◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
金曜ロードショー「ハウルの動く城」★6 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1736514547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ソフィーは父が遺した帽子店で働く18歳の女の子。恋にもオシャレにも消極的な彼女は、ある日町で美しい青年に助けられる。不思議な力を持つ彼は、
人の心臓を食べると噂されている魔法使いのハウルだった。そうと知らないソフィーは初めてのトキメキを感じるが、
その夜突然訪ねてきた荒地の魔女の魔法で90歳の老婆に姿を変えられてしまう!果たして彼女の運命は!?
国内外で高い評価を受け、世界を感動の渦に巻き込んだ超大作!
<ソフィー>倍賞千恵子 <ハウル>木村拓哉 <荒地の魔女>美輪明宏 <カルシファー>我修院達也 <マルクル>神木隆之介
<小姓>伊崎充則 <かかしのカブ>大泉洋 <国王>大塚明夫 <ヒン>原田大二郎 <サリマン>加藤治子
https://kinro.ntv.co.jp 前スレ
http://2chb.net/r/liventv/1736398186/ 痔の軟膏薬って顔に塗るとシワ取る効果もあるんですって
さっき軟膏を塗った時についでに顔にも塗ったんだけど、順番は顔に塗ってから肛門がいいわね
顔がなんだかウンコ臭いの
「その城、難攻不落につき」-映画『ハウルの動く城』
女王かよって思う
なんでコイツこんなに偉そうなの?サリマン
荒地の魔女と契約した悪魔はどこいったの?
あの電球で焼き殺したの?
>>1 _ ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
⊂彡
荒地の魔女は50年ここに来ることを望んでたのに騙し討ちされたんだから本当に可哀想
明夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハウルはカルシファーと契約して一緒にいるけど
荒地の魔女はなんで契約した悪魔が一緒にいないの?
.: : : : : :ト、;;;;;;;/:::::::::::::ヾ;;;;;;;/| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. : : : ::ヾ;;;;;;;;;▼:::::▼::;;;;;;;;;/:::::::力が欲しいか…?::::::::::::::::
.... ..: : :: :::::::::>:::皿:::::< ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ,;,;,W:::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ミ:彡ミ ヽ彡ー、::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、:::i ::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;:.::::::..ヽ. ヽ::l ::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このまま負けてしまうのか…
倍賞さんこのシーンで声が若返っていく演技をしていたのか・・・
ファンタジーじゃなくて戦争とか武力とか普通に出てくる世界観なのな
ここ好きー
てかずっと好きだわ
この映画もののけ姫くらい好き
大塚ブラックジャック明夫
(´・ω・`)アッチョンブリケ
まあ科学とか魔法と違いわからんよな
生成AIのプロンプトとかそれおまじないだろと
>>119 この人って劇団上がりじゃ無いのかな?
野沢那智とかみたいに
これキムタクなんだよね
どんだけ聞いても木村拓哉の声に聞こえない
サリマンの身の回りの世話してる子供が何でミニハウル風なの?
サリマンもハウルのストーカーなの?
俺キムタクの声優好きなんだよな
評価しない人多いけど
あー来ないともう殺さなきゃいけなくなっちゃったよになるんで来たのか
今思えばここのシーンハイレタハイレタハイレタに聞こえる(´・ω・`)
パヤオってどんな脳みそしてんだよくこんなの表現できるな
ジャンプ漫画なら
「禁術・五条並」とかやってるやつw
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
超能力対決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ジブリ強さ議論したら間違いなくSに入るよなサリマン
ジブリが飽きられてるのか
5chが過疎ってるのかハッキリさせるために
コマンドー放送すべき(´・ω・`)
>>257 いや、なんか若い頃から声優やってた感じじゃないよね?よく知らないけど
やはりビジュアルイメージに関してはスゴイな・・・こんなイメージを思い描けるアニメーターってそんなに居ないやろ・・・
>>241 へたくその方のピノコか。
(´・ω・`)水谷優子さんだろ。
病みババ
荒野の魔女「こいつ私のハウルと喋った!」→呪いでソフィーを老けさせる
サリマン「こいつ私のハウルを奪った!」魔力を奪って老婆に戻す
人間のイケメンに変装してただけかよ
それをいうならニャル子さんもそうか
>>242 君たちはどう生きるかでもこんなのあったような気するな
一回しか見てないからあまり覚えてないけど
結局ハウルが直接喧嘩売るんならなんでソフィー派遣したの
みんなさ、ハウルに限らずジブリ作品の意味というかテーマとか理解してみてる?
俺は正直さっぱりわからん
飛行機階 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
この時点でサリバンはソフィーの事を見破って居たのか否か
,,_ fミ丶、 __,,i-riー''''ー'!、 _,,,
/ / ⌒ノ ̄ ^¨''‐-、,,,_ ミ,,、rミ ゝ-、,,_ f⌒!厂i匕 }___,,,,} `ヽ,
ノ=ノ=く´,,_ ゙ `f=====く'ミ ¨ii''¨~ ̄ ̄ ̄ ヽr-、_,,,!
(__(__/  ̄^¨''‐-、,,_ } ミ. || ,r==、 ィ ,ノ}{} |冫
~' ̄''''ー--,,ミ }//'iゝ、i.i_, i' ,i'゙´ ̄`~
ゝミ_,,,;.-‐'''¨~// ! |.| i' ,i'
// // i' |.|! ,i'
// // !' ヨ' ,i'
riー-、,,__//_,,,,_ //‐i' ヨ'___,,i'
__,,,、-'ー''¨ ̄riー-、,,,___//ー'ー--f´_,,,>
 ̄ 'ー''''¨¨ ̄  ̄
あのかごめかごめしてた星の子達は
「ほっといて、ほっといて、ぼくにさわらないで、死にたいのに、死にたいのに」って歌ってる
自殺願望高めのネガティブな生き物
>>360 君たちはどう生きるか
いつテレビでやるんだろうね
ハウルの動く城おもしろいけど天空の城ラピュタには勝てないよやっぱ
星の親は星の子をあんなふうに手駒に使われて怒ったりしないのかな?
だんだんキム拓そのものになってきた
もっとちゃんと演技しろよ
パヤオの声優使わない主義、俺は好きだけどなんか評判悪いんだよな
>>322 詳しくないけど、お父さんが声優だからその流れなのかなと思ってた
昔は不仲だったようだけど
( ´◔ ‸◔`)
>>425 めちゃくちゃわかるwメンヘラ発動からキムタクが顔だしてきた
>>318 コマンドーはBSでもスレは速いけどあくまでも同じ人間だけだしなぁ
>>333 こらこら
頑張ってて可愛かったよ。宇多田ピノコ
>>430 さすがに庵野は酷すぎた
若手の俳優でもやらせた方が良かった
>>407 宮崎アニメの次回作が公開されるタイミングで放送されるんじゃないかな・・・?
つまり
>>473 30年前はキムタクと福山雅治が1位2位を争う人気だった記憶
ララァは私の母にぃ〜って言ってる人が居たなそういえば
>>467 小さい頃から年上に可愛がられてきたから?
,.-''"´ ̄\
/ `!
| // |
<二 ̄`ー! _,..-‐:フ'ーt-ノ 40秒で支度しな
,.>"二Vヘ「tぜ fぜ/__
∠-r‐( ゙ゞ、 、__' / ゙i⌒i"i⌒ヽ
,、_ r'''( `fー'´ `ト、__/!ー-'^'ー'ー! r′
ノ `ヾ_ノ",.-、,.r‐''ヘ_,..-'´ ̄>-‐-、  ̄
ゝ_/ / , 〉/´|\_/ \
ノ / / | ヽ `ーi
/ i ー'ー‐' ト-、_,.- |
/ -rゝ、 | ̄Τ"ヽ、.........ノ ,.┴-、 ノ
>>374 考察とかも全く見ないからよく分からん部分が多々あるわ
>>318 ほんまや
シュワちゃん祭りでプレデターとかバトルランナーとか
>>475 そうなんや
だからソフィーにくっついてたんか
>>547 原作なんてないぞ、駿オリジナル
同名の小説はインスピレーション受けただけ
>>500 若ソフィと老ソフィは人を変えてほしかった…
>>235 キムタクって言われるまで分からなかった
つまり結構うまい
>>564 ショタ好きのド変態
ハウルに戻ってきて貰いたい
>>533 福山は
あんちゅわーんってモノマネが脳内変換される
>>374 むしろ宮崎駿はそのままだからわかりやすい方よ
そういうのは
作品世界の設定は説明不足なのに
>>543 ですよねえ
これはダメだと思ったときに変えられないのがマズいんだろうなあ・・・
ちなみに大塚明夫は、著者で木村拓哉のハウルを絶賛していた。
>>430 昔の作品とか見てるとやっぱ声優使ってるの違和感なく見れておもろいよ
キムタクは上手いけど
この女の変化は年老いたのが本体それとも若いのが本体
>>582 んで最終的にはソフィーにつくからサリマン先生に「この浮気者」呼ばわりされる
>>500 そういう意味だと声優ってBBAでも若い声出したりするから
声優使ってればよかったかも
_..>: :`: : :.ヽl: :ヽ: :レ1
ゝ‐''": : : : : : : : : : : : : : : : :.レ!
∠: :,イ:./\: : : :ト、: : : : : : : : /
/:./ ゝl \ノ \l: : : : 〈_
l:.| l: : : : :r`
V `ヽ '´ |: : : :|
l ィt.j、 ィt.j、 l.ハノ
f`i `,,, ' ' ,,,´ - ' } }
`l r‐ く _
_.> . ⌒ _,..<_ノ `ヽ
/ >‐‐'''" _.. ‐''" _ }
/ _,,.. -‐}-‐‐-‐‐‐'''" _,, 、-''"´ |
>>489 なんか追悼放送になりそう
長生きしてほしいけど
マルクルかわいいけどなんでハウルのところにいるんだっけ
もうすぐ終わりじゃんなんだかんだ時間の使い方うまいなハウルは
>>612 明らかに分かる人は下手だよな
DAIGOとかマキダイとか高橋一生とか下手すぎてビビった
キムタクの声優思ったほど悪くないなって思っちゃったけどこれ当時のキムタク声優の評判はどんな感じだったの?
,--‐‐'ヽ. , -―- 、
i'.i. l | l V , -‐ '´ii、
ヽヽヽヽ.(j~)‐'こンr-j' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/`'`'`'.`'i´l 、 .!`7 < 蒸すか?
| 肉 |〉ヘ..二_/ \______
| 饅 |、\.X/ 、ー、
>>644 倍賞さんもおばあちゃんソフィーは悪くないんだけど若い時は違和感が強いんだねー
ストーリーついてけないと言われたけど、ここまでついてこれたわ
てか、宮崎駿のストーリーってもののけ姫以降よく分からないもんな、その耐性がついてる
>>646 気持ちで見た目が変わってるだけでずっと本体よ
>>673 ブレーキ踏み間違えました(´・ω・`)
>>586 インスピレーション受けただけでタイトル使用料とか出してると思うとパヤオも太っ腹だな
あのさ、この作品って何を訴えたいの??
何度見ても狙いがわからん
荒地の魔女連れて普通に帰ったんじゃカルシファーが入れてくれないからダイナミック帰還で良かったのかもw
>>589 それだとコロコロ変わるとこが変になりそうだがな
ちゃんとた声優に老婆を演じさせた方がよかった
キムタク声優はなんでアリとされてるんだろ?俺はどうしてもキムタク過ぎて好きになれん
>>430 アニメ業界の発展とか考えないのかね?興行のことだけか金儲け的すぎ
パヤオもう一本作るのかなあ
君たちはってアレもう遺作だろ
>>533 福山雅治の声優も結構いいんだよな
おしり探偵の劇場版のシリアーティやウィッシュのマグニフィコ王なんて最高や
>>430 うまけりゃいいんだよ
松田洋治なんて叩かれたことないし
>>675 鈴木とパヤオには青春の賠償さんなんだろうね
>>681 宮崎駿と大塚康夫のコンビが作った作品をもう一度見たかったよ・・・
(´・ω・`)
>>685 パヤオって髭と髪真っ白なのに眉毛だけは黒いのなんでなんだろう
>>547 高畑の共産主義受け継げなくてごめんなさい
ユダヤは仲間ってケツ舐め映画
ハウルの声、
冒頭なかなかうまいと思ってたら
急に棒になったり
ただのキムタクになったりで
全体的にイマイチな印象になってしまう
>>667 おかっぱ美少年をはべらしたいんかの
おかっぱはサリマンの趣味か
>>724 くたばるまで作るに決まってるだろ(´・ω・`)
>>374 ハウルは初見だが他の作品はまぁ何となく
でも多分大事なのは観たとき自分がどう思うかだと思うよ
共通の認識を伝えたいならもっとダイレクトな表現するだろうし、人によって違うでいいんだよきっと
>>717 魔女では無くなったから
動く城に入れた
>>699 でもあの人、若い頃からババ臭い声だった気がするw
>>641 大塚さんが褒めるってことは本物ってことですかねえ
たしかあの方人気の若手声優さんに苦言を呈してたこともあったし 「アイツ演技全然できてないのに調子に乗ってやがる」とかなんとか
今話題の吉沢亮は声優も上手かったよ
ヒロアカやってたけど主役並みに出番あったわ
反省したら戻ってきて欲しい
>>564 そこまで悪い人ではないんだよね
ラストで「こんな戦争は終わりにしましょう」と言ってたし。ハウルに固執しすぎだが
>>727 こういうのって全部CGなのに実写だと信じてるやつ多いよな
>>714 俺もわからん
みんながこの作品のテーマは老いとか今を生きなきゃ老けるとか言ってるけど聞いてもわからない
>>616 俺「福山雅治みたいにカットしてください」
美容師「わかりました」
俺「ふぅ…」
美容師「あんちゅぁ~んあんちゅぁ~ん」チョキチョキ
( ´◔ ‸◔`)
2001年 316.8億円 千と千尋の神隠し
1997年 201.8億円 もののけ姫
2004年 196.0億円 ハウルの動く城
2008年 155.0億円 崖の上のポニョ
2013年 120.2億円 風立ちぬ
2010年 92.5億円 借りぐらしのアリエッティ
2006年 78.4億円 ゲド戦記
2002年 64.6億円 猫の恩返し
1992年 47.6億円 紅の豚
1994年 44.7億円 平成狸合戦ぽんぽこ
2011年 44.6億円 コクリコ坂から
>>714 分からんけど初めてここまで見た
すごく面白くて驚いてる
1989年 36.5億円 魔女の宅急便
1991年 31.8億円 おもひでぽろぽろ
1995年 31.5億円 耳をすませば
2014年 35.3億円 思い出のマーニー
2013年 24.7億円 かぐや姫の物語
1984年 22.1億円 風の谷のナウシカ
1999年 15.6億円 ホーホケキョ となりの山田くん
1988年 11.7億円 となりのトトロ
1986年 11.6億円 天空の城ラピュタ
1979年 *6.1億円 カリオストロの城
>>564 サリマン 悪いやつ実は魔女とか魔法使い雇って戦争に加担させてる
ハウルの魔法の力を欲しがってハウルの力をとろうっしてたのかあの儀式 荒地の魔女も同様に力を奪い取った
>>699 若ソフィーと声優分けるべきだったんだよな
各国の吹替は声優分けてるし
>>483 そうか
あれでよかった
いかにも研究者の声で
>>688 アニメはそれありきなのよ、ドラマじゃないんだから
うちの子もいつかは神木君みたいにおっさんになるのかなあ
このままで居て欲しいねって奥さんと話してたわ
まあ子供いないんだけどさ、ちなみに奥さんもいないんだけどね
神木隆之介に「庵野宮崎細田新海誰が一番腕太かった?」って聞いてた菅田将暉
>>752 吉沢亮のアニメ原作の映画延期するらしいね
新海誠
@shinkaimakoto
中国での『すずめの戸締まり/铃芽之旅』は、公開からわずか3日間で動員1000万人以上、興収は3.4億元(約65億円)となりました。その勢いと、他国の作品への愛情に驚くばかりです。劇場に足を運んでくださった皆さまに、心より感謝です!
https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1640155084893093889 https://twitter.com/thejimwatkins >>500 まじでそこだけが惜しい
若ソフィは買えてほしかった
>>659 てか神木だったのか、気が付かなかった
でも全体的にみんな声上手いわ
>>703 あ、時をかけるテレビで阪神大震災がやるよ…:;((°ө°));:
ゆびにんぎょう
>>696 俺は映画館で見たけど、キムタクはキムタクって感じはしたなぁ
悪くはないけど、どうしてもイメージ浮かんじゃう、みたいな
>>543 その「上手い」(声優的に)っていうのをパヤオが好んでなくて、それは俺も理解できるんだよね
>>756 娯楽映画にテーマなんている?
まずそこに違和感
最近の替え歌は選曲が謎だわ
子供に歌わせてまで不快にしたし
>>745 (´・ω・`)だんだん、説教臭い映画作るようになったよな宮崎。
見たいのは紅の豚とか天空の城ラピュタなんよ
日本って昔すごかったんやな
25年前のクォリティじゃないやろこれ
>>714 結局は気持ちの持ちよう
ジブリってそういうもんだろ
声優は少女役だと媚びてる感じになっちゃうのがな
宮崎駿に出てくる少女は媚びないのが多いからあんまり見つからないんだろうな
媚びられるならババアの声のがマシみたいな
>>723 声優使うのがアニメ業界の発展とも思えないのよね
>>752 今田美桜も志田未来も上手かったな
アリエッティの時は志田未来とわかる演技だったのに、
誰かわからなかった
声優の出す媚びた声が気持ち悪いことに気付いてない声優オタクって多いよな
>>623 >>644 たぶん求めている声がアニメ声なんじゃね?
こう言う声と思うと下手くそじゃないし
棒読みでもないし
>>712 いや逆だよ、駿がインスピレーション受けた側
作中の主人公が読んでる本として同名本がまんま出てくる
>>725 君生きも新しいガンダムも米津玄師(´・ω・`)
>>586 そうなんだ
ハウルも原作と全然違うしね
>>790 単純に売れてる奴を事務所に配慮してぶち込んでるだけだぞ
>>714 パヤオが男女のラブストーリーやりたくて作った作品だぞ
ハウルとソフィーのイチャイチャを楽しめ
>>696 キムタクってだけでぶっ叩かれてた感じ
作品見たら普通に合ってると思ったけど
>>796 最後は冒険活劇やってほしいね(´・ω・`)
>>714 別に娯楽映画にたいそうなテーマとか無くても良いけどね
>>749 綾瀬はるかがお姉ちゃん役の
神木きゅんは最高可愛い
>>796 無理というか
むしろ後進がそういうのやるでしょってもう思ってるんじゃないかな
>>714 映画に意味を見出ださなくてもいいと思うよ
ただ楽しめれば
>>765 契約破って参戦しないハウルさんサイドにも問題がある
若くなってキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
>>696 結構良かったはず
キムタクってだけでハードルが低かったからかもしらんが
この動く城に波動砲や荷電粒子砲は付けないのか(´・ω・`)
>>581 金ローってシュワ映画を全然放送しなくなったな
2015年あたりに放送したターミネーター3あたりを最後に一切放送しなくなった
>>483 あれはむちゃくちゃ賛否両論だけど、個人的には賛派。
ソフィーが若くなっても声がおばさんなのはいただけない
パヤオは児童書を馬鹿みたいに読みまくってる偏屈ジジイであってあっても理解できん
ハウルの心配で頭がいっぱいで自分のこと忘れてるから若いままなのかね
>>858 もう一時間しかないのかの間違いじゃなく?
毎回最初から見てなかったから
ソフィーのこの姿初めて見たかも
なんでソフィーって若返ったりババアになったりするの?
若いソフィー、上白石姉妹のどっちかに似てるような気が
サリマンがハウルに固執する理由が力や美貌を奪うなら分かるんだけどね
後者は荒野の方だし
>>790 高山みなみの声をラジオで聞いて魔女宅はこの子だと決めたのに声優と知って落ち込んだ話的に声優って枠が嫌いなだけだと思う
声優って先入観なければ選んじゃう話し方なんだもの
序盤は微塵も可愛く見えなかったのに若返りソフィは別人だよね
>>857 渡辺いっけいが出演してるのは知ってたけどどの役やってるのか最初に見た時は分からなかったw
>>784 この前久々どんぐり共和国行ったらもうこれ売ってなかった
なんかデカくなってて主要キャラしかいなくなってた
ラピュタの兄弟全員かっとけばよかった
>>897 この後わかるけどハウルが子供の頃にソフィーに出会ってるのよ
>>763 となりの山田くん
劇場でみて見終わったら意外と満足感あったからテレビでやって欲しいんだけど
高畑さん死んでもやらないからやらないんだろうな
>>873 すごく臭くなったよ
猫がおしっこしたかな?と言われた
>>905 一応心が若返ったら見た目も若返るという設定があるみたい
>>887 字幕版だが2は日曜にBSでやった、3は今度の日曜に見んけど
>>771 いやいやアニメだからアニメ声強制させるなや
監督がこれと思っているんだからそっちにあわせろよ
若返ってる時はハウルのことが好きになってるって事か?
>>905 気持ちが見た目に反映されるらしい
劇中ではまったく教えてくれないけど
>>807 声優金を落とすのは発展しない?
国に金をまわしたら発展する日本のためとかおまえら言ってるじゃん
場面によって変わる考えは理解してないバカだからか?
ソフィーは年食ったらなんであんな鼻でかババアになんだよ
>>838 (´・ω・`)後年の手塚治虫みたいに実験映画的なのを作ってる感じなんだよね。
未来少年コナンみたいなのを作ってほしいけどもう無理か。
>>612 わいリアルタイムに映画見に行ったけど最後のテロップでキムタクって知ってビビったんだよな
もう遅いってことは....愛される必要があったのか
>>917 その頃から声優嫌いだったのか・・・
てっきり魔女宅で声優嫌いになったのかと思ってた
それまではフツーに声優さん使ってたし
>>581 そういうのは東京ローカルの午後ローに行ってしまった…
>>938 割と実況民いたが、やっぱ地上波でやって欲しいな
>>714 倍賞千恵子とか加藤登紀子はパヤオにとって青春のヒロインと言ってたから
案外主演声優ありきで作品作った可能性も
>>761 ぬこが健闘してるのはまぁ時期的なもんなんだろうな
まぁわいの好きな上位ではあるが
自分に素直に生きないで、自分に呪いかけちゃダメってことよね
>>807 だよな…
声優自体俳優の仕事の一つなのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25分 15秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250304094114caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1736514547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「金曜ロードショー「ハウルの動く城」★6 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★4
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★3
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★1
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★1
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★8
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★10
・【マターリ】金曜ロードショー「ハウルの動く城」 ★2
・【視聴率】「金曜ロードショー」9年ぶりタイトル回帰初回「ハウルの動く城」14・0% [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】8月の「金曜ロードSHOW!」は「3週連続 夏はジブリ」。「ハウルの動く城」「となりのトトロ」「猫の恩返し」を放送します!
・金ロー 「ハウルの動く城」 面白いですか?
・YouTubeに「ハウルの動く城」丸ごとうpしてる奴いるんだけどwwwwwwww
・【フィギュア】ロシアのメドベージェワ選手、「ハウルの動く城」をコスプレで再現 圧倒的クオリティーに「本物すぎ」「もう公式」 [muffin★]
・【マターリ】金曜ロードショー「かがみの孤城」★4
・【マターリ】金曜ロードショー「かがみの孤城」★1
・ハウルの動く腰
・ハウルの動く城 12
・【芸能】木村拓哉 「ハウルの城」に大興奮「あ、ウチじゃん」 名シーン再現にファン歓喜「ハウルの声」「神回」 [湛然★]
・【マターリ】ハウルの動く城★3
・ハウルの動く🏡★3
・ハウルの動く城って結局どういう話なの?
・ハウルの動く城に出てくるベーコンエッグ、うまそうすぎる
・ハウルの動く腰ってAVを作ろうと思う。イケメンとババアのセックスでいいか?
・【日テレ】今夜の金ローは『ハウルの動く城』、声優キャスト振り返り [muffin★]
・【金ロー】『ハウルの動く城』ハウル役声優に木村拓哉が起用された理由が明かされる [muffin★]
・【映画】木村拓哉、山田洋次監督最新作『TOKYOタクシー』で初のタクシー運転手役 倍賞千恵子とは『ハウルの動く城』以来の共演 [muffin★]
・金曜ロードショー「聲の形」★9
・金曜ロードショー「耳をすませば」
・金曜ロードSHOW!「タルの盾」
・金曜ロードショー「君の名は。」★5
・金曜ロードショー「耳をすませば」★1
・金曜ロードショー「すずめの締まり」★3
・金曜ロードショー「マスク」★3
・金曜ロードショー「ゲド戦記」★1
・金曜ロードショー「ゲド戦記」★2
・金曜ロードショー「耳をすませば」★11
・金曜ロードショー「君の名は。」★6
・金曜ロードショー「君の名は。」★4
・金曜ロードショー「猫の恩返し」★1
・金曜ロードショー「コマンド―」★9
・金曜ロードショー「耳をすませば」★6
・金曜ロードショー「コマンドー」
・金曜ロードショー「耳をすませば」★8
・金曜ロードショー「耳をすませば」★9
・金曜ロードショー「すずめの戸締まり」
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★20
・金曜ロードショー「崖の上のポニョ」★1
・金曜ロードショー「耳をすませば」★14
・金曜ロードショー「君の名は。」★8
・金曜ロードショー「君の名は。」★2
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★1
・金曜ロードショー「アラジン」★8
・金曜ロードショー「聲の形」★14大反省会
・金曜ロードショー「グーニーズ」
・金曜ロードショー「耳をすませば」★13
・金曜ロードショー「猫の恩返し」★4
・金曜ロードショー「アラジン」★6
・金曜ロードショー「アラジン」★8
・金曜ロードショー「ありの門渡たり」★2
・金曜ロードショー「コマンドー」
・金曜ロードショー「となりのトトロ」★1
・金曜ロードショー「すずめの戸締まり」★3
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★18
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★16
・金曜ロードショー「アラジン」★10