◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758950964/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そんなに頻繁に映すならもうワイプで阿部ずっと出しておけよw
>>14 もうホームランでいいよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわらん
こんなチィムじゃマー200も無理だわ
スマンなまーくん
>>22 うちの岩手出身は大谷みたいに当たらねーなw
>>23 未だに石塚使うなとか言ってる奴とかマジでこう思ってそう
中央の後輩だからめっちゃネチネチお説教される西舘かわいそうやな
>>6 3位が確定したら田中将大の200勝チャレンジが出来る
と思っています
このレベルの西館が2軍では無双状態だから
2軍が強いとかまじであんま意味ねえわなw
山崎も戸郷もグリフィンも逝ってんだけどCSでまともに抑えられるんですかね
最近の初回の大量失点て
堀内巨人とか晩年の原野球みてるみたい
>>36 ハムじゃファーム幽閉であっさりクビだろあそこの見切りは早いし
>>30 同じ大学の横浜ドラ5の石田裕太郎の方が遥かにいいの悲しすぎやろ
また打ち込まれてるやん
グリフィンは確実にジャクソン以下
何だよあの登板の少なさは
大学時代の2番手は横浜でそこそこ先発やってんのに
西館は今現在は石田に負けてんぞ
てか西館先発にした方が良くね?
基本的に打たれるかどうかなんて99%投手の責任なのに甲斐叩かれてたの何だったんだろうな
捕手は投手の球がどこにいくかをコントロール出来ないのに
完璧なリードとやらをしても投手がど真ん中に失投したら何も意味がなくなる時点でリード論はナンセンス
>>44 ジャイアンツ伝統の札束ビンタ高級ソープ三日三晩他球団強奪弱体化しか無いねw
>>37 勝率5割の可能性が残ってるから若手使えないらしい
田中将大の200勝があるから若手使えないらしい
この球団いつ若手使えるのw
>>34 無理だから他所で目指せよ
そもそもうちで200とか関係ねえし
ケイを強奪するしかないやろ
10億なら来てくれるやろ
早く東京ドームで試合させろ
ホームじゃないと勝てん
※マー君が投げても誰かがエラーするので結局試合は作れません
ドラフトで投手乱獲してドップリ暗黒に浸かる未来が見える
昨日から当てまくってるのは巨人なのに岡本のがんつけが意味不
自分はメジャー行く大事な身体だから一回でも許せんとか思い上がってるんだろうな
勘違いしてしない方がいいけど石田が巨人ならローテに入ってないし西舘が横浜なら余裕でローテ回れてるぞ それだけこのチームの投手育成能力終わってるから
>>46 CS、不戦敗したほうがいいレベル
恥晒すだけ
居ないヤツ(甲斐)が持ち上げられてる意味がわからん
前半の飛ばないボールで飛翔ナンバーワン捕手だったのに
寧ろこのボールならどうなってたか見てみたい
5番小林にしてるのも酷いな
追い上げても岡本敬遠されて終わりだし
シーズン開始時はピッチャーよかったのにな
運用で壊れたのか?
今日だけじゃなく、これだけ懲罰交代見せられれば、チームが活気づくわけないわな
>>41 200勝チャレンジとかより
マー君の方が5.6回までなら試合作るんだがな
チャレンジより実力で今の巨人のローテだぞ
>>71 大城しか捕手おらんから交代は絶対ないぞ諦めろ
>>75 フォークボールが操れないのが
痛すぎるわ
スカウトなにみてたんや
戸郷4回4失点
伊織3回4失点
グリ2回4失点
そらマーくんに出番くるわ
打力負けしてるからこうなってるのにな
投手ドラフトしては失敗してるのがわかってない巨人
山口オーナーも実際野球どころじゃないんだよな
読売新聞の誤報連発やグダグダ続きの自民党とか
頭の痛いことばかり起きてるし
>>55 なんか平内の時も楽天下位指名された奴の方が活躍してたな すぐ駄目になってクビになってたけど
>>58 甲斐の場合は、パ・リーグのデータがあるキリッからの自身スタメンマスクで全敗?ほぼ全敗?の惨状だったから
西館小林阿部「ホームランの1点で堪えたぞ何か言う事は?」
>>97 やきゅう なんかどーでもいいだろ
3位も2位も変わらん
>>87 井上赤星が伸びなかった特に井上の期待外れ感は凄い
まあ最近FAでくる奴、あまりたいしたことない奴らしかこないしな
ピリピリしすぎ
態度に出しすぎ
そらベンチの雰囲気も暗くなる
ハメカスより野球が下手くそで向いてなくて弱い球団になりましたw
>>52 石田もそこまでの成績じゃ無いが
一応先発やってドラ5で毎年先発で
勝星あるだけ当たりではあるな
巨人ドラ1で投手取っても殆ど使えないし野手でいいよ
ピッチャーも野手も阪神横浜中日に大きく差つけられてるよな
>>84 4点差もあるのに敬遠なんかするわけ無いじゃん
ずいぶんポジティブだね
田中再評価だわ
なんなら前半戦投げてたら飛ばないボールで無双してただろ
まあ巨人も弱いけどこの時期の横浜チョーシぶっこいてて強いんだよな
なんなんこのオチョーシ者チィム
例えファーストステージ勝ち抜けても阪神戦に先発足りひん
>>92 マー君もここ3試合で12失点3連敗中ですが…
来年阿部ちゃんでもいいけど、選手が萎縮する態度や言動はやめてくださいね(無理)
桜井!高橋!鍬原!平内!西館!
えっぐいわそりゃ弱くなるよなって
>>95 要らん思うが、後半戦の飛ぶボールは微妙に芯を外す投手には不利
通用するのは芯に当てさせないキレのある球を投げる投手と思うので
>>87 ボールがまじで全然飛ばないから
赤星ですら1点台の防御率
>>105 せやな
巨人にとって優勝以外は2位もビリも一緒やからなw
>>115 Bクラスのチーム入れるなよw
味噌よりはマシ
小林これは引退興行だな
もう変えられないんだぞ
コイツの打席見たい奴なんてコパマンしか居ないのに
来季の1年が無駄だな
ほんとに監督交代したほうがいい
>>89 いや、2位の可能性があるのなら使われないのかな?って
もしかしてハメカスって今月貯金10以上作ってんのか?
というか岸田のリードも酷すぎるな
今年序盤は甲斐との配球パターンの違いで抑えてたけど、相手が対応したら一気にゴミ化した
とにかく頭が悪い
打たれたボールも配球パターンも全く覚えられないやろ
やっぱり馬鹿に捕手は無理やね
>>126 高卒だけどホタケンもいるよー
大勢も所詮中継ぎだしね
ドラフトは投手ガチャ野手は札束ビンタで補強これやな
こんだけ投手が出てこないってのはまあ何かあんだろうな
何も無きゃゼロだがマイナスにするような何かが
5番小林なのにちゃんと岡本に勝負してくれてる 横浜さん優しいな(´・ω・`)
>>103 データがあるのと抑えられるかどうかは別だろ
極論データさえあれば草野球のおっさんが投げても抑えられるのかって話になる
甲斐を擁護したいんじゃなく捕手のリードがそもそもオカルト
【急募】岡本和真さんが過小評価されてる理由
ホームラン沢山放ちます
安打も同年代でずば抜けてます
松井秀喜以来の東京ドームの天井に直撃したことがあります
勝利打点記録保持者です
一塁も三塁も守備上手いです
若手選手から打撃の参考にされてます
チャンスの鬼です
結局昨日もそうなんだけど投手崩壊が起こってるんだよ
>>118 シーズン序盤DeNAにフルボッコされてたやん
>>140 だから、リードは関係ないわ
大城や甲斐より岸田が打つから岸田の方がいい
>>141 阿部が自分ではなく誰かに責任取らせたいだけ
>>141 岸田じゃ何点取られるかわからんからやろ
頭悪すぎや
>>97 読売は誤報号外出してまで石破を辞めさせようとした癖に身内の阿部には忖度するのか?石破は国会でこの事を追求しろ
>>152 だから、リード論とかじゃなくて、そんな事言っちゃうからそりゃ叩かれるわなって話
5番小林とかファームかよ
まじで捕手の振る舞いってなんなの
単純に嫌いだから大城使いたくないってはっきり言えばいいのに
>>123 2試合はエラーでぶっ壊されてんだけどね
育成からは何人も支配下になっているが二軍の選手が成長していない
駒田と桑田を入れ替えたらどうだ
桑田はクビでもいい
これじゃまるで岸田さんが悪いということになっちゃってるじゃないですか
>>162 阪神見てればわかるやろw
良いリードは難しくても馬鹿には無理
そもそもアメリカでも捕手は優等生が務めるポジションなんやで
近藤取れなかった時点でな
他のfaはぶっちゃけ小粒、森友哉ですら…な
近藤だけは全てを変えるゲームメーカーだった
もうなんか将棋でも負ける手しか打たないしオセロでも真っ黒にされそうやな阿部
バントさせろよ
一貫しろよ
自分でも皺寄せでおかしくなってんのわかってんだろ
打球が死んでるいつものコバヤシの打球で安心した!震
でもこれ横浜も牧、宮崎、ウィックに続き
東、オースティンも離脱で
巨人もこの状態だと
CSファーストは中々酷い試合になりそうだなレベルの低い
まさかの暗黒時代の始まりとは
この時誰も気づかなかったのである
完
岸田を変えて小林
この感情采配に来年も付き合わされると思うと鬱になるわ
リチャードと中山も逆やし、ホンマに阿部はやめてくれ
もういいところが何一つねぇわ
>>206 バンクの3倍金出すわくらい言えばよかったのにな
岸田もキャンプでファーストとか外野の練習せなな、一応今年打ててんねんからな
リチャード外して岡本1塁にすれば石塚使えるのにな何故しないの
>>189 もうエラーで壊される方が普通なくらいなので…
得点圏になると本当に打てないな
これ打撃コーチの責任もあるやろ
無死2塁のランナーがほとんどの場合不動のまま2死になる
揃ってぽんぽん打ち上げやがって
なんの対策もしないチーム
ガチでCSは出場辞退でいいわ
横浜の儲けになんのも癪だし
>>193 ならない
制球があれじゃリードにならない!
サインも見られない投手じゃ!
と矛先は必ず投手に行く
無死一二塁無得点
無死二塁無得点
もう選手たちの阿部に対する抗議なんじゃねえのこれ
>>247 昨日といい初回で点を取られたのは岸田のリードのせいですと印象をづけたいから
>>253 別に岡本レフトでええんやで
サード泉口
ショートでこだわるならこれでいけや
マー君の200勝チャレンジを批判されない為に投手陣一丸となって打たれまくってるんだぞ
>>253 まあリチャードは外せないだろ今は
来年のためになってるわけだし
なおリセット
リチャードまた得点圏で浅いフライ
最近ヒットは出ててもタイムリーもホームランもないもんなあ
昨日も5番岸田のままなら右打ちも上手いから
最低でも進塁打を打てたのにって場面を見た気がするぞ
桑田がヤバい説あるな
こんなに投手が一気に皆おかしくなるのあるか?
球速よりコントロール教で皆置きに行ってるだろ
こういう展開になった以上点取らないといけないのに攻撃力落とす采配
>>253 阿部もアベシンもまだ2位になれると思ってるアホだからや
このチームからメジャー岡本抜けたらどうなるの?(´・ω・`)
ライデルに12億出すなら近藤に10億出しておけばよかったな
やっぱりランナー2塁はランナーなしと同じってことだよ
てか、リチャードは7番くらいに置いておくのが一番効果的やのに上位にするのもアホ
中山の後ろでええねんずっと
怒ってバッテリーごと替えたら5番打者が貧弱になるという
>>265 大城は徹底的に干して年俸下げて再来年あたりトレード出すつもりやろ
なんの根拠もない采配ばっかりやってるから修正もできない
バットに当たるようなってて当てに行ってるからね
ま、それだからリチャード
>>229 それも含めてのリードやで
配球チャートすら覚えられない低学歴に捕手は無理や
アメリカで捕手のリードが重視されていない理由の一つは学生時代から優等生が務めるポジションで馬鹿は排除されるから
低学歴馬鹿を捕手にしたらマイナスを作るのは当然や
5番小林とかもうフザケてるとしか思えんわ
先発中継ぎロクなの居ないし もう端から試合になって無いな
CS辞退ってできないのか?
2軍メンバーで出ようか
もう大勢ライマルも落としていいやろ
どうせ登板機会こないしw
コマ動かす監督が戦術ド素人なんだから
そらこうなる
適性も見ずに現役レジェンドを監督に据えるの止めろよ
阿部はすぐリードのせいにして懲罰させるから、ダメだな。ま、CSへの練習だと思うけどね
無死二塁だと誰もセカンドゴロ打とうとしないのなんで?
ビシエド何気に守備上手いんだよな
軽快なのがなんとも
キャベツは得点圏ウンコだから4番5番とか無謀だしな
頭使わなくていい1番がまだマシなのかな
出たら出たで暴走するけど
阿部って学習しなすぎなんだよ
増田大輝は出したら必ずアウトを献上する
岸田を下げたら何も出来なくなる
阿部が続投表明してから明らかに雰囲気が悪くなった
よほど選手から嫌われていることが分かる
今日も丸ジジーなんて使ってんだしねよ阿部慎之助
消化試合も理解してねえゴミクズ
大魔神にも言われてるじゃん
12番固定があかんって
この無能監督辞めてよお願いだから
誰がどう考えても捕手変えるなら小林じゃねーだろ
ありえねえよ。頭おかしいわ
得点圏打率はオカルトって言われてるけど最近のこのチーム見てるとそうも思えんな
2回無死1,2塁→無得点
4回無死2塁→無得点
もはや様式美や
現代芸術の醜さや
大城に何かあったら捕手リチャードやりゃいいんだから大城出せよもう
自分からブチ切れ懲罰して破綻してってんだから行き着くところまで破綻させろや
小林はいいから山瀬上げろって
なんで一軍で経験積ませないの?
この時期の丸なんてもう打たねえから外していいんだよ
桑田も息子のMattだけは厳しく育てたのにウチの投手にはクソ甘いのなんでなんだよ
消化試合でも石塚代打
どうしようもねえわゴミクズ監督
>>318 4点ビハインドで進塁打って意味あんの?
しかし冗談で言っていた田中エース説が現実化しつつあるなあ
でも2位は取られたが横浜CS戦力いないじゃん
離脱ばかりでジャクソン、ケイだけじゃね?
リリーフも居ないし
阿部は来年のバント成功率アップに向けて前を向いてるよ
いい顔しとる
阿倍って史上最悪の監督だと思う
小林でオナニーし始めた
なにが変わるというの??????
進塁打すら打てない5番6番からのファーストゴロ
あほくさ
>>311 二軍に落とされて上がってくる度にどんどん酷くなる
残り中日2戦、ヤクルト1戦か
さすがに一つくらいは勝てるかな
てか巨人さんガチで田中マー君が一番内容良いだろこれ…
ウナギってマー以外の先発投手陣に嫌われてるっぽいな
>>327 今の戦力を考えれば上々やろ
フロントと二軍組織が無能すぎるのが原因や
特に二軍の投手育成が終わっとる
なにこの若手達
まじでこいつらが将来の軸になるの?
>>348 打つに越した事ないがまだ序盤だし
1点返すのも意味はある
負けたら2位消滅の試合で懲罰交代とかファン舐めてんの?
山瀬は来年で7年目になるんやね
何年2軍で寝かしてるの
>>322 シーズン終盤とオフシーズンだけ150出すな アイツは
>>337 何年もでしょ
オカルトでも何でも無く豆腐メンタルが集まればこういうチームになるってことや
阿倍「ミスだらけ。勝てるわけない」
そりゃ史上最悪のバカが監督だからな
采配も頭もどうかしてる。5番小林ってギャグかよ
>>345 メジャー行きの為に昨日もイキリ練習してたしな(笑)
>>363 うなぎのこと嫌ってみんなクビになるのクソワロ
雑魚がなにしてんねん
後先考えずパワハラするためのブチ切れやるからこうなる
泉口懲罰とかもだけど本当短絡的すぎるよな
それで態度も悪いとか良いところなんかあるのこの監督
棒球すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんなんこれ
特に執念は無いんだな
普通のペナントの負け試合やが
もう見るの止めて、昨日録画した行列スペシャル見てるわ
>>364 機会の損失があまりにも勿体無いわ
特に今年とか同じようなタイプの師と仰いでる甲斐がいたのになんで二軍で缶詰にするかな
おかもんがポスティングをさせてほしい目でこちらをみている
どうしますか?
阿部はドラフト1位ピッチャー望んでるらしいそりゃそうだろうよ試合にならんし
岡本「一緒や!打っても!」
キャベッジ「一緒ヤ!打ッテモ!」
こんな試合を繰り返すぐらいには暗黒
明日の試合も惨敗やろな。阿部のチームをみずから
壊しにいくスタイル。
2017 鍬原
2018 高橋
2019 堀田
2020 平内
2022 浅野
2023 西舘
この文字列は、どんなグロ画像よりも遥かに強烈な精神的破壊力があるな
懲罰交代して無失点だったら岸田のせいって言えたんかもしれんけど関係なかったね(´・ω・`)
今年のドラフトは大物いますか?
3人挙げるとしたら誰ですか?
シーズン単位で見たらDeに勝ち越してるの信じられないわ
>>365 70億使わせて補強して貰っといて今の戦力でよくやってるは無いわなバカ阿部信者w
まぁ阿部は昨日伊織降ろして泉出した時点で諦めてるんだけどね
2軍はめちゃくちゃ勝ちまくってるのにいい選手いないのか?
>>403 出してあげましょう
今までよくやってくれたよ
マーのこと見くびってた奴らはちゃんと謝罪しろよ
見る目ありませんでしたって
アベ「この回で西舘もバッテリーごと懲罰交代させたろ!」
おいおい小林だったら打たれないんじゃなかったのかよwww
>>374 岸田も原に干されて7年間で100試合ちょいしか一軍の試合に出れてない
何年も3割打ったり今の山瀬より活躍していたのに
>>388 キャベツ頑張ってるやん?褒めてやれよw
死ねよ。選手に責任を被せて雲隠れするスタイル
おまけに個人攻撃パワハラまみれなんだから
名前にふりがなは良いな
他球団は船迫とか読めんからな
オカルトと思ってたけどまさか本当に阿部続投が決まってから巨人選手やる気なくしてない?(´・ω・`)
>>400 牧秀悟「せやろか?」
森下翔太「うーんこの」
>>412 おまけにドラ2もやばいし下位ではヒョロガリ指名だからな
こいつ右で投げてるだけやん、偉大な先輩の桜井にはカーブ、鍬原にはシンカー、高橋にはスクリューがあったけど君には何があるんだい?
>>428 ハマやがほんまそれ、なんとか勝とうと粘った投球してるし気迫も感じた
いやー野手のモチベとレベルが違うよね
なんでやろなあ
なあ阿部?
>>351 今誰と戦ってんねん
巨人と間違ってるんか?戦力おらへんって
たぶん今日横川が一番マシだっただろ
少なくとも5回までは試合になったはず
\(^o^)/
阿部も\(^o^)/
来年から松井さんかな?桑田かな?
しっかりと右を意識したバッティング
でタイムリー
野球脳に大差ありすぎませんかね
マシンガン打線の頃みたいな
惨状だな
1998年頃
二軍の選手と首脳陣で試合した方が勝つ確率高いんじゃない?
同じ状況で向こうはあっさりタイムリー
こちらは小林がショートゴロ
>>411 そもそも売りが超高速クイックだったのに
阿倍なんとなく来年も続投とか調子に乗った結果wwwwwwwwwww
>>420 マトモに補強できとらんやん
フロントとスカウトの責任やろ
阿部ちゃんは草野球チームの監督がお似合いだよ
選手が弱いのに采配起用戦術で更に負けを呼ぶんだからそらボコられるわな
投手に無理をさせたから終盤こうなるのは簡単に予想がついたのにそれでもお気に入りしか使わないんだから救えない
横浜をドーピング検査しろよ
毎年CSキメてラリってるだろ
甲斐や岸田のリードが悪い小林ならサクサク抑えるとかほざいてたコバマンwwww
こっちは長打打ててそこそこ俊足みたいなやつ皆無やもんな
まぁCSでは横浜と珍カス直接叩けるし
2位3位どっちでもいい
山瀬はよ
石塚はよ
園田支配下はよ
やることやれや
やっぱりリードじゃなくてピッチャーなんだよな
明らかにピッチャー陣が弱い
昨日ブツけ過ぎて
アウトコースしか投げられないから野球にならねえな
もはやサンドバッグ
225に止めさされシーズン閉幕かね
阿部ちゃんはやめません
来年もしっかり懲罰いたします
投手陣がみんな2軍レベルなんだから勝てるわけネーベ
しゃあ!クワは固め打ちタイプやから次も更に期待できるな!w
>>451 キヨシ、ラミレスが指揮したせいで
巨人を追い出された奴らの聖地になってる感も
巨人負けると機嫌が悪くなる芸能人一覧w
三村マサカズ
宮崎瑠衣
DAIGO
後上翔太
(順不同)
さっきだって岸田変えてなきゃ岡本帰ってこられた可能性あったのに
未来から来たさんは絶対逆転するって言ってたけど全然やんけ…
>>467 佐々木とかいう猿と違って巨人以外も活躍してるから(笑)
阿倍が小林に責任を被せにいやがった
3割打ってる岸田を懲罰するし
他責の癇癪クズ、監督にしたらあかんやろ
ひでー。
昨年のCSより、無様にやられてんじゃん
まぁ、投手が終わってるからこんなもんだけどな
>>351 そのチームにボコられてる球団があるらしい
西舘みたいな球速い以外の取り柄がよく分からないタイプてベイスの大好物だろ
>>431 岸田は頭が悪すぎるからやろ
今の惨状見てれば使えない理由もわかるやろ?
大勢以外ゴミドラ1引き続けたツケをモロに払わされてるなぁ
西館は完成度の高いタイプかと思ったら完全な素材型だったのがな
才能に甘んじてあまり投球に頭を使うタイプじゃなかったね
>>510 桑原とか 特にはしゃぎすぎだろってなってるし
どうしてこうなった
>>519 ある意味小林かもしれない
役に立たないのに10何年も一軍に居座ってるし
ファンもすぐ暴れるし
小林でもじゃんじゃん打たれてるけど
攻撃力緩める意味あったんだろうか
やろやろ
やんやん
やでやで
猛虎弁は全員珍認定してスルーで良いよ
阿倍がオナニーをやり始めたぞ
軽いパワハラやね。お前のリードなんて小林以下なんやぞ
試合でも見て後で反省文かけみたいなノリ。最低やわ
>>546 あのあとからひどいよな
ちょっと調子良かった時期やったのに
点とらないと勝てないのに岸田を下げてるんだからもう阿部も諦め入って懲罰モード入ったんだろ(´・ω・`)
まあええわ
俺の好きな村田修一が横浜で散々無能扱いされて叩かれてたけどこれであいつらも叩けないだろ
ベイはまだまだ行きまっせ
今日は12得点予想
ウナギはイラつきながら
あと1点取るのがやっと
コバマンどう言い訳すんのこれ
昨日は中川で今日は西舘が悪いって逃げんの?
捕手が甲斐や岸田で打たれたら調子悪い投手も上手くリードして抑えるのが捕手の役目!
とか言ってボロクソ叩いてたくせに
岡本離脱ばかり嘆いてたけど
そもそも投手が打たれるから負けてるんだよ
ちなDeだけど、去年日本一なってるからCSは興味ない
巨人くんが勝ち上がって阪神に勝ってくれたらいいと思う
CS頑張れジャイアンツ
>>544 それでも水野が居座り続けるのが巨人の弱さを支えてる
>>534 この頃 甲斐さんが出ないから僕の好きなワード今日はもう甲斐散だができない
スーパークイック辞めさせられてただの2流ピッチャーの完成
>>493 うちは薬は無縁やな(笑)
賭博は正直巨人さん並みにいると思う
阪神とはずいぶんと差がついちまったな
消化試合は疲れる
>>540 3本のホームラン全て初球って指摘してたな佐々木 サイン丸わかり
阿部も策士だな。
大敗して油断させる策に出るとは。
>>544 防御率2点台の中継ぎなんてあたりでもなんでもないぞ(笑)
だから西舘て勢いで持たせるリリーフ向きなんだよな
タイプ的にはケラーに近い
捕手なんてそんな大きい影響ないんだから誰誰のせいとか言っても意味ねえっての(´・ω・`)
これは阿部にも言えるが大城を捕手失格にしたのは完全に自分の好き嫌いだろう(´・ω・`)
小林で試合を壊しに行くスタイるほんとひっで
阿倍と一緒に追放しとけよこんなやつ
>>544 大勢も所詮中継ぎだし 他球団なら下位や育成からでも大勢クラスいっぱいいるし大したアドバンテージじゃないね
>>578 気持ち悪いヤツに蹂躙レイプされてる現在のお気持ちはどーお?
今日で順位確定だし試合後に阿部辞任の球団発表あるよな?
>>584 そもそもそうやって去年やってたのに
先発にしようとするから
ドラフトでのクジ11連敗
やっとクジに当たったと思った浅野という中身はハズレ(ハズレ1位の森下は大当たり)
続けてクジに当たったと思った西舘という中身もハズレ
この皮肉…
今日負けたら対横浜5連敗だぞ
そのぶんCSに揺れ戻しあるかもだが
>>548 あれは菅野も悪い
せいじがーせいじがーって言うからファンも勘違いする
岡本はまじでこんな試合でも感覚で成績を残してんだよな
あいつとキャベッジだけは批判せんわ。がんばってメジャーで成績残せよ
ちょっと見てなかったけどなんで今更小林なんか出てきてんの?
汚塵よっわいなぁ
ファンも年寄りばかりで気色悪いし、ゴミカス球団やなぁ
阿部は小林使ってリードで失点に差が出るかお試ししてるんだろうな、そんなの今やるなって
>>598 尚ここの一部は決め球がないから先発にさせろと騒いでた
>>559 引退するからええやろ
最後やっぱり小林は俺たちのよく見てた小林でしかなかった
コバマンにはずっとスーパーキャッチャーに見えてたらしいが
5番小林って敗退行為だろ
野球の神様が怒ってるわ
もうめんどくせーから
阿部の好きなベテラン全員スタメンで使えよ
田中マー、小林、坂本、丸、長野
今年の投手ドラフト失敗すると今後ヤクルトと最下位争うことになるな
このスレはドラフトには疎いのか?
何も知らないから注目の大物3人の名前挙げてほしいんだが
ニュースもほぼ見れない他スレも見れないんだよ俺は
>>569 サスガに今日の結果いかんで阿部も辞めるだろ
消化試合で丸使うようなバカには不幸なことが怒って欲しい
>>562 今年のドラフトも報知のバカと自画自賛動画上げるんだろうな
小林なんぞ巨人以外なら即刻クビだしな
菅野いなくなった時点で切れよ
希望的観測を言うとシーズン中の成績は関係ないから今絶好調のベイはCSで調子が落ちてる可能性がある(´・ω・`)
巨人が絶好調になる可能性もある。凄く低いだろうけど(´・ω・`)
筒香次の回から交代しそうだから
5回までに3点差になればワンチャン
>>599 そういうのもひっくるめてくじ運悪いな。
当たりくじも運は残ってない。
プラス育成能力がないから、このザマだわな
>>586 しかし阿部と大城は現役時代一緒にやってたし仲良さそうだったけどなー。何があったんだろうな?
大城もさいくら今のチームメートと日本一になりたいからってFAしなかったけど試合出てナンボだろ
2軍に落ちてキャッチースタメンやってた時の方が楽しそうに野球してたじゃん
FAするべきだったよ
>>607 むしろチーム引っ張る必要が無いからプレッシャー無くやれてるんだろ
>>534 まあ自分がタッチプレー下手だからなんどもセーフにされてムキになって
不用意な手の出し方して指骨折してチームがしんどい終盤に遊んでる甲斐も悪いよ
高い給料もらって複数年契約で正捕手扱いしてもらってるくせに
これは浦田に責任を背負わせてG球場で遊んでる吉川や門脇もそうだよ
>>625 詳しいのは賭博と薬物くらいなのに何を期待してんだよ
荒らしか?
なにより阿部が最悪
小林に責任かぶせて居座ろうというのがみえみえ
原はかたくなに漬物にしてたけど原のほうがまともに見えるとは
岸田干してんじゃねえぞ。リチャードにも代打出せ怒!!!
グリフィン早く代えすぎ次に向けての調整にもならんしな
感情だけで采配するなよ
ワンチャン借金フィニッシュしたら辞任とかないかな…
このままだと
桜井、平内、西舘
暗黒ドラ1、3人衆になるぞ
しっかりしろ
>>645 フォークは向き不向きがあるから何とも言えない
>>546 パワハラ監督とおさらばできると思ったら早速の続投宣言だからな
大城とか悔しがってるんじゃないか
>>652 いやグリフィン交代はいいんじゃね?
2位争いではあるが負けたら終わりの試合で
さっさと見切るのは大事だし
>>650 原末期より今の方が酷いからな
まさに暗黒
>>642 愛のムチで可愛がってたように見えた秋広もトレードで出したし監督になったらドライになったのかな(´・ω・`)
リチャード持て囃されてるけどやっぱこうみると微妙だなぁ
完全固定するような選手じゃないと思うよ
>>651 小林マスクの時は常にそういうフォローしてもらえるから一生評価下がらないんだよねw
西館は敗戦処理も出来んのかwwww
これドラ1とか
増田とか小林でオナニーし始めたら赤信号
実績も成績も何もかも自分が格上だから
ゴミみたいに扱いはじめる。最低の監督だわあいつ
指揮官は常に冷静にって言うのは本当だな
すぐカッとなって感情采配するような監督は駄目だわ
なんやねんフォアボールって
ゾーン投げられないんか
本当イライラするピッチングだな
へーないさん出してよ!
西館はフォーム的にもスライダー極めた方がいんじゃね?
福田2号になるかもだけど
こないだ甲子園で畠投げてたけどさすが優勝球団の宝石のような投球してたけど返してもらえないのかね
最終戦でドーム全体から大ブーイングでもやったら阿部でも考え直すんかな?
逆張りで意固地になるやつだから余計張り切るかもな
>>650 岸田なんてスタメンにするほうが悪い
明らかに調子落ちてるんやから休ませろよ
なんのための3人制やねんマジで
汚塵って信者もやけど、選手も華のない小汚いのがほとんどよね
なんで?
高校野球のタイブレークうちでやったら5回に1回ぐらいしか得点できないんだろうな
老人のビシエドごときを警戒してるようなら誰一人打ち取れないと思うが
>>655 高橋は許されたのか
一応二桁勝利したしな
>>659 見ない、応援しないという方法もあるけど
どうする?
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)(俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)のことw)ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(論)(俺以外の雑.〇(論)のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)、政〇家)(論)、社員雑.〇共(論)(社員雑.〇共(論)のことw)、底〇共(論)(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(論)(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(論)のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(論)(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(論)のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(論)(底〇枠のゴ〇(論)のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共(論)、俺以外のニート(論)、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(論)(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(論)のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
もう申告敗戦しろよ
無駄な怪我人出たらお客さんに失礼だろが?
逆転しろ?追いつけ?無理無理。阿部にまともな采配を期待するぐらい無理
>>661 でも結果これじゃんもう白旗上げて3位でCSでどう戦うか考えるべきなんだがな
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw)
>>668 常時ガチャだからな
でもフルで出て15HR打てるやつが居ないんだもん誰1人
居ないのだからしょうがないわ
>>684 まだ畠のほうがマシとはなぁ。
やはり環境の違いもあるわな
>>668 優勝目指す球団が使う様な選手じゃないよねソフトバンクとか阪神とか
巨人みたいな中堅だからこそ使う選手って感じ
阪神のスカウト引き抜けないのか
水野ら今のスカウト陣じゃ一生追いつけないぞ
け〇さつとかいうク〇底〇キ〇すぎ😃はよ〇.ねゴ〇😃
ドライチで高評価だった西館がどうしてこうも劣化したのか?
>>694 インフィールドフライ
↓
ゲッツー
こんなイメージ
政〇家とかいうキ〇オ〇ジ例外なく全部政〇家じゃなくても失礼な事されてそうw
政〇家とかいうキ〇オ〇ジ例外なく全部マ〇コから無理な劣〇種キ〇オ〇ジなの笑えるわ〜^^バ〇にされてるよw
シフト決まったw
ただ西館は普通にセンター前打たれてたなw
>>684 元々畠の成績より上だったの菅野とか数人しかいなかったのにブサイク陰キャだからって干され過ぎた
>>666 秋広と横川は個人的に嫌われてたけど大城はなんなんだろうね?普通キャリアハイ出した次の年に干したりするかねー
虎や 2位はとれそうか?ww
なんか前にここの巨人ファンの爺がメークレジェンドとか妄言言ってたけど死んだか?^o^
来年も(今のとこ)阿部監督で最高やな!な?
お前が壊したチームなんやで阿部
岡本はバイバイメジャーだからむしろせいせいしとるぞ
プロ野球は出来高制だからな。根回しが通用する世界じゃねからな
>>720 二軍組織も変えなあかんで
桑田なんて預かった投手全てゴミに変えとるやん
>>711 これに関しては西館が悪い
一応キャベツのソロで3点差にすぐして
あの回抑えたら流れはわからなかった
阿部「な?やっぱり甲斐拓也が必要だったろ?」
>>501 大城「よし許されたな!」
>>548 いちおう日本代表にまで入ってたんだがな
>>718 今の緻密な野球では、無理な選手だな。
Bクラスチームのガチャ野球ならオッケーだが。ヤクルトとかね
浅野はどうして二軍ですら打てないんだろう
正直最初はオンカジだったから調子崩してしまったのではとか疑ったものだ…
そうじゃなくて安心したらただの実力か………。
この期に及んで保身のために
5番に小林を置いて選手の打力がー責任がー見苦しい!
リチャードも代打出せよ。お前が居座ってるのが一番見苦しいんだよ
>>726 西舘がダメだからその西舘より評価低い中西をドラフト1位で指名しろって主張する謎のスレがここ
>>742 大城の捕手能力に難点もあったのはそれはそうなんだが
打つ捕手って余計に守備面の評価下げられるからなあ
それこそ阿部がそうだったように
阿部「こんな情け無いチームで来季もやりたくないわ」
ぼこぼこじゃねえか
何ひと泡吹かせるだ
こっちが泡吹いて気絶するわくそうなぎ
今北
何、ジャイアンツは初回に点とられるのは趣味なのかね。しかも二戦続けて2点、2点って・・・惨めにも程があるぜ🤮
しかし投手が初回に大量失点すると
もはや野球になんねーんだよ
ヤクルトみたいな弱いチームと同じ
>>755 汚塵の信者のオジン、それはお前の人生が終わってることを認めただけになるんやで
馬鹿だねぇ
さすが低知能の汚塵信者
ファンやフロントはよくこれで阿部慎之助を容認してるな
凄すぎる
これで来年岡本がいないんだぜ
暗黒政権確定
浦田はミスもあったけどまだまだこれからの選手
吉川が本格的に終わったから次の世代に投資しないと
岡本とキャベッジと浦田だけは非難せんわ!
育成も取りすぎなんだよ
支配下にしても使えない選手ばかり
阪神はそんなに取ってないだろ
>>742 試合前に晒し者にしてバント練習させて干したとこまでは知ってる
>>716 巨人は畠を先発として使いたかったんじゃないか?
だから放出された
丸はあと73本打たないと2000本ないから
それまではスタメンは多いやろうね
>>586 そんなに影響ないなら大城じゃなくてもいいってことじゃね?
阿部が岸田下げたのも来年また甲斐正捕手に逆戻りさせる算段だからだろ
終わってるわな…
>>761 捕手能力なんてあてにならんの今日見てわからんの?
打てない捕手って反動でやたら守備やリードが過大評価されるからうぜえんだよな
守備型捕手なら壁性能高くて最低でも.250打てる甲斐がいるし
小林もこのザマなら即引退でいいわ
うーん、もしかして戦意喪失気味か?3位でもCSあるんだからさ。。
畠強奪されたのもいたいな
後ろがライマル以外雑魚しかいない
>>780 やっぱり同リーグから奪いまくるのが最短なんだろう
金の力で正当化すりゃいいしさ
将来の投資と思えばいくらでも我慢できるわ
監督が一番癇癪で動いてるし醜いさっさと解任しろ
都合の悪い所だけ自分より格下の小林と増田とかオコエのせいにしてんじゃねえぞ!!!
また打撃フォーム変わったのか佐々木
高橋由伸みたいな構えだったが
甲斐がいた頃は青いチームには勝ってたからな
炎上王岸田はそれすら出来ない
うーん、もしかして戦意喪失気味か?3位でもCSあるんだからさ。。
しかしまだ粗があるが松尾とかまだ21歳とは思えんなこの捕手
山本いるからちゃんと出れないし
浅野よりこっちだろ
バントすれば二塁アウト
打たせればゲッツーかポップフライ
エンドランだと空振り
これで俺のせいならやってられんがな
大体足りてる捕手は無駄に増えて
不足気味な外野手はアヘ単ヒョロガリ弱肩守備難しかいないのにどうやって勝てって言うねん
投手は一軍も二軍もバッピか怪我持ちしかいない
フロントアホ過ぎて原辰徳
左の小兵→左の小兵→衰えたロートル
これぞ巨人て感じの打順
>>776 しかも阪神の育成の奴が横浜を抑え込んでるからなあ
>>785 岸田のリードは8月くらいから常にゴミやん
丸とか何タコするつもりなんだよ
戦犯だろ。来年もタコとかいらねーよ
>>770 ほらやっぱカスでゴミやん?
はよ死ねよ
浅野ももう顔以外にイケてるとこ無くなっちゃったよな
丸佳浩のここが好き
不祥事ゼロのクリーンな男です
いいところで打ちます
選球眼あります
FA巨人移籍選手の最多安打記録保持者です
熱ケツによく出ます
丸佳浩のここが嫌い
阪神広島のいいP打てない
秋に打撃急降下します
日本シリーズ12連敗です
36歳です
>>810 どっちも肩がかなり良い、松尾は打撃悩み中だけどな
サイクル以後別人だよな
もしかしたら顔小さくなってねえか?
丸とか終わった選手だろ
坂本同様タコ壺ツケものでOK
1番とかレベル低すぎ
>>820 こいつまだ言ってんのかよ
大城バカなんじゃね
>>820 小林だったら打たれないんじゃなかったの?
>>788 菅野が去って甲斐がきた時点で小林のポジションなくなったなと思ったわ
>>827 汚塵の信者さん、自らの人生が底辺であることを認めてしまう
馬鹿って罪やけど、汚塵信者なら仕方ないか
>>833 高卒の21歳にしては打ってるけどな捕手だし
イースタンで二軍の数字みたら380くらい打ってたw
>>761 大城を干した時に阿部を見限ったよ。今でも巨人の正捕手は大城卓三だと思ってる。そう思ってる巨人ファンも多いんじゃないかな。阿部のバッティングが小林みたいだったら絶対レギュラーになれてない。リードは酷かったと思う
岸田のリードゴミだったな
ようやく試合落ち着いてきた
阪神で畠が復活してるのみるに、なにしてんのって思うのはあるよなぁ
>>820 単純にボール飛ぶようになったからな
つまりピッチャーがゴミしか居なかった
たまにヒット打つだけの無駄に年くってるベテランは
藤川じゃないけどガチでいらない。こいつとキャベッジをくっつけるな。
丸 260 12本 45点
毎年このくらいの計算はできる
けど 伸びしろはない
.308 39本 97打点 130四球 ops1.096
この頃の丸をみんな求めすぎだ
>>839 単に岸田がゴミすぎるだけや
小泉進次郎より馬鹿かもしらんで
丸スタメンもやけくそ采配も全く感情隠さずにいやな顔しまくるのも来年自分がいないなら理解できる
これで来年もやるつもりなら頭おかしいわw
丸ゴミすぎるとはいえ中山リチャとかよりops高いしな
未来はないけど
丸は自分の2000本安打くらいしかモチベないだろう
>>824 なんも無い こんなクソ雑魚球団に成り下がってるのに世代交代遅らせてるだけ
来年は最初から飛ぶボールでやってくれ、負けてもその方がまし
丸は燃え尽きたんだろ
もう打つことはないよ
引退詐欺で騙されないもんね
毎回先発が敗因になってるよな
初回点取られすぎやろ
>>781 実際大城がメイン捕手だった時って別に大城の時だけ際立って失点が多いって事もなかったと思うし(´・ω・`)
>>827 >>827 こらこら紳士球団なのにそんな言葉使いを教えた覚えはないぞ
ヒゲ剃ったか?
早打ちだからなーーーー
こいつが真面目にやってれば点とれたイニングもかなりあったろうに
そのまま怪我で消えてくれたほうが良かった説。世代交代もできたし
>>777 あれから阿部を見る目が変わったよ。心がとても醜いと思ったしね。顔はむかしから思ってたんだ
>>861 同じじゃねーわ
ピッチャーが何処も巨人より揃ってる
巨人打者でボールを見れるのは
丸と岡本くらい
岡本も不調時は振り回す
だからさオコエの時もそうなんだけど
佐々木にも初球行けって囁いてるんだろ
>>862 投手陣と野手陣の能力と岸田の脳味噌考えれば最下位転落待ったなしやで
キャベッジ助かるううううううううううううううううううう
丸「あれがフェア?」
あれがフェア?じゃねーよおっさん
おせーんだよクソ鈍足が。1番は石塚とかにしろ!
>>846 正捕手は大城でいいよ 2023年この飛ぶボールでシーズン貯金で終えてるし まぁ今は岸田も結構打つからこの2人併用でいいよ
キャベ来年いなくなったら変わりにオコエ佐々木浅野が固定される可能性もあるんでしょ恐ろしすぎる
>>871 語彙が少ないねぇ
さすが底辺を歩む汚塵信者
知能も最底辺
これ2点取れたらわからないぞ
ジャクソン良くないし
>>872 戸郷山﨑グリフィン vs 東ケイジャクソン
うーむ…
>>899 得点圏詐欺やからな
1番で出塁優先させるべき
>>876 他の球団の捕手はボールを考えてリードしとる
頭が進次郎の岸田には出来なかっただけや
もう坂本がベンチから監督やってくれよ
その方がまだ選手のモチベ上がるだろ
3点ビハインドの序盤で試合捨てて小林5番に入れるとか連日ヤバすぎるだろ
短期的にも長期的にもメリット何一つないだろ
>>868 だから捕手の影響が少ないのなら別に大城じゃなくてもいいんだよ
キャベッジ泉口岡本はまじでようやってる
5番小林とかオナニーしてるようじゃダメ
監督は最低最悪だし
てか今日のジャクソン球の力はそれなりだが
良くないよな
阿部の理解できないところが
3番に吉川や泉口など出塁させる人を置くところ
どうでもいいこでしか打たねえなこいつ
クビでいいよ
選手もやる気なくなるだろ
繋いでもどうせ小林5番にいるし
>>909 誰ならいいんだよ
甲斐は飛ばないボールでも飛翔しまくり
小林は出て来てすぐに被弾
Bクラス常連の大城さんがいいのですか?wwww
>>916 だからー得点圏って打点つかなくても上がるねん、わかる?
最低限岡本まで繋げろよ
こいつもこいつでなんだかな
石塚のほうが期待できるし、どうせ確変だろ。守備も下手だし
ジャクソンさっきからボールがすっぽ抜けてんのに打てんのか?
浅野は1年目上で見た時は
将来絶対出て来る奴だろって雰囲気あったのに
3年目を終えそうな今では2軍ですら酷い成績で
もうレギュラークラスに育つイメージすらわかなくなって来てるのがきついな・・
>>892 大城岸田甲斐でローテーションで良いよね。小林は使ったらダメなんだよ。小林ファンがすげートラブルおこすからね。
>>927 底辺層は脳のキャパがすぐにオーバーするからそれを誤魔化すために笑っちゃうんだよね
汚塵信者さん、また底辺であることを認めてしまったよ
バットを短く持ってる人が3番とか
巨人軍史上最低の3番打者やろ
丸と泉口の役割丸被りだからな
本来なら打率出塁率チームトップの泉口1番でいいのに
たまたまかもしれんけど阿部続投の記事が出てから巨人弱くないかね?(´・ω・`)
岡本とキャベッジは全打席しっかり対応してるじゃん
打者のレベルがはっきりしてんのよ。
5番小林6番リチャードとか寝てんのか?
>>946 小林がBクラスの常連だったの忘れられててワロタw
>>952 打率2割のリチャードが不動のレギュラーやぞ、層薄すぎて笑う
捕手
巨人→大城、岸田、小林、甲斐(離脱)
横浜→山本、松尾、戸柱、伊藤(二軍)
層に少し差があるな
>>954 西舘もだけど育成が悪すぎだろ。石塚が心配だよ。
岸田の交代は大城でよかったのに
阿部はバカじゃないだろうか
確変打者なんかに淡い希望を持つ意味はない
ホームランもない。打点もない。出塁率も高くない。タイムリーエラーはかます
2割ちょっぴりの確変バッター。
とったよ!!!!!!!!
ライトがとった!!!!!!!!!!
lud20251016190224ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758950964/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】10
・巨専】10
・巨専】
・巨専】8
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.364
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ287 ©bbspink.com
・巨専】
・巨専】
・仙台のデリバリー ツイ民監視専用スレ 5
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ169 ©bbspink.com
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専8
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】