dupchecked22222../4ta/2chb/954/09/livenhk162790995421744073779 映像の世紀 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

映像の世紀 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1627909954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:12:34.52ID:CdspbMxQ
映像の世紀(1)「20世紀の幕開け〜カメラは歴史の断片をとらえ始めた〜」

[総合] 2021年08月03日 午前0:11 ~ 午前1:25 (74分)
1995年に放送された「映像の世紀」が、最新のデジタル技術で鮮やかによみがえる。
第1集は、映像の誕生から第1次世界大戦前まで。ヨーロッパ王朝の最後の姿である。

映像の世紀(2)▽大量殺戮(りく)の完成〜塹壕の兵士たちはすさまじい兵器を見た

[総合] 2021年08月03日 午前1:27 ~ 午前2:43 (76分)

貴重な映像で20世紀を描いた「映像の世紀」が、最新のデジタル技術で鮮やかによみがえる。第2集は第一次世界大戦、機関銃や戦車などの殺りく兵器が次々と登場した。

2公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:15:49.66ID:Zk34yEcC
>>1超乙!
ありがとう

3公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:17:45.19ID:+PRFsGbl
名曲待ち

4公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:19:13.71ID:Zk34yEcC
私がアメリカに来たのは、この国では道に黄金が敷き詰められていると聞いたからでした。
しかしここに着いて三つのことを知りました。 まず第一に、
道には黄金など敷かれてはいないということ、
次に、そもそも道はまったく舗装されてさえいないこと、
そして最後に気付いたのは、この道を舗装する役目は私に課せられているのだということでした。
――イタリア移民の手記より

5公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:21:04.31ID:CIgO1js3
映像の性器

6公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:24:12.30ID:muriA54I
決闘待機

7公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:26:11.28ID:HISgOhtw
地上波だからテロップ入るのかな?

8公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:26:54.80ID:K/qWqkdC
総合でリマスター版をやるのは初か?
BS1では何度もやってるけど

9公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:30:45.50ID:5eEdplR5
これ地上波で再放送やるのは2001年ぶりとかじゃない?

ただデジタルリマスター版なのは良いんだけど
OPテーマ曲まで録り直しちゃって、明らかに元のよりパンチがなくなってるのが残念
 

10公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:31:07.07ID:xi/Vbzdx
実況したいけど多分寝るので
明日見るわ
おまいら頑張れ

11公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:31:36.86ID:5eEdplR5
パリ燃えの録り直しは要らなかったな

12公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:43:46.20ID:rSEdhdKR
バカウヨ憤死週間をつw

13公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:51:22.68ID:Km+mDYS1
8月3日(火)(月曜深夜)
午前0:11〜第1集 20世紀の幕開け〜カメラは歴史の断片をとらえ始めた〜
午前1:27〜第2集 大量殺戮(りく)の完成〜塹壕の兵士たちはすさまじい兵器を見た〜

4日(水)(火曜深夜)
午前0:11〜第3集 それはマンハッタンから始まった
午前1:27〜第4集 ヒトラーの野望〜人々はナチスに未来を託した〜

5日(木)(水曜深夜)
午前0:11〜第5集 世界は地獄を見た 無差別爆撃、ホロコースト、原爆
午前1:27〜第6集 独立の旗の下に アジアは苦難の道を歩んだ

14公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:51:40.65ID:Km+mDYS1
10日(火)(月曜深夜)
午前0:43〜第7集 勝者の世界分割〜東西の冷戦はヤルタ会談から始まった〜
午前1:59〜第8集 恐怖の中の平和〜東西の首脳は核を背負って対峙した〜

11日(水)(火曜深夜)
午前0:30〜第9集 ベトナムの衝撃〜アメリカ社会が揺らぎ始めた〜
午前1:27〜第10集 民族の悲劇果てしなく〜絶え間ない戦火 さまよう人々〜

12日(木)(水曜深夜)
午前0:46〜第11集 JAPAN〜世界が見た明治・大正・昭和〜

15公共放送名無しさん2021/08/02(月) 22:58:41.94ID:JvytiT/Z
ストラビンスキー

16公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:02:16.65ID:s/S1k9qK
名作の方だ
録画しとこ

17公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:03:13.10ID:Zk34yEcC
近年を対象にした新映像の世紀は駄作すぎた

18公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:12:30.95ID:5eEdplR5
新のほうは完全に失敗だったな

山田孝之のナレも不評

19公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:13:17.49ID:QFmDjStu
初見の方はいますかー

20公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:13:45.68ID:EO6/ZlY6
乙 パリは燃えているかを聴かなきゃ

21公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:18:33.43ID:yP2sZ7Vx
クリスマスまでには帰れる

22公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:20:09.03ID:GkHhtCBA
おいおい大丈夫かオリンピック期間中にこんなん流して
海外のオリンピック選手がたまたま目にしてクレーム付けて来ないか
特にナチスやユダヤ強制収容の所とかナイーブだろ

23公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:21:21.32ID:8VjBfqsY
ストラビンスキーのAA貼ろうとしたけど弾かれた

24公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:29:35.10ID:6o45tgeh
>1

25公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:30:26.97ID:ceNvgrzd
>>19
ノシ

26公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:31:54.81ID:GE9nB0vv
昭和にみたw
寝る

27公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:32:29.54ID:QYXBnYSQ



ヴィ




28公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:33:50.70ID:FLv57oG2
(´・ω・`)

29公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:33:51.69ID:W7+EtLE1
全くグロくありません
歴史に残る名作です
みんなで実況しましょう

30公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:35:41.12ID:mENRV1K2
パリは燃えているかとかって厨二臭くていつも笑っちゃう

31公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:36:29.61ID:B+hO5XJW
>>22
バーカ

32公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:37:05.90ID:Zk34yEcC
>>22
別に虐殺がなかったとかそういう主張の番組じゃないから大丈夫じゃね?

33公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:37:32.02ID:Zk34yEcC
>>26
放送したの平成やで(´・ω・`)

34公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:42:17.14ID:Zk34yEcC
昨夜六時半、女王オズボーンにて死去す。弔いの半旗掲げられけり。街、みな喪に服せり。
余もまた黒きネクタイを締め、異国の臣民ながら弔意を表さんとす。
余に黒手袋を売りし店の男、「新世紀の開始、甚だ幸先悪し」と嘆く。
クイーンの葬儀を見んとて朝九時、宿の主人と共に出ず。
オーバルより地下電機にてバンク駅に至り、それより二ペンスチューブに乗り換う。
マーブルアーチにて降りれば甚だ人ごみ荒い故、ネクストステーションに下らんと宿の主人に云う。
その言の如くしてハイドパークに入る。さすがの大公園も人間にて波を打ちつつあり。園内の樹木みな人の実を結ぶ。
宿の主人、余を肩車に乗せてくれたり。ようやくにして行列の胸以上をみる。
キング、ジャーマンエンペラーなど従う。棺は白に赤をもって覆われたり。
――夏目漱石の日記より

35公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:42:17.53ID:2pdT8UAw
パリ萌え待機

36公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:42:38.27ID:kA7BmsHk
習近平主席、軍拡を宣言 「軍が強くなって初めて国は安定する」 [668024367]
http://2chb.net/r/news/1627901719/

【中国】日本人は「中国を軽んじている!」、こうなったきっかけは「あの戦いだ」★3 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627904696/

日本人の49%、「終戦記念日に加害と反省に言及する必要ない」若い世代であるほど「必要ない」という回答が多かった ★2 [8/2] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1627889233/

【東京五輪】広島原爆の日、黙とう呼び掛けず IOC、閉会式で思い共有 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627818067/

37公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:44:35.00ID:2yFKGf+b
わざわざオリンピック期間中に再放送とか何考えてるんだろうか

38公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:49:22.27ID:GE9nB0vv
録画セットだけ今からしてくるw

39公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:51:52.09ID:lDNbTgqq
見たいけど・・・悩む (´・ω・`)

40公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:53:07.61ID:m1yA+TRT
今日からやんのかよwwww

41公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:53:09.44ID:GE9nB0vv
録画セットした
今夜は2つだな

42公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:55:19.02ID:Zk34yEcC
前から決まってたのかな
全然気が付かなかったけど夕方急に総合で映像の世紀やるって記事があちこちから出てきた

43公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:55:20.28ID:Km+mDYS1
実況が盛り上がりそうなのはやはりちょび髭伍長が出てくる明日からかな

44公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:55:38.32ID:AtjB7m8U
まさか伊藤博文の動画が残ってるとはな・・

伊藤とともに戦った志士たちは
錦絵か、よくても写真でしか残ってないのに。。
すげーわw

45公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:56:21.67ID:GE9nB0vv
今夜は後期高齢のジジばかり
寝るw

46公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:56:30.32ID:wCdQ/hWu
パリは燃えているかのモーリス・ジャールの音楽は
これとは正反対に楽しそうだったわ

47公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:57:24.25ID:Zk34yEcC
さてこの夏は人類に絶望しようかのう(´・ω・`)

48公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:57:37.13ID:tJXwr8QJ
ヒトラー待ち

49公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:58:06.34ID:cFhI9c8Z
良い番組なんだけどね
時々かなり左寄りなまとめをしてるということに最近のNHKのやり方を見てて気が付いた
気をつけないと

50公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:58:22.12ID:lp1d5ltJ
みんなで観るの初めてでたのしみ

51公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:58:49.96ID:FnLR0+ZX
見たいけど・・・眠たい (´・ω・`)

52公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:59:17.75ID:3P37PEXd
なんでまた今になって再放送するの?

53公共放送名無しさん2021/08/02(月) 23:59:53.37ID:3P37PEXd
>>29
嘘は良くない!

54公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:00:40.65ID:Qe8bTFN6
BSでやってたのに以外と見れないやついるんだな
そらTVつまらん言うわけだ

55公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:00:48.46ID:UmUX6CRW
選手村の外国の選手がこれ見たら日本語の解説がわからなくても結構見るんじゃないかな
テーマ曲も評価されると思う

56公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:00:49.54ID:hUsqnlW0
もう何回も見てるのに毎回動いてるトルストイ見ると感動する

57公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:01:11.81ID:FheAxJsp
深夜は放送休止ですが、NHK教育みたいに青い画面、テスパターンだと
しょうもないのでなんか放送するんじゃないの

山の上の送信所の点検日ははんとうに
なにもないけど

58公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:01:54.39ID:UmUX6CRW
>>57
100年もまえの人が動いて見えるってそれだけでも驚異だよね

59公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:01:56.99ID:noPxxXVX
世界は地獄を見た、が好きだ
今も地獄の真っ只中だけどね

60公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:02:08.11ID:FheAxJsp
5,6年前の放送休止とかは
バブル期の映像とか

61公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:02:37.61ID:UmUX6CRW
>>59
戦時中の雰囲気が想像できる

62公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:02:47.03ID:toCCTFPa
待機(´・ω・`)

63公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:02:49.22ID:FheAxJsp
SL

64公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:03:26.80ID:o67/8YzG
ワクワクテカテカ

65公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:04:04.69ID:y7ZXSKHp
バッハ会長が見ませんように

66公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:04:18.51ID:ctupPkC2
五輪で熱狂する国民に冷や水を浴びせるのが目的だろうな
こんな番組をわざわざ放送するって
そんなんじゃなくて、五輪ハイライト流せよ

67公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:04:32.62ID:/XjPbxHr
また重い番組やるんやな

68公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:05:04.06ID:UmUX6CRW
パラノイアかよ
病院行けよ(´・ω・`)

69公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:05:16.12ID:HY3XPvXk
栄三の性器はよ

70公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:05:28.31ID:bGsUWa99
えっ 今日はストラビンスキーしてもいいのか!!

71公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:05:30.40ID:noPxxXVX
>>66
確かにオリンピック後に放送しても視聴率は取れるだろうね

72公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:05:46.78ID:UmUX6CRW
いやな予感しちゃった
緊急地震速報w

73公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:05:48.97ID:aoYfpQM6
一回目二回目と難民の歴史まとめた回がすごく良かった  
つかこれ高校あたりの世界史の講義で使えそう

74公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:06:07.36ID:/XjPbxHr
海外の選手も見るよな

75公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:06:19.66ID:YOxBx3pA
初めて観るから楽しみ

76公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:06:56.03ID:noPxxXVX
俺の記憶では、オープニングは昔の大砲かなんか

77公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:07:03.50ID:UmUX6CRW
>>75
この番組はなんかすごい派手なこととかいっさいしないから(´・ω・`)
それでもよければ

78公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:07:18.41ID:uWUklBwU
第1回はリュミエールからだったかな

79公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:07:45.00ID:6LGLEPxq
加古隆あげ

80公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:07:57.29ID:XzBqHYWr
>>37
朝から晩までオリンピック放送で通常番組がないから、
その再放送枠が空いている。

81公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:08:31.64ID:K4WBPm1P
見るもんないからありがてえな

82公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:08:57.59ID:XzBqHYWr
週1でいいから、イッキ見枠を作ってもいいんですよ? > NHK

83公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:08:58.87ID:UmUX6CRW
>>79
サントラ買った

84公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:00.00ID:/ZoZ0v6V
怖いグロい感じなのですかい

85公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:07.88ID:noPxxXVX
オープニングだけ見て風呂入るか
録画はセットしてる

86公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:11.94ID:0+0utwoZ
第二次世界大戦ころが1番おもしろい

87公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:18.08ID:uOQogENO
初放送はVHSで録画したなぁ

88公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:25.00ID:92egLg+b
これ実況するために火曜は在宅勤務申請しといたぜ。
これで遅くまで起きてられる

89公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:27.91ID:UmUX6CRW
>>82
これからやるかもね
深夜にプラス配信がないと俺も楽しめない

90公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:43.73ID:Wxx/y+Yu
ちょっと前にBSでやってたやつか?

91公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:46.41ID:uJQvHqm6
山根基世のナレーションが良い

92公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:46.61ID:aoYfpQM6
機関銃回避するために塹壕→塹壕戦打開するために戦車っ感じでどんどん戦機が開発されてくのね

93公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:47.96ID:SKcGU9JE
ストラビンスキー待機

94公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:53.43ID:rAFHdqTG
ポーランドは激動の国だな

95公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:09:54.90ID:ctupPkC2
でも近年になって、世界中のあらゆるものがスマホや防犯カメラで撮影できるようになったんで
すごい映像っていうと今のほうが圧倒的に多いね
東日本大震災とかシリア内戦などのでかいものから、アメリカの警官のボディカメラ映像、ブラジルの路上強盗など
小さいものまであらゆる映像が世界中から入ってきてすぐみられる

96公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:00.36ID:9ZALJGUu
>>1 >>13


大河はやらなくていいからこれ年間通してやってくれないかな

97公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:03.33ID:K4WBPm1P
>>80
ねこ歩きやればいいのに

98公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:04.78ID:XzBqHYWr
映像の世紀 カラー化版をそろそろオナシャス。

99公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:05.39ID:th74rk4h
さて、

100公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:14.94ID:UmUX6CRW
>>97
それもいいね

101公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:23.91ID:NPv2TQ/K
はじまる

102公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:31.14ID:9ZALJGUu
キタ

103公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:36.34ID:uWUklBwU
>>94
大国に山分けされて何回も消えた国

104公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:37.06ID:UmUX6CRW
>>98
俺はそういうの好きじゃないなあ
白黒は白黒のままがいい

105公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:39.05ID:aOOVmYsC
こういうのいらんねん

106公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:39.32ID:8OsQPFNH
テーマ曲聴くと悲しくなるよね

107公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:41.61ID:rAFHdqTG
今野 そこに愛はあるんか

108公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:47.02ID:92egLg+b
何この茶番

109公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:47.96ID:yT9EateV
もう流れてる

110公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:48.31ID:ViRK9JOH
よけいな寸劇

111公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:49.82ID:BaomLgeU
幼女戦記待機

112公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:54.09ID:TttPxm2m
何もテロップ入らなきゃいいなー

113公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:54.44ID:8rIM2Dk3
小芝居いらねーよ

114公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:55.18ID:qduENhcE
これ新作?

115公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:56.83ID:Dm2QkUEl
無駄なことに金かけやがって

116公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:57.68ID:xoiDpRzo
待機

117公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:10:58.33ID:JcZf2Wr9
>>37
8月でっせ毎年8月に見たいわ

118公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:05.81ID:xoiDpRzo
キタ━━━(゚∀゚) ━━━!

119公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:06.09ID:CKWCzoYv
なんやこれ

120公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:06.47ID:ujeUi1fE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

121公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:08.17ID:xhhz2T80
たのしそうな雰囲気出してるのなんで

122公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:08.46ID:rEH2VAXv
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!

123公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:10.03ID:yT9EateV
ハジマタ

124公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:10.71ID:6LGLEPxq
保存版だな
ブルーレイに焼くぜ

125公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:11.16ID:rmuxgM/t
性器の映像見に来たのに
騙された!

126公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:12.69ID:o67/8YzG
猿芝居イラネ

127公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:13.34ID:noPxxXVX
きたー

128公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:13.37ID:qduENhcE
旧作か

129公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:13.45ID:92egLg+b
ストラビンスキー

130公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:16.39ID:XzBqHYWr
懐かしいOP!

131公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:18.00ID:Oy1AqmH5
キタワァ(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!

132公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:18.68ID:Hu8xxCFC
懐かしいジングルキター

133公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:19.00ID:rAFHdqTG
ハジマタ

134公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:19.97ID:3CXS0HdS
キター

135公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:20.32ID:11bqFPxf
懐かしい

136公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:21.16ID:aoYfpQM6
市井の声を朗読すんのもいいよね青二プロ様々

137公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:21.44ID:hUsqnlW0
NHKスペシャルの音すき

138公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:23.07ID:ReL3fH43
性器の映像撮りたい

139公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:24.64ID:Nx5ua6Tp
ただ映像流しゃいいのになんでこんなの作るんだろ

140公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:25.54ID:PygbxY3z
初めて見ます

141公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:25.55ID:HUjbTTYX
うわあああ
今日からか!!

142公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:30.67ID:/XjPbxHr
古いな

143公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:30.69ID:JcZf2Wr9
きたー!

144公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:31.54ID:fgwj+S7q
懐かしいなこのOP

145公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:31.75ID:sPOgZfVB
めっちゃ懐かしい入り方w

146公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:31.96ID:xoiDpRzo
●REC

147公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:31.98ID:SqdIwQlS
全てが懐かしい

148公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:35.08ID:dXctEvY+
山田じゃないから見るか

149公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:35.57ID:6niDhG4Y
NHKの本気キタ (´・ω・`)

150公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:35.82ID:bPkTtNgO
BBCだと思ってたらABCだった

151公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:37.86ID:RZaV79ay
2回ずつやるからな(´・ω・`)

全部見たら明日の朝起きれないかもよ

152公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:38.55ID:6LGLEPxq
はずまた

153公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:40.71ID:yT9EateV
BSで全部やったばかりなのにまたやるのかというね

154公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:40.79ID:qduENhcE
ちょうど100年前…?

155公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:40.98ID:DmZrehQR
なんかシリアスなやつ始まった

156公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:45.05ID:xusI3FfD
録画する

157公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:47.56ID:evNSsVBu
OPが懐かしすぎてw

158公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:47.79ID:+nStq4CP
これリマスター版じゃない?

159公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:48.02ID:SKcGU9JE
電子立国日本の自叙伝も観たい

160公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:49.39ID:K4WBPm1P
お〜〜いじってない方か

161公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:49.56ID:bGsUWa99
第1集はエッフェル塔から飛び降りる人がトラウマ

162公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:49.99ID:rAFHdqTG
映写機って今でも人気あるよな

163公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:51.46ID:HVPx2RrL
NHKでストラビンスキーと聞いて

164公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:51.99ID:D5TIPvu8
Nスペのオープニング超なつかしい

165公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:52.28ID:lgRP3jeO
>>107
清く正しく美しくの末路は朝鮮チンポ舐め掃除

166公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:53.48ID:UmUX6CRW
はじまったあああああああああああああ

167公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:55.48ID:d40jSos1
5秒ともろにかぶってるなー

168公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:55.69ID:noPxxXVX
もう26年前の番組か

169公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:56.01ID:JcZf2Wr9
1995年!

170公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:58.01ID:HUjbTTYX
ストラビンスキーのAA待機w

171公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:58.36ID:+WxUxWCf
ハジマタ

172公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:58.80ID:ycNvw+0E
ストラビンスキー定期

173公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:11:59.38ID:xj/aWzbS
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン

174公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:00.92ID:748uVVgA
この人もう死んでるの?

175公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:04.13ID:M+OvMRVG
新じゃなく昔のやつか

176公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:06.64ID:Asuup71n
>>97
miniは声優が癖ありすぎて嫌になっちゃった
本編はそうでもない?

177公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:06.69ID:Z4WSioaK
そんな古いやつか

178公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:07.11ID:NPv2TQ/K
26年前か

179元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI 2021/08/03(火) 00:12:07.33ID:fsBKnaBe
始まった(・∀・)!
山根基世さんだ!

180公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:09.36ID:3CXS0HdS
阪神淡路大震災の年か

181公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:18.82ID:WTbiJdEm
山根さんの声が若い

182公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:19.96ID:a5IIdyys
構成、ナレ、BGM全てが秀逸の神作品

183公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:20.25ID:qlLb5oSf
リマスター放送は初回?

184公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:20.76ID:9EqqKjLB
(;´Д`)ノθ゙ グルグル

185公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:23.25ID:X8hap5S/
ストラビンスキーじゃねえなこれ
古すぎる

186公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:28.15ID:ZJKh5Mp0
これこれ思い出した

187公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:29.62ID:sPOgZfVB
名作
みんなで実況できるの嬉しい

188公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:30.58ID:9rv4FsK2
山根女史のお声が若いわ

189公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:31.35ID:/ZoZ0v6V
みんなロングスカート

190公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:33.11ID:y4+0kFSW
流石に95年の再放送は古すぎる

191公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:33.14ID:xusI3FfD
パリ燃え

192公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:35.71ID:Oy1AqmH5
1995年 阪神大震災の年…

193公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:35.90ID:Xl2yR6Lp
始まった

194公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:39.00ID:6gKV6XEq
ようつべにもある

195公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:39.21ID:9ZALJGUu
>>151
歴史好きとしては死んでもいい

196公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:39.61ID:92egLg+b
文字がクッキリしてるけど原作じゃなくてリマスター版?

197公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:39.75ID:JcZf2Wr9
1895年かー

198公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:40.87ID:rwIgOb9S
BSの大地の子スレでも書いたけど1995年ってやたら意味深な番組が多かった記憶

199公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:41.77ID:rEH2VAXv
犬ww

200公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:42.75ID:bzV7jVUc
126年前か

201公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:43.03ID:noPxxXVX
さすがにもうみんな死んでるわな

202公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:43.88ID:wudJskRB
きたあああああああ

203公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:44.65ID:gy+TCrfi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

204公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:45.10ID:748uVVgA
126年前か

205公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:47.51ID:rAFHdqTG
ヘリコプター

206公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:47.57ID:+WNhzafg
>>104
AIのテキトーな仕事だしなw

207公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:48.19ID:dXctEvY+
宮崎駿見てそう

208公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:48.68ID:uOQogENO
ベトナム

209公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:49.38ID:iYkyiwMM
パリは萌えているか?(´・ω・`)

210公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:49.84ID:/XjPbxHr
ベトナム

211公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:50.71ID:CKWCzoYv
なんでこんなもん撮ったんだろ

212公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:51.23ID:Hu8xxCFC
えらい高画質だな19世紀のフィルム

213公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:51.39ID:33bIxQaE
パリ燃えきたあああああああ

214公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:51.52ID:ViRK9JOH
昔の工員はおしゃれやな

215公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:52.84ID:9WnYSYeB
孤独のグルメと被ってしまってるがこっち録画しとこう

216公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:53.32ID:11bqFPxf
めっちゃ綺麗ね

217公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:56.00ID:uWUklBwU
ウリヤノフ

218公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:57.37ID:xoM2zdff
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

219公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:57.60ID:kMQ9e528
画面の外に消えた人はどこに行っちゃったの?

220公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:12:58.18ID:DmZrehQR
レーニンか

221公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:00.05ID:evNSsVBu
映像の世紀が、もう四半世紀前になるとは・・・

222公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:00.28ID:ReL3fH43
レビュー付けるなら★1の映画

223公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:00.44ID:HUjbTTYX
ちょっと前まで山根さんといえばこの印象だったのに
いつの間にか半沢直樹の人に…

224公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:01.44ID:RFg7nam6
本放送時より画質が上がってるって書いてあったけどほんとに映像きれい

225公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:02.81ID:8OsQPFNH
>>198
なんだろう
生ダラ?

226公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:04.36ID:UPEboOOc
神曲きたーーーー!ー」

227公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:04.49ID:6LGLEPxq
死にたくなる音楽

228公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:04.53ID:qlLb5oSf
最初の映像の方が鮮明だな

229公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:05.27ID:3UrCQf48
やっぱこういうのはNHKしかできないよなあ

230公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:08.62ID:EWdhHfXW
映ってる人全員死んでるな

231公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:08.71ID:yC7JD758
相変わらず音楽が神すぎる

232公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:08.94ID:/XjPbxHr
エチエチ

233公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:08.97ID:rEH2VAXv
名曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

234公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:09.88ID:KEFcZEqt
    ラ
  ト

235公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:09.93ID:y4+0kFSW
このパリは燃えているかの始まり方は何回見ても鳥肌もの

236公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:10.97ID:rAFHdqTG
パリは燃えているか

237公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:11.61ID:wudJskRB
きtっさあさああ

238公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:12.41ID:8OsQPFNH
悲しい音楽が

239公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:13.14ID:bzV7jVUc
ナレ変わってる?

240 2021/08/03(火) 00:13:13.65ID:XsJ47GCl
パリは燃えてんのか、ああん?

241公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:13.97ID:fgwj+S7q
曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

242公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:14.78ID:SKcGU9JE
>>198
ちょうど中2で鮮烈な印象があったわ

243公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:14.94ID:JcZf2Wr9
ヒトラー!

244公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:15.72ID:11bqFPxf
ヒゲのおじさん

245公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:17.16ID:oJ7944Nq
世界初のエロ動画はどんなだったろう

246公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:17.28ID:9rv4FsK2
早速レギュラーのヒトラーさんが

247公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:19.14ID:KgfzCVCM
映像の性器見えた!

248公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:20.07ID:wN0NWj7G
ストラビンスキー

249公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:20.59ID:kYxOKTty
生ヒトラー

250公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:20.74ID:foaa6j/W
レギュラー

251公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:21.30ID:kMQ9e528
あれ?
ナレーションが山根基世さんじゃない!

252公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:21.67ID:A6m1gUyO
ワクワクするな

253公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:22.28ID:UPEboOOc
映像の世紀のヒトラー好きは異常

254公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:24.74ID:BaomLgeU
閣下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

255公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:26.66ID:ur31GseY
パリが燃えていると聞いて(´-ω-`)

256公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:27.26ID:fZAbAFrK
NHKのナチス好きは異常

257公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:27.60ID:92egLg+b
半沢のナレーションの人?

258公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:27.81ID:/XjPbxHr
マリリン

259公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:28.10ID:VS8d8+eT
ヒトラー今見てもカッコええわー

260公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:28.26ID:PygbxY3z
こんな時に限ってビデオ壊れてるとか

261公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:28.98ID:DmZrehQR
マリリン

262公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:29.24ID:67MbTg91
ストラビンスキー

263公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:29.37ID:+WxUxWCf
パリは燃えているか最高

264公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:30.35ID:noPxxXVX
本編きたー

265公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:31.84ID:Z4WSioaK
マリリン?

266公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:33.00ID:d40jSos1
 ス ト ラ ヴ ィ ン ス キ ー

267公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:34.01ID:HVPx2RrL
オリンていう世界的な平和の祭典やってるのに
なんなんこの公共放送曲

268公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:34.02ID:UmUX6CRW
これフィルム素材のやつがデジタルリマスターされている
VTR素材しかないのは普通にアプコン

269公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:34.82ID:uWUklBwU
モンローも多いよね

270元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI 2021/08/03(火) 00:13:36.46ID:fsBKnaBe
パリは燃えてるか

ストラビンスキー

271公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:37.16ID:qzD3vYCe
この番組、このメインテーマ曲が圧倒的にいいだけで
中身が薄いよな

272公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:37.29ID:Xl2yR6Lp
マリリン・モンロー・ノー・リターン

273公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:37.70ID:Hu8xxCFC
おたく

274公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:38.63ID:11bqFPxf
月風魔伝EDに似てると噂の

275公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:39.32ID:eZNdE0Bs
昔ビデオに録って以来だわ
加古さん素晴らしい

276公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:39.58ID:8OsQPFNH
オリンピック選手も見てるかな?

277公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:39.62ID:BafYWTzX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

278公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:40.54ID:dXctEvY+
なんとなくクリスタル

279公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:43.28ID:/XjPbxHr
この曲ヤバいな

280公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:43.41ID:/Oe7JmIz
来日してるオリンピックの選手も見てるんだろうか

281公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:44.45ID:UOCMZQoH
もう20世紀か

282公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:44.56ID:fgwj+S7q
鉄のカーテン

283公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:44.86ID:W4q8SSCs
めちゃくちゃ懐かしいこの音楽

284公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:45.40ID:qc9EjQhy
オリンピックのゴタゴタで歴史は繰り返すんやなあって映像の世紀思い出してたわ
タイミングよくやってくれた

285公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:45.65ID:q0/dSays
カラーにしろよ

286公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:46.18ID:TttPxm2m
>>253
違う、ヒトラーが20世紀の主役過ぎるんだ

287公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:46.37ID:qlLb5oSf
NHKの字幕の使い方って本当にセンスがないよね

288公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:47.02ID:/ZoZ0v6V
平和の祭典のプレゼンス高めようとしてるのかな

289公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:50.28ID:+nStq4CP
大谷翔平

290公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:50.68ID:j45kEKEf
牛肉オレンジ

291公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:51.43ID:afCaeXKP
牛肉オレンジ
ファミコン

292公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:51.87ID:mC/FAmLP
名曲じゃあ

293公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:52.32ID:EWdhHfXW
語り 山田孝之

294公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:53.72ID:Nx5ua6Tp
この曲だけで見て良かったと思うわ

295公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:54.50ID:y+cCAe1K
今回は競馬とエッフェル塔が記憶に残ってる

296公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:54.88ID:rAFHdqTG
映像という文化が出来たからこうやって歴史を見れるんだなぁ

297公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:55.10ID:fgwj+S7q
勝手にしやがれ

298公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:57.01ID:1KmZ8DPR
これリマスター版というとこは初回放送からカットされてるのもあるの?

299公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:58.05ID:Adk+Ig5z
この曲は凄い印象残るな
誰の作品なんだろう

300公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:59.29ID:c++u8GKA
実況できるから楽しいのよ

301公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:13:59.84ID:olsARseH
これオリジナルのフィルムからのリマスターじゃない感じが

302公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:00.67ID:NCRLzImb
ストラビンスキー

303公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:01.26ID:y4+0kFSW
>>253
ヒトラー編の第7集くらいが1番面白い

304公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:02.36ID:ViRK9JOH
100年後ここに大谷翔平が加わるのか・・・

305公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:02.76ID:JcZf2Wr9
>>257
そう

306公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:02.94ID:UmUX6CRW
やばいもう絶望しそう(´・ω・`)

307公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:06.72ID:A3UAmH7n
25年前に作られた100年間の記録の物語

308公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:07.68ID:KEFcZEqt
    ラ
  ト

309公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:09.58ID:xoiDpRzo
嫌儲から来ました(ヽ´ん`)

310公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:09.91ID:ReL3fH43
今見ると雑だな

311公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:10.03ID:fZAbAFrK
オープニングの演出が意外にチープだな

312公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:10.49ID:BafYWTzX
>>299
かこさとし

313公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:11.52ID:8rIM2Dk3
ストラビンスキー

314公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:11.78ID:/g7GvMYb
やべえ懐かしい
子供でまだよく理解出来てなかった頃だ

315公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:12.03ID:bzV7jVUc
死にたくなってきた

316公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:13.12ID:UPEboOOc
第4話と第5話神回だよね(´・ω・)

317公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:13.54ID:uiZtcGL+
映像の世紀か…

318公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:13.99ID:D9zALmT4
平成になった時にやってたやつか

319公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:14.71ID:wudJskRB
今の若者も小山田が何故駄目だったか学べるなw

320公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:15.80ID:748uVVgA
マリリンもJFKもジャクリーンもみな死んだ

321公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:16.63ID:9ZALJGUu
この不安感と期待感あふれる音楽
沁みる

322公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:16.82ID:VS8d8+eT
ストラビンスキー

323公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:18.16ID:sPOgZfVB
神曲きたー!!!

324公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:19.98ID:hUsqnlW0
選手村にいるロシア人選手に動いてるトルストイ見せてやってくれww

325公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:20.27ID:11bqFPxf
ダンカンばかやろう

326公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:20.56ID:S12Y1luI
世紀を超えてじゃないな、寝る
勘違いしていた番組

327公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:22.67ID:Dm2QkUEl
選手村でうっかり外人が見て驚愕するだろ

328公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:22.70ID:cZKzPn4Z
ストラビンスキーきたぁ

329公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:22.82ID:K4WBPm1P
>>176
本編はたまに新しい人来るけどまとも

330公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:23.70ID:CKWCzoYv
ダンカンこのやろう

331公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:23.71ID:noPxxXVX
ストラビンスキー

332公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:23.90ID:uOQogENO
>>280
見て欲しいな

333公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:25.16ID:iwBrZ3+B
いま見ると普通だけど、このタイポグラフィもカッコ良かった

334公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:25.34ID:RMkqjZdz
何だよYouTubeの、AIカラー版待ってるぞ

335公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:26.65ID:/XjPbxHr
ダンカン

336公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:27.51ID:ZJKh5Mp0
ゲルニカ

337公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:28.27ID:sj9S1VDg
このタイミングでやってくれるの深いね

338公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:28.62ID:7ALM77+C
この前やってたオリンピック回を今やれば良い皮肉なんだけどなw
東京五輪じゃなくてオリンピック全体の歴史を振り返る方

339公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:29.04ID:rAFHdqTG
>>253
ヒトラー無くして20世紀は語れんからな

340公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:29.05ID:A6m1gUyO
ダンカンこのやろう

341公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:29.70ID:uWUklBwU
ダリは超イケメン
中身がおかしい

342公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:29.88ID:fgwj+S7q
ス ト ラ ビ ン ス キ ー

343公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:30.04ID:pbt0lY+v
これが全ての始まりか

344公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:31.60ID:kYxOKTty
情報量

345公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:33.47ID:KmS1oK+2
ダンカンw

346公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:33.69ID:ZsqD42Lc
天安門

347公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:34.19ID:E5or9uJ/
伝説のネットアイドル

348公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:34.44ID:3CXS0HdS
ストラヴィンスキーの存在感

349公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:36.16ID:RdmMk6NW
1995年ってまだ子供か
だから見てなかったんだな

350公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:37.36ID:FIAF3sEA
オリンピック関係者が、たまたまテレビつけたら
度肝抜かれてそう

なんて番組やってんだって

351公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:37.36ID:Adk+Ig5z
>>312
ありがとう
知らんかったわ

352公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:39.08ID:y4+0kFSW
>>280
ドイツやポーランド、イスラエルの選手震えるだろな

353公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:39.36ID:Xl2yR6Lp
ペレストロイカ

354公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:40.16ID:BafYWTzX
火の鳥

355公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:40.39ID:d40jSos1
 ファミコン

356公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:40.43ID:Nx5ua6Tp
当時の最先端CG?

357公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:41.76ID:AhxuyYKl
神曲やなあ

358公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:42.03ID:UPEboOOc
>>303
ヒトラー主役は4話

359公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:43.51ID:evNSsVBu
こういう文字の動かし方って当時の流行りだったのかな
エヴァっぽい気もする

360公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:43.54ID:FheAxJsp
山根基世で、恐怖を感じた当時w

361公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:44.72ID:3HYZPM34
この音楽がトラウマだな

362公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:45.43ID:eUAmJS4D
ででででん♪

363公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:45.97ID:ElQd4G/v
牛肉オレンジ

364公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:46.11ID:9EqqKjLB
>>229
よし!
ナレーションは大手芸能事務所の俳優にして
ジャニーズ司会でゲストに吉本芸人と若い女の子を配置しよう

365公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:46.24ID:a5IIdyys
千住明の音楽は未だに好きだわ
ハガレンのBGMもこの人なんだよな

366公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:46.54ID:ctupPkC2
もうNHKは五輪ハイライトを流すのあきらめたんか?

367公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:46.72ID:z2hCSU1a
白い巨塔

みたいなOPだな

368公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:47.22ID:92egLg+b
このストラビンスキーで有名な文字が流れるOPって白黒で途中の回からカラーになってたような気がするんだが

369公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:47.80ID:6THBH6DZ
ストラビンスキー
ワロタ

370公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:48.03ID:npekG0cZ
いつの時代にもバカ犬っているんだね…
映像の世紀 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

371公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:48.25ID:748uVVgA
>>316
原爆回?

372公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:48.28ID:dzKn7gY8
今年BSでも再放送したよな
何度見ても楽しいけど

373公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:48.69ID:qzD3vYCe
>>327
テレビがない

374公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:49.49ID:mC/FAmLP
>>312
そりゃ絵本作家じゃい

375公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:49.62ID:88FqlZDX
テレビ見ながらうたた寝してて起きた時にパリは燃えているかが流れてて背中がゾクゾクしたことあったわ

376公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:51.54ID:y7ZXSKHp
動くレーニンやトロッキーみたのはこれだ

377公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:51.67ID:RMkqjZdz
バブル崩壊

378公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:52.50ID:67MbTg91
ニコ動に映像の性器っていう凄く良くできたゲイゲイしいイントロがあって、
凄く面白かったなw

379公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:56.49ID:SKcGU9JE
>>286
スターリンは鬼畜っぷりでも質より量みたいな感じ

380公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:56.96ID:aMt0zWKY
中学の授業で見せるべきだな

381公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:57.77ID:oLsmr/El
>>253
ヒトラーだけで90分(75分?)ですもんね

382公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:57.94ID:UmUX6CRW
ストラヴィンスキー!

383公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:58.88ID:gy+TCrfi
鉄オタ

384公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:59.59ID:wsl1ZviB
これの元ネタになったヨーロッパ激動の20世紀の再放送を
やってくれいないかな?BBCの

385公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:14:59.99ID:DVHzU7i9
※来日中のオリンピック選手団に向けて放送しています

386公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:00.27ID:4XIR22KE
>>286
ヨーロッパにとって大戦はやっぱり第一次世界大戦だよ
ヒトラーは主役じゃない

387公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:01.26ID:GdEcSE7j
この辺はもう忘れてるね
山田孝之のナレじゃないとしっくりこない

388公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:01.29ID:lgRP3jeO
>>37
8月なんだから今年も開催されなかったザ・日本の
ねぶた祭りや阿波おどりでも放送すりゃこ五輪村の選手も喜んでくれるだろうによ

389公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:03.45ID:qlLb5oSf
>>307
その後の25年間をまとめるのには倍の容量が必要そう

390公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:05.49ID:5jsgakjC
ナレーションちっさ!

391公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:06.93ID:XzBqHYWr
山根さんの声が若いw

392公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:09.56ID:HOm2rSMc
ハジマタ

393公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:10.09ID:z2hCSU1a
これ授業教材にはいいな

394公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:10.40ID:ukB2hoQy
牛肉オレンジw
なついw

395公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:10.66ID:U9Ldvsv7
パリは冷えてるか?

396公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:10.95ID:qc9EjQhy
21世紀まとめた映像の世紀やるまで生きられるかなあ

397公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:12.27ID:d40jSos1
この程度は特撮班が本気出せばCGなしでも撮れる

398公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:13.86ID:/g7GvMYb
海外からたくさん人が来てるタイミングだし、
見てほしいんだろうなNHKも

399公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:14.11ID:QTE3OVKq
(;・∀・)なんで映像の世紀を今やるんだ

400公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:15.57ID:Y3KEqbxC
ルイルプランスの名前も出してあげてください

401公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:16.00ID:HUjbTTYX
ああ、トラウマ回の「世界は地獄を見た」って第5集だっけ?

402公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:17.18ID:+WxUxWCf
>>319
若者は残念ながらこんな番組は見ない

403公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:17.21ID:e+RaQXKD
この世で一番おもろい番組

404公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:18.07ID:coG9JCZc
元祖・撮り鉄www

405公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:20.18ID:hNDG652d
誰かマターリスレ作れ

406公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:20.47ID:y4+0kFSW
>>381
ヒトラーの演説やたら長く流すしなw

407公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:20.54ID:uiZtcGL+
20世紀って本当に色々あったな

408公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:21.06ID:8OsQPFNH
聖飢魔II?

409公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:22.59ID:dp73yhij
20世紀は殺戮の世紀

410公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:23.80ID:5jsgakjC
聖飢魔II

411公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:23.85ID:UPEboOOc
第4話「ヒトラーの野望」

第5話「世界は地獄を見た」

これは特に神回

412公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:24.34ID:3CXS0HdS
ときはまさに世紀末

413公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:24.51ID:hKOAoe03
人形背負った少女目に焼き付いて怖いよー

414公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:26.62ID:rAFHdqTG
時はまさに世紀末の世紀末か

415公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:26.95ID:/ZoZ0v6V
世界恐慌前か

416公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:27.12ID:JcZf2Wr9
1914年まで!

417公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:28.35ID:LLb092O8
95年て4歳だわ

418公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:28.59ID:8GqL26zf
初見

419公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:31.07ID:UmUX6CRW
まじかっこいいOP

420公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:31.96ID:l3Wje6A+
世紀末が
くーるぜ!

421公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:32.04ID:kMQ9e528
この番組を作った頃までのNHKは良かったんだけどね
今やすっかり民放と同じになってしまった

422公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:32.25ID:K4WBPm1P
中華の天安門来い

423公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:32.61ID:HVPx2RrL
10年後はわくまゆ皇帝のナレーションに変わってるんやろなこれ

424公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:32.63ID:NCRLzImb
>>367
曲作ってる人同じ人

425公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:33.54ID:noPxxXVX
俺も写真より映像を残してるな最近は

426公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:36.46ID:9EqqKjLB
120年前のパリ

427公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:37.25ID:wsl1ZviB
>>386
いやヨーロッパの没落を決定的にしたヒトラーが主役だよ

428公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:37.40ID:hUsqnlW0
ヨーロッパの選手が見たら腰抜かすんじゃねw
未だにヒトラーなんてタブー扱いらしいし

429公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:37.99ID:dXctEvY+
火水木2回ずつ2週だから忘れるなよ

430公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:39.76ID:KgfzCVCM
2ch的映像の世紀
電車ガール

431公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:41.04ID:748uVVgA
>>411
おー面白そう

432公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:41.19ID:ycNvw+0E
エッフェル塔から飛び降りるおじさんって第1回だだけ?

433公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:41.49ID:BaomLgeU
塹壕戦待機

434公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:42.16ID:RZaV79ay
120年前(´・ω・`)

435公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:43.21ID:uWUklBwU
アールヌーボー

436公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:44.18ID:yC7JD758
>>259
ヒトラーの演説って聞き入るよね

437 2021/08/03(火) 00:15:44.35ID:XsJ47GCl
人工知能でカラー化してや

438公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:44.82ID:SKcGU9JE
>>372
これで5回目だわ

439公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:44.85ID:UPEboOOc
>>371
主に第二次大戦

440公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:47.33ID:QHpPtwDa
神番組やってるじゃん

441公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:49.02ID:NPv2TQ/K
凄い

442公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:50.68ID:Adk+Ig5z
昔やった時にDVDに焼いたけど
たぶん保存的に既に観れなくなってそう

443公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:51.60ID:11bqFPxf
ナディアはどこ

444公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:52.78ID:y7ZXSKHp
19世紀最後

445公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:53.12ID:7CVaVB7g
テーマ曲のロンドンは萌えているかってCLASHかと思った

446公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:53.20ID:z2hCSU1a
>>424
まじっすか・・・ かっこいいな (´・ω・`)

447公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:53.84ID:QmE1p6KY
パリ燃えまた新しいの録音した?

448公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:54.11ID:ukB2hoQy
>>350
昼暑くてぐったり
とっくにイビキかいて寝てるだろうw

449公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:55.26ID:eZNdE0Bs
確かに選手村の人達にも観てほしいな

450公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:55.45ID:HUjbTTYX
>>399
8月のイメージがある
戦争番組の一環て感じ

451公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:15:57.92ID:d40jSos1
大航海時代の世界線だったら提督がフィルム撮影の技術持ち込んで海賊映画とってそうだな

452公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:00.46ID:oLsmr/El
>>417
ホエー

453公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:02.25ID:/ZoZ0v6V
みんなおしゃれに見える

454公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:02.41ID:uiZtcGL+
19世紀のパリ行ってみたい

455公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:03.36ID:BafYWTzX
>>351
ごめん
だるまちゃんとてんぐちゃんだわ
加古隆

456公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:03.56ID:Xl2yR6Lp
121年前か

457公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:04.61ID:rAFHdqTG
みんなお揃いだな

458公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:04.72ID:+nStq4CP
臭かったパリ

459公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:04.85ID:4XIR22KE
>>427
ヨーロッパは第一次世界大戦で没落したでしょ

460公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:05.56ID:26QLhMHP
頭がまともなら五輪開会式もこういうちゃんとした作曲家に発注するだろ普通

461公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:05.74ID:DmZrehQR
チャップリンいた

462公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:06.51ID:KmS1oK+2
このパリの人たちみんな金持ちそうに見える

463公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:06.56ID:bGsUWa99
ヒトラーの声が野田圭一なところ大好きなんだよなー(違う人のときもあるけど)

464公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:06.76ID:eMqdJOlM
>>14
そして映像の世紀プレミアム再放送は08/09の18時からBSプレミアムで

465公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:06.77ID:I6i1fEc7
ペリーヌ物語のちょっと後

466公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:06.82ID:9ZALJGUu
白黒でそれは無理がある

467公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:07.05ID:kj69AWv0
>>388
そういう日本文化の放送してほしい
普通に見たいし

468公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:07.41ID:ctupPkC2
ヒッチコックが生まれたのが1899年

469公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:08.03ID:fgwj+S7q
一般人が撮影しているという点ではユーチューバーと同じか

470公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:10.73ID:oJ7944Nq
二つ前の世紀末

471公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:10.93ID:67MbTg91
>>393
第5集を現代っ子が観られるのだろうか…

472公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:11.05ID:EWdhHfXW
渋沢栄一

473公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:12.48ID:A3UAmH7n
ドローンがもうあったのか

474公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:12.97ID:gy+TCrfi
なお

475公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:14.01ID:uWUklBwU
篤太夫は?

476公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:14.69ID:TttPxm2m
ナディアとジャンはどこだ?

477公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:14.91ID:qAPy46G9
>>251
四半世紀前の山根基世さんだよー
 

478公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:16.40ID:748uVVgA
>>439
アドルフに告ぐか

479公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:16.67ID:Sfuba1lv
わぁ絵で見たこと有る〜

480公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:17.29ID:3HYZPM34
ヒンデンブルク号

481公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:18.89ID:QjOcp+cw
これの本放送の頃を思い出すなあ。
自分も若くて、親も生きていた。

482公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:21.34ID:th74rk4h
ぼるじょあ?

483公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:23.50ID:DmZrehQR
ブルジョアやのぅ、

484公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:23.91ID:HOm2rSMc
選手村で見てる選手もいるんだろな

485公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:24.15ID:dsD8NdT4
>>350
英語字幕つけるべきだねー
アフリカ独立回やベトナム戦争とかありとあらゆる国の人が関わる番組だよ

486公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:27.51ID:y4+0kFSW
俺これ当時VHSに全部録画したわ
実家にまだあるはず

487公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:27.65ID:FheAxJsp
日立ポンパの飛行船

488公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:28.10ID:e+RaQXKD
平和や

489公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:29.31ID:A6m1gUyO
パリ万国博覧会か

490公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:29.43ID:D9zALmT4
変に加工しなくていいのに
どうせ今年の戦争ものドキュメンタリーでもなんかやりそうだが

491公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:31.81ID:l3Wje6A+
むかしのカメラが捉えた瞬間とか
毎回ヒンデンブルグやってたな

492公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:33.66ID:9rv4FsK2
 / \"
/   \ ウハウス

493公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:34.41ID:th74rk4h
あっ、エッフェル塔だ!

494公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:35.21ID:JcZf2Wr9
エッフェル塔!

495公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:35.22ID:ZwBCo8A6
映像の性器ってパロディありそうでないな

496公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:36.10ID:I6i1fEc7
このブルジョアめ

497公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:36.95ID:HUjbTTYX
ナディアとジャンが出会っちゃう!!!

498公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:38.36ID:HQApSXm4
>>430
西鉄バスジャック事件

499公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:39.50ID:kMQ9e528
>>477
そうだっけ
こんなに軽い声だったか

500公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:40.07ID:fgwj+S7q
パリは燃えているか

501公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:40.44ID:1UzZi1dz
こういうの見ると白人が有色人種を人間扱いしてなかったのも分かるな

502公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:41.50ID:11bqFPxf
>>399
BSで最近ずっとやってたんじゃないっけ

503公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:42.59ID:mC/FAmLP
この番組が作られた当時はまさか今みたいに気軽にスマホで撮った映像をテレビで紹介するようになるとは誰も思っとらんわな

504公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:43.43ID:9EqqKjLB
地下鉄ちっさ!

505公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:45.19ID:rAFHdqTG
ナディアとジャンが逃げ回った万国博覧会か

506公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:46.42ID:E5or9uJ/
ふしぎの海のナディア

507公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:48.36ID:gy+TCrfi
大河と繋がった

508公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:48.86ID:QjOcp+cw
>>460
小山田圭吾・・・

509公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:51.42ID:HTzUUPWO
半沢直樹でもナレーションしてた山根基世アナの声が若いな。

510公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:51.64ID:aUZBVAB/
本放送って何年前?

511公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:52.40ID:iQVZcJLH
>>398
選手村のテレビって有料で貸し出しじゃなかったっけ

512公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:52.82ID:lgRP3jeO
>>280
月曜から夜更かし見て爆笑してるだろ

513公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:54.07ID:KEFcZEqt
1900年でこれだけ発展してたのか

514公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:57.59ID:TttPxm2m
渋沢もいるな

515公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:57.89ID:oLsmr/El
この声を聞いて半沢聞いたらかなりガッカリする
あれは失敗だわ

516公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:58.45ID:K4WBPm1P
>>467
大曲の花火を

517公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:58.86ID:+dX6fIe5
青天をつけ

518公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:16:58.89ID:e+RaQXKD
おしゃれや

519公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:00.37ID:d40jSos1
博覧会パねえ

520公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:00.89ID:tjxlhiyO
時に1895年

521公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:01.27ID:xhhz2T80
夏休みの小学生が見たとか文句言う親が出そう

522公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:02.10ID:UmUX6CRW
フィルムはやっぱ綺麗になるなあ
そろそろVTRも綺麗にリマスターする技術できてもいいころだ(´・ω・`)

523公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:03.54ID:rrNy7GJh
コロナの回はいつ?

524公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:04.41ID:uiZtcGL+
渋沢栄一が行ったのより後の万博か

525公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:04.56ID:BFS7fKMI
|ωФ) ...アールデコ様式の時代だにゃあ

526公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:04.66ID:KmS1oK+2
この時から動く歩道あったのかー

527公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:05.72ID:6LGLEPxq
ハイテクですね

528公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:05.80ID:aVi8yLqv
動く歩道

529公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:06.40ID:ElQd4G/v
エッフェル塔昨日やってたな
フランスってこの頃は先進的だったんんだな

530公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:06.94ID:pCuoUr13
http://www.msz.co.jp/news/topics/07503.html
M・エクスタインズ『春の祭典』  第一次世界大戦とモダン・エイジの誕生

バレエ『春の祭典』における〈死と生成〉
「バレエ『春の祭典』は戦争勃発の前年である1913年5月にパリで初演された。
反逆のエネルギーにあふれ、生贄となる処女の死を通して生を祝福するこの作品は、
生を求めようとして数百万もの優れた人々を死なせた20世紀をまさしく象徴する。
この音楽の作曲者ストラヴィンスキーがはじめこの曲につけようとしたタイトルは〈犠牲〉であった。」

初演時の舞台再演の動画を観たほうが理解しやすいです


Le Sacre du Printemps HD Mariinsky 2008 ロシアのマリインスキー劇場のゲルギエフ指揮

531公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:08.00ID:wsl1ZviB
>>421
国会のNHKの経営委員会で、自民の議員から誰も見ない番組の意義はあるのか?とつき
挙げられてから、吉本の芸人を使ったバラエティを始めて
教育テレビもEテレに変えた

532公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:08.64ID:XhHF8GnX
エレンの父ちゃんいそお

533公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:08.81ID:Sfuba1lv
渋沢栄一は映って無いのかな?

534公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:09.48ID:fgwj+S7q
梅田の動く歩道より圧倒的に長い!

535公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:10.80ID:SKcGU9JE
>>396
ミレニアムのカウントダウンからの9/11で幕開けか

536公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:12.07ID:9ZALJGUu
>>465
日露戦争の5年前もまぜて

537公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:14.58ID:rAFHdqTG
動く歩道って空港くらいでしか見ないな

538公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:14.97ID:9rv4FsK2
>>499
まだ誰のモノでも無い頃の山根女史だから

539公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:15.63ID:jbyII7tG
>>428
タブーじゃなくてナチス礼賛が違法なのよ

540公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:18.21ID:c++u8GKA
>>350
見てる人いたらおもろいな

541公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:18.27ID:toCCTFPa
エッフェル塔(´・ω・`)

542公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:18.28ID:noPxxXVX
>>510
26年前

543公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:19.17ID:WhYosGFW
このシリーズ、中国の動画配信サイトにも置いてあったけど。ちょうど日中戦争から第二次世界大戦にかけての回だけ中共の検閲で削除されてる

544公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:19.72ID:92egLg+b
ちょっと待て。これ選手村に居る海外選手も見れるじゃん。大丈夫か?

545公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:23.19ID:BaomLgeU
>>436
桜井誠さんの演説も聴き入っちゃうよ

546公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:23.28ID:ycNvw+0E
波平だ

547 2021/08/03(火) 00:17:24.46ID:XsJ47GCl
パリス・ヒルトン

548公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:24.61ID:NAWFb21N
つい最近までBS4Kで毎週月曜夕方に新・映像の世紀まで全部再放送してたので全部録画した

549公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:26.16ID:TttPxm2m
ロンドンで狂ってしまった

550公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:27.30ID:oJ7944Nq
パリス

551公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:27.33ID:aqBFiIIv
渋沢は映ってないかな

552公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:27.36ID:/ZoZ0v6V
>>34
おー夏目さん

553公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:27.78ID:d40jSos1
ハンカのまち

554公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:28.84ID:JcZf2Wr9
青天を衝け!

555公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:32.21ID:foaa6j/W
亀仙人

556公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:32.24ID:tRcNIuDm
同じ時期に幕末だったなんて信じられない

557公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:34.91ID:a5IIdyys
>>460
マジでそう思う
加古隆、千住明
それがダメでも坂本龍一あたりがいるのに

558公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:35.05ID:748uVVgA
>>476
渋沢栄一と同じぐらい?

559公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:35.50ID:lgRP3jeO
>>373
あるよ

560公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:37.01ID:fZAbAFrK
100年前のパリの映像と2021年のパリの映像見ても違いが分からないだろうな
自分にはパリの街並みの知識が皆無だから

561公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:38.56ID:eZNdE0Bs
宮内さんか

562公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:40.47ID:HUjbTTYX
ちょうど青天を突けでパリ万博行ったね

563公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:40.84ID:aUZBVAB/
>>460
坂本が秒で断った

564公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:41.47ID:UX88Jwzz
声優さんも大分天に召されてるよね

565公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:41.98ID:3UrCQf48
渋沢が行ったところ!?

566公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:42.11ID:Oy1AqmH5
一休さんの和尚じゃね?

567公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:43.94ID:ukB2hoQy
なかんずく、ってもずくの仲間な

568公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:45.34ID:K4WBPm1P
亡くなった声優オンパレード

569公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:45.78ID:z2hCSU1a
これは素晴らしい番組だな・・・・
録画すべきだな

570公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:46.06ID:92egLg+b
亀仙人

571 2021/08/03(火) 00:17:47.36ID:XsJ47GCl
ござ候

572公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:50.35ID:/Oe7JmIz
ロンドンで鬱になるんだっけか

573公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:52.06ID:33bIxQaE
武天老師様

574公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:52.25ID:fgwj+S7q
今の文章と違いすぎるな

575公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:52.35ID:pEFVBrLy
余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた

576公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:53.17ID:3UrCQf48
早漏

577公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:56.00ID:y+cCAe1K
夏目漱石って何が凄いかわからん
三四郎もそれからも、こころも
退屈な小説だったぞ
坊ちゃんも何が凄いかわからない

578公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:56.14ID:nqDWJzFa
大逆転裁判好きな人なら感じるものがあるはず

579公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:56.60ID:7pHAFeXT
早漏

580公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:57.20ID:A3UAmH7n
まだ早漏文

581公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:58.06ID:ogA8phQ1
早漏

582公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:17:58.64ID:67MbTg91
御座早漏

583公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:00.56ID:Nx5ua6Tp
一休さんの和尚みたいな声

584公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:01.10ID:d40jSos1
江戸時代の武士かよ・・・

585公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:03.46ID:sPOgZfVB
お前らは早漏

586公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:04.60ID:JcZf2Wr9
そうろうおじさん

587公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:05.31ID:GdEcSE7j
早漏でそうろう(´・ω・`)

588公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:06.34ID:/g7GvMYb
そうか、亀仙人…

589公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:06.81ID:/4cYR4P0
>>533
これの前のパリ万博だね

590公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:08.83ID:I6i1fEc7
おんじ

591公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:09.50ID:nQZtsBfE
これって円盤出てるの?録画できないから買おかな

592公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:09.51ID:Asuup71n
>>329
いいなあ
BS契約してないんだよな

593公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:10.44ID:m0bQnYmN
ww

594公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:11.06ID:UmUX6CRW
なかんずく

595公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:11.50ID:qduENhcE
拷問かな?

596公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:12.20ID:FheAxJsp
鉄の建造物が日本になかったw

597公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:12.24ID:9EqqKjLB
砂の重りなんだ

598公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:12.98ID:PqKFhfS+
は?

599公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:13.24ID:11bqFPxf
早漏すぎるだろ

600公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:15.55ID:QjOcp+cw
最初に出たDVD無茶苦茶高かったな。八万近くした。

601公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:16.32ID:ZsqD42Lc
>>557
ヒント:電通利権

602公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:16.63ID:rAFHdqTG
エレベーターか

603公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:17.25ID:wsl1ZviB
>>398
これはオリンピックの選手村向けの放送だな

604公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:17.72ID:GdVMfz3i
じっちゃん

605公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:19.05ID:y+8sjIbh
新映像の世紀見たことないな

606公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:19.59ID:d40jSos1
てか口語体を始めたのが漱石だったっけ

607公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:20.01ID:hNDG652d
誰かマターリスレ希望

608公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:20.30ID:6gKV6XEq
エレベータね

609公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:21.28ID:BafYWTzX
青天をつけの番宣か

610公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:24.27ID:mC/FAmLP
音声も字幕も日本語だけだな

611公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:24.30ID:DmZrehQR
まだまだ日本じゃチョンマゲ侍だもんな

612公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:24.44ID:rwIgOb9S
>>225
生ダラも初期は浅原呼んだりしてたんだよね

613公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:25.47ID:KgfzCVCM
早漏ちゃうわ

614公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:25.97ID:HOm2rSMc
街はキレイだけど
トイレは整備されてないパリw

615公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:26.47ID:KEFcZEqt
ダサい服だなw

616公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:27.67ID:Z4WSioaK
羽w

617公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:28.08ID:9EqqKjLB
外に出るための服がない(´・ω・`)

618公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:29.69ID:SKcGU9JE
教育テレビで各都道府県の映像の世紀っぽいのもやってたよな、タイトル忘れたけど

619公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:30.43ID:748uVVgA
>>557
坂本龍一は小山田圭吾の仲間だからダメ

620公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:31.36ID:UmUX6CRW
そうろう言い過ぎwww

621公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:31.82ID:EaC0jh4z
>>37
競技を終えた外国人の目に触れるの可能性があるのはいいんじゃね

622公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:31.83ID:e+RaQXKD
うつくしか〜

623公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:32.72ID:uWUklBwU
ポール・ポワレかな

624公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:32.87ID:oJ7944Nq
どこにでも椅子がある

625公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:33.18ID:Adk+Ig5z
ギャルのパンティくれー

626公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:33.54ID:8OQx0Uuo
我早漏

627公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:33.57ID:/ZoZ0v6V
ココ・シャネル前

628公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:34.52ID:6LGLEPxq
おまえら早漏

629公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:37.13ID:Sfuba1lv
>>566
それだっ!だまらっしゃい!の人

630公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:37.52ID:GdEcSE7j
漱石ふざけてんの?

631公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:38.78ID:HUjbTTYX
>>460
コロナで五輪やんのかよ!ていう人には断られそう

632公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:38.80ID:0DMBPn/+
>>544
テレビあるの?

633公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:40.04ID:kMQ9e528
まだウンコを路上にぶん投げてた時代?

634公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:40.33ID:3CXS0HdS
>>603
多分見てないだろうけどな・・・w

635公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:40.62ID:0oTEobDA
山根さんの声若いね

636公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:41.46ID:uOQogENO
臭そう

637公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:41.80ID:XSc4E+B6
>>182
新版はまずナレーションが酷すぎて見てられない

638公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:42.30ID:Asuup71n
布が多い

639公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:43.22ID:pbt0lY+v
>>350
狙ってんのかな

640公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:43.52ID:foaa6j/W
カクリコン中尉

641公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:45.16ID:TttPxm2m
クジラのヒゲ

642公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:46.67ID:dyqqoiHV
遅漏はおk

643公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:47.24ID:8GqL26zf
これは大変だわ

644公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:47.30ID:+H0Q0ox4
もうヒール履いてる

645公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:47.90ID:Mk6oK97n
1995年ってまだアナログハイビジョン
muse規格とかいうのまだやってたっけ

646公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:48.13ID:PqKFhfS+
>>398
NHKくそすぎww

647公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:50.89ID:rEH2VAXv
やべえww

648公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:51.19ID:HTzUUPWO
妙なファッションだな。

649公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:52.39ID:qduENhcE
苦しそう

650公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:52.99ID:gpQgAZUB
コルセットぱない

651公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:54.77ID:pK7ovtfw
宮内さん95年に亡くなってんだな…

652公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:55.29ID:67MbTg91
こんなコルセット身体に悪いわ

653公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:56.02ID:jigfJ5c2
新映像の世紀とプレミアムって別物何だっけ?

654公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:56.62ID:c++u8GKA
コルセットはまじ意味わからん

655公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:57.09ID:n1K51RiR
ボン キュッ ボン 豊満体

656公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:18:59.66ID:NCRLzImb
>>591
結構高かったと思うけどBOX出てる

657公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:00.14ID:ujeUi1fE
峠w

658公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:00.72ID:qzD3vYCe
4月から毎週、BS2で再放送やってたんだよ
新映像の世紀まで含めて

659 2021/08/03(火) 00:19:01.38ID:XsJ47GCl
コルセット

660公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:01.40ID:+ZwzGh8h
夏目漱石「余は支那人や朝鮮人に生まれなくて、善かったと思った」

映像の世紀 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

661公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:03.90ID:d40jSos1
100年前の官能小説

662公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:04.14ID:GdVMfz3i
>>460
断られたんだろ

663公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:05.95ID:FheAxJsp
あのコルセット
骨折

664公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:06.17ID:3UrCQf48
要するにセックスするまで大変ってか

665公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:07.67ID:Sfuba1lv
あっなんかエロい

666公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:08.63ID:/g7GvMYb
大変過ぎるw

667公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:08.65ID:KOpgZa7K
夏目漱石は、そーろー

668公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:08.71ID:RMkqjZdz
でも郊外出たら農夫ファッションだろ

669公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:08.73ID:LsgeI+fc
昔のNHKアナは本物だった
今現役で歴史に残せるナレーション主はいないわ

670公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:10.27ID:BafYWTzX
>>591
出てない
放送も凄い金かかるから滅多にやらない

671公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:11.85ID:uJQvHqm6
スタイル良いな

672公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:12.17ID:A6m1gUyO
しょんべん大変だろ

673公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:13.34ID:rAFHdqTG
童帝の俺には関係無いお話( ´・ω・`)

674公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:13.44ID:2CC7tVya
途中で萎えちゃうな

675公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:13.66ID:7IVPbIjD
>>563
坂本はあっち側の人だからね

676公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:14.77ID:fgwj+S7q
エロキターーー!

677公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:15.23ID:gy+TCrfi
エッッッッッ

678公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:16.10ID:evNSsVBu
朗読が良いんだよな・・・

679公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:16.89ID:SKcGU9JE
>>460
たけちゃんなら久石譲使えた

680公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:17.38ID:PqKFhfS+
これは風呂入らないわ

681公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:18.16ID:mC/FAmLP
一言で言うと

暑そう

682公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:18.45ID:rEH2VAXv
決闘キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

683公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:18.57ID:Sf2QrI9G
フランス書院?

684公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:18.85ID:qlLb5oSf
めんどくせ (´・ω・`)

685公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:19.00ID:0eOtBX3Y
>>618
『日本 映像の20世紀』ですな

686公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:19.66ID:HVPx2RrL
パリ以外のフランスの過去って歴史無いんよな

687公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:22.81ID:kMQ9e528
それじゃ、急におしっこがしたくなったらどうするの

688公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:23.22ID:UmUX6CRW
書き込んだ内容を電信にて送信する仕組みに候

689公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:24.20ID:A3UAmH7n
>>577
『明暗』の心理戦のバトルロイヤルはすごかっただろ

690 2021/08/03(火) 00:19:24.94ID:XsJ47GCl
決闘罪

691公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:25.13ID:qduENhcE
決闘キタァーー!

692公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:25.63ID:11bqFPxf
決闘AA

693公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:26.41ID:+nStq4CP
フェンシング

694公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:28.15ID:92egLg+b
一回目はまだいいんだよ。第一次世界大戦も起きて無いんだから

695公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:28.27ID:m0bQnYmN
ぎゃー!

696公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:29.26ID:Zs+PMxT+
防御力高杉

697公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:29.75ID:wsl1ZviB
>>577
時代とシンクロしてたんだろう。
庵野秀明も後世の人には過大評価と思えるかも

698公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:30.65ID:kMQ9e528
お、フェンシング

699公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:30.76ID:TttPxm2m
死ぬまでやるんだな

700公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:32.00ID:qc9EjQhy
>>572
写真で見るとイケメンの部類だけど西洋コンプレックス発動しちゃったってな

701公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:32.33ID:kYxOKTty
本番までに萎えそうね

702公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:32.45ID:a5IIdyys
>>560
パリの街をぶっ壊したのは、ナポレオン3世の大改造くらいなもんだからな
ナチスに負けた時も無血開城したし

703公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:33.14ID:rAFHdqTG
デュエル!

704公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:33.17ID:l3Wje6A+
ガチのフェンシングかよ

705公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:33.30ID:KEFcZEqt
これ真剣?

706公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:34.03ID:3UrCQf48
えっこわ

707公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:36.45ID:WhYosGFW
>>428
ドイツの学校では授業中の生徒の挙手=ナチス式敬礼にあたるので法律で禁止されてる
ドイツ人生徒たちはちょっと違った形で手を挙げる

708公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:37.26ID:y/1t3PJt
怖いお

709公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:37.73ID:PqKFhfS+
>>681
おフランス人不潔極まりない

710公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:39.97ID:aYBeAct9
リアルフェンシングw

711公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:42.08ID:ViRK9JOH
フェンシングや

712公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:43.24ID:6LGLEPxq
暇な連中だな

713公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:44.39ID:8xV1pKzG
いててて

714公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:45.69ID:67MbTg91
プーシキンとか拳銃でやってたんだよなw

715公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:46.97ID:Adk+Ig5z
突きは痛そうだよね

716公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:47.07ID:hUsqnlW0
ガロアも死んだ決闘

717公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:48.27ID:GdVMfz3i
神経衰弱

718公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:48.86ID:A3UAmH7n
団体金!

719公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:49.73ID:PqKFhfS+
AAで見たww

720公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:50.96ID:y4+0kFSW
まさかこの126年後に日本人がフェンシングで金メダル取るとは思ってもいなかっただろな

721公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:51.51ID:11bqFPxf
ヒャッハー

722公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:52.18ID:3UrCQf48
ヒャッハーなのか

723公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:53.56ID:ErDYOB/j
エペかフルーレか

724公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:54.58ID:fgwj+S7q
中世やな

725公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:54.86ID:dzKn7gY8
>>9
地上波では2003年の12月辺りに見たのを覚えてる

726公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:55.29ID:kMQ9e528
これはヤラセだろうなあ

727公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:55.36ID:9Rcjdamw
皆んな正装だな
ラフな格好できないの?

728公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:55.36ID:0eOtBX3Y
日本では決闘は犯罪だからなあ

729公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:56.13ID:BafYWTzX
死んで無いやん

730公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:56.44ID:KN38ICuP
オリンピックやっとる

731公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:56.57ID:PYmFu+hK
これはエペ?

732公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:56.71ID:H4VChgZm
フェンシングの元である

733公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:57.02ID:D9zALmT4
凄い時代だ

734公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:57.16ID:/Oe7JmIz
今が旬のフェンシングw

735公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:58.18ID:l3Wje6A+
世紀末が
くーるぜ!

736公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:58.42ID:Ij5NKoJg
>>510
26年前

737公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:58.47ID:33bIxQaE
フェンシングそのもの

738公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:58.64ID:yC7JD758
路地裏で決闘とかやべえw

739公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:19:59.34ID:d40jSos1
※ガチの殺し合いです

740公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:00.12ID:uiZtcGL+
ほーん、決闘なんてしてたんだな

741公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:00.15ID:GdEcSE7j
ほんとにフェンシングしてたのかよ

742公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:00.95ID:kj69AWv0
>>516
花火いいね

743公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:01.67ID:I6i1fEc7
決闘を申し込む!

744公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:03.59ID:qduENhcE
>>705
真剣

745公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:04.16ID:DmZrehQR
まさに北斗の拳

746公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:05.63ID:0eOtBX3Y
もね

747公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:05.65ID:8rIM2Dk3
エペだなw

748公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:05.76ID:dXctEvY+
バリツか

749公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:06.40ID:e+RaQXKD
ほえ〜モネの世界

750公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:06.85ID:y+cCAe1K
録画しようかと思ったけど何度も再放送してて
これからも再放送するだろうからパスだな

751公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:07.29ID:7CVaVB7g
>>398
8カ国語の字幕付いてるわ

752公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:07.71ID:NPv2TQ/K
カラー

753公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:08.34ID:sPOgZfVB
世紀末覇者拳王!

754公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:10.35ID:KgfzCVCM
おかえり

755公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:11.56ID:uiZtcGL+
モネが住んだ村だな

756公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:11.74ID:sAaUWbD5
>>674
途中で果てるわ

757公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:11.82ID:+dX6fIe5
100年後
日本が金メダル

758公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:12.30ID:i+kg0+Bn
モネ

759公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:12.61ID:BafYWTzX
おかえりモネ

760公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:12.98ID:UmUX6CRW
ガチで刺しあってるのすごいw

761公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:15.10ID:olsARseH
ときはまさに世紀末

762公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:17.24ID:ukB2hoQy
>>428
タブーな訳ないだろ
戦勝国列強は、あれを題材にリテラシー教育してるようなもんやで

763公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:17.98ID:HUjbTTYX
>>577
今、ちょうど「こころ」を風呂入るときに音読中だけどすげえ面白いわ

764公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:17.98ID:A6m1gUyO
これリマスターなの

765公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:18.06ID:VS8d8+eT
>>428
別にタブーでもなんでもないが

766公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:18.29ID:HVPx2RrL
ブッコミ

767公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:19.31ID:9rv4FsK2
>>398
訪日外国人記者にはMXで空手バカ一代を見て欲しいなぁ

768公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:19.72ID:y4+0kFSW
画質が

769公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:20.19ID:v9dKTXcZ
浜名湖ガーデンパークだ

770公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:20.20ID:uWUklBwU
おかえりクロード・モネ

771公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:22.06ID:67MbTg91
水練の絵

772公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:22.93ID:ogA8phQ1
おかえり

773公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:23.68ID:JcZf2Wr9
モネ!

774公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:24.13ID:qc9EjQhy
岐阜にあるやつな

775公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:24.34ID:Sfuba1lv
手袋投げつけて決闘申し込むんだよね

776公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:24.57ID:GdEcSE7j
お帰り

777公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:25.72ID:bPkTtNgO
姉モネ

778公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:25.88ID:ErDYOB/j
おかえりモネでした

779公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:26.73ID:0eOtBX3Y
朝ドラの宣伝かよ!

780公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:26.94ID:HQApSXm4
おかえりモネ

781公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:27.58ID:y/1t3PJt
クロード・チアリ

782公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:28.18ID:Nx5ua6Tp
日本にも決闘のやり方規定する法律なかったっけ

783公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:28.52ID:/g7GvMYb
ここで朝ドラ

784公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:28.92ID:Oy1AqmH5
>>679
たけし、久石と袂を分かったと聞いたけど

785公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:29.40ID:3HYZPM34
モネだな

786公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:31.54ID:d40jSos1
この後批評家に袋叩きにされます

787公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:32.36ID:Asuup71n
録画してるけど容量的に画質がなあ

788公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:32.84ID:npekG0cZ
金取ってドヤ顔してるフェンシングチームとか、
こういう真剣勝負では一発で殺されるよね…

789公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:34.11ID:lgRP3jeO
>>467
本音を言うと開会式にそれらの祭りを出してくると割と本気で予想してたのに
まさかのしょーもないタップダンスとかだもんなあ

マジがっかりしたわ

790公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:34.16ID:RMkqjZdz
日本は仇討ちとっくに禁止だったよな

791公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:34.39ID:BafYWTzX
今度は朝ドラ番宣

792公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:34.52ID:y7ZXSKHp
おかえりモネ

793公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:37.30ID:PqKFhfS+
おかえりモネの番宣とは

794公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:40.39ID:mC/FAmLP
佐村河内が早めにインチキばれて良かったな
もしずっとバレなかったらオリンピックに使われた可能性がある

795公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:40.95ID:j45kEKEf
20年前くらいに見たきりだけど結構詳細に覚えてるわ

796公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:41.96ID:sAaUWbD5
姉がモネ、妹がモカ

797公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:42.21ID:9EqqKjLB
動いてるモネ

798公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:42.32ID:noPxxXVX
おぉ

799公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:43.69ID:HwDkWle4
モネや

800公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:44.01ID:aUZBVAB/
>>716
生きてたら大きく数学に貢献したね

801公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:46.56ID:D46SjrHs
解像度が微妙で絵みたいだった

802公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:47.58ID:pbt0lY+v
WIN95の年に始まったのか

803公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:47.70ID:+dX6fIe5
モネとマネ違いもわからん、お前ら

804公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:47.88ID:UFa3XyeW
萌音(;´Д`)ハァハァ

805公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:47.94ID:MC+iKPXT
モネきたああああ

806公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:48.11ID:Ij5NKoJg
お帰りモネ

807公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:48.14ID:ctupPkC2
>>577
それからとかこころとか読んでないの?アホなのかお前は

808公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:48.41ID:D9zALmT4
>>744
と書いてマジ

809公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:49.34ID:KOpgZa7K
おかえりモネ

810公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:49.57ID:HQApSXm4
ずいぶん老けたなモネちゃん

811公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:49.62ID:fZAbAFrK
むかしの作品でも映像の世紀は質が高いけどプロジェクトXは過大評価だった
技術的なブレイクスルーにスポット当てるのでなく単に苦労自慢してるだけだった

812公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:50.03ID:pE7g2jHB
>>723
相手を切るからサーブルだと思う

813公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:50.02ID:KEFcZEqt
モネが動く映像があったのか

814公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:50.20ID:4I5085jZ
世紀末ならパリの大改造は終わってたから、かなり清潔になってたろう

815公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:51.98ID:A6m1gUyO
マネモネかと思っていた小学生の頃

816公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:52.64ID:7pHAFeXT
もっと昔の人かと思ってた

817公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:52.70ID:Oy1AqmH5
ZZトップみたいなジジイだな

818公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:52.86ID:fgwj+S7q
蔵人 萌音

819公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:53.29ID:gpQgAZUB
おっさん

820公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:53.99ID:y4+0kFSW
モネ動いてる映像あったのか
覚えてなかった

821公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:54.08ID:kMQ9e528
>>782
やり方じゃなくて、決闘禁止の法律だよw

822公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:54.13ID:wsl1ZviB
>>618
1980年代初頭の教育テレビでやってたBBCのヨーロッパ激動の20世紀をやってほしい
これはそれに多大な影響を受けている

823公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:54.41ID:748uVVgA
タバコ吸ってるの

824公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:54.44ID:BafYWTzX
さっさとおかえりモネ!

825公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:54.86ID:/XjPbxHr
おかえり

826公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:56.19ID:+H0Q0ox4
顔が影でわからない

827公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:56.30ID:rAFHdqTG
モネの映像あるんだな

828公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:57.31ID:ibQUHk6h
決闘は日本よりも遅れてたな

829公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:57.55ID:uiZtcGL+
モネが動いてるの初めて見た

830公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:20:59.82ID:nQZtsBfE
おかえりモネ

831公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:01.02ID:oJ7944Nq
モネもね、ええ年よね

832公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:01.04ID:JcZf2Wr9
モネ動いてるねぇ

833公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:01.46ID:z2hCSU1a


映像の世紀(1)(2)
http://2chb.net/r/livenhk/1627912326/

834公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:04.32ID:Z7fG5CQB
ミヤネ屋でモネの庭が映った時はびっくりしたわ
宮根のくせに一体どうしたんだよ

835公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:05.63ID:HUjbTTYX
印象派てあんまり好きじゃない
ボワーンとしてて

836公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:06.08ID:Sfuba1lv
上白石モネちゃん

837公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:07.88ID:n1K51RiR
リマスターでめっちゃ綺麗だ アナログ画質が補正される

838公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:08.24ID:PlFjUfo7
モネのマネ

839公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:09.38ID:y/1t3PJt
かモネかモネそうかモネ

840公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:10.09ID:ycNvw+0E
談話室

841公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:11.16ID:q8W3WK4L
タイトル回収

842公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:11.84ID:Ij5NKoJg
>>803
俺は萌歌

843公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:14.53ID:pEFVBrLy
喫茶店のオーナーか

844公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:14.93ID:hUsqnlW0
>>800
ほんそれ。惜しすぎる

845公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:15.38ID:9rv4FsK2
パトロンの妻を寝取って孕ませて病床の最初の妻に世話をさせた鬼畜モネさん

846公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:17.18ID:Dm2QkUEl
後の喫茶店である

847公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:18.53ID:11bqFPxf
いまではすっかり喫茶店に

848公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:18.86ID:67MbTg91
ルノワールのココアより甘い

849公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:19.33ID:KN38ICuP
ごっつタバコ吸うな

850公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:20.00ID:CKWCzoYv
永遠の平和なんて歴史上なかった
だが何十年かの平和で豊かな時代は存在した
後世に何か残すとしたらやはり平和が一番だ
だから私はその何十年かの平和の為に戦うんだ

851公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:20.43ID:33bIxQaE
モネとマネは紛らわしい

852公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:20.54ID:ncqT6Gwu
モネは庭師でもありこの庭も自分で作った

853公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:21.45ID:RMkqjZdz
ドトールは?

854公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:24.11ID:sj9S1VDg
残ってるのすごいなー

855公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:24.16ID:kMQ9e528
動くルノワールか
プルーストも生きてたんだよな

856公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:24.50ID:uWUklBwU
痩せた爺ちゃんがあんな豊満な絵を

857公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:25.94ID:/g7GvMYb
おかえりモネ随分と爺さんになっちまって

858公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:27.50ID:BafYWTzX
勧誘禁止のルノアール

859公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:27.50ID:XSc4E+B6
>>436
菅さんとは正直少し差があるね

860公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:27.88ID:e+RaQXKD
この手でよく描いてたな…

861公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:29.31ID:D46SjrHs
喫茶店またはAPU

862公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:29.34ID:ukB2hoQy
>>398
あーーー、本来だったらいた観光客か・・・
選手というよりも

863公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:30.30ID:fgwj+S7q
タバコはやめられんのか

864公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:31.23ID:y7ZXSKHp
日本人大好きルノワール

865公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:35.04ID:HUjbTTYX
ルノアール爺だな

866公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:35.56ID:Y8Jrha38
ヤニカスだったとは

867公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:36.08ID:qlLb5oSf
>>787
こんなのDRで録っても意味ないだろ

868公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:36.70ID:UmUX6CRW
>>852
すげえw

869公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:38.24ID:KgfzCVCM
死ぬ前に売れっ子ルノワール

870公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:41.47ID:DZ7o8MbQ
>>569
この前のバージョンの映像の世紀の文化に目を向けたのだよね
本当によいシリーズ

871公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:43.38ID:CM82yuXg
モネの映像初めてみた

872公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:43.49ID:z2hCSU1a
しまった

先に風呂入るべきだった

873公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:44.12ID:th74rk4h
晴れ 日曜日の昼下がり ルノワールの展覧会へ行きました

874公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:45.01ID:LYBWvJ21
ヒャッハー

875公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:45.33ID:+ZwzGh8h
お、ショタの小姓がおるw

876公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:45.61ID:9EqqKjLB
>>811
まあ後半〜終盤はネタ切れ感あったなw

877公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:45.70ID:0DMBPn/+
最初の方は退屈だな

878公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:49.16ID:SKcGU9JE
>>685
ありがとうございます

879公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:49.95ID:RMkqjZdz
>>851
アンジュルムの元リーダーが割とキレる

880公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:50.11ID:yNu8x+Tx
まだ平和な時代か

881公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:51.27ID:aMt0zWKY
日本で印象派展やるといつも混むな

882公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:51.32ID:ElQd4G/v
>>670
以前DVDBOX数万円で売ってたよ

883公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:51.49ID:Asuup71n
>>789
一応閉会式に期待している
一応だけど

884公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:54.06ID:fZAbAFrK
NHKは出演料をモネに払ったのか

885公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:54.81ID:Adk+Ig5z
良さそうな作品や名作は全部録画保存してたけど
配信やオンデマンドで高画質とかにこだわるのも無くなり
ここ数年なんも録画しなくなったなあ

886公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:55.80ID:ctupPkC2
後のジュディ・オングである

887公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:56.00ID:HQApSXm4
なんやこれコンテンポラリーダンスか

888公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:56.16ID:D9zALmT4
これ記憶にあるわ

889公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:57.39ID:pEFVBrLy
日本人ほど憐れな国民は世界中にたんとあるまいという考に始終圧迫されてならなかったが、満洲から朝鮮へ渡って、わが同胞が文明事業の各方面に活躍して大いに優越者となっている状態を目撃して、日本人も甚だ頼母(たのも)しい人種だとの印象を深く頭の中に刻みつけられた

890公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:57.72ID:d40jSos1
記録フィルムの市場価値すごそう

891公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:57.78ID:y4+0kFSW
2025年に大阪で万博あるぜ

892公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:58.25ID:DmZrehQR
くそブスやんけ

893公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:58.80ID:pCuoUr13
ナポレオン三世って本国フランスでは今でも不人気な君主の上位に来る人だけど

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000211497
怪帝ナポレオン三世 第二帝政全史
映像の世紀 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
こちらは10数年前に出た単行本時の表紙

ウィキペディアの「ナポレオン三世」の項目は充実してますが引用元のかなりの部分をこの本が使われてるようです
図版も多く読みやすいので文庫を買うの躊躇するなら図書館で単行本の方を借りてみてください

ナポレオン三世がいなければ今の美都パリは存在しません
(彼がパリ大改造を進めたから)

894公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:59.09ID:0eOtBX3Y
女は海〜

895公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:21:59.84ID:7CVaVB7g
欧陽菲菲のパクリ

896公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:00.74ID:+WxUxWCf
>>669
加賀美幸子さんとか…

897公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:00.91ID:I6i1fEc7
ジュディ・オング

898公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:00.93ID:tRcNIuDm
後の欧陽菲菲

899公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:01.58ID:rEH2VAXv
蛇拳

900公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:06.30ID:rAFHdqTG
ピザ生地みたいだ

901公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:06.97ID:HUjbTTYX
アイデア勝利じゃん

902公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:07.00ID:4I5085jZ
どの辺がスゴいのか分からん

903公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:07.34ID:KN38ICuP
開会式

904公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:07.43ID:9EqqKjLB
♪ ∧_∧♪ ∧_∧♪
  (´・ω・`) )) (´・ω・`) ))
((⊂    つ⊂    つ
  〉    )))  〉    )))
 (__ノ^(_)  (__ノ^(_)

905公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:07.60ID:TttPxm2m
>>884
フリー素材

906公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:08.59ID:NWOGBBEh
後の欧陽菲菲か

907公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:09.44ID:E/HkbWJx
フィルムの雨ノイズほとんど消えてるもんなあ

908公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:09.53ID:PqKFhfS+
オングで見た

909公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:09.67ID:BafYWTzX
こんなんでいいのか

910公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:09.88ID:ukB2hoQy
>>859
と言う事は、菅さんに大殺戮の可能性は低いかも

911公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:09.91ID:A6m1gUyO
すごいのかこれは

912公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:10.39ID:67MbTg91
何だよジュディオングのパクリじゃねーか

913公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:11.40ID:Y3KEqbxC
次はパリ五輪だしこれを選んだのか

914公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:11.94ID:npekG0cZ
この番組はフィルムで作っとくべきだったな。
せっかく元がフィルムなのにビデオの糞画質で作ったせいで台無しに。

915公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:12.98ID:uJQvHqm6
左下のGマークって何?

916公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:13.27ID:CHEjxxEp
ジュディオング?

917公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:14.84ID:FZ3jDG0P
これグロい映像とかありますか

918公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:15.44ID:GdEcSE7j
え?

919公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:15.82ID:+dX6fIe5
ジュディオングか

920公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:18.11ID:HTzUUPWO
激しいジュディオングw

921公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:18.14ID:y+cCAe1K
日本人は印象派が好きで
韓国人は現代アートが好きだと言われてるな
展覧会でも客が入るらしい

922 2021/08/03(火) 00:22:18.26ID:XsJ47GCl
ラインダンス

923公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:19.06ID:uWUklBwU
ジョセフィン・ベーカー出てくるかな

924公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:19.14ID:qduENhcE
臭そう

925公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:19.28ID:748uVVgA
Pierre-Auguste Renoir 1841年2月25日 - 1919年12月3日

926公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:19.42ID:DGlTdtkO
第二次世界大戦の結構エグい映像は第5集だっけ?
昔見てきつかった覚えがある

927公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:20.15ID:9OpwLQij
この時代、フランス人は風呂にもあんまり入ってないだろうからなぁ

928公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:23.76ID:HQApSXm4
チャップリンの間違いやろ

929公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:26.45ID:6gKV6XEq
なんじゃこりゃ

930公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:26.91ID:BafYWTzX
なんとか一座か

931公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:27.59ID:11bqFPxf
文化盗用だぞ!

932公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:27.66ID:Zs+PMxT+
ジュディ・オングの先達

933公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:28.57ID:wsl1ZviB
>>459
だから1次はそのきっかけで、決定的にしたのは2次

934公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:29.13ID:qlLb5oSf
突然の丁髷w

935公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:29.37ID:HVPx2RrL
モヒカンやん

936公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:29.38ID:eZNdE0Bs
山根さんのナレは至高

937公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:30.13ID:KOpgZa7K
>>793
先週は本物の台風で番宣したくらいだから、
天下のNHK様はそのくらいお手の物

938公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:30.78ID:LYBWvJ21
プロパガンダすなあw

939公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:35.70ID:A3UAmH7n
春の波濤

940公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:36.64ID:1fdiDSPy
東京オリンピックの開会式かよ

941公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:43.53ID:XXKCnYNt
>>670
今年2度目の再放送なのだが

942公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:43.57ID:n1K51RiR
この瑚蝶の舞は色ついてんだよな

943公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:43.81ID:/ZoZ0v6V
>>914
そうなんか勿体ないな

944公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:44.91ID:WxUMQ7S5
若者は高校の授業で映像の世紀を見ています

945公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:45.00ID:xusI3FfD
のちのプロジェクションマッピング

946公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:46.20ID:aUZBVAB/
東京タワー

947公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:46.55ID:9EqqKjLB
>>905
今ではシャーロックホームズもすっかりフリー素材として自由に使われて・・・

948公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:48.13ID:D9zALmT4
おっさん多いな

949公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:48.57ID:ukB2hoQy
>>835
同じく

950公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:48.65ID:Ij5NKoJg
>>917
戦争始まったら

951公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:52.95ID:Nx5ua6Tp
ほんとは女装でしたっわかって後味悪くなる

952公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:54.41ID:lgRP3jeO
>>794
クソHKは未だに知らぬ存ぜぬで一度も検証番組の一つもやらねえからな

あのぺてん師を産み出した張本人のくせによ

953公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:56.44ID:E5or9uJ/
>>917
グロのオンパレードです

954公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:59.82ID:BafYWTzX
ルミエール兄弟

955公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:22:59.92ID:qlLb5oSf
むしろ95年の夜景撮影はこんなに真っ暗だって

956公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:01.29ID:oJ7944Nq
>>926
アウシュビッツとかはその辺だったかと

957公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:02.34ID:d40jSos1
タイムリープしてきたかのような天才

958公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:02.45ID:ovCFGNDa
シトロエンの広告とかなかったっけ

959公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:03.17ID:D9zALmT4
>>914
同感

960公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:03.29ID:KgfzCVCM
>>883
選手がいるだけでいいや
開会式でもそれだけで胸熱だった

961公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:03.73ID:HUjbTTYX
自分の撮影したどうでもいい動画もパリ燃えをBGMにすると悲壮な感じになるかな

962公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:03.93ID:bGsUWa99
>>882
いまはBDもあるね
いま流れてるやつのほうが画質いいかもしれんが

963公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:05.42ID:0DMBPn/+
>>915
Gコード

964公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:08.45ID:9Rcjdamw
なんか評判ほど面白くないね

965公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:09.71ID:qzD3vYCe
ぎゃあああ

966公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:10.07ID:RPqkPCL6
>>158
最新のデジタル技術でよみがえる…とか書いてあるからデジタルリマスター版なんだろう。

967公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:10.18ID:xusI3FfD
おすぎのシネマトグラフ

968公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:10.69ID:pEFVBrLy
>>921
モルゲッソヨ

969公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:13.75ID:/4cYR4P0
この万博で、正月の定番曲で有名な春の海が絶賛されたんだよ 宮城道雄の作曲な

970公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:16.53ID:WhYosGFW
>>917
ベトコンの路上射殺とか

971公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:18.85ID:DZ7o8MbQ
>>917
ホロコーストの回は避けたほうがいいが
見るべき

972公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:19.53ID:11bqFPxf
ラグタイム?

973公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:22.66ID:iwBrZ3+B
なるほど、でリュミエールって誰?

974公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:22.77ID:HQApSXm4
雰囲気あるジャズ

975公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:23.65ID:/g7GvMYb
>>917
戦争始まったら来るぞ!

976公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:24.19ID:SKcGU9JE
>>822
それは知らなかった。BS1で2000年ぐらいにやってた
市民の20世紀ってのもBBCで面白かったけど

977公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:26.44ID:ur31GseY
ラグタイムいいね(´-ω-`)

978公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:27.19ID:Asuup71n
>>867
さすがにそこまではw
なんせ初めて見るから後で画質で後悔しないか気になって

979公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:27.82ID:yNu8x+Tx
>>917
グロの合間にちょいちょいエロもあるぞ

980公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:28.48ID:a5IIdyys
>>950
独立の旗の下にはキツイかも
カラーでグロが多い

981公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:28.54ID:748uVVgA
>>835
ドット絵の元祖

982公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:32.30ID:rEH2VAXv
塩田駅

983公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:32.67ID:yC7JD758

984公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:32.78ID:QHpPtwDa
戦艦ポチョムキンまだかな

985公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:32.91ID:y4+0kFSW
>>960
閉会式多分殆ど選手いない

986公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:33.18ID:BafYWTzX
ドキュメント昭和も再放送しないかなあ

987公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:33.82ID:KN38ICuP
フカヒレ9000円

988公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:33.99ID:LCnZwEHN
>>964
これがあるから後から面白くなるのよ

989公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:34.36ID:0eOtBX3Y
>>917
第一話は大したことない。第2話は1次世界大戦だから普通に人が死んだり死体が転がってたりするだけであまりグロくない。

990公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:35.02ID:xj/aWzbS
にげろー

991公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:35.81ID:HUjbTTYX
>>949
でもアート好きな人の前で言うと袋叩きにされそうだよね(´・ω・`)

992公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:40.99ID:sAaUWbD5
>>964
初見かよ

993公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:43.11ID:k3aCnwrV
欧陽菲菲は大阪のおばはんみたいなやつや

994公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:43.49ID:PqKFhfS+
>>970
>>971
これとこれは避けたい(´・ω・`)

995公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:44.26ID:DmZrehQR
潮田駅

996公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:46.54ID:11bqFPxf
>>964
大戦始まってからが本番

997公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:50.13ID:HQApSXm4
>>917
ホロコーストはマジでやばい

998公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:52.72ID:xoiDpRzo
日本がチョンマゲの頃こんな事やってたとか(;ヽ´ん`)

999公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:54.57ID:0DMBPn/+
>>964
戦争始まると面白い

1000公共放送名無しさん2021/08/03(火) 00:23:55.32ID:A3UAmH7n
遠近法を理解してる構図


lud20211220015915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1627909954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「映像の世紀 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
映像の世紀★9
映像の世紀★12
映像の世紀 ★6
映像の世紀 ★4
映像の世紀 ★9
映像の世紀★11
映像の世紀 ★6
映像の世紀★26
映像の世紀★14
映像の世紀★10
映像の世紀★13
映像の世紀 ★3
映像の世紀 ★5
映像の世紀★8
映像の世紀 ★36
映像の世紀 ★76
映像の世紀 ★73
映像の世紀 ★21
映像の世紀 ★60
映像の世紀 ★64
映像の世紀 ★24
映像の世紀 ★63
映像の世紀 ★62
映像の世紀 ★72
映像の世紀 ★78
映像の世紀 ★23
映像の世紀 ★79
映像の世紀 ★15
映像の世紀 ★81
映像の世紀 ★77
映像の世紀 ★16
映像の世紀 ★10
映像の世紀 ★80
映像の世紀 ★47
映像の世紀 ★17
映像の世紀 ★14
映像の世紀 ★22
映像の世紀 ★10
映像の世紀 ★69
映像の世紀 ★49
映像の世紀 ★42
映像の世紀 ★28
映像の世紀 ★47
映像の世紀 ★74
映像の世紀★22
映像の世紀 ★68
映像の世紀 ★17
映像の世紀 ★32
映像の世紀 ★33
映像の世紀 ★71
映像の世紀 ★30
映像の世紀 ★44
映像の世紀 ★48
映像の世紀 ★66
映像の世紀 ★20
映像の世紀 ★34
映像の世紀 ★59
映像の世紀 ★29
映像の世紀 ★12
映像の世紀 ★13
映像の世紀 ★27
映像の世紀 ★25
映像の世紀 ★61
映像の世紀 ★31
映像の世紀 ★70
映像の世紀 ★35

人気検索: 爆乳 14 year porn video 155 ワレメ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ Preteen 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude
20:56:19 up 10:07, 0 users, load average: 7.62, 7.72, 7.65

in 0.14416217803955 sec @0.14416217803955@0b7 on 040809