◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 47701 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1656482020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://ieei.or.jp/2020/10/expl201012/
http://2chb.net/r/liventv/1636761870/420- かぼちゃの大きさの雹(ひょう)について 大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/ 【プロレス】ゴージャス松野が生体腎移植手術へ 難病のパートナー・田代純子ためドナーに/DDT [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1656412296/ 15時以降はこの話題か
カコのセルフチェックは誰がしてるんや?( ⊂ ´ω・・`)www
なんかおねいさんの影響でカコ様の魔法も無くなったな
佳子さまはある意味プレッシャーすごいやろーな( ´・ω・`)
佳子さまもセルフチェックをされておられるのだろうか
佳子さまがちっぱいのセルフチェックなさってるとか胸熱
あのさ挨拶だけじゃなくてどう検査するか
佳子さまを使って見せてくれない?
一般人にも理解を広めるために
桃の転売禁止しろや安倍!( ⊂ ´ω・・`)www
>>50 プレッシャーはあんまり感じないような気がする、我が道を行く感じで
海浜幕張駅前でよく売ってるよなあれは許可取ってるのか?
1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC モスクワで猛暑、34.7度観測 120年ぶり6月最高タイ
2021年6月23日
http://2chb.net/r/livetbs/1656204146/610- こういうのって監視カメラみたいのですぐ捕まえられないもんなのかな
おい!
ちゃんとグエンのコミュニティ見張っとけよ警察ども!
関東の路上で、熟れてない桃を大量販売してる外国人を逮捕しろ。
メルカリで怪しい外人が桃を販売してたのはどうなったん?
1万個もつくって300万とか400万円ってのもきついなあ
前にパフェ屋さんかなにか忘れたけど、裏のルートからフルーツをかなり安く仕入れてるって言ってた
相次いでんのに何の対策もしてないのけ
まあムズいだろうけどさ
オオタニサン
ツーベース
ホームラン
ツーベース
だからな
>>25>>46
お前らは「セルフ」って100回唱えろや
>>134 売れてないのか( ⊃🍑⊂ ´ω・・`)
大谷のホームランの話題は扱うのに
京田の今シーズン第一号の話題はスルーのゴゴスマ
その程度でええ( ´・ω・`)オールスター時期は休め
何故か熟れてない桃が出品されてるやつの捜査まだ進まないのかしら
何万個も盗まれてどこで転売されたか
本当に警察は把握できてないのか
この前の桃ドロボーのネタがTwitterで上がってたね やっぱり怪しい害人だったけど
どれだけグエンの農業実習が卒業式を桃の収穫泥棒化かよ
山崎県産のももが増えるのかよ
>>75 >札幌は今日涼しいからね
ゴゴスマ映るの?
百歩譲ってネクタイしてるからジャケット着るってのはファッションとしてわかるが、ネクタイもしてないのにジャケット着てるってなんなの
旭川は梅雨だな、北海道に梅雨は無くてカラッとしてたのに
大惨事じゃねえか
関東以外じゃそうですか・・で済ます東京メディア
スーパーに半額寿司買いに出かけたんだけど、あまりに暑すぎて最寄りのファミマで弁当とアイス買って帰ってきた(´-ω-`;)
実際ベトナム人はすげーバカだからな
とっとと帰ってくれよ
6月の北海道は降水量少ないんだけどねー( ´・ω・`)例年は
>>202 ドンファン連日やってた頃から観てるよん!
ドラゴン桜の桜木が「疫病、天災による経済のマヒ もしかしたら戦争だって起こるかもな」
マジだな
そう
もういい加減北海道は梅雨はないって現実逃避はやめろ
>>240 やっぱり暑いよね
私も買い物行きたいけど悩む
地域によるんだよなあ
札幌は弱い雨がたまに降るぐらい
ウチのカーチャン、自治体の無料検診で右胸に要再検査の判定が出た。
専門医に診てもらったら左にみつかった。
右を診終えた直後に
「…あれ?」って視野の端の方になんとなくあったのを逃さなかったらしい。
>>243 九州産余裕であるよー言ってたけど回ってこなくて値上げ解除されないね
>>238 電気が足りなくなるかもしれませんよりはるかにやばいことだよね
夕食の買い物行って帰ってきても
ま だ お 天 気
この気温で通常通りのコミケとかやったら、死人とか出そうだな...
5ちゃんで毎年ネタになるダムは貯水率どうなの?
あれどこにあるか知らんけど全然貯まってないんじゃね
北海道にも梅雨はある( ´・ω・`)そーいう単純な話じゃないのよ
チベット高気圧とのパワーゲームの結果でこーなっとるだけや( ´・ω・`)前線
>>102 他の業者ってどんだけギスギスした業界だよ生産者
>>251 いやここ何年もずっとこの時期北海道雨
実家北海道だからほんとの話
あの人の言う通りマジで普通に梅雨なのに
それを言わない気象庁
>>252 青いモモ売っててワロタ、さっきの農家のだろw
>>99 マンモは痛いし、触診は乳首が勃たないようにするのが大変だしな
嫁友が触診で意識するほど乳首ビンビンループに陥って最終的にパンツまでグチョグチョになったって話てたわ
>>240 エアコンの涼しさで過ごしていていざ外出ると地獄のような暑さがきついわな
最高気温は今後も更新されるだろうけど最低気温が更新されることなんてもうないんだろうか
蝦夷梅雨として現地は梅雨に似たような天気があるのは理解しているし
梅雨があろうとなかろうと警戒を怠るかどうかは別の話
大企業の工場停めたらいいよ、自動車とか生活必需品でないもの
関東のみなさーん
節電のためにテレビ消してくださーい
テレビとエアコン消した
18時までおとなしくしてる
>>284 近場のダムの貯水率チェックしたら80%くらいあったんだけど
いつ雨そんなに降ったのか覚えがない
>>284 早明浦ダムは貯水率36パーセントで松本明子の実家があったが今は
引き払った讃岐うどんをゆでるのがピンチなようだ
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。
熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
http://2chb.net/r/liventv/1621036374/572- そういうなら
そこは名古屋かも知らんが
スーツ脱いでクールビズやってみせたらどうなん?
節電関係なく、ここまで暑いと電飾ガンガン馬鹿じゃねぇのって思うよな
アル中の友人がしょっちゅう熱中症になって救急車呼んでたな
>>258 現実逃避てw
気象庁が勝手に定義してるだけだが(´・ω・`)
>>328 口を尖らせて眉間にシワ寄せながら高速まばたき(´・ω・`)
>>323 有機EL65型TV付けっぱなしにしてるが、電気代かかるんかね?
>287
無農薬栽培してたら農薬まかれたり、組合通さずに出荷してたら枯葉剤まかれたり
怖い世界だぞ
サザエさんの波平とマスオの飲酒シーンも
この夏は熱中症対策のため映すべきじゃないな
>>342 だから、カフェインレスの麦茶がいいんだよな
>>269
桜木「そんなときお前がが生きている国は何が必要になってくるかわかるか?
金だ税金だ。国はお前に馬鹿のままでいてほしいんだ。それが本音なんだ」
真理をついてる 3:00-6:00は放送を控えさしてもらいましす情報はスマホorラジオで。いつくんの
冷房使わず汗だくセックスで熱中症搬送されるやつって居るのかな
>>359 クーラーで汗をかいてないが、1.5リットル二本、飲み干した
節電なんかやらなくて良いよ、停電なんか起きないって
梅雨明け前に山登ってきてよかった。
山に登っているときと比べたら全然苦しくない。
女は良いよな
パンツでオナニーして濡らして
そのパンツを屋外で脱いで汗をふけば良いんだから
>>289 品種改良のおかげもあるけど、
北海道のお米が「美味しい!」時点でもう甚だおかしな事なんだよね、気候が
そんなの誤差の範囲やろ
アルコール含まれてるウェットティッシュ最高やな
ダラダラ流れるくらいならまだ拭いてもええんやで( ´・ω・`)
>>366 チェイサーはストレートのときだぞ
ストレートで酒だけ飲んだら舌も喉も麻痺するがな
>>384 去年、ソニー製で50万円で買った。
レコーダーやスピーカーを合わせたら70万円以上した
オリンピックように
熱中症になった知人は唇カサカサになって汗出てなかった
扇風機と濡れタオル(で暑いところこまめに拭く)で33℃くらいまでは耐えられるわ
>>338 無駄なパフォーマンスではあるけどねえ
涼しいスタジオでだらだら主張する節電とやらをエンタメとして見たい
>>391 汗で肌がベトベトかつガビガビに…不快指数MAX
そう言えば天才クイズをまたやるらしいね。
1回きりの特番だろうけど。
スーツ着ても汗一つかかないくらい涼しいスタジオwwwwwwwwwwww
>>375 昔から蝦夷梅雨って言葉もあるよね
誰得なんだろう(´・ω・`)
>>429 博士はスフィンクス型?動くゆるキャラ型?
>>431 地球のサイクルでの温暖化はあるだろうからそのサイクルに来てるんじゃないかと思ってる
>>445 プラズマの方が有機ELよりも電気代が高いらしいね
>>405 そんだけ熱心なら河瀬直美の映画見に行ったんだろうなー
女が夏は有利ってことか
・その場でオナニーしてパンツに染みを作ってそのパンツで汗を拭く
・自分の母乳を飲む
男はどっちも出来ない
>>463 日本人には牛乳はあまり合わなかったような気が
牛乳ってそんなに体にいいのかな
なんかおれそうでもないような気がしてるんだけど
>>446 スタジオって照明とか機材で暑いらしいから、ものすごい電力を使って
冷やしているんだろうなw
よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。
実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。
塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2 http://2chb.net/r/livetbs/1655849374/596- ・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
http://2chb.net/r/livetbs/1656340138/226- というか乳糖不耐症で下痢ぶりぶりなら利尿作用と変わらないよね
牛乳飲むとお腹痛くなる子って小学生時代とかいたけど
そういう子はどうするんだ?
>>481 まぁ農家とのからみがあるんだろうな
この前、ご飯の給食に牛乳出てたし
俺今週はじめて家でフルエアコン今つけてるけどいいよね?
>>489 説じゃなくて水中毒
ただ今先生が言ってたとおり
>>476 映画の優待券が余って使い切れないが、トップガンを2回とからかい上手の高木さん劇場版と
ククルスドアンの島とバブルを1回ずつ見た
使用率下がったじゃん
いつも思うけどマスコミって煽りすぎなんだよ
台風の時もそうだし、
トマトジュースならいくらでもごくごく飲めるんだけどなぁ
関東民
ガンガンエアコン使え!
意味なく冷蔵庫を開けろ!
ひゃっはあああああああああああああああ
カフェイン入りの茶は飲み過ぎると心臓バクバクなるからやめといたほうがいい
>>514 フルエアコンってのがよくわからんが
おれが消してるから1台くらいなら大丈夫だろ
>>532 新しいエアコンは28度でもよいが、古いエアコンは18度でフルパワーにしないと
ダメだ
>>536 やっぱまた買い占め騒動起こってるの?
東京名物の。
>>536 スーパーなんかは天井見るとものすごい量の蛍光灯ついてるし
商品棚も明るいし、普段がつけすぎなぐらいだわな
>>537 小便がトマトジュース臭く、うんこが赤くなる
今、室温38.7度、俺がエアコンつけてないおかげだな、無能政府は俺様に感謝しろ(´・ω・`; )
>>522 さんきゅ
ツイッター見る限り動くゆるキャラ博士だね
だまされるな
>>556 だとしても、つまりは大丈夫って話じゃないの
>>502 ガンになりやすいんじゃなくて
ガンの人が飲むとガン細胞に栄養を与えてると一緒なので
進行が早くなるという説を唱えてる医者がいるらしい
朝起きた直後から夜寝る直前まで緑茶だけど絶好調よ
20年以上風邪引いてない
>>554 年寄りはエアコンなかなか使わないからな
高齢化社会のおかげなのかもしれん
>>520 水中毒のハードル結構高いよねえ
の割に熱中症の塩分不足はどこでもすげえ言うから危ないんだろうなあ
体温が上がることによって気温が下がって感じ涼しくなるのか
>>542 節電のために28℃設定にしましたーとか従業員さんかわいそう(´・ω・`)
仕事するところはちゃんと冷房効かせてやれよと思う
>>564 20年超のエアコンは猛暑日だとそれでも効かなくなった
真夏日くらいなら冷えるんだけどさ
白いTシャツでブラジャーが透け透けの女の子を見ると体温は上がる?
下がる?
>>584 ビールの裏側にOS-1が置いてある!!!
俺なんか水風呂で生活してるからエアコンなんて使ったことない
>>585 ホーンテッドという昔見たホラー映画が最高だった
古舘に長くしゃべられると石井ちゃんの体温が上がります( ´・ω・`)
>>598 テレビ視聴層がジジババメインになったので刺激を与えてはイカンのだ
バイオハザードとかのゲームやってると恐怖で発狂しそうになるから、体温とか心拍数も上がるよな
>>598 ホラー番組なのに怖い!ってクレーム入れてくるのがいるから
>>600 がんがん汗かいてるときとかはやっぱなる
空調効いてる室内で心配する必要はそこまでないな
>>609 20年超のエアコンだ。TVあるのは。寝室には3年くらい前に買ったエアコンがあるが
>>628 サラダ館にはサラダが売っていないって事か…?
>>598 布団被って見てたけどそこまで暑くなかったな
>>637 ゾンビ物は人間がいちばんやっかいになるからな
なんき聞き古された説ばっかりで時間のムダだった
数年先は逆になってるかも知れないのに
>>334 32V以上だと、エアコンより電気を食います
月曜から毎日同じことしかやってないな
電力足りないんだからテレビ止めろ
まあ、こんな対策してもほぼ無理なくらい暑いから話題になっとんやで(´・ω・`)
末端というか動脈と静脈の吻合点があってな…( ´・ω・`)
>>578 毎日何にチャレンジしてんだよ(´・ω・`)
>>623 夏ホラーゲーやりまくってるけど確かに暑くなってる気がするわ
>>578うちもエアコン付けてないけど33度だわ随分暑い部屋なんだな
>>659 逆だよ、選挙前だから、政治経済ネタが封じられてるから無難にお天気に逃げる
>>659 公示後はワイドショーで選挙の話題はやらないよ
全部公平に取り上げることができないから
>>598 来月テレ東でやるのが唯一かな
TBSのはもう無理かな
今が年間の暑さのピークなんだな
来週は戻り梅雨になるし
2回目の梅雨入り発表あるぞ
>>671 もう体あちこちにヒートシンク直付していくしかないな
>>640 うん(´・ω・`)サスペリア2は1とは関係のない映画なんや
本当の2はインフェルノになるんや
ちなみにインフェルノもオヌヌメやで
宣言遅くて宣言したら雨が降る
いつものことじゃないさー
予報士 棒変えろ
>>525 トップガンおもろかった?見にいこうかと思ってんだけど
>>662 サイズ 消費電力(W) 1時間あたりの電気代(円) 1日あたりの電気代(円)
フルHD 24型 38 1.0 5.1
フルHD 32型 52 1.4 7.0
フルHD 40型 67 1.8 9.0
4K 43型 116 3.1 15.7
4K 50型 126 3.4 17.0
4K 65型 188 5.1 25.4
愛知の番組なのに何で東京の最低気温に注目させるんだよ
ゴゴスマなら名古屋だろ東京の下に表示されてるんだし
>>684 うちは先週から28度で一日中つけっぱなし
地デジHD画質だと半分の電力でいいのに倍くらい食うFHD、4K売っといて
ホラー映画って子供の頃から見てたけど、出てる女とか自らの悲鳴で敵を呼び寄せてる感があるから、子供ながらにアホだなぁとか思ってたわ
法解釈の違いで混ぜ返して最高裁まで引っ張るつもりか
田口自身は返還してないんじゃね?
ネットカジノがビビって自主返納しただけで
生娘をしゃぶ漬けとかあっという間に廃れたなそういえば
街が受け取らないとか訳の分からないことを言ったから強制的に供託したのな
>>696 トップガンは非常に面白かった、難しいこと抜きに王道を行ってた。
また、前のを予習すると良い。俺は見なかったが昔のおぼろげな記憶で大丈夫だったが
前のを10分くらいでまとめた公式動画があるみたい、見たことないが
あと値段がかかるが4Dという椅子が揺れる映画館で見たら、非常に合っていた
凛香ちゃんがこの暑さで下着が蒸れ蒸れじゃないかの方が心配なんだが
昨日の警察24時は大麻やってたけど田口もやるのかな
𝟸𝟸/𝟼/𝟸𝟿 𝟻チャンネルシヨウリョウ ⋆𝟺𝟼,𝟺𝟶𝟶,𝟶𝟶𝟶
デビット決済すら知らなかったバカじゃねーか(´・ω・`)
>>747 CMスポンサーだから最低限しかやらんやろね
スシローとかもそうだし
田口側の弁護士って出てこないよな
半グレみたいなのがやってるのか?
もう十分罰受けたんだから
金はチャラにしといてあげなよ
あとは組織に保険金賭けられて殺されるだけだな。TVドラマだと。
>>750 なぜこの変換結果になったのだろう…?w
>>733 日中は全国でも上位に入るくらい暑いんだけどね
家は結構高台だからかも
>>734 決済会社から贈られた?金も
実は所有権?が宙ぶらりんで、
田口と相談して決まった、というニュース
石井は田口を目の仇にしてるよな
給付金詐欺は不自然に擁護するけど
副町長誹謗中傷がどうとか言ってたからビビってしまう
田口くん生贄にして信販会社とネットカジノから献金受けるようになったら合法化しちゃうクソ展開ないかしら
>>730 映画じゃなく本当にヒステリー起こすと叫ぶ女
ホワイトナイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>749 まじか4Dのとこで見る事にするわ あんがと
ホワイトナイトてフジVSホリエモンで出てきたSBIの北尾御大以来だな
町役場の責任追及は?
もちろん新人とかじゃなく管轄責任者な
>>789 IMAXのがいいらしいぞ
IMAXってのが何かしらんが
>>784 給付金詐欺まがいは身近のやつもやってるからな w
町がクズすぎて町をすっとばして法務局に供託という展開
町がごみすぎる
例え執行猶予になって外に出ても
田口くんは代行業者から狙われるよね?
ロシアのカニ漁船送り?
全額返還って言っても、返す意思があったのは300万だけだからな
ほとんどが町が決済代行業者から回収しただけだし、
裁判になったら心証は相当悪いだろうな
>>795 世界三大デビッド
デビッド・ボウイ
デビッド・イシイ
>>798 グレーゾーンなのいっぱいあるよな
制度設計がクソ
>>796 ホワイトナイト(第三者)がお金貸してくれた
ってさっき言ってたじゃん
>>775 刑務所すら入ってないだろ
カジノ業者が立て替えただけ
ダメだろっ 全部、使ったんだから
田口、4600万 デビットに返せよ バカヤロー
>>782 こいつだ
>>792 佐藤凛果「頭悪いやつって漢字違ってても違和感感じないんだろうな」
こんなクソ田舎町にも公務員やら議員やらが高給で巣食ってる日本
>>797 IMAXと両方見たが、どっちか洗濯かと言えば4Dの方がおもろかったがな
しかし4DMXよりも前になんか字が付く〇〇4Dの方がネットの評判は良かったので
俺はその4DmXでない方に舌
>>797 IMAXは高解像度フォーマットとかっぽいな
近所の映画館IMAXでやっとるんで見にいってみる
不起訴にしてもどうせ社会復帰は無理
犯罪者になるから懲役にしてやれ
一旦無しにされたから、市がイラッとして今度は受け取らないよ、と。
>>828 ダメだと思う
そもそも事務処理能力がおそろく低い
この余ったお金は凛香ちゃんのAV出演オファー金額にしよう
田口は金を使ったのに、色々金くれてどれだけ運がいいんだよ
エアコン消したら一気に熱くなってきた
窓あけてないのに
スーパーカップのCMでEXITが顔1.5倍になってるのと同じ感じの違和感があった
だったら最初から素直に応じていればよかったのにバカだなぁ
>>828 とりあえず金をもとに戻して、あとは責任追求を有耶無耶にしたい
>>844 むしろコネ以外に入り込む手段が無いのでは
>>884 ククルスドアンのみは特別上映で優待券は使えなかったな
裁判対策で法的に処理した事にしたいだけだな
町側は別に拒否しても構わない
>>894 青汁王子が気まぐれでばら撒いた、が真相かも
この副町長がいなければこんな大事にはならなかったんかな
>>903 おれも普通の字幕のトップガンみたけど
最近の人はビールとかポップコーン持ち込まないのな
>>907 これよな
調査費弁護士費用くらい自分たちで出せと
>>917 青汁のコミュニケーション能力は異常だな
翔さんの無力化スクラムすげえなあ
色んな業界が暗躍してて闇が垣間見れますわ
町のミスから始まってるのに町がとことんおかしいんだよ
弁護士の肩書き無いと変な人のレッテル貼られるタイプだな
>>922 食べる人はあんまりいないね、あれが映画館の収益源なのに
まぁ確かに田口自身が最初に移した金はどこぞにあるもんな
内部的には指示した上司じゃなくて、
フロッピー持っていった新人に責任押し付けてそう
ホワイトナイトなんて誤魔化してるけど出版社が先払いしたんだろ。
>>939 売店みたいのやってたから持ち込めるんじゃね
やってる感くそばばあのすみか( ⊂ ´ω・・`)www
>>913 とにかく怪しい金は全額ネットカジノへ突っ込むってのがセオリーになりそうだね
反社が全額肩代わりしてくれる
その後どうなるかは田口君が実験してくれるし
これじゃ社長の給料上がらないじゃん
ソニーも日産も脱税か?
トップガンは4DXとかで観たいな
どんな感じなんだろう?
田口のためにお金を渡す人いるんだから凄い世界だな
貸付金にして 貸し倒れするんだろ 東京にでも出て働けばいいよ
>>961 見たが非常に良かった、IMAXも見たが4DXの方がおもろかった
ゴゴスマ対策にコロナ発表時間ずらしたくそばばあ( ⊂ ´ω・・`)
>>966 へずまりょうがホストしても貢ぐ奴もいる世の中だしな
サテライトオフィス
おっさんが居なくなって物足りない感じ
>>935 それはある
実損害が無いならもう水に流すべき
残るのは阿武町のいい加減さのみ
だが、これだけメディアも節電やクールビズが大事だと視聴者に向かって言っておきながら、自分たちは長袖のスーツとネクタイを着用してエアコンをガンガン効かせて“テレビ局のスタジオは特別”だと言うのは、世間的にはまったく納得されないだろう。学校の教室やオフィスで照明を間引きしているのなら、テレビだって照明を多少落として暗くしたっていいし、情報番組やニュース番組の出演者も服装は半袖のワイシャツだけにしたっていい。
そもそも大量の電気を浪費する生放送のなかで国民に節電を呼びかけるなど、完全に本末転倒。恵の“一般家庭とは違う”という言葉に表れているように、テレビの人間は大量の電気を使うのは当たり前という意識で、あらゆる業界のなかでもっとも節電意識が低いのがこの業界といえる」(テレビ局関係者)
https://biz-journal.jp/2022/06/post_303441_2.html http://2chb.net/r/news/1655798953/ >>967 なんで金受け取らずに供託されて強制的に払われる展開になってんの?
>>922 ポップコーンは前方にいるバカップルに投げつけるために売ってます
>>975 凄い環境破壊するんだけどね 太陽光パネルって
製造も廃棄も
田口一件落着でも普通に生きていくのはもう無理だけどなwwww
>>930 持続化給付金とか、バレーの使い込みと違って
きっかけは誤送金だからな
持続化給付金なんて、詐欺行為でだまし取ったのに全額返済すれば刑事罰受けないなんてふざけたことしてんのに
>>975 >>976 反射した先が大惨事になりそう
こち亀でそんなネタがあったな
>>990 あとウイグル人を奴隷のように使って製造する
高すぎワロた
トンキンは大金持ち( ⊂ ´ω・・`)www
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32分 58秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250620123415caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1656482020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 47701 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 48001
・実況 ◆ TBSテレビ 4742 「M」(ホラン千秋)
・実況 ◆ TBSテレビ 30501 江藤愛がこれから緊急警報放送の試験信号を実演いたします
・実況 ◆ TBSテレビ 47254
・実況 ◆ TBSテレビ 48671
・実況 ◆ TBSテレビ 49623
・実況 ◆ TBSテレビ 43946
・実況 ◆ TBSテレビ 55015
・実況 ◆ TBSテレビ 48248
・実況 ◆ TBSテレビ 48593
・実況 ◆ TBSテレビ 49328
・実況 ◆ TBSテレビ 46672
・実況 ◆ TBSテレビ 48745
・実況 ◆ TBSテレビ 47805
・実況 ◆ TBSテレビ 45033
・実況 ◆ TBSテレビ 47741
・実況 ◆ TBSテレビ 49128
・実況 ◆ TBSテレビ 49210
・実況 ◆ TBSテレビ 46604
・実況 ◆ TBSテレビ 45902
・実況 ◆ TBSテレビ 49137
・実況 ◆ TBSテレビ 46937
・実況 ◆ TBSテレビ 49232
・実況 ◆ TBSテレビ 46839
・実況 ◆ TBSテレビ 48581
・実況 ◆ TBSテレビ 42591
・実況 ◆ TBSテレビ 49710
・実況 ◆ TBSテレビ 48616
・実況 ◆ TBSテレビ 41431
・実況 ◆ TBSテレビ 53019
・実況 ◆ TBSテレビ 47432
・実況 ◆ TBSテレビ 51015
・実況 ◆ TBSテレビ 50118
・実況 ◆ TBSテレビ 45230
・実況 ◆ TBSテレビ 55001
・実況 ◆ TBSテレビ 48667
・実況 ◆ TBSテレビ 49218
・実況 ◆ TBSテレビ 47002
・実況 ◆ TBSテレビ 49110
・実況 ◆ TBSテレビ 53013
・実況 ◆ TBSテレビ 48159
・実況 ◆ TBSテレビ 48272
・実況 ◆ TBSテレビ 47815
・実況 ◆ TBSテレビ 50181
・実況 ◆ TBSテレビ 47502
・実況 ◆ TBSテレビ 48270
・実況 ◆ TBSテレビ 42799
・実況 ◆ TBSテレビ 49718
・実況 ◆ TBSテレビ 47872
・実況 ◆ TBSテレビ 47086
・実況 ◆ TBSテレビ 47737
・実況 ◆ TBSテレビ 47314
・実況 ◆ TBSテレビ 48617
・実況 ◆ TBSテレビ 49620
・実況 ◆ TBSテレビ 46793
・実況 ◆ TBSテレビ 47761
・実況 ◆ TBSテレビ 47100
・実況 ◆ TBSテレビ 48337
・実況 ◆ TBSテレビ 49625
・実況 ◆ TBSテレビ 41099
・実況 ◆ TBSテレビ 43039
・実況 ◆ TBSテレビ 46668
・実況 ◆ TBSテレビ 48393
・実況 ◆ TBSテレビ 46938
・実況 ◆ TBSテレビ 46583
・実況 ◆ TBSテレビ 47668