◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751175420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 【山信にご注意】
山信とはヤクルトファンになりすました山田の信者(大半はおばさん)のことです
山信はヤクルトの勝敗に一切興味はなく、山田がスタメンで出てきて「やまーだてつと」を歌うことにしか興味のない生物です
要は野球観戦ではなく推し活の一環として行動しています
そのため打率0割でも山田をスタメンで出せと言うのが山信の望みだったりします
ここ数年の不甲斐ない成績から山田が叩かれるたびに不自然な擁護を繰り返し、あろうことか標的をそらすために山田以外の選手を平然と叩きます
青木や村上などのレジェンドクラスでもお構いなしに叩くほどの害虫っぷりです
しかも山田が叩かれると怒りのどんぐり砲を打ってくるという陰湿なクズでもあります
実力社会に情を持ち込み不健全な主張を繰り返す山信たち、この害虫どもの駆除にご協力ください
【肘度とは】
昨シーズンは守備とOPSを連呼して山田の擁護をしつつUZRを連呼して長岡叩きにいそしんでいたキチガイ山信のこと
今シーズンは長武岡伊藤赤羽内山など若手全般の叩きに邁進
セイバーを喚き賢人ぶっていたが別のオスナのセイバーを持ち出したり
「忖度」が読めず、あろうことか字面を真似して「肘度」と書き込んだことで
どうしようもない底抜けの池沼だと知れ渡ってしまう
ヤクファンの山田叩きが普通になった結果、統合失調の度合いが強まり、被害妄想からの見えない敵との戦いが生き甲斐となってしまった模様
http://hissi.org/read.php/livebase/20250410/Z1BCbzh1UWww.html 昨日今日このクソ暑い中高い金払って点の取れない試合観戦ご苦労やな
|~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
| | ノ( .‖
| | ⌒ ‖
| |_______.‖ /⌒l
|___o o o___| |`'''|
/ ⌒ヽ | | ./ ̄ ̄\ ))
/ へ \ __/ / / \ )))
/ / | ノ ノ /(●)(● )) ノ’, ・
( _ ノ | \´ _ |(__人__) ノ ,
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ
.| ______ノ)))))
ヽ _,, -‐ ''" ̄ \ /
気は長い方だけど、澤井の打席がだんだんストレス溜まるようになってきた
こいつらマジで練習してないんだろうな
応援する価値がない
弱いとか以前の問題
アビラはもう見切っていいでしょ
ランバートはもうちょい見てもいいけど
こんなにも独走最下位ムーブかますとか
炎天下の中で見てるヤクルトファンの身にもなれ
キャンプから来ないまともなフィールディング出来ない舐めてる外人なんか呼ぶなよ
もう試合放棄していいんじゃね
お互い疲れないし
客も暑いだろうし
髙津の十八番バントで阪神にスクイズ決められ更にエラーで失点とはダサすぎるわ
わかった
アビラは転んだときに故障したから送球ずれたんや
>>32 カツオもガチャだからな
ただ今日の感じならカツオのが断然マシだな
>>31 やまーだてっと!できたから満足!
すごい一体感を感じた!
ピッチャーにスクイズされて2点入るとか
初めてじゃねえの
>>44 見に行かないでグッズも買わないで、球団に危機感持たせるしかないんだよ
電凸してもメールしても、あーまたまたって思うだけだし
日ハムにダブルスチールやられた時もポケーっとしてたしみんなにバレてる、
コーチもコーチだな
スクイズあるぞ
やられたら落ち着いて投げろ
ぐらいの一息を入れるぐらいしてもええやろ
まあこんなチームのファンになった自分が一番悪いと思う
このクソ暑い中貴重な休日潰して高い金払って精神的苦痛を受けに行くドM共
こっちはツーアウトなる前にバント使い切っちゃうからスクイズ出来んのよねー
>>70 神宮でテロでも起こしたほうが早いぞ
荷物検査甘いから起こしやすいし
>>73 というか伊藤もずっとバントの構えしてたしな
もう2ヶ月試合見てないけどここで見て文句言ってるやつのレスが楽しくてw
とんでもないクソ外人やなアビラ
エスパーダといい勝負だわ
鬼キャンプをしたら本当のレギュラーが直ぐにリタイアするから
>>80 あんな荷物検査イランだろ
缶持ち込み見たこと何回かあるわな
>>78 今日は返金対象じゃないの?
流石に今日は無料でしょ
なんなら冷たい麦茶も配ってほしいくらいだ
名ばかりユーティリティの集まり
守備は草野球で打撃は2軍レベル
高津はん野球舐めすぎでっせ
このクソ暑い中こんなクソ試合見せられてヤクルトファンは嫌にならないのかな?
>>92 だからナイフでもパイプ爆弾でも持ち込めるでしょ
まみ「緊急で動画回しています!私、今日から阪神ファンになりました!」
山信はヤクルト球団の客ではあるがスワローズのファンではないんだよなあ
そういう連中にすり寄った結果が、実力以外の要素でスタメンが固定される不健全な状態なんや
>>94 試供品とか偽ってYakultで出してるスポーツドリンク配ろう。
>>97 制服の警察官もここ数年見たことないねぇ・・・
火曜日からは山田哲人さん、外すよな?
ビジターだし
最近南西諸島で地震多いね、という事でノーゲームにしてくれ
もう降ろせよ、危害与えた以上ベンチの意図とか関係ないぞ
>>109 いや名古屋でも勝てなく、神宮戻ってもDeNA戦でまたバウワーが戻ってきて勝てそうもない
こいつ晩年サイスニレベルじゃねーか
4年働いた事を考えるとサイスニが光り輝いて見える
高津続投宣言撤回するなら今のうちにやぞ
もう高津である必要性を何も感じないぞ
何もできないじゃんコイツ
殺そうとする相手が違うだろ
そいつはゲーミングチェアかセカンドにいるぞ
>>94 ヤクルト製麦茶ってあるのかな?
ウーロン茶やミルージュって炭酸飲料はあったと思ったけど
>>115 だから、ライトスタンドでネジ釘仕込んだパイプ爆弾でも爆発させて、
こいつらが球場に来るからチームがだめになるんだ!
って声明でも出せばなにか変わるかもよ
ドラフトで獲れない横浜や東海大相模出身の他球団の打者には
こうやってイン攻めするのが正解
相手ファンに野次られても無視しろ
ノーコンやし打ち頃の高さ投げるし球おせーしフィールディング絶望的やしなんなんこいつ
今日ずっと速球が右のインハイに抜けてたからな
まあそのうち当てそうではあった
バカツ涼しい顔してベンチに座ってんな!
身辺整理でロッカーの片付け始めろ!
ぶつけるなら高津にぶつけろよ
生卵でもいいぞ
さすがに辞めるだろ
>>149 さっさと替えろよクソ球団
調子乗っ取ったらカスしかおらんお前のチームの戦力をさらに削ぐぞボケが
髙津カッコつけてサングラスなんてしよって似合わねーんだよ
>>166 何故ランバートが残ってくれると思うんだね?
>>166 てか、ランバートが一番先に退団するでしょ
先発できるって証明できたから、いくらでもメジャー契約取れる
そんなに投手おらんのかこのチームは
ドラフトでなにしてたん?
イライラするのは分かるけど
狙うなら坂本小幡あたり小物選手にしとかないと
主軸潰したら廣岡みたいになるぞ
また高津の指示か伊藤の指示でデドボか
球界の北朝鮮は解散しろよ
太めの外人が日本の蒸す炎天下初体験
そら堪えるよな
>>166 ランバートも年俸踏まえたら微妙だから退団で構わん
>>180 11ってヤクルトじゃいい番号じゃないからな
森下腕だよってやってたけど普通に頭にかすってるように見えた
藤川の事だからこれは報復が来るわね
お願いデッドにして
こんなカス投手に縋らないといけないんだなヤクルトは・・・
奥川とかどこいったの?
>>190 あいつらはアビラの実家の肉屋にまで行くからな
珍さんすまんな
セカンドのアレに毎打席150kmぶつけてええぞ
こういうときこそ山田が何とかするべきでしょ、5億も貰ってんだからさ
この球場雰囲気で笑顔で踊らないといけないチアは大変
野球にまるで興味ないかもしれないけど
報復していいよ
山田の頭蓋骨に当ててくれよ
もう二度と出れないように
今さみぃキャッツ・アイダンスタイム(便所の時間)かな・・・
初戦取って喜んでたら、
調子のんなよって叩きのめされてるよね
>>213 プロなんだからいくらでも出来るよ営業スマイルなんて
>>210 山田の役割は「やまーだてっと!」で休業との一体感と神の存在を感じさせることやぞ
>>203 高津が変えないことを分かってた高度な作戦やろ
>>214 やくせんみんなが望んでるよね
悲劇的な事故による山田の死去により、仕方なく契約が解除されることを
>>217 ナイターだからじゃね
デーゲーム今季ホーム勝ってない気が・・・
1コ勝っといて良かったよ 勝たせてもらった訳だけど
奇跡的に勝つ試合がたまにあるだけで
あとぜーんぶ力の差を見せつけられて負けるよなw
プロ野球舐めんなよ高津
>>209 今の阪神藤浪みたいなノーコンあんまりおらんからなあ
強いて言えば湯浅がアレやけど球速落ちたからな
>>217 交流戦除けば一昨日の勝利、その前の誤審ホームランと茂木確変で勝っただけ
勝ち目もないのにしょうも無いことすんなカス
審判が空気読んでるのに気づけ
アウトだよ雑魚球団
ばーかwwwwww
釜山にいけや
横浜高卒の投手にやられ、東海大相模卒の野手に打たれる(笑)
素人が見てもわかるレベルの低さ
この4年だか5年の集大成がこれだと悲しくなるな
高津監督になって二年目がピークでそれ以降徐々に落ちていってるもんな
指導力がザルすぎる
5位
育成
3位
助っ人
戦力外
オワコン
5位
5位
これで勝てるわけないだろ、相手はドラ1野手がクリーンアップ打ってるよ
ドラフト見直せ馬鹿球団
茂木6月頭に抹消しときゃ今頃出てたかもしれないのに
ホントアホ
大差のツーアウト
意味の乏しいリクエスト
しかも、失敗の無駄遣い
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢(ゆきねこ@a84297274)の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
BSニュースの文子とチョメチョメした
利根川アナウンサー
昔太田市立韮〇小学校出身の高田い〇きとかいう欠〇遺伝子チー牛のキ〇タマ()〇り〇して〇かしたわ〜^^
>>276 なんか石井一久だらけの島想像してゲンナリした
てか茂木は代打1打席すら出てこなくなったけどなんで上に置いとくの?
10年で日本一優勝したから他球団よりマシ
これを実際に言っちゃうからなぁ
ヤクルト本社に興味のあるスポーツってないのか
三木谷はサッカーには興味があるけど
これでも100敗は難しいという風潮
まあ初年度楽天すらできなかった事だしな
>>289 本当にいる意味ないんだよな
落とせばいいのに無理に残してる高津は本当にバカだわ
もう二度と亜細亜大学出身の奴監督にするなよ
IQが低すぎて話にならない
2軍の育成投手たちは、今日は昇格を掛けた試験の日なんじゃないのか?全員上がれそうにないが
いまだに根強い高津擁護
あれ実は山信なんやぞ
監督が更迭されたら若手優先で山田が重用されなくなるかもしれんので
小川淳司「2位は中央大の牧を狙っている」
高津「2位もピッチャーが欲しい。ピッチャーが欲しい」
山野かぁ、ショック
これから起きる リーグ戦のみでみたら茂木確変以外は5月から実質1勝か2勝
>>290 オーナーがベイスファンにマウント取る時のネットの書き込みみたいな発言したのほんときつい
ヤクルトと横浜高の因縁
野村沙知代様が○田の進路で、金銭を要求し
拒否されたら、今度は港東ムースの子を横浜高に行かせないように
挙げ句
他所のチームで既に横浜高に決まっていた斉藤宜之に4発ビンタして
自分の息がかかった堀越に行かせようとした
(斉藤宜之本人談)
亜大は全国一の猛練習を自負する癖にスモベって
やってても観てても虚しくならんか
球団からの補強もなく歯を食いしばれだから、もはやどうしようもない。
>>301 高津続投で喜ぶのって山田だけなんだよな
>>301 山信の方々って今のポンコツを超えたポンコツな山田見て楽しいの?
打てない守れない走れない今の山田見て喜ぶとか実は山田アンチなのでは?
亜細亜大学なんて名前書ければ入れるレベルの大学の奴監督にするなよ
高津擁護というより、根本的には小川淳司が悪いからな
ヤクルトって外から見たらドラフト上手いイメージあるのに当のヤクルトファンってその意識少なそうなのなんでなの?
衣笠氏はそれでもよく経営やってたほうだな、後任をちゃんと育成しなかったからその点ではだめだが
>>307 野村家と横浜高の因縁であって
ヤクルトのせいにされてもな
>>317 そりゃ相手チームはな
ヤクルトの選手の中では山田だけだろ
あとは北村ぐらいか
>>319 外ってどこファンよ
自慢ではないがヤクルトのドラフトはクソだぞ
>>319 イメージで済ませるんじゃなくてちゃんと見てるからだろw
坂本って.256も打ってるのか
山田くらいの打率かと思ってた
まだ、ペコちゃん遺しておいた方がマシだったんじゃね
この球団のドラフトは糞
12球団1、過去のいざこざやら何やらある球団ではあるけど
球団社長があげたヤクルトが育てた投手
中村優 荘司 下川
増田も成績クソだけど取っといて良かった感じになってるのが本当に悲しい
>>328 やばいけど何かの予告とかじゃないから法的にはセーフ
人としてアウトだが
>>330 スカウトを褒めるならともかく育成を褒めるメンツじゃねえよなぁ
古賀ちゃんの盗塁阻止上がったがフリーパス中村が下げてるからチームとしては
コロナ会食がバレて事務所閉鎖してトンズラこくなど阪神も腐ってる球団やけど
少なくともヤクルト球団みたいに勝利を目指さないってことはないからなあ
身売りしてもらう以外に希望がないという
>>352 試合中はまだマシ
夜10時くらいから本当に過疎るようになった
さすがに寂しい
この暑さなのに阪神の先発は理想的なピッチングしてんの中
>>354 あの時って、デニングいた時は優勝した年やろ。2015な
百歩譲って打たれるのはいいわ
この1.5軍が淡々と凡退を繰り返す毎日何とかしてー
てか戸田軍は遂に田中陽翔がチーム内首位打者になったな
なんか…
ど真ん中以外にちょっと変化させて投げとけば全部凡打してくれると思われてないか
後2年衰えた山田オスナサンタナ中村契約ある。
この期間は諦めて耐えつつ、底上げしてほしい
>>354 当然あの時 畠山や川端が出て来始めたし、石川や由規や館山が巻き返したから
>>368 契約残ってるからって1軍においとく必要ないけど
1軍やろなあ
>>364 リベロとかとごっちゃになってんちゃうの
川端をここまで飼うチームもやばいよな
何年代打専なんだよ
全然打たない年も多いし
下擦ったポップ多いんだからもうタイカップ式でも使えよ
牧、伊藤将司をスルーしてまで獲得した最強左腕はどこ行ったんやろね
このピッチャーがローテから外れる珍さん…うちに分けてくれよ
ヤクルトに木製持たせてガキに反発する金属持たせて夏の甲子園やったら優勝出来ると思う?
牧スルーの話をすると知恵遅れの山信おばさんが
「牧を指名してたら山田が出て行ってた!」
って意味不明な理屈こねて発狂すんぞ
はっきり言って、川端が昨年で引退すると思っていた
青木がコーチ兼任続行で
>>382 相手からすればそれ出来なければ、末代の恥レベルでしょう
>>386 まだ、打席が回るから山信を満足させないとな
結局こういうとこで荘司使うようになっちゃうんだから
1戦目の同点のときとか使えばよかったのに
結果的に勝ったからあれだが
荘司ってさ
滅茶苦茶壊れそうなフォームしてるよな
肩ぶっ壊しそう
>>385 いやどう見ても青木が先に引退する流れだったでしょ
つば九郎復活させる動きとか有るらしいけど
そんなん言ってる場合じゃないだろこのチーム
青木の時は他の外野陣が青木からレフトを奪える直前まで行ったけど
何故か次々と怪我が相次いだ
>>392 まあこの投げ方だからこそチェンジアップが直球に見えるわけだから
そこはしょうがない
>>396 マスコット復活で株主丸め込もうという高等戦術だが?
何か問題でもあるのかね?
いくら負けてもやまーだてつとすれば満足するようにファンを調教しつつ
スワローズをボコボコにしてビジターファンの満足度を高め気持ちよくDPボッタを払ってもらう
これがヤクルト球団の戦略
吐きそうや
>>378 そうは言っても大学の頃の山野はかなり良いピッチャーだったんだぞ
邪魔田の頭の中は、試合後にお姉ちゃんと遊ぶことだけやろ
荘司と古賀がサードベースにダッシュするのマジウケる
この調子のまま負けたら、
現地子供さんファンが気の毒だから
最低限の抵抗してあげて欲しい
>>409 ガキはこんなもん見ちゃいかんよ
ドームに行け
>>409 多分帰る頃には森下のファンになってるから問題ない
内野の最前列とかガラガラなのは シーズンシート組が来ないからか
だから、タイガース戦は外野席を2万円に値上げしろ!
スワローズファン倶楽部会員は500円引で
この試合展開でこんなん見せられてもどうすりゃあいいんだよ…
>>413 おかしいな
シーズンシート組に失礼だから育てるシーズンにはしないはずなのに!
>>416 まぁ今の戦力差なら阪神ファンは幾らでも払うやろな
点が入ってないのに強制的に東京音頭やらせるクソ演出
いやマジでこんな暑いところにガキ連れてっちゃ駄目だろ
脳みそのタンパク質がおかしくなんぞ
>>419 別にないっちゃないけど
ピッチャーだししてもいいだろw
>>419 ランナーいなかったら故意三振してるでしょ、そう言う点差
中継ぎの使い方で監督と投手コーチが上手く行ってないとか
子供を人混みに駆り出すのは基本的に親のエゴなので⋯
西舘久々に見たわ
ファンクラブ会員も他所のファンに沢山入会してくれて
球団はニコニコ
ヤクルトは打てる選手にバントさせて打てない選手に回すからな
頼むから荘司はホールドつく状況限定で投げさせてくれ
逆に言えばホールドつく状況ならガンガンいけ
どうせ1週間に1回か2回にとどまるから
本当に嫌がらせしたいなら石川でも当てとけばよかったんだ
もう相手ピッチャーは気持ち良く投げられててこっちはとにかく振り回すしかないからこのまま淡々と試合は終わるんだろうな
>>441 そういえば株主総会でその件について質問あったんだっけな
なんで阪神のピッチャー誰も打てないんだ?
根本的になになん?
>>445 おかしいも何もそういう流れになっちゃってるし
それを変えられる奴もいないし
>>445 暑いんよ
この状況で3時間覇気を持ち続けろって無理よ
接戦の終盤ならまだしも
山ゴミなんか期待しても無駄なのにデカい声出して応援してんのすごいよな
やまーだてっと!の音が小さいな
暑いからなのか洗脳から目覚めたのか
>>456 こっちの打線が二軍に毛が生えたレベルの間違いだろ
>>450 だから1戦目の展開は8回荘司でいいんだけどね
で昨日今日は温存でいい
>>458 応援してる奴らもどうせ打てないだろと思ってるんだけどな
>>461 そうとも言うけど、二軍では失礼 東大レベルですから
このチームだけ1出塁1得点にしてくれ
そしたら勝てる
昨日のデュプより打てない投手じゃねーだろ
2安打とか馬鹿じゃねーの
古賀くんカメラ目線で「あの子いいべ」してたけど大丈夫?
誰もバットが振れてないように見える
もういっそヤマ張ってフルスイングしてた方がまだ打てるんじゃなかろうか
昨日は誰相手でも勝てんよ
ストライクゾーンが違うんだし
現地のファンは何を見せられてのw
何の見せ場もなく淡々と打ち取られてるだけ
>>485 「やまーだてっと!」以外の時間は神宮グルメタイムなんで
>>477 アビラがダメぽなとこでフィールディングのまともな日本人投手に交代するとか
失点防ぎにいく交代とかしないから
この点差だと野手も淡々と打席に入るだけ
投手は5点あるからストライクゾーン広く使えるし
もう選手もやる気ないんだろ
ただでさえ高津が続投してる時点でやる気なくなってるのにこの暑さと点差でやる気の維持なんて無理
>>485 入場時に冊子もらうから
ビールの売り子さんリスト眺めて
気に入った子を探してビール買う
>>492 それ以下 希望ある人いないからもう97敗も見えて来た
今更目の前の一勝とかどうでも良いけど、阪神ファンみるとムカつくな。
>>493 先週前の席のおっさん
同じ子から5杯買ってた
サトテルおかしくなってんな
ガッツリ振ってるのに自覚ないんか
佐藤や森下のスイングと全然違うよな
まあ、体格も違うけど
>>497 本人も監督したがってるし 中畑に来年やってもらうかw
ぶっちゃけ自分が立石みたいなドラフト指名間違いなしの存在だったらヤクルトに指名されたら嫌だよな
>>504 判断はヘッドが出てるかどうかだけど
明確な基準はない
>>491 仕事なんだからやる気あるとか無いとか言ってられないけどな
まあ今のヤクルトにはプロ意識の欠片も無い甘ちゃんしかいなさそうだし、そんなもんかもな
>>500 それは良いことだね。
何処かで見たけど、ちなヤクは弁当持込多いとか言ってたから、飲み物もそうかと。
ヤクルト入ってなきゃ一端の投手になれた選手も結構居るだろうな
まあどの球団でもお手上げな選手も居るだろうけど
>>519 ドラフト指名間違いなしというか
どこでもレギュラー取れるやつ、どこでもローテ張れるやつだとヤクルトは嫌だろうな
>>525 まだ高津を代えてれば良かったんだけどな
トップが惰性でやるんなら下の選手だって惰性でやるよ
>>526 いいちこの紙パックとペットボトルのお茶持ち込んで、割ってる人みたことあるw
>>523 からくりでそれは地獄で草
バンテリンでやってるんじゃあるまいし
>>519 なんでや!
熱いコーチが追い出されたり
実力が伴ってなくてもスタメン起用したり
特定の人間は懲罰免除されたり
最下位独走しても責任が問われなかったり
ほんのちょっぴりそんな感じなだけやろ!
>>530 ヤクルトから他球団に行った選手はほとんど微妙だからそうでもないと思う
ベイスターズ
岸田 完封負け
甲斐 完封負け
小林 7回まで無得点
みんな高津の100敗と、若手の育成楽しみにしてるよね。負けていても悔しさは感じられないし、嘲笑しか見られない。
まだまだ厳しいけど、自分は伊藤に期待したい。
梅野雄吾は最初から他所なら、凄い活躍していたと思う
これは確信
>>519 立石はメジャー志向だからポスティング要求するだろうな
>>542 高山引き当てた真中しか覚えてないわ
引き当ててないけど
今年はサトテルが本塁打王やろうけど村上岡本無しやしいろいろ言われそうやな
>>550 膝の状態見ながら二遊間のどっちかでしょ
田中はサードだろうし
まるやまはしってんするだろうなとおもった、で、ばかつげきど、
長岡はそもそもどれくらいの状態で戻れるかやろ
あと塩見
サトテル本塁打王は珍さん手ずから岡本を破壊したのがデカいよな
古賀って.280も打ってるのになんで7番にしてるんだ?
>>555 最低30本は打たないと珍カスが騒ぐだけで誰も本心では認めてくれないだろうな
>>556 同じ動きならサードの方が良いけど
どちらにしろ伊藤は使いたいよね
>>554 オイシックスと合体だぞ?気軽に見に行けなくなるぞ
甲子園ホームで左打者のホームラン王なんか誰が文句つけられるんだよ
>>569 すまん間違えた。
どちらにしてもザコルトは情けないということだね。
>>545 リリースされる選手って中堅の年齢で基本もう伸びる時期過ぎてるしな
広島と当日移動が不可能で
名古屋からの移動も大変な新潟とか有り得ないからな
高津はバカです♪
並木の応援歌って替え歌しやすそう
>>548九州担当スカウトは優秀なんだよな、梅野はもともと九州四天王で有名だったけど。
>>563 チャンスに激弱かつバントドヘタクソなので妥当な配置
>>571 オイシックスに吸収合併されてそこに新球団作って分配ドラフトあるよ
>>555 岡本はともかく村上は自己管理すらできてないプロ失格レベルだけどな
>>583 途中出場はスペ体質だから消耗させないためだろ
リーグ再編しない限り、セントラルが新潟に本拠地置けないぞw
昨日高津がランナー4人しか塁に出なかったって嘆いてたけど今日は5人出たし奮起したんやな
山信「こういうときでも球場に来て応援するのが本当のファン!!」
真っ当なようで実は何一つ正しくない不健全な主張
おいおい、ドラフト上位ピッチャーが敗戦処理やってるぞw
相手のドラ2ピッチャーは先発して試合作ってるのになw
>>602 出塁も大事だけど問題はその後如何にしてホームに帰すかなんだよなぁ
並木は大きいの狙っちゃうんだよな
出塁狙ってくれたらなあ
>>612 これだけ打席たって打点4だからな
しかもゲッツー多すぎだし、ノーランナーで打つだけの男
近年のヤクルトに来る投手はヤクルトに来た時ぐ最大値で
あとは劣化してくだけだからな
来た時点でプロに通用しないとそのまま消えてくだけ
何処が良くて松本健を指名したのか?
経歴はエリートの石原より分からん
>>612 これがランナーなしだと昨日時点だけど.380だからな
DHありの9番あたりに置きたい感じ
独立リーグ、ハヤテ、オイシックス行くぐらいならザコルトに入団したいだろうな。
プロの肩書きは得られるからね。
>>615 西館松健はまだは分かるが石原が謎すぎる
相手の送りバントを防いでダブルプレーなんてザコルトの奇跡だな
まあでもスペすぎて試合出れないんじゃ意味ないんだよ
>>631 松本健吾もわからん。西館は球界最強クラスの投手になるだろうが
>>638 でも村上だったらいまのランニングホームランにするよ?
もうコミッショナーはヤクルトに制裁しろよ。
こんなん12球団に居座る格がない。
ENEOSと入れ替えろ。
LIXILとかに身売りするか?とにかく恥を知れ恥を。
プロ野球の選ばれた12の枠を早く返上しろ。
マリノスもほぼ降格だし
青い鳥類のチームはもう今年はダメなんだよ
あきらめろw
>>646 そらそうでしょ
ヤクルト打線全く打てる気配ないもん
山下もドラフトしては意味不じゃね
ケガ懸念されてたし
もうくさいボール全部ストライクにされるから際どいのは振れよ
相手チームながらこの暑いのに完投ってちょっと心配なるな
どうでも良いが、中日も負けた
やはり、彼処も5位なんだよな
ヤクルトに勝利を求めるものは本当のファンではないんだ
どん底でも山田を応援し負けても神宮グルメで満足して
球団のやることに文句も言わずに応燕!とか言い放つのが本当のファンなんだ
これを本気で信じられる人間は信濃町にゴー
>>655 むしろヤクルト相手なら完投こそが清々しい
交代された方がグッタリくるかも?
誰がこんなセーフティーの指導やってるんだろうな
ヤクルトの若手〜中堅、謎セーフティーする選手多いし
>>664 今日も尾田がやらかしていたな
堂林もやらかしてセーフになったけど
>>658 岡田あたりに言わせて
あれNPBとしてええんか?おーん、全く機能してないやろ、あんなん置いたらアカンて、おーん、(やる気)ないんやろなあ、球団として、(小川をよく知ってるので)言うたらあかんけどほんまアレ相手のリズム崩すくらいに弱いでおーん
と言わせてメディアで恥さらし
もう試合はいいからさ、出口の方に待機してお客さん一人一人に頭下げて謝罪しろよ
もう打ちにいくしかないから抜かれたらどうしようもない
>>674 中日のこと聞かれて
「正直、しんどい」
あれワロタ
>>685 こんな試合のチケ取る奴がアホなだけだろ
この暑い中たくさん来場してくれた阪神ファンに喜んでいただいて何よりだね
バカ津はいつもの逃走ですか?
逃げ足だけは早いのう。
牧スルー伊藤将司スルーの愚を教え込まれるばかりやな
100敗まであと55www
意外とあっさり達成できるんじゃないか?
去年の西武以下だろこれ
もう未来のために田中翔陽の一軍体験とかやろうぜ
どうせ勝てないんだし
負けてもいいから打順を山田まで回して
暑い中観戦しているファンに「やまーだてつと」をやらせてあげて欲しかった
6回3失点がデフォのピッチャーに完封負けしてどうするのww
伊藤よヤクルト相手の完封記録は参考記録だぜ残念www
でも、いい加減目を覚まさずDPで早めにチケ抑えるアホも結構いるから収支トントンて噂だが。
平日も球場空席あってもトントンならDP大成功やん
土日なんか万券クラスの価格でで完売なんだから
昨日の外人はまだ分かるけど伊藤は打てない感じでもなさそうやけどな
もう興行のために1日1川端で盛り上げろよ
弱い時の代打八木と同じで
それくらいしかないぞ。
野村様の教えがあるから、球宴休みまで、
田中は1軍はない
>>726 暑さと大量に点差ついて選手にやる気なくなってるからもうどうしようもない
>>711 伊藤がヤクルトに来ても同じ活躍出来ると思うか?
阪神に負け続けたら阪神ファンでスタンド埋まって、ぼっくりチケットでボロ儲け
しかも選手の年俸下げ放題
見事な球団経営だなwww
今日も高津の相手ピッチャー褒めるコメントが聞けそう
よわいーだけじゃ、ダメですか?てアイドルでも育てとけよ。
試合なんか見ない層球場に呼べばいい。
もう野球なんかで興行すんなよ。
ヤクルト ドラフト下位や育成、戦力外でオーダー組んで完封負け、ドラフト上位ピッチャーが敗戦処理
阪神 ドラ2ピッチャーが完封、クリーンアップを打つドラ1野手二人がホームラン
チームとしての格が違いすぎるだろ、どうやったらこんなクソチームが出来上がるんだよ
イトマサ、暑いから頭が回ってないのか
元から頭がイマイチなのかようわからんな
独り深い海の底へ潜っていくヤクルト
最早ツバメじゃなくアンコウ
オーナー「10年で3回優勝している、他球団(ベイス)よりマシ」
オーナー「2試合連続完封負けだが1戦目は3点取って勝ってる、3試合連続完封負けのベイスよりマシ」
西川って絶対二軍落ちしないけど、なんか契約でもしてるのか?
>>753 どうせヤクルト相手に荒稼ぎして帳尻合わせする
ベイスもいつまで佐野宮崎筒香使ってんだか
地味に世代交代失敗してるよね
NHK 高津
スクイズ処理はちゃんとしてたらアウトだった
アビラはストライクが入るようになったのは収穫
打線は技術の問題
>>754 二軍にいる代わりの選手が西川以下しかいないからって判断だろう
>>754 1割台の山田がまだ1軍に居るからセーフ
>>762 とかやってるから選手はさらに惰性で試合をするわけだな
監督は代えないコーチも代えない選手も入れ替えない他所から取ってくる事もしない
つまり何も変わらないので選手は惰性で試合をするから腑抜けたプレーばかりになると
投手炎上はともかくとして、
守備が酷すぎる
少年野球でも基本な守備すら出来てないプレーを
何試合も起こしてるの何なんだよ
プロで一軍なのに・・・
本当に強いチームはDeNA 彼処はうちが指名できないアマ最強クラスの駒大や横浜高校をドラフトで取れるから
高津の言う本当の意味でのレギュラーである山田中村が1番しょぼいのが笑えるわ
>>772 外人4人(ケイバウワージャクソンウィック)に頼ってるだけやんw
日本人は牧東入江松尾くらいでしょ
今日の収穫はバナナッツマフィンがウマかった事だけだよ
>>774 山田より赤羽の方がショボいし中村より松本の方がショボいから全員駄目なだけだよ
20勝55敗
残りこれで100敗到達なんだけど普通にいくだろこれ
だからその強いチームはいつになったらリーグ優勝するのよ
ざっとスレ読んだら山田怪我すればよかったのに、引っ込め、当てるなら山田に当てろとまあ酷い言われようだな
5,6年前くらいまではあれだけ愛されてたのに見るも無惨だなほんとに
ま、野球選手なんだから成績良ければ愛されて悪ければボロクソ言われるのはまあ健全っちゃ健全か
良い6月にしますよってほざいてからもう一月か
時間流れるのが早いな
もう残り試合は全て実戦形式練習試合として消化して欲しい
>>784 高津の山田中村は本当のレギュラー発言がなければまだ良かったんだろうけどな
あの発言のせいで完全に高津の贔屓で出されるてるのが確定しちゃったから当然ヘイトが向く
>>782 WARがオイシックスに完全に負けてるからもうひっくり返らんよ
不運でこうなってるわけじゃない
三冠王
リーグ戦→最下位
交流戦→最下位
二軍→最下位
割とガチで1軍を2軍、2軍を3軍にするくらいでちょうど良いと思うわ
このチームに1軍はない
贔屓するにしてもまだ若手なら育つまで我慢しろ派とどうせ育たない派で別れるんだが今の山田だと復調気配ゼロだから我慢しろ派が懐古主義にしかならんのよな
近代野球で100敗したとなると高津は永久に語り継がれるから休まなくて良かったのかも知れない
>>794 オープン戦だけ3位だったんだよなぁ
この頃調子乗ってたアホ達はもう死んだかな
そもそも7年契約とか健全さのカケラもねえな
ミスタースワローズになって欲しかったんだろうけど
どうも、言い切る男です
ベイスターズが得点するか、村上宗隆の復帰か、どっちが先か
これまだ答え出てませんよね?
それを僕が言い切りましょう!
村上の復帰
別に誰使おうがどうしようがクソゴミに弱いんだからそこはもうどうでもいいわ
未来ない選手しかいないのが悪い
山田贔屓が懐古主義?
何言っとんねん
山信の中では山田が現役バリバリ最強の推し活コンテンツやぞ
むしろ山信からしたら「勝利を求めるのこそ懐古主義!」とか抜かしかねん
>>802 FAとる時点でもう結構な年齢ってことを考えると
本当に良いことはなにもない
>>792 どこ相手にも言えるけど、コロナ禍の神宮で静かに野球できただけ
バウアー2億くらいまで下がるんなら
取る価値有るかなと思ったが
ベイ以上に前進守備マニア&守備崩壊だからブチ切れ途中帰国必至だったわw
山田がこんな早く劣化するなんて思わないし流出リスクもあるんだから複数年がダメは結果論すぎる
唯一おかしいのはオスナの複数年ぐらいだよ
長期契約の良くないのは現場が使いたくなくてもフロントが使いたがる。グッズが売れるならなおさら
そして後釜が育たない
残り20勝55敗で100敗到達
現実的にありそう?
オリに居たアダム・ジョーンズが前回WBCで「あの山田哲人がベンチだと?日本の選手層はどうなってるんだ」なんて驚愕するほどの選手だったのに
100敗いける 勝っても相手のミスが起きない限ったのみ
複数年は別にというか当然
「長期」契約がダメ
山田といいベイス山崎といい
7年って小学校入学して中学校卒業するまでなんだよな
さすがにこれは長いよな
投手 石川、石原、金久保、山下、原、長谷川、宮川、竹山
捕手 中川
内野 川端
外野 太田、濱田
頑張れば日本人だけでこれくらいクビ(引退)にできそうか
どうやって補充するかは知らん
>>819訂正
間違えた
高校入学して大学卒業だった
選手が居ればあの高津でも連覇出来る訳だから、結論小川GMが無能だったのが敗因
早よ辞めてくれ2人とも。あと橿渕も
流石に残りの試合で勝率3割切りはないだろう…ないよね?
あれだけの貢献度だし7年契約生涯ヤクルトは嬉しかったけどね
こんなに早く衰えると思わなかったし
まあでも半分コーチみたいに二軍で若手の面倒見てくれても良いのよとは思う
プロスポーツ選手なんて常に限界でやってるからいつ体が悲鳴あげて壊れるかもしれんし5年以上ずっとトップパフォーマンス維持するのも難しい
ま、フロントもプロだしそんな当たり前のこと分かってリスクは覚悟して契約してるんだけど
野手は守備時間長すぎて具合悪くて余計に打てなかったのはあるんじゃないの
どっちにしても完封ではあったろうけど
長期契約批判する人多いけど、現実問題今のヤクルトの環境で選手に残ってもらおうと思ったら契約で色つけるくらいしか方法が無い件
ヤクルトの本当に無能だなって思う点はオフシーズンに戦力外が大量にいる中でわざわざあえて戦力外中の戦力外を拾ってくること
まだ使えそうな選手がいっぱいいるのにどう見てもゴミをわざわざ拾うのおかしいだろ
くじ運最悪、横浜高、駒大、東海大、東海大相模を除いても
牧や北山、松山は獲得出来たからな
更にドラフト時に大怪我していた村上頌樹も除いても
一軍二軍采配どっちも酷いんだけど、一軍はまだ意図がわからなくはない
二軍の継投は本当にその日の予定こなしてるだけ?って思う
勝つ気ないとしか思えん
まあ9安打打って1点しか取れてないので勝てないんですけどね()
>>833 2軍の継投がスケジュールこなしてるだけなのはしょうがないところもあるとは思う
ただ攻撃はそんな事する必要ないし9安打1得点なんてのは監督コーチの問題だろうよ
2回で暑すぎて苦痛でしかないから帰ったんだけどそっからヒット出てなくてワロタ
>>831 個人的にはどうでもいいけど拾ってくるの推奨する人やくせんにも多いよ?そして戦力外喰らった当人にも次の球団選ぶ権利あることは忘れてはいかんw
ドラフトも守谷に移ったあとじゃないと変わりようがないから現状育成ある程度済んでるのを拾ってきて戸田回す、って考えなのは仕方ないと思う
拾ってきたのならすぐ切れるけどドラフトで取った子は育成しなきゃならんすぐ切れない面倒みるスペースない、だから
>>833 二軍はそもそも怪我人多数かつ一軍に選手取られてもう試合回すので精一杯や
>>836 試合が壊れる前に早めに交代させるとかは出来ると思うんだけどまあイニング球数縛りしてるならねえ
宮川のは後始末させようとしたんだろうけどありゃ野手やる気なくなるよ
1イニング30分も守備させられて打つ力も無くなるしなあ()
打撃型の選手なのに戸田でもパッとしない澤井北村辺りは他球団なら今オフで切られてもおかしくないな
>>833 二軍の継投なんて気にしてる人居るんだ
だいたい殆どの試合で負けてるのに気にする意味あるの?
>>840 スタメンの半分がケガで離脱だからな
監督の責任問題だよ
サンタナも去年7回までだったのをフル出場に変えてから長期離脱したのにバカ監督がまたフル出場させて案の定離脱だからな
>>843 澤井って1軍で長打打ててたのに1ヶ月も経たずに2軍に戻す必死なかったけどな
圧倒的最下位なのに若手2軍選手に経験させないのもバカ監督だなと思うけどね
>>844 俺が、気にする意味はないだろうけど戸田の若い野手にはありそうだけどね
頑張って点取っても調子悪い投手引っ張ることで台無しになること繰り返してたら
交流戦開けサヨナラ勝ちしたのは良いが、田口サンタナ抜けた時、嫌な予感した これは2017年も同じ事あったけど、それを超えた末路と思ったが、案の定だった
2軍と言えばちゃんとデータ収集はしてるのかね?
2軍の選手はいずれ1軍に上がる可能性あるんだからセのチームのイースタンの選手のデータはしっかりと集めとかなきゃならないんだけども
来年からファーム3リーグに分かれたらヤクルト所属リーグは他全部パになりそうなんだっけか
>>847 残念ながら頑張って点取ってもなんて展開今の二軍の野手陣でありえないよ
>>837 あなた、幸運だったと言えるのかなあ(笑)
山田はプライドを捨てて、テイクバックを小さくして、単打マンに徹しろ。
長期契約云々で一番驚いたのはヤクルトが内部留保あんな持ってたんだって事だよな
コロナん時あの金でもう少し上手く立ち回ってほしかった
>>853 お兄さんは俺に親切に真実教えてやってるって感じ?
贔屓をどんなテンションで見るかは人それぞれだからね
ご親切にどうも、とお返ししておきます
ヤクルトに打たれたら勝ちパ剥奪な、とか言われてるかもな
鷹のオスナもあれ以来セーブ挙げてないみたいだし
何なら出ていっても良かったのかも
FA取った時から衰えは見え始めてたしね
>>831 同意
投手→k鈴木、佐藤琢、西濱、嘉弥真、尾仲
野手→澤野、中川、増田、西川、三ツ俣
ここ数年で戦力外で拾ってきたので役に立ったのって、去年の西川ぐらいしかいないもんなぁ
小川 GMは選手見る目皆無だろ
二軍の投手起用とかもうどうしようもないと思うけどな
抑えられる投手があまりにいない
真中の番組見てるけど坂口って監督願望あるんだな
ヤクルト監督狙ってほしいな
>>857 何をそんな拗ねてるのか分からないけどw
二軍毎日観てるんでしょ?
だったら誰よりも二軍の悲惨さを理解してるんじゃないの?
それにこんだけ弱い二軍で勝ちパ負けパなんて分けてたら登板数に明らかな偏り出るでしょ
勝ちパ負けパとかじゃなくて、引っ張り方、引っ込め方がどうなんだって時があるのよ
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
>>862 これだけドラフトで先発投手取りまくってるのにローテに外国人先発が2人入ってるって本当に異常だからね
外国人補強は野手であるべきだった
新潟は、広島カープと中日ドラゴンズが移動に困る定期
トレードで取ったのも山野辺、宮川、阪口だもんなぁ
小川 GMどんだけ見る目ないんだよ
原樹理とかも他の球団ならもうちょい長く一線でやれたんじゃ無いの
大卒ドラ1でまだ31だろ
>>870 小川は嫌いだけど投打に補強必要だとトレードなんて基本無理、どうしようもない
しかし阪神て本当怪我人少ないよね
そのまま戦力差になっててしんどい
>>873 野手は兎も角投手はそこそこ怪我人が居たと思ったけど
真面目な話をすると、広島空港は広島市内から
目眩がするくらい遠くアクセスも不便なため
セントラルリーグは東海道山陽新幹線沿線限定な
広島は広島空港ではなく2軍の本拠地のある岩国空港を使えないのかね
あびらより、ぺこすけをのこしておいたほうがよかったんじゃね?どっちもおなじか
コツコツ → バントバント
チームの借金は今季最多を更新する25に膨れ上がった。7月1日にも自力での優勝の可能性が消滅するが、高津監督は「しっかりと粘らないといけないでしょうね。できることをコツコツとやっていくしかない」と懸命に前を向いた
>>836うん。2軍はとにかく予定イニングをこなさせることに意味があるんだろうし。育成の人なら上げるかどうかを見極めなきゃいけないしね
>>876 羽田便が6本か7本、あと沖縄便か1本か2本位
交流戦どころかGW前に終戦してるって単純に失礼だよな
他だがヤクルトが強かったのってマクガフの貢献大きいって何かで見たことあるんだけどもし現状でマクガフいてたら結構強くなるもんなのか?
>>884 仮に+2,3勝できたとしてもそれがどうしたって状態だぞ
>>880 世間的にはそうだけど
深い部分でいくと衣笠と共に終わったわ
後半戦も早速1勝2敗ペースか
週2回勝利が楽しめるなんて実に贅沢じゃないか
>>866 雰囲気変えるというか心機一転でありじゃないか。
セ・リーグ6月成績
阪神 11勝11敗
巨人 9勝12敗1分
広島 11勝11敗
横浜 8勝14敗
中日 10勝12敗
ヤク 6勝15敗1分
バカツ、借金もう返済できねーだろ?
自己破産(辞任)してくれよ!
そもそも今日2安打でバントすら今日してないけど
唯一のチャンスはアホ外人が牽制死だし高津臣吾采配の介入余地がない
こんなチームまだ応援してるやついて草
高津なんて関係ないだろ
誰がやっても最下位だろうにオスナ山田以外の主力全滅とかわろた山田は終わってるし
サンタナ村上茂木長岡塩見とか全員今シーズン絶望とか逆に凄いよこんなのwww
全員いても怪しいのに
逆に投手陣は中継ぎ左腕以外に怪我人が少ないね
右なんてtjの西舘以外にほぼ居ないだろ
1人観戦向きの順番
【球場別】神宮>ハマスタ>>>東京ド
【曜日別】平日>>土日
【席種別】外野>>内野
誰か修正よろ
ベルーナとマリンは詳しくないんだ
吉田大喜3ラン被弾してて草
負けたら終わりなのにw
5月5勝で6月6勝って芸術点高いな
ゾロ目ボーナスで借金チャラにしてくれよ
里崎は原樹理トレード候補だって
まあ予想できたけど
っていうか原樹理どこいったの?
>>903 トレード候補ってw
ヤクルトが出したいという視点だけで語ってるよねそれ
どこが欲しがるんよw
投手余ってる訳がないヤクルトから出される時点で…トレの玉になるわけ無いだろ
去年の原樹理の記事見るに、去年一軍に上がって来た時はもうこれで終わってもいいって感じで投げてただろ
二軍で安田にグラスラ打たれて吹っ切れたとか書いてあったし
しかしチュニドラの背中が遠くなったなぁ…
ズッ友だと思ってたのにヤクルトだけ逆噴射で離れてっちゃったよ
実際ヤクルトから楽天行ったヤフーレは0勝
一定の擁護層がいたけどまぁ案の定な結果
>>909 去年ギリギリでさらなる戦力低下でこうなるのは目に見えてた
>>911 村上がいたらまだ7ゲーム差位で食らいつけていたかもしれないよねぇ
原樹理、15試合15.2回で防御率12.64 自責22 被打率.405ってとんでもない数字だぞ
ほんと投げるたびに打たれてるからな
シュート投手は内野の守備が拙いとバッピになるだけだから
お前ら尊敬するわ
よく毎日ヤクルトの試合見てられるな
速報だけ見たら見なくてよかったと毎回思ってる
>>909 無能タッツが監督だったからズッ友だったんだよ
中日がタッツからまともな監督に変わったら、無能高津の独壇場でそりゃ圧倒的最下位よ
>>910 代わりのランバートがこの有様じゃヤフーレでも一緒だっただろ
>>916 ヤクルトから貯金あるだけの借金6じゃん
ヤクルトが弱すぎるだけで中日は去年とほぼ変わらず、立浪関係ないだろ
戸田は野手はカツカツやけど投手は渋滞してるからパターン決めて投げさせるしかないよ
>>917>>918
ヤフーレ擁護層顔真っ赤で草
気持ち悪い
ガイジに絡んでいる暇はない
一生ヤフーレ擁護してろカス
>>923 暇ないって笑えるなw
でも悔しくてレスしてる情けないゴミじゃんお前
>>924 高津監督をつば九郎の中にいれるってこと?
なかなかいいアイデアじゃねぇか?
>>920 野手の怪我人はしつこく報されるのに
実は投手が渋滞(特に右腕)しているのは緘口っておかしくないか
おいおい7月1日に自力優勝消滅かもってよ
なんだかんだでこういう時の広島は優しいから勝ち越せるかもしれんね
あいつらプレッシャーに弱すぎだろwww
>>926 それだ。着ぐるみサウナで反省して貰おう
交流戦でセが弱かったせいで
まだ自力優勝消滅してなかった
ヤクルトから出される時点でトレードする駒なんていないと言う話題に対してヤフーレを引き合いに出したら
なぜかガイジが奥川山野より〜とか意味不明な反論
そして謎の論破宣言 なにを論破したんですか?
馬鹿ガイジはこれだから困る 自分が馬鹿って自覚ないからな
馬鹿は黙ってろ
>>933 去年9月の広島燃ゆ以外は実質3年間全敗 今年も全敗間違いない
続き 相手のミスが無い限り下手したら今年広島戦全敗もある
阪神にケチョンケチョンにされてるのかと思ったら現状ではむしろ他球団から袋叩きにされてるしな
今年の山野は8先発中6先発が神宮で残りもドーム、ハマスタだったから広めの球場でも見てみたかった
高橋みたいに2ヶ月くらいで帰って来れるのかな
阪神には3連敗回避、他は3連敗でもokくらいでちょうどいい
里崎曰くトレードに出した方がいい選手は原長谷川濱田太田だってさ
この4人は現ドラの可能性もあるとさ
里崎の動画の冒頭の言葉はオブラートに包まず言えば、「小川GM辞めろ」だな
過去のイザコザや据が沢山あるから、
他所からGMは来ないよ
と言う事は身売りか球団解散しかないのか…
てか、こんなに特定の高校大学出身者NGが多いのはヤクルトくらいなのでは?
>>945 あのホームスチールは新庄がやってたフォースボークをやりたかったんだろうけど
三塁ランナーのスタートが速すぎ
1塁ランナーが釣らないとダメなのに先にキャッチャーが3塁ランナーに気づくというw
オイシックスの知念と大川どう思う?
2軍の本塁打ランキングに乗ってるからさ
小川は競争が大嫌い
渋滞している投手を減らして野手を増やせば2軍がカツカツになるなんて有り得ない
こんなのは環境設備全く関係ない
投手力無くて投手の怪我人多いんだから、育成投手の枠減らしたらダメな球団なんだよな
>>949 知念は去年の時点でどこからか声かかるかなと思ったレベル
ドラフト下位で指名すればいいのに
初回から注意すべき打者にホームランを打たれ、同点のチャンスに牽制死。
相手ピッチャーの見え見えのスクイズに焦ってエラーをし、その後はフルボッコにやられて3回以降ヒットすら出ず完封負けを献上
傷心で二軍に目を向けると45歳が1番マシで、降板後は出る奴出る奴次々と四球連打で失点しまくってボロ負け
なおチケットはぼっくりチケット価格に釣り上げても完売で、年俸も下げられるし球団はホクホク
ヤクルト二位予想、阪神Bクラス予想の解説者
>ヤクルトは読売に匹敵する戦力を持つとみる。野手が優秀で、特に村上は12球団トップのWAR5.7を記録する予測。また、塩見泰隆は330と少ない打席数ながらWAR2.7を記録するとみられている。一方、山田は規定打席に到達せず、数年前よりもかなり成績を落とすことになる予測だ。
一方で投手は先発ローテーションが薄い。100イニング以上消化する予測となっているのは吉村貢司郎、小川の2人だけ。ただし、イニングこそ少ないものの一定以上のWARを期待できる投手は豊富で、極端な戦力不足というわけではない。
現ドラをただのゴミ捨て場にしか思ってないからいい選手も取れない
百歩譲って現ドラは分かるとしてゴミをトレードに出して何もらえるつもりなんだよ
柴田捨てて矢崎取れたのは確実にプラスだったが
他球団に比べて出す駒が弱いよね
現役ドラフトやっても出せる人いるかしら?
仮に何かのヘマで塩見を候補したら間違いなく取られる
>>954 セイバーメトリクス…
データは使い方だな
万能じゃない
人間が補正しねえと
どう考えても開幕前ヤクルト2位阪神4位の予想はない
ヤクルトってなんで山野辺のこともっと使わないの?
普通にスタメンでずっと使い続けなきゃいけない選手だと思うんだけど
>>956 ヤクルトが現ドラで吉田賢吾とれてたら、めちゃくちゃ戦力にはなってると思うわ
現ドラで鯛釣るには鯛しか無理だろ、今年鯛になった奴がいるかしらんが
現ドラなんて拾ってそこそこ程度でも活躍したら儲けもん。期待すんなら普通にトレードでいいし
>>964 神聖にして絶対不可侵の存在がセカンドにおるから
大燕帝国憲法
第3条 山田ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
山田って打撃は言うまでもないけど守備もちょっと厳しくなってきてるでしょ
いつの試合だったか忘れたけど併殺でセカンドの送球とれずにエラーしたことがあったけどあれみて厳しいって思った
ゴロとかならまだわかるけど送球とれないって相当だから
現ドラでせっかく奮発して梅野とか出しても取ってきたのが北村拓だもんなぁ
どんだけ見る目ないのよ小川GM
球場で山田太った?ってヤクルトファン以外の人が言ってるの見かける
せっかく外部から新戦力とってきても使わなかったら意味なくね?
トレードにしても現ドラにしても
使ってダメならしょうがないけどこれだけ成績悪いのに使いもしないってのが意味わからない
山野辺はただの数合わせ代走要員守備堅めでいいでしょ年齢的に
来季以降本気で強くする気持ちあるんだったら山田をはじめ使えないベテラン陣を一斉に切るしかない
ネームバリューある老害おいておくと使わざるを得なくなるし使うと若手の成長の妨げになる
山田なんてパフォーマンスみてりゃ復活は無理だって誰の目に見ても明らかでしょ
高津もそんなこと百も承知だろうけど現場レベルじゃどうしようもない大人の力が働いてるんだわ
山田が全盛期真っ只中のアーロンジャッジと同年齢だということに驚愕してる
なんならジャッジはどんどん丈夫になって打撃も成長している
一方あちこち痛めた大ベテランみたいな山田さんどうなってんの
なんかファンの中で武岡の評価ってめちゃくちゃ高いよな
DHも無くコンバート先も無いのがね山田
サードコンバートで茂木山田併用とか無理かな?送球難はあるけど…
山田、中村、川端、西川、石川、小川
こいつらいる?
こいつらがFAしたら手を挙げる球団あると思う?
基本的に他球団がいらないような選手は使うべきじゃない
老害のきついのは試合に出続けること
ファームで遊んでくれてる分にはまだ可愛げがあるけど
出るのが当たり前みたいな顔してスタメンだとどんなレジェンドでも嫌いになるわ
山田みたいに若いころから遊びまくって不摂生してた人間と常日頃からずっとトレーニングしてきたジャッジを比べるな
マジでジャッジに失礼
人生の経験値がまるで違う
「やっぱり、ベテランが元気じゃないとチームはうまくいかないんです。中村が元気じゃないとバッテリーがうまくいかない。哲人が引っ張っていかないとチームはまとまらない。調子うんぬんという以前に、彼らがゲームに出ること、常に前へ向いている姿勢を他の選手に見せることが大切。
ヤクルト球団が功労者が試合に出てくれるのを望んでるんだから切るわけないじゃん
そんな遊び人の山田に村上が懐いてしまったのが本当勿体なかった
阪神ローテ強すぎて草
才木1.66
大竹2.48
伊原1.08
村上1.79
デュプ1.49
伊藤将0.39
これに二軍に西、ビーズリー、高橋遥など
>>988 やっぱり飛ぶボールにすべきだな
こんなダルビッシュ級の防御率がわんさか出るのはダメだわ
新球場ができるまでチームとしての戦略の方向性もみえにくいしな
今はドラフト育成段階からフロントも本気で動きにくいんだろう
つーか初戦勝ってたんだな
すっかり3タテ食らった気分だったわ
NPBは極端すぎるんだよ
なんで飛ぶボールにしろ飛ばないボールにしろこう両極端なんだよ
目無しになって大分経過したのに残75試合もあるのか…
ハメカスも点取れなくてつまらんって言ってるな
どうせうちが度会と佐野に被弾するんだけど
捕手事情から中村悠平はいるな
次世代捕手候補が同時に2人大怪我したら
何処の球団でも複数年契約するわ
>>997 中村がそういう補助要員として1軍にいるのはいいけど高津が試合出しすぎ
何でスタメンが中村33古賀32で中村の方が多いんだよ
古賀40中村20ぐらいじゃなきゃダメだろ
古賀は膝の手術後の全休明けのだから、4月はまだ慣らしていく段階だったから
特に不思議なないな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 59分 57秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250701042500caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751175420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん