◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754395629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1754390257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
四球→HR 結構ある
HR→HR 滅多にない
勝負や
いちおつ
時間かけろ
益田のペースに付き合わせれば良い
近藤は60打席たらないくらいで認定首位打者とか取りかねない
5月の益田のサヨナラ負けも、ハム戦のスズショーもツーアウトからだから油断したらいかん
うおおおおおお!!!!!
ロッテさんありがとう!!!!!
248セーブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おめ!
新庄ハム首位独走!!
アンチ消滅!!
勝ったああああああ
ソフトバンクはこれが益田に始まり益田に終わる好調になるかもな
首位なのに文句言ってる奴なんなの?
何が不満なの?
うっしゃあああ!
益田さんあなたは神です!
今日がホークスにとっての「逆あの日」間違いなし!!!
しかし、250セーブって、どれくらい困難な記録なのかいまいちわからん
248セーブおめでとう明日明後日で一気に250セーブ行ってもいいぞ
東京この時間でも蒸し風呂
イトーヨーカドーの総菜が叩き売りワンコイン販売
もう明日明後日でセーブして250達成して呪いの装備を外せ
そしたら益田も気楽に投げれるだろ
>>132 元々ロッテ様は大事なお客様ですよ。
ずっとロッテ様々です
実際、益田250S行ったらもう1軍では使わないのかな?
3点差の他の試合で
何でこんなに緊張して見ないとアカンのや…
昨日かおとといか、ロッテに期待してると言ったら絶対ないと言われたんよ
あるじゃねぇかよぉ?
多分ロッテファンよりハムファンの方がドキドキしてた
>>176 そう言うのはハムの試合でお腹いっぱいよね
>>159 クローザーを8年くらい任され続けないと無理だから超一流の選手であることは間違いない
一方その頃、楽天とオリックスは壮絶な譲り合いを行なっていた
加藤の継投失敗負けしてなきゃ首位返り咲きしてたのになぁ
近藤出てたらやばかったな
一発はダメな場面で一発しかない奴が出てくるし
あれもしかして益田って
ハムのクローザー特性に満ち溢れてね??
鴎さん応援で2スレ消費するハム専民の皆さん
お疲れ様でした
何の根拠も無いけどこの3連戦はロッテが勝ち越す気がする
>>198 あの試合はもう完投癖・無理に続投させる癖を反省する良い機会になったと割り切るしか…
益田ってセットアッパー時代も長いから
セーブとホールド足したら偉い数字になるんじゃないか
13年ぐらいフル稼働してるよな
>>197 森永やんけ
森永といえばムーンライトクッキー先日めちゃくちゃ久々に買ったんだけどすっげえ小さくなってたわ
>>204 やつはブルボンのエースや(´・ω・`)
勝率(2025/08/05試合終了時点)
ハム .614
タカ .617
オリオンズよくやった!
ロッテリアで持ち込みモス食べるわ!
バンクの今季は益田で始まって益田で終わった
でもいいのよ
>>224 ブラックムーンとチョコチップクッキー好き
>>198 ほんとにな
首脳陣はマジで反省してほしいわ
メーカーとか案外見ないよな
ビックリマンチョコとトッポはロッテなのは分かるけど
ロッテのこの演出初めて観た
そしてロッテの女の子達はカワイイ
>>219 そこは金満球団だから。
ダイジョーブ博士みたいのが何人もいるんだよ、きっと。
>>159 正義が3年間で56セーブ
単純に考えれば5シーズン正義だけど、正義よりもうちょっとレベルアップしたシーズン35セーブなら7シーズンちょっとで達成可能
正直200勝や2000本安打と比べたら結構ぬるく感じる
昼の試合今見てんだけど、ブラスバンド呼んでも場所考えて入れないと音がクソで全然聞こえないね
>>224 雪印6Pチーズの小ささに震えるから
暖かくして眠れ
>>159 名球会資格もっている人間は65人いるが250セーブできたのは4人しかいない
かもめせんで鷹らものが連投してるが
かもめ民には無視されてて草
リストカット隠してるの?
最後に直接対決以外でゲーム差有利になったのいつだ?
もうずっと他は当てにならない状態だったよな
よしよし
絶品チーズバーガー買ってやるから感謝しろよ
苫小牧市ってロッテに擦り寄ったり二軍施設誘致したり本当に節操ねーな
前澤は絶対に選ばないだろうな
みんなお菓子で祝ってあげるんやな
俺は酒のつまみが欲しいからアルトバイエルン買ってくるわ
イヴ
クイッククエンチ
ブルーベリー
純露
このへんか
日ハム→チームもファンも他チームファンから好感持たれてる
ソフバン→チームもファンも全国民から蛇蝎の如く嫌われてる
全国民がハムを応援してくれてる
>>244 困難度からいえば200勝がダンチで高くなったな
2000本は、、なんか、頑張れば行けそうな感じw
この前の首位攻防戦はこっちはロッテに逆転負け、向こうは連勝中だったから
今回は逆の流れで週末入りたいな
>>245 うちにもメロン味のクーリッシュあったw
>>252 ここの人も他専結構荒らしてるからなんとも言えないよ
すまん
一旦近藤帰ってきてくれんか?
ついでに大谷とダルも日ハムで調整しようか
永川でも入れる名球会という言葉があるが永川は結局165セーブ
250というのは案外難しい
ロッテ、ハムとの対戦成績そこまで悪くないのにハムの犬扱いしてる人いて笑っちゃうんすよね
北広島市にふるさと納税して
ムーミンパッケージの白い恋人注文だ
益田14年766試合174H248S
宮西18年893試合423H13S
>>260 北九州の雨天中止な
あれもロッテのプロ初ホームラン記録がおじゃんに
>>280 普通にレジェンドやろ
変なスキャンダルも無かったと思うし
オリは今日負けたら自力消滅なのにもう執念も残って無さそうだな
ベイスの山崎も余裕の250セーブペースだったのにもう厳しくなっただろ
一度守護神剥奪されると戻るのが難しい
>>285 エスコンに大きく関わった前沢賢さんのことじゃね?
>>257 これだけで体幹の強さと運動神経の良さを感じる
あのちゃんすごいわ
「ロッテさんと呼べ」
のヤツが現れなければ
もっと楽勝だったかもしれんのに
>>287 その4人が並ぶと、凄い記録なんだな、と
六花亭つながりでこないだの平原のお祝いで大平原食うかな
>>258 アイスはもう
セコマかコープさっぽろPB(さくら食品)のしか買わなくなったわ
>>213 益田が始めた物語を益田が終わらせたから、ここからソフバンには反動で転げ落ちて欲しい
>>320 スイカバーってロッテなんだ
かなり買ってるのに 知らなかった
昼勝つと、夜他の試合でやんややんや出来るのは良いよな
試合は大抵見れないけど
モナ王とか雪見だいふくとか爽とかあるのに誰も言わないなんてw
>>271 2000本が達成しやすいかもな
フランチャイズプレイヤーとかだったら優遇起用されるしクローザーだったらいくらなんでもダメなら外される
200勝は先発6人枠に入り続ける
2000本安打はスタメン8~9人枠に入り続ける
250セーブはリリーフ投手全体の中で1枠に入り続けるだから
そもそも挑戦権を得るのがダントツで一番難しい
あと明らかに抑え投手が一番やっててストレス溜まる
こう見ると康晃バケモノだな
平野佳寿(41) 250
益田直也(35) 248
山崎康晃(32) 232
>>327 ホーム球場忖度で記録はヒットだったけど、普通のショートゴロだったわ
小久保が取りこぼししないようになんて明らかに下に見てるとしか思えない発言したからさ
今季のラオウようやっとるけど結構稼働してるせいか前半と比べてかなり疲れてる気がする
オリックスと楽天の試合ひでえわ
お互いなんぼチャンス潰してんねん
なんだ山口も家族パワーか
いいとこ見せられて良かったな
楽天はここで勝たないとCS出られないぞ
明日スーパーセールで買わせてくれよ
>>324 思えばあれからだよなSBが異様なペースで勝ち出したの
>>325 真矢さんwなんか奇跡きたあー!三塁タッチアウト
>>342 益田は1年目が全盛期だったな
確か70登板されてた記憶
>>320 ありがとう!
ガツンとミカン買ってくる!
>>335 あの場面で引っ掛けてサードゴロ打ったラオウもしょっぱいけど粘る気無くアウトになった宗もキツイな
とは言えだいぶ手前で挟まれたから3塁までランナー来るまで粘るのもキツかったか?
近藤との勝負はあのビーンボール未遂の球で勝負ありだったな
あれが完全にノイズになった
>>322 オジマについては去年呼吸困難になってから
調子戻ってないという話もある
>>342 でも康晃はそこから浮上する未来が見えない…
昔は「永川でも入れる名球会」「馬原でも入れる名球会」なんて言われてたけど実際の困難さを知って250Sが楽だなんて言う奴いなくなったな
>>365 あのくらいエグらないと打ち取れないかもな
DNAとか言う全くどうでも良い球団の情報流石にいらない
>>360 シャトレーゼって北海道にはあんまりないんだよな
チョコバッキーだけは最近セコマで売ってるけど
>>362 打順組み立て大失敗じゃんw
ハム戦でも8安打無点だったのに
このオリックスになんでこないだ負けたの?
見てないけど
>>365 やはり
バンクには荒れ球が有効なのか
バンクはぶつけてくるけど
>>366 小島もベルドで熱中症になったんだっけ?
>>377 加藤引っ張ったベンチと加藤本人がゴミだった
爽は今月頭にマックスバリュで88円(20WAONポイントつき)で売ってたからいくつか買った
いちごの奴とパイナップルの奴がうまかった
小久保のロッテ相手に取りこぼせないとかいう発言聞いて大丈夫かよと思いきや負けててニンマリ
>>378 道東住みだから柳月と六花亭があるからかこっちに無いのよ
前田・大津って完全に舐めてるもん
ロッテ相手ならこれで勝てるだろうという慢心
足元すくわれたね
ソフトバンクが負けたと聞いてオリか楽天か知らないけど対戦相手のチームありがとうって思ったらまさかのロッテかよ
>>365 あそこまでは別として、
強打者に対してインハイを勇気を持って投げられるかどうかは、昭和の時代から令和になっても変わらないと思う。
>>381 昨年心臓がギュッとなったとか息が出来なくなったとか死ぬんかなとか言ってたくらい
>>382 >>390 ほとんどが札幌圏にしかないのよね
滝川市にあるのは意外だった
>>384 爽旨いんだけど量が多すぎない?
四角い箱にびっちり詰まってるから1回で食べきれたことないんだわ
>>392 大津はさすがに舐めてないだろ
今日の前田はまぁモイモイの代わりだから
しかしまぁ優勝争いしてる時に最下位に足引っ張られるのって本当にムカつくからな
鷹ファンのお気持ちは本当痛快
その前でみのさんだったけどなー蛯名
セは結局虎巨ベイか
中日ヤクルトの反乱は鎮圧されました
>>404 深川にすらあるのに
(ホクレンショップの中)
古林って怪我の状況どうなってるんや?
終盤とCSの秘密兵器になると思ってたが
>>406 別に多いと感じたことはないな
エッセルスーパーカップの方が多いと思う
順位なんてどうでもいいだろ
借金作らないのが大事
勝負は9月
>>373 札幌には腐る程あるだろ
東光ストアとつるんでたり直営店も結構ある
>>389 それ言ったらうちなんか山ほどやらかしてるw
ロッテがハムの犬とか言われたりするけど大海がソトに同点3ラン打たれたりどちらかというと無敵の人だろ
>>375 ミキさんの方ね(^-^)v
てタツミ出たー
>>410 モイって間隔空けない方が良さそうだが
どう出るかだな。
>>423 なんなら北広島駅そばの東光ストアにもあるなw
>>395 そう考えればハムの畳み掛け方は凄かったな
無駄なく全部のランナー返してレイエスは好きに打てって感じで
>>386 知らねーよ
てめーとこのクソ社長に、クソ無意味な補強に数億注ぎ込むくらいなら株価上げろよボケって言ってこいよ
年最高値からいくら下落してると思ってんじゃボケが
全国の監督は自分を正当化してんじゃねえよ
応援しているチームに対して批判するならそれはもうファンをやめてるのと同義なんだよ
世間では全国の監督はアンチ日ハムという認識だから
武内は病院直行みたいだけど大したことなければ良いな
イソも気にしてるだろう
トラウマになりませんように
>>423 札幌にあるのは知ってる
道東は東光ストア自体も無いからシャトレーゼに馴染みがない
.298の代打に.152が出てきてバントを失敗するとかいう地獄絵図
>>432 バンク側からしたら
そろそろ一回休まさんと
って感じだったらしいから
それこそどう出るかだよなぁ
だがCSも含め
越えないといけない壁だし
>>445 打者が東尾と目があうのが怖かったと言ってたw
>>439 あの人は所属してたチームがヤンチャだったのもあると思う。
>>444 まじかー
アイス30種類くらいあって定番もあるけど結構頻繁に新作出てて値段もまあ今時にしては安くていいんだよあそこ
>>444 店舗検索したら道東にほんとにないのな
北見とかにもない
正直
ZOZOに比べれば
どっち勝ってもだけに
気楽には見れる
>>392 その代わりハムにモイネロ有原大関3人当ててくるからな
ローテ崩さないであろうハムとどっちが良かったのか見物だぞ
>>403 記事読んでゾッとした
熱中症って体に残るっていうもんね
涌井も再発したことあるし
>>444 道東だとアークス系はフクハラになるんかな
>>466 YES
道東のフクハラには高確率で柳月が入ってるし
>>381 なったねぇ
小島も今井もあの後さっぱりだし
伊藤もしばらく戻らなかった
やはりベルーナはヤバいな
別に楽天オリックスはさすがにどっち勝っても死ぬほどどうでもいいだろ
>>464 とはいえウチとの連戦はあと2カードしか無いんで、
あとは下位狩りの安定力勝負になる。
楽天が上がってくれたほうがいいんじゃないか?
オリはCSでもどうせバンクにコテンパン
ならバンクとの対戦成績が悪くない楽天が3位になってくれたほうがワンチャン鷹退治してくれる
ベルドは屋根もどき外して屋外球場にした方がまだマシじゃないか?
楽天が勝ったら
楽天トラベルで礼文島の宿を予約するんだ…
また宗山か
>>486 それドンキか19じゃなかったっけ?
違うかもしれんが
ファミマはないとこ多いけど
北海道でセコマがない市町村はどこ?はたまにクイズとして出す
ハムは23塁でスクイズ決められたときどうするんかね
一塁捨てるんかね
>>495 かと言ってうちがオリに特別強いわけじゃないからな
>>494 ドンキにもある
19にはケンタッキーがある
楽天大事な1戦なのに防御率やばい投手出して大丈夫なのか?
>>454,480
ファミマって北海道に来たのがかなり遅かったしな
>>500 想定した声掛けの練習をちゃんとしているんじゃないか
状況次第で誰が指示を出すかをきっちり決めてるはず
>>496 釧路も20年くらいむかーしはサンクス(サークルK)はあったんだけどね
でもファミマと統合するよりだいぶ前に全部撤退した
流石にここで正捕手抜けたらCS争いすら怪しいだろ檻
こう見るとハムはあんま怪我しないな
古林くらいか?
>>523 なんのためにコロコロスタメンしてると思っとるんやw
>>512 振りにいって
ボックスの外で当たったからといって
死球はなあ
何今のお笑い
2塁走者に対して油断し過ぎだろう
一塁は塁審の動きも最初アウトかと思ったぞなんか途中から両手にしたような
>>220 それは北山の時に反省したって言ってたはずなのに二日後やってる時点でなお腹立ったんだよ
>>210 「ます」と名前のつくパのクローザーは皆劇場型だった。もう益田しかいないけど。
>>527 野村も怪我後状態落ちたままだし大した意味なかったな
【ソフトバンク】首位ホークスの唯一の弱点!? 屋外では今季14勝15敗1分け 前田悠が風で崩れてプロ初黒星
https://news.yahoo.co.jp/articles/c006da88e54df7b1d0222131f073f86274e614cd チームは6月以降、屋外ゲーム(ドーム球場のルーフオープンデーも含む)で8勝10敗1分け。屋内では26勝3敗2分けと圧倒的な強さを誇るだけに、唯一の死角といえるかもしれない。シーズンを通しても屋外では14勝15敗1分け(屋内では44勝21敗3分)となった。
毎回SB戦エスコン屋根開けたらええんか
打席の万波は「サインが出たときは半信半疑でした」と振り返った。1ボールからの2球目。出たサインは2ランスクイズ。驚きもあったが「でも、ありえるよな」。新庄監督が就任して4年間。たくさんの奇襲を、いろんな場面、選手で仕掛け、チームに植え付けてきたマインドが生きた。
万波はきっちり三塁前へ転がし、任務を遂行した。2ランスクイズどころか、スクイズ自体が「人生初っす」。ただ、今夏に春夏連覇を目指す横浜(神奈川)OBだ。「僕らの高校、小技の練習をめちゃめちゃする学校だった」。染み込んだ技術を、プロ野球の舞台で初披露。相手の一、三塁手が外国人選手で、2ランスクイズのような作戦に慣れていないことも考慮して勝負をかけた指揮官も「さすが横浜高校」とうなった。
詳しく調べて無いけど
今年のファイターズってデーゲームめっちゃ強い気がする
アクセスいいから残る人は残ってんなぁ
ゾゾマリンじゃもう終電だよそろそろ
>>548 2020に球場を出れば函館も帰れるらしい
アウトコ^スだけだったらいづれ打たれるだろう
終戦
>>547 平日デーゲーム強いよな
仕事終わって見たら大体勝ってるイメージ
オリックス酷すぎでしょ
なんでこのチーム相手にカード初戦負けたんだよハムは
他の試合もいいけど、ハムのXの最新ポストのユキヤがおもしろすぎるから見てほしい
最近の山崎って
打たれてるイメージしかないよなぁ?
>>556 仙台空港~成田空港の客にアピールしたいらしい
>>541 屋外だと風とかが邪魔して不正な電波の受信感度が悪くなるのかな?
屋内球場と違って屋外だとソフト便器お得意のデータ班も狂うんだろうな
確かにバンク戦のルーフオープンデーほとんど勝ってね?
>>576 おー 思った以上に勝ってたわ
サンクス
誇張抜きで観れて興奮するのは2ランホームランより2ランスクイズのほうだよな
>>576 普通に3年前に比べると異次元のチームになっとるな
なんでこれで首位になれんのや
>>580 感覚麻痺してるが2ランスクイズなんか本来はプロ野球で見れるの10年に1度とかだからな・・・w
田宮二軍の時期に試す気すらなかったから梅林は完全に見切ってたんだと思ってたわ
わざわざこの時期に上げるってことは伏見を見切ったのか?
エスコンでは雨以外ならバンク戦は屋根開けて試合すべきだな
レギュラーシーズン中なら寒さは大丈夫だろう
>>569 福也の笑い方がキモオタみたいでびっくりした
>>580 ランナーが3塁回る瞬間にサードがファーストに投げる時は脳汁出るわ
ツーランスクイズでしか摂取出来ない栄養がある
>>582 同じくらいの勝率の阪神が圧勝だからなぁ
まぁソフバン以外離れたからどっちが先に沈むかやな
>>579 >>582 見てもらったら分かるけどホームであるエスコンの勝率が異様に悪い
26-21 .553
広陵出場辞退せんぽいな
名前とか出てるのにようやるわ
>>586 毎年たまにある思い出昇格でしょ
田宮はそのチャンスをものにしたけど
>>594 自己レス
異様ってほどではないな
ナイターの勝率より1厘低い
>>574 そのスカイライナーのCMに出てるのが中島健人なんだよな
>>569 カッコいいと可愛いだと、可愛いは言われたことない
カッコいいはよく言われるって主張してたな
字幕は?ついてけど
>>586 新庄が1軍上げるレベルにはスイングスピードあるんちゃうか
>>583 新庄政権内に4回くらい成功してない?
ホークス戦でやった時は二人目のランナーアウトだったけども、スクイズは成功だったけ
>>600 参考に他チーム本拠地
阪神 27-18 .600
福岡 27-16 ..628
てか初対戦が今井になるのか
チャンスそんなないだろうから梅林大変だな
>>602 どこにでも居るなあケンティ
則本もスカイライナーのCMに出てるらしい
今更梅林お試しいらないなあ
進藤に使ってた機会半分やってやれば良かった
10回からしか見てないが3位と4位のスコアレスの試合なんてクソつまらんな
サヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おー きっちりものにした
楽天トラベル検索してくる!
>>587 盆を過ぎたら肌寒くなるらしいけど我慢するからバンク戦は全開にして欲しい
つか楽天気持ちいー勝ち方おめ!!
武藤の進塁でかかったな
若月も頑張って止めようとしたけど逃さなかった
>>609 はい今井君打てなかったー、君明日2軍ねって感じでかわいそうだよな
山崎颯一郎ここまで落ちぶれるか
WBC投手なのに育成に戻るかもしれないって過去にあるんかな
広陵出場辞退しないならいじめの当事者だけ出場停止とかするのか?
>>635 まあでも酷い話今井打てないなら要らないよ
>>635 流石に代打とかでチャンスはあるだろうけど10打席あればいいくらいか
ユキヤも30歳で開花したから颯一郎も頑張ってほしい
武藤、黒川の同期コンビか。黒川は高校の時から観てたしブレークし始めて嬉しいな
>>641 股関節やったらしいからなーかなり厳しい
>>640 2軍にいる奴で今井打てるやつなんているんですかね……
ムキになったら先発で159キロとか投げてくるんだぞ
>>641 最後完全に逆球だからどうしようもないな
そもそも浅村に突然敬遠するかのようにストレートで四球出す時点でアカンわ
>>651 あの人梅林には手を抜いて投げてくれるでしょw
舐められてそうだし
>>594 それでもここまで盛り返してたんだな
春先なんか3勝10敗とかじゃなかったっけ
トミージョンといえば安西はまだ試合で投げられないんかねぇ
宇田川ってのもいたよな
宇田川山崎ワーニンと鉄壁のリリーフだったのに…
マチャドもやらかす時やらかすしオリは中継ぎやばそうね
楽天の劇的サヨナラ見たので今日の録画見てる
6回裏万波のとこまできた
山崎颯一郎って栗林の代わりにWBC行ったけど
唯一登板機会がなかったんだよね
>>665 6万ポイントくらいで武藤に何か買ってあげんとな
山﨑はスピードはある程度戻ってる分まだマシに見える
本当に悲惨な石川直也みたいなパターンだとそれすらないから
中継ぎっていきなり埋まるしいきなり崩壊するしなかなか計算しづらいポジションね
>>666 ???「だーまーれ♪だーまーれ♪マイアミ旅行♪」
今からGAORAの再放送みて23時からプロ野球ニュースみて、いかん1日が終わってしまう
>>659 ぶっちゃけ四球封じられた宮西とかあんま魅力ない
オリックスのトミージョン5人は流石に何かおかしいと思うレベルだけどな
3連覇の代償とは思えないくらい中継ぎ逝ってるよあそこ
>>675 三連覇できたならまあ文句もないだろ
バンクですら成し遂げてないことなんだし
そういや福也はオリックス選手の女だったら付き合いたいランキングでぶっちぎり1位だったのを何故かこのタイミングで思い出してしまった
福也「凄いチームだなと このチームで野球やれていて良かったという気持ち」
これ泣けるよな
>>674 四球上等でボール球連投するのが晩年宮西やな
オリすっかり不調
楽天は目標がはっきりしてウキウキ
こりゃ三位争いはわからなくなってきたぞ
小技をめちゃくちゃ練習する高校だったからって万波のコメントいいな
さすが強豪校は鍛えられてる
さちやって森脇監督の時のドラフトだっけ?
森脇さんは吉田一正にも「可愛い顔してる」とか言ってたから信用できないけどw
>>680 晩年どころか16年とか普通に多かったからな
今日は子供と学生さんと思しき子達が多かったなあ
あと外人さんもたくさんきてた
さすがデーゲーム
普段と客層が違う
打席で水谷が一瞬首を傾けたのは
ジャッキー版ベストキッドの蛇を操るやつみたい
>>676 ソフトバンクになってからの優勝は2010、2011、2014、2015、2017、2020、2024で、3連覇はないんだよな。4年連続「日本一」はあるけど
自力優勝の可能性もハムバンクの2チームに絞られた
今週末のマジック点灯はないけど月末の天王山でどちらかにマジック点灯の可能性は出てきたね
バンク異常に勝ち続けてきたからそろそろ調子落ちしてもいい頃なんだけどなぁ
稀哲がラジオで八木コーチがキャンプから三振恐れず早いカウントから強く振ること目標にしてきたと言ってた
当てに行く選手だらけのセリーグ出身でこの指導できるの凄いわ
ソフトバンク負けて益田にセーブついてゲーム差ゼロになった
良きかなよきかな
万波褒められつつ、三振多すぎることに苦言言われて草生える
新庄が三振減らせっていうの初めて見た気がする
基本あの人三振上等。フルスイングOKの人じゃなかったっけw
>>693 もう他力本願では止まらないから直対勝つしかない
ツーランスクイズの場面見直してるんだけど
西武のサードは全くセカンドランナー意識してなかったな
まあ助っ人外国人が2ランスクイズなんて想定できるはずないからな
>>698 西武来たばかりのデービスだから全く無警戒だったろうな
ショートの応援団長の子ワロタ
奈良間もっと活躍して欲しい
>>701 デービスはコメントでも「強打者だと聞いてたから3塁後ろ守ってたのに意味わかんないよ」みたいなこと言ってたぞw
結果知ってて見ると万波ベンチ見る時エって顔ちょっとしてたな
最近の郡司はめちゃくちゃ頼りになるわ
空いてるところにとりあえず入れられて便利
清宮が不調ならサード、野村が不調ならファースト、水谷・矢澤が不調ならレフト、ユアと伏見が不調ならキャッチャー
なんだかんだ、ハムのスタメン連中今年一度は調子が地獄見たいになっててやばかったけど。全部郡司が埋めてくれてる
郡司はもっと評価されるべき。あいつは便利すぎる
バンドの上手い下手に高校時代強豪校だったかどうかはそこそこ影響ありそう
それだけじゃないだろうけど
よくわからないけど珍記録としてツーランスクイズのシーズン記録更新してるんじゃないかな?
もう3回くらい決めてない?
アリエルはこれがもし新規の助っ人外国人ならオフにさよならレベルだからなあ
アリエルの契約って4年10億だっけ
他所に行かれるのを阻止するのも含めた契約って感じ
せっかくならもっと出してあげて欲しいけどな
>>704 草
しかし万波がスクイズするとは西武側は誰も思ってもみなかっただろうし
過去2ランスクイズ決めた人
石川亮
淺間
五十幡
万波
あといたっけ
8月五十幡
打率.583出塁率.615OPS1.119得点圏1.000
2016のキーマンが増井と岡だったら2025のキーマンはバーヘイゲンと五十幡か
マルちゃんはやっぱりスタメンでもうちょい打席与えないと
あとなまじ選球眼がいいから際どいとこ見送っちゃうんだよな
>>709 2回成功して1回未遂(2人目がギリギリでアウト)じゃなかったっけ
>>716 野村が好調ってならしょうがないなと思うけど
そうじゃないんだからねぇ
>>713 石井がやってたような気がしたけど調べたら未遂だった
郡司が捕手に入るタイミングがアリエルスタメンで使える絶好のチャンスなんだけどねえ
学生が夏休みとは言え今日の平日のデーゲームで3.2万も入ったのかよ
あちこちに恐竜のオブジェ置いてあるから何かと思ったらそういうイベントだったんだな
おしり探偵もきてたし
子供を呼ぶためのあれやこれややってるわ
新庄がサングラスかけるだけで相手ベンチが勝手に動揺するな
2ランスクイズって金足農業のあれしか思いつかないんだが
郡司、清宮、野村、水谷を全部スタメンにするには郡司を捕手にする他ない
しかし毎試合郡司がマスク被るわけにはいくまいな
今日のヒロインの時も疲労が残る顔して「夏だなあ」とか言ってたし
>>707 絶対あるね
ボスもさすが横浜高校って言ってるくらいだし
>>724 この前のスクイズの時はリストバンドちらつかせてたぞw
西武とロッテファンには
ぴょんぴょん飛ぶの禁止にせにゃあかん
座席が振動してかなわんわ
野村は悪いままだっただろ
追い込まれるまでにたまたま甘いとこに来てくれないと打てないんだから去年の状態だよ完全に
追い込まれた瞬間にノーチャンス
>>706 郡司はほんまに不調選手の穴を埋める起用にも関わらず、清宮野村万波レイエスが不調や休養のときは3.4番を任され、チーム状況に応じてチャンスメーカーもポイントゲッターもどちらもやらされている
にも関わらず数字もチーム上位だし、契約更改はMVP級の評価して欲しいなぁ
いろんな打順いろんな守備をやらされてる間に4番キャッチャーという最適解にたどり着いた郡司
散々便パイアしてる便器ズがロッテ戦で負けたのは審判のせいだと言ってるのは笑えるな
いやまぁ確かにひでぇ審判ではあったけど
>>724 今のハムのサインはとんでもなく多いらしいが
今思えば監督就任時にバラエティ出た時の
「サイン覚えらんねえよ17個もあるんだよ17個も!」
全員に 「監督がそれ事言っちゃ色々とダメだろ!」 って突っ込まれてたが
もうあの時から低度で高度な情報戦を開始してたんだなwww
今年の清宮が対西武だけは全く打ててないのは偶然なんだろうか
何か打てない理由があるのかな
打率.113(53-6)1本 3打点 出塁率.175 長打率.189 OPS.364 得点圏 .000
baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1700025/vsteam
マクドナルドと同じで子供の頃に思い出を刻んでおくことが将来の上顧客作りに大事や
まあ名古屋では中日二世問題が起きてるらしいけど
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=21774 ―金村が昇格して中継ぎで好投
「良かったね。中継ぎでいきます」
―本人と話をしていたが
「切り替えてよと。先発でしっかり抑えていたらこういう状況にはならなかったと思うけど、また戻れるチャンスがあるからと。先発で調子が悪くても中継ぎになって、勝ちゲームで投げさせるという、そういう選手なので。普通ならまず、負けているときになってしまうんですけど、そういう起用法はあまり好きじゃないので。実力を知っているから。勝ちでいくよ、と言っていました」
金村本格的に今年は中継ぎ運用みたいだね。ちょっともったいない気もするけど先発渋滞だししゃーないか
有難いことに西武打線は全く当たってない上に育成路線に切り替えてるから、得点力がガタ落ちしてる
ここは遠慮なく3タテさせてもらうしかない
有薗どうするんだろうね
二軍でほんまめっちゃいいんよ
一軍で見たいけど
三塁一塁は渋滞ひどすぎるしなぁ。野村を見限るにしても次はマルちゃんの番でしょ? そうでなくても郡司もいる
有薗がもったいなすぎる。伸び盛りに一軍の打席あげれないのかわいそうすぎるよ
>>738 先発崩れたときに金村いつでも出せると考えたらまさに今シーズンの妙手になるかもしれぬ
野村清宮は今のハムの野手陣では一番レギュラー奪い取るチャンスが大きいポジションの気もする
>>741 この時期に梅林上げるぐらいだから、今シーズン1回ぐらいは一軍あるんじゃないかな
唯一の穴だったセカンドが石井の覚醒によって埋まったからな
鎌ケ谷で1軍で試したいたいのに試せてない選手が複数存在するの今年トレード成立しなかった理由の一つでもあるんだろうな
>>741 清宮野村郡司マルティネスの2人ぐらい移籍するか怪我で長期離脱するか絶不調になったりしないうちはレギュラーのチャンスないんじゃないかな
>>743 野村はそもそもまだレギュラー掴めてないからな
今日のスタメンの打率ワースト4のうち3人がKJMという事実
ハム 打率.248 総得点376
楽天 打率.243 総得点273
打率なんてお飾りよ
いやそこは日ハムとオリックスを比べたほうがわかりやすいかと
>>751 オリックスは4月だけで荒稼ぎした水増しありきの成績だしなぁ
オリックスって6月ぐらいまでチーム打率3割近くあったよな
>>752 横だけど説明したる
規定に足りない分の打席がぜんぶアウトだとして、それでも打率一位なら首位打者になる、というルールや
御覧の通り死ぬほどハードル高い
認定首位打者が実際に使われたことはない
2軍で1回
オリが自力優勝の可能性が消滅になるとは思わんかったわ
日本ハムがスカウト会議 1位候補に創価大・立石、健大高崎・石垣ら「常時150キロ以上。ちょっとランクが違う」 (デイリー)
日本ハムは8日、都内で今年3度目のスカウト会議を開き、約120人のドラフト候補をリストアップした。
【写真】日米8球団スカウトが視察 注目度激高の創価大・立石
1位候補には創価大の立石正広内野手、高崎健康福祉大高崎高の最速158キロ右腕・石垣元気投手ら12人が名を連ねた。
大渕隆GM補佐兼スカウト部長は、今春リーグ戦で打率・400、5本塁打、16打点をマークした立石について「昨年の秋より良くなっている。
打撃にちょっと波があったのが、安定感が出てきた。二塁守備もできる」と成長に言及。
石垣については「ずっと名前は上のところにいる。常時150キロ以上放れるのは、ちょっとランクが違うのかな」と評価した。
栗山英樹チーフ・ベースボール・オフィサーは「最初の(スカウト会議の)時に言ったように、才能をとりこぼさないように、
わかっている中で選択をしたい。高校生をもう一回みなさんに挙げてもらって、細かくどういう風に見ていくかということはていねいにやりました」
と会議の内容について説明。「高校生は予選(夏の地方大会)で負けちゃったら終わりなので。
見るタイミングとか、1カ月で全然変わるので」と強調した。
北海道関連では、北海学園大の最速159キロ右腕・工藤泰己投手ら5人程度が上位候補にリストアップされた。
今年は圧倒的に石垣だと思うけどね
流石に素材が違いすぎる
高卒ドラ1競合レベルは別格よ
まぁまだケガとか投げすぎとか不安要素あるから甲子園終わるまではわからんが
・超投高打低
・再来年のセリーグDH導入
につき有力野手の指名優先度が上がる上に
・プロスペクト野手の不足(有薗・柴田のみ)
・先発のプロスペクト多数
・去年も高卒投手を支配下で3名獲得
・2位下位指名が濃厚
とチーム事情的にも高卒投手の優先度は低い
石垣を単独で獲れるなら話は別だがまずないだろ
>>768 松剛の時に、規定ギリ足りなくなるかもしれなくて、でもそれで取れそうって一時あったね
奇策来るかも…?が地味に聞いてる気がする
この間も一三塁の時に1塁ランナーだけ盗塁したら
キャッチャーが返球前にちらっと三塁見たせいで送球遅れたの笑っちゃった
左右違うけど、松本はまんま鉄平
球が変わって死んだ
規定打席足りなくて首位打者ってのはファームだけど川崎ムネリンが取ってるな
流石に石垣行くつもりがあるなら去年あんな極端なドラフトはしてないでしょ
突然出てきたわけでもないんだし
MLBだとトニー・グウィンが規定未満で首位打者になってるね
木曜日ハムがデーゲームで高校野球が旭川広島が18:45ナイターって巡り合わせとはいえラッキーだね
>>774 投手は毎年取るんだよ
今年のドラフトなんか野手は2位以下で複数取ればいいよ
立石なんて確実に活躍できるような素材では無いし
セカンド守備は下手だしスラッガーと呼べるほどでもない
ファーストサードは大渋滞してるし
>>777 それ言うなら石垣にしろ確実に活躍できるとまでは言えないでしょ
投手こそ下位どころか育成でも一流クラスになれる素材拾えるでしょ
伊藤の後継道産子エース候補石垣獲って
柴田 達 イーレイ 石垣 北山 細野 藤田
こんなプロスペクト夢ローテを形成しようぜ
>>778 石垣はケガ無きゃ100%活躍できるレベルの素材だよ
ケガだけはどうにもならんけど
素材としては今年のドラフトではダントツ
>>780 そんなに他と差があるなら佐々木朗希の時みたいに別格扱いしてるだろ
>>782 いや佐々木は甲子園どころか6月に公言してたからな
今年の石垣とはトーンが全く違うわ
オリックスは昨日で完全に優勝争いから脱落した感あるな。24イニングだか無得点だし、則本から無死3塁で得点出来ない時点でヤバかった
檻←4.5→鷲←1.5→猫
だからCS争いもまだ分からないんだよな
去年金村リリーフにした時に騒いでた奴って今どこ行ったんだろうな
自分の間違いを認めて新庄に謝罪くらいして欲しいよな
プロ野球ニュースで白石高校を「しらいし」って言ってたな
本州だとやっぱりそう読んでしまうのかね?
郡司はヒロインでちゃんと「しろいし」って言ってたけど
新庄が覚醒させた水谷五十幡野村田宮水野レイエス松剛郡司が大活躍で勝利
全国の監督さんはこんな育成出来るのかな?
>>742 この時期に 「ローテ8枚!先発完投!」 から
「ローテ6枚&第二先発」 システムへの変更は大胆で凄く良いと思う
戦力の運用に無駄が無くなって総力戦形態になる感じで。
>>787 楽天と檻はまだSB戦がいっぱい残ってるから
3位争いが熾烈になった方がこっちとしては良いんだよな
五十幡を使うなって新庄叩いてた奴は今どう思ってるの?
新庄が信じて使い続けた結果五十幡は本格化したんだぞ
郡司が規定できれば何らかのタイトル取れそうなんだけどなー
最高出塁かベストナインか
・ホームランが多いのは八木さんがブレずに一貫して強く振るように指導してるから
・本塁打が断トツで打率もソフトバンクとほぼ同じなのに得点が変わらないのは細かい野球が出来てない
・逆に言えば細かい野球が出来てないのに同じくらい点が取れるのでホームランは凄い
って稀哲が言ってたな
@〇ni_ma〇umafu←俺が作ったフリー素材(テンザリ(テンガザリガニの略でスレやようつべで頻用されてるw詳しくは5chの過去ログでw))で一生ネットのおもちゃなのおもしれ〜^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
@〇ni_ma〇umafu←俺のせ〇で人生()台〇しなハ〇張りテ〇ガア〇マ()ワロスwww
@〇ni_ma〇umafu←アタマ()の形が遺伝子的に体育会系見〇物ゴ〇ラの古〇いゴ〇なのワロスwww
@〇ni_ma〇umafu←あの愚〇そうな〇形の〇きん筋肉ア〇マ()で何か考えてたらお〇しれ〜^^スマートには見えないな〜^^
ガッツ小笠原がHTBイチモニに生出演してる
「先週木曜に続いて3回目出演」って言ってるが、わざわざこのためだけに北海道呼んでるのか?
HTB解説者に加わるとか?
ベンチにこそいるけど
去年の野村のポジションがマルちゃんになってしまってるな
8月にフレッシュなセットアッパー金村が使えるのは大きいな
ホークスの屋内試合44勝21敗3分
(6月以降は26勝3敗2分)
屋外試合は14勝15敗1分(ルーフオープン含む)
ソフトバンク戦は(条件が合えばだが)ルーフオープンした方がよくないか?
まあそれだとCSの時期は確実に閉めてやるから、そこに頼るのも違うか
今日は北山だからまず田宮だろうなマスクは
となると今日は1塁が郡司なのか野村なのか、はたまたマルちゃんか
ガッツ、冷凍スイカの試食を促されるが、カチカチすぎてフォークが刺さらず悪戦苦闘w
ようやく刺さって口に入れても、全然溶けずに悶絶w
侍がすっかり面白おじさんになっちゃってるんだが、このまま野球以外もコメントできる白井先輩的ポジションを目指すんだろうか
こっちのピッチャーを考えなければ明日今井だから田宮使いたいところ
>>796 ベストナインは、タイトルとは言わんだろ
>>806 違くない
やれることはやっておいたほうがいい
しかし、まともに働いてる人への罰ゲームが2カードもあるとはね
客は入るんだろうけど画面の前にいるたくさんの人はどうでもいいのか
郡司、少し休ませた方が良くない?
9月以降は全試合スタメンで頑張ってもらう必要あり。
今井戦は田宮レフトかな?
水谷に一塁のサブポジつけようぜ新庄(パワプロ脳)
ロン毛コンビ嫌だなぁ
最近ピリッとしてないけど序盤のトラウマで嫌だ、いや向こうもハム打線は嫌かもしれんが
今年は是が非でも優勝って年ではないからな
古林イーレイ達細野柴田有薗がフルで活躍する来年からの黄金期に向けて土台作りを優先したい
エスコンに行ってみたいんやが、小便したくなったらどうすればええんや?
>>818 トイレはむしろ多くあっていいと言われる程あるぞ
>>812 少なくともお前みたいなのはどうでもいい
>>818 トイレなどどこにもあるでしよ
札ドに比べれば
トイレ環境は天国だよ エスコン
>>813 そこら辺は新庄がきちんと見極めるよ
最後まで、今の運用だろう
>>812 お前働いてないから関係ないじゃん
世の中には土日に働いて平日休みって人がたくさんいることも知らないんだろ?
捕手郡司は失格
メインは伏見
だったのがメイン捕手は飛翔するのがデフォで格落ち
失格だった郡司が打つわリードもそれなりで笑うわ
田宮も飛翔させず盗塁の抑止力あるし
もう郡タミでええわ
今後伏見は誰と組むんだ
伊藤と福也は田宮郡司でも行けそう
今日は北山か、背番号15になってから初登板だな
背番号変わったの一昨日だけど
>>824 平日の昼間以外空いてない人なんてごく少数でしょ
多くの人はナイターで見れるし、少数派に配慮するにしても多くても春夏合わせて年間2試合で十分
>>826 むしろ組んだことない投手と組ませてみるのがいいのでは
弱肩なところ以外隙がなくなってきたよな郡司、田宮も捕球能力と守備力ついてきたし
リードはオカルトじみててよくわからんが捕手の層厚くなってるのは感じる
>>829 昨日でも3万人越えてるんだぞ
たった6試合で何をうだうだ言ってるんだよ
しかもこの時期は夏休みの子供とついてくる親狙いって側面もある
>>806 出来たとしても新庄はそういうことして勝ちたい人じゃないからなあ
キャッチャーはうまーく併用していくのがいいんだろうね
郡司も時々休ませないとね
慎之助みたいなのはやっぱり別格中の別格で
>>833 まあそもそも決めてるのはエスコン管理者だしね
>>812 昼以外で働いてる人もいるんだよ
そう思ってるお前がまともじゃない
今度は大好きな森彦のアイスコーヒー淹れ体験、ハンドミルで豆ガリガリやりながら楽しそうw
アナ「マスター感があります」
ヒゲ「ヒゲがあるだけでしょw自分で淹れると格別」
そしてデザートの侍プリンで上機嫌
>>832 その裏で犠牲になったまともに働いてるファンは何十万人だよ
ちなみに、1週間前の火曜日ナイターとの比較でエスコンの観客は横ばいね(正確には少し減っている)
>>790 宮城県白石市は「しろいしし」なんだけどね
まだ平日デーゲームにグダグダ文句言ってる奴いるのか。世の中全てが自分の思い通りにならなきゃ気が済まないお子様かよ
>>776 両方ゆっくり見られるよね!うち2画面できないからこういう時チャンネルちょこちょこ変えちゃうんだけど肝心なとこ見逃す時がある。
カーナビラジオがデーゲームスペシャルになってYASUが嬉しそうだ
次号の週ベは阪神特集らしい
ソフトバンク特集は9月頭くらいかな
>>842 未来のハム選手になるかもしれないキッズ達が夏休みに遠征して観戦してるかもしれんのにああいう自分の都合しか考えてないやつは反吐が出るわ
個人的に荒らしてる絶勝とかと同類かそれ以上の嫌悪対象
>>829 客が入ってるのが現実でしょ
現実すら見られないなら脳みその問題だけど
>>838 どの口が2軍が移転したら客入るとか言ってたんだ?
2軍はデーゲームなんだが
年間数試合すら我慢できないとかまともな社会生活送れてなさそう
>>850 かもめに負けてよほど悔しかったんだな
かもめせん ★3
809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 47d2-/amu [2001:268:9b5b:3abe:*])[sage]:2025/08/06(水) 06:49:35.53 ID:4/lRq5Vg0
ロッテはいつもホークスの邪魔するなあ。
どうせハムに優勝させたいんだろうに。
かもめせん ★3
813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 47d2-/amu [2001:268:9b5b:3abe:*])[]:2025/08/06(水) 07:39:35.35 ID:4/lRq5Vg0
ロッテファンは蔑称使うから嫌い
>>812 俺はあえて叩かれてるこいつを擁護する
言ってることは割と正しい
だけどこの問題は双方納得することは不可能なのだよ
だからみんな攻撃をしないで穏やかにいきましょう
>>838 シーズシート民だけど、別に犠牲になったとは思ってないぞ。
まあ地方民だから平日ナイターもなかなか見に行けてないけど。
明日は有給使って見に行く。
昨日エスコン行ってきた。
自分は土日仕事のことが多いので平日デーゲームありがたかったな。
昨日は親子だったり、おじいちゃんおばあちゃん含めた3世代家族だったり、球場内のモニター見てたら地方から来てる人も多い感じだったかな?
試合終わってゆっくりしてから帰ってもいいし、すぐ帰ってもいい。デーゲームじゃないとできない楽しみ方を平日でもできたのはありがたかったよ。
土日のデーゲーム見れない労働者だって沢山いるんだから年に数回の平日デーゲームくらい許して欲しいわ
昼勤以外はマトモじゃない少数派みたいな言い草がまずなあ
夜勤や在宅や学生や主婦や高齢者とか含め
全体からみて本当に多数派なのかな
>>857 何のレジャーでも平日より土日の方が人多いんだから多数派なのは間違いないやろ
まあ少数派のために数日やるってのは否定はしないが
>>856 2年前に平日デーゲーム始めた時の
狙いが 夜の帰宅が重荷の高齢者や
子供達への配慮だったからね
俺も最初はあまりの混み具合に
驚いたけど
昼勤だけどくっそ暇だからスポナビで時間潰せるデイゲームは歓迎だわw
>>834 そこは古田だろ
阿部なんて捕手能力は2流だ
昨日は万波はスクイズ決めたけど、清宮野村万波の3人は見事に打線を分断してたな
調子が良くなかったらすぐ扇風機か初級凡打マンになるし同時起用はやめてマルティネスの出番増やしてもいいと思うけど
マルて今ほぼ代打しかないからな
スタメンで使ってやれよとは思う
蝦夷は流刑地で犯罪者の子供しかいないから終戦日記念にもう1発落としてほしい
>>868 もうちょっと打席与えてみる価値はある気がするけどな
>>807 清宮の凡退良くないし、疲れもあるなら
清宮休養でサード郡司でいいんじゃないかね
>>872 捕手もやってるから現実問題規定は無理じゃないかね
郡司>万波、清宮>野村 になるとは予想出来なかったなぁ
郡司が規定打席到達するには残りの全試合で4打席立ってもギリギリ足りないペースだからおそらく無理だねえ
今年のファイターズの打者は規定到達できるの清宮レイエス万波の3人だけだと思う
>>872 443-258=185
45x4=180
フルで上位打って5打席が5回必要
郡司って今年のオフの契約更改で1億行くのほぼ確定よな?
移籍前975万だった選手がトレードで来て億プレーヤーって夢あるな
ワンチャンタイトルも狙えるからもう届かないなというとこまでは出してほしいな
平日デイゲームでも3万人以上来るなら、特に夏休みは子ども連れ需要狙ってデイゲームにするの全然アリなんだろうな
年に1カード2試合で良いから東京ドーム主催してくれんかね、今のハムなら客めっちゃ入るぞ
流石に2日連続ロッテに負けるほどソフバンは弱くないけどZOZOの石川柊太ならワンチャンありそうと思わなくもないな
投手の規定回数や勝ち星と野手の規定打席って、分業が進んでる時代だし夏はクソ暑いしで個人的にはぶっちゃけどうでもいいんだけどな
勝ち星は完全に運だと思ってるし
でも選手本人たちはやっぱ記録に残るから重視してるよなーと思うともどかしい気持ちになる
ハムってそういう査定するんかね
だとしたら複数年契約で年俸確定してるアリエルをあんまり試合に出さなかったり、同じく加藤や福也の時にスタメンお試ししたがるのもそのためか
成績で給料変わらないから
そうかな
ワイは結果出してナンボだと思ってるから勝ち星とか打点が1番好きや
勝ち試合のほうが査定よくなるんじゃなかったっけ?
なら間接的に勝ち星も関係ありそうだな
清宮は打ちに行っちゃてるな
どっしり待って打てる球をしっかり仕留めて欲しいわな
引っ張りか流すか、頭もごちゃごちゃになってそう
打ちたいという気持ちが強すぎて空回りもたいな
ど素人のわいの見立ては以上です
>>880 タイトル取らない限りはいかないでしょ。
チームは勝ったし守備はちゃんとやったから昨日はオケ
今年年俸それなりに下がりそうなの杉浦池田堀松本上川畑淺間くらいか
Xの奈良間山縣のベンチ付けは優勝しないと許されないって本当に選手のこと何も考えてなくて面白いよな
成長するために打席数増やす目的で2軍にいるのと1軍で0ゲーム差の優勝争いしてる中で守備固めの戦力として必要だから1軍のベンチにいるのとどっちが良いかなんて明白だろw
>>894 淺間はそもそも来年いられるかを気にしないとな
>>894 池田は普通に上がるんじゃない
去年 29試合 防御率3.80 15ホールド
これで1,100万円上がってるし
今年 24試合 防御率2.45 13ホールド
終盤戻ってから上乗せできそう
>>897 草
こういう人気投票で移籍組でも活躍すれば当たり前に選ばれるのはハムの良いとこだなww
>>896 練習量=成長度合いって発想は典型的な昭和脳だな
どこがワンピース風なんだよ
全員ヤンキー漫画のキャラじゃんw
>>847 まるで夏休みが平日の昼間しかないみたいな言い草だな
人気投票だとメンツが変わらんじゃんっていう意見あるな
さすがに尾田に全員描いてもらうわけにもいかないからしゃーないけど
>>857 在宅や学生は昼勤だろ
高齢者や主婦にも土日はある
>>880 来年はいくと思うが、今年はギリ無理じゃね
今年確定でいきそうなのは河野、正義、清宮
郡司は8000~9000万くらいはいきそうだが、今年億越えは難しそう
北山は規定のればそのまま数字もついてくるだろうからギリいきそうな気もする
防御率の数字とか規定のらないとかだと郡司と同じぐらいの年俸ぐらいで落ち着くかも
そもそも画面の前にいて試合見てるだけの人なんて現地に金落としてないんだから
現地の企画や方針に何も言う資格無いよね
>>896 今浪がYouTubeで一軍二軍の練習環境の違いに一軍はバッティングピッチャーの生の球を使った打撃練習出来る言ってたぞ
だから一軍野手はベンチ付けだったとしても、良い練習環境与えられてるはず
>>907 サイトに行けばわかるけど似顔絵は全員分書いてくれてるよ
投票はメインビジュアルの選抜
>>910 今年5500万円だからこのままの成績で残りシーズン完走して捕手含めたユーティリティ補正とリーダーシップまで加味されればギリギリ有り得る気もするけどな
既に生え抜きチームリーダーみたいな顔でプレイしてるし
>>913 あーそうなのか教えてくれてありがとう
てか全員描いたの凄いな、忙しいだろうに
>>889 福也は複数年契約だからいいけど、それはあまりにも北山が可哀想やな
>>894 その面々は去年活躍してるんだから上がらないだけでさがらないでしょ
下がるのは堀だけだよ
>>911 GAORAに契約してたら、ハムにお金は流れるんだろうか?
なんかアプリのAI似顔絵メーカーみたいな奴しょ
田宮が名鑑とメインビジュアルで別人すぎて草
>>896 ベンチつけにしてるけど、だからアンチにどれだけ批判されても新庄は今まで五十幡に打席与え続けてたし
今も奈良間に守備固めから打席与える方向性をかえないんでしょ
>>914 確かに捕手補正次第ってのはある
残り試合でどれだけ捕手やるかで差が出てきそうだね
名鑑見たけど描いたんじゃなくてAI出力かこれ
なんかみんな顔怖いぞ
メインビジュアルと明らかに描き方違うし
達がめちゃカッコイイくらいだな
ガオラ解説者の層が薄すぎるから補強してほしい
いらんやつ放出してガッツとか糸井呼んでほしい
>>897 パイナップルヘアーでジェッシーはすぐわかった有難いw
>>790 郡司は仙台育英だったからしろいしという読み方に馴染んでる
>>917 放映権は払うだろうから間接的にしろ貢献してるでしょ
新庄の采配が悪いなんて言ってるのアンチだけだぞ
モチベーション管理
適材適所の人員配置
健康管理
理想的な監督だろ
>>930 万波がチームで1番バント上手いってヤバいよな
週刊ベースボール、出すタイミング悪くて草
>>934 広陵は元々黒い噂あったんだからタイミングの問題でも無いような
>>933 でもあれ万波だから三塁手もチャージしてきてなかったから2ランになったと思う
ポジショニングによってはバント小フライとして捕られてたかも
>>897 10選手の中に清宮って入ってないんだな意外
>>932 高校ではなく地域としてなら広陵の闇の深さにも旭川なら立ち向かえるな
ニッカンの記事読んでたけど万中の天敵ってコーナやったんやな
天理(達孝太の母校)
vs
鳴門(河野竜生の母校)
どっち応援するか困るやつ
ワンピースの見たけど上原だけすごい嫌味言いそうな顔しとるな
似顔絵、凄い似てる人と似てない人の差が激しすぎだろw
>>829 ごく少数ではないぞ。
お前は土日出歩いてる時働いてる人を見た事無いのか。
一歩間違えれば俺の母校が甲子園行ってたかもしれなかったんだな
くじ運がなさすぎる
福田佐野宗山とかの広陵→明治の聖人エピソードは出てくるのになぜ上原は…
たまに試合ない日にエスコン行くけどそれでも結構人いるんだよな
ラスツのロースカツサンド?好きや
ダルという素行最悪選手居たから上原くらいなんとも思わないハムファン
80人近い海賊団で懸賞金、億越えが9人か。
ワンピの世界ならまだ四皇に挑むには早すぎるレベルではあるw
すまん悪魔の実のそれぞれ選んだ理由詳しい人誰か教えてくれ
モクモクの実はわかるが笑
>>906 ナイターで22時や23時すぎたり下手したら日付またぐような可能性もあんのに子供なんて連れてくのはどうかしとるわ
>>943 Xのファイターズ公式から超選手名鑑に行けば全選手見られる
確定の話でもないのに適当に言ったら真実かのようにされるのやばいな
ソースがYouTubeのコメ欄って笑える
福田は守った。上原は悪い。
みたいなのもネットだからな。本当かどうかわからんよな。福田ファンの妄想かもしれんし。
騒がないのが1番
上原は広陵での素行がバラされてはいたけど明治行ってからのエピソードは聞かないからな
大学入ってからは変わったんじゃない
ハムだと福也が1個上だし
>>961 上原は流されやすかったのかもな
高校生くらいだと付き合う仲間次第で変わる
福島球速出てるな
この前の155も全然まぐれじゃないわこれ
>>964 そもそも上のレスにもあるけど誰が書いたかも分からんコメント一つで信じ込むのも危ないよな~
広陵は知らんけど明治は昔からブログあって今の現役が当時どうだったかとか人となりを色々と知ることは出来るから、暇なら読んで欲しいところ
>>916 松本剛はここ数年不調でみんな心配してるのに、なぜか昨年は好調ってことにして、現実から目をそむけたい謎の勢力いるよな
昔のハムなら松本はノンテンされそうだけど今の時代的に無理だろうな
梅ちゃん、今日ファームの試合出てすぐ北海道入りするのか?大変だなー
>>966 AIというよりはアシスタントあたりに寄せて描かせてる感
今井に負けた試合は田宮出してない試合
明日は田宮出さなきゃゆるさない
イラスト系のAIは炎上しそうだからあんま使わんでほしい
>>984 前回髙橋光成相手にタコってたんですけどね
前回は不調だった
今状態上がってきてるから大暴れする
>>979 普通に自由契約ならどこでもある話でしょ
>>987 AIっていってもONEPIECE側の公式アプリで画風に寄せた似顔絵作れるってやつだろ
>>992 どこが状態あがってるんだよwwww
昨日何見てんだよ
アレ暑さで攣ったのか?
それとも暑さ+スイングで筋肉か靭帯痛めたとか?
いずれにせよキッツイ環境よな
>>997 まともな当たりがひとつもない猛打賞で調子が上がったとかねえわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 1分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250806182302caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754395629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専