◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】トヨタの水素自動車終わる。7月の販売台数はたった14台 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1661165341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
国からの補助金145万円も出るんやけど、それでもこんなに買う人少ないんやなあ
日本でこんなに水素自動車が売れてないのに、なぜかネトウヨさんたちは水素自動車が覇権を握ると思ってる模様
デマ吐き阿見ガイジ
908 それでも動く名無し 2022/08/18(木) 14:58:21.53 ID:bFRAbDAJa
自動車の本場のヨーロッパでもヒョンデの売上は3位、日本勢最高はトヨタの6位なんやけど
イメージが悪いという主観的な基準でヒョンデを貶すのか?
915 それでも動く名無し 2022/08/18(木) 14:59:45.16 ID:Fx675tRu0
>>.908
本場ヨーロッパ(全部足してもアメリカの8割未満)
923 それでも動く名無し 2022/08/18(木) 15:00:51.36 ID:bFRAbDAJa
>>.915
そのアメリカで日本車や欧州車の補助金が完全に撤廃される法案が通ってしまった模様
またIDかえてスレ立てか
よっぽど必死見られたくないんやな阿見ガイジは
お前が今やってるの昔日本がやってたEV軽視と同じやぞ
>>8 日本政府が補助金たくさん出して水素ステーション作らせてるのになあ
>>12 流石に発売2年経って売上が伸びずに虫の息になってるFCVと、発売して売上が伸び続けたEVでは比較にもならんで
>>10 アメリカのEV法案見てないんか?
日本車や韓国車の補助金が適用されなくなるって言われてるやん
水素ステーションうちの田舎にも出来たしな
けっこう本気なんやろえな
435:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:15:06.79 ID:CLgQUg+c0
ワイのフィレンツェ旅行フォルダが火を噴くで
449:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:17:47.80 ID:q0Q2NDmQa
>> 435
ああああああ
素晴らしすぎる
もうここ極楽浄土やろ
451:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:18:05.09 ID:CLgQUg+c0
>> 449
まぁこれ浦安なんだけどな
経済産業省の目標(2018年)
2020年に4万台
2025年に20万台
現実
2021年→2500台
2022年7月→14台
もう終わりやろ水素
豊田市内でも見かけたことない
社員すら買ってない車に誰が乗るんや?
>>18 テスラは月によって変動するからなんの意味もないんだよなあ
それにテスラは世界で年間130万台くらい達成する見込みですよ
トヨタの水素自動車は世界でも5000台に満たないレベル
もう勝敗ついてますよ
阿見って免許落ちた腹いせに日本と日本の自動車メーカーを恨んでるんだよね
外出たら普通の人間が当たり前のように日本車乗りまくってるからストレスヤバそう
ネトウヨ「ヒョンデのEVは国内で60台しか売れなかった!」
トヨタのEV販売台数→36台
これ笑ってええかw
バックダンサーやん!
371 それでも動く名無し 2022/08/07(日) 22:00:04.34 ID:BtXo2oKE0
ホンダ乗りがレスバする傍らで阿見ガイジが騒いでるの草
バックダンサーやん
立て直しは甘え
【悲報】経産省「水素自動車を2025年には20万台売ります」→7月の販売は14台
http://2chb.net/r/livegalileo/1661163989/ 近所に水素スタンドあるけど
東京ガスの敷地内だから平日9時5時しか入れられん
東京オリンピックのときに使った中古がクソ安く売ってるけど
まぁ売れんわな利便性悪すぎる
日本でのEV擁護が無理あるからって今度は水素下げか
どちらも今の技術であれこれ言うものじゃない
7月のEV販売台数
ヒョンデ61台
トヨタ36台
日産5047台
三菱550台
あっ
157 それでも動く名無し 2022/08/22(月) 15:13:43.49 ID:hlPJu0v+0
このイッチ、空港バス炎上でガソリンでバスが動いてる言うてた奴やろ
419 それでも動く名無し 2022/08/22(月) 14:24:25.98 ID:pffAO7vl0
中国の電気バスなら死んでなかったという事実
危険なガソリンバスは早く廃止しろよ
怖くてのれんよ
424 それでも動く名無し 2022/08/22(月) 14:27:12.25 ID:pffAO7vl0
あと5年もすればまともなバス会社は全部EVにシフトして、自動運転も標準装備されるだろうからな
こういうガソリンバスの悲劇もなくなる
161 それでも動く名無し 2022/08/22(月) 15:15:16.60 ID:2KskRDuLa
>> 157
ガソリンもディーゼルも同じやろ
>>31 トヨタ社長が日野の不正に対して残念だみたいなコメント出したというスレ建てたかったんやが
スレ立て規制されてダメやったんや
もう敬語出てて草
キレるの早すぎちゃうか
153 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 21:36:56.15 ID:9EmOJchE0
阿見ガイジがイラついてる時特有の改行増えたしそろそろ敬語使い始めるで
>>32 ホンダガイジがトヨタけなしまくってそれでレスバ始まってスレが乗っ取られたんや
>>37 トヨタは液体水素にする!みたいなこと言ってるw
そんなの保存するのにどれだけのエネルギーが必要なのかw
水素スタンドを扱うための資格がハードル高すぎて
その資格持ってたらガススタなんかで働かねーよ馬鹿って感じなのも問題よ
>>41 ガソリンと軽油って違うんか
ガソリンの中にレギュラーと軽油とハイオクがあるのかと思ってたわ
水素エンジンもそうやけどリニアも盛大に爆死しそうやんか
>>43 なんや車体をマイナス253℃にすればええたけやん
>>44 水素自動車流行らせたいならトヨタが水素ステーション運営するべきなんだよな
海外では充電ステーションが自動車メーカーが作ってるし
トヨタは言ってることとやってることが滅茶苦茶
全本位と言いながら水素もEVも全部中途半端
>>48 リニアは全く知らんのやけど、なんか問題あるの?
浮いてる途中に地震来て長大トンネルに閉じ込められる恐怖はあるが
ワイは新型ヴォクシー買ったから10年後くらいまでには論争決着しといてくれや
>>54 BEVが主流になるで間違いなく
トヨタは10年後には世界30位くらいまで落ちてるとワイは予想する
>>11 阿見の分際でID変え覚えたんかあいつ?
前に末尾aはID変えられない!とか言ってたガイジやのに
EVも敷地内に200V置ける人限定やしかなり限られてる
トヨタの水素自動車、定価800万円もするのにすでに中古車で150万円で売ってて草
リーフの中古の安さは叩かれるのにトヨタは叩かれないんだなあ
>>60 草
車乗れない飛行機飛ばせないで一体何ならできるんや
>>61 200V工事→5万円
普通充電器設置→5万円
EVが500万円くらいする今の時代なら自宅に充電器設置するのは誤差みたいなもんやで
>>57 川の水源荒らされたら溜まったもんじゃないからな
>>59 阿見ガイジをなめるなよ
車どころか免許も持ってないわ
ガソリンと軽油の違いもわからないガイジいつまで騒いでるんだよ
ガソリン車心配するより自分の頭心配しろ
日本以外EVやのにいきなり明後日の方向で商売始めるとかやばいよな
日本らしいけど
爆発したら危険って奴おるけど別にガソリンもそれは同じやろ
ヤバいのは水素ステーションがない事
>>66 ほら
14台やぞ
まだまだ発展途上の技術と枯れた技術を同一視してるのはなんで?
>>69 5年前まではEVの開発も真面目にやってたんやトヨタ
いま世界トップのテスラと共同開発してたんや
なおトヨタが新興企業のテスラを馬鹿にして、クソみたいなRVA4EVを作って売上で大爆死した結果、トヨタがテスラを完全に捨ててBEVも捨てた
なおその時の500億円の株を持っていれば今5兆円になってた模様
>>46 ガチの知的障害者やん
こんなんがEV語ってるのかよ
車や免許どころか小学校もでてないやろ
>>72 発展途上の技術ってBEVのこと?
何を言ってるのかわからん
>>75 ガソリンスタンドというのに軽油はガソリンじゃないのかよ
軽油とガソリンの総称ってなんなんや
>>63 自力で障害呼吸して飯食ってうんこするくらいは出来るやろ
植松にはガイジ認定されへん
水素エンジンは10年前にホンダが研究してて将来性なくて見限ったらしいな
>>77 そのスレ建てようと思ったんやが、スレが立てられませんって出たんや😭
代わりに建ててくれんか?
スレタイ
【悲報】トヨタ社長、日野自動車の不正に対して「極めて残念」と他人事
本文はヤフーの記事コピペしてきて
>>80 原油やで無免許クソガイジアホ間抜けウンコ漏らし
>>80 燃料とか石油製品とか、ぶっちゃけ油とかガスでも通じる
>>84 嫌だよ自分でやれや、そういうとこやぞお前のダメなとこ
>>80 マジで一度知能検査したほうがええぞ
多分手帳貰える
とりあえず免許とってから車のこと考えろ
野球やる人数すらわからんのにwarとか語ってるレベルやあんた
>>87 大昔の話なら知らんよ
電池の進化によって今EVが売れてるというのが歴史でしょw
EVも終わっとるで
頼みの綱のbZ4Xが死ぬほど売れなかったところにリコールでトドメ
もう終わりや
何でもええからやかましいエンジンとマフラーは違法になれ
近所の水素ステーションいつも柵立ってて開いてるの見たことないぞ
>>46 阿見ガイジって免許取れなかったの本気でコンプレックスに感じてて、しかもEVが普及して自動運転実現すれば自分でも車に乗れるものだと根本的に勘違いしててたから、既存のガソリン車叩くのに必死なんだよね
最近じゃ自分が自動運転に対する認識を間違ってたことは既に指摘されて気付いてるけど、引っ込み付かなくなってガソリン車に対する恨みはますます加熱してる
現行のMIRAIええで
ワア知り合い経由で少し安かったから買ったわ
車体の出来はクラウンよりもええかもしれんレベル
ただ水素ステーションまで車で20分やからそれが不便
>>94 初回生産たった3000台しかないよ!って宣伝してディーラーに大量に買わせたのに、1000台しか売れなくて他が残ったんだよな
リコールも2ヶ月原因わかってないし、かなりやばいな
>>98 乗り心地はクラウンを余裕で超えててセンチュリークラスだって五味が言ってた
>>97 現代社会の歪みが産んだ悲しきモンスターやね
そういやヒュンダイってusbで盗み放題なんよな 不法移民のガキに作らせてるからそんな欠陥ができるんやで
>>103 ネットが発達する前からおったにはおったやろ簡単に自己発信する術がなかっただけで
>>104 レクサスもよく盗まれてるやん
あれって盗むほうが悪いでしょ
ガソリンと軽油が違う物とすら知らないガイジが車スレ立てていっちょまえに語ってんの草しか生えんわ
家の近くに水素ステーションないか調べてみたら六高台にあった
>>104 製造やなくて設計の問題やろ
全米で『韓国車を盗む遊び』が流行、USBケーブルだけで盗めてしまう欠陥が発覚し盗難数が前年比2500%増に
2022/07/30
プッシュ・ボタン・スタートが搭載されていない2011年から2021年までに製造されたキア車と2015年から2021年までのヒュンダイ車に「USBケーブルを差し込むだけでキーを使わずに自動車のエンジンをかけることができてしまう脆弱性」が発見される。
文字通りUSBケーブルのみ、ケーブルは何にも繋がれていない状態、それだけで1分もかからずに盗難可能とのこと。
最近の自動車には物理的なキーだけでなく、電子的なキー(ID)の照合を行うことで専用のキー以外ではエンジンの始動ができない仕組みの自動車盗難防止システム『イモビライザー』が搭載されているが上記の年代の韓国車には搭載されていないことが判明。
さらにこれらの年代の韓国車に「ステアリングカバーとキースロットのふたをを剥がしてUSBケーブルを差し込みひねるだけでエンジンが始動、その後はそのUSBケーブルが鍵代わりになってしまう脆弱性」が見つかりソーシャルメディアを通じてその方法が拡散される。
>>102 レクサスはともかくクラウンとセンチュリーは単純な上下で対比する関係ちゃうやろなんか勘違いしてない?
>>69 競争したら勝てないと悟ったときに独自の世界に閉じ籠る習性がある
囲碁は世界大会があるから将棋に切り替えていくとか
なおAI
>>84 スレ立てたで
こっちで語ろうや
【悲報】トヨタ社長、日野自動車の不正に対して「極めて残念」と他人事
http://2chb.net/r/livegalileo/1661167295/ >>113 センチュリーの乗り心地ってトヨタ最高クラスでしょ?
何か問題あるの
>>102 すまんセンチュリー乗ったことない
LS持ってる奴が少しチャチで所有欲満たされないLSって
表現してたからワアはちょっ嬉しかったが
EVガイジは一度灯油缶にマッチに火をつけていれてみろ
そうすればガソリンと軽油は全くの別物とわかるから
水素に移行は各国の共通認識やけど10年で実現出来るかと言われたら無理やろし
今EVを買うって選択は有りなんちゃうか
頑張って乗ってればEVから水素への乗り換えが出来るかも知れんしな
税金ジャップジャップで実績うんちとかもう終わりだよ
トヨタディーラー行ったら水素入れてくれるとか無いんけ?
>>35 ヒョンデは8月から人気色の納車が増えてるから来月も楽しめるで
買ったで~ってつぶやいたりしたら個人特定できるレベルやん
昨日ディーゼル車契約してきたわ
軽油でリッター19kとかなんやけどなんで嫌われてるんかわからん
阿見ってスレ立てたのホンダの連中に乗っ取られて話題ついていけなかったガイジだろ?w
免許ないから車の話できねえらしいが
>>118 モーターはやっぱり最強すぎるわ乗り心地面においては
エンジンはどうしても無理やり運動を作ってるし
miraiがLSと同等クラスなのもわかる
100万で4年リースできた時に乗ってたけどかなり良かったで
水素ステーションが家の近くにあったおかげもあるけど
>>129 ヒュンダイなんか日本で売れるわけないわ
ディーラー東京にしかないから他の地域は町工場て舐めとるやろ
>>129 月間500台くらいは売れると思ってたわヒョンデ
予想よりかなり少ない
まだ初日予約組が納車されてないらしいけど
>>132 世間の人からすると軽油はトラック専用とか
軽自動車専用だと思われてる
>>135 そんなうるさなかったで
イメージで言い過ぎやな
ハイブリッドの「サー」って音とかわらん
>>132 パワーもあるしな、まぁ昔の黒煙吐いてるトラックのイメージと価格やろ
>>107 自分の表現行為を燃料に自分の憎しみを更に増幅出来るようになってしまってるのはモンスター化にかなり大きく寄与してると思うで
お前らも大排気量の世界に来いよ
楽しいぞ
水素ステーションが少なすぎるし今は売れなくても仕方ない
>>123 水素に移行はしないと思うわ
水素ステーション作るメリットがなさすぎる
EVなら自宅充電できるし、そんな環境整えたら水素なんて次に買うわけない
そりゃそうだろ
5月一杯で現行モデルよ受注停止して新モデルの受注はまだ受けてないんやから
本当にガイジなんやなコイツ
>>141 価格も言うてハイブリッドより安いんやけどな
なんか減税も外れるかもしれんらしいし今のうちに契約せなあかんわ
水素ステーションが関空にあるのガイジやろ
燃料補給に橋の通行料払わせるって
>>143 楽しいよな
>>146 お前はアホだから教えたるけど
目指してるのは水素ステーションなんて作る必要がなくて
水素を運ぶ必要もない世界なんやで
阿見ガイジは免許も持ってないのに車語ってどうすんの?
お前の知能じゃ一生乗れんじゃんw
>>136 水素高いのがなあ
ガソリンと比べても高いしなあ
>>154 「高卒が大学の偏差値語ってるようなもん」って例えが一番しっくり来た
>>153 誰がどこから水素を作るんですかねぇ
夢物語やろそれ
>>158 言う程高卒か?
下手したらホイ卒の次元やろ
>>157 車の重量と燃費考えたら安いわボケぶち殺すぞ
そういや阿見ガイジこの前免許証貼ってたな
あれ本当にお前のもんなんか?
>>140 変わらんわけないやん
嫌う人は外から音聞いてるんだから
車内は変わらんくても車外にいる人からしたらうるかいで
お前は試乗までいくぐらいその気だけど皆がそういうわけではない
>>158 高卒どころか中卒ですら免許持ってるしなぁ…
てことは阿見ガイジはゆたぼんレベルの知能ってことか
なんなら免許どころかママが電気代払ってて電気の相場すら分からんから
>>151 スカイラインかええな
現行限りで生産終了するのがほんま勿体ないわ
水素自動車ってどう見てもトラックとかのBtoB用やろ
>>161 1kgで1200円
miraiのタンクは5.6kgだから6720円
650kmくらいが航続距離だから100kmで1000円
プリウスは30km/Lくらい走るし、100kmで500円くらいやん
水素圧倒的に高いやん
ただでさえチャージャー少ないのにそれより水素ステーションないからな
まともに乗れないやん
>>97 本当なら車全てを憎むようになってもおかしくないバックボーンなのに勘違いのせいで乗れもしないEVだけ持ち上げ続ける羽目になってるのかわいそう
>>158 高卒でも中卒でも免許なんてもってるのが当たり前やぞ
>>171 トラックでもテスラがEVトラックを来年辺りから販売するらしいし
メルセデスやらスカニアもEVトラック作ってるってニュース見たで
>>170 良し悪しは置いといてあいつには一応似たような仲間がいるからなぁ
阿見ガイジはそんなのもいないし、今更免許取ったところで自慢にもならんしな
漱石スクリプトガイジと同レベルの知能やし
ワイがスレ立てると関係ない奴らが、免許持ってないという妄想で慰めあってるのが草
水素自動車の話についていけなくて可哀想やな無免許マンたちは
水素で走るんなら空気中のやつ取り込んで走るとかそのレベルでやってや
>>167 売れてないししゃーないね
クーペも日本じゃ出ないし
>>177 なんだかんだで失敗しそう
でかければでかいほど
>>179 同等クラスのクラウンでもHVなら20km/Lくらい走るし
100kmで750円くらいやん
>>185 トラック用に1メガワット級の急速充電器の開発に成功してるぞ
いいよな〜5chは免許が無くてもスレ立てられるからw
ガイジの知識
軽油とガソリンは同じ
引火点も着火点も知らない
リチウムは安全で危険物じゃないから爆発も燃えることもない
中国ではもう自動化運転で人は運転してない
トラックのEVって日本はもう販売してるやろ
日本の方が早いぞ
気になるから免許取得率調べてみたら30代で94.5%
中卒よりも無免許のやつの方が少ないな
ちな阿見ガイジは無免許煽りが効きすぎてこんなスレ立てたこともあるんやで
【急募】自動車免許ないワイが持ってるフリをするから、論破して
http://2chb.net/r/livegalileo/1659630011/ 世界では結構前から水素は大型トラックでしか使えないなって流れだったのにニコラがうまくいかず結局大型もEVの流れだし完全に失敗だよ
>>191 軽油って着火点低いのになんで燃えたんや
衝突でそんなに温度高くなったんか
>>191 まぁ現実でもサラダ油で放火しようとするしね
>>193 どこが出してんのや?
不正の日野は作れないだろうし
>>189 というか、欧米も水素開発しまくってるんやろ
EVでもそんなの開発して自分で自分の首しめてるな
無知煽りしてるくせに自分が無知とか終わってるやろこのクソガイジ
水素ステーションが無いから買えない
売れないから水素ステーションが作られない
詰んでね?
>>196 わーくにだとタクシーで使ってなかったか?
そんなFC車も世界シェア一位はトヨタじゃなくてヒュンダイやからな
>>200 むしろ日野はガソリンエンジンがダメだからあるかも知れんぞ不正の内容も知らんで語っとるんか
>>186 茨城の阿見町に住んでいるとされてるから
>>198 そらその温度に達したら燃えるよ
バカなん?
>>201 水素開発を進めてるってあんまり聞かないなあ
BMWやヒョンデくらい?
その2社もトヨタとは比にならないくらい早くBEVをたくさん作ってるし、BEVの片手間ってイメージや
>>184 インフィニティクーペほんますこなんやけど日本で買うには割高の逆輸入しかないのほんまクソ日産
ミニバンと軽しか作らないし売らないの終わっとるわ
>>195 草
95 それでも動く名無し 2022/08/05(金) 01:46:27.97 ID:PAskni8X0
>> 88
リチウムイオンバッテリー気にする前に自分が炭酸リチウム錠飲まなあかんやん
>>212 日本勢のほうが早いに決まってんやろ
EVなんて20年以上前に商品化してるからな
>>159 ガソリンを水素に変換出来るんだから
ガソリン車が来たらガソリンを入れて
水素車が来たらガソリンから水素作って入れれば良いだけなんだよ
>>207 ガソリン車もまともに作れなかったメーカーが水素自動車なんて作れないと思っちゃうんやけど、そうでもないんかな
水素は消費税しかかかってないんか?
それであの値段って終わってるやろ
EVは結局充電が時間かかるという最大のデメリットがいつまでも解消されない見込みだし
そして今回みたいなエネルギー不足が劇的に解消される見込みもないし
水素は燃料電池車も含めると今一番注目集まってる技術になった
欧米も水素車の開発に躍起になっている
>>218 問題は質よ
バッテリーマネージメントシステムやら車のECUやらでテスラに完敗してるやん日本のEV
>>216 ドイツの新車EV率27%くらいやけど、今更水素なんて買う人おるんか?
>>225 質もテスラのほうが下やろ
あんなバカでも作れるEVでどんだけ粗悪品作ってるんや
>>215 おくすりガチ勢しかわからない高度な煽りやめろ
>>219 ガソリンから水素ってガソリンスタンドみたいな場所でもできるほど簡単なんか
>>229 テスラを馬鹿にするのは無知すぎて話にならんで
急速充電で制限がかかるリーフやbz4xと違って、テスラは250kW充電に対応してるぞ
>>228 売れるかどうかなんて関係ない
国が支援しての水素開発という事実があるだけ
なんでお前ガイジやってるのに欧州仕草をわかってないんだよ
奴らが売りたくなれば売れるように誘導するだけや
ちなみに阿見ガイジは以前はちゃんと精神科に通っててその時期は安定してた
でも精神科医に不信感を覚えてしまって通うのやめて薬飲むのもやめて今みたいになった
MIRAI未だに見た事ないわ
駐車場にもしいたら凝視してしまうだろうな
>>220 そのガソリン車を作れない理由が排ガスの浄化触媒やから水素の方がエエやろちゃんと理解しとるんか?
>>231 まあカートリッジにガソリン通すだけで水素が出て来るから割と簡単
輸送コストやら保管コストが無くなるんだから価格も落ちるやろ
四国民ワイ、ディーラーに聞いたら「水素ステーションが無いから売れない」って言われた😅
>>215 ワイがそのお薬を辞めればその分EVがたくさん作れるんだ
>>234 リチウムイオンバッテリーの心配する前に自分が炭酸リチウム錠飲まなあかんな
阿見ガイは自分の車貼ったら無免許煽りされなくなるぞ
ハイブリッド→EV→水素とかなら分かるのに
頑なにEVスキップして水素押すネトウヨ多いのはなんでなん?
ここで水素自動車持ち上げてるやつらは実際乗ってるんか?
もし乗ってもないなら阿見ガイジ笑えんで
>>238 ガソリンを分解して作るならガソリンの価格よりは上がるやんけ
ミライ売れないのはなんとも思わんけど
bz4xが全然売れてないのは流石にまずいと思う
>>237 それは理論的にわかるけど
そんな新しい仕組みを日野みたいな企業が簡単に作れるわけないと思ってるということや
日野「誠にごめんなさいでした」
国交省「もう他に不正して無いだろうな?」
日野「はい」
第三者委員会「はい」
国交省「じゃあ立入検査するからな」
国交省「お前デュトロも不正してるやんけ!」
章男「信頼に足る企業として生まれ変われるのか見守るね!」
もう終わりだよこの国
20分で充電できます!ってドヤ顔してるうちはダメだろうないーぶいは
阿見ガイジスレってまず阿見ガイジ消すところから始めるよな
>>248 EVが日本勢不利だということを心の奥底では認めてるからじゃないかな
そんな気がする
ネトウヨたちはホントは気づいてるんだよ
日本企業の没落を
>>236 ステーションの近く住んでるとちょこちょこ見るで
ワイが充填してる時に別のミライが来たことは一回も無かったけど
>>232 無知やな
テスラとかまともな技術ないだろ
ブランドと社長の力だよ
阿見カスほんま息長いよな
ええ加減こういうことやめようや
水素爆発して半径13200kmクレーターなってたわ
兵器だなここまでくると
>>262 えぇ
市販EV最速もテスラでしょ?
電費性能もモデル3はクソ良いし
自動運転技術でもリードしてるやん
でも阿見ガイジってガイジの割には会話通じるねんな
少なくとも知的障害って感じではなくてあくまで精神障害
多分元々は平均的な知能持ってたけど、まともな教育に恵まれなくて人生上手く行かなすぎて心が壊れたタイプ
水素って爆発するという根本的かつ致命的欠陥あるからな
絶対にはやらん
水素は再生可能エネルギーって考えが根本に有るから中々進まないのよ
水素は化石燃料から作れば良いし必要な時に必要な量を作れば良い
>>268 ガソリンだって電池だって爆発するやん
まぁ常温保存出来ないって意味ならわからんでもないけれど
>>267 ソースと違うこと言ったり
すぐ矛盾すること言うけど
それでもまだ話通じるほうか??
ガソリンも水素もスタンドの成り手がいないことが一番足を引っ張りそう
暑くて辛い屋外労働かつ低賃金で長時間労働、夜勤もあり
っぱ自宅で充電できるのは強いよ
>>269 化石燃料から作ったらカーボンニュートラルにならなくない?
>>259 リコール発覚前でも全然やん
しかしいつになったら治るのやら
五味やすたかが売りたいって言ってたな
水素自動車が発展していく様子をレポートしたいのに買った時から世間が何も変わってないとかどうとか
>>270 ガソリンは気化させなきゃいいだけだしEVも電解質が過熱しなきゃ爆発しない
水素は酸素に触れた瞬間に爆発準備完了
慣れすぎて疑問抱かんけどガソリンってわざわざ補充しに行かなあかんの不便すぎや
公衆トイレだけしか使えん縛りを公衆トイレ設置しまくる力技で解決してるようなもん
普通に家でウンコ(=自宅で充電)すりゃ全て解決する
カーセンサー見てきたけど170万のミライは確かに存在するようやな
4万キロ走ってるけどこの価格は適正なんかな
>>274 発電に関しても同じこと言えるから…むしろ送電ロス考えるとEVの方が低効率だし
夜間充電が多くなると太陽光発電じゃ追いつかないし
ハブボルトなんて別にEV技術と関係ないところでリコールになっちゃったんだよな
EVの話するときって必ず車で旅行するってことは考えてないよな
遠乗りするなら自宅充電できねぇしそうなったときの充電スポットどうすんの
>>279 なんでテスラってミリ波レーダーやめたんやろな
事故無くすならカメラとレーダーの併用が一番ええに決まっとるのに
>>279 世界中でテスラオーナーが自分の子どもを実験台にしてるけど、止まったと言ってるで
トヨタですら速攻で水素ステーション撤去したのに水素押してる層ってガイジか?
10台売れてるだけで凄いと思うけど
水素ステーション無さすぎやし
>>279 こんなネガキャンしても時価総額は変わらん
安全性で言うたら滞留しない分水素の方がむしろ上やろ
-curl
lud20250118192813このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1661165341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】トヨタの水素自動車終わる。7月の販売台数はたった14台 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【軽自動車】 ホンダのNboxって車が売れてるらしい 6ヶ月連続 販売台数トップ
・安倍増税のおかげ 「軽自動車離れ」が止まらない 販売台数が減り続ける [無断転載禁止]
・【自動車】2019年度の車名別販売台数ランキングは「カローラ」が乗用車1位。「N-BOX」が軽自動車1位に
・トヨタの水素自動車(FCVフォークリフト)がバカ売れ、「倉庫内で排気ガスが出ない」が決め手
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★5 [ボラえもん★]
・トヨタの水素自動車ミライ、米国で集団訴訟に直面。水素ステーションの減少に「約束が違う」とオーナーたちが激怒
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★2 [ボラえもん★]
・【自動車】トヨタ世界販売 フォルクスワーゲンに及ばず
・【悲報】トヨタさん 水素自動車でも自動運転技術でも現代自動車に負けてしまう
・【速報】トヨタ社長「あのさあ、水素自動車って知ってる?電気自動車とか敵じゃないから」
・【電気自動車】トヨタとスバル、SUVタイプのEVを共同開発へ 2020年代前半の販売を目指す
・テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト 水素自動車700万円は失敗 水素スタンド無い 電気インフラ完璧
・テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト 水素自動車700万円は失敗 水素スタンド無い 電気インフラ完璧
・水素自動車失敗の責任を取れ【税金返せ】part2
・ワイ安価で自動販売機から飲み物買う
・ワイ安価で自動販売機から飲み物買う Part2
・日経新聞「水素自動車とかいうゴミどうすんの?」
・【TBS】マツコの知らない世界 自動販売機 漫画
・【自動車】昨年の水素自動車市場1位はヒョンデ…日本勢は不振 [田杉山脈★]
・【速報】 EU、水素自動車を公開 500馬力、800kmを走行可能 BMWなども水素へ参入 ローマ法王 「水素自動車が良い」★3 [お断り★]
・【妄想】韓国自動車業界「今年はトヨタをとらえるチャンスだったのに」 [ザ・ワールド★]
・【終戦】電気自動車、ついにガソリンの給油速度に追いついてしまい全てが終わる..
・ジャップ企業、終わる。IT技術なし 家電携帯壊滅 工作機械も黄信号 残るは自動車と素材のみ…★2
・トヨタ自動車ヴァルキューレ Part.2
・なぜトヨタは世界一の自動車メーカーなのか?
・豊田章男「86の電気自動車作ったンゴwww」
・トヨタ スバル共同開発「e-TNGA」電気自動車SUV
・トヨタ 全固体電池を搭載したEV電気自動車を発表(画像あり)
・日産とホンダが経営統合wwトヨタを抜いて世界一位の自動車メーカーに
・【朗報】中国のBYD、PHEV車を日本でも販売へ!トヨタよ震えて眠れ
・【自動車】性能でトヨタ超え?次世代型の燃料電池車 韓国・現代
・【自動車】“車の乗り合いサービス” トヨタとソフトバンクが実証実験へ
・【自動車】テスラの「カイゼン」 トヨタが学ぶ側に [田杉山脈★]
・【悲報】トヨタ 10車種の出荷停止へ 豊田自動織機のエンジン試験違反で
・【自動車】「トヨタ・パッソ」の特別仕様車「モーダ“チャーム”」発売
・【自動車】「プリウス」21万台リコール=駐車ブレーキに不具合−トヨタ
・【自動車】トヨタ社長、次期米副大統領と会談 アメリカ経済への貢献をアピール [無断転載禁止]
・岸田総理さん 自動車税も増税を検討
・自動車免許更新のアドバイス
・ワイ(35)、リボ払いで軽自動車を購入
・自動車税払ってきたよー😊
・【悲報】中国、新車の電気自動車割合が26%に到達w
・【動画】歩道を軽自動車で爆走した無職(21)を逮捕
・【衝撃の事実】岩間好一、syamuでも普通自動車免許を取得出来てる
・自動車学校通っても免許取れないガイジって死ぬべき?
・佐々木朗希の完全試合がNFTに。1アウトずつ動画販売
・Switchのキングダムハーツはなんでクラウド販売にしたんや
・【悲報】FF7リバース、ヨドバシで販売休止!!
・【画像】JR東日本、「絶対に起きれる」目覚まし時計を限定販売
・【悲報】国産セダン、販売終了が相次ぎ絶滅の危機に
・【悲報】バンダイさん、とんでもないガシャポンを販売してしまう
・EV電気自動車の補助金5万円増額 CO2削減 石破ありがとう😢
・阪神阪急株主総会「甲子園でのいか焼き販売について」議論が進む
・【悲報】侍ジャパンのユニフォーム、販売開始から10分で完売
・自動車メーカー勤務ワイ、年収1000万が遠すぎてしんどい…
・【画像】峰不二子のフィギュアをエッチエチに改造して販売した男、逮捕
・村上「ボール飛ばんすよ!」→翌日HR急増+ミズノの通販統一球が販売停止
・スクリプトの嫉妬対象「普通自動車免許」「非童貞」「身長150センチ以上」「有職者」
・【悲報】自動車の信頼性、ヒョンデグループ>>日本車になってしまう
・韓国ヒョンデ自動車が買収した 人型ロボットが凄い 人間いらなくなる(動画あり)
・山上徹也さんテーマの映画完成版の東京トークショーチケット販売開始
・【悲報】自動ペン入れAIという絵描きの為のAIが出るも反AIがギャオる
・【悲報】絵師「AIに絵をパクられて販売された!!」←嘘松疑惑が出てしまう
・相模原で集団ストーカーしてるキモオタがたまに軽自動車乗りのヤクザと揉めてるけど
・【悲報】ホロライブさん、38,500円の超高級おせちを販売してしまうwww