◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~ エピソード4、5、6★1 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1700694958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[再]エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~ エピソード4 命をつなぐ声
11/23 (木) 10:55 ~ 11:24(29分)
119番の通報を受ける指令室に密着するノンフィクション番組。舞台は、大阪、横浜、仙台、福岡の4つの都市。祖母がのどを詰まらせ息がないと訴える孫、職場で大けがしたという人、夫からのDVだと叫ぶ妻、そして認知症の夫が風呂で意識を失ったケースでは、一刻を争う緊迫したやりとりで命をつなぎとめようとする。知られざる通報者と指令室のオペレーターの会話から、日本の今が浮かび上がる。
[再]エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~ エピソード5 見えないSOS
11/23 (木) 11:24 ~ 11:54 (30分)
エピソード5!119番の通報を受ける全国4都市の指令室に密着するノンフィクション。仙台のオペレーターは東日本大震災の時は現場で救助にあたっていた。亡くなってしまっていた人に、何もしてあげられなかったとの思いが今も胸に残る。震災の経験から“見えないSOS”に気づける人でいたいと決意した。そこに「死にたい」とだけつぶやく女性からの通報が入る。通報者と指令室のオペレーターの会話から、日本の今を描く。
エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~ エピソード6 バイスタンダー
11/23 (木) 21:30 ~ 22:00 (30分)
新エピソード「バイスタンダー」横浜、大阪、福岡の119番の通報を受ける指令室に密着。福岡のオペレーターは出産を経て指令室の勤務についた。家族の存在を励みに、この日もシフト入る。そこに「男性がけいれんし息がとまった」と通報が入る。通話者は、たまたまその場にいた女性だった。救急で命を救うカギを握るのがバイスタンダー(現場に居あわせた人)の存在だという。オペレーターと通話しながら懸命の救命が始まる。
みんな分かりやすくキエェェェェェ!!!みたいな語り口だったらいいけど
こういうしゃべり方自体はふつーな感じの人ってほんと戸惑うよな
どう判断すりゃいいのか
基本受ける方が態度も声も相手をバカにしてるように見えてしまう
これ旦那が無関心ぽいのがうっすら怖い
いや毎度毎度で疲れるのは分かるけどさぁ…って
>>33 主人の言うことがウソだったら(・ω・`)?
これは新人さんにはムリよ
引き出したくさんできてからじゃないと対応できない
>>26 黄色い救急車って、リアルにあるんだろうか
病床のある精神科病院のQQ車のパトライトが赤だったぞw
>>37 さっきの 声聞いてもそんなこと言えるのか
>>37 なるほど じゃあ 気の毒な嫁
鬼気迫る勢いだったな
>>41 詐欺にかかるなよお前
物事ってのはまずは中立に見るものです
マトモな大人なら(・ω・`)
家族だからいいけど見ず知らずの女に心臓マッサージしたら訴えられるんだろう
最初に出た人と次に出た人のセンター職員の喋り方とか態度が高圧的で偉そうでイラッとする
>>37 うん、その可能性があるから怖いんだよね
精神病の妻を見捨てない健気な夫かと思いきや原因は夫だったなんてケースいくらでもあるからなぁ
うち 神奈川県は
事件ですか 事故ですかって言われたが、
目の前の老害が倒れたら
それは事件でもなく事故でもないんだけどなんていやあいいんだ
しんどい仕事やなぁほんま
慣れるんやなこれも
出かけよっと(・ω・`)
>>52 同類だから擁護したくなるんだよね わかるよ
こういう人たちは冷静だよね
こっちは眼の前で人が死にそうで焦ってるのに、なんでそんな冷静なんだって腹がたった
でも頼もしかったわ
電話しながら心臓マッサージはダルイな
自分のスマホをスピーカーにする操作と録画する操作は
確実にマスターしておくのが寛容だな
>>54 姿勢も表情も残念だった
普段イタズラが多いところかもしれんが
俺は現地へ行きたくなる、コールセンターは無理(´・ω・)
>>66 倒れて30分放置はまぁまず無理では…(´・ω・`)
>>65 こういう所に電話を掛けたことのある経験者?
>>50 そりゃ措置入院とか
隔離室ぶちこみ患者の搬送かありそう。
その他、急性期病院への転送とか
>>54,69
人間は生殺与奪を与えたり職位を与えると偉い態度を取る人間が一定数いる
>>70 一緒に慌てられたら、助かるもんも助からんな
なんでいきなり逆上すんだよ 精神不安定か
ウンコ漏れそうなのか
救急陽性側、他人だと冷静だな
当たり前だろうけど
とおもったら冷静じゃなくなった
これ再現だろ
再現じゃなかったら声まんま使わんでしょ
他人でこれだけ熱くなれるのもまぁいいことかもしれん
こういう訳分からんキレ方する奴っているよなぁ…
お前の沸点どうなっとるんって聞きたくなる
呼んだんだからあとはお前らが何とかせえってなあ…
そんなんなら通報するなって
センター職員の話し方にも原因があるよ
相手を苛つかせるような話し方なんだもの
>>56 「事件は会議室で起こってるんじゃないんですよ!!」
>>65 せやな、女は答えよりも共感してほしいからな
>>111 相手してる側は益々冷静になるよな
すると相手は余計逆上して 手が出ることもある
>>107 電話の声は再現
オペレーターはそのまま
>>121 こんな無責任なこと平然というやついるんだな
>>76 3回くらいかけたかな
倒れたとき、飯食わずに弱ったとき、
血まみれで倒れてた時
関西人っていつもたこ焼きとかお好み焼き食ってんの?(´・ω・)
>>108 この前救急車乗ったけど来るまでに何回か折り返しあったよ
>>55 より正しい判断のためにはまず目の前で見ないといかんし
実際見ても演技系なんかで騙されるてこともあるし
一筋縄ではいかんよね
>>135 キレられてる側としては「え?は?」って動揺するから落ち着こうと思って余計冷静になるしね
通報者の話を遮ってオペレーション優先したところが完全にキレポイント。
もう少しやり方あったな。
まあ関西クオリティだな。
あんな頭のイカれてる奴のとこに向かう救急隊員が可哀想
>>142 たまに気の迷いで善行しようとしたら無駄に時間束縛されてしまったパターン
ひいばあちゃんが70ってなんぼなんぼなんぼなんやろ
このシリーズ好きで何回かみてるけど、子供が痙攣かなにかしてて、役たたずの旦那が出てくるやつ(嫁キレてる)好き
>121
よくわかるわ なんかその話し方の感覚だよね
あー…これ怖かったやつだ
家にいるはずの大人の影が一切見えない…
小学生ぽい長女が通報してそれより下の次女が抱っこしてるっていう
怖い すごいコワイよ
子供は一瞬で様態変わるし 一瞬も目を離せない
お母さんは365/24常に気を張ってないといけない すごい仕事だ
>>176 電話対応してるデスクワーク職員の対応がクソで現場対応の営業マンがとばっちりを喰らう
というあるあるパターン
72時間と同じでくどい番組だと思ってたけどいかに大人がクソか分かるのはいい番組
>139
仕事上 冷静に話さなきゃいけないのはわかるんだけどその話し方 でも なんか違いがあるんだよ 人によって
朝鮮人ww
イントネーションが朝鮮人じゃねえか
日本に迷惑かけんなよクソが
>>199 全ての人間が統一された話し方なんかできると思うの
あー、そうかこの人達って異動で救急隊とか現場に戻る可能性もあるのか
アホみたいな電話してくる奴
こんなバカにも選挙権があるんだから一向に世の中よくなるわけがない
ハァハァ、パンツ何色(ニチャア?
みたいなイタズラも多いのかな
知り合いに何人か居るけど大変な仕事だよなぁ
1勤2休は羨ましいけどやりたいとは思わない
最近は良い吐き気止めが有るから
抗がん剤で吐くとかは少なくなったみたい
>>207 ごめん、さすがにこの内容に関してはふざける気になれない
どう考えても最低でもネグレクトだし、最悪直接的な暴力もしてるから
普段こういうバカな奴らの相手してるから本当の緊急の電話の時にも長々としつこく確認してくるんだよな
あの確認ほんとにイライラすんだよ。嘘電話の奴らのせいだな
死の瞬間につながってる場合もあるだろうな
寝れないな そんな日には
こういうケースも救急車どうなんだろね
家族いるなら救急病院電話してタクシーでもいいと思うが
>>212 このレベルの馬鹿は選挙に行かないけど目覚めた系馬鹿が選挙に行くのが怖い
>>139 最初に出てた人と次に出た人の電話対応は高圧的に感じた
3番目に出た人と4番目に出た人の話し方は相手に寄り添って丁寧に感じた
こういうのって話し方によって会話の道筋が全然変わってくる
前2者はトラブル多いと思う
>>216 ある
隊員さんがずっと励ましててくれて心強かった
でもストレッチャーは背中が痛かったw
>>222 この前初めて救急車呼んだけど
乗ってから尋問のように長々とコロナワクチン何回打ったとか
色々聞いてくるの驚いた
声じゃなくて音ってのが怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>235 オレも自分で呼んだ
腸閉塞で即入院した
>>125 大阪だっけ?遺伝子の7割だか韓国人と一緒とかなんとかいう記事見たことあるな
>>256 女の人のパニックや、ヒスはマジで周りに伝染するからほんとに辞めて。
>>231 超同感する
その辺りの話し方を変えるだけでかなり 結果が良くなるよね きっと
このやりとりが迫真の演技で番組がヤラセだったらウケるな
受信料払うわ
この落ち着いてる口調がイラつくんよ
すげえバカにされてる感じがする
もうちょいここ教育して欲しいわ
>>250 そこ聞いてくるのか
ワクチンの有無で処置対応違うのかな
>>208 教育によって可能だと思います また こういう仕事に携わってる以上 そういう風な目標を設けてもいいと思います
災害時でもこういう人がいっちゃん周りを怖がらせる。
避難時はいいけど、無用なストレスかかるからやめて
いずれ来る事態…条件は揃っている(´;ω;`)ウッ…
お前ら落ち着けって言うが
その場になったらこうなるのも仕方ないと思うぞ
まだ相手の話し聞けてるだけでもマシな方だと思う
>>237 緊急通報の通話内容を元に、俳優が再現ドラマにしてる
いやぁ〜旦那は頼られてたんだなぁ〜
俺なんか一人孤独に誰からも頼られず死ぬんだろうなぁ〜
>>290 普段からイラついてそうだな おまえ
損な人生ざまあ
>>290 相手と一緒のテンションになったら余計パニくるだろ?
>>231 あんたがなんでもイラついて生活し過ぎてるからだろ
>>209 壊れたんじゃなくてロック解除できないってやつだよ
んで、解除できなくても緊急通報だけできるから
>>250 こういうご時世だからね
病院行くのにクラスターても起きたら大変だし
>>293 それは思う。
こういう人が無駄に延命させて苦しませるんだよな
オヤジが酒飲んだ状態で風呂入って
そのまま出てきて裸で土間で倒れてて救急車読んだわ
土間を寝室と間違えて寝てたらしい
>>285 やらせではないが、役者が演技再現してるんじゃなかったけ?
>>291 コロナ重症化の可能性を予想される選択肢から外すとかそんなんじゃない?
>>283 医者全般サービス業の意識もちょっとだけ持ってほしいもんだ
>>231 前回の福岡編でメインになってた女性がとても優しい対応してた
方言混じりでジジババにもわかりやすく説明で
サイレン鳴らさないでくれとか、タクシー代わりに呼ぶ奴とかいるらしいね
>>299 119に電話したことあるか?
落ち着かせるのとイラつかせるのは別やぞ
>>291 いまだに受け入れ先の病院が嫌がるみたいだわ
熱が38度あっただけで拒否連続でたらい回しされたわ
>>290 お前ヤバいから子供部屋から出てくるなよ、もう。病院池
>>220 だから救急でいいのに、お父さんが申し訳無さそうに電話してたね
パニックだけどよくお話聞けて対応良かったと思うこの奥さん
>>302 だな
行きずりの他人だったり、どうでもいい人間ならこうはならない
最終的に対話型AIに置き換えれるな
全員現場に動員したほうがいい
>>329 お前がいらついてるからそう感じるだけだよ
年取ると、なにか?あって入院するための準備してるもんだと思ってたわ
再現のリアリティすごくて飛んできた─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
だいたい善意で通報までしてんのに
あれしろこれしろいう前に
「ご協力願えますか?」の一言も言えないのか
このコールセンターちゃんと教育しろよ
>>290 バカなのかな
応対してる方も大丈夫ですか!大丈夫ですか!って叫んで慌ててたら余計通報者もパニックになるだろ
淡々と応対するのが決まりというかテクニックなんだろ
コールセンターで通報者の場所と救急車の場所が視覚的に見えるようになってそうだな。
キャリアのスマホなら位置情報を上げてくるし。
>>329 横だけどあるよ、ついこの前
落ち着いた対応がありがたかったけどなぁ
>>330 コロナなんかただの風邪なのに
まーーだそんなことやってんのかこの没落衰退国はw
>>333 うちのときは脱いで入ってきてくれたよ(´・ω・`)
まだ新築に近いマンションなんだけど、この前湯船交換してる部屋があったから
恐らく湯船で死んだんだろうね。俺の住んでる所ね
>>277 人類って世界中7割くらい同じ遺伝子持ってるんじゃないの
>>310 ちげえんだよ。すげえ冷たいわけ。
目の前で血まみれの爺さんがいるのに
あの口調だと逆効果。腹たってくんだよ
家族が風呂の中でうたた寝してて水の音が聞こえないと
中で死んでるんじゃないかと不安になるときがある
まじで寝るな
>>285 えっ?この番組初めて?
最後にテロップ出たのみたか?
>>230 立憲ミンスとかメロリンキューとかの口車に乗せられてバカな投票行動に出そう
行動力のあるバカが一番厄介
>>290 全員でははないけど
dvの人の最初から呆れた感じの対応感じ悪かったな
>>343 tiktokで見かけるようなのはAIじゃ無理かなあ
>>329 ハイハイ、わかったから薬飲んで落ち着けよ
もうここ数年で5回救急車乗ったり乗せられてるけど。
本当に消防隊員と救急外来の医療従者はリスペクトだよ。
町医者とかクソ多いけど
>>371 さっきのヤクザのやつも再収録NHKでしてるんか?
>>370 通報者の中でマイノリティだっていうのを自覚してな
まあ君はどこだってマイノリティだろうけど
消防指令室はなんだけど
救急の医者とか
救急に慣れすぎて普通に業務活動になってる
運ばれてくる患者は大体何も喋らんし
>>369 人間の遺伝子のほとんどはチンパンジーやゴキブリと同じと聞いたが
>>379 これ以上長いと重過ぎるわ
今日は複数話一挙だから疲れる(´・ω・`)
救急対策ならアーソックとか緊急通報システムできる腕時計あるね 爺さんになってもまだ一人もんなら検討しよう(`・ω・´)
>>349 通報することってそこまで偉そうにすること?
常識的な大人なら通報したら色々聞き取りされたり処置の指示されることなんて知ってるはずだから、心配だしむしろ早く指示出してほしいと思うくらいだけど
>>389 生き死にかかってるし、ほんと大変だよな
こういうの見るとほんと自分の仕事はたいしたことないなって、悩みも吹き飛ぶ
>>350 そんなこと望んでないんだよね
バカだからわかんないだろな
交通事故目の前で見かけたらお前が積極的に電話してやれよ。わかるから
膝の下、のこで切ったら
その上縛らずに傷口をタオルで抑えるんだな
>>327 この女性の人かな?
さっきのクソ大阪人やクソ神奈川県人とは全然違うね
118番バージョンとかやってほしいな「船が沈みそうです!」
>>416 キレたら負けだしな。
ストレスしか無さそう。
>>405 配信でまとめてみたけど全然大丈夫
あ、役たたず旦那キター
昔、学校の工芸授業で
丸ノコで針金切ろうとして
巻き込まれて、親指半もげになったヤツいた
在宅介護で救急車何回か呼ぶことあったけど不快な思いしたことないな
この女性のテンションはいいね
救急電話側とあってる
子供は総じて 体温は高い
38度は結構出てる時がある
この女の人のような話し方ならいいのよ
さっきの男と全然違うじゃん
>>290 イラつく気持ちは分かるけど
冷静じゃないと助かるもんも助からんよ
あらゆる科があるけど
なぜか整形外科の医者だけ上から目線の高圧的なのが多くいらっとくるわ
おれだけか?
>>416 大きいところは心療内科みたいなところあるよ
熱性けいれんくらい落ち着いて対処できるようになるよ
>>433 走行中の自転車のチェーンの張り具合確かめようとして
人差し指落とした同級生といい勝負
>>362 風邪もインフルも沢山かかってきたけど、咳もないのに呼吸が浅くなるわ3週間味覚嗅覚障害にもなるわ2ヶ月は日常生活で息切れするわなんて「ただの風邪」は人生で初めてだったわ
>>448 わかるわ整形外科の医者はなぜか説教くさいのが多い
この仕事でいくらもらってんのか知らんけど安月給ならヤってられんな
>>433 なんで危ない道具を使わせてたんだろうな。
今無いだろ、アレ
自殺110番とかのコールセンターなんかもやってほしい
>>441 救急に限らず
電話の向こうの相手がテンパってる時の対応の良い見本になるような
熱性けいれんか
初めて出くわしたときむっちゃびびって小児科すっとんでったって@友人談
>>446 なるほどこの子で思い出したオレよりは相当マシだがちょい上向きの鼻の子の記憶強くて
>>433 学校の授業で、彫刻刀使うと切る人が、毎年、お一人様は出るという
え、それでも救急になれるんや!
電話希望できるんやろか
パニック状態で口頭で伝えるよりテレビ電話とかビデオ通話みたいな機能の方がこういう時役に立ちそうだな
>>412 別にほっといて帰ってもいいんだよ
通報するだけで十分
世の中、街で倒れてる人を見てもほっとく人がどれだけ多いか
>>471 丸鋸は一番安全だぞ
グラインダーがやばい
>>435 こっちが必要な情報をちゃんと伝えれば特に不快になるような会話にはならんよね
来てくれる救急隊員も親切だし(´・ω・`)
さっきの大阪の人
子供の性別を聞く時に片方の性別だけを聞いて相手から正解の性別を引き出してた
言葉の省略の為なんかな
>>421 ホントは縛ったほうが良いけど
素人にやらせるとギチギチに縛って、底から下が酸欠で腐るから
正しくは数カ所で縛って、傷口から離れるにつれ緩めて縛るのが正解
人はいつか死ぬ。これを頭に入れてたら少し冷静になれる。
老人ホームで転落と聞くとどうしても事件かと思ってしまう
>>290 そういうこと言うのはさっきの激切れしていたやくざ口調の人と同類だな
>>417 目の前で倒れた他人の通報したことあるけどこちらから場所とか様子とか必要な情報全部言って自分はどうしたらいいですか?って訊いたよ
普通の大人ならそうするでしょ
こんな施設やだ
落ちててほっといてるってのが意味わからん
怖ぇ
今の日本でリスペクトできる職業って消防隊員と災害救助の自衛隊と救急外来の医療従事者。
町医者とかゴミだらけ
>>489 まあ使い方次第かな
丸のこは横にし使えば怪我することはないけど
縦にして使って太ももぐっさりってケースいくつか知ってる
>>494 今はやめてほしいから
動転するんだよう
>>501 老人て自分で柵越えて落ちる力あるんか?って思うよね
>>362 まだただの風邪なんてデマ信じてるんだ
年取ると、信じたいものしか信じなくなるものね
都心型の老人ホームが近くに出来たけど、よく救急車来るわ(´・ω・)
状況説明出来ないのに電話してもな
わからないけど来てくれか
介護施設って劣悪な環境だから職員が殺したりするんよな
これって番組にしちゃっていいのか、という疑問も湧くけどな
再現ドラマならともかく
>>448 おれがお世話になってる救急ある総合病院の整形は気さくで親切な医師ばかりだけど恵まれてるんかねえ(´・ω・`)
>>528 職員なら保護責任あるよな?問題になるぞ
俺も何度も救急車乗ってるから大分メンタル強くなったわ
善意で通報してくれた人に
上から指示した勘違いしたコールセンターのせいで
一人の患者が治療を受けられずに
努めて冷静に通報しても内部で疑われるんだったらもう119したくないな
あー、児童館で友達の頭ぶつけて出血させたことあったわ…いま思い出した
ハゲ散らかしばっかだな
ストレスが半端ない現場なんだろうな
>>545 病院系列じゃなく民間経営の介護施設だろうな
夜勤やるのも無資格いたりだと救急対応もロクに知らなそう
38.5℃って、俺なら平熱に近いわ
40.5℃超えてからが勝負
>>488 いやぁそれが肺炎症状ないのに酸素飽和度92まで落ちてたんだよ
熱や関節痛や咳なんかの風邪よう症状は2日程度で綺麗に引いたんだけど
だから自分は二度とコロナには罹りたくない
次も味覚嗅覚障害治るのか、後遺症は出ないのかなんて誰にも分からないガチャだからね
複数回感染の方が後遺症リスクどんどん上がるらしいし血管にダメージ蓄積されるみたいだし
もちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
オカン頑張れ
電話の相手がこのおっちゃんで良かったよ
あーわかる、昔似た状況があったからなんか泣けてくる
さっきの、介護付き施設で高齢者転落だし助からないだろって思いながらの電話してきたっぽい印象だったな
もう毎日救急対応してるからなぁ〜
いかに落ち着かせるか
いかにわかりやすく説明するかだから
口調に感情を入れては駄目だろうな
病院は個人は小さい診療所にまず行けと言われてるけど緊急時は迷わず119
消防って典型的な肉体労働だけど歳取ったらどうするの?
配置転換?転職?
大阪と横浜の電話対応は糞だという事がよく分かった
福岡と仙台は良いな
毎日こういう通報ばっかり聞いてるのも精神的にキツイやろな
座り仕事中に当然のように席でストレッチできる空気感がさすが消防
いいな
>>581 差し替えもある、じゃなかったっけ?(´・ω・`)
>>623 救急連絡前にバイタルすらとらないのありえないんだけど
>>629 大丈夫だよう
というニュアンスびんびん
感じた
>>616 出血がないから救急車を呼ぶほどかどうかわからなかったんだと思う
だから親に連絡して、そこからは親の判断に任せるしかない
>>637 現場じゃなくて養成の指導員になるんじゃない?
>>629 そうだよね、淡々と的確な指示出してもらったほうがありがたい。
>>482 今のスマホって緊急通報したら自動で録画する機能あるからこれを活かしてそのまま転送されるようになったりしたらいいのにね
まあ、無理くりでも全然関係ない内科とかにいけば
他の病院紹介してくれるけどな
腕折った時、近所の内科に行って
内科医「折れてます」
俺「知ってます・・・」
みたいな事有ったけどw
>>504 さっきの女の人みたいな応対なら文句言わないよ
あんな人に当たったことねえよ
ショックで禿げたんだな
だからお前らハゲをバカにするな
>>651 頭うったらまず
病院だよ
子供ならなおさら
生きてる人を助けに行きますごめんなさいって
すごい言葉だな
とくに酷いのをピックアップしてるんだろうから
毎日こんなんじゃないんだなろうな
>>657 現場の救急隊員も搬送中に亡くなったとか以外はどうなったかわからんしね(´・ω・`)
>>330 医師会が守る開業医の利権構造
開業医が面倒がる患者の対応もしながら、学会とかにも参加し先端の医学の研究普及にも勤しむ、向上心と高い意識で医療に向き合う大きな公的病院の勤務医たちはまじでブラックな労働環境なんだが、その環境を改善するふりしてちゃっかり開業医ばかりが焼け太る診療報酬改革wを進めてきたのが、医師会と医師会が牛耳る中医協
>>673 頼むからお前みたいな社会不適応者は家から出るなよ
死にたいって言って救急に電話かけてくる時点で死ぬ気ないよ覚悟がないもん
死にたいで救急は最悪だな
どんだけ電話占領する気だ
これは典型的なおクスリのオーバードーズの症状(´・ω・`)
死にたいのに電話はしちゃうのねぇ
うーむどう対応すべきなんでしょ
>>231 いよう、ナイーブさん
クレーマー気質満々で笑えるなお前
わかるわ
仕事でミスしたときとか死にたくなるもんな
津波が引いて
家にたどり着いたとき
家がペチャンコでヘドロの下敷きだったなぁ
>>689 全員が助かるわけではないから知らないほうが精神的によいのだろうか
コレはリアルにあるだろな、ちなみに昨今の心療内科は予約でギッシリみたいだ
>>680 温かい死体ならまだしも冷たいのはちょっと…。お湯で温めればワンチャン
これに構う間にどれだけほんとの救急が邪魔されているか
なんで救急やねん
ちゃんと相談できるとこ選べよせめて
テレビカメラ入って無かったら、自殺相談所紹介して電話切ってます
死にたい言うてきた人を笑かすぐらいの話術を持たないと
>>765 調べるには警察→電話事業者だから緊急の場合は間に合わない
>>673 どこまでもお客様気質なんだなぁ
客でもなんでもないし緊急通報なんて親切というレベルでなくまともな頭の人間ならやって当たり前のことなのに
>>763 本能では生きたいのが
電話してるんだろうな
地域コミュニティーが崩壊してタワマンや集合住宅の時代だからなぁ〜
119番にしか助けを求められないのだろう
私も子供の頃にこんな感じの電話かかってきて気持ち悪かったけど
どうやら父の知り合いがメンヘラ化しててなぜかうちに電話を書けるルーティンになってたらしい
精神科通ったけど なんもよくならねーよ あんなもん
これって110に電話したらどんな対応取るんだろ(・Д・)
こんなんに構って実際救急車出すんなら
救急待ちとか無くせばいいのに
>>815 こういうセンターにも探知の権限与えたほうが良いと思う
こんな自殺願望者だらけのみすぼらしい国なったのも
全て安倍さんのおかげだね
警察に問い合わせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この人の優しさに感じると共に
それを分かっててただ話をしたくて無料で相手させて救急回線を圧迫するのどうにかしろ
個人配信系のやつって薬とかリスカして自殺未遂起こしてるやつ多い
>>815 昭和の誘拐事件の時いつも逆探知失敗とかで何でそういうシステムなのか疑問だったわ
>>839 ジヤアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwww
>>763 ケアできる人と変わって相談に乗ってもらうのが正解
電話切ったらそのまま死ぬ場合があるから
なんで言いたかったのかな
言わないで死ねばいいのに
こういうので電話対応の人の時間費やすのもったいないな
AIとかがこういう病んでる人の話を聞いてやれればいいんやけどな
>>815 いや今はスマホのGPSオンにしてたら勝手に位置情報通知されてるよ
これも普通か緊急かわからんよな首から上だけで話してるかもわからんし(´・ω・`)
ぼく「先生、おクスリもらって多少気分がよくなっても自分がこうなった根本原因が解決されないから一緒ですよね しょせん対症療法ですよね」
精神科医「あんた難しいこと言うねぇ そんなこと言う人はじめてだわ」
こんなんの対応してる間に緊急の救急ができなくなるんじゃねーか
一回国がアンケして欲しいな「安楽死制度公認したらやりたいか」半分くらい居たりしてw
>>839 安倍さんのおかげで給食が戦時中並になったよ
舌打ちはストレスが外に向けて放たれてるサイン
そうとうイラついてたんだな当たり前だけど
いのちの電話を無料化すれば119にかけるやつ減るんじゃね?
>>290 安心して これでも良いほうだから
実際は「はぁ?そんなことで電話してきたの?」って言うスタッフもいるよ
こうした通報者専用のオペレーターがいた方がいいかもな
罪にした方がいいよね
ようやく東京消防庁だかが悪質な通報は切りますよって宣言したけど
>>326 高圧的攻撃的フキハラじゃなくて
ですますレベルのフツーの口調で対応してくれたら過不足ないわ自分は
>>882 通知されてもそれを見れるのって権限が限られてるんじゃないの?
>>832 精神科と心療内科とメンタルクリニックは違うからなぁ
>>849 警察は発信元調べるだけだから逆探知なんて無理
かかってきた番号を事業者に問い合わせるしかない
184は貫通できる
だから酒飲めるかどうか試し飲みしてみろって言ってるのに…
気分悪くて駅のトイレに30分以上こもってたら自殺してないか駅員が見に来たことある(´・ω・`)
今は大学も未成年に飲ませるの禁止だからな
あんまり厳しくすると社会に出る前に免疫つかないんだな
>>885 臨床心理士だけど、マジで認知行動療法やってる病院いったほうがいいと思う。
関西どこも優勝パレードの中継やっててうざいからこっちきた
俺がこの仕事やられたら1週間も経たずに鬱になりそう
死にたきゃ人に言わず黙って死ねよ かまってちゃんどもが。
>>832 精神科も心療内科も薬しかくれないからな
心理的負荷なら心理カウンセラーのほうがいい
今日ライブあるけど
歌いたくない
どうしたらいいですか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 27分 49秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250426183735caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1700694958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~ エピソード4、5、6★1 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜 エピソード9京都 山中にて★3
・[再]エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~ エピソード9京都 山中にて
・エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~ エピソード7 夜のハイウェイ
・[再]エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜 エピソード5 見えないSOS
・エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜
・エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~(再)
・119エマージェンシーコール 第6話★3
・119エマージェンシーコール 第6話★3
・119エマージェンシーコール 第11話★1
・119エマージェンシーコール 第11話★2
・[新]119エマージェンシーコール 第1話★1
・[新]119エマージェンシーコール 第1話★2 清野菜名可愛いのに生田斗真なんかと結婚
・【悲報】ドラマに声優だすなや。演技のトーンが違いすぎて作品に集中出来ないなどの声。フジ月9「119エマージェンシーコール」
・『ドラゴンボール』のパロディが大流行! 伝説の読者投稿コーナー「ジャンプ放送局」 今ではありえないエピソード [冬月記者★]
・【お詫び】ジャンプ編集部『ワンピース』アートプロジェクトのステマを謝罪 非公式称する「バスターコール」は公式企画でした
・ボイス 110緊急指令室#05 ★2
・TBSアナウンサー総合司令室 22
・【ドラマ】唐沢寿明主演の「ボイス 110緊急指令室」第3話視聴率10・7%で2ケタ復帰
・小田急通勤車両を語るスレ80
・小田急通勤車両を語るスレ95
・小田急通勤車両を語るスレ84
・小田急通勤車両を語るスレ83
・小田急通勤車両を語るスレ96
・緊急通告!アップスンのやり方をおしえろ
・【海上保安庁】海の緊急通報118番、99%(間違いやいたずらなどだった) 宅配会社と間違いも
・1日乗降客数190人の留辺蘂でさえ特急停車なのに、中野や錦糸町は特急通過なんや?
・【感染症】風疹急増 厚労省が5都県に緊急通知「抗体検査を」東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知
・【経済危機】救急通報もダウン、レバノンに電話とネット停止の危機[09/18] [Ttongsulian★]
・【暴力団】神戸発砲事件 神戸市教委が緊急通知 教員が登下校見守り、保護者が学校まで迎えに
・【スマホ】ソフトバンク回線で「Pixel 6/6 Pro」で緊急通報ができない場合がある不具合 [エリオット★]
・【一方、トランプ政権は】中小零細企業を支援 緊急経済対策は総額300兆円規模に
・三菱地所レジデンシャルサービスってどうよ?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222643 エマージェンシー実況
・【漫画】「ジャンプ」伝説のマンガ編集者・鳥嶋和彦氏の驚愕4エピソード 鳥山明の500ページを「ボツ!」 [muffin★]
・昭和ヤバイ… 浜田雅功がキンプリ岸優太をバシッ! 今夜『ダウンタウンvsZ世代』第2弾【エピソード一覧】 [フォーエバー★]
・夢を叶えた卒業生声優が在学中のエピソードを語る「AMG×声優グランプリ【特別版】」を声優学科の資料請求者へ無料プレゼント! [鳥獣戯画★]
・【米国】ゴルフのレジェンド #ジャック・ニクラウス さん トランプ氏支持を表明 [鉄チーズ烏★]
・【LGBT】バイデン氏、トランスジェンダーの米軍入隊禁止を撤回 トランプ氏の決定覆す なおトランスジェンダーの現役軍人は8980人 [かわる★]
・【俳優】西島秀俊、ハリウッド大手エージェンシーと契約 トム・クルーズ、ブラピ、キアヌら所属 海外での本格的な活動期待も期待 [muffin★]
・岸辺露伴は動かない 第7話 「ホットサマー・マーサ」 第8話 「ジャンケン小僧」 (再放送) エピソード5
・【自動車】フォード、米国内での全ての小型車生産の海外移転を発表 トランプ氏に追い風
・【米国】グリーンランド購入へ圧力 トランプ氏、デンマークに関税も [Ikhtiandr★]
・天才トランプ、ゴールドカード(アメリカの市民権)を500万ドルで販売
・バイデン大統領候補、原爆投下から75年で声明「核兵器のない世界目指す」 トランプはノーコメントw
・【嫌儲Steam部】Steamグランプリサマーセール開催中(6/25-7/9 PT) ★1
・【マーケット】「恐怖指数」1カ月ぶり急上昇 トランプ氏の露疑惑 世界経済のリスク要因に
・【日米首脳会談】】“絆”アピールも通商では隔たり トランプ氏「シンゾーの顔つぶすことはしないが…」
・【軍事】米空母「カール・ビンソン」、フィリピン・ベトナムに寄港へ 中国をけん制 トランプ政権、アジア関与を強化
・【国際】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か? 「ほぼ満点でも不合格」「人種考慮は多様性のため」 トランプ政権が調査へ
・韓国ドラマ「スノードロップ」にマージャンシーン、「中国風だ」と物議―中国メディア [ひよこ★]
・【競輪】KEIRINグランプリ2018(静岡) ダービー王が悲願達成!三谷竜生(奈良・101期)近畿番手からゴール前差し切りGP初制覇!
・【アメリカ】赤い帽子をかぶりトランプ支持のプラカードを持ちディズニーワールドの乗り物に乗った男性が永久出禁に[11/19]
・【サッカー】セリエA第19節 吉田麻也(32)がセリエA初ゴール! サンプドリアは2発完封で連勝達成 [砂漠のマスカレード★]
・ジャンプ禁止・コール禁止・着席限定・バラード聴け・ヲタ同士の会話禁止・握手なし・チケット値上げ・グッズ買え・FC電話休止・返金未定
・【競馬】レディスプレリュード(大井・Jpn2) 好位プリンシアコメータ(モレイラ)ゴール前追い比べを制し重賞2勝目!2・3着人気薄三単143万
・ドラゴンプロジェクトPart58
・ウォーターエージェンシー 3
・★★有吉は田辺エージェンシーを★★
・金正恩とトランプとムンジェイン、板門店で面会★3
・【ドラプロ】ドラゴンプロジェクト7弁【糞運営】
・【悲報】東北大学の劇団ニホンジンプロジェクト解散【ウタエル】
・【総合スレ】ドラゴンプロジェクトpart44【ドラプロ】
・【ドラプロ】ドラゴンプロジェクト part219【新イベはよ】
・【ドラプロ】ドラゴンプロジェクト part161【SS1%以下確定】
・【ドラプロ】ドラゴンプロジェクト part267【チョコクワド】
・【ドケチ糞運営】ドラゴンプロジェクト part214 【ドラプロ】