◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
流行語大賞「ふてほど」←これを他局が叩かない理由 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1733179047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
他局は「誰も使ってないだろ!」って叩くべきじゃない?
韓国でリメイク作ってるからその宣伝やぞ
日本メディアが一丸になって、韓国兄さんの宣伝しとるんや
>>6 それが事実としてTBSはともかく
他の局が応援する必要ある?
>>6 クドカンの作品リメイクしようとしても無理やろ
内輪受けに全てを振ってるタイプの脚本家やぞ
ドラマ枠ならネトフリの地面師達の方がよっぽど流行ったと思うけどなぁ
事実面白かったし
今年はテレビ界から出さないといけないがテレビ局の総意だから
来年は違う局のドラマ流行語にしてもらうって裏で話ついてんでしょ
ふてほどが流行語ってCreepy Nutsへの忖度やないの(適当)
てかマッシュルに不適切にこいつら今年当たりひきすぎやろ
流行語大賞て流行らせたい宣伝の場でもあったんだなって
>>15 まぁネット流行語大賞も興行100億のハイキューコナンより50億の種自由の方がノミネートしてる数多いからね
50-50って大谷よりみのもんた思い浮かべる奴のが多そうやけど
毎年の一文字漢字も覚えてないし
終末時計の「世界が終わるまであと何秒」も今年の秒数覚えてないし
ファッション業界が今年流行らせたかったファッションも覚えてないし
マリトッツォしか覚えてねえや!!!!!
50-50(とオールドメディア)避けたのはテレビ局への配慮とかでしかなさそう
今年はネガティブな語を選びにくかったのかもしれん
それにしてもなあ
やく「誰も使ってない言葉だけど俺が流行らせたいからねじ込むぞ」
このおっさんどうにかせーや
プレミアで優勝してれば安パイの野球ネタでいけたのに
何気に語感や実際痛感できたものとして良かったのは令和の米騒動なんだよなあ
一定数の信者がおる、宮藤の一味を使わして貰えなくなったりするんちゃうの
今年野球ネタ0なのって完全に誰も横浜の日本一期待してなかったのを証明してるよな
持ち回りで今年はTBS関係にしますから
次はフジテレビさんの話題で!って決まってそう
dec.2chan.net/up2/src/fu4321584.jpeg
何をもって流行語と判断されるのか知らんけど日常会話で出てくるようなワードが一つもねーな
かろうじてブリンバンバンボンが使われるかどうかやん
阿部サダヲに「『ふてほど』なんて流行ってるなんて聞いた事もないし自身の回りも誰も『ふてほど』なんて言った事はない 50-50の方が流行ったでしょ」って言われてて草
>>34 シーズン大逆転優勝したのに何も候補ない巨人人気の落ちっぷりのがアレやろ
4年連続野球ネタ、2回目の大谷ネタになるのをさけたんじゃないの
>>9 ネトフリの契約者数考えろよ地上波に勝てるわけがない
名言か残せなかったって流行ったか?
超気持ちいい、何も言えねー、みたいに取り上げられてないだろ
ユーキャンって今のオールドメディアさんにとって貴重な大口スポンサーの一つやしな
どこが流行語やねん!と問題提起して叩いたらもうスポンサーになってくれなくなるかもしれんし
>>48 実際今や世代越えて話せるのってもはや野球(大谷)ネタかオリンピック関係くらいしかほぼないんよな
>>49 圧倒的有利な環境にいるのにGoogleトレンドとかで地面しに負けるって全然ダメってことやん
あー地面師に負けたの認めたくないからテレビドラマにしたのか
不適切にもほどがある
にできない理由があったんでしょう
テレビコンテンツ発祥に取らせたかったんやろ
テレビ終わりオールドメディア終わりって言われてる時代だから
5050より大谷ハラスメントとか一平とか違法賭博のが流行っただろ
こんなとこまで大谷忖度かよ
ふてほどはハッシュタグに使われてたワードだからな略さないで不適切にもほどがあるそのままでよかった
プレミアで日本優勝できてたら辰巳のアレがノミネートされてたか?
と思ったら侍タイムスリッパーてのがこれかよ
誰がこんな名称つけたんや
言った台詞全部は流石に長すぎるから「未来から来ました」とかでノミのせいや
と思ったら侍タイムスリッパーなんも野球と関係ないドラマやったわ
悪い印象の言葉のが流行るよな
インパクト大やからかね
むりやりねじこんで大賞取らせるなら新紙幣かなと思ってたんだわ
過去の野球用語受賞の時点で焼け豚しか知らんかったしそれとかわらん
野球用語なら野球ファン知っているけど今回はドラマの言葉なのにドラマファンすら知らない
いつも以上に何も生み出せなかったオールドメディアの敗北
トリプルスリーの時点でそんな流行ったか?感あったけど今回のふてほどはガチで意味分からんな
5050、デコピン、水原一平、真美子
大谷関連のワード一つも入ってないやん
審査員に大谷アンチでもおるんか?
ユーキャンが勝手にやってることやからな。別に流行語であろうがなかろうがユーキャンの自由
老人会が選ぶオールドメディア大賞なら誰も文句言わんねん
あまりにも実態と看板がかけ離れすぎてる
闇バイトすら候補に入ってないからな
どういうことだよ
マジレスするとクッソ面白かったからな
今年のドラマで1 2を争うレベルで
ジェネレーションギャップや昭和と令和で変わった物や価値観をコメディとして見事に昇華してたクッソ面白いドラマだった
あんなの見せられたら文句なんて言える訳がない
>>39 流行ってるというか普及してるから新紙幣でよかったんじゃね
>>34 「今年はアレじゃなくてアベです(ヌチャッ」って言ってた監督がいたんですよ〜
もうあと何週間かしたら月曜から夜更かしの「巷で聞いてみた今年の流行語大賞」のコーナーでお前らが爆笑してる姿が目に浮かぶわ
一人の野球選手を社会的に殺すまで追い込む旗頭やったくせに、何が審査員だよカツラ野郎
野球用語いい加減にしろ
オールドメディアが洗脳で毎日流しすぎてるだけで何も流行ってねえよ
昔みたいに他局の番組の名前言っちゃダメみたいな感覚なくなったよな
競合のくせにお互い大企業で既得権益分かち合ってるもの同士だからって仲良くしやがって
そもそも流行りってんのは若者の言葉であって老人が選ぶこと自体おかしいと気づけ
ドラマの内容がメディア関係者受けが良かったってのもあるかもな
数々のコンプラ紹介してコンプラに縛られる中でコンテンツを作ってる僕達の苦労見てよ……!
ってアピールしやすい内容やし
マジで聞いたことがない言葉でびびった
やくみつるが選んだんか?
ふてほどってマジでどういう意味か教えて?
使ってもないしそもそも聞いたこともないんだが?
>>107 不適切報道の略らしいで
偏向報道や報道しない自由を行使するメディアが自虐や自戒の意味を込めた良い流行語やね!
持ち回りだからやろ
叩いたら次の自分の番で叩かれるだけや
>>105 あの作品そういうメッセージ性じゃないんやけどな
それなりに話題になったけど完全に終わったドラマを掘り起こしただけやんけ
遠回しにインタビュアー「知ってる?」→一般人「知らなーい」みたいな流れで報道してるやん
別に実態を反映する必要ないし好き勝手やればいいと思うけど主要メディアはまずその前提を共有しろよ
流行ってないだろとツッコませて流行らせるのがオールドメディアやぞ
不適切な報道→ふてほど
偏向報道→へんほど
クソみたいな報道→くそほど
いろいろ応用が効くやん
ふてほどが大賞とかふてほどwww
これを言わせたいんやろ
「流行語大賞なんてこんなもの」を象徴するような選考と反応で、
けっこうなことじゃないかね
不適切報道は草
オールドメディアにぴったりな流行語だなおいwwww
儂、ニュースサイトの見出しで「ふてほど」見て
本気で「????」なったわ
>>124 ああ、それならわかるわ
それだな
どこかで使おう
ここまで公に忖度すると逆に清々しいよな
ユーキャンも所詮、ベスト〇〇とかと同じレベルなんだよ
当時ネットニュースの見出しとかでは使われてた
文字数が限られてるからな
でも阿部サダヲ本人も言うように出演者や見てたヤツらは使ってなかった
ふてほど
意味:不適切報道
用例:まーたオールドメディアのふてほどかよ
瞬間的な爆発力にしてもまだ50-50の方が納得できてた
謎の方法でトンキンが勝手に決めてトンキンメディアが全国に押し付けるトンキンムーブ
群馬が切れてくれたけど魅力度ランキングも酷かったな
>>134 格式ありそうな文学賞だって元をただせば本売る為のステマみたいなもんやし
>>139 権威格式を帯びるかどうかは運用と実績の積み重ねによるわな
>>133 やだ〜!
それじゃまるで既に大賞が決まってたみたいじゃないですか〜!
ふてほどってそんな単語使われていた場面見たことないんやけど
>>144 ネガティブなイメージのものは選ばないようにしてるってラジオでやくさん言ってたよ
不適切にも程があるの有名なセリフとかあるの?
地面師はいくらでもあるけど
少子化なのにキッズの言葉選ぶのおかしいよな
一部しか使ってない新芽みたいなのを取るからもっと流行った時に選べなくなるんだろ
>>150 ドラマ関連やと圧倒的にそっちのほうがバズっとったしな
もうええでしょ!って関西系芸人が普通に言いそうな言葉やけど
衆院選
アメリカ大統領選
斉藤知事関連
今年は多かったしふてほどでいいんじゃね?
なんかのネタかと思ってたけど
マジでふてほどなんか
始めて聞いたぞ
実は「不適切報道」を流行らせようとする高度な策略、という可能性はないかね
別にネガティブな単語でもなんでもええけど、最低限みんなが知ってるような言葉を挙げて欲しいわな
百歩譲って不適切にもほどがあるならまだわかるけど、マイナードラマのマイナー略称なんか誰も知らないよ
これSNS流行語大賞とは別?
そんな何種類も流行語大賞って必要か?
>>162 それ言うたらSNSの方が後やからそっちが消えるぞ
日本国民の100%が知らない言葉が今年の流行語に選ばれるのはすごいよ
世代別で流行語が全く違うってケースもあるからワイの世代以外でめっちゃ流行ってるのかもしれへん
JK関連の言葉とかほんま同じ日本語か?ってくらい異次元の単語流行っとるよな
>>164 ふてほどがネットで使われた数の1番多い日が昨日やからな
続編やるらしいからその宣伝だね
もう流行語大賞は金の種でしかない
>>169 三冠王選んだ年に叩かれたから日寄ったらしいぞ
聞いたこと無い略称も確かにおかしいが
本当に不適切にも程があるって今年1番か?
>>170 翌年に繋がらなさそうな野球ネタ連発な時点で金の種ですらない
ただのやくみつるの趣味
評判良かったからネトフリでみたけどおもんなくて途中でやめたわ
略称も聞いたことないしユーキャンになってから意味ないやろこの賞
実際は"もうええでしょう"だと思うけど
ピエール瀧を出すわけにはいかんからしゃーない
流行語大賞に選ばれた事が不適切にもほどがあるってことなんやろ
ふてほどってどんな場面で言うんだ
IKKOさん風に言うのか
「アレ(A.R.E.)」
コレ(K.O.R.E.)よりマシ
他局が何も言わないのは他局だとしてもテレビドラマだからだろ
テレビが衰退してるとは思われたくないからな
もうええでしょとか闇バイトが候補になりそうやけどどっちも犯罪絡みなのアカンのやろな
選考委員
杏林大学教授・金田一秀穂(71)
俳優・室井滋(66)
漫画家・やくみつる(65)
芸人・パトリック・ハーラン(53)
漫画家・辛酸なめ子(50歳)
高視聴率だった逃げ恥みたいな感じ?
と思ったら視聴率7て
>>188 今やったらTVerで見られてたからみたいな言い訳ありそうやね
数字出るのかすら知らんが
要はコンプラとか多様性と絡めてるわけで単なるスポーツの流行語よりは社会背景を反映しているとは言えるけど
逆によっぽど使われてる元ネタのコンプラとか多様性が大賞になってない時点で賞の敗北感が凄い
話題性というなら有料サブスクで最初から見る手段絞られとるネトフリドラマの方が話題に挙がりまくってるの時代よな
ドラマ自体も1月から3月のドラマっぽいし年末年始に特別編やるための布石なんやないか
オールドメディアだけだったらごり押し出来たんだけどな
なお受賞した際に阿部サダヲも別に周囲で使ってないって言ってた模様
色んな利権の持ち回りやから今年はふてほどねって感じやろ
本当に本当になにもない時は野球語録になる
今からでも諸君が流行らせればいいじゃないかね
「不適切報道」のネタはいくらでもあろう
忖度するにしても大谷翔平とかでええやろ
ふてほどとか初めて聞いたわ
ふてほど最終回糞つまんなかった
新宿野戦病院もだけどクドカンドラマは落ちが弱い
lud20250303183327このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1733179047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「流行語大賞「ふてほど」←これを他局が叩かない理由 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平「50―50」、「裏金問題」「もうええでしょう」などトップテン入り ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
・やくみつる氏 流行語大賞「ふてほど」は想定外 有力候補「裏金問題」の前に出した言葉がそのまま満場一致に [ネギうどん★]
・【流行語大賞】ノミネート30語発表!「50−50」「裏金問題」「ふてほど」など [ネギうどん★]
・【芸能】粗品、流行語大賞の選考委員に猛ツッコミ 「お前らが『ふてほど』って言葉作ってもうてるやん」 [冬月記者★]
・【ふてほど】「誰が言ってんの?」「初めて聞いた」流行してない流行語大賞、選考委員の高齢化 [muffin★]
・2018年上半期BEMANI流行語大賞を決めよう
・2020年 受サロ流行語大賞は?
・2025年流行語大賞候補、ガチで少なすぎる
・【速報】嫌儲流行語大賞は東浩紀氏一強か
・JCJK流行語大賞2018上半期発表されたよ
・今年の流行語大賞は「何もしないなら出て行け!」
・JC・JK流行語大賞が「はにゃ?」に決定 2021上半期
・【野球】2016年流行語大賞「神ってる」に疑問の声多数!
・☆ バス釣り流行語大賞 ☆
・コロナ関連流行語大賞ノミネート
・10月だし2023年の狼ハロプロ流行語大賞候補を挙げていこう
・今年の流行語大賞候補wwwwwwwwwwww
・2021年ラ板流行語大賞投票所
・今年の鉄道板の流行語大賞
・【卓球】張本智和「チョレイ」流行語大賞へ期待「憧れ舞台」
・ゲハ流行語大賞 決定発表会
・(´・ω・`)2018年フジ板流行語大賞
・2016年ゲハ流行語大賞
・2023年ゲハ流行語大賞「マイニンみせて」で決まる
・【輝け!】2019年5ちゃんねる流行語大賞 予選 ニュー速+ ★2
・かくれ流行語大賞 「平成最後の」がウザい件について
・【祝】ゲハ流行語大賞がイグイグに決定!!!
・【流行語大賞授賞式】受賞した著名人の欠席が相次ぐ ジンクスも?
・【速報】嫌儲流行語大賞「子供部屋おじさん」に決定!
・2024年の二ー速流行語大賞
・ぴえん最上級表現「ぴえんヶ丘どすこい之助」などがランクイン 「JC・JK流行語大賞2020」が決定 [ひよこ★]
・2018年ポケモンGO流行語大賞
・2018☆ユーキャン☆新語・流行語大賞
・天国流行語大賞
・〈朗報〉今年のハロプロ流行語大賞、はやくも決まりか?
・【速報】嫌儲流行語大賞2016「ケンモってる」に決定!!
・【乗り遅れるな!】JC・JK流行語大賞2021上半期を発表「はにゃ?」「アセアセ」「地球グミ」がランクイン!… [BFU★]
・F速流行語大賞「過疎ってる」 ©bbspink.com
・【2017年流行語大賞】今年も偏向とサヨク臭?大賞を大予測「どこで流行っているんだ、そんな言葉」「極左グループのスローガンか」
・JC・JK流行語大賞2020 モノ部門1位 『鬼滅』
・【超速報】流行語大賞2016、「神ってる」に決定!
・今年の流行語大賞候補wwwwwwwwww
・虚カスニート流行語大賞 2018
・【今年の流行語大賞】<不作だった?>選考委員が異例の辛口講評..やくみつる「『ビッグボス』を来年に繰り越したい」 [Egg★]
・【5ちゃんねる】「リスカブス(手首切るブス)」流行語大賞決定 5ちゃんでも上級国民は選ばれず!2019年ニュー速+ ★2
・【新語・流行語大賞】ノミネート語の聞き慣れない「おむすびころりんクレーター」 やくみつる「私がねじ込んだ」
・【話題】本当の流行語はこれだ! 『おっさん流行語大賞2021』 競馬場・パチンコ屋・詐欺サイトのおっさんに今年の流行語をきいてみた
・【ひるおび】八代弁護士「ハンギョレ新聞と中央日報と朝日新聞、反日三羽カラスみたいなもん」 ネット「これは流行語大賞だ」★2
・【流行語大賞】「圧がスゴい!」 東野幸治が生みの親≠セった! [爆笑ゴリラ★]
・【偏向】近年、流行語大賞の価値が大暴落 「神ってる」は野球界にほぼ限定された言葉という印象は拭えず、社会一般に広がったとは思えない
・【ユーキャン死んだw】流行語大賞「日本死ね」に日本人の77%が反対 [無断転載禁止]
・今年の嫌儲流行語大賞、「ゲリザベス」で決定か
・9月だし2023年の狼ハロプロ流行語大賞候補を挙げていこう
・【嫌儲流行語大賞2018】猫ちゃんの命の輝きにありgato!
・新語・流行語大賞「ビッグボス」は「繰り越しということで」やくみつる選考委員 [爆笑ゴリラ★]
・【アッキード/森友】安倍首相への「忖度」スッキリしないまま流行語大賞◆1★1045
・2018年ゲハ流行語大賞決定戦!!
・【流行語大賞】日本を殺したい民進党・山尾議員・ユーキャン・賛同者に批判殺到
・2016年度アストルティア流行語大賞・投票会場
・流行語大賞一覧がこれ
・NHK実況板的、今年の流行語大賞は?
・流行語大賞を受賞したお笑い芸人は翌年、消える
・【速報】「けつあな確定」がトレンド入り。真の流行語大賞との声多数
・2020 上半期 乃木坂 流行語大賞
・日本一早い今年の流行語大賞予想