◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
桜専 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1719048197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
両軍ベンチが弱いねえ
てか、ウチより弱そうなベンチの相手が珍しい
アシストっていま公式記録あるんでしたっけ?
昔は参考記録やった気がする
なんでゴール前足元足元ばっかりで裏に出さないんだ
そら囲まれて取られるよ
3バックの方がいいいよなこのメンバーだと
無理矢理4バックにしてるような配置じゃん
左サイドの裏こえーわ
毎度のことながらなんも対策できてない
西尾はなんで松原に対峙してて右をケアしてんだよ
そういう細かいとこやぞ
>>48 ほんこれ
はよ3バックにしてほしい
上門レオ
カピルカス奥田
奥埜 田中
舩木鳥海西尾
ジンヒョン
>>51 思ったより蹴ったボールが伸びてるから、風がそっち吹いてるのかもね
しつこく3バック言ってるヤツは
サッカー知らんのかな?
恥ずかしいからやめとけ
ワンタッチで出せればよかったけど奥田いいプレーだった
西尾と奥田いまのスイッチのタイミングはスムーズでよかった
ボールは持ててるので、事故みたいな失点はしないように気をつけて
奥田は守備に難ありって聞いたけど今の1連の対応見てる限り悪くなくね?
磐田はしばらく見ないうちに川島だの松原だのいろいろいるのな
ジャーメインのヘッドギアなんか形おもろいな
アメコミヒーローみたい
レオのところに入れさせないな相手
レオはボール触りたいタイプだから苛々してる
このメンバーでのビルドアップの可変パターン増えたかな
ジョーが消えてんなあ
ブエノはボール触れてたけど今日のジョーも難しい
西尾「おれを五輪に選べ」
という気迫を今日はすごく感じるな
ルーカス、クロス以外のラストパスで良いの見せてくれや
>>96 雄大や清水勇人とかなら、雰囲気で吹きそう
磐田高さあんな
CK与え続けたら神戸戦みたいにやられるわ
西尾今の対応も良かったし今日はかなり良いな
西尾が目立つやばい場面多いの気になるけど
西尾のコンディション良いな
開幕直後は落としてたが
カウンター喰らいすぎ
上位相手だとやられてるやろな
>>115 ネガトラの場面はある程度はしゃーない
それよりは攻撃が機能してないほうが
相手デカい奴が2人ついてるのにレオにハイクロス蹴ってたらあかんやろ
レオは自分がサイドに流れたらもう攻め手が無いってことわかってんのかなぁ。
攻撃は微妙だけど磐田の守備が良い気もする
素人目線だけど
奥田の安定感安心感はなんだ
逆サイドの舩木より安心して見てられる
ちょいちょいファールじゃね?と思うのもファールにならないね
>>137 うちらも多少は助かってはいるが、吹かないねえ
ルーカス、蹴る前に普段見たこと無いポーズしたらバレるやろw
セットプレーで失点しそうだから勝ち点1取るには1点はとらんとあかんわ
しかし磐田堅いし高いからゴラッソでしか点とれなさげ
レオをサポート出来るデカいの夏に欲しいな
そいつが点決めなくても良いから
相変わらず相手が揃ってから攻撃してるから
そりゃ点取れんよ
この形で点取れってよほどきれいに崩さな無理やで
・ボールを支配してはいるけど決定的に崩した場面は無い
・カウンターを食らう場面はあるが西尾のカバーリングがキレている
・せっかく2トップにしているのにレオセアラと上門のコンビネーションプレーが乏しい
相変わらず攻撃に時間と手数掛け過ぎ
あと鳥海は一杯一杯なんか意図のないパスが多い
ドリブルと球際が強いのはカピの良いところだが、パス、シュートが下手だな
上手ければ日本には居ないんだろうが
>>173 ノボリがおらんとビルドアップへろへろやな
田中もおっくんもターンして縦に出せる選手じゃないし
田中がいくつか打てそうなタイミングあったけど打たないのな。
中央の厚いところ崩そうとしてるからカピにサイドから崩してもらえば崩壊できると思うんだけどなあ
ジョルディ入れても中がレオしか居ないからな
レオとりょうでアカンのかな
ゾーンとマークのセットやからな
一点集中のボール蹴られるとやばい
CBボランチFWに反則が外人ほしい
サイドの外人とかあんま意味ないな
セットプレーの守備どうなってんだ
毎試合同じこと言ってる気がするけど
鹿島強いな〜両サイド蹂躙してるw両サイドバックうますぎる
ここに至るまでの流れはともかく失点自体は相手のシュートを褒めるしかないゴラッソだろ
>>237 引き分け狙おう
今年は残留アンド監督解任狙いや
ゴラッソだけで勝った前節と同じ流れを今度はうちがくらうかな
なんで一応手を思い切り伸ばさないんだろう。いつも思うわ。
小菊は先制されたら終わり
磐田は先制したら負け無し
ボールの支配率は試合の流れを表すものでは無いという事を証明するような失点
ボールを持ってても崩せず、ノロクサとしか攻められなきゃこうなるわな
逆転する戦略がないのが辛い 疲弊した選手の交換で終わる
ジンヒョンノーチャンスに近かったけど、ここから逆転出来る対応取れるか、いつもと同じ対応しか出来ないかどうかやぞ小菊監督
てか単発攻撃ばっかでシュートまでいかれへん小菊サッカーマジでおもんないわ
>>245 ドイヒ~
てか交代選手がしょぼすぎなんやろな
五人交代やし
カピシャーバのフィジカルごり押しで周りが全然見えてないプレーも見飽きた
雨の日なんだからグラウンダーのシュート打ったらさっきのジンヒョンみたいに川島も弾いたりするだろ
ロティーナの時以来リードされたら相手の守備ブロックの周りでモタモタと回すだけ
もっとボールもらったら前向け!前を!ボール持つのを怖がるなよw
いや、実際小菊サッカーまじでおもんないと思うぞ
正直ながら見がめちゃ増えたし
相手が1人多いように見え、こっちが1人少ないように見える
これが戦術の差
鳥海いまの対応酷すぎるぞ
ペイショットに裏とられるとかありえない
相手の守備整ってから攻撃してもカウンター受けるだけ
スルーパスを出されるとあっさりぶっちぎられる鳥海の守備
鳥海って本当にスタメンで出すべき選手なのか?
ずっと上門が裏抜けを狙ってるのに
誰も出してあげないと言う悲しい事態
>>279 外人頼みのゴミみたいなサッカーやからなぁ
ロティーナみたいな詰将棋でもないし
誰に需要あるのか分からん
磐田はカウンターとセットプレーしかない
優位なのは俺らや
舩木の左SBはほんまJ3レベル
いくら人材難とはいえ左で舩木を使うのは止めたほうがいいと思う
>>291 出さないというか出せる能力ある選手がおらんというか
上門にテコ入れが入ってないのが謎
前半のあれでよかったんか
>>293 リードされててロクにシュート打ててないのですがそれは
最後の所でどうするかを個人頼みだから手詰まりになるんやろ
もっとちゃんとデザインしろや
お前らと一緒に見ててもつまらんな
友達いなそうなヤツばっかだw
若手だらけでプレーしてるわけでもなくこの試合運びはあまりにもお粗末
攻撃が遅いんだよなあ
回してるうちに向こうが帰陣してる
誰か小菊に伝えてくれよ
舩木はj3ですらスタメン取れなかったからなw誰か左サイドバックコンバートした方がマシ
パスが遅いんよ
貰って出すとか考えてパス
そりゃ相手崩れんよ
あい変わらず負けてるのにのんびりもっさり勝つ気が感じられん
>>291 前線の選手は誰が出てもめっちゃ動いてるんやけどなぁ
>>303 現地かPV行けば良かったのに
PVは進藤のぶっちゃけトーク付きやで
>>295 スピードないドリブルできないクロスも並み
マジでCBでしか使い所ないのに無理やり使って
ボール持った時点で考えるから攻撃が遅れるんだよな、ボール持つ前に何したいか考えて行動しないと攻撃は成立しないわ
>>306 「こちらが持ち味を出せば相手を崩せる!」
これを降格するまでやり続ける監督やで
上門何も出来て無かったから仕方ないけど柴山に何か出来るんだろうか?
>>295 ほんこれ
大迫戻して使ってるほうがマシやろ
もしくは3-5-2にするべき
引かれてる状態で攻撃にスイッチいれるならワンタッチでパス回すかサイドに早くパス供給しろや
レオはどうせ下げる気ないだろうし
りょうとレオの2トップにするとかしろ小菊ちょっとはやり方かえろ
今日の敗者の弁は、
しっかりボールを握って矢印をなんやらかんやらかな
ジャーメインはシュート下手やな
これなら怖くないからどんどん撃たせてもノーダメだわ
>>297 125だからなんなの?
あだ名付けて誤魔化すガキみたいな事辞めてきちんと内容に反論したら?
相手の帰陣を待ってレオセアラを狙ってクロスを上げるサッカー
だからなんでタテに仕掛けて欲しい場面でバックパスして相手の帰陣の時間を与えちゃうんだよ
>>327 大阪城って歴史的にも負けしかないからな
>>319 相手がブロック作る時間あるから
これで点取れって全盛期の川崎じゃないと無理
20年前、天皇杯の決勝でグラウとか言う奴に点を決められ、タイトルに届かん買ったのをふと思い出したわ
りょうとレオになんでしないのか
チビばっかで何ができるのか
スペイン代表なんかチャカチャカするが
みんな180とか190あるぞ
小菊は眉間にシワ寄せてめちゃ考えている顔してるけどたいしたこと考えられていないと思う
なべりょうとレオの2トップにしてクロス上げればええやん
どうせ真ん中から崩せへんねんから
>>337 30周年のイベントも大阪城でやってたんだよなー
ボール持たせてもサイドからの適当クロスしかできないんだから相手は守りやすいだろうな
パニックバイで獲ったりょうは小菊の希望の選手じゃなかったんだな
>>347 2014くらいにも柿谷と蛍で大阪城で甲冑着たりしてたような
すぐ2人目交代するなら一緒に入れろよ
交代枠もったいない
>>352 武将系のイベントは勝ちなしやと思う
去年も武将キャラのタオル配った試合負けてた気がする
ジャーメインシュートは外しまくってるけど運動量あるなあ
>>327 >>337 どうせやるならビリケンさんが居てる通天閣でやれよな
りょう決めろおおおおおおおお
その動き出しがみたかった
完璧な崩しだったのに、それ決められなかったら次の出番無いぞ渡辺
決められなくてもあんなにホームランするのはあかんわ
最初にジョーに替えてりょうでよかったのに何で柴山挟んだんだ
雨の日って勝率悪いと思ってたらJリーグの通算データみるとJ1での雨の日の試合は24勝23敗12分らしい
ちなみにヤマハでの成績は5勝9敗6分だと
今のセレッソってオフザボールとか味方へのフォローの仕方とか、ポジショニングの全般が悪いねんな
>>384 ジョーにどんな指示出してたんだろうな
あれだけ運動量あって献身的なのに、引き取りにも来ないしポケット狙わせる動きも少なかった
レオがあれだけ切れてるんならファールありそうなのにVARなしか
福島「ちゃんとVARで見とんねん」みたいなこと言ってたな
こういう場面でも不貞腐れた顔で審判に抗議一つしない小菊
選手から見たら戦っている様には見えないだろうな
決定機に関わるところはVAR全部見てるよ
見た結果、判定覆すほどでもオンフィールドレビューする必要もなかったってこと
このコンディションじゃ、3回目の交代カード切れないね
なんで1人ずつ使うんよ
>>402 特に酷いのはカピとかルーカスにパス出したあと
まったくフォローなくて孤立してるねんな
やはりペナ内で仕掛けないとアカンっちゅうこっちゃ!
長年セレッソが追い求めてきた待望のストライカーがいるのにこの順位か…
でもこれなら小菊は要らん、解任希望
(よっしゃあああ、逆転頼むわ🙏)
セットプレーなんて期待できないものやったのに
最近はセットプレーしか決めれないってなんなの
レオセアラおらんかったらマジやばかったなwww戦術レオセアラの糞サッカーw
ロティーナの時は怪我がち太りがちのメンデスと鈴木孝司とかやったからな
セットプレー取るのも仕掛けからであって、やはりリスク取って攻めないとあかんよ
>>477 それでセレッソ最高勝率監督やからな
それをクビにして時代遅れのクルピや小菊やねんから舐めとるで
>>483 2回目の印象が悪いな
コンディション落としまくって別人だった
りょうはもっと試合出して試合勘いい状態でこの試合迎えさせたかった
奥田って程よく小菊さんの言う事無視してる気がする
いい意味でチームの中で違和感ある攻撃してる
>>489 ゴール数に応じた出来高ありの給与やと思いたい
レオまじで今シーズン最後までいるか不安になってきた
攻撃はあがってきてる
後は頼むからポカすんなよ、鳥海
渡邉りょういい感じに目立ってレオのマーク薄くなってきたな
>>509 りょうクレバーやから相手はめんどいねんな
優勝やタイトルを目標にします!
するとは言ってないw
遠目からでいいからグラウンダーのシュート打ってけばキーパーポロリあるぞ
りょうもってねえなあ
あそこで一歩前出れるのは才能なのに
>>540 まあ決定機に顔出してるのは良いけどなあ
みんな疲れてるんやから3人変えとけよ
カウンター対策の山下とか
りょうはシュート打ててるから山田よりは全然いいな
山田ならまずシュートになってない筈
あちょは大切に使わないと後ろ大崩壊するから正しいと思う
閉店間際に残り1000円でジャグラー打つような戦術止めろや
>>569 いつものことや
交代枠フルに使わんから吹田戦でSB2人ともケガしたようなもん
サイドで優位性取れないから2トップにしてその2人に任すしかないな
回線が糞なのは雨のせいなのか、DAZNのせいなのか
>>581 藤尾が戻って来てたら戻らなかっただろうな
ジョルディの左側からりょうでもレオでも柴山でもいいから
誰か決めて!
>>589 スカパーならわかるけどDAZNは雨関係なくね
>>589 ママンが光ファイバー踏んどるんちゃうか
>>597 ままんはわからんが、赤子がやらかしてる可能性はある
磐田の守備ヘロヘロやから為田投入してもよかっただろこれ
もう次節からりょうとレオの2トップでいいよ
見ててそっちのほうがおもろいわ
やっぱり追いついただけで御の字やったな
大阪城PVはもうやめてくれ
フロントは降格しなければいいとしか思ってないんだろうな
またレオ泣くで
いつになったら逆転できるサッカー見せてくれるんやろ小菊はん先行逃げ切りしか出来ん
そうならん為にも森島梶野小菊高橋のカルテットは今季末で解禁やな
上門使ったらあかんよ
あいつは逃げ切り要員
ブエノ使ったほうが良い
>>647 忘れたかもしれんけど
小菊は2年前までは点を沢山取って逆転もしてたんやで
長く続けてる間に退化してる
ロティーナならこの面子でどれだけ勝ってるんやろな〜まあ間違いなく小菊よりいいサッカーしとるし今このサッカー見たら絶望するやろなw
>>651 ロティーナの遺産やろ
正しい立ち位置がわかればストーミングはできる
もうロティーナ時代の選手ほぼいない
キヨとおっくんとジンヒョンくらいでは
>>652 ビルドアップでラフプレー見逃されて失点があったが、今はVARも入ったしな
今だけです
>>654 後ろの繋ぎの精巧さとアグレッシブな守備が噛み合ってたんやろな奇跡的に
ほんの一瞬だけやけど
レオセアラのポスト直撃弾は惜しかったけど
相手のPA正面で延々とパス回し続けるのはどうよ
ミドルの一本も打てねえのか?
>>665 もうこのレスだけで125かそれ同等の厄介臭がする
なんと素晴らしいダイビングヘッド
奥田の抜け出しとクロスが素晴らしかった
オウンさん絶好調やな
ユーロでもめっちゃ活躍してるし
奥田いい縦パス出してな
回転して止まるボール上手いわ
あまりにナイスゴールというかゴラッソなオウンゴールにワロタ
hub恵比寿店に初めて来たがセレサポには馴染の店なんやな
ユニ着た人が数名いてる
舩木かなりいいクロスだな
アシストつかないとおかしいレベル
上門勝手に諦めるなよ
足動かしていたらキーパーの弾いたボールに突っ込めてただろ
今の鳥栖の縦に抜け出そうとするコンビネーションプレーみたいなのをセレッソのアタッカーにも見せて欲しいんだよな
今日は今シーズン始まって以来初めてってぐらい舩木がよく上がってくるな
ルーカスの今のボールは何を狙ったの?
あんなニアの低い位置に入れて何が出来るの?
上門はパンチ力あるんだからやっぱミドルをガンガン打っていかないと
「じゃあ確かめ算やってみてくださいよ」
これだけでOK鳥海は何のセンスもねーな
ああいう降ってわいた様な大チャンスをミスパスでフイにするなよ
スポーツナビ、前半終了ってなってるけどまだ前半途中だよな?
年1のシュートやオウンさんに頼らないと点が取れないってのもなー
やっぱり相手は舩木の裏を狙うよなあ
足の速いSBなら今のはマイボールに出来ていただろうし
マーク外してるというか誰が誰を見るのか決まってないんじゃね?
アナウンサーは何を見ているんだ
今のは蹴った瞬間にCKだと分かるだろ
うほ、西尾はよく粘るな
ああいう粘っこい守備は貢献度が高い
両サイドの守備がゆるいことが課題やな
中は解説の通りしっかり閉められてるからサイドからノープレッシャーでクロスさせないように修正してほしい
CFでこんだけへとへとになるまで守備も頑張る選手なんかおらんぞ!DF陣ももっと攻撃に貢献せんか!
西尾もやるけど、相手の木村もレオセアラ番としてよく頑張ってるな
西尾は代表で辛い経験してからぐっと成長したな
素晴らしいリバウンドメンタリティ
オウンゴールでもウチの押せ押せタイム中に得点出来たのが大きいわ
いちゃもん付ける奴は相変わらずシュート打てない攻撃が機能して無いとか言いそうだけど
・オウンゴールで先制したけどそこに繋がる組み立てが素晴らしい
・舩木がどうしちゃったのというくらい攻め上がってチャンスを作ってる
・今日の見どころは西尾と木村の五輪代表候補CBのパフォーマンス勝負かな?
今日は攻守ともいい感じで見れるな
単に鳥栖との噛み合せがいいだけかもしれんけど
日曜も試合あるからレオを70分くらいで替えてほしいが
1点差でレオを下げる度胸うちの監督にはないんだろうな
レオはいずれ累積で欠場する可能性もあるんだからレオ抜きで攻撃成立できるようにしてほしいわ
レオの足が後1m長ければ
舩木のグラウンダークロスを押し込めてたし
相手DFがあそこに立ってなければもう1点取れた
お見送りしんいち
カラオケでムーブメンタルを歌って採点
高得点ならなんか半額
割と上手くね
外してない
あ、まひこ来た
絶対点下がるわw
奥田くんは本人も課題と理解してるけど守備面は流石にまだまだやな
後半もガッツリ狙われそうで今日はここがポイントになりそう
シェキナベイベーズはどうしたんですかぁ?(すっとぼけ)
カラオケ採点って、本人がいつものように歌うと
得点にならんのやね
>>797 採点は似てる似てないじゃないからな
あと、2人以上でやると絶対に点が下がる
ピッチに戻る選手出迎えの列に入る真司が
足元にあった鳥栖のボールをキック
そのボールはシュート練習していた中原の足にピタリ命中
ワロた
カピSBの方がいいんじゃないのって思うくらい刈り取るのうまい
>>845 勢い余って突っ込んでるならまだしも上手く回避したんだからファウルですらないわ
鳥栖当たり緩めだな
クリーンといえばクリーンなんだが
鳥栖もフィジカルに恵まれているチームとは言えんから当たり負けする場面が少ないな
関東勢との試合とはそこが違う
藤田が入ってくる前に2点目取っておかないと終了間際のFKで同点とか目も当てられない
セレッソがカード少ないからって相手も少なくなる傾向よくないわ
山崎さっき足踏んだんだから合わせ技でカレーでしょ
主審御厨かあ
上門、一対一では全部逃げプレーに走ってるな
正面から勝負できないFWなんてJ1に居場所なんか無いぞ
オフサイドとはいえ、あれを決められないようならもう出るなよ
こぎくー70分だー、日曜も試合あるんだからそろそろ何人かづつ替えてくれよ
あとちゃんと5人交替してくれ
2点目を取れたらレオーりょうの交代だろうな
追加点取れなければレオのフルタイムかな
やっぱレオ引っ張るかー
名古屋は肉弾戦になるからあんまレオ引っ張ってほしくないわ
今の場面で笑ったのは木村だよなあ
それぐらい今の西尾のミスパスは悪印象
ケイマンに2年続ヨドコウで決められるわけにはいかない
ああいうシンプルなカウンター、ここ最近のセレッソで見たことねーわ
奥田この時間帯からきつくなるからサポートいける平野いれろ
決めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
柴山それ決められないんならずっと前プレとプレスバックの守備しといてくれ
交替はよせーよ
柴山上門北野為田渡辺あたりはシュート下手すぎ
1対1でもほぼもれなく外してる気がする
レオフルタイム出場、次の試合日曜日やからってどんだけ酷使するつもりや
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 27分 8秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250223200323caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1719048197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「桜専 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・桜専
・桜専
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用
・桜専用