◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん5 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758962243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん4
http://2chb.net/r/livebase/1758960125/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
近本3安打
大山150号、3出塁
村上奪三振王ほぼ確定(2個差最終戦余裕抜き)
今日も優勝決まって中、収穫アリ
代走・ペンギン走法、きたああああああああああああああああ
大山出塁率爆上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これだけ盛り上げたしもうええやろ
前川なんか期待するのは無駄
巨人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラフトで長距離獲得予定らしいし
右京さん打たないとやばいよ
ここまでは行けるんだよここまでは
ここからが松山の凄い所なんだよなぁ
なんかあちこちでカオスになっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うおおお大巨人逆転www
これでマルティネスセーブつく
大勢のホールドポイントはなし
巨人最高!
おさるが打ったのかw
今日のプロ野球ニュース楽しみやな
ネガスレ見なくなったと思ったら
ハメちゃん逆転されてるか
ガンギマリはいつもええとこまで行くけど結局抑えられるんよな
ハメカス死んだwwwwwwww雑魚雑魚雑魚雑魚wwwwwwwwww
山本と板山で負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前川右京はそういうのは無理です
絶対打たないと思ってました
かなり前から知ってました
9回はヤスと板山にやられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕手加藤やから低めに落ちる球投げられんのやろな
オワタ マケタデー
すまんハメカス訂正いたします
お前ら今がCSやったら負けてたなw
ウギョーの大一番でも俺は合いの手のほうのワッショイ言うタイプ
山本板山さあ阪神に何の恨みがあんねん
おまえらがダメだっただけやんか
今日は近本と前川をチャンスがストーキングしてたな
これでチュニドラ戦五分のまま明日最終戦かwww
さてハメカスが死んだところで深刻な代打不足問題の現実に向き合うか
前川全部改造した方がええわ
もはやプロじゃあかんやろ
ああ中日ほんとウザイ
完全優勝が最終戦までもつれるなんて
立石取れたら前川どうするの?
大山の保険でファースト?
前川駄目だな〜
こりゃCSも使うかどうか微妙になったな
板山山本使って5位
阪神は独走優勝
何の意味があるん?
レフトがチャンス枠やのに誰も突き抜けてくれへんな
楽しいからええけど
9回4点差ひっくり返される抑えがいるチームなんかがCS勝ち抜けると思うか?
>>158 板山に関してはどんが「ええやん」ってなって山本よりはチャンスもらえてた
入江も伊勢もゴミで横浜抑えどうすんの
ヤマヤス復活か
松山くんセーブ稼げたけどライデルもセーブチャンスやな
近本3安打
大山150号、4出塁
村上奪三振王ほぼ確定(2個差最終戦余裕抜き)
今日も優勝決まってる中、収穫アリやね
正直うらやましいわ
9回で5点もとって逆転できるの
ベイスとか見てるとリリーフ大変そうやなあ
こっちは及川石井岩崎やもんな
>>174 こいつら阪神におってもどうせ2軍やったし今でも大した事ないのになんで移籍して阪神戦だけ余裕の1軍選手になるんや
うちでモノにならなくて追い出された選手達って
何でうちに対してだけ執念燃やすんだろう
うちで頑張ってれば追い出されなかっただけなのに
ハメカス今日は宮城いったんだろ?
ウィックもいったし伊勢も限界や
完投出来るの東位なのに
こんな奴ら来ても負けねーわw
対中日シーズン勝ち越しをかけて明日の先発
伊原×金丸
これもう運命だろ
板山なんか岡田だって使ってた
全然ダメでなんでこんなの使うんだって言われてたろ
ウキョーは内側からバット出して腰の回転止まるの直さないとこのまま終わるで
中日てずっと弱いのに山本やら板山使って勝ち星拾って何の意味があるんやろ
大山出塁率トップにたったら休ませてもええで
小園も出してないから取れそう
>>212 チュニドラとかもたまにこういう大逆転あるからクソ弱くてもバンド満員になるんやろね
うちは強いけどこういうのは苦手や
入江と伊勢がこんな感じでウィックが抹消
もう藤浪しかないぞ
言うて2年前のCSだって相当ヤバそうな感じで出ていったけどね
やってみない事にはわからん
板山はともかくヤスは今いたらそこそこ使われてるなぁ
>>207 高みの見物か小園はスタメンじゃないな
出塁率は可能性ありそうかな
>>204 いつもケイ打てないけど中継ぎ打って勝っているイメージだが
明日こそは40本100打点達成したい
今日は大山150号が客へのお土産
前川右京の打球速度しょぼ過ぎる
佐藤輝明なんてバット折られても飛んで行くというのに
横浜の犬こと中日ドラゴンズ
横浜に勝てないから一生Bクラス
アヘ単 鈍足 守備難 弱肩
こんなん使うから負けるんや
>>219 脳の血管切れて死んだやろwww
ゾンビみたいなもんやし明日にはまた顔真っ赤にして来るやろけど
明日中日に負けたら全カード勝ち越しもなくなる
タイトルとか記録全部ダメになりそうや
MBSの女子アナの旦那にYTVの女子アナがインタブー
板山とヤスクビにしてダントツで優勝したから編成に文句なんて言えんわ
>>240 ほんとな
3点差の壁もあるしな
こういう爆発力課題だね
CS横浜来てくれたほうがいいわ
巨人はたまにえぐい打線のつながりしてくるからね
現地よりマケタデー
大山のおかげで価値ある試合になったよ
一塁アルプスに居たからもう最高でした
>>259 やはり折られたバットがセカンドまで飛んでいくくらいのパワーがないとな
>>209 最下位相手にイキってて草草草
ハメカスもチュニカスも同レベルやな
やくせん
822 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2025/09/27(土) 16:05:00.44 ID:RjNRmTY6
中日4ー0阪神 6回
このままならヤクルト最下位決定
大山が居てくれて本当に良かったなとじわじわやってくるんよなあ
テルの後ろは大山以外考えられへんで
しかし横浜の試合見てるけど、球審結構ジャンパっぽい感じの判定しとるなw
板山ヤスがスタメン張ってるチーム状況じゃ2年前も今年も優勝出来てないですね
>>209 板山はマジもんのゴミ成績や
山本は右の内野手少ないから残しといても良かった
大山出塁率トップなった?
安打数1差まで迫られて小園も出ざるをえなくなるし
面白くなってきたw
中日今季62勝のうち松山45セーブを含む全体で52セーブ
ブロウンしたセーブもあるから
どんだけ僅差勝利ばっかやねん
山本ヤスみたいなチームが優勝出来ない時にしか輝けないゴミおるよな
選手としたら2023年に確変起こした木浪の方が全然マシ
シャワー浴びてたら終わってて草やん
表は30分超かかったのにw
とりあえずオオヤマサンおめ
>>287 確かに~
今年何度かやられてるもんな
腐っても坂本とか
>>204 むしろケイにボコボコにされてるけど中継ぎボコって勝ち越しまくってるやん
>>262 矢野の時セカンドのレギュラーなりかけたけど
何も見てへんなお前
>>228 板山のクビは仕方ない
山本のクビも仕方ないが、慶応だからと言って使われなかったのは気の毒
>>277 余剰戦力が他で活躍できるくらいじゃないと、続けて優勝とか無理なんだろうな。
大山150号が試合盛り上げるのに役立つスリーランで良かった
同じ状況で必死の巨人と呑気な阪神の差が出たな。CS勝てんわ
巨人逆転してて草
ハメカス、このカスリリーフでは絶対無理やな
昨年は森原とか坂本とか中川颯とか確変してた
ケイジャクソン東ガーとか言うけど対策なんかマウンド降りてもらえばいいだけやからな、リリーフよわよわなんだから
>>288 俺も現地でライスタにおる
近くに飛んできて凄かったわ
>>274 タイトルとか記録全部ダメになるってなにが?
>>300 小園はもう首位打者狙いちゃうか
そっちの方が位高いやろ
爆発力なんかあっても勝てないチームを羨ましがる意味がわからんよ
なんかさっきからジャンパぽいのが多いんよなハマスタ
>>307 地味に代打順応してるよな
ウチの代打陣にくらべたらよほど頼もしいわ
まあ大竹好投したけど援護なくて10勝できなかったみたいなのよりはええやろ
守りで勝ったチームやのに木浪や前川使うのがおかしいんよな
くそー!負けたー!俺も部下の女とラブホ10回行って会議したい!
横浜はセットアッパー・クローザーが
詰んでるな
ウィックも抹消されたし
ハメちゃんいつものCS勝ち越し日本一なるでレスはどこにいったの?
急にいなくなったやんw
体力厳しいのかも知れないけど前川は去年みたいに毎打席フルスイングするしか無いよ
>>281 そもそも投手陣が先発もリリーフも全員1軍上位レベルなせいで大逆転する機会自体が無いんやけどな
CS淡々と勝ち越せたらいいけど負けから入るとつらいな
ガイジのヤス煽りに乗んなって
今年の他ファンは何ほざこうが負け犬なんだから
>>328 際どいのをジャンパって恨むほど真剣に見る試合ちゃうやろw
読売は今年カモだったから逆にCSだと怖い
ベイス来た方が実は楽だと思う
そういやハメカスさっき強すぎるとか今やり直したら優勝するとか言ってたなw
今やり直したら3位ちゃうかw
守備足ではなく打力を見込まれてる左打者はもう中途半端な体格のやつでは甲子園で大成しない
別にタイトル関係ないただの二桁だからいいけど
大竹も1点取られたからて気持ち切らすなよ
今年そういうのが多いんよ
プロ野球選手妻
平成 女子アナウンサー
令和 一般女性という名のインスタグラマー
小園は最終戦で首位打者キープできるくらいで打席たつやろ
>>209 そんなん言ったらキリないで
環境変わったら変わるもんよ
大竹も細川も上林も
あーあ
ヤスいたらなぁ…
なんでクビにしたんだよ…
とりあえず大山ホームラン打ったし、高橋の奪三振は村上と2差に留まったし、近本の最多安打はまだ望みあるしそんなに悪ない試合やったんちゃう
大竹の二桁は残念やったけど
明日こそテルの40号100打点と及川のホールド稼げたら言うことないな
この期に及んでヘルナンデスを右投手に出してるのがヤバい
もう試すとかいうレベルの打てなさやないのに
レフトは若手がレギュラーになって欲しかったが
最後までレベルの低いどんぐりの背比べか…
やっぱ強肩強打の外人か森下クラスのルーキーがいるな
オンカジにバントさせなきゃ昨日も勝てたやろ巨人 中山に打たせりゃええのに
ヤスって33歳やんな?
未来ないやん
龍空とか村松が台頭してくるならまだしも
再建しないといけないチームがあんなんで喜んでるの草
2位はDeNAかもしれないけど、ファイナルは多分巨人来そう
ホームのDeNAって全部ファーストで消えてるよ、全部阪神にやられてる
巨人がマルチネス獲ってくれて助かったな
ハメに行かれていたら厄介やった
ハメ行ってたらハメには逆救世主バウアーも行ってなかったかもしれんしw
>>361 いなくなって使わなくなって2度優勝やね
山本なんか使ってるからBクラスなんやねw
MBSラジオ 藤川
森下が昨日から心の揺れ動きが見えていますね、成長を見守りたい
大竹は故障かなければ二桁行けたと思うので、また来年ですね
ハートウィグはコンディション不良です
才木抹消は他の投手の兼ね合いです、リリーフを連投させる気はないので
>>361 前川島田が頼りなくて高寺熊谷が外野スタメンして回るぐらい二遊間渋滞してる以上そこは別に
ベイスは今がピークでCSの頃に冷えてる可能性もある
>>376 ハマスタの阪神は全阪神の中で最強だからな・・・
近本3安打
大山150号、4出塁、最高出塁率肉薄
村上奪三振王ほぼ確定(2個差最終戦余裕抜き)
今日も優勝決まってる中、収穫大アリやね
>>374 さすがにライマルが佐野松尾石上では抑えるやろ
>>323 お疲れ様でした
どんどん迫ってくるの正直怖かったw
>>364 読売の日やったんか
読売はまじで勝率悪いから来年は読売NGやな
今年の阪神はホームランが出難い甲子園の方がやり辛さがあったが、秋は浜風が弱まったり逆向きにになるから幾分戦いやすくなるか
チーム自体がダチョウ並のアホさなのに横浜が長いペナントで勝ちきれる訳無い
短期決戦がそこそこ強いのは認めるけどさ
ハメカスが狂ったように暴れる頃
必ずベイスはやらかすんよな
あいつ疫病神なんよな
大山.3627
小園.3616
おもしろくなってきた
>>385 今更木浪なんかスタメンで使う舐めプホンマに止めろよ
最高出塁率は小園次第か
残り2試合は大山もスタメン外れそう
>>408 お、抜いたのか!
もう出ないほうがええんかな
今のストライクは怒るわな
だってすげえ可変だもんw
ところで小幡どうしたんやろうな?
CSまでに故障するの怖いから出場減らしてるんやろうか?
森下はメンタルぶれすぎよ
もうルーキーでもないんだから
キャベッジが太ももでバット折ってたけど俺がやったら大腿骨のほうが折れるわ
>>408 大山は段々と成績が鳥谷みたいになってきたな
残り2試合は勝ちにこだわって戦った欲しいなぁ
そろそろCSに向けて戦意をあげていかな
巨がベイス叩いてるな
うちも同様にベイスを叩きのめさないとな
キャベツ何回もみのさんで吠えてるやろ
いい加減退場させとけw
中日 山本ヤスいて万年Bクラス、CSすら13年連続出れず
阪神 2023日本一、2025優勝
山本ヤスって疫病神なんじゃね?
2023もいたのはいたけど一軍で一切活躍できずに二軍でも.240やったし
明日は伊原が勝ったら、チーム勝ち越しと新人王ゲット
>>416 出るやろな
タコっても首位打者は固いやろ
出塁率と最多安打取りに行かないとあかんからな
佐々木がタイムリー打つのは想像してなかったなあ
阪神戦ではあまり打たんから
巨人はこういうのちょいちょいあるけど弱いよな
逆にこういうのって、そんな強くないとこにこそあるよな
阪神が7点差だかひっくり返したんも最強カープ相手やったわ
>>419 その分上振れもすさまじいので森下の特性と思って受け入れるしかないような
こいせんから拝借
181 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6ad-pJON [2400:2653:340:b100:*])[] 2025/09/27(土) 17:25:59.75 ID:doY3J6wE0
打率
小園 .306
泉口 .298
安打
小園 159
岡林 159
近本 158
出塁率
小園 .3615
大山 .3609
サトテル·大山の長短打で同点のチャンスにファールフライって‥‥マジで育成落とせ
うーん、昨日のは揺れるほど際どいボールでもなかったがな
調子下降なのはわかるけど
森下ってメンタルがちょっとあれだよな
元柔道家で武道を研究する大学教授の親父がいるテル実家にホームステイさせたい
ここ15試合で3試合くらいしか投げてなさそうなライマル
MBSラジオ 藪
最終戦は村上が2三振とれたら大竹にスイッチさせて勝たせてあげて欲しいですね
読売がCSで横浜に仕返しをし
うちは読売に叩きのめされるかもな
去年の横浜役が読売か
森下ちょっと軽傷になってきたんやないか
岡田クリニックでまた重症の診断書もらってこい
巨人はボールが変わって投手陣が元に戻っただけやな
飛ばないボールなる前はガタガタやったから
ベイスたんここに来てリリーフ不安出てきたか
巨人は先発不安だし
目くそ鼻くそファーストステージになりそうやな
>>442あかんやんあそこwバッターが調子良いだけやな
>>446 なんでやねん
村上最多勝知らんやろこいつ
>>437 大山9回にも二塁打で4出塁したから抜いたで
大山も凄いが、1-5番+坂本が出塁率3割5分前後やからそりゃ強いわな
ごめん
大山.3620
小園.3616
だったわ。
>>446 まだ言ってんのか
だれか横で囁いてあげろよw
>>446 流石にヌッスは倫理的にアカンわ
チャレンジにしても逆にすべき
>>422 首位打者優先らしいから抜かれるまで出なそう
広島は試合1番遅いから様子見できるし
せっかく松山の記録アシストしたのに
巨人ライマル出てるやん
>>450 普通に出ても首位打者かたいやん
出塁率と最多安打狙いにいくやろ
>>446は?村上最多勝あるやん
大竹にはたっぷりお給料あげてやれば良いんよ
>>406 少なくとも嫁さんは残って欲しかったんちゃう
>>446 最多勝かかってるからそんなんするわけないやん
>>444 湯浅「あおいくま」
言うて湯浅もあおいくま守れてないけどな
大竹は細川に失投したのが全て
あそこちゃんとインコースに投げれたらなぁ
遥人 イマイチ
大竹 イマイチ
伊原 イマイチ
伊藤将 落選
デュプ 投げてない
計算できる先発が才木、村上しかいない
こりゃ早川のCS先発あるな
>>458 肩痛めているのに休ませてもらえないの?
>>472 出塁率は落ちる可能性があるからな
首位打者は取れるやろけど
>>354 そらそうだろw
まあハメが残り全敗したら
草だけどw
大山やっぱりちゃんと成績残したな
FAで主力流出させないのが大事
>>478 こういうアホって抹消されたことも自分で調べたりしないのかな
CSファーストはハマスタで決まりだろうけど、
巨人が露払いして来てくれそうだな。
ファイナルは今回も3試合で終わりそう。
>>428 藤川はそう見てるっぽい
森下巨人戦の田中8でも調子崩したし、良くも悪くも若いなw
>>474 うん
>>437は最終打席の2塁打入ってないと思う
タイトル争いぐらいしか見る物が無いんやから大山も小園も出て欲しいわね
>>487 使える訳ないのにちょっと打ったから
続けて使ってしまった
>>481 阪神もボール変わってから左投手が総崩れやな
>>493 今年はストレート打率が悪いんよな
重心を上げたせいで力負けしとる
大山は今出塁率1位なら明日から試合出さん可能性あるんか
森下はメンタルトレーナーつけろ
つけててあれなら酷い
小園は首位打者はいけそうだけど結構プレッシャーだな
>>481 いやいや大竹はよーやってるよ!打たれだしたらCS・日シリの時はスパッと変えてやればいい。
>>366 結果的に競った点差なのに
大勢が使われてないというラッキーも
>>446 頭腐って突き藪ってる
最多勝が優先やろ
球児そこは「ちょっと森下は重症かもしれませんね」言ってほしかった
糸原「前川は使えないね、俺ならいい当たりでアウトやったわ」
>>415 三振量産しそうやから外したんちゃう?
実際木浪の粘りは大きかったわ
小園は泉口の様子見て抜かれないと確定したら試合出るんやろ
最後の2試合くらいフル出場して最多安打とと出塁率は取れたらくらいなんちゃう
結果は出てないけどほとんどの若手は何度か再チャレンジのチャンスもらってる中それすらもらえない井上ってガチでやばくないか
巨人9回に5点くらいとってるけど
阪神って今年大逆転勝ちみたいな試合あったっけ?
あんま記憶にない・・
最多勝利なんて昔のタイトルですよ
防御率が価値あるわ
>>516 もう発表されたやん
セリーグで残ってるのは三浦と高津の後任だけ
出塁率抜いた情報は広島に届いてるはずだから出すんちゃうかな
>>519 そもそも2軍成績クソだから説
情報漏洩説
藤川のプリン食べた説
好きなの選べ
前川木浪とかCSで使うなよ
しかし木浪はまた延命したんか
こいつの延命力はゴキブリ並みやな
選手本人はともかくファンは優勝で十分やんか
すき焼きで言えば牛肉が優勝ならタイトルなんてしらたきよ、はっきり言うてなぉおん
テルちゃんがメジャー行けば無理矢理にでも一本立ちしないといけなくなるし森下はそれまで先輩に甘えとけ
下は榮枝が打ちまくってんのか
消化試合チャンス上げても良かったような
1番大きいタイトルリーグチャンピオン獲得しとるのに
それ以上ゴミやんか
>>529 そうなんや
情弱ですみませんでした
謝罪します
岡田クリニックの処方薬流石に切れてきたから補充してもらわな
>>415 意味分からんよな
しかも木浪がスタメンとか
もう木浪の守備は見たくない
村上はもう防御率とMVP取ったことあるし三振と最多勝と最高勝率ならタイトルコレクターや
小園
首位打者優先→出ない
最多安打が欲しい→フルで出ないと危ない
最高出塁率→ ??
岡林の猛打賞の情報も知った上でベンチやから首位打者優先ちゃう?
まあまだCSまで2週間ちょいあるから一回クールダウンでもいいわ森下
>>466 昔阪神やったって言うてたで、藪が一軍投手コーチの2012年に
能見に奪三振タイトル並ばせて、メッセンジャー二桁勝利
>>411 は?今日良かったやん
粘着やめろよ
気持ち悪い
俺の現地テルホームランチャレンジ、残り明日のみ
打ってくれるよね?
ええんか?こんな強打者を遊ばせておいても?
榮枝裕貴(ファーム成績)
打率.333(66-22) 2本 14打点 出塁率.413 OPS.959
阪神 絶対殺すマン の 山本ヤスは
また巨人に行くんちゃう
行かんか
ほんまこんな脆弱よわよわリリーフ陣でよくイキれるわ
>>577 もちろん近本に取って欲しいけど、C・Dのほうが1試合多い。
今の時点でいうと、Cは2試合多いことになるしな
ここ数年大山ってなんでこんな四球取れるようになったんや
悪い印象はなかったけどそない選球眼良い選手でもなかったやろ
CSスタメン木浪やったら負けるよ
打率見たらわかるけど打たないよ
木浪は反応悪すぎて触れもしないからエラーにならないミスがある
優勝する迄のセンターラインの重要性お前らも見ただろ
てか石田も藤浪もいるんだから5点差ならこいつら出しとけば良いだろうに
疲弊してる勝ちパ出して負けて三浦はほんまアホ
>>385 森下×白井のやつで大山坂本あたりから怒られて拗ねてんかな?
>>601 消化試合で出番が増えると思ってた
井上よりも嫌われてんのか?
急募
44番の梅野隆太郎さん
1番の鳥谷敬
9番のマートン
横浜の伊勢は自身失くしたやろ
そういう意味で読売は仕事したな
榮枝は外野やらしておくべき逸材やった
中村奨成みたいになれてたのにもう遅いが
横浜は中継ぎ死んでるの致命的やな、ヴィック逝って誰も信用出来んくなった
ポストシーズンは中継ぎ弱いと戦えない
ちょっとでも成績の見栄え良く終わるためにももう森下欠場でええやん
明日とハゲの日は若手つことけ
勝利投手2失点の平内
はい勝ちというのは投手の実力を反映するものではありません
大山のホームランのとき側で拍手してて背中ポンポンするテルいいなw
ここから巨人2位は流石に難しいけど
色々な部分で横浜を傷つけたのは大きいやろな
小園、三兎を狙って辛うじて一兎(打率)だけとかになりそうやな。
木浪は今日めちゃくちゃよかったからなぁ
チャンスで全く打てなかったのが敗因
一時絶望的かと思った村上の最多勝が可能性出てくるとはなあ
もし可能性のあるタイトル全部取ったら
本塁打、打点(佐藤)、最多安打、盗塁(近本)、出塁率(大山)
最多勝、勝率、奪三振(村上)、防御率(才木)、中継ぎ(及川)
取り逃がした主なタイトルって首位打者とセーブ王くらいやん
そらぶっち切りで優勝するわ
横浜は2位やろうけど、相当なダメージやろなぁ
巨人はここぞのときに大量得点してくるのが嫌やね
>>624 CS以降のメンバーには入れてないんやろな
>>645 この時期に勝ちパ崩壊はかなり精神的にキツイやろね
最多勝は一つのステータスやが紛れの余地が多すぎるわな
>>650 甲子園の巨人戦の時におさるのジョージのぬいぐるみ持ってきてるやつおったよ
>>645 まだ消化試合に出来ないのが大きい
ボロボロリリーフ陣をまだ休ませられない
>>652 近本と木浪
今日はチャンスだけ凡退やったな
だから9月ピークにもってくるのアホだっていったんのになあ
ウイックも宮城も故障で伊勢は化けの皮剥がれて草
>>632 まぁ微妙やけどな
実は4月の本来の風船デーも俺行く予定やった
どうしても風船飛ばしたい
楽しいから
ウィックオースティンがCS間に合わんくらい重症ならいいんやが
試合が終わった後に打撃練習しても無意味やで前川右京
およよと大勢はもしかしたら口裏あわせしたかもやけど、まだ巨人が二位わからんからなかなか難しいな
巨が伊勢をKOしたのは大きい
CSでベイス消えるぞ
うちにとっては最高の結果
わいも肩に優勝 エンブレムがあるチームとやりたいわ
横浜とかインチキ日本 一やん
三浦「伊勢に申し訳ない事をした」
?
宮城も故障したらしい
>>654 助っ人外国人が主要タイトル取りまくるも2位だったシーズンがありましたな…
大竹はあの3ランさえなければなあ
パワーでねじ伏せるタイプじゃないから先取点とれないと3廻り目くらいからやっぱきついわな
村上伊藤なんかと同じでコントロールいい分つかまると一気
>>654 阪神の生え抜きがHR王打点王の2冠取る日が来るとはなしかも優勝したシーズンでホンマ伝説やろ
>>693 将司や村上と同じく突然1イニング壊れるんよね
普段は相手のファインプレーは素直に称賛するけど流石に今日はぶちギレたわ
お前ら阪神の時は足ばっか引っ張りやがったくせに何やねんきしょいわ
明日絶対金丸ぼっこぼこにしろよ
久々に不愉快な試合やったわ
ベイス 故障者
投手…ウィック、東、宮城
野手…オースティン
>>601 今日の試合普通に振れてる榮枝 なべりょ原口は言うまでもなく井上野口がなーーーんも変わってない
>>683 GG余裕よ
甲子園でエラー2つしかないし
負けてインタビューとか岡田やったら絶対せんけど見てみたいな
>>693 大竹に限らずMLBだと3巡目に打たれる可能性が一気に跳ね上がるのがデータに出てる
だから6回で変えるくらいのが多い
2位争いって
横浜3敗、巨人3勝以外無いんやね
どちらか1つでも引き分けで終わり
>>686 わからんでーベイスもこっから全敗するかもやし。そんな中で大勢温存して負けたらめちゃくちゃ外野やファンからブチ切れされそうやんw
>>693 テンポ良かっただけにもうちょい早めに点取ってあげて欲しかった
ハメ2位無理なんちゃう
巨人の残りカードみたら全勝もあるやん
>>694 中野優勝補正でB9も取れるんちゃう
牧と吉川規定届かんやろ
>>700 ウィックオースティン出てたのに急にかよ
最優秀中継ぎホールド数だけで争えばええのにな。勝利数いる?
>>702 ただ記者投票やからね
何があるかわからんのよ
>>706 1勝するごとに誰か離脱するらしい
今日は負けたけどw
筒香自打球もあったわ
中日は横浜のケツアナ舐め回すのいい加減やめた方がええよな
それしてたら一生Aクラスなれんからな
今年横浜が2位になってるのも99%くらい中日のせいやし
伊勢の対阪神戦
WHIP0.43 被打率.097
なにこれマジ?
>>652 待て
木浪もチャンスで打てなかっただろ
>>703 なんでそんなんを采配のアレを言われなあかんのや!
>>709 でもクローザーボコボコにされてから負けだすこともあるから横浜残り全敗もあるで!巨人が全勝せなあかんけどなwwまぁむりかw
>>712 大勢温存なんかしないやろ
ドンドン投げるやろ
今後の短期決戦なんてマジで読めんが、CSファーストで横浜がころっと負ける可能性もあるし、阪神もCSでさっぱり打てなくなる可能性もあるのぅ
今日は大山以外全員チャンスで凡退という無様な結果になったな
森下とかもはや中日のユニフォーム着とったやん
白井に楯突く前にやることあるんちゃう?
>>724 確かに伊勢から打ってないイメージあるわ
大山は変なバットで迷走してなかったら
もっと打ってなかった?
>>724 入江みたいな棒球ピッチャーしか打てへん
夜見るものもないし優勝かかってるからソフバンの試合でも見るか・・
テルの40号と大竹の10勝は無理そうか
まだ可能性あるとしたらテルかな
>>730 村上
雑魚ピッチャーしか当たってないのよな
ヤクルトやから谷間のピッチャーばっかりしか来ない
森下は対チュニに打てないよな
1番打ててないんちゃう
>>723 ほんまこれ
龍虎同盟とかほざいてるけどハメカスの手下なんよなこいつら
ケイジャクソン東が降りてから点取ればいいだけじゃん
クソハメ弱い
開幕で伊勢から一点とったイメージだけで
伊勢なんかーいうてるやつおるけど
この数字ひどいよな
今日細川に打たれたのは完全に逆球やからね
インコースいきたかったのにアウトハイに投げ間違えた
さすがに大竹が悪い
>>732前に岡田が裏でタイトルの件で立浪と話したみたいなん言うてたからさw及川大勢でやりそうかなぁおもたけど巨人の状態的に順位確定まで無理かなぁとw
>>738 まぁ、悩んでいたから今があると思うしかないわな。てか、トルピード一瞬で聞かなくなったなw
オンカジのバントミスってなかったら勝ってたやろなぁ
オコエと増田は戦犯すぎる
>>601 チャンスで榮枝代打出して散々叩かれてたな藤川
>>753 マジでこれなんよ
楽に投げさせず早めにマウンドから降りてもらえばいいだけ
読売打線さあ
なんやかんやいうてウチより横浜に強くね?
こっちも細川抑えれんけどあっちもテル抑えれんからイーブンやな
>>753 特にケイのときはそれでいかなマジで勝てん
>>758 そんなん普通はやらんやろ
岡田に言われたら立浪が断れなかっただけやん
珍しく藤川が森下に苦言いったんか
本人にも言ったんやろか
>>749 中日はハメカスの飼い犬やからな
その自覚持ってほしいよな
今年の2位も完全に中日のせいやし
毎年横浜をAクラスにしてるのはこいつらのせい
オールスター後からの大山逆方向のホームラン3本打っとるからな
まぁつまりそういうことや
今日ホームラン打たれたみたいだが、基地害知恵遅れキャッチャーがインコース要求してた??
>>619 お前YouTubeでコメント書いてるな。アカウント名覚えてるぞ。既にYouTubeには通報したが。不快なコメントだからな。
>>759 カル・ローリーが使ってるぞ
使ってたチザムも30-30達成したぞ
8月大竹2登板しかさせてないもんなぁ
ドーム苦手やけどこれは二桁勝つにはきつい
中日打線は横浜投手陣に弱すぎるねん
うちも言えんけどな
>>766 そうなんか〜立浪たしか湯浅タイトルの時も空気読んでくれたんかな?良い奴やったな・・・・
ハートウィグわずか2球で緊急降板
ヤフーにどうでもいい記事が上がってたわ
>>774 阪神は勝ち越してるからな毎年
中日は永遠ハメにカモられてるけど
>>619 確実に木浪がCS日本シリーズスタメンよ
>>613 こればっかりは四球が査定に反映されるようになったおかげである。
そもそも大山は選球眼がいいが打つ事を強要されていたから振らざるを得なかっただけだ。
B9もGGもショートと外野1枠以外は取れるんちゃうか
>>770 ええ?試合みてなくていっつもコメントしてんのきっしょ
むしろインコース要求したのがアウトハイに抜けてホームラン打たれたのに
試合見てから批判しろやBot野郎
アカンスヨきっしょいなこいつ
打てなくなったから休養してたんか
大山は五番対応もしたし
佐藤なんかよりずっと偉いと思う
CSファーストはどうなると思う?横浜があっさり敗退する可能性もあるんちゃうかとおもてるが
流石とらせんやハートウィグを失った悲しみをあっという間に乗り越えてやがる
>>782 いやいやインコース要求してたかを聞いてるだろ、日本語理解してんのか知恵遅れれ。
>>775 ええやんけもう
忖度で打たせてもらってた時期が済んだらまるで打てなくなって底が知れたんやし
>>780 そもそも矢野が見逃し三振厳禁やったし
中野とか打率と出塁率がほぼ一緒とかなっとったし
>>785 フル出場してたらテルがホームラン王取れてなかったとか抜かす輩が解説者にも一定数いるのホンマムカつくわ
怪我せず試合出るのも実力やろが
戦力どうこうより見なくて済むようになるのが一番嬉しい
よそは4点差逆転とか普通にあるけどうちはほぼ可能性ないからな
CSは先行逃げ切りパターンしかない
>>783 打撃の調子あがればなあ、打てるツボがあるんだろうけど高めに食いついて三振とかポップばっかりやってるようでは困る
佐々木タイ.280か
粗さはあるけど一発があるタイプかと思ってたのに
ぶっちゃけ、巨人が2位だろうが3位だろうがどうでもええな
>>793 したよ。それでアウトコースに失投してでホームラン打たれましたよ
ていうか文章見たら理解できるやろ
>>793 >知恵遅れれ
ガイジの自己紹介やんけお前
>>788 ハマスタなら可能性高いね
逆に3連敗でからくり開催なら状況は逆になりそう
>>499 それ投壊してるだけやろ
阪神はそんな展開にほぼならんやん
>>771 誰やねんw
勝手に通報しとけよ俺には不快だから通報しますってw
YouTube見てるんならビールかけの後のサンテレビの木浪のインタビュー100回観て反省してこい
>>799 それ投壊してるだけやろ
阪神はそんな展開にほぼならんやん
>>793 BOTガイジのお前の自己紹介やんそれw
佐藤最近速球前にとばせてない
今日詰まって松山から飛ばしたのが限界
体力なあ🥺
CSまでに徹底的に小幡の英才教育をしろ
打つように仕込め
横浜がイキってるのってこいつらが全面的に悪いよな
中日ドラゴンズ
対横浜
2025 8勝17敗
2024 9勝15敗1分
2023 8勝16敗1分
2022 6勝18敗1分
2021 10勝13敗2分
2020 15勝9敗
2019 11勝14敗
2018 10勝15敗
2017 7勝15敗3分
2016 11勝13敗1分
2015 10勝15敗
しっかし大竹はホンマ中日に弱いのう
細川にいつも打たれてるやろ
なんでスローボール使わんのやろな
スカイA 藤川
昨日から新たな戦い、いい方向に向かいいている選手もいる(大山)
ただ昨日から森下が心の揺れ動きがあるので、そういう意味でも成長段階にあると思うし、
我々もしっかり見ていかないと行けないと思う
大竹は頑張ってくれたが今シーズンは故障からのスタートだったので、来年がそういった事がないように、
ギリギリ(二桁)と言う事にならないように、来シーズンとしては頑張って欲しいが、
ここからCSがあるので、もう一度気持ちをもって戦って欲しい
ハートウィグはコンディション不良です、大竹の治療の時間とか準備をしてもらう場面も多かったので、
そういう所も影響したのかも知れないな…(申し訳なさそうな表情で話していました)
>>797 なあ。
この豚去年フルに出て33本のカスだろと
しかも神宮ホームで
>>814 ハメカスの忠犬やからな
マジで恥なの自覚してほしいわこいつら
>>804 最終的にどっちが2位かはどうでもええけどとりあえず明日巨人勝ってベイが負けたらだいぶおもろいと思うわ
小幡はもっと体格がよくならなアカンわ
髙寺もそうやけど
>>812 ニワカ乙
サトテルは休む方が調子が悪くなる
村上ムカつく
MLB行くために固め打ちして去るとかな
ハートウィグをちゃんとCSまでに処分出来て良かったやん
はよ帰国手続きしてやれよ
>>792 軟銀か公か2軍再放送か迷って2軍に落ち着いた
何か変なん湧いとるけど悲惨な負け方したチームのファンとかかな?どこのチームやろなぁ…
巨人も横浜もどっちが嫌かとかよくわからんけどファーストは2勝1敗できっちり3試合を死闘してから甲子園来て欲しい
何ならどこかで1試合雨で中止入って火曜まで戦っといてもらいたい
>>803 とらせんで佐々木泰馬鹿にしてるのおったけど、この子も普通に有望株やな
>>814 ハメスレ覗いた時にチュニドラが勝利報告してお前ら頼むぞって言ってたの笑ったわ
ヘルナンデスももうええやろ
中途半端に一本ホームラン打ったのがホンマ余計やったな
代打で見逃し三振とか論外
もしもの話だけど世の中のベイスターズファンの8割が阪神ファンの事を嫌いだって指標が出たとしたら阪神ファンの人達はショック受けるの?
>>824 俺も色々まわってやっぱり2軍に落ち着いたw
村上も39本の次の年56本と連覇達成したし、テルももしかすると…
>>812 お前が1ミリも試合見てないのがよくわかる
>>827 どっちが来ても今のチャンスに弱い打線やと負ける
とにかくCSに合わせて打線をホカホカに仕上げんと
紅白戦とかはやるんやろか
横浜は阪神になら打ち勝てるが
読売には厳しい
なんせ中継ぎが打ち込まれるからな
ファンはウィング席に追いやられ選手はタダ働きのCS?
氣合を入れろジャイゴンズ
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)(俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)のことw)ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(論)(俺以外の雑.〇(論)のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
入江出すよりFUJI出してたほうがましやったな
FUJIは頑なにリリーフ嫌がったんか
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)、政〇家)(論)、社員雑.〇共(論)(社員雑.〇共(論)のことw)、底〇共(論)(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(論)(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(論)のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(論)(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(論)のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(論)(底〇枠のゴ〇(論)のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共(論)、俺以外のニート(論)、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(論)(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(論)のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw)
>>837 なあ
そもそも同一リーグの他球団が好きとかあるんか
>>827 中止挟むとベイスに先発投手起用に余裕が生まれるで
実際、2017年はマツダスタジアムで雨天中止あったし
森下は金本か新井さんに修行してもらえ
護摩行やって来い
け〇さつとかいうク〇底〇キ〇すぎ😃はよ〇.ねゴ〇😃
政〇家とかいうキ〇オ〇ジ例外なく全部政〇家じゃなくても失礼な事されてそうw
政〇家とかいうキ〇オ〇ジ例外なく全部マ〇コから無理な劣〇種キ〇オ〇ジなの笑えるわ〜^^バ〇にされてるよw
>>833 死ね以外の感想をなぜ持つ必要があるのか
>>853 辛いさんまだ護摩行やってんのかな?
やってなかったら罰ゲームでやらされそう
森下は子供の頃、球審に歯向かって干されたことあるからな
三つ子の魂百までやw
>>828 こんなけ打率上振れしてるのにOPS6しかないのむしろ懸念材料になってるやろ
去年打率だけは上振れてた上田キュートとスタッツ似すぎてるし、上田が今年終わってるの見ると同じ道辿るとしか思えんわ
今の時代伸びるやつってのはルーキーの森下みたいに打率よりしっかり長打あってOPS残ってるやつや
阪神タイガースはそんなに嫌いじゃなくても阪神ファンは嫌いは殆どやろな
なんか本気モードみたいに言われても近本なんかは自分の成績モードに見えるしようわからん
>>851 どういう理屈で余裕が生まれるの?
2位3位がどんな過ごし方をしていようが15日の水曜からファイナル始まることには変わらんのだが
森下は定期的に岡田の苦言が必要なんやろ
また頼んだら
ヘルナンデスに打席やるくらいなら中川にやってくれ
ミエセス以上の時間の無駄や
>>849 竜虎同盟とかを本気にしてるガイジおるで
前川はもう天井見えてきた?
来年から同級生が各球団へ入団してくるわけやけど
>>866 今日に限らず投手が塁で出ても初球から打って凡退するからな
少しは休ませようとかそういうの無い
>>835 甲子園ホームやなかったら
今年、日本記録で騒がれてたやろなぁ
>>873 あの時点では確かに調子良くはなかったが重症はないわなwまた重症認定してもらわんと
投手陣崩れたあとの反撃が大山頼りやろ?
森下はともかく佐藤は頼りないわ😭
>>869 中川は来年契約しないなんて有り得ないが外人は毎年必ず契約の更改か打ち切りかを決める
故に球団社はどこでも消化試合の最後に外人を優先起用する
会社が解雇しやすいように
煽り抜きで巨が伊勢を潰したのは本当にデカイ
うちはベイスに勝った巨を容易く叩いて日本シリーズ確定
佐藤はとりあえず.270はキープできそうやな
.269 39本 99打点 で終わったら気持ち悪すぎる
40本は無理でもせめて100打点は頼むわ
.270 39本 100打点なら見栄え悪くないわ
来期レフトは助っ人枠やしやっぱり一番必要なのは守備上手い強打のショートやろ
今年良いのいないんか
神宮はポンポンホームラン出てええなぁ
まぁ甲子園も今日3本も出たけどw
>>887 そんな松井稼頭央とか坂本勇人みたいな選手そうそう見つからんやろw
読売なら横浜から逆転できる能力あるし
叩いてもらうのがええよ、ないものはない
中川明日捕手してもええんやで
伊原なんてもう勝ち負けどうでもええわ
近本は去年まではチャンスでもちゃんと打ってたやん
今年は多分やる気ないんやろ
ハメ最後のマトモなリリーフ宮城離脱かよ
終わったな
序盤に近本中野で2回も得点圏作ったのに森下もテルも90打点、100打点チャンスをモノに出来なかったのは反省
明日金丸から何とかしてほしい
>>817 他球団のファンが見たら珍カスと煽られるだろうが、テルが神宮なら60本くらい打ってるわな
>>887 守備上手い強打のショートが阪神にって夢みたいな話やなw
なんや巨人勝ったんか!
これはうちらにとったらかなりの朗報やなw
>>887 即戦力ショートはおらんのちゃう
東海大の大塚も走れん肩弱いショートやし
>>887 ドラフト上位でスラッガータイプのショート欲しいよな
巨人の打線がすごいのか横浜の投手がだめなのか
どっちなん
>>897 ファビアンでええよ
前川と守備力変わらんし甲子園でもいけるいける
なんとかどっちかが上がってきても日シリはいけそう
相手ソフバンでも調子落ちてるし日本一ワンちゃんあるかな今年は
センターもソロソロ怪しいな
守備範囲は良いけど肩の弱さを改めて感じた
>>906 マーがエースが冗談じゃなくなってきてるな
下村の回復がこんなに長引くとはね
トミージョン以外の部分かね
>>895 勝ち負けはどうでもいいけど
佐藤40号&100打点
及川ホールドポイント
は稼ぎたいわ、デーゲームの方が打ちやすいらしいし
読売のせいで、ハマスタの外野を全部ホーム専用にするとかいうクソみたいな前例を作ってしまったな
勝ち投手ってほんまにクソな制度やな
4-6のビハインドで8回裏に出て来て2点取られた平内が勝ち投手やもんな
セ・リーグって阪神以外の打点トップが
佐野とファビアンで65打点なんやな
いくら打低とはいえ酷すぎるやろ
>>916 小川みたいならちょっとなぁ 遥人みたいにスペばっかりならそれもな・・・
今の監督コーチが阪神に居る間は中川がキャッチャーやることないんちゃうかな
梅野なんか使うくらいなら長坂スタマスで頼む
坂本の休養役としても未来がない
来年35歳
デュプランティエは結局無理そうか
ぶっつけでCS登板なんてないもんな
ぼちぼちいこかが伏線だったとは
>>799 今年は大逆転勝ちも大逆転負けもない?
今日は惜しかったけど
>>888 デュプランティエがアメリカに帰らない前提で、残留確定してるのはデュプランティエとネルソンだけ
ハートウィグは7月から加入だから二軍の連中と比べれば残留の可能性は高め
その他は全員解雇ライン
ドリスおじさんは年齢的に本人が残留希望したら残留だし優勝に満足して引退するなら引退やろな、少なくともあの安値で使いやすい中継ぎに進化して戻ってきてるのを球団から解雇はあり得ないが、本人の引退の可能性があるという
>>916 もともと完全な下村知らないから、どこまでやってくれそうなのか予想もつかんやん
>>919 過去形や。ドラフト前はそうやったってことやろ
>>926 10/3かなんかに投げるとかやなかった?
>>908 どっちかつーと去年の方がショートおったで
宗山、巨人の石塚や西武の斎藤もいいし
自前で探したってヘルナンデスみたいなクソ連れてくるんやからファビアン強奪でええよ
飛ぶボールにならんと強打のショートなんか阪神では生まれんやろ
原第三政権ってマシンガンのイメージ強かったけど
60登板以上は全然居ないんだな
>>928 その他の人ら話題すらあがらんかったな。。
>>925 まるで長坂に未来があるみたいに言うやん
>>926 デュプランティエはシーズンではなく10/3の練習試合に登板
確定してるとは言わないが
一つ確定してるのはペナント残試合には絶対に登板しない、これは確定
ゲラがこんな事になるとはなぁ
一方、およよは嬉しい誤算
ドラフト上位候補、創価大の立石正広が「3番二塁」でスタメン復帰「全然いける」 (日刊スポーツ)
創価大のドラフト上位候補、立石正広内野手(4年=高川学園)が、右足靱帯(じんたい)損傷から「3番二塁」でスタメン復帰した。
4打数無安打で終わった。「結果は出なかったですが、全然いけると思った。これからの試合でしっかり戦えたらと思います」と、手応えをつかみ前を向いた。
8月1日のオープン戦で右足の靱帯(じんたい)を損傷。リハビリを続け、8月半ばからはティーバッティングも開始。
9月に入り軽いジョギングから動き始め、この1週間で、スパイクで走りスライディングの練習をするなど、最終確認をして復帰に備えた。
「一番心配していた」という守備も、「1歩目もスムーズに動けて、よくできた」と安心した表情。
「ここからはよくなる一方だと思う。明日からポジティブに、まずは明日、頑張ります」と、杏林大2回戦に備えた。
ファームから帰ってきたで
大竹に10勝してほしかったで…
>>941 鳥谷が凄かったわなぁ
鳥谷の全盛期は生え抜きが糞しかいない真空時代やった
>>947 おつかれー
今ガオラで見てるんやけど見どころあった?
立石故障あるならいらんけど
軽くスペッた程度なら必須でいるわ
>>946 いつ打つんだよw
打たないままドラフト迎えたら笑えるなw
大山はもう出さんでええやろ
最高出塁率
小園はもうでてこえへんよ
>>942 ビーズリーは今の年俸じゃそもそも更改できんからな
しかもよりによってクビかかってる今肘やったのは不運やったな
超大幅減額を提示してそれでも阪神でやると言ったらもしかしたら温情あるかも知れないが、いずれにせよ外人は2年前の成績とか判断基準にされないから
常にその年の成績が評価対象になる
他は育成にいる奴ら含めて用無し
>>908 そんなの簡単にいる訳ないだろw
パワプロじゃあるまいしw
門別下で先発してストレート140後半出してるやん
脱力投法とかわけわからんことせんとこのまま頑張れや
今帰ってきた
大竹そんなに悪かったん?
2桁勝利残念やったな…
>>953 今日広島負けたらヤクルトと3ゲーム差
そらそろ舐めプが通用しなくなって小園出してくる展開を規模
>>926 デュプランティエはMLB復帰確約だから無理だろう
あれ程の素晴らしいピッチングを見せたらMLBがほっとかない
>>959 全然悪くなかったよ。ホームラン打たれた回だけ
門別二軍でもなんかショボいな
1番良かった頃は速球150出て無四球で三振めっちゃ獲ってた
6回1失点言うても二軍戦なら奪三振がもっとほしいところやね
>>959 良かったよ
6回に山本に舐めプスローボール自己ムラン打たれてから引きずって炎上
小園が首位打者優先でもう出てこない
大山の最高出塁率は決定的か
大阪桐蔭にまた怪物1年生…1m92、146キロ左腕が鮮烈6回零封 スカウト「スケールある」 (スポニチアネックス)
高校野球の大阪大会5回戦が27日に行われ、大阪桐蔭が浪速を10―0の6回コールドで制して準々決勝に進んだ。
最速146キロを誇る背番号11の川本晴大(はると=1年)が公式戦初先発し、6回被安打4、無失点と好投した。
最速144キロを計測した直球を中心に押し込み、7奪三振を数えた。
同校3年生の中野大虎、森陽樹はプロ志望届を提出。新チームで背番号1を背負う吉岡貫介(2年)も来秋ドラフト候補として早くも注目を集めている中、1年生の大型左腕まで台頭した。
球場で視察したヤクルトの阿部健太スカウトは「スケール感がある。ここからどれだけ体が強くなり、球速が上がってくるのか追って見ていきたい」とコメントした。
10/3練習試合で投げる言うてたやろ
つか、あのくらいで確定なんかあるかよ馬鹿らしい
森下の調子が良い時期は中野のバントに何も思わないんだけどな
>>960 もう5位も最下位もおんなじ
舐めプどうたらとか言っていい時期なんか一ヶ月前に終わってるよ広島は
それならせめて小園の3割だけでも残さんと二度と広島に望んで入団してくれる新人出てこなくなるわ
今広島は今年や来年ではなくこれから先の経営をかけた負け試合をせなあかんのよ
>>959 ホームランがアレやったけどそんなには悪くなかったで
デュプランティエと同等以上の投球をしてるケイとジャクソンが試合に出続けてるのに
何でデュプランティエだけがメジャーから声かかってるん?
>>961 デュプランテは残留やろ
出ていく雰囲気はないよ
>>966 大山は残り2試合出るやろしまだ分からんわ
小園はこんな逃げ回って首位打者取って喜べるんか?
矢野先生なら許さんぞ
デュプランティエ含め先発外人は二人は欲しい。
ネルソンで1カウントするのはアカン
残すにしてもあくまで保険くらいにはしてほしい
先発の新規も張りたいところ
デュプランティエ残した上で新規新たに獲るのがベスト
>>972 ホンマそれ
あとデュプランティエがそいつらより高齢って知らんのやろな
明大の“なんとか瀬!”が代打決勝本塁打で開幕3連勝 (スポニチアネックス)
◇東京六大学野球秋季リーグ戦第3週第1日 1回戦 明大4―1慶大(2025年9月27日 神宮)
島岡元監督のゲキ「何とかせい!」をもじって、“何とか瀬”が同点の7回、代打で慶大渡辺和から左翼席へ決勝アーチ。
1年春の初打席初本塁打の快挙から気がつけば4年秋。「最後のシーズンで打てて本当にうれしい」と瀬はメガネの奥の目を細めた。この一発でドラフト候補・毛利に勝ちがついた。
「交代でブルペンにいたんですけど、凄い当たりで」と2勝目を喜んだ。
8回には榊原に続いて同じドラフト候補・小島が右翼席へ今季1号(通算7号)、3試合で打率・667と絶好調だ。
毛利が投げ小島が打ち、脇役も活躍。明大が3連勝でいいスタートを切った。
>>963 >>965 スローボール打たれちゃったんだw
じゃあしょーがないな
ありがとうね
大山のスリーランが何気に嬉しい
>>979 ネルソンより上はいっぱいおるやろ
残すのはデュプだけで良いよ
何でそんなに小園を引きずり出したいやつ多いんだよw
こちらとしては出てこない方が安泰やろ
>>961 いや、ほっとかないじゃないのよ
MLBもガイジだらけだが、そもそもデュプランティエはMLBで評価されないから日本に来た訳で、たかだか一年(つかほぼ前半のみ)の内容でメジャーは飛びつかない
デュプランティエの代理人がとにかくメジャー契約ガイジなら知らんが、現実見えてるなら今年前半だけで売り込むなんて不可能な事くらいわかるやろ
勘違いしてたら申し訳ないが、今季の石井見てメジャーが目をつけて…とか捏造やからな?なんぼガイジだらけでも青田刈りするほどガイジではない
>>885 他の中継ぎも頼りないしヴィック消えたのデカい
デュプが日本で短期間で無双したからメジャーがほっとかないってやつ、NPBがメジャーよりレベル高い設定なってるよな
【阪神】ハートウィグが2球で緊急降板「コンディション不良」藤川監督 左脇腹付近痛めた模様 (日刊スポーツ)
阪神グラント・ハートウィグ投手(27)にアクシデントが起きた。
2点ビハインドの9回に登板するも、先頭森駿に対して2球目を投じたところで、安藤投手チーフコーチとトレーナーがマウンドへ。
ベンチへ向かい治療を行ったが、そのまま緊急降板となった。
自身で腹部付近を触っており、左脇腹付近を痛めたとみられる。
試合後、藤川球児監督(45)は「少しちょっとタフなシチュエーションで。大山が3ラン打ったんでね(大竹が)続投する形になったり。
準備してるところが多かったので、彼に申し訳ないなというところがちょっとありましたけどね。少しコンディション不良ですね」と説明した。
>>984 同感よ
敢えて書かなかったけどベストの想定にはそこのリリースも入ってる
>>990 ニワカが言ってるだけでコーナ今井平井とポスティング3連チャンの猫にそんな余裕は無いやろw
小島見たことないようなのが言ってるだけやw
>>989 デマですらない
ネガの予防線アンドアンチの願望だけや
>>987 横浜宮城も今日四球出して謎の降板してるからな
lud20250928101716caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758962243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん5 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5