1 芸も名前もありません 2019/01/17(木) 10:05:11.44 ID:vY2FjOxy
落ちてたから
2 芸も名前もありません 2019/01/18(金) 18:37:53.59 ID:7deba7oq
※Twitterアカウントやツイートの晒し行為は禁止です。 ※使うコインの話は専用スレでお願いします。
3 芸も名前もありません 2019/01/18(金) 18:59:15.72 ID:C1GIxfDz
モリッツミューラーのリテンションどうよ?
4 芸も名前もありません 2019/01/20(日) 20:57:47.64 ID:EHQwQPSP
テレビ見たけど高重さんめっちゃうまくて面白いな
5 芸も名前もありません 2019/01/21(月) 17:44:01.67 ID:gv9p7ywJ
あのFISMアクトはすごいな
6 芸も名前もありません 2019/01/21(月) 19:11:29.46 ID:gV2sgSKJ
ReTURNtion by Moritz Mueller観ましたよ、ビギナー向けに良教材なのでは? さっそくモルガンコイン注文してしまいました
7 芸も名前もありません 2019/01/21(月) 19:26:55.91 ID:gh5Jn5au
高重氏のフェイクトスうますぎ
8 芸も名前もありません 2019/01/25(金) 00:40:11.81 ID:7FDLF9Bx
片手でできたら不思議かも笑
9 芸も名前もありません 2019/01/25(金) 09:31:16.87 ID:wxxKjYDi
東急ハンズのシェルコインってどうですか? 中にはサイズが合わずスカスカになるのもあるらしくて…マジックショップで実際にハメてサイズ確認した方が良いですよね?
10 芸も名前もありません 2019/01/25(金) 12:12:34.58 ID:UkN2eH9j
そりゃそうだな
11 芸も名前もありません 2019/01/25(金) 12:13:07.67 ID:UkN2eH9j
ところで、皆様のコインマジックでのキラーは何よ?
12 芸も名前もありません 2019/01/25(金) 14:07:19.80 ID:wLY/l95O
ジャンボコインの出現 むっちゃウケる
13 芸も名前もありません 2019/01/25(金) 22:42:47.49 ID:U2nCTPJK
14 芸も名前もありません 2019/01/27(日) 04:34:41.85 ID:EqKLHOnP
15 芸も名前もありません 2019/01/27(日) 21:07:28.78 ID:Nb1AwdL5
モリッツミューラーのリテンション買おうか迷ってるんだけど、買った人レビューしてくれないか
16 芸も名前もありません 2019/01/27(日) 23:58:01.20 ID:C/qQokZR
動画見たけどそこまでって感じじゃね? 日本だとリテンションバニッシュブーム去ったよね 今はみんなトスバニッシュ
17 芸も名前もありません 2019/01/28(月) 00:05:12.20 ID:M4Sw1wPh
あれって前のルーティンと違うの? あっちでもリテンションの解説あった気がするけど、掘り下げてる感じ?
18 芸も名前もありません 2019/01/28(月) 14:06:13.95 ID:2HixJ8qy
モリッツミューラーの動画見たけど 崖っぷちでやってるようなハラハラ感があっていいと思ったけどな
19 芸も名前もありません 2019/01/28(月) 14:33:25.49 ID:nxU+Jo1K
モリッツ君ガリガリ過ぎない? 髪に栄養が行ってないように見える
20 芸も名前もありません 2019/01/28(月) 22:05:22.33 ID:vEZN1cef
バニッシュよりその後のサトルティがいやらしすぎる
21 芸も名前もありません 2019/01/29(火) 04:11:10.24 ID:vPEm5hCK
>>19 . ⊂⊃ .. (ヽ、 ノ), .. _ノ⌒ヽ、ミ( ) 彡 ,ノ⌒ヽ、 `ー,へく,' )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー' ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ \ またカミの話してる 'ノノノノ(| |)八ヽ)八)) ) (γ / し/ 22 芸も名前もありません 2019/01/30(水) 15:00:24.89 ID:Elc5jiyj
23 芸も名前もありません 2019/01/31(木) 14:32:46.35 ID:QBPmV+TN
コインマジックって 観客の目を釘付けにする・・・拍手喝采って流れにはなり難いよね 扱ってるモノが小さいから仕方ないのか? 関西の顔役?で コインバニッシュだけで大勢の心に残る演技が出来なきゃいけないって 無茶言ってる人がいたけど
24 芸も名前もありません 2019/02/02(土) 00:29:12.74 ID:t81LI5nr
dosing silverが気になる 動画でディープバックパーム見たけど分からなかった
25 芸も名前もありません 2019/02/02(土) 10:39:21.85 ID:PJN4yQJg
イリュージョニストでダウンロードできるコインの良い作品ないか? モリッツと一緒に買いたいんやが
26 芸も名前もありません 2019/02/02(土) 10:40:08.19 ID:PJN4yQJg
あとTAKAHIROの時計のやつはどうよ
27 芸も名前もありません 2019/02/02(土) 12:33:43.35 ID:aGraiHPX
TAKAHROは安いんだから探り入れんでも買えばええやん
28 芸も名前もありません 2019/02/02(土) 13:09:48.06 ID:t81LI5nr
あれって去年マジケで出してたレクチャーノートの動画版ってことなんかね?
29 芸も名前もありません 2019/02/02(土) 13:44:45.24 ID:Bwmop9Z7
30 芸も名前もありません 2019/02/04(月) 14:53:39.23 ID:6P6xQXRp
YES/NOコインって言うほど使い道ある? しょうもないギャグにしかならないんだが
31 芸も名前もありません 2019/02/05(火) 17:49:10.26 ID:6uV+kRpQ
トランプコインよりは幾分かましだろ
32 芸も名前もありません 2019/02/06(水) 14:09:25.66 ID:3NTAU4hk
ヘッズ・オア・テイルズが出来れば使い道があるんじゃね?
33 芸も名前もありません 2019/02/06(水) 19:00:41.98 ID:hgydpC3Y
ダブルフェイスがあったらええかもね
34 芸も名前もありません 2019/02/07(木) 10:51:07.00 ID:W3U1ue9o
YESNOコイン一枚買ってみたけど、はじき飛ばしても鈍い音しかしない あと洗っても外側がツルツル
35 芸も名前もありません 2019/02/10(日) 13:16:57.66 ID:SPsNQLKG
1964年ハーフダラーほしいけど、ある程度のコインマジックするには数枚必要だから、合わせて1万以上もするんだよな… 持っている方、値段に見合っているかどうか感想聞かせて。
36 芸も名前もありません 2019/02/10(日) 15:14:36.84 ID:XCXAqFUp
>>35 できる手品はなにもかわらん。いらないと思うよ。 10年後に欲しくなったときは値段が上がっているだろうが。 37 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 08:46:02.63 ID:coildcE7
>>36 ありがとう コインのコレクションは後にして、まずはマジックを楽しむことにするわ 38 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 09:22:54.14 ID:ZOXB6D4l
モルガン5枚、シェル1枚、ソフト化も燻しもして貰いたい。 これで1番安いところってどこなんでしょうか?
39 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 09:23:24.92 ID:ZOXB6D4l
年号とかは別に気にしないです
40 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 11:44:43.33 ID:JnIaUAE7
>>39 1921のモルガンを無理矢理ソフト化したのはどうもかっこ悪い。 なので銀黒で燻しを自分でやり、スポンジやすりで調整するのがいいと思う。 41 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 11:51:14.66 ID:2WgQI5GW
>>35 銀貨はコスパ悪い 64ケネディ買ったらウォーキングリバティが欲しくなってバーバーに行くかモルガン モルガンに行ったら今度はソフト化、そこに飽き足らずさらに沼に嵌まっていく 42 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 17:11:54.14 ID:GgFSdAcF
最近はピースにシルバーイーグル、ダブルフローリンにウルフもあるからな
43 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 18:50:20.55 ID:coildcE7
>>41 ソフト化? 燻す? 調べてみたら沼は思ったより深そうですねw 44 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 19:21:58.88 ID:2WgQI5GW
超古いコインで年号揃えたりするともう沼の中
45 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 20:04:33.93 ID:coildcE7
>>44 マジックのために買ったのに違う世界に行きそう 46 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 21:31:20.97 ID:FSqyN9EJ
高いコインは買っても使わないことにもなりがち
47 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 22:08:11.42 ID:aVe3RSSU
コインはデックと違って劣化することないからガンガン使うな 燻しとソフト化は自分でやるのが一番
48 芸も名前もありません 2019/02/11(月) 22:23:50.35 ID:2WgQI5GW
1921年モルガンから人工ソフトを経由して自然に摩耗したモルガンで安定 ただ状態の揃い具合に納得いっていないので良い感じのモルガン見つけては買ってる
49 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 12:05:58.17 ID:4rk3ed/P
コイン屋で色々買い集めた事もあったけど、トッドラーセンで20万円分くらいまとめて注文してコイン行脚は終わったわ。 しかしながら、勿体無くて迂闊な場所では使わず、普段はレプリカばかり。
50 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 12:34:39.27 ID:okvxnvhM
デックも高いのをじゃんじゃん使えないからコインも気を遣いそう 貧乏性だな〜とつくづく思う
51 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 13:45:49.73 ID:2oHBhc6I
ある程度コイン歴長くなってくると外でいじる用の銀貨を揃えるようになるよww
52 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 19:05:23.51 ID:okvxnvhM
となると倍必要かw あーでも1964年の音がたまらない あーでも沼怖いww
53 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 21:30:26.25 ID:lf4pkEdd
最初からバーバー買った方がいい 最悪売れるし 古銭はそれで投資してる人いるくらい価値が下がりにくいからね
54 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 21:50:08.73 ID:xta+iFC1
ハーバー? → 調べてみるといろいろな銀貨あるんですね 銀貨って奥が深いですね
55 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 21:56:42.60 ID:xta+iFC1
バーバーでしたねw 物欲が暴発しそうで怖い怖い
56 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 22:02:36.05 ID:d4veGbDW
ウォーキングリバティでも売れるから構わず買っちゃおう。 20枚くらい持っておけばレギュラーと、どこかにギミック加工依頼する分も賄えるし。
57 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 22:05:58.68 ID:8rg7YyPT
コインによってギミックの入手レベルコストがかなり違うから注意
58 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 22:49:03.92 ID:xta+iFC1
ギミックも欲しくなっちゃいますね 基本の道具なのに、カードとは比較にならないくらいの費用ですね 怖いけど、その世界に行きたい気持ちもあるっていうw
59 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 22:53:32.35 ID:Xasq1YY+
落としても耐水ペーパーあればある程度補修できるし、自分でソフト化すれば愛着も湧く。 カードと違って単価高いけど、その分長く使えるしぜひともコイン沼へハマってくれたまえw
60 芸も名前もありません 2019/02/12(火) 23:29:33.16 ID:d4veGbDW
しかしコインって、演るのには手順とその時間軸まで体に覚えさせないといけないから、カードみたいに沢山できるようにするのは難しいですね。 カードみたいに裏返してデックも置いて完全フリーな小休止状態がつくれない。 なのでそれなりに長年やって習得したつもりでも、身体に完全に染み付いて人前で演れるのはせいぜい10手順くらいだわ。
61 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 12:30:39.85 ID:Q5Z7QzQZ
あれ?ここの人達っていつからこんなに優しい会話できるようになったんだよ
62 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 12:34:22.85 ID:Q5Z7QzQZ
サイコーかよ
63 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 12:48:58.09 ID:oQC5xmtM
普通に助かるよね
64 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 17:21:10.06 ID:8CFkdoj5
俺はいつも誰にでも優しいぞ
65 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 19:32:20.37 ID:ynD7hJhd
ありがとう
66 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 20:13:16.22 ID:RLk/cAuP
コインの種類系の事を書くとスレチってすぐに言われたりしたよね
67 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 20:30:37.71 ID:RLk/cAuP
僕もモルガン×5とシェル1枚 ソフト加工はヤスリ 陰影は銀黒でしたよ ハイターはだめだった 少し色が薄い バーバーはレギュラー5枚 1964は4枚とシェル アンエキスパンデッドシェルとそれようの1枚 名前忘れたけどGINで売ってるマトリックスのやつくらいかな でも1964で練習するとエッジがないコインに苦労するのでバーバーばっかり使ってる
68 芸も名前もありません 2019/02/13(水) 20:33:59.23 ID:9XfgNplN
レギュラー5、チャイニーズ4、銅3でやってきたけどミゲルのDVD見てほしいギミックが増えた 銀のシェルはなんであんな高いんや・・・
69 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 06:46:14.45 ID:gcD9Uh/u
シナクラでレギュラー5枚 シェル1枚で頼んだら幾らなのか
70 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 09:40:05.60 ID:xQjxPUaz
シナクラ? 加工屋さんがあるのか! 値段もすごいw
71 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 12:32:09.49 ID:gcD9Uh/u
DF欲しいんだけど、高いからTAKAHIROの一昨年のマジケで出てたやつ欲しいんだけど再販とかならねーのかな
72 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 12:36:31.05 ID:gcD9Uh/u
自分でソフト化する時に、音が鳴らないのと吸いつかないで適度に滑るのを両立するのが難しいんだがコツある
73 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 12:36:37.10 ID:gcD9Uh/u
?
74 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 13:22:54.91 ID:0/dLut5B
>>72 音が鳴らないってことはそれだけ凹凸がないってことだけど、凹凸がないってことはコイン重ねた時に隙間がなくてコイン同士の触れてる面が真空に近いから吸い付くようになる どっちも両立させるのはなかなか難しいぞ 75 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 14:50:35.20 ID:JDb+1tTB
妥協するとしたら音かなー
76 芸も名前もありません 2019/02/14(木) 17:57:11.04 ID:6TRKwI2G
慣れるまではちょっと削って洗って乾かして確認を繰り返すしかない 基準ができたら模様の削り具合に合わせれば良いけど
77 芸も名前もありません 2019/02/18(月) 13:01:05.12 ID:HvEiACwd
今更だけどマジックの高度技法って最低でも中学の頃から手を作り始めてないと難しすぎない?
78 芸も名前もありません 2019/02/18(月) 13:14:49.80 ID:SwVy1q7M
そんなことはない ただ練習時間的な意味で社会人から始めるとキツいと思う
79 芸も名前もありません 2019/02/18(月) 23:29:46.55 ID:EPggz08w
高難易度技法に限らないし、そもそもコインにも限らないよそれは、 なんでも早い方が有利ではある
80 芸も名前もありません 2019/02/18(月) 23:31:23.01 ID:EPggz08w
そんなことより、エッジグリップで手のひら側をいちいち見せてくるのが嫌だ
81 芸も名前もありません 2019/02/19(火) 19:24:19.49 ID:yRE2oQ2Z
エッジの過剰主張は一般人相手ならある程度有効だと思うけれど、マジシャン相手に見せる場合は勿体ないことしてるなーとは思う。 普通に手を閉じているだけならフィンガーなのかカールなのか判別は困難なわけで、それが例の動作のせいでエッジグリップにある事が確定してしまう。 それによって、その後の現象がエッジグリップ始まりであることも露呈してしまう。 例え細かい裏の方法論であろうと少しでも選択肢を残して推測を困難にした方が不思議に繋がっていくし、商品として売るなら尚更
82 芸も名前もありません 2019/02/20(水) 04:00:39.08 ID:haTGb2Kw
83 芸も名前もありません 2019/02/20(水) 07:01:56.62 ID:U8j/L0eY
反面教師
84 芸も名前もありません 2019/02/20(水) 08:25:20.48 ID:TdsBQVOZ
どういう理由でTwitter貼ったんだ?上手いから?
85 芸も名前もありません 2019/02/20(水) 09:35:19.01 ID:7E+1d7D4
んなわけ
86 芸も名前もありません 2019/02/20(水) 13:04:42.96 ID:0ghkqEbo
みんなもムカつくツイッターアカウントどんどんはってね!
87 芸も名前もありません 2019/02/21(木) 14:02:22.89 ID:4BiUZj/1
だから私はオリジナルコイン
88 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 01:03:02.43 ID:3tleOhZD
89 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 01:36:55.78 ID:8ur+Wp3J
誰がとかじゃなく一般論では? 何回かそれでゴタゴタしてたじゃんツイッターで
90 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 01:57:17.15 ID:E7c0ohfa
その書き方だとフォロワーにいるんじゃないの
91 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 08:21:19.22 ID:hZndE3hc
問題の動画はやり方違ってたし、そもそも「未発表」のものをクレジットするってのが意味わからん。 ちゃんと発表してるのなら調べ不足って事で分かるけども。 人の頭の中まで調べろってことなのか? やり方違うんだし、やり方違ってたし、あんなの誰でも1度は考えつく手法だし、皆の未発表作品だわ、
92 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 08:23:00.86 ID:hZndE3hc
今回は、未発表のものでも認知されてると思って自意識過剰だったたむたむがアホ
93 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 08:29:12.17 ID:YEYGsCtS
未発表ってことは今後リリースする予定だったってことじゃないの? それを勝手にやられたから怒ってるんだと思ったけど
94 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 09:06:23.66 ID:X/SwA78B
問題の動画ってどれ?
95 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 10:02:30.52 ID:kOLs4X+D
96 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 10:47:07.25 ID:l0a9KfOw
演技動画にクレジットってのもなあ 解説する時ですらどこまで書くか難しいのに あんまり言うとそれこそ動画あげる人なんていなくなるのでは
97 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 13:49:54.09 ID:ZP/yJwQc
ちょっと前に堀木さんがやり合ってたね
98 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 14:36:22.49 ID:IRf361pS
ツイキャスでオリジナル主張しながら手品してるけどその時にクレジット言ってないなこの人 水油もワイルドカードもクレジット示してから演技しろよな
99 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 15:01:06.40 ID:439i7yeH
100 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 15:30:44.57 ID:byUy2Is5
あれ、どんどん動画上げづらい雰囲気に…
101 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 16:32:10.26 ID:lsaCkZdh
アマチュアの動画にまでクレジット問題持ち込むクレジットモンスターがいるんだから仕方ないでしょ 今後動画や配信でマジックをする際はその手順のクレジットを書く、言うってことにすれば誰も怒らないって事
102 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 20:59:12.83 ID:O4Sfti28
早く配信でマジックしてくれないかな〜 クレジット宣言するの楽しみ
103 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 22:58:07.97 ID:8ur+Wp3J
たぶんここの奴ら腰抜けだから誰も突撃しないでたむたむも知らぬまま何も起きなそう そして>>102 みたいなやつがここで勝手にキレて終わりそう 104 芸も名前もありません 2019/02/23(土) 23:56:19.25 ID:wv39J0Fj
何やってもクレジットが〜とか誰々がやってた〜とかなるとあんまり楽しくなくなるな…
105 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 00:31:18.49 ID:ZcgftjlH
いいんだよそれで 今は何もかもが批評されて自粛していく時代に移行しているんだから ダメなものはダメ、やるからにはきっちりやる
106 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 01:35:45.16 ID:WtBXcwwy
twitterのマジシャン界隈は常に何かと戦ってるよね 皆が自分基準の暗黙のルールやモラルにがんじがらめで、その線引きが一人一人違うから、さぞかし大変でしょう
107 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 02:16:54.42 ID:Ujj8h2ac
実演でクレジット必須ならテレビどうなんの?
108 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 03:06:18.37 ID:IJXpitsp
話ぶった切って悪いんだけど 64年のハーフダラーのシェルコインってどこで買うのが安い?
109 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 06:39:12.11 ID:kRsLAlaE
ソウ氏のツイが全部消えてる
110 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 12:08:07.58 ID:u8E4Iq3J
また勝ってしまったか
111 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 15:15:52.01 ID:FgNY4Qkd
これでいい 気にくわない事があれば晒しあげて叩き潰す 世直しだよ
112 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 15:29:20.73 ID:M8AGBzir
>>107 番組が放送される前にSNSやら公式サイトにクレジットを掲載すればいい(絶対に消してはいけない) それくらい簡単なお仕事だろう? 113 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 15:39:37.00 ID:WoGRqzcn
というかクレジット書けばいいんでしょ そんな難しいことじゃないと思うけど
114 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 17:11:56.90 ID:Ujj8h2ac
>>112 TVのクレジットがSNSで済むんやな ところで、それどこのルール? 全然一般的ではないよな。 115 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 17:33:20.37 ID:6xwoDKXr
テレビでクレジットなんて上げたら種明かしと同義だろ
116 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 17:36:14.74 ID:l/qTUKvv
>>114 マジックという狭すぎるジャンルに一般論を持ち込む時点でお話にならない 117 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 17:40:52.25 ID:Ujj8h2ac
>>116 狭すぎる世界においても一般的ではないという意味や 実際にそのルールでクレジットされてる事実があるんか? そうあってほしいという意見か? 118 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 18:31:33.96 ID:uS+wFVaL
テレビ出演ならそもそもクレジット表記以前に当事者同士で連絡取り合ってんでしょ
119 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 18:37:44.08 ID:uS+wFVaL
というか未発表と発表済みでも違ってくるわな 発表済みならお好きにどうぞでしょ基本的に。 未発表の他人のルーティンテレビで披露したマジシャンなんているの? 前提条件が成立しない議論なんてなんの意味もねーぞ
120 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 19:04:26.22 ID:Ujj8h2ac
実演にクレジット要るというのは未発表作品に限るということか
121 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 19:29:28.95 ID:uS+wFVaL
まず他人の未発表作品を実演しちゃいかんでしょ たむたむの言い分は『せめてクレジット付けろよ』って事であってクレジット載せたら好きにしていいって訳じゃないぞ
122 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 19:30:32.17 ID:uS+wFVaL
クローズドな空間での実演にまで文句つける人もいないだろうけどSNSは微妙だね テレビははっきりアウト
123 芸も名前もありません 2019/02/24(日) 19:53:48.31 ID:Ujj8h2ac
じゃあ結局クレジット問題じゃない
124 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 10:52:26.42 ID:JS9ymm5N
たむたむは誰かにあてたツイートだったのか? 一般論とも取れるしよくわからない
125 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 12:41:54.19 ID:oerH2MiC
たむたむって誰?
126 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 14:37:07.05 ID:mq4eTdKJ
ソウがツイ消ししたのは関係あるの?
127 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 15:11:29.59 ID:Si1EKLk4
大体なんでアマチュアの未発表技法だか手品だかを認知してなきゃいけねーんだよ そいつの中では「自分はアマチュアマジシャンの中で世界トップクラスの有名人だから知ってて当然」くらいに思ってるかもしれねーけど 知らねーよばーかw
128 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 17:39:37.38 ID:tB/KMaVc
残念だけどたむたむ知らないのは国内のコインマン事情に僕は無知ですって言ってるようなもんだよ
129 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 17:46:45.13 ID:pe0oziQ6
これ本人だとしたら相当みっともないな 俺スゲーだろって平気で書けるわけだし
130 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 17:50:52.59 ID:1873sU/g
見当違いの馬鹿の巣窟はここですか
131 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 17:53:02.14 ID:pe0oziQ6
その人物が有名か無名かは置いといて未発表のものをどのように知るんだ? 未発表ってことは動画にすらなってないんだろ?
132 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 17:57:40.05 ID:AbEkLxWy
キャスに来てくれた人の為にちょっとやったとか ラインとかの閉じたコミュニティに動画アップしただとかいろいろあると思うけど
133 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 18:01:01.13 ID:pe0oziQ6
じゃあ身内同士で解決すりゃいいだろ なんでわざわざ呟くかねえ
134 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 18:15:06.55 ID:jsPEubFl
知ってる事はなんの自慢にもならないけど知らないのは「遅れてる」と言わざるを得ない 最近のコインマジックを研究していれば絶対に耳にはする名前なんだから つーか未発表の意味すら分かってないなら相当疎いよね君 未発表ってのは形に残るレクチャーを出してないって意味であって、その手品を披露した事がないって訳じゃないぞ
135 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 18:23:09.74 ID:XbHsQ5pg
遅れてるとかではなくコミュニティ外の人は知らんやろ
136 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 18:29:58.64 ID:FU/k/MoE
今時2chで下手な擁護すると本人または関係者扱いされるの知らないのか? 知らないのならかなり「遅れてる」と言わざるを得ない 本人達に迷惑かけたくないなら黙り決め込んどけ
137 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 18:42:56.84 ID:cKFOIfVE
それは擁護を潰したいが為の言い掛かりというか作戦では? 擁護は、事実か、筋が通っているかで判断するものであって 5ちゃんかどうかで判断するものではない しかも今時の2chって言われてもどんだけ古いねんっ てツッコミ待ちかなにか?
138 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 20:22:38.33 ID:S7HWlS3W
イヤミったらしく言わないでたむたむが実演した本人に文句言えば済む話だろ これはたむたむとそいつのケンカであって 勝手に業界全体の話にしてんじゃねーよ
139 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 20:31:44.56 ID:cIMvGu8V
いや、たむたむとしては界隈全体に言ってるじゃないの?
140 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 20:35:38.03 ID:EcnX2Aua
言ってるんじゃなくて継承を鳴らしてくれたんだよ
141 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 20:44:14.89 ID:XbHsQ5pg
継承?
142 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 21:01:40.17 ID:tGKx0eHI
なんだそのありがてえ説法聞かしてやったんだから感謝しろみてえな態度は 何様なんだよ
143 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 22:58:24.56 ID:lKh55NoL
素直にごめんなさいで終わらせればいいのにね 何でわざわざ煽るような言葉いれたり、効いてないアピールしちゃうんだろう
144 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 23:10:37.44 ID:IEAL/ZFy
まぁこんな掲示板なんて気にするようじゃこの先思いやられるな
145 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 23:27:05.49 ID:zcIhCCAI
あれが煽りに見える人いるんだ 継承鳴らしてくれてるのにそれに気付かない見当違いの馬鹿にはああ言うしかないだろ
146 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 23:39:37.36 ID:lKh55NoL
全面的に僕が悪いって言いつつ、悔しいからってバカとかいう言葉つかっちゃだめでしょ まあ継承鳴らすとか言ってるくらいだからお察しなんだけどね
147 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 23:45:40.74 ID:zcIhCCAI
自分が見当違いなのを馬鹿って言われるのがそんなに悔しいのか
148 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 23:53:19.34 ID:lKh55NoL
俺は全然関係ないし、匿名だから気にしないよ 話題になってて面白そうだからtwitter観てみたら、変な文章だったから書き込んでるだけ どうしてすぐ煽ってくるの?
149 芸も名前もありません 2019/02/25(月) 23:57:03.67 ID:XbHsQ5pg
警鐘を継承と書くんやめーや 教養ないんバレるぞ
150 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 00:00:27.44 ID:fbD8eYDl
せっかくだからこっちも煽ろうぜwww 一人称が「俺」「僕」と統一性ないとか、「継承を鳴らして」とか、まさに馬鹿晒してるよなwww どうせここみてるんだろうから、さっさとその文章も消すか訂正しろよwww 消したら消したでまた馬鹿にするけどねwww つんだわwwwwww
151 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 00:17:29.15 ID:9EDPEAws
いい加減スレ違い 小競り合いが好きなら本人にどうぞ
152 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 00:49:15.59 ID:QPDWHMbc
誤字脱字のチェックくらい社会人の基本だろうが 服装だけじゃなくて頭までファンキーとか笑えねえよ 除夜の鐘でも鳴らして積もりに積もった煩悩散らしとけ
153 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 00:57:41.43 ID:4IdDMRhZ
本人に言えないヘタレだからここに書き込んでるんだろうが
154 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 00:58:25.24 ID:2FklcgcT
ここは小競り合いを永遠に続けるヴァルハラみたいなとこだから コインマジックの話より誰かと誰かが争ってるの見てるほうが楽しいぜ? さぁ継承と警鐘で戦おうぜ
155 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 08:59:18.90 ID:YBfL0JJo
「継承」には深い意味があるかもしれんから、勝手に煽るなよ
156 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 14:51:58.91 ID:j/jv8VEI
擁護のふりして火に油そそいでるのがわざとだとしたら、やめて欲しい
157 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 18:27:22.11 ID:9EDPEAws
158 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 19:28:39.15 ID:X9zzazSK
しっかりとは
159 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 19:47:55.81 ID:qO+cTV6J
クレジットとか何かを販売とか それ系でお金を稼ぐとか以外どうでもいいわ
160 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 20:10:47.83 ID:sbGiZkIw
クレジットとして載せてるのか、ただその人宛に送っただけなのかわかんねーだろ、それ
161 芸も名前もありません 2019/02/26(火) 21:26:03.00 ID:5s2MLawS
継承の話だけど 研究家にとってマジック界がどんどんやりづらい世界になっていってる 2ちゃん、ブログやyoutubeの頃は良かったけど、インスタやTwitterはもう情報捨てていってるだけ 経歴だったり過去の動画だったり流れだったりが確認しづらいし見づらい 誰一人として同じTLを見ていないTwitterで何が起きているのか把握するのは困難。 140字オナニーの中にクレジット入れろというのもなんだかおかしな話
162 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 00:04:28.95 ID:2PZjYw4Q
業界全体の情報量はかなり増えたけど 情報の正確さや扱いやすさはVHS以前の頃に戻りつつあるように思う
163 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 03:28:30.77 ID:rAI1QFF8
真似されたくないのならSNSで披露するなと言ってしまえばそれまでなんだけど、でもそうやって考案者がみんな自衛をしてしまった世界も味気ない 考案者は披露した以上真似はされるもんだという意識が必要だし、真似する側も可能な限り考案者が気分を害さないように真似るべき クレジット載せてる内は機嫌を損ねないというなら載せておいたほうがいい
164 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 03:31:30.59 ID:IIvAqZtD
載せるならきっちりな バーノンあたりからしっかり刻めよ?アマチュアの名前だけじゃ事は済まされない やるからには1から10まで全部書け
165 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 10:06:51.44 ID:UPr94mVx
問題の動画は種明かしレベルの下手さだったからなあ
166 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 11:59:38.46 ID:8jTDI4mx
>>164 先行研究としてクレジット載せる事とマナーとしてクレジット載せる事の違いも分からないの? 167 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 13:59:16.11 ID:Xh/j4nWp
TAKAHIROのDVDとかは、一作品につき1つしかクレジットとしてないが殆どだけどあんなもんでいいのか?
168 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 18:15:23.62 ID:Pu5htKRR
169 芸も名前もありません 2019/02/27(水) 19:16:02.03 ID:HIFKtGhe
クレジットスレだな
170 芸も名前もありません 2019/02/28(木) 16:29:44.29 ID:GCPyYcnX
批判した奴はビビって鍵かけて逃亡 批判された奴は馬鹿丸出しの謝罪風煽り 2chの炎上史を総ざらいしてるかのような出来事だったな
171 芸も名前もありません 2019/03/02(土) 18:30:19.72 ID:yqYqp3jo
クレジットは大事
172 芸も名前もありません 2019/03/02(土) 18:46:08.50 ID:HCSrEweP
ワイは楽天カード
173 芸も名前もありません 2019/03/02(土) 19:42:45.23 ID:7agmuCUs
174 芸も名前もありません 2019/03/05(火) 23:57:04.50 ID:JwJVFXRC
指先のテクニックだけじゃ駄目だと言ってるレクチャラー達が実際にはえげつないスライハンドの持ち主なあたり、まず彼らに追いつけるだけの指先のテクニックを身につける前から彼らのそのアドバイスを間に受けるのは逆に危険なんじゃないかと思う今日この頃
175 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 00:14:13.76 ID:dp/IeqXd
トーク力が大事なんです って言いまくってる人のトーク力そうでもない説
176 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 01:55:40.59 ID:Ru3G382v
マジでそう。 トーク力に自信を持ってるマジシャン 実はたいしておもしろくない説というのが私の中であったんですが、先日 某マジックバーに遠征してきて、そこのマスターのトーク力がハンパなかった。その辺のお笑い芸人さんより全然おもしろいと思った。 マジック自体はスタンダードで、正直タネがわからないというものはなかったけど、めちゃくちゃ楽しかった。顔の筋肉が痛いくらい笑った。 はじめてトーク力のある人に出会った。
177 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 06:59:22.77 ID:2d0de/5H
もとお笑い芸人の手品師さんいるけど、 あの人の感じ苦手だわ〜。 養成所行ってた人。 自分はお笑いわかってます トークは絶品です 感。
178 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 07:55:10.02 ID:dp/IeqXd
芸人として売れてたの?その人 違うとしたら面白いわけないわな
179 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 20:24:30.02 ID:t3ON8X2R
普通の人よりは面白いしつまらないマジシャンよりは面白い でもめちゃくちゃ面白いわけではない
180 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 22:02:28.71 ID:fUOEKDla
TATTAのDVD誰かレビューして
181 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 22:03:05.56 ID:6RoP9BLL
>>176 それはお笑い芸人としての実力はあるのかも知れんが マジシャンとしての実力ではないんだろ? まあ、楽しかったのならそれでいいのかも知れないけど マジックである必要はないんじゃね? 182 芸も名前もありません 2019/03/06(水) 22:53:47.74 ID:dp/IeqXd
マジックであってもいいんだけどな
183 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 00:05:08.56 ID:QWgSxrbL
トーク力も含めてマジックの実力でしょ
184 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 00:57:13.96 ID:gGTsX546
いや・・・マジックにトークは含まれるのか? 本当に? 理由は? どうよ?
185 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 01:30:58.83 ID:BdfcYQDe
最終目的は客を楽しませることだろ トークがなくても客が面白いと思えばいいんじゃない でも、技術が上手くてもトークでグダグダになるケースもあるな
186 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 01:32:46.29 ID:FLSjtLsf
>>180 実際客前で使えるのは少ないけど、トリッキーで面白かったよ ディープバックパームはできる気がしないけどww 187 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 02:26:49.63 ID:7x0UnrBU
トーク力よりツイッターのブロック數でしょ ブロックの数を自慢するおじさんの手品は間違いなく面白い
188 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 03:54:27.38 ID:/al0BYw6
客を楽しませようとする気持ちが少しでもあるのならコインマジックをやらないことだ ダイバーノン
189 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 18:09:27.97 ID:5KhFwZxL
190 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 18:27:00.13 ID:54lNnkyY
トークで楽しませたけりゃ マジックよりも漫才しとけってコトだな お笑い芸人がマジックをするぐらいなら許容範囲だろ
191 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 20:35:14.68 ID:Ah8ftTRd
盛り上がらねぇな 誰か叩けるツイート貼って
192 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 21:56:01.26 ID:4ZpE/ecu
すまんが今は特にないんだな
193 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 22:08:08.40 ID:OE1AxNks
ゆうきともと野島って繋がりないんだっけ こんな回りくどくやらしい書き方しなくても・・・
194 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 23:03:57.08 ID:GX7f8CNP
いやいやめちゃくちゃ繋がりあるやんけ 元社員やぞ
195 芸も名前もありません 2019/03/07(木) 23:22:07.80 ID:nmj0eMWs
mmlはゆうきともの会社じゃないでしょ
196 芸も名前もありません 2019/03/08(金) 00:20:47.47 ID:E8xlfc8L
wxって動画だとタイミング難しいよね
197 芸も名前もありません 2019/03/13(水) 23:28:45.69 ID:eXfKYL4w
ソウさんが継承を鳴らしてくれたおかげでちゃんとクレジットされてるね
198 芸も名前もありません 2019/03/13(水) 23:49:44.72 ID:Ehus7uu2
マジックに使うと数枚必要で高いから、銀貨の音だけ楽しみたいのですよ(泣) 音がキレイなオススメ銀貨は何でしょうか?
199 芸も名前もありません 2019/03/14(木) 00:05:12.50 ID:RszDzs0i
音で選ぶのはいいんだがサイズはどれよ?
200 芸も名前もありません 2019/03/14(木) 07:20:24.25 ID:HYeqnMTL
音で選んでいいのか! ハーフダラーでは、ケネディ1964、ウォーキングリバティ、バーバー どれも音は同じ? モルガンダラーもいいな〜と思ってるけど、ハーフダラーサイズと比べて音は違う? 古銭店が近くにあれば解決するんだが… 申し訳ない
201 芸も名前もありません 2019/03/14(木) 08:45:38.44 ID:ifzhgV6s
お金無いならヤフオクでまとめ売りされてるウォーキングリバティ買うのが良い 安いし偽物が少ない
202 芸も名前もありません 2019/03/14(木) 18:13:41.32 ID:MrPj4zcc
ソウさんのおかげで最近ちゃんとクレジットされてる動画増えた気がする
203 芸も名前もありません 2019/03/14(木) 19:05:45.43 ID:HYeqnMTL
>>201 ありがとうございます チェックしてみます 204 芸も名前もありません 2019/03/14(木) 22:18:06.24 ID:sNum6vM3
205 芸も名前もありません 2019/03/14(木) 23:52:37.38 ID:Qj3KhgaG
すぐ本人とかゆうやつはクレジット出ると何か困るのか? いい方向に向かってるのに何にでも絡む人がいるんだね。
206 芸も名前もありません 2019/03/15(金) 07:57:53.92 ID:VGJEC/eW
はあ?クレジットなんて当たり前のことをやらなかったのが悪いのに 付けたら偉いって?お前馬鹿か ファンキーなのはそのダサい服装だけにしとけよタコ
207 芸も名前もありません 2019/03/15(金) 10:54:51.35 ID:2jKmCl7w
あいつ確かガキいたよなー 馬鹿のガキだから馬鹿なんだろうよ これ以上馬鹿増やしたくないから手品やらせないで欲しいわー
208 芸も名前もありません 2019/03/15(金) 13:24:43.57 ID:hTHf9vbZ
あたりまえの事が出来た時にちゃんと褒めてやらないと人は成長しないよ 子供も大人もそこは変わらない
209 芸も名前もありません 2019/03/15(金) 18:45:21.70 ID:+3aKCD/8
>>208 褒められないと成長できない大人? それは年食った子供だよねw 210 芸も名前もありません 2019/03/16(土) 00:42:38.65 ID:c3BEjGaN
ピンセットの子はすごいね クレジットないから全部オリジナルかな?
211 芸も名前もありません 2019/03/16(土) 07:29:46.17 ID:/nvwnJF+
最近ピンセットの人が沢山いてわからぬ
212 芸も名前もありません 2019/03/16(土) 08:17:26.98 ID:Pn3BKJQM
213 芸も名前もありません 2019/03/16(土) 14:02:23.28 ID:Ib/8IFqW
214 芸も名前もありません 2019/03/16(土) 20:36:54.65 ID:a6ZUvHDG
215 芸も名前もありません 2019/03/17(日) 11:03:35.76 ID:2kEdHGQH
ソウみたいなアホが量産されないことを願う クレジットを付けるのは当たり前 いただきますごちそうさま言ったから褒めてくれって子供かよw もう手品辞めてくれこっちが恥ずかしいから
216 芸も名前もありません 2019/03/17(日) 23:18:16.01 ID:zqkX7YYo
そうやって見下すだけで何もしない奴がホルホルしてるうちに結局はクレジット付けない動画だらけになりましたとさ ちゃんちゃん
217 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 02:52:33.97 ID:ik4IL6ZQ
あの人はクレジットどうこうじゃなくてバカッターに近いんだよね まずい写真あげたり探偵気取りで無実の人を嘘つき呼ばわりしたり 無駄に自分が賢いと思ってるから救えない
218 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 09:50:26.97 ID:dML26EH0
219 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 09:54:38.92 ID:jIF8XgFK
クレジットに関して尊重するのは、 マジックに対して真摯に取り組んでいる証拠です。 それとソウさんを個人攻撃する書き込みをしている人は、自分が最低なことをしているという事実を自覚すべきです。ソウさんの子供に関して言及している人、特に
220 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 10:14:44.31 ID:D1aBgqV9
それで、既存のサンドイッチカードを販売してる件のクレジット問題はどうなりましたか?
221 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 10:18:21.41 ID:8FxboYaU
>>218 ツイッターにあがってた女マジシャンの写真を画像検索でもしたのか、インスタにあった同じ写真をソウがあげてたのよ この写真転載しただけじゃないのかみたいな感じで その後、インスタに写ってない範囲も写ってると指摘されて削除してたけど 222 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 10:29:00.58 ID:4YuPi/vR
Dosing Silverの乾燥求む
223 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 10:51:42.58 ID:T/UknJoa
>>221 maimaiって人だよね。その人また別の人に指摘されてウソついてなかったか? 224 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 12:01:36.46 ID:XXvx+FCo
>>221 動画は本人だろうけど写真は拾い物だろ 拾ったのがインスタじゃなかったと言うだけで 他の人からも「他人の画像勝手に使ってる」と指摘されて写真だけ全消ししてるぞそいつ 225 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 12:45:34.84 ID:CwzcTVwg
今後はあいつが動画上げる度にここでクレジット精査するってのはどうよ
226 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 13:11:19.19 ID:YpIkYOnU
>>224 相手のことは知らないけどその写真の時はソウが謝罪までしてるから、早とちりや憶測をする人という話 前には花壇と三脚のデマに便乗して全く知らない人を黒だと言ってたし 227 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 17:03:07.37 ID:X1QiTooN
お前もやるんだぞ
228 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 17:21:23.78 ID:iZwyMUxL
じゃあ既にあげてるやつのクレジット頼んだ
229 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 17:40:11.20 ID:Z+mbriKs
せっかく鳴らしてくれた警鐘を曲がった形で受け取ってるやつ多すぎ ちゃんと文章読め
230 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 19:11:17.96 ID:XXvx+FCo
>>226 なりすましに関してはほぼ黒に近かったろ話そらすなよ 231 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 19:19:07.25 ID:J00DOhfM
>>230 成りすましの件とか話してないから 逸らしてるのはそっちでしょ ソウは勘違いを認めてツイ消しして謝罪した そもそもインスタに写ってない部分が写ってるツイッターの写真見て転載したと思った時点で馬鹿じゃん 232 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 20:12:56.07 ID:CwzcTVwg
>>229 あ?あんな謝罪風煽り今時バカッターでしか見ねーよ ホントにこいつ社会人なのか? 233 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 20:18:17.04 ID:XXvx+FCo
>>231 それに関してはグーグル先生に聞くと色々出でくるので一周回ってソウ氏は間違ってなかったんだと言ってるんだがね 234 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 20:38:54.23 ID:XXvx+FCo
>>231 あ なりすまし=お前が言ってる女性垢 に結びつかなかったのね 読み取り能力低い子にはきつかったのね、ごめんごめん 235 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 20:48:13.34 ID:J00DOhfM
>>233 だから俺はなりすましの女が何したかって話はしてないっつーの そいつの話は知らねーし インスタに写ってない部分があるのに転載かのように扱ったソウが馬鹿だって話しかしてない 事実かどうかに関わらずダメでしょそういうのは 236 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 20:51:05.12 ID:4TCbn7Hf
>>235 無実の人嘘つき呼ばわりしたって言ってたやん メモリ足りないから忘れちゃった? 237 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 20:54:03.77 ID:QAcFc6sQ
238 芸も名前もありません 2019/03/18(月) 21:15:40.42 ID:eN/bNM9T
しつこいってw これだけ自ら話題引っ張っておいて? 何が警鐘鳴らしてるだよ所詮アマの分際で
239 芸も名前もありません 2019/03/19(火) 01:24:31.29 ID:w09EczX7
高重のDVD買った人いる? あのリテンション気になる
240 芸も名前もありません 2019/03/19(火) 19:07:07.61 ID:zHh36WEF
自然さでは高重氏は日本トップクラスかもね FISMアクトもすごいがムーブ全部が上手さを感じさせないほど自然
241 芸も名前もありません 2019/03/19(火) 19:24:12.84 ID:95F0bNS9
高重さんってコインやってる動画ほとんどネットに上がってないよね。 自分はJCMAの会員だから見れたけど。
242 芸も名前もありません 2019/03/19(火) 21:02:39.56 ID:zHh36WEF
SNSは告知メインで使ってるみたいだから動画とかもないしな
243 芸も名前もありません 2019/03/20(水) 00:02:00.38 ID:IQiyoy+D
244 芸も名前もありません 2019/03/20(水) 11:04:03.40 ID:CLb7kiPE
ふーさんもレクチャーかー
245 芸も名前もありません 2019/03/24(日) 09:23:45.49 ID:waAI/Xpu
今ランク付けしたらどうなるだろう
246 芸も名前もありません 2019/03/24(日) 11:42:06.02 ID:AAMapxE8
やれよ
247 芸も名前もありません 2019/03/24(日) 12:54:00.50 ID:KP4yjyI8
作品と演技の面白さとテクニックで変わってくるからなあ 総合的にだと今は高重がトップじゃない?
248 芸も名前もありません 2019/03/24(日) 14:16:43.96 ID:pNMCl1UW
作品部門演出部門テクニック部門みたいにわけないといけないだろうね
249 芸も名前もありません 2019/03/24(日) 14:45:17.85 ID:pkWdaFTJ
コインマンは割と研究家タイプが多くて見世物に出来る人が少ないけど最近増えてきた気がする
250 芸も名前もありません 2019/03/25(月) 14:25:30.08 ID:6iT/Ah83
tricolor fly を買えるところ知りませんか?
251 芸も名前もありません 2019/03/25(月) 17:48:40.11 ID:FDU0dJRj
i-magic専売じゃなかったかな? i-magiで無ければオクで探すしか無いんじゃない
252 芸も名前もありません 2019/03/25(月) 18:47:02.45 ID:6iT/Ah83
>>251 なかったんだよね 中古とか探すか。ありがと 253 芸も名前もありません 2019/04/09(火) 09:16:44.50 ID:zoSPDogp
また500円硬貨のデザイン変わるのかー ギミックコインが… ゲフンゲフン
254 芸も名前もありません 2019/04/19(金) 20:27:14.45 ID:CgAK5OJE
ポン太フレンチドロップ辞めるんだな
255 芸も名前もありません 2019/04/21(日) 08:32:14.79 ID:V1Ibmewq
何があったのだろう。
256 芸も名前もありません 2019/04/22(月) 01:54:42.65 ID:mcpNYJrH
マジック見せるときありますか?
257 芸も名前もありません 2019/04/23(火) 16:49:50.78 ID:DFQUpnZC
258 芸も名前もありません 2019/04/25(木) 00:01:45.14 ID:lukXlzfT
マジックを始めて4〜5年たつが、まだ3回ぐらいしか人に見せた事がない
259 芸も名前もありません 2019/05/02(木) 22:46:41.54 ID:VzfDwyN5
一時期すごくはまっててコインは色々集めてダブルフローリンまで集めました でも見せる人が居ない
260 芸も名前もありません 2019/05/06(月) 21:44:23.47 ID:x3rCNYD9
フィンガーパーム漏れ
261 芸も名前もありません 2019/05/07(火) 00:12:36.94 ID:2/DC3DLe
フィンガーパームワイ
262 芸も名前もありません 2019/05/07(火) 14:00:18.18 ID:AxTCDP2G
早漏やな
263 芸も名前もありません 2019/05/18(土) 16:22:45.61 ID:fRrV4XaH
264 芸も名前もありません 2019/05/18(土) 23:42:12.86 ID:lb7CGgZH
265 芸も名前もありません 2019/05/19(日) 12:13:34.78 ID:xZOE7YyS
パクリ云々の揉め事、本人に直接言うか批判するなら名前出さないと意味ないし嫌な気分になる人も出るよなあ 悪気ないとか書くなら本人に言ってあげたらいいのに
266 芸も名前もありません 2019/05/19(日) 16:56:19.31 ID:e1Oc2OFl
>>265 ここに書くなら本人に言ってあげたらいいのに 267 芸も名前もありません 2019/05/20(月) 17:21:15.69 ID:Rkk9B5pf
これアップした本人も元ツイ気づいて消したみたいだね
268 芸も名前もありません 2019/05/20(月) 19:00:11.46 ID:6qxJZP3x
結局誰の何だったの?コイン?
269 芸も名前もありません 2019/05/21(火) 14:43:49.58 ID:ptLIK/8+
女喧嘩凸者 出会い厨Ryuのアカウント 48歳 静岡県 クソババァ NGユーザー登録オススメ Ryu@c:dan_kuroto 豚@プルーン様@Butapurun そめママ@toyamama0611 猫桜@nekosakura0611 ツイキャス Ryu3(1545) ツイキャス【暗黒 そめママ=Ryu 】(22) ツイキャス Ryu2(2002) ツイキャス Ryu(2002) 今までのスレ ツイキャス Ryu 過疎配信者 自作自演 成りすまし 人格障害 虚言 粘着 スレ内はほとんど 本人荒らしています。都合が悪くなると枠を消し複垢を作ってはすぐ逃げます。そめママ時代の悪業 情報募集中 ツイキャス Ryu スレッド検索(。-ω-)ゞ雑談たぬき
270 芸も名前もありません 2019/05/22(水) 23:27:41.79 ID:zvPIYFUU
ポンタとアルスがダウンロードメインの会社設立中 シック2リリース予定 熱すぎるぜ
271 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 02:38:05.29 ID:nrNqgCXJ
高重氏の凄いな 全く想像できない
272 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 04:54:22.78 ID:Zkjukt1J
解散したプログレバンドが再結成してオリジナルアルバム出すくらい衝撃で嬉しい ポン太さんがんばって;;
273 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 08:20:02.13 ID:PoQLtrTL
シック2はノーギミックでその後ギャフオンリーもって一番期待してた展開だ 2はかなり期待 たぶん最近の難しくて角度に弱いのとは一線を画すものになるだろうね
274 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 09:09:01.75 ID:4YZSSGok
シックが出た頃は難しくて角度に弱いって言われまくってたのに時代は変わるもんだなぁ
275 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 09:36:27.11 ID:uADUp0hY
ものによるよな スペルバウンドとかはきついけどテーブル使うやつはいける 今の高難度角度弱連続スペルバウンドの流れ作ったのはシックなのは確か
276 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 10:23:49.09 ID:iejVK3yr
シックの頃は今ほど動画マジックが浸透してなかったから動画でしか無理なのも新鮮に見えたが今本当に動画でしか無理みたいなのやられてもというのはあるな 連続スペルバウンド自体がライブだとセリフ付けづらいし 今の時代にポン太が何やんのかは楽しみ
277 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 11:46:50.93 ID:4YZSSGok
おいやめろや ポンタさん結構ここ見てるんだぞ ポンタさんシック2は是非とも超絶変態ビジュアル路線でお願いします 僕(達)は10年前シックを見た衝撃が忘れられないんです シックでコイン沼に落ちた同志はわんさか居るはずです モンスターでもトリックサウルスでもスプラウトでも満足出来なかったんです どうかあの感動と衝撃をもう一度お願いいたします!
278 芸も名前もありません 2019/05/23(木) 12:55:51.17 ID:iejVK3yr
すまん、なんかポン太が悪いみたいに読めるな シックのフォロワーで今更動画でしか通用しない難しいやつ見てもつまらんというのを言いたかった 当時今の流行の流れ作った人だから次何出すのか楽しみという意味
279 芸も名前もありません 2019/05/24(金) 11:32:02.34 ID:qCVEIHEn
シック出た当初とそれ以降のポン太の実力も変遷してるだろうしね 当初は映像じゃないと無理ってポン太さん自身が自虐してたはず
280 芸も名前もありません 2019/05/24(金) 15:05:23.68 ID:cuRgwdo+
たぶんルビアレス、マリオ、ミゲルあたりはシックの後に影響受けてるはずだから認知的な理論は取り入れられそうだな
281 芸も名前もありません 2019/06/18(火) 05:50:40.98 ID:0aXOYN/v
282 芸も名前もありません 2019/06/19(水) 09:50:53.22 ID:7JyGKerz
今年は誰がマジケだすんだろうな
283 芸も名前もありません 2019/06/20(木) 04:24:57.51 ID:9VAX2jHK
284 芸も名前もありません 2019/06/20(木) 21:04:38.27 ID:ZjHG0Xwx
龍華の新作DVD出たけど誰か買った?
285 芸も名前もありません 2019/06/27(木) 00:43:05.23 ID:sqppkLJw
未開封のコーラ(ペットボトル)に 100円玉が入るマジックが見つからない・・・
286 芸も名前もありません 2019/07/05(金) 03:52:31.06 ID:z7Ut5Yxc
ワンダラーに慣れるとハーフダラーが小さく感じるな。
287 芸も名前もありません 2019/07/05(金) 06:55:33.70 ID:MUjUwH03
などと当たり前のことを供述しており・・・
288 芸も名前もありません 2019/07/05(金) 20:03:18.91 ID:OlUlMmbj
シック2絶対良いじゃん 難しそうだけどw
289 芸も名前もありません 2019/07/05(金) 21:36:33.37 ID:omF6IpG1
ポン太さん相変わらずダブルフローリンだね。
290 芸も名前もありません 2019/07/06(土) 13:41:29.88 ID:65ok3laJ
別に何使ってようがいいだろw
291 芸も名前もありません 2019/07/06(土) 15:19:12.25 ID:6zwHpi8u
PVだと全部ワンダラーでスタンディングで出来るやつだな。 楽しみすぎるぜ
292 芸も名前もありません 2019/07/09(火) 19:05:20.59 ID:iQiqAFqk
フェイクパス徹底レクチャーだけど、トスバニッシュのレクチャーでは無いという事を東京参加予定の人は踏まえておいた方がいいと思う。 ここ2、3年ほどで流行ったトスバニッシュをレクチャーしてくれる訳じゃない。 どちらかというとフェイクパスを通してポン太さんの思想やポン太さんがスペイン勢から吸収した事を教えてくれる会って印象だった。
293 芸も名前もありません 2019/07/17(水) 01:18:53.02 ID:Yh/Bp50g
もうクレジットで揉めたこと忘れてんのか ほんと馬鹿だなこいつ
294 芸も名前もありません 2019/07/17(水) 21:02:51.23 ID:YZxDvhHy
今年のマジケはコイン系出す人いるのかな? ふーさんは出すみたいだけど
295 芸も名前もありません 2019/07/17(水) 22:05:41.24 ID:IWx4sGbY
普通にいるだろ
296 芸も名前もありません 2019/07/18(木) 19:22:24.55 ID:eOXbK6TH
いるに決まってるだろ
297 芸も名前もありません 2019/07/18(木) 20:19:55.25 ID:WUu/cVcM
KGOさんが出すよ
298 芸も名前もありません 2019/07/18(木) 21:18:45.76 ID:j9xwHF2T
もっさん活動再開か。いや、別に休止してた訳じゃないんだろうけど。
299 芸も名前もありません 2019/07/18(木) 21:22:53.41 ID:QWD2atEp
もっさんのヌードを生で見たいです><
300 芸も名前もありません 2019/07/18(木) 21:46:49.79 ID:43O+hcvR
301 芸も名前もありません 2019/07/19(金) 18:56:26.39 ID:qBmFUAbh
シック2の3flyやば
302 芸も名前もありません 2019/07/19(金) 19:28:48.81 ID:x/dW3yzf
3flyの欠点全部なくしてるやん
303 芸も名前もありません 2019/07/19(金) 19:37:00.36 ID:fZtNTc0u
3fryの欠点を愚民の皆様に説明して差し上げろ
304 芸も名前もありません 2019/07/19(金) 22:00:47.75 ID:naHSrLVn
タカヒロさん意味深ツイート
305 芸も名前もありません 2019/07/19(金) 23:38:20.30 ID:UPXQ8XXi
うるせーよ
306 芸も名前もありません 2019/07/20(土) 00:33:11.71 ID:7Z/i2ezc
3fryの欠点・・・素人でも見れば、はぁ? となるとこでは? 次の瞬間には真似されてるかも知れないとこ
307 芸も名前もありません 2019/07/20(土) 08:02:18.86 ID:T22id5Qo
ラムゼイサトルティのとこ? それか 一枚手でワザと移動させるとこか。 素人やけど はぁってなるわ この2つ
308 芸も名前もありません 2019/07/20(土) 08:11:36.36 ID:jqRsF2c2
ゆうきともさんが2flyで解決してるんだよなあ
309 芸も名前もありません 2019/07/20(土) 22:00:47.05 ID:9EIRLqui
2フライって、クソ改悪のやつだろ? カジュアルとかいうww しかも、 ラムゼイのところ解決できてないから
310 芸も名前もありません 2019/07/20(土) 23:00:34.00 ID:LLN4H1Xe
2枚にすることでそこは欠点じゃなくなってるんだよ わかってない人は黙ってた方がいいぞ
311 芸も名前もありません 2019/07/20(土) 23:54:14.93 ID:9EIRLqui
信者やん
312 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 00:25:45.36 ID:QdrigVtx
313 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 01:23:57.61 ID:193joumA
314 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 10:12:46.34 ID:WAtNrl85
本当に申し訳ないんだけど、sick2のスリーフライに全く良さを感じなかった なんかボロボロに感じだった
315 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 10:42:54.75 ID:9HRITj6d
あんなかちゃかちゃやってたら怪しいわな 2 Flyにはそれがない 技法マニアは怪しいのやってりゃいいよ
316 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 11:47:33.39 ID:15TQeQle
俺もイマイチだった でもこれは俺が老害になっただけだと思う シック1のあの衝撃と感動が忘れられないだけ
317 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 11:51:45.04 ID:WAtNrl85
ポンタさんの意図に気づけていないだけなのかもしれないけれど
318 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 15:30:44.14 ID:jKlIQqrh
解説見たらおーってなるけど さっと見るとよくわからんやつ
319 芸も名前もありません 2019/07/21(日) 17:06:24.43 ID:KLVA9/ng
でも解説見てない初見の感想って大事だよね。
320 芸も名前もありません 2019/07/22(月) 11:37:43.96 ID:F82//j9U
>>318 sickとはそういうもの 実演のためではなく、マニアが鑑賞するためのDVD 321 芸も名前もありません 2019/07/22(月) 12:34:20.99 ID:0dl5Uf+J
確かにsick本来の意義はそこだったな 裏から見ないと始まらない
322 芸も名前もありません 2019/07/22(月) 14:37:29.55 ID:JpH4dGgQ
こんなぎこちない動きの3フライより簡単で安定して見せることができる2フライの方が絶対受ける。
323 芸も名前もありません 2019/07/22(月) 15:03:40.52 ID:9lZAvtCO
>>322 sickの手順を一般人に見せる奴なんていねーよ マニアには受けるんだからマニアにしか見せないんものなんだよ 324 芸も名前もありません 2019/07/22(月) 15:07:30.00 ID:TsRan1/u
マニアに見せても「バックサムパームうまいね」としかならねーよなあ 不思議には見えない そういう遊びが楽しいならいいけど
325 芸も名前もありません 2019/07/22(月) 19:14:05.29 ID:DJqf/KEE
ハーフダラーってそれぞれ厚さが違うんだな。 ニッケル、64年、リバティーの順で薄くなってる。 ニッケルの厚さがいいんだよな。
326 芸も名前もありません 2019/07/22(月) 22:38:21.36 ID:brdvG6d+
327 芸も名前もありません 2019/07/23(火) 02:16:46.25 ID:W6APqmAF
解説見ないと凄さかわからないのも何なんだという話だよな 「上手い」「賢い」って結局騙されてない意見だし
328 芸も名前もありません 2019/07/23(火) 07:45:42.99 ID:vc9E2Im/
もっさんのワンコインで最後に時計とるやつ動画見ても いやこれあからさま過ぎるやろってなるんだが…… でももっさん自身はあれで何人も引っ掛けてきたんだよね?
329 芸も名前もありません 2019/07/23(火) 10:23:13.04 ID:lnnF7SNZ
その場のノリや
330 芸も名前もありません 2019/07/23(火) 10:23:33.08 ID:lnnF7SNZ
いつの間に!ぶははははは って感じで流れるんや
331 芸も名前もありません 2019/07/24(水) 21:37:40.56 ID:jQXBbTRS
332 芸も名前もありません 2019/07/25(木) 07:28:22.08 ID:ghh1OGCj
333 芸も名前もありません 2019/07/25(木) 09:10:38.21 ID:r9UUq0aa
これすごいな。 動画にクレジットついてないから全部オリジナルの動きやアイデアってことだよね。
334 芸も名前もありません 2019/07/25(木) 09:58:51.75 ID:ghh1OGCj
別にマジケで出すわけじゃないんだから、どーでもいいでしょ
335 芸も名前もありません 2019/07/25(木) 10:41:45.81 ID:r9UUq0aa
ソウさんは演技動画でもノークレジットで自分のアイデアかのように振る舞うことはしないでしょ。
336 芸も名前もありません 2019/07/25(木) 12:49:44.21 ID:d3rX0KCn
自分のアイデアかのようには振舞っていない
337 芸も名前もありません 2019/07/25(木) 22:54:50.93 ID:jSlvjuhB
338 芸も名前もありません 2019/07/26(金) 18:53:36.21 ID:6cGjbdJr
ポンタがまた出したぞ、批評してちょ
339 芸も名前もありません 2019/07/26(金) 19:59:45.30 ID:V8Ll5hQO
さんを付けろよデコ助
340 芸も名前もありません 2019/07/26(金) 20:01:59.58 ID:/0s41Xn+
何様だよこいつ
341 芸も名前もありません 2019/07/26(金) 20:03:34.59 ID:jAhj1F0H
というか前出したやつと同じじゃん >>338 こういうやつってまじで何も知らないんだな 342 芸も名前もありません 2019/07/26(金) 20:12:32.85 ID:K7ay0mbY
なんか微妙な感じね
343 芸も名前もありません 2019/07/26(金) 20:19:22.51 ID:XcfnNG8E
344 芸も名前もありません 2019/07/27(土) 01:59:51.36 ID:NaJXASCA
この方向なら期待できなくなってきた ホーミングコインってそもそも現象として面白いか?
345 芸も名前もありません 2019/07/27(土) 04:56:41.87 ID:Bx90Br8b
ワイルドコインあるのかな スペルバウンドはあるみたいだけど 個人的にはシックといえばスペルバウンドだから楽しみ
346 芸も名前もありません 2019/07/27(土) 09:13:45.37 ID:HN53a3uv
スペルマバウンド
347 芸も名前もありません 2019/07/27(土) 09:43:43.52 ID:DxbgEbXn
シックの続きって感じがしないんだよなー 別の名前の作品集にすれば受け入れられるかも
348 芸も名前もありません 2019/07/27(土) 18:36:26.26 ID:/6b1OIbp
ウイングドシルバーもマジックカーニバルでやってたやつになるのかな
349 芸も名前もありません 2019/08/03(土) 10:32:50.37 ID:IJSCmgaw
らららこっぺだん
350 芸も名前もありません 2019/08/03(土) 11:40:42.31 ID:RuTvOUhb
K-GOもだろ
351 芸も名前もありません 2019/08/08(木) 17:02:54.01 ID:C49EZ7Xi
マジケ行くから、おすすめのもの教えてケロ
352 芸も名前もありません 2019/08/08(木) 18:59:57.92 ID:ZxwW0S4k
新井ショウ、ちはる、K-GO、タカヒロ、ソウ、SHIMAZU KENTO、まっさん、ららこっぺだん コインが入ってる作品集を出すブース
353 芸も名前もありません 2019/08/08(木) 23:17:41.75 ID:f909yfH8
その中でふたつ買うとしたら?
354 芸も名前もありません 2019/08/08(木) 23:30:56.09 ID:jeUsPYQ+
TAKAHIRO新井ショウかな
355 芸も名前もありません 2019/08/18(日) 22:06:19.31 ID:qLuujBjM
上手いと思ってた人、生で見るとフラッシュしたりポロポロしたりばかりだった… 動画マジシャンているなー
356 芸も名前もありません 2019/08/19(月) 08:27:59.02 ID:G2RH9UJN
マジシャンが座ってて観客が立ってるという時が多いからね 慣れてないんだろう
357 芸も名前もありません 2019/08/19(月) 10:48:44.40 ID:fcnl3Dda
358 芸も名前もありません 2019/08/19(月) 12:28:48.13 ID:9p444wZd
359 芸も名前もありません 2019/08/20(火) 12:04:44.60 ID:BGEM1xy/
批判するにしても炎上を煽るにしても事実を持ってやればいい 『隠蔽』だなどと憶測の付け足しをするから話がややこしくなる
360 芸も名前もありません 2019/08/20(火) 13:08:35.85 ID:653MzqQp
シナクラさんちーっすw
361 芸も名前もありません 2019/08/21(水) 12:09:41.02 ID:zCqejG5v
最近コイン以外の小物を使ってコインのマジックやるのにハマってる クリップとかリップクリームとか 形状によってやり易い技法やり難い技法あったり、音が出ないからマット要らなくても出来たりとかなかなか楽しい 色んな書籍でコイン以外の小物でも出来るって触れてるけど、今まで真面目にやったことなかったから新鮮
362 芸も名前もありません 2019/08/21(水) 18:50:59.48 ID:CPyIQgpt
シャトルパスとか小物のスイッチに必須技法だもんな 上手い人憧れる
363 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 14:07:47.45 ID:vJm1IAEh
日本の古銭を使っている方いますか? 明治時代の50銭銀貨はハーフダラーとほぼ同じ大きさなのでやりやすいのかなと思っているんですが……
364 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 19:48:11.28 ID:tYeBEOTm
高くね? そこクリアできるならありかも
365 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 20:03:11.95 ID:xQiZGkrJ
>>363 ハーフダラーより若干大きいので、手の大きさによっては私のように使い勝手が良いと感じる人はいると思います 366 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 21:27:30.33 ID:6f5mbqwT
日本の古銭は高いぞ 父親が古銭コレクターだがめちゃくちゃ金使ってた
367 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 23:12:11.44 ID:vJm1IAEh
>>365 安くても2000円ぐらいはしますね でもこれだと大きさもクリアできるしハーフダラーよりもデザインが格好いいんですよね どうせやる 368 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 23:14:09.80 ID:6f5mbqwT
レプリカとかじゃダメなのか? 銀貨がいいの?
369 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 23:31:49.16 ID:vJm1IAEh
やっぱり銀貨がいいですね
370 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 23:36:38.63 ID:6f5mbqwT
まぁ古銭屋で64年買っても1500円ぐらいだから変わらないか
371 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 23:41:40.55 ID:cbSciq0f
ヤフオクでまとめ品買えば一枚1200円くらいでたいしたことない 状態はヤスリと銀磨きで揃えられる 問題はギミックが鬼のように高いことか
372 芸も名前もありません 2019/08/24(土) 23:51:46.62 ID:6f5mbqwT
ヤフオクって偽物とかどうなってんの?
373 芸も名前もありません 2019/08/25(日) 00:03:36.12 ID:arRhImOH
そうですよねギミックは高くなりますよね でもまだ初心者なのでまだまだギミックとは無縁なので
374 芸も名前もありません 2019/08/25(日) 00:41:39.58 ID:7BdfcGUG
むしろなぜ初心者なのに一般的なハーフダラーや500円玉とかを使わないのか?
375 芸も名前もありません 2019/08/25(日) 00:51:48.64 ID:arRhImOH
好きなコインを使った方がモチベーション保つのにいいかなと
376 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 07:29:10.29 ID:hSzLqvTL
続いてきた実績のない趣味に多額の金突っ込むのはやめなよ。 せいぜい64ケネディにしといたほうがいい。 とはいえ俺も最初からバーバーで揃えたけど。
377 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 08:48:17.04 ID:6DPeRi6m
趣味だからこそ突っこむべきだよ
378 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 14:17:03.87 ID:185XXUuC
それは言える プロはたいていハーフダラーだよな
379 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 14:54:26.38 ID:689q5Da/
いろいろ自分なりにこだわってこそ趣味 自分がやりたいようにやるべき
380 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 17:02:02.76 ID:khbGnMeU
その通り。 外野がどうこう言うことではない。
381 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 21:50:48.80 ID:ogLvftKC
ジョニオ氏は初心者に36mm勧めてたで 平均的な日本人の手にはあのサイズが1番合うからまずそれで慣れた方がいいって
382 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 23:14:26.07 ID:mz8LJIEz
36mmのチャイニーズはありませんか
383 芸も名前もありません 2019/08/26(月) 23:22:30.98 ID:Zb1ugEA+
36mmでかくね? ウルフコインマジケで触ってきたけどパームしづらかったわ
384 芸も名前もありません 2019/08/27(火) 14:02:30.68 ID:bY6SyBpu
36がでかいってやつはそもそもハーフ使ってるんだろうから話題に参加しなくてもいい気がするぞ
385 芸も名前もありません 2019/08/27(火) 14:43:10.96 ID:BtYSY+MT
指をくっつけてパー 中指と薬指だけくっつけたまま半分くらい握れ そこにコイン置いて中指薬指からはみ出さなかったらそのコインは扱える
386 芸も名前もありません 2019/08/28(水) 03:34:44.06 ID:iDb0cW7O
多少はみ出しても練習すれば扱えるようになる。
387 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 16:11:39.15 ID:mparEpPc
デビッドストーンのコインマジック Vol.2の最初の2つの演目 1.Thank you for the tip、2.One Wayを覚えたいのですが 4枚のコイン(ハーフダラー)を4枚全てCPして行います。 500円で出来るようになってからハーフダラーで練習した方が良いのか、 それとも1964年のハーフダラーで始めから練習した方が良いのかで悩んでいます。 途中で4枚CPから1枚ずつフィンガーチップレストに落としていく手順があって ギザギザがついている1964年のハーフダラーの方がやりやすいと フレンチドロップの1964年ハーフダラーコインで、レビューがありました。 なので1964ハーフダラーを購入しようとは思っていますが…。
388 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 17:02:21.21 ID:LH+sZ+FK
何かこだわりがあるとか、500円玉が自分の手に1番合うとかじゃなきゃ500円玉は使わない方がいい。 1964年もいきなり買うもんじゃない。コインなんて練習用はガンガン落とすししょっちゅう無くすもんだから普通のハーフダラーでいい。
389 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 17:05:38.87 ID:YpntrkLD
1964ハーフなんて大して高くない(探せば1200円とかである)んだから別に良くないか? いきなりモルガンで始めます!とかなら別だが
390 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 17:28:27.90 ID:wK1yYpSI
>>387 好きなの使えとしか 大きさもギザの有無もどっちが楽かなんて個々人次第だし、日用品じゃないと怪しいと思うなら500円玉使えばいいし、銀の音色が好きなら64使えばいいし 391 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 18:05:18.63 ID:LH+sZ+FK
>日用品じゃないと怪しいと思うなら500円玉使えばいいし この議論の度に思うんだけど、500円玉を3枚も4枚も持ち歩いてたらそれはもう日用品じゃないよね。
392 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 18:51:05.36 ID:9zWJ9+ZY
俺は知っている 500円玉で俺は行くと決意したとしても 使ってしまって 必要な時必要な枚数無いことが多い。 なので ハーフダラーの方がいい
393 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 19:02:11.79 ID:rAjRHxD4
1枚が増殖するところからはじめればいいじゃん脳無しかよ つかっちゃうとか馬鹿すぎ貧乏すぎ
394 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 19:32:05.01 ID:q/XLwIVE
増殖して増えたコインは日用品か?
395 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 19:36:03.96 ID:C36ZtyvP
俺なんてお金無くてワンダラー銀貨全部売ったわ
396 芸も名前もありません 2019/09/05(木) 21:17:31.76 ID:DbBUrs+3
日用品とかこだわる人、なんなのかね マジックって非日常でしょ
397 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 03:11:39.61 ID:uJ9pW5Ke
何枚持ってても、500円玉は日常だろ マジックの現象が非日常なのであって だから使う道具が非日常であって良いと、そんな理由はない 非日常品の道具が出てきた時点で、怪しさ満点で客が載って来ないし 客のシラケ度合いが増えて驚きが減る
398 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 04:46:33.46 ID:KBKybYYj
>何枚持ってても、500円玉は日常だろ ああ、はい()
399 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 06:20:04.29 ID:oXgz0CKt
マジックバーなんか行っても日用品以外のモノいっぱい出てくるよ マジックキャッスルでもね
400 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 06:50:21.08 ID:7zb1WMXr
むしろマジックキャッスルまで行って輪ゴムのマジックされても(よほど超常現象じゃない限り)困るだろw
401 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 07:02:30.64 ID:xZ1nTnLl
好きなの使えばいいよ 500円だと自分がよく使うムトベパームとマッスルパスがやりにくくてバーバーに落ち着いた 日常を演出するときは指輪とかタバコとか別のものに頼ってる
402 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 07:35:15.36 ID:n1ho/lYR
というか500円玉は今後色々上達していきたいなら使わんほうがいい。普通に上達を阻害するから このルーティンの場合は500円玉でやるって感じなら別にいいと思うけど
403 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 08:50:17.10 ID:6GoZPK8l
使用する硬貨とか500円玉の話題になると毎回勢い上がるよね なんでか知らんけど
404 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 10:04:10.39 ID:goGklTlc
>500円玉を3枚も4枚も持ち歩いてたらそれはもう日用品じゃないよね。 そうだね、超お金持ちにしかできないよね。 (小学生?)
405 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 10:17:03.56 ID:87K15tvD
>>404 大人の財布なら日常的に小銭入れに500円玉が3枚も4枚も入ってるなんて事があんの? 軽い認知症でお札でしか支払いできないご老人がマジシャンぐらいしかいないでしょそんな人 406 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 10:37:42.54 ID:bBmC8/Xr
>>マジックバーなんか行っても日用品以外のモノいっぱい出てくるよ そりゃプロの話だろ マジックバーの客はマジックを見るために来てるんだから見慣れない道具も抵抗ないよ あとキャラかな 普段まじめでおとなしい人がいきなり見慣れない道具出したら引くでしょ そういう道具って、場の雰囲気作れる人じゃないと難しいと思う まあ俺も雰囲気作れるほどのキャラないけど、現象の不思議さや面白さが道具の不自然さを上回ると思ったら使ってるけどね
407 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 11:26:34.33 ID:goGklTlc
>>405 500円が3枚くらい入ってる時はあるよ。 そんなに不思議? (もしかして幼稚園生?) 408 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 11:32:19.09 ID:87K15tvD
「僕は500玉を出せばお会計できる場面でも千円札を出しちゃう小銭の計算が弱い人間です」 って告白をしてる事に自分で気が付いてないらしい
409 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 15:53:05.66 ID:goGklTlc
>>408 君は店での支払いのやりとりしかないのか? 友人と呑み代を割り勘して現金で貰ってカードで支払った時とか小銭が溜まることだってあるだろ。 割り勘する友達もいない幼稚園生未満には分からんか。 410 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 16:21:09.29 ID:87K15tvD
シチュエーションを限定しなきゃいけない時点日用から遠ざかってるって分からんもんかね まあ口喧嘩で勝つだけが目的になっちゃって屁理屈こねるような人の相手はもうしないよ
411 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 16:25:22.61 ID:S6iDBweu
このスレツイッターの陰口とレスバしかしてないな
412 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 17:01:21.26 ID:7tPI8NAi
TAKAHIROさん本当に凄い
413 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 17:08:59.17 ID:goGklTlc
>>410 シチュエーションを店での支払いに限定してるのは君だろ? 世の中にはいろんなシチュエーションがあるということを、 君も大人になれば理解できるようになるよ、多分。 500円玉が3枚あるだけで日用品でないなんてwww 学も教養も経験も友達もお金も少ないということがバレるから 人前では言わない方がいいよwww 414 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 17:25:10.80 ID:oXgz0CKt
どちらに味方するわけじゃなく、純粋な疑問なんだけど 500円3枚で不自然と思う人はどんなコインマジックしてるの?
415 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 17:34:27.48 ID:NKgh1Y9A
>>408 おま、500円以上の買い物をするとき、どうしてんの? www って言っても。小銭計算の意味解らんだろ? 自分で書いて置きながら何を意味するのかもわからんのだろ? 細かいことを具体的に考えられない奴が よくもそこまで偉そうに出来るわw 416 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 17:51:40.10 ID:PEK3AHeC
>>414 ワンコインルーティン SCBトランスポジション エリックジョーンズのペン使ってやるやつ名前忘れた これも名前忘れたけどルーンクランのペン使ってやるやつ ソルト&シルバー コインマジックとは言わんかもしれんけどTrash to Treasure 417 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 18:33:25.41 ID:goGklTlc
>500円玉を3枚も4枚も持ち歩いてたらそれはもう日用品じゃないよね。 これ何回見ても笑えるwww
418 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 19:17:36.26 ID:n1ho/lYR
なんでわざわざコインスレ分けて建ててあるのか理解できたよ…… 過去にもこういう500円玉真理教のおじさんが暴れたんだろうね…… 喧嘩売られた訳でも無いのに(小学生?)とか途端に煽りだすの頭おかしいわ 急に複数人に成りすますし
419 芸も名前もありません 2019/09/06(金) 20:30:38.17 ID:RwFgQp3A
引き続き5ちゃんねるをお楽しみください
420 芸も名前もありません 2019/09/07(土) 00:07:48.37 ID:k8s10NXj
>>418 そんな理解なんだ・・・ >500円玉は今後色々上達していきたいなら使わんほうがいい。普通に上達を阻害するから まぁこんなこと書いてるくらいだからしょうがないかwww 421 芸も名前もありません 2019/09/07(土) 00:22:15.20 ID:LZUEQZco
>500円玉は今後色々上達していきたいなら使わんほうがいい。普通に上達を阻害するから これが間違ってんなら証明するのは簡単やで。 おたくが500円玉使ったルーティンの動画をアップすればいい 是非とも見せて欲しいね
422 芸も名前もありません 2019/09/07(土) 00:41:24.45 ID:8dRZBzOk
こんだけキャッシュレス化すすんでる中で小銭ジャラジャラさせてても不自然じゃないって感覚は不思議 まだカードとか持ってないキッズかな
423 芸も名前もありません 2019/09/07(土) 00:44:51.68 ID:k8s10NXj
500円玉3枚で小銭ジャラジャラとか不自然て頭おかしいんじゃないの?
424 芸も名前もありません 2019/09/07(土) 01:05:42.23 ID:LZUEQZco
いいから500円玉で練習してても上達する証拠アップしてや 別にめちゃめちゃ上手い必要はないんやで。上達できる事さえ証明したらええんや
425 芸も名前もありません 2019/09/07(土) 01:26:03.48 ID:8dRZBzOk
ビリビリ財布でポッケパンパンキッズかなるほど
426 芸も名前もありません 2019/09/08(日) 17:18:26.65 ID:disq1P3f
>>424 は500円玉使っただけで上達が阻害されてしまったなんて憐れやのぉ〜 「僕ちんが上達できないのは500円玉のせいだもんっっ!!」って一生言ってるんだろうなwww 427 芸も名前もありません 2019/09/08(日) 19:40:01.57 ID:+LVbe9AV
おっ!動画撮れたんか?
428 芸も名前もありません 2019/09/08(日) 22:17:08.11 ID:UaVhJZfu
>>こんだけキャッシュレス化すすんでる中で小銭ジャラジャラさせてても >>不自然じゃないって感覚は不思議 マスコミに踊らされちゃダメ 現状ではまだ現金派の方が圧倒的に多いよ
429 芸も名前もありません 2019/09/09(月) 14:30:30.30 ID:KSU1yc9N
500円玉3枚持ってるのは不自然と言えば不自然かもしれんが、そういうこともあるかもしれん だからそこまで気にすることか? 500円でやることが上達を阻害するって、具体的にどんな理由? ハーフダラーで演じる事を前提でつくられたマジックの中には大きさやギザの関係で他のコインではやりにくってのがあるかもしれんが 別にコインマジック全体の上達には関係なくないか
430 芸も名前もありません 2019/09/09(月) 15:39:41.27 ID:xJst05vZ
>ハーフダラーで演じる事を前提でつくられたマジックの中には大きさやギザの関係で他のコインではやりにくってのがあるかもしれんが 理由として十分過ぎるのでは? その道具でやりづらいマジックに遭遇する事が相当数予想されるものを人に勧められないでしょ いや、やりづらくなかったとしてももっとやりやすい道具があるなら普通そっちを勧めるよ
431 芸も名前もありません 2019/09/09(月) 18:24:24.51 ID:W43Dyw53
>>429 頭の固いハーフダラー信者は放っておこうよ。 コインマジックの全てがハーフダラーで演じる事を前提に作られていると思い込んでるようだし。 432 芸も名前もありません 2019/09/10(火) 00:23:51.37 ID:QxSe/bvu
この話題になると自分の考えに反する人をひたすら攻撃したがる人が出るけど どっちでも自分が使いたい方を使えばいいんじゃない 500円でやりたい人はハーフでないとやりにくいマジックやらなきゃいいだけ ネタによって変えてもいいんだし
433 芸も名前もありません 2019/09/10(火) 00:50:08.23 ID:c3/5aMel
ほんとそれ 知らない人がどんなコイン使おうがどうでもいいし これから始める人がどんなコイン使おうが知ったこっちゃない 500円玉ハーフダラーを布教してるやつはむしろ何をゴールにやってるのか 言い争いしたいだけなら別の話題でこんな過疎スレより賑わってるとこいったほうが楽しいだろ
434 芸も名前もありません 2019/09/10(火) 11:26:33.57 ID:FdN0r3Ng
そうそれぞれが好きなコインを使えばいいことだ。 他人がとやかく言うものではない。 好きで500円玉使ってる人に対して「上達を阻害する」と意味不明なこと言う必要はない。 なんの根拠もないし。 おまけに3枚持ってたら日用品ではないし不自然とか噴飯もの。
435 芸も名前もありません 2019/09/10(火) 13:19:13.05 ID:cN89Z1OM
ポッケパンパンなのはもうじゅうぶん分かったって そんな顔真っ赤にしないでも
436 芸も名前もありません 2019/09/11(水) 01:34:36.01 ID:mjFFIxOk
このスレで基礎からはじめるコインマジック一通り習得してから他のもので勉強したって人いる?
437 芸も名前もありません 2019/09/15(日) 22:37:21.91 ID:tpudTN8J
らる凄いな
438 芸も名前もありません 2019/09/15(日) 23:30:13.26 ID:MCKFTWkf
>>436 むしろ10年以上前はそれくらいしか入門書がなかったから30代くらいのコインマンは大体そうだと思う ただアレは必要な道具がすこし多い 439 芸も名前もありません 2019/09/16(月) 17:49:34.69 ID:DRPh/FpN
sick2まだかなぁ
440 芸も名前もありません 2019/09/16(月) 19:01:54.34 ID:hqxuKa6g
夏頃発売(予定)
441 芸も名前もありません 2019/09/16(月) 20:37:21.07 ID:a9d1EJmY
テレビで撮影やり直しのとこ流れててちょっと萎えたな 動画用マジックはなあ
442 芸も名前もありません 2019/09/17(火) 18:47:58.26 ID:TxuZl3+o
そういうものですよっていうのを正確に線引きしたんだろうな番組側が プロマジシャンとはまた違う世界がありますよっていう
443 芸も名前もありません 2019/09/17(火) 19:42:34.44 ID:08ESBMnO
納得いくまで撮り直すのはわかるが露骨にフラッシュしたり落としたりしてるのはね
444 芸も名前もありません 2019/09/17(火) 20:34:15.39 ID:HuBlD/+Y
コインマジック好きなんだけどやっぱマニア向きですよね……
445 芸も名前もありません 2019/09/17(火) 20:58:20.01 ID:BDYmzKJr
>>444 別にマニア向けとは思わんけど というかマニア向けの定義があやふやだから分からん ただ、ほとんどのコインマジックは技法前提なのがキツイね 初心者にハードル高い 446 芸も名前もありません 2019/09/17(火) 21:58:37.79 ID:IVskjv/5
>>450 そうですね エキストラ隠し持っておくのも常にパーム必要ですし 常にフラッシュの危険にさらされますよね 447 芸も名前もありません 2019/09/17(火) 21:59:47.19 ID:HuBlD/+Y
ポン太さんのSecretの感想聞きたいです
448 芸も名前もありません 2019/09/17(火) 23:58:52.86 ID:nw+mbo+g
「こうやったら『違うコイン出したやろ』ってなるんですけど一度コインを立てる事で〜」 のところは完全に一般視聴者置いてけぼりだよなw ネタバラシだろそれって突っ込み入れそうになったけど、普通の人には何のこっちゃか付いていけてなかったろうな
449 芸も名前もありません 2019/09/20(金) 10:42:45.32 ID:by8o5+/r
VIDEO のコップの底を貫通するやつ、フラッシュしてるけどその後消えててすげぇ不思議だ 450 芸も名前もありません 2019/09/21(土) 01:39:41.31 ID:0yBStt/g
451 芸も名前もありません 2019/09/21(土) 11:09:36.43 ID:OoRUBoxt
さぁ>>454 がどんなマジック動画を上げるか楽しみだ。 452 芸も名前もありません 2019/09/21(土) 12:04:39.79 ID:r/5nSRSo
>>454 の本が早い時期に英訳されてればコインマジックの歴史は今とは違ったものになっていただろうね。 453 芸も名前もありません 2019/09/22(日) 03:14:51.87 ID:Fbup5fOr
Joaquín Navajasってそもそも本出してるのか? 何せよスペインってこんな化け物がまだウヨウヨいるんだろね
454 芸も名前もありません 2019/09/22(日) 04:21:10.24 ID:Fbup5fOr
455 芸も名前もありません 2019/09/23(月) 07:15:30.47 ID:oWSiiQ9c
>>454 おま、すげーな 手品板、ここ数年で最高のマジックかも知れん 尊敬してもいいわ 456 芸も名前もありません 2019/09/23(月) 09:57:11.55 ID:rH9cyx+L
ふじいあきらが新作出したね