1 遊 坂本
2 中 丸
3 左 ゲレーロ
4 三 岡本
5 一 ビヤヌエバ
6 右 陽
7 二 吉川
8 捕 炭谷
昨日のプロ野球ニュース
三番ゲレーロとかチャンスで叩かれる未来しか見えない
いつも思うが昨年見事に不良債権になってたゲレーロと
全くの未知数の新外国人が普通にクリーンアップに並んでるのって闇深いよな
やってることは阪神と同レベル
坂本丸岡本は一番二番三番でくっつけて あとは適当って感じの方がいいんじゃね
左って亀井くらいしかいないからな
阿部が半分捕手で出られるならいいが
本当は坂本丸岡本の並びがええんやけどな
一番できるのがおらんし岡本三番はファンが納得せんし難しいな
>>5
逆に6億も出して取った炭谷控えにしてたら笑うわ
まああれが一年まともに保つとも思えないからその内小林が出てくるんだろうけど 外国人枠は打者1投手3やろ
どう考えても後ろが居ねえわ
普通に考えたら丸3番でええのにな
なぜクソ外人を前面に出すのか分からん
ゲレーロ3番て毎回丸がホームラン打って走者なしを想定してるんか?
真中ってリアルに川端2番やって雑魚2番の風潮なくしたよな
横浜よりマシやろ。これやぞ
1 右 梶谷
2 中 桑原
3 二 ソト
4 左 筒香
5 三 宮崎
6 一 ロペス
7 捕 伊藤光
8 遊 大和
丸
ゲレーロ
陽岱鋼
炭谷
半分よそもんやけどええんか?
去年マシソンカミネロいて
救援防御率5位セーブホールド最下位やで
後ろが全く足りん
>>23
川端は首位打者やけど典型的な単打マンやったから丸置くのは意味合いが違うと思うわ
どうせそのうち3番に変えられると思う >>28
ちな他やけど確かにマシソンヤングマンベンツ並べられる方が嫌やわ >>24
3-6がしっかりしてるから梶谷桑原次第で凄い破壊力になりそう
なお早打ち 坂口
青木
山田
バレンティン
雄平
川端(村上)
西浦
中村
うーん
>>29
浮き沈み激しいから下位で好きに打たせた方がええんやない?
坂本丸の前に無駄なアウトカウント作らん方がええやろ >>8
クリーンナップで使わないならなんのために金を出して獲得したんや >>33
後ろ足りてないから先発争い脱落したやつは中継ぎに回す言うてるね
斎藤雅樹の運用が良くなかったのもあるとは思う >>41
中継ぎにパ・リーグからヤベェのが何人も来とるで!! >>43
そら使うためやけどゴミになったら使う理由はないやろ
ソースはロサリオ >>34
亀井くらいの長打力はあるやろ選球眼もいいし >>8
まあそれは2番に丸を置いてるからなあ
単純に同じとは言えないな どうしてもゲレーロ使うなら6,7番辺りに置いておくといやらしいと思う
>>31
ラミレスが講演会で発表したぞ
梶谷自身もトリプルスリー目指すっていってる >>40
レギュラー予想だから
炭谷休養日に菅野は小林あるかもしれないぞ マシソンが開幕間に合わんから先発日本人で埋まるなら野手2人でもいけるか
>>45
五十嵐はヘルニアとはいえ連投させなきゃかなり優秀やと思うで
年俸値切りすぎやわ >>8
二年前にナゴドのホームラン王に
去年メジャー20本やぞ
期待するのは当たり前やろ 陽
丸
坂本
岡本
ビヤ
ゲレ
吉川
炭谷
原なら開幕こうするやろ
>>56
確かにナゴドでの活躍はすごかったけど昨年ダメな理由考えたら
高待遇でモチベーション落ちてるとしか考えられんわ
過去に巨人にはそういう外国人が何人もおったし >>50
西武でさえフォーク投手と組ませてもらえてなかったのに
澤村と組ませるのか所沢の壁が決壊しそう 岡本4番というこだわりを捨てて坂本丸とくっつけられたら強そうなのに勿体ない
マシソンは来日遅れるし怪我明けだから開幕は野手2投手2や
>>59
出身同じやし広島菊池の系譜なんやろな
菊池のが長打力あるけど ビヤヌエバってはそんなに凄いんか?
岡本避けられて勝負されるんちゃうん
>>61
原が2番丸したいバントやだとか宣言してたやん >>56
そもそも攻略されて去年腐ったじゃんゲレーロ
インコース打てるようにならなきゃまた今年も2軍行きになるぞ
ていうか投手陣やべーんだからクックメルセデスヤングマンで投手3枠使った方がましんじゃないの ゲレーロはなんとなく6番でHR王取ったレアードみたいな使い方すればいいきがする
>>64
岡本は今年数字は落ちるだろうけどそれでも意地で4番固定しそうやな この巨人の打線普通にチートだよな
去年までの広島より上
>>66
原なら開幕は炭谷
正捕手は炭谷と知らしめるために炭谷を使う >>28
十分あるで
マシソンは交流戦前くらいやろうし
メルセデス、ヤングマン、クックから
二人に外人野手二人 6坂本勇人
4吉川尚輝
8丸佳浩
3岡本和真
9亀井善行
5ビヤヌエバ
7ゲレーロ
2小林誠司
1菅野智之
>>75
なんとも言えんなぁ
外人は未知数やし炭谷は安牌やろ >>76
正捕手炭谷やと多分優勝出来ないけどええんやろか… >>78
いや投手その3人はクックこけない限り確定だろ >>75
そこでイメージほど、金額ほど打たないのが巨人の打者 >>75
単純な打力だけなら超えてるわな
広島は走力で掻き回して読み打ちするしまだ優れてる面多いけど 1坂本
2吉川
3丸
4岡本
5ビヤヌ
6陽
7ゲレーロ
8小林
これ二塁手と捕手を離して使ったら攻撃力結構落ちそうやな
8日替わり
9丸
6坂本
5岡本
3ビヤヌエバ
7陽
4吉川
2炭谷or小林
1
2015ヤクルトパターンは?
ゲレーロはさすがに計算したらアカンやろ
>>85
確定じゃねえよ
そもそも先発は余ってるんや >>83
原は正捕手炭谷なら優勝できると思ってるから6億出したんだろ
炭谷軸で交流戦までは固定するで多分 遊 坂本
中 丸
右 亀井、陽岱鋼
一 岡本
左 ゲレーロ
三 ビヤヌエバ
二 吉川尚
捕 炭谷
まあ普通にやるならこうかな
8番ピッチャー
9番吉川
1番坂本
2番丸
3番岡本
4番外国人
5番外国人
これオススメ
結局12月の報知のスタメン予想で落ち着くと思う 陽の部分だけオープン戦の結果で変動しそうだが
吉川
坂本
丸
岡本
ビヤヌエバ
ゲレーロ
陽
炭谷
投手
巨人の課題は投手なのに打線の話ばっかしてどうすんの
アンチ「なんで巨人ファンが原を崇めてるのか分からん」
2017年のグロ文字列
岱鋼30
マギ35
坂本29
阿部38
村田37
長野33
亀井35
小林28
平均年齢33.1
ポジれるのも今のうちだけやからな
外国人がまともに働かなかったり、菅野が故障したりで大変なことになるで
>>93
先発余ってるとかどんだけ楽観的なんだよ
確実に計算できそうなの菅野だけだぞ ゲレーロ打ちそうだよな
今年は気分良くやれそうだしな
1 遊 坂本 .267 14
2 中 丸丸 .298 23
3 左 ゲレ .217 11
4 三 岡本 .288 18
5 一 ビヤ .189 3
6 右 陽陽 .237 8
7 二 吉川 .212 1
8 捕 炭谷 .254 7
>>101
原は炭谷正捕手で投手は改善すると思ってるから無問題 >>96
これでええけどアホ原は四番岡本に固執するだろうな 2019年巨人打線
岱鋼32
佳浩30
坂本31
岡本23
ビヤ28
ゲレ33
吉川24
炭谷32
平均年齢29.1
2018巨人打線
坂本30
吉川23
マギ36
岡本22
亀井36
長野34
岱鋼31
小林29
平均年齢30.1
この2年間を見れば原を支持するのは当たり前なんだよなぁ
開幕戦で丸よりも長野よりも
スレが盛り上がってしまうかもしれない炭谷スタメン
2番吉川だと足活かせないしバントさせないといけないから1番吉川2番坂本が一番いいんだけどな
ゲレーロはどうなんだろ
うんちの四番だから攻め緩かった可能性もある
巨人だと何位だろうがやっぱマークされるんちゃうか
巨人の助っ人になるってのはそういうことやと思う
由伸の時は合議制だから二岡や吉村が
どうにも出来なかったのが原になっただけで
ゲレーロが良くなるとは思えない