◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756542454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★前スレ
わしせん❤
http://2chb.net/r/livebase/1756473078/ わしせん2
http://2chb.net/r/livebase/1756534221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
楽天・ボイト 8月月間成績
打率.320(75-24) 5本 15打点
出塁率.393 長打率.573 OPS.966
だから言ってんだろ
堀内じゃエスコンハムには勝てないんだって
今までハムに負けた分どうしてくれるんだ
誰にだって相性はある。
堀内はハムやソフトバンクみたいな強い球団には全く通用しない
今日の様な試合が普通であって欲しい
もうお遊びスタメンは勘弁してもらいたいね
見れなかったんだけど藤井なんで変わったの?
記録だけ見たら初回以外は悪くなさそうだったのに
勝ちパ温存できてたから今日はこれでよし。
明日もこのパターンだろうが。にしてもまともな先発がおらんな、、
ボイト早く来季の契約してこい
…ところで明日の先発は、、、内か、、、そっか、、内ね ふーん内か
どうすりゃ勝てるかな うーんうーんうーん
>>10 1~3回までは嵐に浮かぶ小舟のような内容で4回は大変良い藤井だった
しかし三木監督はもう我慢出来なかったんや
ボイトなんで1年契約なんだよ
来年は九州最高!とか言ってるの勘弁だぞ
堀内だと負けて太田だとしっかり勝つ
もう太田でいいよ
猫負けてるのね あぁそう
奇跡は起こらないようになってるわけだな
>>13 三木の気持ちもわかるけど藤井はまだ楽天先発ではまともな方なんだし5回までいかせてもよかった気するな
>>12 内は昨日の荘司や今日の中継ぎ陣みたいに150オーバーのストレートと縦の変化球で攻めればいいけどな
西武はオリ戦に負けたら終わりなのになぜか
今井を楽天戦に当てる模様
勝つと太田信者暴れてて草
太田と堀内どちらか試合に出てるかもわからないのに、試合終盤堀内ディスはするのなw
今日はずっと太田だよw
今年のハム戦でも3失点以下なら5勝3敗1分け
ハム戦は何とか抑えてくれということに尽きる
>>10 右バッターにはしっかり捉えられていたから我慢出来なかったんだろう
>>14 打高のメキシカンリーグでさえ結果出してなかったポンコツだったし・・・メジャーの本塁打王が5千万で獲得出来た時点で地雷確定だったのにようやってる
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:野村弘樹、今江敏晃
MC:梅田 淳、塚本恋乃葉
前楽天監督の今江敏晃氏、先発の藤井 聖を4回で交代させた三木監督の非情采配をどう評価するのだろうか…。
わしせんの捕手論争ってもはや単なる選手の好き嫌いなんじゃないかってくらい低レベルの争いしてるよな
>>27 どの専スレも捕手論争は少数のキチガイが暴れまくってるからこんなもんだぞ。巨専なんて甲斐が骨折して喜んでる奴らもおるし
内はリリーフ登板の時はけっこう良い仕事するんだから、
明日初回だけ則本なり誰かなり投げて、2回から内でいいじゃん
>>28 今シーズンエスコンで勝ってるの太田だけね
誰かさんはエスコンで7連敗してるんだっけ
太田でも堀内でもまともに捕手して最低限打つならどっちでもいいわ
ソフトバンク、ハム、オリックス→太田
西武ロッテ→堀内
これでいいだろ
経験値から見ても強い球団は当然捕手のリードも対策してくる、堀内は今それにやられてる感じ
太田は打てなくても経験で対策をかわすことが出来る
モブ顔太田の何がいいかわからんが、琴線に触れる何かがあるんだろ
投手の功績を太田の功績扱いしてた事があったけど
まさかボイトのお陰のとこまで太田のお陰と言い出すとはね
西武の円陣ではゾーンを四分割して打者にアドバイスか、なるほどのう
四角狙いが甘くなった場合は打ちやすいかもな
>>33 9失点7連敗する捕手がまともなんですかね。
太田信者て少し前に自分はにわかとか言ってただろ
そう思うならもう黙ってろよ
今日は太田がキャッチャーやってて勝ったんだし満足やろ
>>35 もういいいから。太田だけで借金10あるのは動かしようない事実なんだからさ
対SB
太田 2-5
堀内 8-4
対オリックス
太田 3-8
堀内 7-3
ヌルデータ検索して調べてみろ。全部載ってる
西武打線はネビンと渡部だけのチームと散々言われてきたがほんまにその通りだな
楽天打線のがはるかにマシに見えるとは…
太田くん遂に0.160を超えたのか
よくやってるわ!
勝ってもこれなんだもんな
脳味噌が太田に染まってる
ボイトはこのまま打つと確かにホークスが狙いそう
このままのペースで打つとかありえないペースで打つことになるから流石に杞憂だろうけど
メキシコってボイトみたいなのが埋まってるんだろ?
安楽のコネもあるしもっと取ってこいよ
太田で負け越してるのは事実なのにそこ突っ込まれるとスルーだもんな
それでしばらくしたら堀内叩き始めるし都合が良くて羨ましいわ
ロッテは山口外してるやん
あの日だけが異常だったんだな
檻とかもういいわ
9月になるのに5ゲームとか可能性を考えるゲーム差超えてる
それよりこのカード何とか勝ち越してハムとの対戦成績ちょっとでもマシにすることだ
>>52 山口はど真ん中しか打てないのにど真ん中ばっかり投げるんだもんな
メキシコはボイトからマルモレホスまで活きの良いバッターが眠ってるからな
ゴンザレスは来シーズンを見越して今から2軍で守備練習させてた方が本人の為やろ
今はまだ辰己がカバーしてくれるからいいけど辰己が出て行った後のレフトゴンとか考えただけでも恐ろしいわ
>>60 守備は今から上手くはならないだろ
それより来年DHで出れるようにNPBのPや配球に慣れる方が良いと思う
てかライトの時は今ほど破綻してなかったよなあ
西武は中堅ベテランの誰もタイムリー打たないから渡部が打たないと勝てないみたいなチーム状況なのほんと草
今年の序盤の楽天みたいだな
西武は昔から順位争いの邪魔してくるイメージしかない
>>62 ゴロ捕球のライン取りとか見るとそもそも基本を教えてもらってないとしか思えないんだよね
真面目ではありそうだからみっちり教え込む人がいれば多少は改善されそう
足と肩は悪くないし
オリは昨日今日と残塁が少ない
運自体はオリ側が持ってるわ
>>66 そう?
初CS決定も優勝も西武相手だし
結構サービス精神旺盛な方だと思うw
KBOには17勝0敗の先発投手がおるし獲得しようぜ
ポンセって選手や
ホークス対バファローズ戦が11も残っているから、この影響はでかいな
辰己消えるとセンター中島と守備難ゴンザレスだけになって
あとは単打マンの孫とか打てないのしかいないから補強さぼれないな
武藤はバッティング伸び悩みすぎ
フォームと肉体を大幅改造しないと無理だろ
>>41 これで太田を強いチーム相手の専属捕手しろとか言ってんのギャグかな
ろくに調べもせずにその場のノリと勢いで発言してるの本当に頭悪いんだろうなって思うね
中日CSあるな 今年中日CS行ったら12球団でCSから遠ざかるのは楽天
逆に負けると思って応援してる人間の気持ちが全く想像できん
もう可愛さ余って憎さ百倍になっちゃってるよな
この前も書いたが来年はボイトだけでいいよ
振らん子とゴンザベースボールはクビで新しいのとったほうがいいこいつらはプラスマイナスでマイナス
毎年楽天応援してたら絶対負けの数が多いんだから自然とそうなりそう
俺はプロレスだと思って見てるからやっぱりなとしか思わない
ボイトはもちろん残留
フランコを保険で残してゴンザ切ってガチャしたいわ
でもゴンザ2年契約なんだよな
太田くんは早川とセットがいいと思うんだよね
下でバッテリー再開しようぜ
脳にウンコ詰まったいつものクソアンチ💩
2400:4053:4a3:1700
クソつまんねーネタずっと擦ってるしジャッカル大好きすぎでしょwwww
841:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbab-1GGU [2400:4053:4a3:1700:*]):2025/08/21(木) 21:26:59.43 ID:ogsuMyGE0
併殺王wwwwwwwwww
ゴンザベースボールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbab-1GGU [2400:4053:4a3:1700:*]):2025/08/21(木) 19:38:07.92 ID:ogsuMyGE0
ボイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴンザベースボール―wwwwwwww
200:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db37-JLId [2400:4053:4a3:1700:*]):2025/08/20(水) 20:38:27.90 ID:WHdFtN3D0
ゴンザベースボールwwwww
171:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f44-JHHO [2400:4053:4a3:1700:*]):2025/08/27(水) 19:07:19.03 ID:6TeZ5Ymb0
ゴンザベースボールwwwwwww
>>83 お前は周囲に多大な迷惑掛けてるのにまだのうのうと生きてんの?
さっさと首吊り自殺しろや
プロレスだと思ってるとか、やっぱりなとしか思わないとか
>>93ほざいてるけど、
このクソアンチ
2400:4053:4a3:1700
シーズン当初からずっと最下位最下位言ってたしむしろ必死に負けを願ってるんだろうな
そこらのファンより勝敗に固執してそうwww
>>87 明日には大規模テロ仕出かしても全然驚かない自信あるわ
>>90 さっさと他所のファンになるか、それ以前にプロスポーツを見る事そのものを辞めれば良いだけなのにな笑
>>76 似たような奴が現れてやる気無くなったらしい
>>104 一緒に荒らされてたら効率2倍だったから、やる気なくして良かったわ
ルイス・リンウッド・ボイト3世は楽パでの成績めっちゃいいんだよね
まだ試合数少ないから参考記録みたいなもんだけど
捕手論争と言うより対立煽りして喜んでるクズだからな
乗せられて自分達も選手叩き始めたら負けだぜ
最近は辰己もターゲットにしてるけど誰も食いつかなくて笑うが
>>109 対立煽りだよな
意味の無い内容で選手を愚弄してるだけやあんなの
秋山とるなら2位だろうなぁ
3位まで残ってたら折り返しで阪神が取りそう
秋山とかいうプロ野球選手として成功が約束された苗字
秋山俊はBB/K低いからもし取れたなら中島がもう一人増える感じになるけどまあそれはそれでいいか
え?今日の試合で太田とか言ってるん?そもそも今日ボイトのお陰で勝てたんだし太田やら関係あるの?
藤井とか散々バカにしてて太田のお陰で勝てたーのは無理があるな
首位打者レース
村林.306
太田.300
中川.296
周東.295
牧原.321(規定未到達)
西川.307(規定未到達)
牧原、西川みたいな最後規定到達にギリギリ乗っかるなんちゃって首位打者だけはNG
うちがハム倒したからまたゲーム差開いたんだなざまあ
>>122 牧原も西川も残り試合で4打席以上立たないと届かないからほぼ不可能かな
あといい加減太田をアイドルとして追っかけるのをやめろ 見てて気持ち悪いんだよ 太田信者 完璧に太田個人だけしか見てない
堀内だけじゃなく他の選手バカにするしなあ
>>124 規定までの不足打席数を全部凡退したという扱いにして、なお打率がトップなら見なし首位打者ってなるはず
>>110 ほとんど坊主みたいな感じだけどイケメンだから似合ってる
>>128 でもそれで首位打者になった例って今までないんじゃなかったっけ
ファームならあるけど
>>126 今シーズン堀内が全くエスコンハムにボコボコされて1勝すら出来ない相手にあっさり太田が勝っちまったもんだから暴れてるんだろ
昨日の試合見てもまだ堀内とか言う奴なんてただの荒らしだから無視でいい
堀内打てなくなってきたし石原上げて欲しいな
安田はもう無理そうか
クソアンチ
2400:4053:4a3:1700
は無理に捕手論争起こそうなんてすんなよw
ジャッカルのウンコでも舐めてろ💩
堀内調子崩してるくさいから休ませる意味でもまともな控え捕手ほしいのは事実だな
そんなもんいないってのはまぁ置いといて
>>135 今日の試合 ボイト 中島 黒川頑張った それだけの話だぜ
捕手はただのお飾りよ
>>137 今日は太田も堀内もなんもしてない
それは事実だわな
>>132 お、また都合の悪いことを全部無視して勝手に話を始めたぞ
今日の試合で太田を持ち上げる方がむしろそいつがアンチやろ
打撃陣がせっかくハム投手陣打っても撃ち返されてボコボコだったもんな
今までこんなにエスコンのハムを抑えた試合あったか?
今日の太田って4-0で組んでた藤井は4回降板だったけど
まあこれで太田で勝ったと言いたいのは凄い
藤井も5回投げてないからな
ただ中継ぎが頑張っただけな
>>141 ぬるデータでみてみるとエスコンでは4月の試合 堀内しか勝ったことがないぞw今シーズン 太田でエスコンで勝ったのは初めてです
昨日の試合中うるさかった偽プーの偽物はなんだったんだ
太田信者なのになんでそんなことも知らんわけ?もしかしてニワカ?
首位打者は無理だったとしても最多安打とゴールデングラブはいけるだろ村林
偽プーは太田を適当に持ち上げて対立煽りしてるだけだから相手にすんなよ
>>149 昨日今日と西川がタコってるから可能性は広がったぞ
西川は打席数少ないから凡退すると1打席が痛い
来年村林は.250の微妙な感じになるだろうな
明らか確変くさい
ボイトがホームラン打ってフランコとエルボータッチした後に、お互いにらみ合ってたけど何かあったのか?
堀内は調子を崩しているだけなのか、それとも元に戻ってしまったのかどっちなんだろう
フランコ
ストレートに強い
変化球落ちる球に弱い
ゴンザレス
低めの変化球に強い
インコースのストレートに弱い
ボイト
変化球に強い
ストレートに弱い
改めて見るとかなり効率いい攻撃しとるな
これがもっと出来たら
明日の福島はどこも打ててないだろ
こっちは内だ
今週2勝はよく頑張った
>>163 福島なんか伊藤より遥に格下w牧原は打とうが規定打席には届かんよ
>>159 そうには見えんがまあいいわ
ルーク・ボイト
打率.269 (145-39) 8本 25打点
出塁率.354 OPS.830
中島大輔 (24)
打率.287 (348-100) 5本 26打点
出塁率.310 OPS.690
黒川史陽 (24)
打率.301 (196-59) 3本 28打点
出塁率.372 OPS.765
パで規定乗ってOPS.8超えてるのレイエスだけだからボイトは神助っ人だな
得点圏OPSランキング (30打席以上)
1.144 近藤健介
1.127 黒川史陽
1.079 野村勇
1.079 リチャード
1.077 ブライト健太
1.077 レイエス
1.058 水野達稀
正直守り捨てても長打が見たい。
宗山黒川も中距離目指してくれ
中 中島
三 村林
一 ボイト
左 浅村
右 フランコ
二 黒川
指 ゴンザレス
遊 宗山
捕 安田
辰己はどうせいなくなると思ってる
ポスティングでマイナーやろ
右 中島
二 村林
一 黒川
指 ボイト
捕 安田
三 立石
遊 宗山
左 ゴンザレス
中 吉野
来年
鷹は強奪するのはレイエスだけにしてくれ
楽天は金無いからボイトには1億しか出せんわ
>>174 また村林がルーキーに無条件でポジション奪われるのか
立石はクジが当たればだがサトテルみたいにライトでいいんじゃないのって思う
しかし早川ハワード浅村の3馬鹿はこのまま今シーズン終了だろうな。辛島島内阿部あたりはBクラス確定したら引退試合のために上げるだろうけど
まあ打線は今まで浅村と愉快な仲間達だったのが、今や浅村不要になってるのは嬉しい誤算だな。引退してゆっくりオンカジ楽しんでくれ
9 中島
4 小深田
6 村林
d ボイト
3 黒川
5 フランコ
8 辰己
2 太田
7 武藤
今日はこれでいきましょう。5タコの宗山は休養で。
1位立石
2位中西
3位大栄
4位平川
5位投手
6位投手
7位外野
こんな感じのドラフトかな
>>124 2人とも2番3番で使われてるしケガしなければ届くだろ
西川は落ちてくるだろうけど牧原は落ちなさそう
立石とって即戦力投手たくさんとってほしい リリーフもどうなるかわからんしな
んで今年も加治屋みたいに戦力外からもリリーフとってほしい
即戦力投手取りまくった結果崩壊してるのにまだその方針続けるの
大栄上位挙げるやつ多いが去年箱山スルーしてわざわざ上位で行くのアホすぎるだろ
>>185 言っても高卒投手は超A級以外は育てられないでしょこの球団
中継ぎマシンガンして崩壊させてる監督コーチをなんとかしないと何人取っても厳しい
登板過多でも中継ぎが耐えたら成功体験として来年も同じことやるやろな
登板過多なら敗戦処理でも辰己に投手やってもらうのありやったかもしれんな
150オーバーで変化球もすごそうやし
オリックスと比べて戦力で負けてる気がしないのに
なかなか追いつけないのは何でや
ドラ10位の西口がこんなピッチャーになるんだから
素材型でも別にいいだろ
ただ来年なんとかしたいなら即戦力獲るしか無いだけで
>>192 目先のドラフトしてもなんともならないよ
いまの広陵野球部からの推薦入学を受け入れてくれる大学が大商大だけとスクープされてた。
ただ、いまなら大商大の選手は取り放題だぞ、ドラフト有力捕手(逮捕済み)もいるし
瀧中の出身チームであるHONDA鈴鹿だが今は佐藤智輝が所属してるんだな
ただ予選での登板はなかったみたいだし今やってる試合でベンチ入りしてるかは不明
CSポジ要素1
オリ
ソ 03-09-2 残11
日 09-11-1 残04
楽 11-10-0 残04
西 12-09-0 残04
ロ 13-07-0 残05
楽天
ソ 10-09-0 残06
日 05-16-1 残03
オ 10-11-0 残04
西 09-08-0 残08
ロ 12-07-0 残06
CSポジ要素2
西武戦
楽パ 4-0 残8
地方 1-1 残0
ベル 4-7 残0
今日は内が3回、則本が3回みたいな感じでいくのか?
今日は10点くらい取って、内6則本3で変則セーブ上げて欲しいわ
>>191 負けてる気がしないし勝ってる気がしないなら、差が縮まらないし広がりもしないってことでは?
五分の戦力ならゲーム差はお互いの調子と相性と運で変動するのみよ
ドラフト候補とか直前の野球太郎でしか調べないから分からんわ
>>200 アンカー間違えてません?
氏ね氏ね君の切れポイントが分からんわw
野球太郎見ても今年のドラフトは盛り上がらんかな ぶっちゃけ
大学BIG3とか高校BIG3とか全然聞かないよな今年
9月の平日1000円とかやり始めたな
無料招待にどっぷり浸かった奴らが今更金払うとは思わないが
今年は暑すぎて無料でも行かなかった・・・
来月あと1回行ったら現地観戦はたぶん打ち止めだなあ
あれだけくじ当てて上位で投手取っても外しまくりなんだから誰指名してもね
>>211 年々ドラフト候補が小粒になってきてるんだよな
夏の甲子園見ても怪物級の選手は見当たらなかったもんな
>>211 ぶっちゃけ近年が盛り上がりすぎたね 今年は上位候補もかなり少ない 多分どこも5位ぐらいで終わるかと思うね
ボイトはキャリア最高額年俸が$5.45M
松井裕樹ですら今年$5.5M
ニワカって言ってから偉い沈黙してんな 太田信者w
見事な逃げぷりで草生えるwww
今日は全ては内次第だろうよ
一回り抑えてくれれば。
頼む&頑張れいきなりブッ壊さないでくれ
ゴンザレスの守備はこわい(´・ω・`)
無理に使わなくていいだろうよ
宗山使うとゴンザレスレフトかベンチにしないといけないんだよな
今のボイトフランコは外せないし
いやゴンは来年に向けての練習やろ
まさかまだ3位とか思ってる?
ゴンザレスの代わりに武藤でいいじゃん
むしろひとり代打で外国人選手残しておいた方がよくないかい
ゴンザの代わりに出るのが孫か武藤なら宗山でいいでしょ
やっと打順が固まった感じ
今日も頼むで
勝ち越そう
ゴンザレスってパドレス時代からこんな守備力だったの?
今日の打線のままでも、宗山がセカンド・黒川がレフト守れたらゴンザレスDHにもできるか。そこまでしてゴンザレス使いたいかどうかなんだけれども。
9 中島
6 村林
3 ボイト
7 黒川
5 フランコ
4 宗山
8 辰己
2 太田
今年はともかく来年は、宗山がセカンド・黒川がレフトにように複数ポジション守れるオプションあるといいかもしれない。
ベンチでゴンザレスあくびしとったぞ
みんな素振りしてるのに
福島こんな球速くなってんのか
去年150出てなかったイメージなんだが
なんか投げにくそうにしてるな ランナーか右打者かどっちのせいか
なんでこれがセーフ判定だったのか謎と言わざるを得ないw
リクエスト無かったらこれがセーフになっていたという事実が怖いわ
失敗のリスク考えたらボイトの時って走る意味あんまなくね
昨日はたまたま上手くいったけど田宮相手に簡単に走らすなよ
ノリみたいにちょろちょろされるとイラつく人もいるからな
ボイトがそうだとは思わんが
なんだこの審判…(ドン引き
ボブデービットソンの世紀の誤審レベルの誤審をさらっとすんなよ
これはリプレーあるからいいけど一昨日の北山の時は覆られんからな
本当に最悪だった
問題の内よ
ボールになるフォークから入って様子見るんやで
ボイトとか実質4番なんだから下手に動かなくて良いわ
田宮はインハイ投げときゃええねん
肘出してくるけど
相変わらず空振り取れる球が無いのがなー
っと黒川ナイス
太田がほとんどアウトローに構えてるのにめっちゃバラけてるので郡司が何を狙ってくるか
黒川は小深田並みの守備範囲は無理だから藤田プロみたいなポジション取りやハンドリングスキルを上げて欲しい
内は角度と球速そこそこあるから崩壊先発陣の中ではましなほう
黒川 2025年 59安打
三木肇 通算 59安打
岸と荘司が1,2として古謝と内が3,4番手あたりか
いつも思うがストレートに限ってはもっと意識して高めを使って欲しい
折角角度があるのに低めのバットの芯食いそうなところばかりに行ってそこにシュート回転が加わるから一発が多い
まあ最近厳しい判定続きでフランコがイライラするのも分かる
今のは流石にストライクかなと思うが
ほんとに怪しかったのはこの間の村林のだけ
画角でそう見えるだけでキッチリ入ってんのよな
>405
今のはさすがに入ってた
ただここんとこ球審クソ判定続いてたからイラついてるんだと思う
ストライクボール際どいのは真上カメラ真横カメラ映像をオーロラビジョンで繰り返し流して欲しいわ
スローで
うーん、捉えたが
昨日と逆でこちらが無死1塁を活かせてないがな
>>418 おとといのは外れてたから正面からの映像流さなかったな
他際どいのは流すのに
内も福島もコントロールアバウトだから適度に散って打てないのか
二軍の先発はハワード
そろそろ状態を上げてくれなきゃシーズン終わっちゃう
>>418 一時期、一部の球場でトラックマンで全部トレースしてたんだけど審判団が嫌がって廃止になった
まああれは投球が全部分析できるからサイン盗みに近いもんがあったってのもあるけど
>>435 先週ボコられてたよね
腰がまだダメなのか
>>433 映像が乏しい我が軍が言っても僻みにしか聞こえんからやめとけ
>>421 あー、いやエスコンに限らずさ
ドームじゃ無い楽天は真上は難しいが真横はできるし
最近低め判定が酷いと感じてるしな
更に言えば審判ごとの判定正答率なんかも流して欲しい
審判団からクレーム来たら「正しい判定すれば良いのでは?」と返して欲しい
ゴンザレスってギリギリまで球見てから飛びつくように捕球するからハラハラするわ
>>433 まぁ他は全部入ってたんよな
けどあれに引きずられてみんな際どいの首傾げてたから影響はでかかった
高めで勝負するには球威が物足りない
ランナー溜まってセットになると露骨に球威落ちるからぶち込まれそう
>>449 やらないやろ
それぞれの審判による正確性のズレが野球の醍醐味みたいなクソみたいなこと言って終わりや
ゴンザレスもそうだけど下手な奴ほど捕球したがる
辰己に任せろよ
カーブスライダーがそこそこ使えてるんでそこまで苦労はしていない
内はここ最近では1番ええか
いきなり崩れるから怖いけど
内やっぱ球威も投球のバリエーションも先発やるには一歩足りない感じするな
今日は出し惜しみしてないから序盤は抑えられてる感あるけど
>>463 その正答率の表の注釈に「審判の差による醍醐味を可視化しましたのでこれを野球の醍醐味としてお楽しみ下さい」と併記すればおk
>>476 実際カメラでもAIでも良いから公平で納得のいくジャッジしてもらいたいわ
カイジの鉄骨渡りやってる気分
まだ落ちてないぞ、渡り切ってもいいんだぞ内 頑張れ
適当にストレート投げてるだけで抑えられるの勘弁して
うちの勝ちパ並みのストレート先発で投げるのヤバいな
>>499 ふたまわり目に温存できる要素が無いんかなあ
>>505 ただでさえ少ない球種がちょっと悪いだけで使えなくなるから幅が出せないよな
>>505 やっぱり1イニングの投手に思える
少なくとも現段階では
タイミングアウトだったからな
リクエストはしゃーない
ポジ天が内を褒めた途端に失点か
だから言ったのにw
>>542 内の最近の成績見たらポジるの当たり前だぞwアホなん?
二番手誰かな・・
大爆発する前に代えてくれよ、内は今更育てるだのどうのは無い。
助かった、あれサードそのまま入ってたらサードは残せたんじゃ
あぶねえ
でも今の打球がフェンスまで届くのなんなんこの球場
イソバタあれ3塁行かないとかリトルでもやらねーぞw
ことごとく飛ばされる
ハムの打撃練習状態
0点は完全に運
次の回どうすんの
そもそも今日はブルペンデー?内と心中?
内ナイス
与えられた仕事はこなした
あとはベンチは継投で欲張るなよ
>>596 これ歌ってんのか
こういう声ネタだと思ってた
>>602 ノルウェーの芸人が歌ってる曲を流してるみたいだけど変わった曲だと思ってな
宮森みたいなフォームなのにコントロールとキレが桁違いだな
福島どんどん良くなってるなあ
1,2回で点取っておきたかったな
ハワードは西川村田松原に打たれたけど、まあ1軍でやれる連中だし1点だし
投げてる球自体はどうなんだろうね まだ全然なのか
>>620 福島は育てた方が凄いから鷲がとっても2〜3年でクビだよ
でもいい感じには投げてるわな
ストライクとる球が複数あって
内だって3回無3安打失点なんだから悪くはない
おまいら厳しすぎだ
>>619 種市は三沢なんよ
ちなみに外崎は弘前、細川亨ちゃんは津軽
青森県民てそれぞれの地域同士で仲悪いから他の地域の選手がいくら活躍しても喜ばないのよ
今日は同じ球種連投あんま見ないね やれば出来るやん太田よお
高めストレートをうまく使った やれば出来るやん太田よお2
楽天も長身投手集めてるんだけど
弓削 松井友 宮森 ☓
日當 大内 シャオ 未知数
成功してるの荘司と内くらいだ
>>637 厳しいんじゃなくて突然爆発するから皆心配してるんだよ
このまま抑えたためしがないからね・・
だが残念ながら福島から外野になかなか飛ばせないからランサポはない
だからハムのデータ班は太田の傾向使えなくて少し慌ててんじゃないの
きききききききききたああああああああ(´・ω・`)
フランコ怒りのヒット
このランナー大事にしてくれよおおお
まあ確かに内ドラ6って考えたら期待より相当やってくれてる側だな
いやいやワイは小森ファンやが、この交代はおかしいぞ
代走早すぎて草
三木はバカなのか?
仕事してます感やめろ
代走早すぎて草
三木はバカなのか?
仕事してます感やめろ
実況がうるさい(´・ω・`)公戦なのでゲストが·····
走塁のスペシャリストが戦力外や現ドラで手に入る訳もなく
島井タイプかぁこいつ
まず第一になぜこの浅いイニングでフランコに代走出したのかだよなあ
いやいやこれはいけない(´・ω・`)懲罰交代でいいくらい
早めにフランコ引っ込めて出したランナーが牽制アウトねぇ…
三木が動いて最悪の結果になるのが今季を象徴してるな
5回でフランコに代走
三木バカじゃねえの
しかも代走牽制アウトだし
5回表で代走も意味わからんし代走の牽制死はもってのほか
三木「文句があるならFAXで代走出せと言ってきた奴に言えよ…」
>>755 まだ5回なのにフランコ消えたのは間違いなく三木がカス
牽制死は小森がカス
んで子守りの代わりは控えの誰にやらせればええんやろ(´・ω・`)
罰として津軽海峡泳いで帰るように
暑いから平気だよ 三木も一緒にな
>>755 交代は賛否あるかもだけど牽制アウトは絶対にアカンがな
早すぎる代走に即島井、そんな状況で粘りもせず出塁しようという気もなくあっさりフライアウトになる宗山
もう頼むよほんと……(´・ω・`)
こいつはベンチでキッチリ責められるべきだわ。
アホすぎ、何にもわかってない。
選手の能力を見極めて責任をもって起用するのがGMと監督の仕事だから
>>755 出た以上は牽制死は論外
代走出したタイミングは三木(石井)ならではだが
>>753 パイアなんて連呼してた?
引け目があるからわざわざレスしに来たのか
昇格後に即牽制死はなかなかに島井ってる
そもそも代走にはコブちゃんや小郷が居るからな
即二軍でも文句言えんよ
いや、フランコはどこか痛めたんだろ?
じゃなきゃ采配が痴呆レベルすぎる。
しかしわざわざ昇格した辰見を使わないのはなんでやねんww
福島って去年はノーコンだったのにかなり良くなってるな
確実にあと1打席は回ってくるし巡りが良ければ2打席回ってくる好調のフランコに代走出すかねまず
結果出た後で言うのはずるいけど、小森が牽制死してなくても宗山ゴン辰己太田で点が入るところも想像しづらいで
>>806 何かと思ったら一昨日やんけ
今日は同じ球審がやってんのか?
仮に楽天が福島取っても育てきれず今期クビにしてるだろ
酷い攻撃からの先頭出塁させ
これはどっちに転ぶか(´・ω・`)
>>785 そいつ宝物っぽいからほっといていいよ
案の定数日前のスレ出してネチネチ言ってるし
ケガなら軽症でありますように・・小森は今からヒグマ退治にでも池
スターウォーズのなんとかトルーパーが客席にいるの怖いww
>>806 いつのだよwww
宝物はしつこいねえw
ロースコアのゲームで長打打てるフランコいなくなったの普通に痛い
メリーゴーランドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
フランコはイライラしてたから下げただけだと思いたいな
最後までAクラスがギリギリ見えそうな位置につけて結局Bクラス
毎年同じような事の繰り返し
通年の戦況推移が毎年変わり映えしないのはエンタメとして失格
いつもの内ならフォアボール3つぐらい出してるだろうに今日はコントロールええな
中島嫌いだったなぁ
前に飛ばす気無いカット野郎だから
最近も同じスタイルなんやろか
>>853 首の皮祭りは割と楽しんでるけどな
少なくとも去年の西武や今年のロッテよりは楽しめてる気がする
>>878 対西武で今井のときにスタメンで出てほしい
エスコンのマウンドは長身縦変化投手の内に合ってる
狭いから被弾が心配だけど
若い先発がこんなに頑張ってるときこそ打線が援護しなきゃ
勝ち負けつくところまでは変えないでほしいけど成長のために、どうするんだろうね
いやあ今日は継投難しいな。このまま抑えられればいいけど
ランナー出た後にどうなるか&どうするか
ミラクル内の間にどうにか1点取れー
交流戦のときの横浜ファンも居たけどハムファンも当然のようにやってきて敵対的なコメント残してるの特徴現れて面白い
小森って牽制アウトが異常なぐらい多いことでヤクルト時代有名だったけど
変わらないな
勝ち負けつくまでは内でいくでしょ
終盤ってことを考えれば110まで投げると思う
ファースト清宮は下手ではない
サード清宮は見てられないけど
辰己、心はもうジャビット戦士なのかな
それとも夢はデッカクMLBか、そんな打席重ねてると夢のまま終わるぞ・・
>>917 勝手にそんなイメージはあるww
睡眠不足だとか
でも春先の辰己いない時の外野思い出すと頭痛がする…
マスターの代わりにゴンザレスだし
>>927 浅村の奥さんが完璧なパパって言ってたし
奥さん留守でも子供の食事とかちゃんと作れるらしい
守備下手なイメージだったけどやるやん
どちらにしろ点は入らないから変わらんが
>>903 まさか···不審を装って放出しても問題ないと思わせたろ!!
新天地では打ちまくるで~wという作戦では······(´・ω・`)
>>931 裕季也小森佳明の外野なんてこともあったな
>>936 意外過ぎる
まあ今日日飯作れる男くらいなら珍しくは無いが
>>900 そうなのか 取説に書いてなかったぞ!返品しよう
なげろよ志願しろよ
どうせなら打たれて負けろや
勝ちほしくないのかな
まあそもそも内が5回まで投げると思ってなかっただろうなw
Xで内がみんなの前で鈴木翔天のモノマネしてる動画見たけどめっちゃ似てたわw
目先の事しか考えられずそしてその目先の結果さえ出せない監督と投手コーチ‥
いつまでもゴン入れてると致命傷になりかねない
この回から武藤でいい
まあ今日に限れば、この後の結果はどうなっても結果論だろう
とりあえず内は試合壊さず最高に頑張った、お疲れ様
新庄は選手からのリクエスト要求あっても無視するんだな
lud20251112130024caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756542454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん6
・わしせん 3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん2
・わしせん7
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん8
・わしせん4
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん