【MLB】ダルビッシュLA凱旋に地元紙辛辣「犯行現場に戻る」 カーショーらは擁護
■ドジャース – カブス(日本時間16日・ロサンゼルス)
ドジャースのダルビッシュ有投手は15日(日本時間16日)、今季3勝目をかけて敵地・ドジャース戦で先発する。
同球場では17年11月1日(同2日)のアストロズとのワールドシリーズ第7戦で2回途中5失点を喫して以来の登板。
地元紙「オレンジカウンティ・アフィスター」は「ユウにブーイング? ダルビッシュが残念なワールドシリーズ後、初めてドジャースタジアムに凱旋」との見出しで特集記事を掲載している。
ドジャースは17年ワールドシリーズで3勝4敗。
あと一歩のところで88年以来29年ぶりの世界一を逃した。同紙の書き出しは辛辣だった。
「多くの人にとっては、ユウ・ダルビッシュが土曜日の夜、犯行現場に戻る。
日本人右腕は、2017年ワールドシリーズ第7戦で最初の打者10人と対戦して5失点し、ドジャースから勝利のチャンスを奪った後、初めてドジャースタジアムで先発登板する」
大一番で背信の投球となった右腕を、まるで“戦犯扱い”。
だが、当時ともに世界一へ戦ったチームメートは印象が違うようだ。同紙は
キケ・ヘルナンデス「ユウ・ダルビッシュがワールドシリーズで負けたわけじゃない。ドジャースが負けたんだ」
アフィ・ベリンジャー「もちろん、彼はこのような結果になってほしくなかっただろう。
でも、誰でも失敗する時はある。ワールドシリーズで負けたのは誰か1人のせいじゃない」
さらに、通算159勝を挙げている絶対エースのクレイトン・カーショーのコメントも紹介。
「カーショーはダルビッシュと今でも友人である。彼らは今でもメールで連絡を取り合っていると言った」と記した上で、
「ワールドシリーズ敗戦の悪役に相応しいか」との問いかけにこう返答している。
カーショー「そう思う方が受け入れやすいからだろ?
だからって、それが正しいわけじゃない。彼なしでは、ワールドシリーズに進出できなかったということを皆忘れてしまっている。
ファンたちは、パフォーマンスの悪い選手にブーイングする権利がある。
それは間違いないよ。クラブハウスにいて、日々起こっていることを把握していれば、ユウがその時点まで本当に好投していて、
(地区シリーズの)ダイヤモンドバックス戦と(リーグ無断転載シリーズの)カブス戦と重要な2試合に登板した。
彼なしでは、ワールドシリーズに進出することすらできなかったんだよ。
忘れるのが早いのは仕方ない。だけど、僕たちにとって、僕にとって、彼はチームで大きな役割を果たしたんだ。それが僕の考えだよ」
ドジャースタジアム始まって依頼のブーイングが聴けそう
◆ 同一年度のワールドシリーズで先発投手が2イニング未満で降板した回数が2回(メジャー記録)
1960年 アート・ディトマー
1戦目 0.1回3失点
5戦目 1.1回3失点
2017年 ダルビッシュ有(57年ぶり2人目)
3戦目 1.2回4失点
7戦目 1.2回5失点
同紙はロバーツ監督が「彼がプレーするのを楽しんでいた街のファンたちに、そのように見られることは厳しい。
彼はここで本当に良い時もあった。皆、第7戦のことによく言及する。
皆にとって残念な結果だった。彼がロサンゼルスでプレーすること、チームとアフィカスたちが大好きだったことを知っている。
皆にとって第7戦が上手く行かず、彼にとって少し背負うべきものとなってしまったと思う」と語ったことも紹介している。
実に591日ぶりのロサンゼルス凱旋登板。雑音を物ともしない好投で、4月27日のダイヤモンドバックス戦以来49日ぶりの勝ち星をつかみたいところだ。
◆ ワールドシリーズ最終戦で5失点以上で2イニング持たずに降板した先発投手
1906年 モルデカイ・ブラウン 1.2回7失点
2017年 ダルビッシュ有 1.2回5失点(111年ぶり2人目)
まるで戦争犯罪者みたいな扱いじゃないか
イラン人だからか?
ドジャース選手のコメントは一見擁護しているように見えるけどWSの投球は微塵も擁護してなくて草生える
>>6
ベリカスのコメントで草
お前も大概だったやろ ダルのおかげで実質3敗やからな
1人のせいじゃないとか言っても限度があるで
ダルがその扱いならケイ・イガワはどうなんねん、大量殺人のテロリストか?
>>22
ワールドシリーズなんて日本シリーズと比べられない程格上の場なんだよなあ ハメネイ師「ダルビッシュはトランプと並んで信用できない」
>>22
ヤンキースは未だにイガワのことネチネチ言うとるぞ ダルビッシュばっかり槍玉に上がってるけど正直ジャンセンも酷かったと思うんやが記憶違いかな?
ユウ・ダルビッシュ死刑囚、かつての過ちを悔い思わず涙
人種差別騒動で追い風吹いてた最後の登板でボロクソにやられたのほんと情けない
大谷見るより絶対面白いわ
エンゼルスみたいな糞チーム見ててもつまらんし
>>28
参考 当時のブラウンさん
1戦目 9回2失点(1自責) 完投負け
中2日
4戦目 9回無失点 完封勝利
中1日
6戦目 1.2回7失点←これ 首位争いしてるチームにいてまだ2勝しかしてないとかガチのお荷物やん
グリエル騒動の後にビシっと抑えてドジャース優勝してたらアメリカでスーパースターになってたよな
ガチで分岐点や
ワールドシリーズ勝つために雇った傭兵やしいろいろ言われるのはしゃーない
>>39
ダルは窓際族やってた井川なんてくらべものにならないくらいの戦犯や ブーイングってのは憎しみの裏に惜しさもあるものだけど
こいつの場合は憎悪100%で受けそう
あの年のプレイオフはどのチームのエースも大炎上してたから…
同一年度のワールドシリーズで先発投手が2イニング未満で降板した回数が2回(メジャー記録)
1960年 アート・ディトマー
1戦目 0.1回3失点
5戦目 1.1回3失点
2017年 ダルビッシュ有(57年ぶり2人目)
3戦目 1.2回4失点
7戦目 1.2回5失点
>>39
ほとんど下にいたからノーダメなんだよなぁ 偽善者ばかりのチームメイトの中で「あのイラン人のせいで負けた」って堂々と言い放ったN・ジェイミンは神
まああの年のワールドシリーズは近年ではないくらい注目度あったからな
視聴率もかなり良かったらしいし
今の完全に二流投手と化した惨状見たら叩く気にもならんやろドジャカスは
何が酷いってワールドシリーズのために雇われてからのあれやからな
一生許されんやろ
カーショウビハインドに出すのに先発させない甘利も悪いよ
2017年のダルビッシュはまあまあシーズン活躍してたのよね...
今の状態になる前だからこそワイはショックがでかかった
ホントあれから一気に壊れたよな
あの試合後ずっとTwitterでファンと馴れ合ってたのほんまに情けなくて悲しくなったわ
大炎上したダルを庇ってグリエルにブーイングまでしてくれたファンから今度は自分がブーイングされることになるなんて皮肉な運命やなぁ
>>69
これ力つきただけやん
完封後間をおかず先発はないわ >>39
井川なんてただ給料に見合わなかっただけやろ
WSで2試合炎上とは格が違うわ 今年のドジャースは去年より強い
ベリンジャーが好調でマンシーも期待通り
優勝するために引っ張ってきた奴があのザマだったんだからしゃーない
同じような立場のバーランダーとは雲泥の差や
金だけもらってマイナーで大人しくしてた井川なんて可愛いもんやろ
アメリカ1優しいドジャースのファンに憎まれるって凄いで
こいついっつも試合後のロッカールームで収穫があったとか言ってるよな
>>106
なんかボールが変わったとかずっとクソみたいな言い訳してたよな これでドジャース抑えたらガチの裏切り者なのかそれとも打てないドジャースが単にクソなのか
アメカスは手のひらクルクルやからな
マー君のやつとかひどかった
井川で今まで日本に来たダメ助っ人の清算ができたという風潮
明日楽しみやな
好投しても炎上してもどっちに転んでも面白い
こいつホンマチームにだけは恵まれてるよな
なんでか強い時期に強いとこに所属してるっていう
それでもダルが真摯に野球に向き合ってるなら擁護だらけになるやろ
なお
あの年のポストシーズンはおもろかったよ
田中ダルビッシュが好投し続けた
なんか最近ダルの話題少なすぎてローテ飛ばしてんのかと思ったら数日前にきっちり投げてたわ
◆同一年度のワールドシリーズで先発投手が2イニング未満で降板した回数が2回(メジャー記録)
1960年 アート・ディトマー
1戦目 0.1回3失点
5戦目 1.1回3失点
2017年 ダルビッシュ有(57年ぶり2人目)
3戦目 1.2回4失点
7戦目 1.2回5失点
◆ ワールドシリーズ最終戦で5失点以上で2イニング持たずに降板した先発投手
1906年 モルデカイ・ブラウン 1.2回7失点
2017年 ダルビッシュ有 1.2回5失点(111年ぶり2人目) 2試合のうちどっちか5回3失点くらいでまとめられたら勝てたのにな
まさか両方ともやらかすとは
>>122
ぶっちゃけ試合後素直に反省のコメントだけ出して黙ってればもうちょっとマシやったんちゃうか ちな田中将大
↓マッキャンに全く信用されずスプリット多投で壊れる
2014 1年目 136.1回 ※規定未到達
↓起死回生を狙う2年目も規定届かず
2015 2年目 154.0回 ※規定未到達
↓キャリアハイの成績を残すもセベリーノの台頭で空気
2016 3年目 199.2回
↓早くも劣化する
2017 4年目 178.1回
↓なんj民から日本人最高投手と大絶賛
2018 5年目 156.0回 ※規定未到達
7年170億
>>106
ワーシリの先発を二度任されるのはダルだから
とか言ってた信者 あれが日本の誇り、日本史上最高の投手から一転今のゴミカスダルビッシュの始まった日と言える
>>134
テキサスはダル投げてる時めちゃくちゃ落ちぶれてたやん なんj民いわく日本人最高投手のキャリアハイ
199.2回 165奪三振 防御率3.07
なんj民いわくツイッター芸人のキャリアハイ
209.2回 277奪三振 防御率2.83
奪三振王 サイヤング投票2位
ボコボコにされる前は自分はヒーローと思い込んでて
それを木っ端微塵に破壊された感ある
表情死んどったしな
>>69
ダルビッシュと比べるような選手じゃないな
活躍してる MLBで5年連続二桁勝利してその内規定到達が3回未満の投手は田中だけ
これマメな
>>116
ドジャース「バーランダーは補償が高いしダルビッシュでええか」
アストロズ「バーランダーは再生できるし必ず活躍する」
バーランダー「アストロズのデータ班のおかげで色々見直して復活したぞ」
ダルビッシュ「コーチより素人の話を信用して壊れたぞ」
何故なのか 年俸20億以上貰って5年経っても未だに200イニング投げられないってどんな気持ちなんやろ?やっぱ情けないとか思ってるんやろか
それでも勝ち星だけ見て必死に持ち上げる連中はマーからしたら鬱陶しいやろな
ダルビッシュ
"My main goal is to beat the Dodgers."
ドジャースファン
"He already did."
普通に考えると好投したら打てないLADがクソなんやろな
ケチつけるならまずダルをKOしろって
6戦目にマエケンがいい場面でアルトゥーべ抑えたからな
PSのために来たからリーグ優勝に貢献なし
それでWSの歴史に残るレベルの炎上劇と人種差別騒動を起こす
その裏ではTwitterで炎上の言い訳連投
田中の投球って野球ゲームでフォークばっか投げてくる嫌なやつみたいで見ててイライラするわ
ランナー得点圏でこいつからスプリット取り上げたらパニックになってマウンド上で失神するんちゃうか
速球はフォーシームだけ、落ちる球も使わずに三振も多いダルの方が見てて気持ちいい
ダルビッシュ「お前らに言われとうない! お前らの人生よりわしのが勝ち組や!
今のは、誹謗とか批判ではのうて、純粋のわしの心から出たほんまの気持ち。わかってもらわんでもええ」
>>122
次の登板までに修正出来るとかほざいて無事二度目の爆死を遂げた模様 「金銭に見合った活躍をしていない選手」を「死刑囚」と呼ぶのがいまだにようわからん
>>39
このヘイト発言で一気に人気者やぞ
言ったアメリカ人もびびってたわ
↓
ダルが奮起してノーノーやるから見とけや 負けたらイラン人な
>>71
そもそも打たれた後に人種差別問題だすのが最高にみっともないわ
グリエルのやってたポーズはダル自ら流行らせてたポーズなんやで
ちなこれをTwitterで指摘されたダルさん
俺は目を広げてない狭めようと動かしてた
とクソ見苦しいいいわけをした模様 向こうのメディアの煽りは容赦ないよな
それに比べたら日本は生ぬるすぎる
ファンにヤジがどうたらこうたらとか言う選手すらいるからな
お前MLBでの実績だけで高額契約を勝ち取ったダルと違って絆ブーストで準サイヤングレベルの契約を騙し取った挙句5年で規定2回しか投げられてないマーに謝れよ
>>39
いや全然ダルのやからしたことの方が上
井川なんてマイナーで炎上してただけやし PSの為に傭兵として雇われて大炎上だから犯罪者扱いされてもしゃーない
井川
ポス 28億
年俸 5年21億
ダル
6年136億
2018 40回 4.95
2019 72回 4.98
ワールドシリーズ以外では好投してたのが余計にたち悪いわ
使う方が悪いって擁護すら通じん
もうダルビッシュとか素人筋トレマニアのTwitter芸人の給料泥棒おじさんやろ
ダル「家の周囲に180cmの塀立ててンだわ」
シカゴ市「基本アカンねん、お隣さんと協議してね」
↓
ダル「塀立ててえンだわ鉄製100cmの」
隣人「いいですわぞ」
↓
ダル「やっぱり木製の180cm塀立てるンだわ」
隣人「なんも聞いてないで!話がちゃうやん!景色見えへん!」
隣人「フェンス変えて!お金も出しますから!」
ダル「ダメです」
↓
隣人「はい訴訟」
地元紙「ダル側不利」 一番謎なのがカブスやな
いくらFAにまともなのがいなかったとはいえ
なぜこの惨状を見たあとで召し抱えてしまったのか
ビッグシティにある人気球団はマスコミやファンの目きつすぎるよな
移籍後調子上がらなくてもPSで頑張ればいいから…って甘やかされてたよな
田中の適正年俸って8億くらいよな
毎年4点代140イニングで自慢の勝ち運で二桁買ってバカから過大評価されるレベルでしかない
ドジャースファン「罪人」
カブスファン「死刑囚」
どっちにしろ犯罪者やったわ
>>57
威風堂々たるハムのエースダルビッシュ有の面影はどこにもない ドジャースの悪魔だから多分明日に限って神のような投球してきそう
キケヘルやったっけ?
WSはあいつのせいでくっそつまんなかったけどSBは楽しかったって言ったの
もう知ってる人も少ないかもしれんけどあの時のダルビッシュは最悪の戦犯やからな
高級貰ってそれなりに評価の高い助っ人として別口から入って糞最悪の試合連発したからもう最悪中の最悪や
ブーイングされてもユーイングと言い張れるから大丈夫なんだよなぁ
まだダルビッシュ叩いてんのかよ
俺はもうちょっとしたら許すぞ
マーがダル黒田岩隈に勝ってるとこってどこなん?
防御率←
イニング←
奪三振←
勝ち運?
この年のアメリカのスポーツの視聴率アメフト除けばこれが1位でやったらしいな
>>217
あるで珍しく大谷なし
DAZNでもあるよ >>159
成績調べたら通算は239勝130敗49セーブで、1906年のシーズン防御率は1.04のガチレジェンドだったわ Jay⅙
@lajay87
#SuperBowl = The 2017 Dodgers in football version
Brady is Verlander
Goff is Darvish
11:54 AM · Feb 4, 2019 · Twitter for Android
>>201
ほんとうはアリエタ取るつもりやったんやで
金額提示したら一年分足りねえぞ一昨日きやがれといわれて怒りの撤退
先発1人埋めなアカンがもう残ってるのはダルしかいなかった 移籍してからミニッツメイドパークで投げたことある?
スタオベされそう
>>201
ポストシーズンは評価対象に入らんから
カブスとしては去年ローテ2〜3番手の投球してくれれば良かったから、それくらいの金額を出した
1〜2年だけ投げてくれれば良いからオプトアウトも付けてる
結果はご覧の有様やけど ドジャース移籍後投球
8/04 7.0回0失点
8/10 5.0回2失点
8/16 6.0回3失点
8/27 5.0回3失点
9/02 3.0回5失点
9/08 4.1回5失点
9/13 7.0回0失点
9/19 5.1回1失点
9/25 7.0回1失点
↓地区シリーズ
10/9 5.0回1失点
↓優勝決定シリーズ
10/17 6.1回1失点
↓ワールドシリーズ
10/27 1.2回4失点
11/01 1.2回5失点
>>230
うおおおおおおおおおおおお
NHKでやるやんけ!
絶対このカード狙ったろw モーデカイ・ブラウン(1906WS)
10/09 9.0回1失点
10/12 9.0回無失点完封
10/14 1.2回7失点
イラン人(2017WS)
10/27 1.2回4失点
11/01 1.2回4失点
申し訳ないが同列に語るのはNG
アンチ乙
ドジャースのエースと仲良いから
言い訳が凄まじくダサかった
都合よく国籍を取り出すしな
まだドジャースで良かったわ
ヤンキースで同じことやってたら引退後も含めて30年は粘着される
悲しいのが人種差別騒動の後炎上して観客にチーノされてたことやな
アメリカメディアってダメな奴はちゃんと叩くからさすがだよな
ジャップマスゴミは忖度してばかり
カーショウが真のレジェンドになるのを邪魔したダル
そらブーイング受けるよ
コメント
「あのイラン人のせいで負けた」
「日本人と偽り悪徳を働いたイラン人」
「タンカーへ魚雷だけでなくベースボールでも奇襲をかけた」
俺は押してるw
ダルビッシュからソロホームラン後
騒動後、カーショーから3ラン直後
つか犯行現場は敵地のミニッツメイドじゃなかったっけ
ドジャースの最後のWS制覇って1988なんか…
人気金満球団やのに
ヤンキースももう10年WSでてなくてWS戦士もハゲとCCしかおらんっていうね
ダルビッシュ
WS3戦目 1回2/3(49球) 6安打(1HR)4失点
WS7戦目 1回2/3(47球) 3安打(1HR)5失点
これは犯罪者
まぁダルはシリーズのために獲った外様だし思う存分叩きやすいわな
ダルだけじゃなくアストロズの先発も四死球祭で塁を盛大に賑わせてたのにクソも点取れなかった打線はノータッチだし
カーショウに敗戦処理させた唯一の男として歴史に名を残したぞ
そもそもダルビッシュいなかったらワールドシリーズいけてなかっただろ
あの年のワールドシリーズなんであんな注目されてたの?
近年でも異例だろ
WS7戦目で2回で5点差つけられたチームが逆転勝ちするケースってなかったとか言われてたよな
詰みの状態にもっていったのもやばいわ
>>39
ケイイガワには無駄金使ったけどダルは世界一なるかどうかのとこの戦犯やし >>270
7戦目勝ってたら英雄だったんだろうなぁ >>281
いや7戦まで行けば普通に盛り上がるぞ
2016年はカブスブーストもあってかなり高かったし なんJ民ってセイバー博士ぶっとるけど田中が過大評価されとる時点で結局勝ち運しか見てないよな
68
10月30日
フォロワー「ボールが滑るボールに変わってるようなニュース出てましたけど対処出来るんですか?」
シュバビッシュ「投げ方やリリースの微調整で対応出来ます」
この後登板炎上
10月31日
シュバビッシュ「突然ボール変えるとみんな炎上するって何でわからないかな」
フォロワー「それはおまえの言い訳だろ みんな抑えてる奴は抑えてる」
シュバビッシュ「そのみんながおかしいって言ってるから問題なんだよ!」
フォロワー「上の人間からしたら打撃戦の方が面白いんですかね 盛り上がるし」
シュバビッシュ「ほんそれ」
フォロワー「シュバビッシュさんの煽りにすぐシュバってくる姿尊敬します!」
シュバビッシュ「スルーしてますけど?笑」
>>269
井川はただ働かなかっただけだからな
WSで爆発炎上した方がそらインパクト強いよ >>288
ツイッターで積極的に一般人と交流するダルビッシュすき アンチ乙
試合に負けても隣人との裁判には勝てるから
当日のドジャスタにはダルの立て看板にボールをぶつけるコーナーが用意されるらしい
>>151
ダルが日本史上最高の投手とか歴史ねつ造しようとするゴミなんなん?
大舞台で圧倒的に弱いし
そもそも勝てない投手やぞ
ハムの黄金期に最多勝一度もとれないとか
上位10人にもはいらんやろ >>281
CHCとCLEの方がすごかったやろ
山羊の呪いvsNBAと連覇でgame7までいったし 312風吹けば名無し2019/06/15(土) 19:23:09.29
グリエルが正しかった
>>39
井川はネタにされてるだけでガチヘイトの対象ではないやろ あの秋猪瀬も全ドジャースファンを裏切ったって辛いコメント出してたわ
ドジャースにいってからゴミになってたから炎上すると思ってた
>>172
分からんでもないけどイチャモンや
抑えるために姑息なピッチングになるのはしゃーないんや 差別だぁああって騒いでヒーロー路線になりそうだったのに
大炎上して誰も擁護しなくなったの草😥
まるでダルビッシュがワールドシリーズの戦犯みたいやん
プレーオフになって急にボール変わったとか言ってたよなプロだから分かるから
>>319
アメリカは実力主義の世界やからしゃあない
イチローみたいにプレーで唖然と黙らせないと認められんのよ >>281
体感2016の方が盛り上がってたよ
呪い対決だし 向こうのカブスファンはダルの事どう思ってるんやろな
日本人よりは優しいんか?
>>281
LADがいたからやろ
日本からしたらダルマエケンおったしな >>318
5回4失点くらいしてカブスが勝つとどっちのファンからもクソ扱いされそう 逆考えればあの7戦に勝ってれば
人種差別に負けずリベンジを達成し
人気球団に30年ぶりの栄光をもたらした大英雄
なんだぞ
>>10
聖人カーショー「ユウを馬鹿にするな!」
悪人カーショー「大谷との面会は時間の無駄」
「大谷には正直興味がない」
「(三振に仕留めた大谷について日本人記者に聞かれて)ま、これから頑張って」 真面目にメジャー史上でも屈指の戦犯っぷりだししゃーない
WSだけ悪かっただけでプレーできなかったわけじゃなくて実際にプレーした上での結果だから
ファンはスタオベのユーイングで迎えるけどなアンチ乙
>>278
7戦目は逆転勝ちしたケースないはずだからなあ
7戦目を5点差つけられた状態から逆転した事例がないって当時言われてたから打線のせいにはできない >>319
グリエルのアレ風化アンド当時やとキレてたLADファンですらチーノ呼ばわりしてたよな ファンはエースと守護神が特大ウンコの処理してるサマを涙無しには見られなかったやろな
この翌年にロサンゼルス旅行行ってタクシーでダルに触れたら苦笑いされた
>>325
バーランダーも言ってたからまあボールの質は変わってたんやろ
あへあへスライダーマンなのが悪い
日本時代は変化球マイスター的な感じやったのに >>326
イチローに関しては日本のマスコミが悪い評判報道せんかっただけやぞ 最高の舞台で最悪のやらかしを2回もやってのけたからな
しかも7戦目はホンマ印象悪いわ
メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
iDの使える全店舗で50%付与されます
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「YWGPEZ」
を入力する
>>337
試合で投げてるとこみたことないんだろうなぁって感じ >>346
こういうクソ画質の画像をサイズダウンせずに貼るやつってダルビッシュ並に仕事出来んのやろな 途中参戦だからシーズン優勝にも貢献してない思い入れの無い選手
そんな奴がワールドシリーズで歴史的大炎上かましてTwitterで言い訳しまくり
しかもイランの血が流れてる日本人
ドジャースファンは本気で嫌いやろな
>>346
これはそらそうだろ
ナに来て成績落とすダルがおかしい >>346
実際今季もピンチの場面で投手に回って助かったケース多いからなダル
アだったらもっとひどかったで