◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156155 イチロー引退 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1553183313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
橋本奈穂子アナを誹謗中傷してるキチガイ(西堀裕美ヲタ)の2ちゃん書き込み履歴↓
(下記リンク先からダウンロードすると表示される↓)
http://u6.getuploader.com/kohta/download/890/wow.html このキチガイ西堀ヲタは今もNHK実況にいるので要注意
キヤノン EOS Kiss M ダブルレンズキット
プレミアム特価 84,980円
EOSシリーズならではの本格的な撮影性能
セイウチのほうが数が圧倒的に多いじゃん
勝てるやろ
地球のあらゆる環境の変化をデマだと言い張る人間が未だにいることに驚きを隠せません(´・ω・`)
流氷に残ったアザラシを組織的に襲うシャチが怖かった(´・ω・`)
例のごとく、radikoのタイムフリーを聞いてるのだが、
花が咲くの歌詞の内容について、サンドウィッチマンは作詞者の岩井監督から特に何も言われてなかったそうな
番組に来たメールで、歌詞の解説をされて、岩井監督からは何も言われず、今、知りましたって言ってた
人間が増え続けてる以上温暖化は止めようがないな(´・ω・`)
もう80億になったんだっけか
>>36 中学のときは50億で教わったのに(´・ω・`)
そいやSkyrimにも北の海岸で生息してる
遊び半分で弓で撃ってた
セイウチって、目がぞぬっぽくて真っ赤だからこわい(´・ω・`)
>>27 環境の変化はデマとは思わんけども、
今まで地球であった変化程度だと思ってる
日本がユーラシア大陸と地続きだった時代だってあるんだぜ?
>>36 いつか増加がとまるのか、溢れるのか
どっちだろうね(´・ω・`)
>>41 俺は45億と教わったぞ(´・ω・`)ドラえもんもそう言ってた
>>39 リテラシーの下支えになるのは学力。やっぱ教育って大事なんですね(´・ω・`)
セイウチ的に今はインターネットの登場くらい環境の激変だろうな
>>47 食えなきゃ、〇しあうか自然に餓死していくよ
>>47 エビ飼ってて思うのは増えすぎると一気に全滅へと向かう(´・ω・`)
>>47 いずれ飽和にはなるよね(´・ω・`)どうしたってそうなるさ
>>47 一定数超えると、謎の奇病が発生してバタバタ死んでいく(`・ω・´)
地球の意志
っていうプロットでラノベ書こうと思うんやけど・・・
>>56 ある意味しろくまのほうが弱者(´・ω・`)
>>20 でも
ダルブキットだぜ
普通層ののりかえに◎
>>54 >>55 国単位だと裕福になると少子化するけど世界だとどうなるんだろうね
>>58 そういうときもあったとか
むしろ、今の世界地図のままで地球の陸地というか、
徒歩とかでの移動の範囲と考えるほうがナンセンス
>>67 海老が食べれるなら虫も平気じゃないのかな
>>987 ハラキリはしなくて良いけど
上戸彩さんのバイオロジーとV6の曲の流れ(カップリング等も含め)の比較
高橋留美子先生の「犬夜叉」とカミセンと上戸さんと宮崎あおいの比較してみるとまた乙な酒の肴になるかも
>>48 あたちは46億年って(∩*´ω`*∩;)
>>72 歩けたときたしかそうとうに寒かったはずだよね。根性あるなあ
>>61 わるくない
ちゅーごく仕様、アメリカ向け と書き分ける必要があるけど。
>>77 年々虫が嫌いになって最近はエビでも抵抗を感じる(´・ω・`)
>>61 病気にしろ餓えにしても戦争にしても
人類はどうにかして対応できていくのかな(´・ω・`)?
>>73 日本というか、世界の戦国時代みたいな時だって、
気温の低下してる時とかで、穀物の生産数の絶対数が足りないから、
戦争とか起きてたわけで
環境破壊なんて知るかよと言い、隣国による大気汚染に目くじらを立てる(´・ω・`)
>>90 オーストラリアのあのおいしそうなやつならギリいけるかなぁ
14インチのブラウン管だから関係ないよ(´・ω・`)
>>85 ノートパンコソねらい目でしたゎ
クロームOSばかりだった
Windowsは例にだしたヤツだけ
>>60 アジアで大規模な戦争がむりやり起こして人がいなくなるようなことするだろうな、欧米が
>>86 あたちもはじめはそう思ったんですけど
ある鬼女の方がそっくりなプロットの少女漫画があるとレスされてて
本人日本語出来ない設定なのとも併せて勘繰ってしまいまんた
>>114 いだてんのセット規模はすごいらしいからなぁ
>>100 蜜アリなら食えそう アボリジニも食ってるし
広末ロリのころは演技良かったのに
年取ってから大根になっちゃった
>>119 美人の基準て鼻?
でも広末わし鼻だよね
>>126 蟻酸によって消化器系のがんが増えそう(´・ω・`)
>>100 ハチミツみたいに甘いんだっけ
>>130 鼻が低いからワシ鼻でも高い人がうらやましい
渡辺謙も2サスやってた時期があるんだよなぁ(´・ω・`)
>>127 下神明の公園でとったNTTのcmのころか
>>131 ひょっとして
クマモト to ケンタッキー〜♪
>>140 もやすみなさい(´・ω・`)
自分も散歩に行ってから寝ます
>>135 やっぱりそれですよね(`・ω・´) b
>>121 現状の3すくみ4すくみ状態は上手いね
真のしょうてんはアフリカ大陸よ
>>136 伝染病発生→核兵器で焼却
それが欧米の狙い
なんてね
>>137 おもちゃの眼鏡と鼻のセットかよって言われるが
>>144 そんなにグロいとかってことはない、と思う
一人の人間に対しても戦争責任を課すような言い方は納得がいかない(´・ω・`)
>>135 独眼竜政宗に決まっとるやろwwwwwwwwwwwwww
>>141 固定資産税の滞納騒動で、ハリウッドに移動しようとして成功したね
>>150 蜜蟻にどのくらい蟻酸があるか知らないけど蟻酸自体は発ガン性がある
LOVE
おまえら2ちゃんねるもだろ?w
LOVE
>>155 失礼しました
阿蘇のカントリー祭はチャーリー永谷だったかも
>>148 散歩で思い出した。今晩夜勤だった俺(´・ω・)
>>147 BSフジだと今でも再放送してるみたいだね
>>135 伊丹十三殺されなけりゃもっと映画あっただろうにねえ
>>157 うん。田舎で誰もいないから落ち着く
頭の整理するのに歩きながらするといいって何かの番組でも見たもので
>>176 死んでなければ次は新興宗教の映画だったとか
>>177 チン◯ラさんも夜勤中に実況するよね(´・ω・`)
>>117 >クロームOS
>Windows
これは何が違うのですか?
>>160 天皇機関説は正しかったのよね
まあ、それをどうとらえるかの問題はさらに思想でいろいろあるんだろうけども
>>167 アンドロメダ病原体って小説とエボラ?の映画見てなんとなく思った
>>177 無断欠勤だな
俺がいなくても代わりはいるもの
クロームOS使えるのかな
ニッチすぎて人柱レポートもあまりない感じ
>>171 忌野清志郎の訃報の時に、彼が日本で最初にダブルミーニングをしたんだとか言ってたやつ、
息してるかなあ
>>182 食べるとかじゃない用途で使われるんだよ(´・ω・`)
>>191 客観的に考えちゃ意味なくなる物を客観的にかんがえちゃったってとこですか
小麦粉はやく食べないとカビ生えちゃう(´・ω・`)
草刈正雄 ハゲてるイメージが全然しない ハゲてるけど
草刈正雄は昔から棒だったが、演技パターン作って年とって仕事逆に増えたよね
>>228 BSプレミアムでハイエースは楽しかった?
この子って化粧と髪型補正がないと特徴ない顔だな
ブッサ
アリスのほうが好きだなあ
なんですずが人気あるのかいまいち理解できん
>>190 Windowsはおおむね、これまでと同様
・クロームOs
ウェブ運用のみのOsと考えれば宜しいかと
これまでの機器、ソフトは原則使えない
https://www.gizmodo.jp/2017/11/pixelbook-review.html ドラクエ2
ロマサガ2
ファイファン2
幻想水滸伝2
サガ2
聖剣伝説2
ゲームの2はつねに名作の法則
なお3は必ず失敗する模様
>>217 お葬式の後しつこく大竹しのぶが霊柩車追いかけて
寺田心くんみたいにモニター確認してた
森光子が亡くなった後に自主的に放浪記演ってた
美輪明宏さんのヨイトマケが受けた後に自主的に…
>>238 うむ(ω・`)もれを知っている人がいたよ
>>229 音無可憐さんのパパン役で初めて認識した感じかな
>>242 姉さんの方がゴリラしてるよね(´・ω・`)
onちゃんが事あるごとにボコボコにされた地(´・ω・`)
朝ドラヒロインになったっつうコケても肩書きはゲットでその時点で実質仕事終了なんだろな
>>247 ドラクエ2とFF2は賛否両論だろ(´・ω・`)
>>235 さすがにツッコんだけども、
現代文というか、そういうのに全く触れずに忌野作品に出合うとか、
どういう人生だったんだろうと
>>229 そなの?
九州のアクセントもあまり無いし上手いなと思ってますた
>>261 クリスタルスカルとかいうやつだった(ω・`)
なんかインディと違うという声が多かったなあ
>>249 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>268 オボ思い出したじゃないか(´・ω・`)
>>191 明治以降、天皇のおかげで日本は近代化することができたのよね。それは天皇陛下が神的なものだったから。
こういった神的なものって実は憲法にも接合するんだけど、皆あまりわかっていない。(´・ω・`)
>>262 ガクブルするんじゃあない(ω・`)
>>242 未だにどっちも顔を覚えられない(´・ω・`)
>>271 授業中あくびばかりしてたんだよ(´・ω・`)
>>212 日本だと無理かなー
周辺のハードウエア無いし
スマホからの買い増しで順応しやすいのが利点?w
>>244 分からない/(^o^)\
ぼちぼち調べますお
ブサイクではないと思うけど芸能人としては凡百レベル
ドラマの評価も視聴率も出ないまま半年先ぐらいまで撮影が進んで無反応なのが怖いらしい
>>245 藤木の役は当初は加藤浩次にオファー有ったが断った
あとで悔やんでいたw
>>267 嫌いじゃないけどサガ3大阪臭がきつかったな
>>242 2年前くらいは若い時しかできない役にどハマりしてて凄かった
ただああ言うのは期間限定だからな…
北海道のああいう草原でねっころがってみたりしたいと思うかもしれないが
エキノコックスがこわい(ω・`)
心なしか気取った雰囲気が薄くなった気がする。大人になったか
>>237 オーディションなしに、最初から広瀬すず指名。
>>286 ふうん
名前からしてメモリ爆食いのイメージだ
>>271 もの知らないまま大人になっちゃって知らないってことに気づかないまましんじゃう人もいるしね。自分はものシランなあ・・・って気づく機会がない世の中つくっちゃいかんわ
>>305 ((((Д゚;))))ガクガクブルブル
ウっちゃんはNHKとコネ出来たなあ
ナンちゃんとの格差が・・
>>299 本格的に虫下し作戦をしてほしいよね
ランダムで薬撒いたりはしてるそうだけど(´・ω・`)
(^・ω・)コカインの栽培が得意な幼馴染とか出ろよ
>>270 3DSとかのドラクエ良くなってるね
IIでもさいしょの一人旅のあたり調整されてる
わしはFF2大好き
>>299 酔っ払いの吐いたゲロの中で、そこそこ大きなサナダムシがウゴメイテいたのは
今でも忘れられない記憶です
(^・ω・)アニメを作りたいなら目指すのは監督じゃないのか
>>312 道東では虫下し入りの餌をばら撒いて、キタキツネの感染率が落ちたそうだけど
ほんのわずかだよね(ω・`)
>>308 若手の俳優はそれくらいの歳でもスイーツ映画で高校の制服ガンガン着させられてるな
@radikoタイムフリー視聴中だが、
森永卓郎が学者としての意見というか現状として、
現在、核家族よりもシングル世帯が圧倒的になってるので無茶し始めてるのが、
今の経済状況につながってると話してた
まあ、全てが一人暮らし向けみたいな、それこそ、江戸時代の江戸みたいな感じが各地方都市で起きてると言っても過言ではないなと
>>319 そんなものは集まっていないんだぞ(ω・`)
やっぱり血は争えないな
ほんとアリスの顔にそっくりになって来てる
(^・ω・)駿が出てきてボロクソこき下ろしてジブリ辞める展開にしろ
1日10時間労働、週休1日は当たり前で手取り15万ぐらいらしいね
NHKで長期拘束するからその合間に別のドラマを作っちゃうんだなw
アニメーター諦めて扇風機作るんでしょ(´・ω・`)
>>321 自分のしたうんこに蟯虫みたときはもうね・・・・
>>321 ヒイ((((Д゚;))))ガクガクブルブル
>>295 マジかよ
まあ確かに藤木は主演の反町をルックスで完全に食ってたから
よくこんなキャスティングしたなとは思ったな
>>274 スピンオフの若き日のドラマも見たくらい好きだったけど
シーズン4の記憶が余りない/(^o^)\
見てないのかもしんまい/(^o^)\
>>332 最後はトースターを作って終わりそうだね(´・ω・`)
宮崎駿の先輩になる実在の東映動画の女性アニメーターがモデルです。
>>329 最初から監督出来るのは駿の息子ぐらいだよな
>>285 そか まぁ1.2には劣ってたかもだけど もう忘れた
>>297 製作が大坂のチームか わからなかった
広瀬すずは声ときどらない仕草で美人度ブーストかかってると思うよ
あと若さ
まあ普通にかなり美人だけど
今の素朴さからの変わりようで、一気に見る気失せたわ
>>320 FF2スルメゲーだなぁ
システムが当時全然理解されてなかったな
重装備にパーティアタックでデスライダーやクアールに虐殺されたり(´・ω・`)
>>368 シーズン4とは言わないか?
映画の場合はシリーズ4?か?
>>329 秋元治も、古谷三敏もアニメーター志望だったからなあ
カントク志望でもなかったと思うけどな
広瀬すず売れまくるね、ここ最近の朝ドラヒロインとバリューも大違い(´・ω・`)
>>372 AbemaTVの中継はAIが凄いことになってたw
>>372 会見が面白すぎてこれが見れなくなると思うとさみしいわ
>>288 調べなくていいww
素直に
Windows搭載モデル買いなされ。
>>378 (^・ω・)新海誠モデルにしてみてはどうか
>>331 東だけだったんだ…
焼け石に水みたいですね(´・ω・`)
本格的にやらないと本州に蔓延しちゃう…
一部発生してるけど
家庭菜園で野菜を作ってる人は寄生虫を体内に飼ってる確立が高いかもしれないよ(´・ω・`)
>>302 またかー まぁやらせするならしない方が良いけどさ
>>364 うむ(ω・`)仕事でもまさにそうだなあ
夏の大会の時も言ったけど、なんでせっかくの100回なのに栄冠は君に輝くでバシッと決めなかったんだろ
>>388 自分もAbemaで見たけどAI字幕やばかったねw
>>343 橋本環奈は可愛いのは分かるんだけどそこまで騒ぐほどかと思うわ
個人的にはなんか鼻から下が微妙な感じがするんだよな
女ばっかりだな
男子もつかってやれよ
差別だろ こんなん
┌─────┐
│ │
│ .>>1乙 |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y >>386 (^・ω・)絵が描ける仕事ってだけがゴールだったとも思えん でないとこち亀なんて描けないだろ
>>391 回虫だろうかなあ、人差し指ぐらいの長さあった記憶
>>352 駿は女のスタッフには劇甘だろう NHKのドキュメント見ると
>>409 桜坂はぜったいに同じ事務所の桑田だろうと思った
>>274 核爆発で冷蔵庫の中に入って助かったということだけ覚えている
>>339 おっと、佐藤健と千葉雄大の悪口はそこまでだ
>>371 序を作り・・・というか描きなおすべき
絵がしょぼすぐる
>>362 いつも思うけどちゃんとした理系人って中にいるのかな?専門家は外からつれてくれば良いけどさ(´・ω・`)
>>372 雄星初登板の日に引退を決めたのは、1年は無理でもせめて彼がちゃんとマウンドに立って戦う姿を見届けたかったのかもしれないですね
>>343 橋本って名前には美人しかいない
橋本環奈 橋本愛 橋本ななみ
>>399 実在人物がモデルとか言われたら何も言えないわなw…
>>413 二人とも絵が動くというのが楽しかったと言ってたがなあ
確か、食えないので転向しただけで
>>386 去年の27時間テレビの早朝偶然見てたら
古谷三敏さんと釣りバカ日誌の人と
古谷さんのお孫さん経営のバーで昔話って言う神回だった
やはり去年何気なく見たテレビが松本零士さんの思い出話を石坂浩二がしつこく聞くって言う神回の再放送だった
>>415 条虫は何メートルもあるから回虫だとおもう。マイ蟯虫は2糎なかったかな
>>403 ヘラヘラしたイメージの小沢がいつのまにか50なのか(´・ω・`)
スカートみじかいな
オレンジの学校w
セクハラじゃないのかコレ
>>418 有機栽培目指してる新人農家が人糞をちゃんと醗酵させずにそのまま撒いて村中悪臭で大騒ぎになった事件があった
>>426 (^・ω・)まさかこんなに間が開くとは誰も思わんかった
>>378 あれの問題は、原作の中盤をアニメ化するとかいう企画段階から無茶な気が
>>388 弁当ニチレイとか犯すとか色々ありすぎて何回もリアルで吹き出したわwwwwww
日本夜景めくり
っていう日めくりカレンダーないかしら
>>368 ショーンコネリーがでるのがいいね(ω・`)
福山曲に見入ってジャスト忘れた(ω・`)
ミニスカートで吹奏楽をやる意味がわからん
下から丸見えだろ
>>434 今は自主制作にやさしい時代だな
個人のMMD見でるとかでも結構面白い(´・ω・`)
>>439 (^・ω・)ストーリーはどうでもええんかな
東京の大学行って東京で就職してみたかった(´・ω・`)
>>463 酒絶ってないけど執行猶予いただきだぜ(´・ω・`)裁判所チョレイ
>>387 ・小顔
・顔が整ってる
・サービス精神旺盛
・スタイルも良い
・運動神経が実にいい
・屈託がない
・セリフ覚えも良い
・小柄
失言を補って余りあると思う
>>447 うっわーーー肥だめいまどきつくってるのか!うっわーーうあっわ
>>446 YouTubeで京都橘って検索してみ
見たら感動するレベルだから
>>428 省庁ってどこも文系天国って感じはするね(´・ω・`)
家電メーカーですら文系営業が上に行きやすいらしいし
>>440 釣バカの人と古谷さんは赤塚不二夫の弟子やってたんだっけ
>>393 もう愛知は知多半島の一部で数年前に見つかってから
だいぶ広がってるみたい(ω・`)
ペットを連れて北海道に行ったりするから感染して帰ってくるんだね
>>405 広瀬姉妹は顔わからないけどハシカンはわかる
好みの問題かもしれないが(´・ω・`)
>>478 橋本環奈さんはスタイルで劣るな(´・ω・`)でも性格は勝ってる……多分。パイオツは互角かな
>>441 怖くてあんまり細かくは見れんしね
目黒の寄生虫館は行ったことあるんだけど
>>383 魔法は毎回、入力ーキャンセルしてれば育つし。
言われてる程、面倒なゲームでは無いんだよね
グラフィックは圧倒的に優れてた
みなとやさんどうしたんやろ(´・ω・`)
おちゃさんといい事務ねこさんといい・・
夜、羽田から首都高で東京タワーをぐるっとまわるとき
東京に帰ってきたんだなあって実感する
>>422 アメリカ人の核爆発に対する意識の薄さが伺えるエピソード(ω・`)
>>413 こち亀は明確に、さいとうたかをというかゴルゴ13みたいな感じの、
監督としての自分とスタッフというのが分かれての制作っていうのを隠してないというか
ほかの漫画とかだと、全部、クレジットが出てる作家一人が描いてるもんだっていうことにしようとするもんだけどみたいな
>>405 元子役さんだからね
上京した頃歯を直したらしい
でもAKB系に一石を投じたとは思う
>>474
東京は若い娘が多いからね
少々のオッサン デブ ハゲ 低収入 メガネでもすぐに彼女できるし結婚もできる >>471 漫画家で成功するとは思わなかったんじゃね
>>486 太平洋フェリーで北海道に行ってハイエースに乗せて帰ってきたのか
>>476 マジで裁判所って固いイメージあるけど簡易とか地方裁判所(民事)とかだと和気あいあいとしてるしヤベーよな
>>495 トラウマになりそうで絶対行けないわ寄生虫館
綺麗だなぁでもあの赤い点滅が無ければもっといいのにな
>>481 もう30歳越えてるしお金も気力もないんだ…(´ω`)
>>483 田舎者だから憧れるんだよね
こんなに沢山の人が活動してるってちょっと怖くもある
イチローと同い年だが高校卒業してから仕事したことないしずっと無職だ
会見見て自分が情けなくなった
>>473 それで死んだらAIによる初めての殺人になるところだったな(´・ω・`)
お大事にしてください
>>485 あのAIわざとやってるわw犯すとか大麻とかw
>>509 寄生虫館は何故かきちんと標本にしてるので冷静に観れた
>>495 人気のデートスポットだね!ミュージアムショップのtシャツいいよね。アメリカの競馬の騎手なんかサナダムシつかうそうよ。あと極端に非とっちゃrたひととかも
>>445 へらへらしたどころか、昔のファンにCDを数万円で売ろうみたいな、
昔の名前で食ってますみたいなことになってるよ
>>506 (^・ω・)駿も映像の面白さが出せれば後はどうでもいい感がたまにある気がするからなぁ
>>405 わかるわかる 大した事ないような噂が膨れ過ぎてる
>>388 そのAIを設計した人の魂が宿ってるんだと思う(´・ω・`)
>>507 できるだけ拾わないように、動物とは一切接触しないし
草むらだとかそういうとこも行かなかったw(ω・`)
>>515 ありがとうございますw肺炎で入院していたので呼吸器系が弱ってるんですよw
>>478 しゅごい(´・ω・`)
むしろ失言も、それは話題性があって良いと思うのよね。それに、あんなに若いのに多くを求めすぎだと思うw
論って叩きたいだけなのかもしれないが、消費者のそういった行動が彼女を押し上げるわけだし。
>>429 そうかもしれないね、夜だし尚更泣ける
ちなみに椎名林檎のスーパースターって曲はイチローをイメージして作られたものらしい
都民だけど東京タワーって子供の頃に一度行ったきりだ
オザケンはスチャダラパーの友達
スチャダラはピエール瀧の友達
つまり・・
>>489 確かにそういう傾向ではあるけど、やれる仕事があるなら安い給料でもがんばるよ(´・ω・`)
だからダメなのかもしれないが
>>521 肥だめ法があるんだ!Wもっとはやくできてりゃ○たなべくんも・・・
>>522 俺は12/24の夜、東京タワーの展望台に独りで行ったことがある勇者
>>538 東京の真ん中は空襲でいっぱい埋まってるんじゃないの
>>329 作画してるのが楽しいって習った先生は言ってたので職人さんみたいな人も居ると思う
おととし初めて東京都庁の前の道にいけた(ω・`)
今までどうやっていくのか謎だった
>>539 雄星がなんであんなに号泣してるんだろうって思った(´・ω・`)
>>548 ここ数年温暖化のせいかな 音がしない蚊が出てきてる
この夜景映像とテレ朝のEXILE番組(最終回)
夜景の方が実況民が多い…
>>508 刑事事件でも
アイム・ショーコー・アサハラ…
日本語でと決まってるので10万円の過料になりますよ
ブツブツ
はい、過料で。
とか和気あいあいとやってるんじゃね
>>496 アルテマは許さない(´・ω・`)
FF3から入ったから2の盾の有用性に全く気づけなかった
防具の重量とか魔法干渉とか説明書に書いてあれば・・
>>544 宿主はキタキツネをはじめとする動物だw(ω・`)
>>541 行こうかと思ったけど結構高いんでやめたな
スカイツリーやサンシャイン60もそうだけどなんか値段に見合わない
>>552 (^・ω・)原画というあたりの担当かな 末端だとコマとコマの間みたいな絵しか描かないし塗らないやろからな
>>551 深夜の上に海外とはキツイな…
冗談はともかく日本選手権の時の勢いが無くなって
国際大会の壁に当たってる感じだな
>>549 関東大震災の分も含めるとものすごい量だな
>>564 (^・ω・)玄関付近に居たのかもしれない
>>512 上京すればあまりモンダイ無い
バイトで生計成り立つ
>>557 高周波音が聞こえなくなってきたか・・・(ω・`;)
>>532 なるほど
肺炎も怖いよね、若くても肺炎は死ぬことある病気だし(´・ω・`)
>>568 高いんだ?料金自腹だと尚更行く気にならないなあ
>>553 渋谷も複雑になる一方だ街自体は割とわかりやすいけど
駅が凄いことになってる
NHKGと時間の表記が無ければいいのに(´・ω・`)
>>557 歳のせいで蚊の音が聞こえなくなってるなんてことは・・ゴメン
>>571 作画監督もキャラクターデザインもやってた人だけど原画が一番楽しかったって言ってた。
>>580 若いと聞こえるとかいう音、わりと若いうちから聞こえなかったわ(´・ω・`)
>>538 東京は何度も空襲されて相当死んでるもんな。
(^・ω・)対地ミサイルぶち込む映像とか作れよ 最近パトレイバー2映画見たからな
>>580 youtubeの聴力検査で15kHzが聞こえないのはyoutubeの仕様によるらしい(´・ω・`)b
>>568 サンシャインは上の方にレストランがあるからそこに行けばいい
都庁ならタダで行ける
>>553 都庁の所の道路今自分が何階にいるのかわかんなくなっていやだ
>>548 静岡は年末〜2月くらいしかいなくならない(´・ω・`)
>>568 タダがいいなら船堀タワーか田無タワーだな
>>584 高いとこ行くだけで数千円とられるんだぜ
よっぽど好きとかでないとそこまで出そうと思えんわ
>>520 自分は女だけどドールって精巧にできててすごいね
イベントみたいなのやってたけど近所に住んでたら行ってみたかったかも
>>524 ありがとうなにか頑張ってみるわ(;ω;)
>>585 階段たくさんあって横浜駅みたいになってきた
>>591 (^・ω・)描きたい原画の為に演出・監督に手を出していくんかな
>>526 一時期のTOSHIみたいになんか洗脳されてるみたいな感じだった
>>549 錦糸町公園に死体埋めたんじゃなかったか
>>585 もれは早朝だったのでいけたんだな(ω・`)
都庁のとこって、昔は立体の道路で、階段下りると公園に降りれるようになってたとおもう(ω・`)
ドラマでよく使われてた場所
>>613 (´・ω・`)bよい子のみんなはきをつけてね
>>606 地下から上がったり、乗り換えが凄いことになってるよね
新宿西口の立体交差構造わかりにくいよねw
うろうろしてる他県ナンバー見かけるとうれしくなる
>>610 都庁の上のレストランみたいなとこに昔行ったなぁ
タワーの色は穏やかないい色になったよね
インターナショナルオレンジとかいう配色らしいが
>>543 見てると仕方なく管理職やってる感がハンパない(´・ω・`)
ちょっと技術的トラブルなんか見たら生き生きしてるし
蚊がいなくてもチーンていうモスキート音聞こえるおれは衰えてないな!安心!安心!
>>558 もう蚊は出てるよ 俺も今日傘の中に入ってきて一戦交えた
>>592 もれもずっとバイク乗ってたせいか、軽く難聴な気がする(ω・`)
>>570 暇が普通だから苦じゃない
ただ今後が不安
>>582 インフルエンザから肺に水が溜まって死にかけましたよw夜間病院に行かずにそのまま寝てたら死んでたねとドクターに言われて怖かったです(´・ω・`)
>>626 デパート屋上の遊園地(´・ω・`)なんでなくなったんだろう
最上階のレストランでお子様ランチ
渋谷は地上は迷わないけど駅構内が変わりすぎてめまいがする
>>616 普通にベテランだから頼まれたんでなかろうか。
人の絵直したりするより、綺麗に動かすことや演技させることに楽しみがあるらしい。
テロップに何とか監督って名前出るのはどうでも良いと言われたw
>>610 ただ周りが高層ビルに囲まれてるから遠くの景色はあまりよく見えないよ
>>609 アジアもってくると茸はえちゃうけどねw
ああ…今年は台風と豪雨フィラーで何回聴くかなこれ(´・ω・`)
>>616 監督になると絵コンテ切る作業に追われて絵自体はあんまり描けないんじゃない(´・ω・`)
作監も他人の手直しが多いだろうし
>>597 あれは聞こえなくて当たり前なのかW(ω・`)
>>626 俺は600円だか700円だかするエスプレッソ飲んだ
>>611 え、そんなに取るのか!ボリすぎでしょ酷い
>>565 リメイク版はブラッドソード効くのかな?
防具関係はガイ君が全部請け負ってくれるよ・・・
>>599 都庁の展望フロアで景色見てくるんで30分ぐらいここ(入口近くの公道)で待っててください
とか、わりとめんどくさいんよね
ちょうど5年前東京タワー初めて行ったけど綺麗だった(´・ω・`)
>>632 夕方行くと高校生がいっぱいいる(´・ω・`)
>>624 そうそう ダンジョンっぷりが新宿に近づいてる
>>630 2008年くらいじゃなかったかなもうちょい前かも知らん
>>631 >>636 そうなんだ(´・ω・`)福岡市民だがもういるんだろうね
>>621 さすが、中学生の時に太陽にほえろのロケ現場見た人は知ってますね
まあ今の都庁も言いたい場所も新宿でしょうが
>>640 エアトランポリン?みたいなとかあったよね
>>650 もし「きこえるよ」って言う人がいたら(´・ω・`)チェックしておこう
>>643 (^・ω・)絵コンテ回ってきても原画が変えるとかどっかで聞いたな
修羅場をくぐった経験値がたまると監督にされるのかな
ヨガ、はまるような女バカにしてたけど
実際やると気持ち良すぎるし脳内麻薬出るから流行るのわかる
>>661 夜だから高校生いなかったのか
代わりに店も閉まってるけど
>>636 所沢球場という、ドーム球場なのに風が強くて虫がたくさんいる球場があるんだよね
高層ビルの上の赤く点滅するのって航空障害灯だっけ
目が瞬きしてるみたいだな
夜中の蚊ってなかなか落とせないよね(ω・`)
思いっきり近づいてくるので見えない
もれは静かにして血をすわせて、おなかいっぱいになって重々しく飛んでるところを叩く(ω・`)
>>635 60までどうにか暮らせばあとはみんな老齢年金だから(*゚∀゚*)
>>673 英軍基地のあるとこの茸どんなのなんでしょうねえ
>>681 なんでいつでも強くなれるポテンシャルがあるのに
お金をかけないんだろう
>>681 (^・ω・)税金対策で半端なドームにしたけど税金対策にならなかったとここで聞いた
Kinky大学って今言わないんでしょ(´・ω・`)
>>603 覚えるしかないよ
曲がるところを間違えるとずいぶん遠回りになってし
ヲシリはじまた
バック腿筋でしょ、そんでそこに生えてる毛はバック腿毛でしょ(´・ω・`)
>>652 高くね?都庁は安くて景色がいい穴場と言われてた気がしたけど
>>667 中学生の頃、そんなもの見ていないんだぞ(ω・`;)
>>703 ハムレタスサンドにしようかと思ってる
レタス安くなったー(´・ω・`)
>>367 ヤンキー上がりの不良警官のイメージ無いものね
>>700 まぁ俺も無職だったけど(´・ω・`)正確には楽しめたのが3ヶ月で
退屈になったのが10ヶ月御くらいかな
おまいらおはよう
(´・ω・`)
イチロー引退
おまいらは何を引退するの?
>>699 はとこって感覚としてはそろそろ他人だよな(´・ω・`)
>>700 高級デリヘル嬢のアメドラ見終わったところ(´・ω・`)
エルビス・プレスリーの孫が主演でセックスばっかしてた
>>691 外資親会社との軋轢
興行で稼いでくれるの理解してない
寒いのと腰痛対策にスクワットしまくったら太腿筋肉痛になった
>>642 階段もバス停もタク乗り場も仮設だらけで場所がころころ変わる大工事
>>696 Kindai university(´・ω・`)
>>690 おっぱいレイチェルならバター焼きで料理してくれる
>>637 かなりの重症でしたね(´・ω・`)
無事で何より
>>647 航空の法令で赤ランプを点けることになってるから
>>603 地上にいると思ったら上のほうにいたんだよなあ(ω・`)
>>1乙
なんで筋肉女ってジンをイメージした感じなんだろう?(´・ω・`)
>>467 うんうん
あれ親子の絆とか
リバーフェニックスもピッタリ
>>737 (^・ω・)ところどころに緑色のランプも付けてみたら
>>711 いいねー(´・ω・`)
トマトも入れようよ
>>700 そうそう
それでいいの
街に徘徊するジジイどもは
そういった暇つぶしが出来ない
>>724 アメドラ面白いよね
結構グロいシーンも出てくる
>>723 そうなんだけどなんか昔から従姉妹も含めて交流あるんだよなぁ。家が勉強に厳しいので何か昔から情報交換していたし。それ以外は遊んでた。
>>649 基本的にそのぐらいになると打ち合わせとか会議というものがメインになるんじゃないの?
で、上手く部下というか回せないと絵が出ない映像に声優に声を当てさせるという感じになったり
>>676 メスだけでしょ。
蚊柱の中にメスは一匹しかいないよ。
>>628 やる気を失いながら仕事を続けてる感じか(´・ω・`)
>>758 親族が親密なんだな いいことじゃないか
>>730 城北エリアのタクシーに渋谷方面頼むとわからないから教えねって言われたなあ
地方から出てきたばかりの運転手さんで焦ってた
>>740 もれは ザロックが好き(ω・`)
親子ものが良く似合うね
不審者 不審な人 知らない人 あやしい人
挙動不審な人 知らないおじさん 謎の人物 曲者
不審な者 不審な人 侵入者 闖入者
招かれざる客 行きずりの人 怪しげな連中 謎の人
Sara Grace WallerstedtていうモデルとDuckie Thotは最高に綺麗
>>752 トマトは特に買いやすい値段にずっとなってない(´・ω・`)
追加するとしたらゆで卵だな
年食うと目が落ちくぼんでくる人がいるのはこのせいか
>>711 たぶんおそい朝食はネギの味噌汁と塩鮭になる
>>484 ウナギ犬の由来とかやってたけどダックスフントだったようなw
>>736 ありがとうございます!子供の頃からのかかりつけ医の方のアドバイスのお陰です(´・ω・`)完全に神様ですよ。
>>689 骨密度検査、子供の頃からやばいやばい言われて
最近も検査したら実年齢の倍の60歳相当だった
ただいまより俺氏実況引退会見を行います(´・ω・`)
質問のある方どうぞ
>>752 今はやりのLGBTバーガーね(´・ω・`)
>>773 今の時期のトマトは食ってもたいしてうまくないしな(´・ω・`)
>>755 暇つぶしは得意なのよ
一人っ子で父子家庭だったから
>>763 俺「あれ?外出?どこ行くんですか?」
上司「謝りにいってくる(´・ω・`)」
>>780 ありがたい壷とか譲ってくれる先生か(´・ω・`)
へえええええええええええええ
ジョギングでもいいのか
>>766 そうですね♪でも弟とは仲良くないんです(´・ω・`)
>>727 森光子さんはスクワット体質に合ってたみたいだけど
ジャイアント馬場さんに習った黒柳さんはちょっと足痛めたみたいね(;´д`)
>>765 4%何が紛れ込んでんだろ?
(´・ω・`)
>>784 Gは何を入れればいいの?(´・ω・`)
市販する時は虹の柄のパッケージに入ってそう
>>675 ヨガって働く気なくなるんだよなぁ
掃除とか洗濯とかして散歩行ったりしたくなるw
シックスパッドみたいに電気で衝撃与える機会欲しい(´・ω・`)
>>784 レタスガーリックベーコントマトバーガー(´・ω・`)
さっきの奇跡の50歳に聞いて濃いよw なにやってるかw
>>822 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>781 豆乳を週3くらいで構わないから飲んでみてよ(´・ω・`)
>>781 栄養摂取状態が悪かったんだろうか?偏食あるとか?(´・ω・`)
>>785 私自身は自分の好きな教科以外は勉強大嫌いだったんですけど親族に負けたくないとゲーム感覚で頑張れました。
>>757 でも日本に持ってくるとチンポにデカいボカシが
バレーの選手が何故異常に身長伸びるかというとジャンプと着地が影響してると言われてるもんな(´・ω・`)
正直老けだなんだ対策がなんだ言うけど
若い頃から体型の維持と紫外線と遺伝がほとんどだよね
>>803 あるあるw
そして外出中に限って上司に来客とかw
>>686 年金を払わないとか言ってる人は、
自営業とかフリーターやら、勤め人的にはその選択肢自体が出てこないのになと思う
なんというか、藻前ら、国とか年金の心配できる立場じゃねえだろと単純に思う
>>850 中学時代バレー部だったけど(´・ω・`) SくんとIくん チビなままだ
>>808 生まれてから昇天するまで面倒見てくれるドクターですか?w
>>811 貴乃花が兄貴と仲良くしたげだったが
兄貴は拒否してるな
貴乃花はこれからのタレント活動でイメージ戦略出たなあ
>>859 とりあえず名目を税金にしてくれたらいいのにとは思う
年金って言われるから文句を言いたくなる(´・ω・`)
>>841 弟と私が性格が全く合わないんですよね。自分は長男らしく育てられて弟は自由に育てられて。
スナック食うとやたら水っぽいよだれが出るのはこれか
>>878 そうだ(´・ω・`) Eテレをフィラーでやればみんな飽きないんんじゃない?
>>859 厚生年金やってる人偉すぎ
ちょろまかしてる法人が殆どなのに
君らずっと起きてるから唾液出っぱなしだから心配ないよな(´・ω・`)
>>845 それが子供の頃から何でも食べるし小中高と運動部
今も好き嫌い無さすぎて逆に困るぐらいなのに(´・ω・`)
>>883 年金から税金取っちゃうもんなー何がなんだか(´・ω・`)
>>768 面白そう
見てない/(^o^)\
ニコラス刑事のはどれも面白そうなのにどれも見てない(´・ω・`)
>>883 NHKだって税金にすればいいんだ(ω・`)
強制の変わりに500円くらいにしても今より税収増えるんじゃ
>>887 そういうこともあるよ 兄弟でも別の個人だからね(´・ω・`)
>>675 殆どの元アイドルが講師やってるイメージ
>>893 人生でまじーって思ったこと5回ぐらいしかないわ
>>860 いとこの兄ちゃんもバレー部だったがちっさかった(´・ω・`)
172cmの俺よりも小さい
一方、高校同級生はクソチビだったのに
高校2年からバレー部入ったら180オーバーになりやがった
>>885 俺美術部だったがチビだよ
(´・ω・`)
さっきのは常に梅干しを食べるという解決方法だったのか?
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ∧∧ チュパチュパ
ん、/ ( )、_,ゝ
(_ノ と ヽ
(__(^)(^)
____∧___
>>848 そうです!午前中の血液検査の結果がギリギリ病院が閉まる寸前に届いて鬼電してくれたので助かりました。
>>901 ニコラスケイジとブルースウィルスの出る映画は髪の毛の具合で年代がわかる・・(ω・`)
>>685 自分がミクロサイズになってミニドローンに乗って撃墜するしか(;´д`)
>>904 NHKもだよなぁ
報道の中立性がどうのでできないらしいと聞いたけど
俺も年取ったのか歯磨くとすぐに嘔吐反射起こるようになった
>>915 皮肉じゃなく幸せな舌だねえ(´・ω・`)
ご飯をおいしく食べられるのが一番幸せだよ
>>920 ナカーマ(´・ω・`)
成長期にゆるすぎる部にいて体を大きくできなかった
>>929,930
ヘンリー塚本作品ですか(´・ω・`)
>>890 きょうの料理を深夜に見るのいいかも(´・ω・`)
>>850 逆に、身長が高くなる人が名プレーヤーとか続けられる説
>>906 1番近い他人って言葉が刺さります(´・ω・`)
>>920 一番小さいのが175ぐらいあったような
>>945 (^・ω・)科学部だけど体長175cmにまでなった猫耳
>>923 もうすでになっているんじゃあ・(ω・`;)
>>937 BBCもまったく同じで受信料取り立ててで嫌われてるドキュメンタリー見てワロタ
>>956 いちいちクイズ形式は面倒だよね(´・ω・`)
>>767 乗務員になるための試験に地理の問題出るけど、幹線道路とか主要鉄の駅順や
著名な建物だけ覚えてりゃ合格はできる。渋谷駅前交差点を右折できるかどうか、
センター街は何時から何時まで車輛が通れるか、渋谷区役所(仮)はどこなのか、
渋谷放送センターの関係者通用口はどこなのか、そゆのは営業しつつ覚える、教わる。
(^・ω・)アフリカ人に食わせたらめっちゃ飢えそう
>>955 そんなもんだよな、うちも考えが全然合わないけど
別々の人生送ってたら考え方も違ってくるわな
と思うことにしてる(´・ω・`)
>>971 えー(´・ω・`)
歯磨きとかちゃんとしてる?
ためしてガッテンをこれくらい短くすればいいのに。。。(´・ω・`)
>>753 「払えません!(>ω<)」って言う免除申請の紙切れ毎年1枚出すだけで
一部払ったことになるしもしも怪我や大病した時に障害年金や万が一亡くなった時お見舞金とか出ると思うからとてもお得な制度だよ
是非是非
>>985 (^・ω・)何もしてないよ 夏に高尾山にムササビ眺めに行ったりはした
>>943 その5つをおもいだせないのだ・・・w一個はズイキの味噌汁なんだが食う機会もないし。今食ったら美味いなっていいそうだし
>>970 東京のタクシーは世界一の大変さだと思う(ω・`;)
lud20251009074054caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1553183313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184681 コロナ禍山開き
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135450 スマホで婚活
・クローズアップ現代+「広がる“イベント自粛”の波紋▽文化を守れるか?」★2
・歴史秘話ヒストリア「謎の茶碗(ちゃわん)は なにを語る」★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163101 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161626 ロヒンギャ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140814 ユーチューバー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199043 死にたくなる歌
・リオ五輪★469 テニス 錦織圭×ナダル
・第70回NHK紅白歌合戦★10
・リオ五輪★210 男子ラグビー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183069 おはよう
・連続テレビ小説 とと姉ちゃん★168
・連続テレビ小説 なつぞら ★385
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128331 おまんこから血がヴァー!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 202235 死にたくならない日曜日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198677 上がらぬ日本の賃金
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 190577 海の様子を見に行こう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152555 ナマハゲ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200527 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211881 テレメシ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184560 氷室珈琲本店
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182087 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226904 ひきこもり実況民による啓蒙活動
・ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【名字のギモン解決SP】★3
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141116 長い夜
・大相撲初場所 十三日目☆3
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174790 今日も一日ご苦労さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124090 大暑