◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 6100修正 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1665309756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まぁ逃がすのなら利き腕でも折って
すぐに宣戦復帰出来ないようにしとけや(´・ω・`)
戦える状態で逃がすのはさすがに甘過ぎや
この映画もローン・サバイバーも殺しておけば悲劇は起きなかったのに
上官次第だね こういう局面で捕虜なんか取らずに殺された例は何百万もあるだろう
上層部の気まぐれのどうでもいい任務ってのが堪らなく良いよね(´-ω-`)
この頃のアメリカ人はファックファック言わないんだな
>>33 どうかな?飢えて死んだり 爆弾でシミやカゲになって死ぬかも知らんし
こんな意見がバラバラじゃダメじゃんやっぱり日本式の上意下達じゃないと
今のアメリカじゃ300ドルってバイトの日給くらいか・・・
学校の先生が戦場で大尉にまで昇格したんか (´・ω・`)
教師に率いられるのは・・・実況民が中隊長よりマシかな
キャストアウェイや
グレイハウンドみたいに
奥さんと別れるところを冒頭に
冒頭の上陸シーンだけが語られガチだけど脚本も演出も名作級なんだよね
この映画
>>78 大卒で徴兵時に時間だったんだろ。予備士官だろう
BoBでは駄目な上官がいっぱい描かれてたな ダイク中尉とか
俺たちの国は捨てたもんじゃねえ 国が残された家族の事を考えてくれたりする そんなことがこの先繋がってく
そんな話は悪くねえだろ ああそば食いたいフグ食いたい 戦死は原爆は骨が折れますかw
>>89 今のドル円145円位やぞ
日本もさっさとコロナ規制解除してアメ公需要とり込めばいいんや
こんな見晴らしのいい草原を突っ立って歩くって危険では
>>94 シン・レッド・ラインも同年公開で
両方アカデミー作品賞ノミネートなんだよな
>>99 無能なキャリア組な
中間管理職リプトンの気遣いぶりが共感しまくれるわ
ライアンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さがしたぜ・・・!!!!
ライアン二等兵!!!!!!
ライアンに人気俳優をキャスティングするのって
スピルバーグらしくないな
CMなければあと30分短くできたんだろうが プライベート・ライアンを実況できるのもフジッコのおかげ(´・ω・`)
彼はこの場を生き延びてCIAで特殊工作員を務めた後
宇宙へ出てイモを栽培するよね
つまるところジミー大西とマットデイモンの差は
話す言語の差でしかない。
ラストのトム・ハンクスが息絶えるシーンは演技が神がかってる
鳥肌立つわ
お前らだったら、もう速攻で帰ってここで物語は終わりだよな(´・ω・`)
>>193 四人兄弟の末っ子
戦場で唯一の生き残り
不憫に思った陸軍が帰還させようとしている
>>193 途中からか?WIKIペディアで補修して来い まだ間に合うぞw
>>193 ライアン兄弟がみんな氏んじゃったから残った一人のライアンだけは絶対生きて返すっていう映画だよ(´・ω・`)
>>193 ライアン4人兄弟のうち3人が戦死したので一人でもママのところへ返すという広報作戦のため
>>193 兄弟全員死んだから米軍のルールに乗っ取り最後の生き残りの保護のため
>>203 このときそこまで知名度無くない?
グッド・ウィル・ハンティングが前年にあっただけ
>>209 その後第二の地球探しにワープホールに入ってったな
>>212 なんか激戦繰り広げたのは覚えているんだけど
なんで戦闘が始まったのか思い出せない (´・ω・`)
でもWW2で桁違いに死傷者少ないアメリカが主人公面すんのはなんか引っかかるんだよなw
>>223 ゲームとかだと割とあるな(´・ω・`)
しかし、電通も含めてテレビ界の奴らが
高給取りすぎるんだよな
だからCM枠が高すぎてBSが変な会社ばっかりになる
まともな企業は払えない
>>236 まあな あと出しだし 自分の所は無傷だしな
>>227 仮にジミー大西がハーバード卒でも
ジミー大西に対する見方は変わらん
>>238 メダルオブオナーかなんかのオマハビーチは最初からムズすぎてコントローラー投げたわ
>>236 遅れてきたヒーローやからしゃーない
アメリカいなかったら負けてた
ミリオタにはプライベートライアンが面白いかもしれんけどシンドラーのリストの方がいいね作品的にはね
ドイツの88ミリ砲は戦艦のビーム砲並みの威力 (´・ω・`)
>>249 ジミー大西とマットデイモンが同じ なのは同じ人間であるところは同じだな
>>269 高学歴でも実力ないと落ちぶれる国ですから
ジェイソン・ボーンだったら一人でドイツ大隊を壊滅させそうだけど
M1ヘルメット実物と
MGCトンプソンで武装してよく観たな
この映画
>>263 つまりガンダムのビールライフルの威力と同じか
>>237 数年前は中国マネーに靡いて
結構日本の事ディスってたのはショックやったわ・・・・
>>269 在学中からエキストラのアルバイトをやってて
映画業界の仕事が面白くなってしまったらしいな
さっきの間違われてアホ面呼ばわりされてた兵士よりアホ面じゃないか
橋を守りましょう (´・ω・`)
そりゃあ売れるよね
マットデイモン。こんな役やれば。
ヨーロッパっていちいち絵になるよね
太平洋だったらジャングルだから観てる方が発狂しそう
>>234 鳴り響くティーガーのキャタピラー音からや
>>284 ET を運んでいた 救急車とコロナ 患者を運んでいた 救急車が一緒だったわ
>>289 ジョーズでも原爆の話し出てきてたしなあ
あんまり好きじゃないのかもね
>>305 母親はすでに亡くなったお前らもイッパイいそう
みんな嫌がりながら助けに来たのに本人が帰るのを嫌がる これだ
それだと犠牲を払ってここまで来た意味がなくなってしまう
まぁここで、ラッキーッ!帰ろう戻ろうさぁ行こう!わーぃわーぃ!って奴じゃ
ドラマにならんよなw
ライアン2等兵がここで駄々こねなかったら・・・・・
トムハンクスが、自分の出た映画で名作は四つしかないって、どれだろうな。
これ入るよな。
どこで映したんだこれ
CG時代よりは前の作品だよな
IMAXで見たいな。たまに過去の名作上映してるけどプライベートライアンやってほしい。
シンドラーのリストもみたことないしゴットファーザーシリーズも見たことない
BAD21てベトナム戦争で撃墜されたパイロット一人を救うのに21人死ぬ実際あった話を映画にしてる
>>316 パシフィックは日本側にも配慮してたと思うけど
探しに来た隊はタマランチ
こいつのために死んでるのに
>>310 そういえば
オキナワ戦題材の映画ってないよな?
>>339 一休さんのエンディングの歌を歌いましょう
>>333 泣きながら帰るシーンも絵になる(´ω`)
>>340 これとフォレストガンプとターミナルとなんか
>>347 シンドラーのリストはちゃんとエンタメしてるから見て損はないよ
ここは
さんまを見習って、生きてるだけで丸儲けだと思いたい
ケッテンクラートはケッチェンクラフドラーフトか何かの略だと思った
>>340 グリーンマイルとフォレストガンプは入るのかな
>>367 たぶん、ライアン二等兵。
公的な地位のない、ただのライアン
>>347 歴史が苦手だと腰が上がらんな
ちゃんと前知識を知って理解しながら見たい と思って一体何年経ったのやら
しかしこの街の廃墟は凄いわ
時代的にも違和感無いし、CGじゃ無いし
>>337 謎の病原菌で空気感染しないように救急車の人達は 宇宙服みたいなの着てて
ビニール袋みたいなのに中に宇宙人を入れていた映画のシーンを思い出したわ
>>225 あーなるほど、他の人もサンクス。
しかし一人っ子ならどうなるのか?と、
捜索に犠牲出してたらわけわからんなと思ってしまうな。
でもアメリカで太平洋戦争のウケが悪いとは原爆のせいだろな
大した兵装もないのにようやるね
こういう時と比べたら
今の陸自なんかかなり充実してる
>>355 すっきすきすっきすきすきっすき♪ってやつか
恥ずかしいな
>>367 原題saving Private Ryan
ライアン二等兵の救出って意味
>>378 そういう人おるよな
私は全然気にならない
>>347 彼女と映画の話をしたとき馬鹿にされるからゴッドファーザーの1だけは見ておいた方がいい
>>347 ゴッドファーザーは3作合計10時間位だから明日観とけ
名作やぞ
>>367 私的なライアン ライアンのセクシーゾーン
>>378 白黒じゃないとキツすぎて見れないよ、意味がある
「アナザー」って映画の一時帰宅した旦那もこんな戦場で戦死したんだろうな
あの、母子もろとも全員幽霊だったというオチの映画のやつ
>>325 バック・トゥ・ザ・フューチャーならみたで
>>401 それもいいけどw それはオープニングw
途中までしか見たことないと思ってたのにスティッキーボムを知ってるのは時空がねじ曲がっているのだろうか?
ハクソー・リッジ はやたら絶賛されて見たらガッカリの象徴映画
>>398 単純にベトナム戦争のほうか社会運動になったからじゃない?
ミッドウェイとかパールハーバーの大作もあるやん
>>329 A.I.は日本の興行収入で救われたのにね (´・ω・`)
実際作り方を指導されるそうな、くっつき爆弾
そういやウクライナで火炎瓶に削った発泡スチロール入れてたなぁ
空挺は嫌だな 敵のど真ん中に降りて拠点を死守しなきゃならんとか
>>413 後追いで見るには遅すぎるって気がして なかなか見れない
こんな感じの爆弾
いまのウクライナ侵略でも使われてる
>>398 爆発・破壊ヒャッホウのマイケルベイにパールハーバー作らせる程人気だと思うが 糞映画賞だけど
ライベンが敵の戦車を引き付けてくる時の緊張感は異常・・・・
>>449 パンツァーシュレッケやファウスト落ちてないんかなあ
ピークも越えたスピルバーグ演出もこの映画ではキレッキレだよね
>>452 ヨギボー なら 削る手間かからないのにな
>>446 敵が分かりづらいのも一因やな天皇でもないしトージョーとか誰それだし
つーかフリー素材化したヒトラーおじさんが強すぎる
Fucked-Up-Beyond=All-Recognition
FUBARだ
シンドラーのリストではシンドラーを描くのをアリバイにして、その対比としてこれでもかってくらいナチの暴虐ぶりを描いてたからなスピ
Fucking Up Beyond All Recognition
弾帯を首に掛ける時は普通は弾頭を反対に向ける
先っちょが刺さって痛いじゃ無いかw
と、何度も言われてるシーン
>>462 マイケル・ベイが爆発仕事してたらそれだけで十分だと思うけどなw
男としての活力?
30すぎて小学生にも負けるちんぽの大きさの俺はどうすりゃいいの?
友達と温泉にもいけない俺はどうすりゃいいの?
>>433 シュワ映画の完全武装シーンとかセガールの工作シーンみたいなもんだな
ワンピースREDどえらい興行収入でビビる
(´・ω・`)
>>316 日本向けのインタビューでは日本のオタクを熱く語ってたよ
オタクはそのまま日本語発音
>>471 振り返ってみると最期のキラメキでしたね
>>424 スター・ウオーズ系も全然見たことがない
SFに関心が薄いのかな
完全自殺マニュアルの作者はこういういじりが嫌で会社も学校も馴染めなかった
>>450 結局、金目なんだよ
昔はちょっとした場面に、SONYやトヨタが出てきたのに
今は第一汽車やらファーウェイ、アリババ、バイドゥだからね
中国女優でてるし
お前ら消防団の経験あるか?
少しはこいつらの気持ちがわかるぞ
まーあんまり死ぬことはないが
>>487 Variable Speed Beam RifleでV.S.B.Rみたい (´・ω・`)
>>481 アメリカは二正面作戦ができる国で利き腕の右でドイツとやりあって左でジャブだけで日本を倒したイメージ
>>519 俺が昏睡から復活したらカーチャンをロボットに取られてるとか嫌だわ
>>488 子供達が収容所行きの列車に中指立ててる場面とかな
>>508 ソープランドなんて
もともとおじいさんのためのものだぞ
エディケアの姉さんと イチャコラしてたら勃起する自信はありますw優しく抱き合って 優しくコチョコチョします
>>524 レンタルのAVコーナーから出てくるジジイ率高いもんな
>>541 「あんまり」でも充分問題なのですがそれは
>>534 スターウォーズはみたよ 新しいディズニーのは1しか見れてないけど
>>528 子供の頃は大人になったら自慰しないもんだと思ってた
有名な映画って大体見た気になってるけど実はみてないのって結構あるな
ペキンパーのガルシアの首
フライシャーのマンディンゴ
サタデーナイトフィーバー
カーペンターのハロウィン
名前は知ってるけど一度も見たことない・・・
>>431 ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュースの主題歌は聞いてたんだけどね
オレはスターウォーズシリーズまともに見たことないんだけど、見るなら何作目から見ればいいの?
>>542 精子はどこから調達したんや (´・ω・`)
>>569 エピ123ローグ・ワン456789で見ると良い
>>563 松竹東急とかで 意外と あったりするのな あそこの―カットエンディングまでやるからいいわw
>>488 悪役の将校のひとが
MI6のMになってたな
(´・ω・`)
古い映画好きだけど風と共に去りぬは未だに完走できない
ここすき
若者感あるよな
野郎だけの職場特有の絆みたいな
>>563 観たけど忘れてるのもあるわ
しょっちゅうやってる映画とかは何回も観るから台詞まで覚えてたりするけど、そうでない映画は細部を忘れてたりする
>>569 456123の順で見てそれでハマったら後はドラマのマンダロリアンだけ見ればいいよ。789は見なくていい。
>>569 ep456と別腹でローグワンとアニメ版クローン戦争だけでおk
>>593 笑えるから見るべき
7 失笑
8 爆笑
9 嘲笑
なんだよプライベートレッスンやってたのか
なんで教えてくれないの
>>586 今は怖すぎる
いつもゴム有りだから安心
ニュー・シネマ・パラダイスは何が面白いのかわからんかった
>>563 俺はコマンドーを観るの遅かった
地上波で放送する時いつも眠くて
まあ消防団レベルですら
断りきれないだろ?
戦争になったら見たいテレビも
やり残したことも
食べようと買って置いたプリンもそのままで
赤紙が来たら戦地にgo
日本はそういう国
嘘だと思うなら明日から消防団や地区役員を辞めてみな?
なんの根拠や強制力があるんですか?って
そういう国なんだよ戦争とは
>>589 結局ポルコもWWⅡにかり出されたんやろか? (´・ω・`)
日本が誇る3大シャンソン歌手
越路吹雪
淡谷のり子
梅垣義明
なんか政治臭い長文野郎がいるな
BSPのプレシネにもいるおっさんか?
すっぽんエキスでも飲んどけ
>>527 昔から映画の度に来日しては「ニポーンノミナサン、コニチハ。スティヴン・スピゥブゥーグデス」 ってにこやかにしてた記憶
>>604 フランス語とドイツ語わかるから捜索隊に加えた
>>624 シルビアクリステルさんがなかなか出てこないんよ
ここなんでライアンが、先生だってネタを知ってるんだろうな
確かに日本の戦争は太平洋戦争でジャングルとか湿地帯ばかりだからこんな都市部的な戦争はしたことないんだろうな
このクオリティで硫黄島の戦いか沖縄戦見てぇなぁ
俺に100億あれば
>>660 大尉が話したか周りの連中が話したのでは?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
>>663 マニラでやらかしてアメリカ共々フィリピンに嫌われとるぞ
馬鹿だなぁ・・・
ブスでもヤっといたほうが良かったよね・・・
>>663 マニラ戦は都市だし。シンガポールや香港もな。あるよ幾らでも
>>672 >>678 大陸上陸してましたね、そうでした
>>569 人気だなお前 456,123,789の順で見ろ
7で「ん?」ってなって8の後半で頭がおかしくなる
>>668 フューリーで新兵とドイツ娘とやっちゃうようなシーンはアリだと思うけどなあ
グッドウィルハンティングでもロビン・ウィリアムズのアドリブで爆笑してたな
スピルバーグはあらゆる先人の名作映画をリスペクトしてる
俺は悪いけど
戦争になったら
逮捕されても反戦平和を訴えるわ
プーチン政権に反対する市民の気持ちがわかるよ
似たような例が、既に北海道であるからね
>>700 問題は大陸で誰とどのように戦ったのか克明に描いたものが見当たらない
アパム?は体が小さくて インテリ系だから こんな感じだと思うか? 体の大きさなんてな意外と戦場では関係ない?
まあイロイロ見解はあるな 体の大きいヤツがマラソンで勝てるか?トライアスロンなら?柔道なら?サッカーなら? この世は戦いか?闘いだと言ってしまいたくはない俺が居る 甘いかw
キター
ここから始まる戦闘シーンは冒頭のオマハビーチと違い、笑いとか一切無しやからな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>717 岸田は侵略戦争を辞めろ!
習近平は侵略戦争を辞めろ!
どっちだい
マットデイモンってブスだけどなんでかっこいいんだろうな
>>717 逮捕じゃすまんぞ。特高に凄まじい拷問をされた挙句家族は村八分で生きていけなくなる
>>717 俺はヘタレだから反戦運動もせずにただ逃げまくる
ケッテンクラートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こっからが最高のアクション映画になるんだよなぁ・・・・
これ実は最初のシーンのセットの使い回しじゃない?とか25年経って思った
>>701 この十年くらいで映画館で途中で帰りたくなるくらい腹立ってつまらなかったのがEP8。
>>738 札幌で安倍にヤジ飛ばした女性の件じゃね
たしかに欧州NATO諸国より日本のほうが遥かに危険だよな 同盟国は米だけだ
>>743 酷い国だな
侵略じゃなくて解放軍だわw
スーズ(Suze)とはフランス原産のリキュールである。
>>767 同意
SW世界にいきなり燃料問題出てくるなんて
弾薬は最初にある程度分配しとくべきだろうと思うんだけど
ミリオタにはT34なのが丸わかりだけど心の眼で見る事
>>717 徴兵で一番嫌われるのは感染症持ちとホモ
おまえらは
ティーガー1とティーガー2の見分けつくか?
>>786 最初のオバマビーチが最高の戦争映画なんだよなぁ・・・・
>>801 タイではオネエは徴兵から弾いてるもんなw
マジレスするとアパムはちゃんと弾持って行ってた
だけど隊長が声かけたから戻った
ちゃんと見ておけよ
>>767 ポリコレの暴走はあそこから始まったイメージ
何だこのブスは?俺は何を見せられてるんだ?ってなった
何回も見てるが
ここからの緊張感半端ないなぁ・・・・・
>>767 えー笑えたじゃん神風ワープとか
レイアの髪型を褒めるルークとか
>>717 敵基地攻撃したら戦争なんだけどなw 普通、国に飛び越えてミサイル飛ばしたら 宣戦布告モノで戦争になりかねん
お前の家に隣のキチガイが手りゅう弾の模擬弾投げてきて 飛び越してるから大丈夫wなんて話はねえんだよw
>>782 核保有国3つに囲まれてるしな
しかも日本もそれなりに供えていれば良いが軍事予算が韓国と同程度
>>767 789の出来の悪さに失望してハン・ソロを劇場で見なかったの後悔してる
>>311 本当だ 次鋒レオパルンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
戦争映画の兵隊が歩いたり走った時の
タカタカってブーツの足音がたまらん
トム・ハンクス「なんかタイガー戦車の形変じゃね?」
>>836 そんなん戦意喪失するだろ
迂闊に寝ることもできん
今北なんだが伝説のシーン「アパーム弾持ってこーい」に間に合った?
>>839 この作品に嫉妬して対抗意識バリバリ作られた
リドリー・スコットのBHDもいい映画だけどこれには敵わんと思うわ
>>848 仕掛けたクレイモアかなんかで、瓦礫に埋められた
このタイミングで挟んでいいのは夢グループとマカのCMだけだ
>>875 ガダルカナル島の戦いのやつは、酷かったな。
あとバンド・オブ・ブラザーズ
これだから民放は困る。やはり映画を見るならBSプレミアム
>>717 今からデモに参加してこようぜ!
>>884 全編英語喋ってるスターリングラードよりはマシやろ
>>884 足回りを映さければ頑張ってるんだけどね
>>824 いやいや
飛び越えて公道が損壊したから
損害賠償なんて通用しない
自分の庭に損害が出てはじめて被害届だせる
嘘だと思うなら
道路に穴が開いたからけしからん!
金よこせ!と言ってみな。頭おかしいってなるから
>>889 毎日テレビでオカマを見れるのが世界中でタイと日本だけ
ちなみに可動状態なティーガーIは現存していて
後にブラピの「Fury」などに出ても居るが
この映画時点ではレストア中だったらしい
この映画めっちゃ長いのね
その長さを感じさせないのが名画たる所以なんだよな
>>884 あの転輪はドイツ戦車の他に無いからなぁ
>>839 いくつかみたけど
1917
いいせんいってるで
>>889 そもそもオカマの存在が文化的に認められている
日本でオカマ的存在が認められていないのは急激な西洋化のせい?
ブラックホークダウンは相手が見えすぎて疲れる
プライベートライアンのがマシ
でもこれだけ本気出したティーガーはナバロンでもバルジでもなかった
>>892 BOBはゲースロと並んでアメリカドラマ史上最高傑作やろ
>>875 BHDは暴徒に嬲り殺されそうな恐怖とか、投降しようとしても無意味な状況で終始緊張感あるからな
ライアンとは比べるものでもない気がする
>>907 何かの動画て動いてるキングタイガーを見て感動した
WW2とかベトナム戦争題材の映画ってあるけど
アフガン戦争の映画って少ないよね
>>892 シンレッドラインね
BODは2話冒頭の空挺降下シーンだけは後世に残る出来
>>902 隣の家が石投げてきて当たらないから大丈夫w法律的はそうかw頭おかしいなw遺憾ですねw
>>908 うん。つまらん映画は30分もたずに寝落ちしてしまう。
これとかドラゴン・タトゥーの女は長いが疲れてても最後まで見れる
>>919 パシフィックは最悪だったわ。
フレディー・マーキュリー出てたが
>>986 事態は流動的だから
足りないところがでてくる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217101716caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1665309756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 6100修正 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 5210修正
・BS日テレ 3863修正
・BS日テレ 8124修正
・BS日テレ 5672修正
・BS日テレ 5577修正
・BS日テレ 4539 修正
・BS日テレ 4843 修正
・BS日テレ 3191 修正
・BS日テレ 3364 修正
・BS日テレ 2941 修正
・【BS日テレ/日テレ】FIFAクラブワールドカップ2017 UAE 総合★23修正
・BS日テレ 6317
・BS日テレ 6106
・BS日テレ 6019
・BS日テレ 6151
・BS日テレ 6302
・BS日テレ 6062
・BS日テレ 6136
・BS日テレ 6066
・BS日テレ 6133
・BS日テレ 6326
・BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 6
・実況 ◆ TBSテレビ 26820修正
・BS日テレ 2026
・BS日テレ 8241
・BS日テレ臨時
・BS日テレ 1665
・BS日テレ 2202
・BS日テレ 2047
・BS日テレ 2154
・BS日テレ 5418
・BS日テレ 3769
・BS日テレ 2290
・BS日テレ 5751
・BS日テレ 4119
・BS日テレ 5065
・BS日テレ 4090
・BS日テレ 5045
・BS日テレ 8292
・BS日テレ 5100
・BS日テレ 4906
・BS日テレ 5127
・BS日テレ 4910
・BS日テレ 5270
・BS日テレ 5580
・BS日テレ 5937
・BS日テレ 8202
・BS日テレ 3808
・BS日テレ 1742
・BS日テレ 5194
・BS日テレ 2189
・BS日テレ 8195
・BS日テレ 8243
・BS日テレ 2449
・BS日テレ 5591
・BS日テレ 4404
・BS日テレ 5619
・BS日テレ 7534
・BS日テレ 5409
・BS日テレ 5606
・BS日テレ 7101
・BS日テレ 4603
・BS日テレ 7698
・BS日テレ 1945
・BS日テレ 5113
・BS日テレ 5054