大根だらけでキツイは
誰かネタバレしてくれそれみて去るは
,. ⌒ヽ . .,. ⌒ヽ H
レ'⌒ヽ .:', レ', ニミヽ Hハ
. 0 .: ::} 〈 0 V 11 ベルちゃん 可愛いねぇ…
ヽ _ノノ.::/ ト、`ー' V11
ヽ _ _ ノ ,.イ. : : : iト、 __ ノ V
. 彳. : : : :} . ハj
. ノ ハ: : : : ハヽ __ ノ ',
`ー-‐' ,.イノ . )、__ _ .,.イ ',
`ー‐‐' ハ ノノノ ノノノ ! ! } i
`ヽ 、 . ノ ! ! ! }
. `ーrrrr' ノ ノ ノ ノ
細田好みそうなショタが浮かない顔してるんだからどう考えても伏線
どうやってメタバース的なものを描くかってことに120パーぐらい注力しなきゃあかんのに、この手のテーマって
サマウォのOZの焼き直しじゃん・・・
細田もうダメだな
「竜とそばかすの姫?ジブリみたいで面白そうじゃん!」
↓
「なにこれ…」
これで50億
m9( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
地上波でこういう映像美の作品流すとブロックノイズだらけになるのはセルフネガキャンでは
細田はキモオタアニメを批判してた気がするがどっちもどっちだな
>>418
童貞のオナニーのほうが娯楽としては暇潰しになるやん。
変になんか狙ってるのはしらけるわ。 細田にネットの声って効いてんだな
つまらんぞまじで
現実から逃げてアバター作ったのにゴミみたいな外見になってる奴おるやろこれwwwwwwwwww
宮崎あおいとか桜庭ななみはまだ聞けたが、この映画の主人公はあかん。
取って代わられたペギー・スーがdisられるとこもリアルだな
まってヨアソビがメガネ声優なの?
そこんとこ教えて
ちょっと前までは洋画はミュージカル映画ばかりでオワコンなんて言われてたが
日本のアニメも音楽の雰囲気頼みのミュージカルばかりになってきたんだな
今の音楽シーンて一人が天下取るようなもんじゃないだろ
でも細田アニメの中では今までいちばんおもしろいなこれ
やってることはずーっと変わらないのに、ずっと新鮮なのはいろんな意味で価値がある
ごめん なんかせっかくの未来的な仮想現実空間世界感を描いてるのに
ところどころ古臭いUIというか古臭いシステムていうか
こんなのしか想像できないのかな?日本のクリエイターていうのは
なんか自然な声とかで声優使わないのか知らんけどセリフは普通にオタ臭いんだなw
なんか見てて恥ずかしい
好きな演出とかもあるけど
サマーウォーズのアップデート版にマクロスやら引っ付けたみたいな感じだね
もう貞本義行は細田作品に関与してないのにキャラデザ寄せるのはやめてほしいわ
こんなつまんないの映画館で観たら金返せレベルだな。これ面白いって奴いるの?
この監督は取り敢えず次からは
声優はちゃんとしてくれ
ララバイララバイララバイララバイララバイララバイララバイララバイララバイは??
安倍射殺で中止になったところが最高点だったな
放送しなきゃ良かったのに…
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ガスだまり女
`ヽ_っ⌒/⌒c
声がおばさんすぎるのと、その本人のビジュアルが浮かんでイマイチだな
まあ 元フェイスブックは
この4次元空間で
さっさと別世界作れってこった
>>71
本人がショタコンケモナーなのにオタク批判するんかい 中村かほの歌は良かったけど観終わったあとあの終わりかたは無理ありすぎってなったわ
細田守監督の映画って
上等な料理にハチミツをぶちまけたような映画だよな
上等な料理が上等な料理だから売れるには売れるけどさ……
>>69
なんつうか、SNSとか出てくるとげんなりだわ・・・ このメガネは洗脳して支配してるのか
なんで勝手に他人の収入を横取りしてるんだ
懲役15年物だな
仮想空間で、カラフルな何かが沢山中に浮いてる絵ヅラばっかだよね
バズったきっかけみたいなのが弱くて本編カットしてるのかと思った
実況しながらなら見れるけど
これを映画館でと考えると、地獄だなw
まぁこの手の話題にあがるのって現実だとほぼほぼ広告代理店が一枚噛んでるだが
なんで細田の映画ってこう寒いというか滑った感じがするんだろ
>>76
人間じゃない見た目の奴はどういうことなんだろう 今の天使…マザームーン様!
これはマザームーン様物語だ!
>>73
未来のミライよりはおもしろいかな、今のところ メタバースへの障壁を低くするためのステマ映画と認識した
コロナ禍であんまり見るものがなかったから、興収がよかったのか
こういう子が実況中にママンやパパンに部屋に凸されて、殴られてパソコン破壊されたりするんだよね?www
なんだろ
やっぱ細田って感性が昭和だわ
色々と古い
こりゃ親友金に目がくらんで闇堕ちしそう(´・ω・`)
孫がいることはもう少し内緒ですって気持ち悪いばあさん
才能強制引き出しとかそれネトゲなんかで使ってる場合じゃないだろ
既得権者ってきとくけんじゃって読んでた?
きとくけんしゃとどっちがあってるの?
ミュージカルとかディズニー映画の歌パート苦手だから面白いけど苦行過ぎる
>>149
大西沙織ちゃんを主役にしてね(´・ω・`)フヒヒ >>118
私も同感。
細田はサマーウォーズっぽいのを連発して出した方が面白い。 >>72
そういやネタバレになるがこの映画パパ活もNTRもなくてな。あれば間違いなく名作だったんだが サマーウォーズはつまらなかったけど
これは面白いわ
マクロス好きだからだろうか
細田守ってほんとセンスないな
もう映画作らんでくれ
>>103
つってもディズニーの本物には勝てないじゃん サラウンドモード入れてたら、CMもいい音でびっくりw
細田ってSF要素入れたがるくせにSFについてあまり興味がないというか無頓着というか
ちょっと考えればSFとしておかしくない?って部分もそのままにしてるよな
>>176
どこがピークだったかも分からなかったぜ 意見してる周りの人たちはなんでこんなに気持ち悪い感じの喋り方なのか
お前ら(2,5ch)がモデルなのかな
デバイスで
感覚あっちの世界にあるのに
親の声に気づくっておかしくね
同じような題材なのに100億位差が出たのは尾田くんと細田の差か?
>>165
そうなんだ
声優より上手いね
声優いらないわ 気持ち悪いし おまいらこのスレに細田居て読んでたらネット嫌いになるぞw
映画の内容は面白くないけど音楽がキャッチーでいいな
ゴミみたいなアバターされた奴って何のためにここ居着いてんの?
いる意味無いだろ
>>61
佐藤健は悪くないけど
その意見には同意しかない >>179
一昔前のネット掲示板がSNSに置き換わっただけな気もするけど >>76
現実にあったら、俺はそうなる自信あるわw >>190
フィクションにでてきた広告代理店って何かあったっけ
パリピ広告? ダメだ、ながら観になった
ジジイだからこういうノリの映画はもうのれなくなったわ
>>162
税控除できる団体なら2000円だけ自腹 意味わからんつーかこの時間になっても世界観と主人公の設定説明してるだけだよ
何も起きてない
帽子で顔隠れるからブスをセンターに持ってきたんだな
終盤の虐待現場を見つけるくだりがトントン拍子過ぎてな
だって攻殻ほどにも描けてねえだろ、あれとかもう20年前だぜ、そこより後退気味ってなによw.
導入部分であのクオリティーならまったく期待できない
導入されてないもの
ヒット作は導入部分ですんなりと視聴者を引き入れる
>>86
紅白で「次はいま大人気のけもフレ、ウマ娘です!」からの声優ダンスの白け具合みたいな… この歌が主役みたいな映画の流行りしばらく続くんかね
ならミュージカルのがいいや
なんか新海のオタク臭い演出を真似してるみたいだよな
今までこんな演出見なかったのに…
今のところ似た題材の魔理沙とアリスの自己矛盾⭐︎のほうが…ねぇw
>>243
ノイキャンのイヤホンみたいなもんなんだろ
人間の声だけ認識できる 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)電動ベッド欲しいな 実況向け
`ヽ_っ⌒/⌒c
エガちゃんねるでクソ映画って言ってたから逆に気になって見てるけど脱落しそう
アベノコクソウ受注した放送局に飛んできました(´・ω・`)
お宅らなんだかんだ夢中で見てるっしょ
スレはえーもん
>>47
出たしの画風とかはジブリっぽくて
面白そうって思ったけど
進むにつれて
おじさんの俺は
もうついていけないよー
Uってなによ? CM多すぎだろ!
もしかしてこのTV局
CM入れる代わりにその会社から金でももらってんじゃないのか?
複垢できまくる環境でもなきゃここまで荒れた世界にならんよな
しかしせっかく現実では描けないものを映像化できるのがアニメのよい所なのに
なんか現実の仮想空間よりショボイというかあんまり変わっていないというか
なんかぜんぜん夢とか希望が感じられない世界感だな(´・ω・`)驚きがないというか…
>>148
SNSの発展系って感じやね、ここまで見る限りってでの判断だと >>61
マジやん。すげーな、佐藤声優してたんか。むしろ佐藤の声聞くために見る気になったわ。 >>224
残念ながら中盤以降はいつもの細田が出てきてつまらなくなる >>207
昭和ってより人が描けないから空っぽな感じ >>178
全部を置き去りにして細田の頭の中だけで進んでるからな
大事に時間をかけて行うべきキャラつげすっ飛ばしてる
設定資料読めっか? 細田叩いてもオリジナルで興収60億超えだからな
文句は繰り返し映画館行った奴らに言わんと
どうも俺には無理っぼい。
細田の絵柄の線の細さが何かイヤ。
あとディズニーでも意識してんのか?
それと棒読み声優も無理。
チャンネル変えるわ (´・ω・`)
>>187
映像と音楽はいいからそれなりに見応え聴き応えはあったよ
最後の展開ポカーンてなったけど >>273
さっき新聞の切り抜きで虐待云々あったけどやっぱり出てくるのか >>69
SNSでバズってどうしようってところは興味あるね
でも仮想空間はなんかすでに古臭いイメージ ポ テ ィ ト ゥ
i|
|∥
□V
○
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
/ o __ /
`─/─ ___ /ー
/ / ヽ _/ /
>>159
トレンド乗せるにはそれが現状最善だからな
君の名は。の影響か
もしくはアナ雪 >>118
同じく今のところこの人の作品で一番好き
多分ここからのストーリーがいつも通り酷いんだろうけど >>279
NHKはガチの競馬中継にウマ娘の声優呼んだくらいのガチ 細田守って、ぜったいケモノ好きじゃないよな
ケモが出た瞬間ゴミになる
時かけ、サマウォはケモノがでないから面白い
アバターな世界になったらLGBTQ関係なくなるもんな
歌と声優を分けるシステムもやめてほしいな
マクロスじゃないんだから
これあれか昔の映画のショーガールってヤツとシナリオは似ているパターンか?
>>74
付き合いで行ったわ
美女と野獣好きだからイライラしてきた これ、脚本も細田なんだな…展開の唐突さが相変わらずだ
>>83
イラッとする陰キャって感じで
合ってるだろ >>76
タコみたいなのとか手に顔ついてるやつとかいたな。
身体的特徴からそんなん出来上がったら泣くわ。 お前ら助けて
今日初めてスマホ買ったが使い方わからんw
ガラケーのままでよかったわ
まだ少女なのにコネなのか声優は大人の女の声で気色わりい
美女と野獣のオマージュなら
野獣役はやはり幼馴染で
ベルと恋愛という流れが良かったのに
実は野獣は父親に虐待されてる中学生とはね・・・
イヤホン一個で現実と仮想空間を行ったり来たり…
切り替えどうなってんの?
>>324
演出・雰囲気だけはいいから
サブカル層だとひたすら惜しくて愚痴はきたくなるよな NHKの真面目アニメ見てる気分
これだなこれはNHKアニメだわ
>>292
実況スレがあってこそ
そうじゃなきゃこんなもん見れない おばさん合唱団って、特有の歌い方するよな
何でやろ?
髪の短いBBA見るとレンホーとか辻本思い出す(´・ω・`)
>>147
未来のミライがあったのになんでお金払ったの?(´・ω・`) 高知と言えばやっぱり体育館に飾られた木彫りの遺影だよね
ネットではあれだけ成功してるのに陰キャのままなんかい
オバサンだらけの合唱団 「人生の扉」とか歌ってるんやろ
>>371
そうなんだよ
なんでそっちいくんかなていう >>284
新海の方は昔エロゲのデモムービー作っていたのでガチオタクの実情に詳しいのよな。 >>329
これも細田もワンピースの尾田もマクロスのオマージュ CGに予算使いすぎましたと言わんばかりに他が酷いな
>>367
歌ってる歌手の人が声当ててるから仕方ない 細田ってこのアニメクオリティで話はつまらんアニメ映画を量産する金どこから調達してるんだろう
グッズとかゲームが売れる系でもあるまいし
>>391
見てないけど実況は酷評しかなかったらしいな >>354
ビジュアルでまず無理w
ライブ中にセリフみたいに「歌の力が必要だわ!」とかクソ寒すぎるねんw 宮崎駿の高等な視聴者羞恥プレイの方がいいな。洞察力の塊だもんな。
>>281
最近の10代はもうたかだか2時間の映画のストーリー追えない程脳が劣化してみたいだね? 統一教会に入信すれば幸せになるぞ
宗教は幸福度高いからな
>>238
たぶん電車男がモデルだろうな
チビノリダーと伊藤美咲のやつな
みんなこんな、喋り方ぢったでござるよ >>416
とりあえず田舎使いたいだけだからね意味はない >>147
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ >>430
細田守だって昔は東映アニメーションでオタク向けにデジモンとかワンピとかやってたんぞ(´・ω・`) アニメオタは脚本の質より
絵とテンション上がる曲さえあれば絶賛だからな
>>287
ガンダムで行くやつがドンブラザーズの曲歌っててビックリしたわ >>416
まあ、サマーウォーズでも上田の方言出なかったし… >>441
広告代理店があっても映画が何故売れるか割と謎 幸せ、とか
自分の思い一つだから
今この瞬間になれるよ
>>452
お前ライブまで知ってるとか相当好きじゃん >>441
日テレがパヤオ無きジブリの後釜として担ぎ上げてるからお金ならいっぱいある
実際これも興行収入だけで言えば超大ヒットだしな 合唱隊のメンバー
森山良子、清水ミチコ、坂本冬美、岩崎良美、中尾幸世
セリフも会話してるってより矢継ぎ早過ぎて台本読んでます感酷いな
海外展開の為オーバーアクションにしてるんだろうけど
とても不自然に見えるから日本人てほんと無表情なんだなと思う
>>500
フジテレビ、日テレが細田監督映画流してる裏でオマツリ男爵ぶつけて欲しいな >>491
その時点でもう新海に叶わないんだよな細田は
上っ面の設定だから 中村佳穂はこの作品出たことをどう思ってるんだろう
正直あんまりいい影響なかったような
>>483
変に下手な方言になるくらいなら
標準語でいいよ 高校生男子はこんなに大人っぽくない
チンコでしか生きてない
>>441
興行収入あるからスポンサーつくんでしょ >>484
宣伝するときは声優じゃない方が色々とやりやすいからしゃーない <内藤鈴/ベル>中村佳穂 <久武忍>成田凌
<千頭慎次郎>染谷将太 <渡辺瑠果>玉城ティナ
<別役弘香>幾田りら <吉谷さん>森山良子
<喜多さん>清水ミチコ <奥本さん>坂本冬美
<中井さん>岩崎良美 <畑中さん>中尾幸世
<すずの母>島本須美 <すずの父>役所広司
<竜>佐藤健
根本的なところだと、耳をすませばの影響をかなり受けてる作品だよね
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)池袋を彷徨ってる女向け?
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>490
あれ3Dなんでしょ。爆死の予感しかしない(´・ω・`) >>573
だな 会話を聞いてる感じがしない
小学生の学芸会を思い出すw ベルの中身もオタ好みの黒髪美少女だしな
別にブサじゃない
すずってそばかすよりも目の下の赤いなんかが不健康さを強調してる気がする
イケメンが自分を1番に思ってくれているというマンさんの妄想そのもの
こうして冷たくしてくうちに縁が切れますよね…
そして後悔する
まあ舞台っぽくしたいのはわかる
だったら幾原かスタアライトの奴でも呼んでくりゃよかった
>>608
頭ポンポンは実際嫌がる女子は多いらしい 地味な主人公が、ネットでは歌姫で
幼馴染のイケメンがずっと好きでいてくれてる
すごいご都合主義
>>636
これがお前なら「キャーーー変態セクハラ」
で逮捕だわ >>569
日中ではね、絵に影はいらないって思想だったとか言うんですよ。浮世絵とか >>625
ワンピは歌だけアドで声は声優がやってるけど大ヒットしたじゃん >>550
フジロックのネット中継で見てドン引きしたんだわw >>401
それが自分の作家性だと思い込んでんだろうね
その割にベルの作画にはたまらず陰影つけてしまう節操なさ 土佐弁は「きいきい、ちゅうちゅう」言うきネズミかよって言われるね
>>569
綺麗なように見えて実写をなぞって描いてるだけだからなぁ。
「無」から描けないんだよ。 アニメ声じゃないとすぐ棒って言うけど演技はちゃんと上手いよ
>>569
実写取り込みであろう背景との違和感がすごいわ
もっとどっちかによせろよと デジモンサイバートゥース/ハッカーズメモリーやったから世界観ごっちゃになりそう
これって
歌唱合成ソフトがネットで評判になってるってこと?
つくづく少女アニメというのは
おっさんファンタジー
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
もうこんなただのイケメンなんか足元にも及ばないようなセレブなんだよなぁスズは。
金がっぽがっぽではないのか
あと音楽関係から連絡入りまくりだと思うんだけど
>>750
せやで
リアルタイムだからな(´・ω・`) >>663
そこは良くも悪くもいつもの細田らしいのだけどな。
基本的に会話シーンは下手。 >>613
エロゲ作ってたからな新海は
世界で1兆円売り上げたfateといいエロゲ出身者は成功する こういうのねじ込んでくるからクソなんだよ
糞チョンテレ
やっぱり納得できないどうして寄付するんだよお金!大金持ちやん!
>>722
おかげで人気に目をつけられたチェンソーマンは逆に企業に汚染された >>545
ビジュアルのキモさの話してるのに何聞いてるのとか言われましてもwww 金返せレベルのライブキタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
>>766
メタバースでの活動が話題になったんでしょう 案外この学校生活や現実の世界のほうが創られた仮想現実の世界で
このUなんちゃらってほうが本物の生命体の世界
つまり俺たちのこのリアルていうのはゲームの中なんだ (´・ω・`)ていう話のほうが面白そうじゃね?
>>686
お前じゃなくて俺ならだろ陰キャチー牛(´・ω・) >>681
あれもオタクとゆえば…てな喋り方だったよなw
大体合ってるけどwデュフフw 細田は拗らせすぎなんだよ
しかもそれを昇華できない
王道がなぜ王道と呼ばれるのか
もう一度考えるべき
こんな日本語て歌うのが世界中に注目されるはずないわ
イケメンの幼なじみがいる地味っ子
※ただし歌の才能は世界レベル
え?
>>498
距離感おかしいコミュ障側の会話やな
こういう作品見るとおまえら鬱になるよなって書いてるけど、陽キャこんな会話してないしな もしかしてadoってこれを見て自分もって思ったパターン?
CGお得意の細かくものが散らばる描写って地デジだとビットレート足りなくてブロックノイズひどいよね(´・ω・`)
曲は誰が作ってるのよ?
そして主人公は練習してるのか?
やっぱ地上波だと観る価値ないな
劇場だとそれなりに観られたんだが
>>720
クマにしては片方にしかないように見えるしよくわかんねー
設定画見たらなんかわかんのかな >>663
コレは役者の上手い下手とかではない部分で実際の会話を再現できてないってことだよな
セリフ詰め込んだのに観てる人に伝わらないとか残念すぎるわ ストーリーとしては開始30分で面白さは伝わらないぞ
というかオンラインやらない一般層には意味不明だろう
男のアナってつまんなさそうだもんな
辞めるのもアリだ
>>840
マトリクスかな
でもそっちの方がいいかもね 今のところ面白いよ
歌も上手いし
ヒロちゃんが好き
>>860
歌は自動翻訳されるんじゃないのこんなすごいシステムがあるから 今日初めてスマホ買ったんだが実況使いにくい
みんなどうやって実況してるね?
ガラケーの時みたいに自分のコメ追えないしつかいにくさくとまらん
♪ 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ))
(( (m9 9m ♪
〉 )))
(__ノ^(_)
なんかこの人の作品は
悪趣味なセリフとかが入ってて気持ち悪いんだよなあ
ゲロをわざわざ書いたり
それわざわざやらなくてよくねってのが多い
あ、そうかこれは中村佳穂に声優の方もやらせたのか…
細田「あーこう言う絵見せたいんだよなー整合性なんてイラネ」
>>678
ハーレム系小説漫画アニメであたまポンポンあるけど
本物の女には不評なんだよなwww うーん なんかお母さんが死ぬイベントも学校でイケメンとのイベントも
なんかこっちのほうが仮想現実シナリオて感じがするな(´・ω・`)どう?その線で作り直してみない?
CGの見本市みたいな感じだな
スタジオの宣伝にはなるだろうけどねぇ
映像を見せたいだけ?テレビだとそれも何が凄いのか全く意味分からないけど
つまんなすぎてやばい
>>915
中村佳穂をブスって言われたのがそんな悔しかったの?w いつもだけど気持ちの整理つかんうちに話進むよな細田監督の作品
映像は綺麗だし、音楽も素晴らしいし、何の問題も無いな。この映画
lud20220924120008ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1663935336/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★5 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★1
・金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★20
・金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★11
・金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★18
・金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★19
・『ゴジラ-1.0』が11/1の金曜ロードショーで地上波初放送。35分拡大、本編ノーカットにて [朝一から閉店までφ★]
・すずめの戸締まり:あす金曜ロードショーでノーカット、地上波初放送 興行収入149億円超 [朝一から閉店までφ★]
・金曜ロード【竜とちんかすの姫】ノーカット地上波初放送★修正15
・【テレビ】金曜ロードSHOW!:実写版「美女と野獣」本編ノーカットで地上波初放送 翌週にはアニメ版「アラジン」も
・【日テレ】金曜ロードSHOW!:細田守監督最新作「未来のミライ」を地上波初放送 アカデミー賞ノミネート作を本編ノーカットで
・マッドマックス〜怒りのデスロード〜 遂に金曜ロードショーで地上波初ノーカット放送 最高のアクション映画の金字塔。続編も製作中
・【マターリ】金曜ロードショー地上波初放送【竜とそばかすの姫】★5
・【マターリ】金曜ロードショー地上波初放送【竜とそばかすの姫】★2
・【マターリ】金曜ロードショー地上波初放送【竜とそばかすの姫】★1
・■ エマ・ストーン ■ 日テレ 『金曜ロードSHOW!「ラ・ラ・ランド」地上波初放送★本編ノーカット』 ■ 21:00〜23:29 ■
・【映画】<日本テレビ>パラサイト 半地下の家族」本編ノーカットで地上波初放送!神木隆之介がオリジナル吹き替え..金曜ロードSHOW! [Egg★]
・【邦画】金曜ロードショー〔バケモノの子〕(2015年・日) 地上波初放送
・【洋画】金曜ロードショー「ブラックパンサー」(2018年・米) 地上波初放送
・【洋画】金曜ロードショー「マン・オブ・スティール」(2013年米) 地上波初放送
・【洋画】金曜ロードショー「キングコング:髑髏島の巨神」(2017年・米) 地上波初放送
・【洋画】金曜ロードショー「ジュラシック・ワールド」(2015年・米) 地上波初放送
・【朗報】新海誠最新作「すずめの戸締まり」今夜、金曜ロードショーで地上波初放送!!!!
・【洋画】金曜ロードショー「スパイダーマン:ホームカミング」(2017年・米) 地上波初放送
・【洋画】金曜ロードショー「ワイルド・スピード SKY MISSION」(2015年・米) 地上波初放送
・【テレビ】金曜ロードショー、実写版『ピーターラビット』を地上波初放送! [砂漠のマスカレード★]
・【洋画】金曜ロードショー「スター・ウォーズ(EP8)/最後のジェダイ」(2017年・米) 地上波初放送
・【悲報】映画「セッション」遂に金曜ロードショーで地上波初放送。あまりにも賛否両論で解釈が分かれる、サイコパシーでブラック企業的な作
・■ 中村佳穂 ■ 日テレ 『金曜ロードショー「竜とそばかすの姫」★地上波初放送★』 ■ 21:00-23:24 ■
・今夜の金曜ロードショーは地上波初放送の「ベイマックス」。ディズニーが送るマーベルコミック原作の大ヒット映画
・金曜ロードSHOW!『ホットロード』能年玲奈主演早くも地上波初放送★1
・金曜ロードSHOW!「ジュラシック・ワールド」 地上波初放送
・金曜ロードSHOW!「未来のガイジ」(2018年) 21:00〜 地上波初放送2
・【テレビ】『ラ・ラ・ランド』が本日『金曜ロードSHOW!』で地上波初放送
・【テレビ】 最新作公開記念!『アントマン』金曜ロードSHOW!で地上波初放送
・【映画】山崎賢人主演『斉木楠雄のΨ難』が金曜ロードSHOW!で地上波初放送! 10月12日
・【映画】『ベイマックス』地上波初放送が決定 12・23『金曜ロードSHOW!』
・【金曜ロードSHOW!】『IT/イット』、地上波初放送 日テレ 21:00〜 高速感想スレ
・7月28日より 『金曜ロードSHOW!』2週連続“ジュラシック祭り” 最新作を地上波初放送
・【テレビ】『十二人の死にたい子どもたち』金曜ロードSHOW!で地上波初放送!1月31日21時より
・【テレビ】「るろうに剣心」シリーズ4作品を金曜ロードショーで放送、最終章は地上波初OA [ひかり★]
・【映画】金曜ロードSHOW ! 2大人気ヒーローが大激突 「バットマンvsスーパーマン」地上波初放送
・【日テレ】映画『キングコング:髑髏島の巨神』24日の「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送!
・【予約】金曜ロードSHOW! 6.9 夜9時〜 ウルヴァリン:SAMURAI 地上波初放送 主演:ヒュジャックマ
・【テレビ】『名探偵ピカチュウ』が地上波初放送!5月22日の“金曜ロードSHOW! [砂漠のマスカレード★]
・■ 杉咲花 ■ 日テレ 『金曜ロードSHOW!「十二人の死にたい子どもたち」★地上波初放送★』 ■ 21:00分〜2309 ■
・■ 藤野涼子 ■ 日テレ 『金曜ロードSHOW!「ソロモンの偽証 前篇・事件」地上波初放送』 ■ 21:00〜22:54 ■
・【テレビ】<金曜ロードSHOW!>「ズートピア」「ファインディング・ドリー」が地上波初放送 2週連続で
・■ ミシェルロドリゲス ■ 日テレ 『金曜ロードSHOW!「ワイルド・スピード スカイミッション」地上波初放送』 ■ 21:00〜22:54 ■
・■ ケイト・ブランシェット ■ 日テレ『金曜ロードSHOW!「オーシャンズ8」★地上波初放送★』 ■ 21時00分〜22時54分 ■
・【映画】ヒュー・ジャックマンVS真田広之、「ウルヴァリン:SAMURAI」が地上波初放送 「金曜ロードSHOW!」 6月9日
・【日テレ】 <ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅>ハリポタ新シリーズの視聴率11.1% 「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送
・『翔んで埼玉』続編、本編ノーカット地上波初放送クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【速報】本日いよいよ「鬼滅の刃 無限列車編」 ノーカット地上波初放送wwwwww
・【アニメ】細田守監督「バケモノの子」、7月22日に地上波初放送 ノーカット版で
・興収203億↑ のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』今夜ノーカットで地上波初放送!!!
・実写映画「ニセコイ」TBSで本日深夜に地上波初放送、本編ノーカットでお届け [爆笑ゴリラ★]
・【映画】実写版「東京リベンジャーズ」本編ノーカットで7.30地上波初放送 フジテレビ [muffin★]
・【テレビ】広瀬すず主演『チア☆ダン』ノーカットで地上波初放送! TBS 23日(土)深夜26時8分〜
・映画「ONE PIECE FILM RED」完全ノーカットで10・13地上波初放送 興収203億円超、邦画歴代興収4位の大ヒット作 [ひかり★]
・【アニメ】映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』がノーカット・地上波初放送!“未来”トランクス目線による追加カットを先行公開
・東京リベンジャーズ:北村匠海主演の実写映画 本編ノーカットで地上波初放送 山田裕貴、吉沢亮、今田美桜ら豪華キャスト集結 [朝一から閉店までφ★]
・金曜ロードショー『魔女の宅急便』 ノーカット放送★12
・金曜ロードショー『魔女の宅急便』 ノーカット放送★14
・金曜ロードショー『魔女の宅急便』 ノーカット放送★17大反省会
・金曜ロードショー『魔女の宅急便』 監督:宮ア駿 ノーカット放送★3
・金曜ロードショー『魔女の宅急便』 監督:宮撫x ノーカット放送★7