◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
他サポ2025-33 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1741493953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3/9(日)
13:05
札幌 vs 千葉 プレド 解説:大森健作 実況:藤井幸太郎 インタビュアー:永井公彦
※ABEMA/NHK札幌
14:00
京都 vs 福岡 サンガS 解説:橋本英郎 実況:林弘典 インタビュアー:加藤綾
山形 vs 秋田 NDスタ 解説:越智隼人 実況:齊藤佑太 インタビュアー:中野暁
※NHK山形
いわき vs 鳥栖 ハワスタ 解説:財前宣之 実況:豊嶋啓亮 インタビュアー:坐間妙子
甲府 vs 藤枝 JITス 解説:小椋祥平 実況:深田幹規 インタビュアー:森田絵美
富山 vs 磐田 富山 解説:山口直哉 実況:牧内直哉 インタビュアー:大塚由香子
徳島 vs 熊本 鳴門大塚 解説:田渕龍二 実況:小玉晋平 インタビュアー:島川未有
大分 vs 水戸 クラド 解説:増田忠俊 実況:小笠原正典 インタビュアー:成尾佳代
八戸 vs 相模原 プラスタ 実況:下山由城
金沢 vs 高知 ゴースタ 実況:牛田和希
※北陸朝日放送
沼津 vs 栃木SC 愛鷹 実況:木田吉彦
宮崎 vs 松本 いちご 実況:福田浩一
◆川崎 vs 横浜M U等々力 4/9(水) 19:00
◆神戸 vs 広島 ノエスタ 7/2(水) 19:00
ずっと簡単に裏取られまくってるのは大丈夫なんですかね
>>1おつ
DFから中盤への縦パスがやすやすと通ってニヤニヤしてたら次のスルーパスも見事だった
1vs1であんなあっさり抜かれたら手の打ちようがないだろ
>>14 |・`ω・)ニータンは2年目再降格だったっけか
さっぽこまだ得点ないのかよ
ちなみにすげーのでも止められたかどうか
札幌の守備ヤバいな
中央あれだけガラ空きはなかなか見ない
1乙ぽこら!
がるるキターーッ!!
これならPO圏内狙えるんじゃね、今年のわんこ
札幌の選手はもう負け続けることで岩政を解任させようとしている説
いちおつです。
ポコさんは守備は駄目なんだから攻撃ぜんぶりするしか。
樋口に岩政監督が何を言ってるか理解出来ないって言われるレベルだし
岩政大樹「森保ジャパンは守備対応の原則からして不可解」
これ思い出した
>>44 試合後の監督インタビューがいちばんの見どころだろ
監督というよりまず
強化が舐めすぎなんじゃないかな
>>37 |・`ω・)5/6は新国立頂上決戦なぬで是非現地へ
>>44 わんこがあと何点取るかくらいしか見所ないぞ
ホームで早々に菅野負傷と粗末な守備で失点
関係者は何に希望見出すんだろう
>>29 植田関川で守ってただけでプレスのかけ方すら整備してないぞ
ミシャ式の守備を整理して優勝したポイチってなんだかんだ優秀だよな
岩政さんは何ができるのか
守備弱いのにライン高すぎじゃね広島とかじゃ無いんだからさ
岩政はガチガチの理論派だからペップに対するリージョみたいに優秀な監督のアシスタントくらいの位置が一番ハマるんじゃないか
ミーヤとわんこは5月まで対戦しないのか。他に止めれそうな所は磐田とか長崎あたり?
小次郎はバガボンドのキャラみたいにしゃべれないのか
>>74 一部からはミシャの遺産で調子良かっただけとか言われてたよね
5月6日千葉-大宮 国立
日程と会場考えた奴、神か
>>83 愛媛あたりにコロっと負けそうなのがわんこ
>>95 札幌の守備が壊れた自動ドアみたいなもんだからな
開きっぱなしや
札幌ドームの芝、
普段は屋外に出してるんだろうけど
雪の降るシーズンはどうしてるんだ
>>97 愛媛ってぽこ鳥栖と同じくらいの降格ゾーン落ちしてる。昨日も今治相手に
シュート2本だけだったし
>>99 |・`ω・)ぜひとも現地で
こちとら休み申請済みだからあとはチケット確保のみ
>>78 ここまで4試合で0得点という素晴らしい攻撃力
岩政は海外でも結果出してるし、悪い監督じゃないと思うけどな。
札幌低迷はろくに使いこなせないくせにチャナティップ強奪した川崎のせいでOK?
>>103 なんか迷ってる感あるよね
だから全て一歩目が遅いというか
バカヨコはトラップもまともに出来ないレベルでシエラレオネ代表なんか
>>105 閉まったまま壊れてくれりゃあ良いのにな
>>95 |・`ω・)オープンな試合では今までも結構勝ち点取ってるジェフなんだが岩政先生は意識高井のかぬ
札幌は5節位からドン引き縦ポンサッカーになると思うよ
サッカー的に頭悪い選手ばかりなのに難しい事言ってもねえ。
>>125 >>126 芝の管理している人、大変だろうな
>>78 ミシャから攻撃力引いて守備を駄目にしたサッカーだぞ岩政
岩政札幌
(A)大分●0-2
(A)熊本●0-3
(A)山口●0-2
(H)千葉●0-1 ※暫定
(A)秋田
(A)愛媛
(H)甲府
(H)徳島
(A)水戸
(H)藤枝
どこで初勝利かな?
「登録メンバーで左利きが1人だけ」
そんなのめちゃくちゃあるだろ
2022年岩政(レネ・ヴァイラー来日までの代理)
4試合3勝1敗
こいつどこいったんだ
>>143 右の近藤か?
なんで札幌に残ったのかみんな不思議がってたからな
ろくな指導経験ないまま流れでJ1トップクラブからキャリアスタートさせられた岩政はある意味被害者よ
>>138 愛媛の次のルヴァンカップ福島県でも勝てなさそうな…
>>154 今のところ両方とも悪くない選手にみえる、全然詳しくないけど
さっぽこのCBのスピード不足を田中で狙わせるのずるい
この場面もそうだけど、常に相手のほうが人数多いのよね
判断が遅いんだろうな
いや色々クレームが噴出してJも今節ぐらいから笛の調整に入ってるぞ
昨日の試合はここまでの試合と明らかに取り方が違った
まあこうやって落ち着いて来るんだろうな
|・`ω・)世界三大カップでの結果はあんまり重視しないほうが
>>154 今のところ近藤に良い形でボール渡せないな
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>158 上田は体が重そうな動きをしてたけどあれでも代表に呼ばれるのかな
J3にとっては札幌は希望やろ。J3とJ1が近く見える
>>173 |・`ω・)カルリーニョスまで取ったしのぅ
ミシャって本人に愛嬌のカリスマがあるのか
選手たちには愛されてて、練習から褒められたくてプレーしてたとか言われてたけど
監督変わったら落差が激しそう
>>169 2位までに入る前提ならあと5試合しか負けられない
シーズン8敗以上したらだいたいOUT
>>203 |・`ω・)かといって引き分け大杉でもダメなんよねー
やっぱり勝たないと
>>169 現時点で2位まで12点差だぞ
もう負けたら無理
まだ4試合目とはいえ失点最多得点0はさすがにやばいよな
攻守ともまずいってことだよな
>>191 上田は右足振りきれれば凄いシュート打つんだけどそこまでいけないとなんの役にも立たない
ミシャ後のチームとは思えないくらい壁パスが下手だな
なんか、意外にも
千葉と札幌はサッカーの内容に
かなり差が無いか?
謎のスペイン人はもはやベンチにすらいないのか
怪我?
三重きた
つか日本て異常にオレンジ色のチーム多いな
ばかよこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
一昨年7試合勝ち点5のチームが4位まで行ったから
その年は結局PO敗退だったが
>>221 日本のチームで珍しい色をメインカラーにしてる所ってどこだろ?
千葉が昇格すればオリテン揃うと思いきや
名古屋が降格しそうという
そんなに綺麗に崩さなくてもいいから
ミドルでもいいからシュート打て
>>237 |・`ω・)古参おじさんたちはフリューゲルスいねーだろ言いがち定期
>>224 ちなみに、それをやらかしたクラブは昨年POでJ1初昇格を果たした
新幹線が連結できないJR東日本
JR東日本と古河がユナイテッドされてる千葉
やっぱジェフだな
ポコさんはある意味頭悪いサッカーに徹した方がマシな気が。
>>221 日本で青赤緑をメインカラーにするのは割と勇気がいると思う
さっぽこは理論派監督のラスボス林を招聘しようそうしよう
鳥栖は昔みたいにピンクをメインカラーに戻せばいいのに。
鳥栖のカラーも磐田とか川崎とか邪とかは同系統では?
バカヨコ「てめぇのチームのやつの頭かてえんだよウラアァ」
化学染料とかなかった時代からある欧州名門クラブと比べて後発のJリーグクラブは色彩豊かだって聞いたことがある
人に当たって止まるっての、やめてほしいよな
自分の足で止まれ
直接足裏は当たってないみたいけどビデオあったらどうなってたか
ぽこの選手
パスが自分に向けて出されても
自分の足元に届くまでぼーっと立って待ってる奴らばかりだな
出した方も出したらあとは歩いてるし
>>316 |・`ω・)船便は大洗までいかないとないし
昨日の長崎みたいにディフレクションで入ることもあるからな。打つのはいいことよ。
今の札幌相手に圧倒できないとか実は千葉も大したことないのでは
>>321 わんこの毎年の問題は怪我人が出るようになってきてから
やっぱ変な名前のやつはダメだな
ゴミス、エロン、ザーコとか
樺太が日本領で、樺太にもJクラブあれば面白かったのに。
>>342 |・`ω・)もうエドゥアルドは怪我しとるからのぅ…
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
わんこきたあああああああああああああああああああああ
バカヨコの代表歴って移籍金上げる為のなんちゃって代表っぽいな
あまりにも下手すぎ
ブラジルがよくやるやつ
育成年代に呼んで代表歴つけるやつってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
|・`ω・)がるるるるるるるる
|・`ω・)猛犬 注 意 !!
|・`ω・)やっぱり今年の千葉は違う!!!
千葉はボーナスステージだから得失点差ここで稼ぎたいな
22年岩政が鹿島の暫定監督してた時はガンバや神戸をボコボコにして有能なのか思いきや夏に
正式監督になってからはあんなグダるとは思わんかった
それでも鹿島は5位だったから札幌も岩政を信じてたらプレーオフは行けるかもしれん
大分(A) 0-2 ●
熊本(A) 0-3 ●
山口(A) 0-2 ●
千葉(H) 0-2 試合中
今日も今日とて複数失点・・・
田中に抜け出されるのもヤバいけど、椿をフリーにしてるのもヤバい
>>361 コートジボワールだが相手にゴールしてなかった?
ぽこちゃん・・・・
「大切なのはさっぽこ愛、LOVEだよ」
がるる
ってさっぽこのDFなにやってんだよw
いい加減にせえよ
>>406 札幌1点取ったら勝ちにしてやれよ・・・
ハイラインやるには足が遅いのかな
リスク管理が悪いのか
岩政は修正できるか
昨年にトレードの検証を行っていた記憶がありますが、その結果が全く活用されていないと感じます。
過去に算数・数学の家庭教師をしていた経験があり、数字に強いのであれば、時間・金銭・人間性・YouTube収益を軸にグラフを作成し、
人生における取り返しのつかない分岐点を試算することをお勧めします。
>>402 解任ブーストで選手が頑張っただけなのでは…
ぽこ済とぽこ未では勝ち点3違うからすげえズルいよなぁ
監督交代は対戦一回りしてからってルールまだできてないんだっけ?
サイドに守備がいなさすぎる。ウイングバックの使い方間違ってるんじゃないの
ガーナx2
韓国x2
スペイン
タイ
シエラレオネ
多国籍札幌
千葉のJ2仕様の糞サッカーに見事にはめられてるな
札幌はJ1にいたからJ2の戦い方に慣れてない、強者のやられ方
札幌の選手はかなり無責任に見えるな。
戦術守ってればオッケーオッケーみたいな
あ、少し目を離してる隙に失点してた
これ負けたらサポーターから何言われるか
パワー系だけど上手い選手が引き抜かれて
ただのパワー系だけが残った感じ
カップラ作ってる間に0-2になってた(´・ω・`)
ポコとラブ政のコラボなんてエンタメしかない
今日は小次郎も見れるし
札幌ホーム開幕戦で降格したのに応援に来てくれたサポに応えることもできないカスなのか?
>>452 試合前からサイドの守備が甘いって解説がいってたな
>>465 |・`ω・)アルゼンチンにJ2をよく知る元レアルFWかまいたような
とりあえずハーフタイムで岩政にインタビューしてくれ
後半いなくなるかもしれない
ポコはもう昇格は無くなったね
一方ついにオリ10千葉がJ1に戻って来る年になれるかも知れない流れが
夏に小森も戻って来るだろうしそっから更に加速して行け
>>412 椿もレレも町野も
みんなパンツが育てた パンツ誇らしい!
ポコでも失敗となると、いよいよ仕事ないな岩政
そもそも鹿島のコーチやるまで全然強くない高校と大学やらでやったくらいで実績もないけど
千葉はコーチと話してるけど岩政は1人で考えてそうだな
ケルベロスくらいはすると思ったが夢スコもありそうな雰囲気だな
>>453 ミンギュとスパチョークしか役に立ってないのが補強下手すぎる
>>465 井原
攻撃デザインできる参謀つけられたらの条件つき
ケンゴでもオファーしてみろよ
オファーするのはタダなんだし
>>491 プーさんのぬいぐるみがベンチに座ってるはず
>>502 中後は鬼木から色々学びたいだろうからないね
>>490 監督は賞味期限あるから変えるのは大きな問題じゃないね
どこまで引っ張るかだったり次に誰を連れてくるかが問題
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
走力が必要なんだけど
千葉の退いた守備を崩すにはポケットに誰か入った方がいいよね
2-0は危険なスコアきたああああああああああああああああああああああああああああ
>>519 岩政→戸田は素晴らしいリレー
目が離せない(主に他サポが)
くぅ~ん(´・ω・`)
今シーズン初ゴールなのに愛はないのか
さっぽこゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
くぅ~ん!
ってかこのぽこに失点ってマジで結構スゴイぞwww
初ゴールが4試合目って滅多に無い記録だろうな
札幌初ゴールおめ
岩政「理論通りのゴールじゃないこんなのは俺のサッカーじゃない」
ほう、スパやるやん
キックの振りがコンパクトで速いのはいいぞ
これで今日の結果がどうなろうと岩政札幌の今季初得点として札幌雪まつりは確定
これでいいんだよね
とにかく綺麗に崩せないんだからガチャガチャしてる間に点とれ
>>612 さすがにコンディションが悪かっただけと思いたい
J3サポだけど札幌とか鳥栖とか落ちて来られても普通に迷惑だからやめてくんね
どうせ大宮みたいに荒らすだけ荒らしてスッキリしてJ2で賢者タイムってオチだろ?
J3は風俗じゃねえんだよ
試合後のラブ「ああいうゴールを5回とか6回できるようになれば勝てるんですけどね。そこは選手次第というか。」
千葉は相手に合わせちゃうんだな
それは優しさではない
>>527 モフモフ
「マレーシア代表監督の座を投げうってでもぽこを救ってみせる」
バカヨコはフィジカルあるから
適当でも放り込んでいいんじゃね
カウンターのリスクは見ておかないといかんが
>>525 確かにその通りなんやけど、その賞味期限切れとされるおじいちゃんより酷い状況になってしまってるのな
>>627 札幌なら松本みたいなタイプだと思うから馴染んでくれると思う
>>627 松本っていう元J1が今J3にいるみたいですけど何してます?
彡⌒ミ
(´・ω・`)<やっぱ毛がないのが一番だよね
2人目の脳震盪が出たら交代は7人まで可能になるの?
この試合外国人に見せて「2部リーグやぞ」って言ったらびっくりするだろうな
完全にサッカー大国やわ
岩政も理想は広島みたいに前から行ってハイプレスハイラインなんだろうなあ現実にできるかどうかは別にして
ポコの得点場面、バカヨコクソわざとらしく倒れてて笑う
岩政「俺 解任まで何連敗できる?」
たしかにバカヨコの腕に当たってるようにもみえるな
つまりさっぽこはまだノーゴール理論が成立!
>>663 両方のゴル裏みたら2部らしからぬ入りよな
ぽこ点は取れると思うんだけどハイラインなのにガタガタな守備をどうにかしないと打ち負けが続きそう
>>671 どうでもいいけど早く終われよこのゴミ漫画
JFL 前半
新宿 1 - 0 マルヤス岡崎
沖縄 0 - 0 浦安・市川
滋賀 1 - 2 鈴鹿
枚方 1 - 1 飛鳥
三重 1 - 1 いわてグルージャ盛岡
YSCC横浜 0 - 0 Honda
今年の小林慶行は現実路線でガチで昇格狙いに行ってるわ
>>684 ずっと立ってるけど眺めてるだけに見える
イヤホンはたぶんチャゲアス聞いてる
>>673 Jって雰囲気がアルゼンチンのリーグに似てる気がするわ
なんだかんだサポの熱量がめちゃくちゃ高い
DAZNて投票とかやってんのか
後半に作戦変更が必要なのはどっちだろう?
札幌 76%
千葉 24%
>>697 小森が聖域化しかけてたから抜けたのが奏功してる気がする
YSCC対Hondaは普通にHonda勝ちで誰も不思議に思わないな
ぽこはとにかくボール保持し続けるしか勝ち目はないな
>>722 増田チカピー
NHK山形で解説者してるのねw
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2014年の磐田は降格クラブのくせに岐阜に2タテされてたような
ジェイとかいたな
馬場って水曜どうでしょうに出てたヤスケンそっくりだよな
>>763 シントトで10点取ると豪語してたらついにベンチ外
岩政のうちに札幌と対戦して愛を感じたいチームは多いだろうな
>>763 シントトでまったく通用せず干され中やな
>>742 全然
チームが残留争いしてるから小森試してる場合じゃない
小森さんはわんこさん成分が抜けるのに時間がかかってるのでは?
>>697 今までの15年はガチじゃなかったから仕方ないな
ジェイが磐田にいたのは2015-6年だったし
岐阜に2タテされたのも2015年だった
難波の3-4の年だな…。
小森は急ぎすぎた
J1で2年くらいやってからでも遅くなかった
これがカードで菅野のあれカード出てないのかマジで謎なのだがw
シントト行ったのか
あそこで出れないのは無理そうだな
今電車だとどのルートで行けばいいかわからない山形-秋田
>>773 残留争いしてるくらい上手くいってないなら試せばいいのに
これは誰が退場しそう。
しかし今日はこれからJ1があるんだけど
J2のコンサジェフがメインみたいな実況スレ
冬移籍の途中加入で即フィットするのは難しい場合もある
まあ上手くやる選手もいるけど
小森はJ戻ってきても前ほど活躍できないパターンやろな
小森って得点力以外の長所あんの?
足が速いとか体が強いとか
>>788 J1クラブ幾つかオファーしてたのに海外行ったアホっぷり
よくある海外失敗パターンだわ
世界基準の審判に来てもらったらイエローでまくりのJ
プレミストドーム昨日のニッパ球はもとより、味スタといい勝負の入りぽい
>>728 主審 エリオット ベル
副審 野村 修、畠山 大介
第4の審判員 浜本 祐介
https://news.yahoo.co.jp/articles/19464f6423b3e1a9ea0740e4e5ef7aacc4afa706 > ベル主審は今季EFLリーグ1(英3部相当)やリーグ2(英4部相当)の担当がメインだったが、今月からチャンピオンシップ(英2部相当)でも笛を吹いている。
|・`ω・)アウェイ席黄色く埋まっとるなー
退院した患者さんは夫婦でポコドームに出かけるって言ってたっけ
>>813 むしろ清水とかよしみちゃんとかが異常なだけ
日本人FWは海外じゃ厳しいね
林大地もいつの間にかガンバに行って怪我で行方不明とかねもうね
シントトは日本人の墓場になりつつあるな
藤田とか山本とか
岩政って鹿島監督時代そこそこいい成績だったんだな
コーチ陣が有能だったパターンか?
後半札幌3点くらい取りそう
最終的に4-2で札幌勝ちやな
>>803 出れない間に筋トレし過ぎてもっさり化
海外帰りあるあるパターンかな
たしかJ2とJ1のレベル差はそこまでない
J1リーグとベルギー1部も差はそこまでない
そんなこと言ってた気がするからベルギーで余裕で活躍してるだろ
ぽこもエリア内で前に誰もいないドフリーなのに
シュ-ト打たずにパスで責任回避するのどうにかならんのか?
>>821 フクアリにもコンササポ多量に来るからな
長谷川元希とか見木とか
J2で活躍してた選手はJ1でまずまずなんだよね
さすがJ1最低動員数1.2チーム。ガラガラである。
>>792 秋田⇒(奥羽線)⇒院内⇒(代行バス)⇒新庄⇒天童南
または
秋田⇒(秋田新幹線)⇒仙台⇒(高速バス)⇒山形⇒天童南
クルマなら
秋田⇒(日本海東北道)⇒象潟⇒(R7)⇒遊佐⇒(日本海東北道)⇒鶴岡⇒(山形道・月山道路)⇒山形北
ゲームじゃないんだから
そもそもコミュニケーションとれなかったり食事があわなかったりしたらもうだめ
>>842 北海道民の関東移民が大挙してくるからねw
>>827 勝ち点で見るとどうだろう
勝率で見るとどうだろうって気がするな
とにかく引き分けが多かった印象
>>843 見木は中盤走り回る現代型のダイナモだからどのクラブでも居場所あるだろうな
良い選手だわ
ちょうど他会場の試合が始まるときに前半が終わってくれて助かる
>>854 海外でやりたいです!英語すら勉強してません!
こういうアホ多すぎ
J1と言っても浦和や名古屋で小森が点取れるイメージわかない
京都福岡を札幌千葉の後半がはじまるまでの暇潰しにするか
今日のJ1は京都と福岡って言う超絶地元で人気無い同士の不人気対決か
Bリーグを見習うとこがあるとすればB1の条件に客の入りを入れてるとこだな
前半シュート数
10札幌ー4千葉
ぽこが意外と健闘してる
>>854 行きつけの散髪屋も見つけておかなあかんぞ
影が見づらいなあ
早くリアルタイム補正してくれるAI開発してくれ
>>821 退院直後にそんな遠くへ旅行に出かけて大丈夫なんかw
親にダゾーン
阪神巨人やってるのか
見せろと言われた
京都・北九のおかげで税リーグ新スタ大反対という正論ができてしまった
>>875 スマホかタブレットでログインさせてあげたらいいやん
>>875 見せれば良いじゃん2デバイスまで行けるんだからスマホ渡しとけ
>>869 個人的には最悪。
単線区間があって便数増やせないけど
インバウンド外国人でキャパ超えてる。
>>874 |・`ω・)そんなに重い症状じゃなかったからのぅ
>>878 そんなこと言ってるアホに本城の写真や西京極のマイマイガの写真見せつけてやれ
>>860 日本語しゃべれない外人だらけだけどな
漢字も読めない日本書記も知らないのに日本いるな
>>874 痔の手術した時は
14日は遠出しない様に言われた
14日目辺りに出血するリスクが高いとか
カレースタアナウンスで誤作動言うとるけどちゃんと確認したのかな
糞スタだったけど、京都駅からレンタサイクルで行ける西京極の方がマシだと思った。
伊東純也「プレーで認められれば言語なんか必要無い」
この潔さ
>>886 スマホでスポーツ中継とか見るやついるのか
>>901 佐野とか実力で認められるならいいけど実際はなぁ
内田とか感覚だけでやれちゃう天才タイプがメディアで言語いらないって吹聴しまくってるのは良くないよ
熊本戦0-3
山口戦0-2
千葉戦1-2
岩政「選手達は確実に成長している!」
>>911 内田みたいなガチ天才はあんまり喋らせたらアカンよな(褒め言葉)
>>903 外にいる時はそれしか無いだろ
あと前に風呂に入りながらスマホで見たことあるなそう言えば
>>916 快適だぞ。途中で寺院や神社よりながら行けるし。
>>908 プロはこれぐらいやっていい目立つのも仕事だからな
秋田こねえええええええええええええええええ
1対1だったのに
亀岡になってからは1回しか行った事ない。
そしてもう1度行きたいとも思わない。
>>920 本来これがサポーターだよな
居残って呼び出したりとかまじで底辺ラテン諸国レベルのチンパン行動
>>934 アリーナ建設で大金つかってしまったから
球技場はもう無理だと思うよ。秋田県にはもうそんな金ないし。
野球場建設して金なくなったから球技場までは無理と言われた岩手と同じパターンかな。
>>934 ブラウブリッツと派手に喧嘩してるあのお殿様は退任だから
次の知事がどういう方針なのかで
今後が変わってくるな
富山のくせに天気が良くて客もたくさんいて雰囲気良い
百姓一揆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>944 お殿様はむしろ建設推進派なんだよ。
ただ、バスケでもそうだったけど何かと条件は付けてくる。
その条件をつけることで県民に納得してもらうという考え方。
水戸は元々水戸市側が不義理かましまくってたのに新スタの値段だけでホーリーホック側を悪人にしたがるまとめサイトの多いこと
>>964 |・`ω・)時代はフクダ電子アリーナか
まず天然芝やめない限り誰も受け入れない
あと人口減に適した規模にしないと受け入れられない
>>940 豊田よりはちかい。
名古屋で言えばみよしあたり。
デイサロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!
山猿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250309181309caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1741493953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ2025-33 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・他サポ2025-3
・他サポ2025-4
・他サポ2025-5
・他サポ2025-2
・他サポ2025-1
・他サポ2025-8
・他サポ2025-36
・他サポ2025-23
・他サポ2025-14
・他サポ2025-34
・他サポ2025-44
・他サポ2025-35
・他サポ2025-25
・他サポ2025-41
・他サポ2025-10
・他サポ2025-52
・他サポ2025-12
・他サポ2025-27
・他サポ2025-50
・他サポ2025-57
・他サポ2025-19
・他サポ2025-31 番号修正
・他サポ2020-134
・他サポ2020-133
・他サポ2020-137
・他サポ2024-314
・他サポ2024-279
・他サポ2024-317
・他サポ2020-138
・他サポ2024-320
・他サポ2024-318
・他サポ2024-274
・他サポ2020-140
・他サポ2020-141
・他サポ2024-281
・他サポ2024-305
・他サポ2020-139
・他サポ2024-321
・他サポ2020-143
・他サポ2024-319
・他サポ2024-275
・他サポ2025-63 (481)
・他サポ2025-62 (1002)
・他サポ2025-61 (1002)
・他サポ 2025-106
・他サポ2017-45
・他サポ2017-18
・他サポ2017-114
・他サポ2019-145
・他サポ2019-121
・他サポ2019-170
・他サポ2019-133
・他サポ2019-138
・他サポ2019-120
・他サポ2019-163
・他サポ2019-113
・他サポ2017-113
・他サポ2019-165
・他サポ2019-182
・他サポ2019-109
・他サポ2019-155
・他サポ2019-122
・他サポ2019-130
・他サポ2019-184
・他サポ2019-141
・他サポ2019-152