◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ Part.2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1604116214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
広島
スターティングメンバー
GK 38 大迫 敬介
DF 15 櫛引 一紀
DF 23 荒木 隼人
DF 3 井林 章
MF 25 茶島 雄介
MF 7 野津田 岳人
MF 26 土肥 航大
MF 50 藤井 智也
MF 14 エゼキエウ
MF 10 森島 司
FW 9 ドウグラス ヴィエイラ
控えメンバー
GK 1 林 卓人
DF 2 野上 結貴
MF 24 東 俊希
MF 29 浅野 雄也
MF 5 松本 大弥
MF 8 川辺 駿
FW 20 永井 龍
仙台
スターティングメンバー
GK 27 ヤクブ スウォビィク
DF 3 飯尾 竜太朗
DF 23 シマオ マテ
DF 13 平岡 康裕
DF 2 パラ
MF 26 浜崎 拓磨
MF 5 椎橋 慧也
MF 28 佐々木 匠
MF 14 石原 崇兆
FW 20 長沢 駿
FW 29 アレクサンドレ ゲデス
控えメンバー
GK 24 小畑 裕馬
DF 31 照山 颯人
DF 39 金 正也
MF 37 中原 彰吾
MF 7 関口 訓充
MF 9 イサック クエンカ
FW 42 山田 寛人
主審 飯田 淳平
副審 武部 陽介、岡野 宇広
第4の審判員 辛島 宗烈
おつ
森島は引っ張っていくくらいの気持ちで一皮向けて欲しいなあ
大迫 42試合目
櫛引 33試合目(サンフレッチェ初出場)
荒木 49試合目
井林 11試合目
茶島 60試合目
野津田 150試合目
土肥 9試合目
藤井 13試合目
エゼ 11試合目
森島 64試合目
ドグ 47試合目
実績断然野津田岳人
土肥ってどこを見込まれてるんだろう
高萩にも森島にもなれなそう
イ・バヤシがキャプテンか?!
今日の面子だとまぁ経験的なことでいえばそうなんだろうが
>>11 『怪我をしない一誠』になれたらめっちゃ凄いことになるな土肥
なって欲しい
このスタメンならキャプテンはガクトか荒木でいいんじゃね?
野津田、土肥、藤井とイライラする選手だらけでつらい
GACKT、のんびりと敬介に処理させようとしてんじゃねえよ
大迫はコーチングしないから、スタメン奪われてんのに、自分が行くのか任せるのか声出せんのか
あんなので失点してたら話にならんぞ
ダブルタッチうめぇなモリシ
味方に繋ぐかマイボに出来ればさらに良かったが
今のはいいけど
茶島あそこファウルなしで止めたとこ見たことないな…
>>56 頑張ってるけど色々と技術がね(´・ω・`)
めちゃくちゃやりやがるな向こうのサイドバック
馬鹿なのか
>>77 落ち着かせる選手が誰もおらんからな(´・ω・`)
いいボール奪取だったが惜しい
森島自分で行ってもいいんやで
>>80 シバコー使わない選択したのが意外だけど怪我とかしてたっけ?
良い展開!
でもシュート撃って欲しかった藤井
とはいえ本当に流れは良かった
野津田味方を困らすパスばっか
脳のスピードが遅いのかな
>>93 ケガはしてないんじゃないかな
序列が変わったんだろう
あるいはもう来年切られるのが内定しちゃってるか
>>109 未だにOSがWindowsMEだからな(´・ω・`)
>>115 昔からそこが悪いのに全然治んなかったな
>>110 こういう時のベテラン枠でだいたい居たから寂しいのう(´・ω・)
>>126 航平あたりも真っ先に切られちゃうんだろうな(´・ω・`)
>>118 守備は頑張ってるだけになあ
まあ被ってるシーン多いけど(´・ω・`)
もしかしてもう卒業論文を書き終わったとか
そういう理由でふっきれているのだろうか<藤井
今日の藤井仕掛けまくっててええやん
普段からこれやってくれい
土肥前向いたのいいな
野津田も前向ければいいんだがなあ
>>142 どん尻のチームからしたら10位のチームなんか超格上ってことなんだろう
仙台やばいな。これは、歴代最弱レベルで間違いない。
>>146 普段の途中出場の時は、負けてる状態で相手がドン引きしてるからな
>>142 実際、褒めて良い出来だと思うからこの良い流れで先制したい
今のところちゃんと試合になってるね
不調の仙台相手とはいえ
流れ自体もリズムも悪くない
それだけに得点したい
あと、もっと相手の急所を素早く突くプレーを多くしたいなぁ
ボール持てるからと、妙な余裕ぶっこいてると絶対しっぺ返し喰らうぞ
藤井に限らずだが、WBの最後の精度が上がってきたら楽になる
>>170 藤井が良いのもあるがマッチアップの佐々木の守備が酷いのも大きい
ヴィエイラ惜しいシュート以降シュートないからもう一個欲しいわ
土肥も左利きだったよね
藤井がいいだけにボランチから左サイドにボール出しにくいのが残念だ
野津田がこの感じなら茶島ボランチのが落ち着くんじゃ?
ボール支配できてるからエゼが目立たないな
こぼれ球押し込んでほしい
井林がダイレクトで前に入れるのは面白い
もちろん精度が無いと話にならんが、ウチと言えば最終ラインでダラダラと時間使うというイメージを
打ち破ってくれている
もう一押し崩せれば得点できそうだけど、崩しきれないブロックの外側でワチャワチャしてるだけだから、まだ先制まで時間がかかりそう
もうちょい仙台の脚が止まってこないと、このメンツでは崩せないのかもな
>>209 主力組でも崩して得点できるわけじゃないもんね…
>>224 お父さんそれは言わない約束でしょ(´・ω・)
高さはないからckはあんまり入る気しないなw
ショート多用になりそう
スピードはそれくらいで良いんだが
コースと高さが・・・モリシよぅ(´・ω・`)
このワントップツーシャドーだと巧いんだけど、ゴール前の迫力が弱いような。
実況解説のインテリジェンスが前節から一気に上がったなw
CK茶島が森島の近くにいくなら、左の野津田が行けばいいんじゃね
青山の唐突な縦パスがほしいな。いまんとこ、武器が藤井のみだ
ひでぇな
飛ばないどころか、隼人に身体ぶつけてきやがった
仙台の守備粗いし深くまで当たってくるから怪我しそう
>>233 あんまり高さないから普通のボールじゃ微妙だから
FKで低めのボール蹴ったり可能性低めでもちょっと変化出してるんだと思う
荒木の空中戦勝率データで見たらリーグ何位くらいなんだろね
かなり上位だとは思うが
藤井のところからしか縦にいけないから、攻撃に対応されつつある。
土肥はたまには無理でもしかけていいんだぞ
後半から出てくるクエンカにゴール決められそう
仙台に勝ち点3あげるのか!?
>>266 もっと攻撃的婦人にしないとな(´・ω・`)
ああいう決定的チャンスをものにしてほしい
せめてシュート打つところまでは
深いところ取ってもクロス一辺倒だな
ペナに侵入していこう
ボランチ二人とも左だからな
組み立てが左に偏りがち
なんで最後のところで時間をたっぷり掛けて相手の守備が整うのとプレスがやってくるのを待っているんだ?
慎重に丁寧にやろうとして時間を掛けて、逆にカウンター喰らう可能性を自分たちで増やしてる
エゼキは慣れない役割ながら一生懸命適応しようとしてるな
ハイネルとは違うまじめな性格
サイドでバックパスすると見せかけてターンして抜く、とかしない縛り?
>>303 佐々木の守備が弱いから徹底して2たい1作りたいな
モリシ・・・オマエなんでいま前向かなかった・・・?
もっとシンプルでいい
今森島のところで時間かかったのがね
藤井は思い切りはいいけど、思い切り過ぎてプレー判断変えられないところがあるね
森島はあのぐらいの位置ならシュート狙いにいって欲しい
時間かけ過ぎだから、中に仙台の選手が揃ってんだよ。行けるときは自分で行けよなぁ。
なんでもワイドに広げんなよ
森島はマジでクソだわ
おまえのポジションは点取らないと失格だぞ
惜しいまではいってんのになぁ
仙台正直弱いしこの展開で前半無得点はアカンぞ
>>324 全体的にそういう意識が低いよね。もう少しチャレンジしても良いとおもう
野津田いいクサビのボール
そういうボールもっと出そう
川辺と土肥を替えてからが勝負だな。ボランチのところで、前に出て仙台の守備を徹底的に崩さないと得点できそうにない
チャジちょっとクロスがシンプルすぎるな
さっきみたいに切り返して巻くとか変化加えて欲しい
CBとボランチはこのメンバーでよくやってる
あとは前の選手に頑張って欲しい
茶島すぐ上げろよ
今のでカウンター受けたらやばいぞ
仙台jリーグ創成期かと思うくらい技術も戦術もないな
お前いいかげんにしろ森島
端っからパスしか考えてない動きだぞそれ
藤井が無双してるから森島の所あいてシュート打てると思うんだがな
実際二本は打てるところあった
両サイドに振るのはいいと思うんだけど
全員がフィニッシュできるようにしないと怖さでない
>>388 仙台も戻り早いから崩し切る前にシュートでも良いよな
この感じだとシャドーにストライカータイプがほしい
雄也インで点取って永井も入れたい
120%ゴール決まる状況じゃないとシュート狙いに行かないな
藤井とドグV以外の全員
とにかくパスやクロスを最優先にしてる
藤井は周りを使うパターンも見せれば
自分もやり易くなるのにねえ
野津田のミドルに期待したいけど、そもそも森島がシュートチャンス何回かチャレンジしてればな
GKスウォビィクから点とるには
高度なシュートが必要 無理だな
(茶島)<お前らがシュート打て打てうるさいから打ってやったぞ(´・ω・`)
シュートに行ったのは褒めたいが、さすがに割と余裕あってそのシュートだと・・・
チャジよおお
野津田はさっきシュート打てそうだったけど
トラップミスして打てなかったな
相手が強豪じゃないのもあるけど
今日も見てて面白い試合してるよね
>>407 弱くても隅に飛べばワンチャンあるからな
>>417 千葉で変な飯食わされたのが悪い(´・ω・`)
>>398 スウォビィクだからってのもあるんかねぇ
正直今の仙台に勿体ないくらいいいGKだわ
>>424 やっぱり肉とプロテインよな(´・ω・`)
>>429-430 池田塾で鍛え直した来年こそが勝負よ(´・ω・`)
良い前半だったから点を取らないと駄目だった
でも良い前半だった
割とやりたい放題だな
これだけ回すと後半動けなくなりそう
お、井林に食ってかかってるのか藤井
互いに要求し合うのは良いことだぞ
土肥を川辺に変えてくれ。ワイドに流すばかりではなくて、縦に侵入しようとするボランチを入れてくれ
時間が時間だからあれだけれども
森島最後のプレーは前向いていけただろ
良い前半って言いたいけど点取らなきゃ駄目な前半だったよなぁ
シバコーは毎年8点くらいいれてたからな
森島も頑張れ
>>445 断る
土肥の成長機会をこんな試合のために奪うな
仙台の凡ミスからあっけなく得点してそのままって言う感じかな。
森島はさっきの土肥みたいに切り返して前向くっての全然やらんな
前はもっとテクいことやってた気がするけど
土肥あれだな、めっちゃ逆ついて面白いな
もっとできそうな選手には見えるがどうだろう
森島はなんで最後下げたの?
土肥はおそらく下げたら鳴ると分かってたから無理にでも前向こうとしたのに
嫌いなプレーやわ今の
>>449 一見、いい前半に見えるけど、ワイドに開いてクロスばかりで仙台のDFが中でブロック作ってて危なげなく守り切られただけ
これじゃダメだよ
森島この中では絶対的なレギュラーの一角なんだからもっと効果的な動きしてくれないと
土肥野津田は相変わらずよく走るな
藤井もスプリント19回とかよく頑張っとるわ
後ろ向きなプレーが目立つ
たまにゴールする
前向きにプレーするようになる
ゴールが出なくなる
後ろ向きなプレーが目立つ 今ここ
勝つ気があるなら後半頭から川辺と土肥を替えて、攻撃パターン増やしてくれ。
>>457 土肥も森島にイラついてそう
俺が何回前に運んでもお前下げるやんって
土肥は悪くない、というか良かった
逆にGACKTはプロ経験からいってももっとやって貰いたい
シャドーはエゼ以外のヤツはダメダメダメの駄目だったな
誰とは言わんが(´・ω・`)
>>456 高萩みたいに点取らなくても、ゲームメイクやラストパスで貢献してくれればいいんだけどね
相手だけど仙台の出来は心配
ほんとどうしちゃんだんだ
あんまり言いたくないが、ゴールに直結したプレーが少なすぎ
藤井くらいガンガン仕掛けてシュート撃て
ハイネル嫌いだけどハイネルが重宝される理由わかる試合
パス数競ってんじゃねーぞ
コーナーキックは森島から茶島に変えてくれ
森島はいいシュート持ってんだからペナ付近は狙っていいよ
>>474 あの頃のうちでももう少しみれるサッカーをしていたと思うんだがな。
ピッチ中央やバイタルでの洋次郎のアイディアと閃きは本当に凄かった
ノッてるときは「これが天賦の才というやつか・・・」とかおもっちゃったくらい
そこまでは期待してないので積極的なプレーを心がけてくれ
今日はドグがめちゃくちゃいいから2列目に得点力ある浅野入れて欲しい
>>480 所属選手がクビになったりはしなかったからな(´・ω・`)
>>476 ハイネルがガンガン仕掛けた試合ってどれだよw
>>478 森島はアシストこそあれど、蹴ってる回数を考えたら物足りないよね。違う選手を試す気はないのかね?
森島はビビってシュート撃てないチキン
浅野出して!
>>485 ハイネルはシンプルに中の選手使うクロス上げるし中距離でもガンガンシュート撃つぞ
チキン森島とは違う
確かに浅野見たいな
エゼキエウも下がった位置でしか受けられてないし
森島は積極性が無さすぎる
川辺と浅野を投入しないと勝てないな
このメンツ、サイドに流すか下げるだけで話にならんわ
サイドでコネコネとボール回してロストしてカウンター受けるくらいなら、
遠目からシンプルにクロス上げたりミドル撃ってカウンター受けたほうがマシなんだよ
土肥→川辺
森島→浅野
になってからがキックオフ。まだウォーミングアップ中だわ
>>494 そして選手の成長が奪われゴミになるんですね
森島が点を決めるとしたらFKぐらいだろう
流れの中で決めるのは難しいと思う
森島自分が決めに行くくらいの意識でやってくれよ頼むから
サンフレッチェ広島 公式 @sanfrecce_SFC
【城福浩監督 ハーフタイムコメント】
後半も最初から出し切ること。
攻撃は相手を広げながら攻めていこう。
勝つために点を取りにいくぞ!
#sanfrecce
>>492 サイドでチャンスメイクも大事だが、シャドーはもう少し中央でプレーして欲しいな。
ちょっと緩んどるなぁ
あんなに独りに深く侵入されてたらアカン
>>507 ミカ柏時代みたいに単騎でどうとでも出来るサイドじゃないからねぇ…にしてもだが
下位チーム相手にはマジで競り勝ちまくるなヴィエイラ
守り慣れた仙台
後半から投入してくるクエンカ対応に守備に追われ広島の攻撃が消えていき勝ち点3無し!
ありそうだ
>>512 そうなんだけどね。シャドーWBボランチストッパーとサイドに人数かけすぎだわ。
藤井はええな
飯尾にイエローは今後のマッチアップ考えると吉かな
クエンカか。
仙台がとったときは羨ましかったが、いまどんな感じなんだろ?
野津田は、なんでそこで下げる判断しかできねぇんだよ
右で蹴れないからモタモタ左に持ち替えてる間にチャンスが逃げる
GACKTよぅ
またコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!
大迫、今シーズン2回目のアシストになりそうだったw
>>572 レフティーがあそこでシュートをうてないってのは残念だな。
林と大迫で明確に違いがあるとするならキックの質かな
エゼout
永井in
モリシout
浅野in
シャドー全替え
互いに事故でしか点入る気がせんな
仕掛けないボランチシャドーじゃ無理
>>602 今日の森島には可能性を微塵も感じなかったから
替えられて当然だろう
今のは土肥のパスじゃなくて
どう考えても主審が邪魔
飯田淳平がクソジャッジ連発なのってそもそものポジショニングがクソだから説
残念シュートだけど、今までやらなさすぎだったから良く見える
今のヴィエイラニアで永井ファーにいたの良かったな
ギャップうまないとね
惜しい
やっぱりシャドーはストライカータイプいないとな(´・ω・`)
>>664 数的同数かやや優位くらいだったからな
もっと周りみれればと
(野津田)<お前らのお望み通りちゃんとシュートしたぞ(´・ω・`)
どーも視野が狭いというか
周りが見えなくなるな藤井
プレー選択の幅が極端に少ない
あと、あのボールを晒しつつスライドを多用するのが
なんか90年代のドリブラーっぽくて少し古臭い感じ
シュート撃ったのはよかった
あとは枠内に飛ばすだけ
>>679 突破はいいけど結局クロス合ってなかったしなぁ
>>682 ・スピード武器
・ドリブル勝負
・からのワロス
・視野が狭い
なんだミカか(´・ω・`)
正直土肥残しはよくわからないな
藤井は後半消え気味だったけどさ
やっとゴミ2人がアウト
野津田と藤井は、仙台に置いてきていいよ。
全く役に立ってない。
広島までの交通費がもったいない。
>>699 相手を抜き切らないうちにクロスを上げられるようになったらミカだなw
練習ではできてて試合経験積んで一皮むければなんかね
ミカは広島デビュー戦で見たサポ皆に衝撃与えるレベルだったからまだまだやな
>>716 だめに決まってんだろ!
同情するなら、勝ち点くれ
土肥残しとか育成のために勝ち点すてることにしたか
森島下げた瞬間からセカンド握られだしたし
すげーチャンスが転がってそうなのに
よく分からんパスだ
いいクロスだったな
しかしさっきから細かいミス多すぎんか
永井はなんで東使わなかったんだよ…
一点ものだったろ
これ、負けそうなふいんきもちょっと出てきたな・・・
前半なんて欠片もそんなの無かったのに
キックミスか
あれでシュート狙いに行ってるだったら〇すところだったぞチャジ
>>771 (柏)<だよな
(東)<そうそう
(航平)<そうだよな
>>766 ちょっと前のヒールでのワンツーとか何気に周り見えてるよね
茶島は能力リミットが設定されている稀有な存在だから・・・
>>785 中通れば一点だったな
シュートとパスどっちを狙ったのかは知らんが
シュートよりクロスがいいときは無理にシュートして
中に出してチャレンジしていい時に下げるだけ
ダメだわ。ターンオーバー失敗だね
>>787 ノリよりは攻撃性能高いかなあどうかなあ
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!
それはいらんのか
このGKじゃなかったらもう3点は入ってる気がする(´・ω・`)
いいボールだったけどなあ
ちょっと感じるのが遅かった
永井のキックもちょっと薄くしか当たらなかったとはいえ
あ、膝だなこれ
アカンか・・・
サイドからのクロスって本当に有効な攻撃なのか疑問に思えてくる
本当にうまいFWはちゃんとGK見て打ってるんだろうな
永井は適当に打ってる
ヴィエイラバテてるからさっきから永井のシュートと茶島の入りしか大チャンスがないぞ
って結構多いな(´・ω・`)
>>847 Jリーグで中央を意図した崩しで破壊出来るのなんて川崎くらいでしょ
J3から戻ってきて初出場の選手を使うなんて向こうも舐めプしてくるな
>>847 そりゃ中央を崩せたら一番だけど、どこもそれはやらせないようにしてるから、サイドからになる。
今の永井のシュートでコースとか言ってるのは叩きたい奴だけ
>>854 さっきのクロスみたいなシーンは流石にキーパー位置見てってのは難しいだろ
スウォビィクがセーブしてるの正面か枠外だけなんだよな
>>864 シュートが微妙なのはあるが相手GKもちゃんと足運べてるのもあるよ
荒木は中1日半だから今のようなのが起きるのもまあねえ
>>871 スピード乗っててあの距離だとGKに下がるの結構怖いと思う
>>866 そうだけど、今日はそこまで良くない
GKからの一本を目測誤って良められそうになってたし
大弥サイドはダメダメだったけど
またサイドで使うのか?
流れでのチャンスイマイチだし仙台荒いし大弥のキックがチャンスにならんかな
アカデミー出を使いまくることで育成チーム賞を狙っている疑惑
あぶねええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
確かに大迫立ち上がり早かったけど
外してくれて助かった
藤井交代
野津田交代
エゼキ交代
城福のせいだよなこれ?
>>953 さっきのを決められてたら負ける流れだけど
まだわからんよ
仙台ひどいと思っていたら
うちもひどかったでござる、の巻
シャドーの人選ミスかな。前半に繋げるの2人使って後半にストライカー2人ってのがどうだったのかな。
そもそも
インサイドハーフタイプが多すぎて純粋なWBタイプが数揃ってないよね今年
川辺と浅野入れた意味があんまりない
引き分け狙いなら、野津田引っ張っても良かった
結局ゴール出来ずにもう80分過ぎ
しかも今の流れからすると引き分けで御の字なカンジに
>>968 わからんでもないが永井雄也インの15分いい感じだったからなー
永井がんばってるけどドタバタしすぎてチームが混乱してる
大弥はこれ厳しいわ
来季はレンタル出してやらないと自信無くす
>>968 あんだけ攻めて点取れないのに人選もクソもないわ
選手は頑張ってるが監督が交代で足を引っ張るのがなあ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250305054924caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1604116214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ Part.2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★4
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★2
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレンッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★3
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★2
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ Part2
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ Part.2
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ part3
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ part5
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ part7
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ part8
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ part4
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 part1 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 part2 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況ACL2 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況4↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況2↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ 2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑