◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】4 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749971423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>2 阿部慎之助
戸郷翔征
坂本勇人
大城卓三
甲斐拓也
言っちゃ悪いが阿部慎之助って勝つために試合してないよね
結局阿部はどんな成績でも坂本丸は外せないんよ
若手は阿部が変わるまで定着出来んやろうな
まじで坂本出てる試合だけで借金10に届くから
坂本居ない試合で貯金10以上ある計算やで
阿部『戸郷と大城は勝てないと思って出してるからね♫』
すなわち想定内w
2軍やらせてたときからパワハラだなんだと言われ続けてたがここまで酷いとは。
基本的に若手に機嫌よくプレーさせないのが問題。
打った次の日からベンチ、打った日のインタビューで無意味にディスる、丸坂本は無限に与えられるチャンス。
勝ち負けより自分が気持ちいいかどうかで采配してる証拠。
松井ジャイアンツは勝たないと駄目だからヤンキースから大リーグで通用しなくなった外人連れて来るな
キャベジンじゃ無理だからな
秋広放出がほんとうに分からない
岡本離脱の後で大砲候補が欲しいところだよな?
大事なことなので
今日はもう小林(岸田は休養)にして外野は三塚と鈴木に代えて経験積ませれ
阿部就任時
原ガー、阿部は原とは違う!
実際
球界随一のバント大好きマン、マシンガンやります、カジュアルな中5行きます、先発の交代は試合が壊れてからです
何よりベテラン大好きーw
ベテランが上がってきてからチームは大失速してる
理由ははっきりしてるのにベテラン地獄
1(右)金城
2(二)片岡
3(中)橋本
4(一)中井
5(左)アンダーソン
6(遊)井端
7(三)村田
8(捕)小林
9(投)菅野
ってか4番中井wwwwwとか言ってた頃より野手の打力酷くないか?
中山ライト 打率 .250
坂本勇人 打率 .136
これでスタメン坂本だからな
競争原理が機能してない
すまんドラフト逆指名枠1名復活させてくれやあく立石を招聘するんだよ
戸郷は甲斐だと投げにくいとかじゃねーの
せっかく復調気味だったのになんで狂わすんだよ
まさか今日甲斐だとは思わなかった
たまにはこのくらいの点差ひっくり返してくれへんかなぁ
坂本は実績だけで試合出てるな
守りも現状そこまで飛び抜けてるわけでもないし
これで中山とかがトレード候補なら見るに辞めるわ誰も育てる気ないし
>>19 単純な話だ
阿部が秋広と中田が大嫌いだったから
理由はそれだけ
まだ阪神横浜の方がマシな試合してるな
五位争いは間違いないな
このメンバーじゃもうどうしようもないけどこのメンバーを作ったのも阿部だから阿部は責任を取るべきだろうな
1975年→巨人初の最下位で巨人ブランド低迷(広島優勝)
1985年→槙原の3連続被弾で巨人人気低迷(阪神優勝)
1995年→大型補強の空振りで巨人人気更に低迷(ヤクルト優勝)
2005年→堀内清原のゴタゴタで地上波から巨人中継低減(阪神優勝)
2015年→野球賭博で野球人気失墜(ヤクルト優勝)
2025年→岡本怪我&戸郷壊れる&阿部謎采配で巨人のスタメンの一般認知度ゼロ(阪神か広島優勝)
末尾5の年は呪われとる
みーんなストレート打てない
160kmマシーンとか使ってた原の時と何も変わってない
原ガーさん
いつもの力強い
阿部は原よりマシ!
が聞こえてきませんよ?wwww
今日は5試合接戦なのに巨人だけいつも通りボコられてるな 70億補強で12球団最弱で結局ベテランばっかりって◯んだ方がいいよ本当に
>>30 そもそも開幕からして実績があるからで排除したろ
その時点で終わってた
どうしたら勝てるかわからないが
もっと必死で練習した方がいいと思う
野球以外のこと考えないで
>>16 自己犠牲強要が1番ヤバいよ
一軍の球に四苦八苦の時にそんなんやらせて成長する訳ない
阿部が二軍で誰も育てれなかった理由分かるわ
こいつ圧かけるしかやらんもん
指導者適性無いんだよ
岸田は試合に出なくても出ても評価は上がるのに
甲斐は試合に出なくても出ても評価下がるな
なんでキャッチャー四人制とかいう意味不明の事やってんのに打てないキャッチャーに代打出さないのアホなの?
>>22 原末期は阿部が采配してたんじゃないかって
疑いたくなる酷さだな
戸郷→岸田と組んで7回無失点、翌週甲斐と組んで5失点炎上
赤星→甲斐と組んで大炎上、途中小林に代えたら3回パーフェクト
>>31 今のままだと復活させてしまうと誰も来てくれないよ
陸キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
高橋優貴とか桜井さんとか今村とかが先発やってた頃より今の先発の方が全然上だと思うけどw
陸はようやっとる
泉口も中山も若手連中はそこそこ打ってるんだよな
なお坂本大城甲斐
今年の目標
泉口と陸のレギュラー化
阿部解任で決まり
こんなゴミみたいな左のリリーフしかいないのに、なんで大江竜聖を秋広のオマケで出したんだ?阿部死ね
阿部が継投する時に球遊び?みたいなことするの嫌い、同じようなやついない?
何かリチャード降格三塚昇格も「お前(リチャード)は育成上がりのやつより使えないんだぞ」って思わせるための当てつけのように思えてきた
>>58 原最終年は阿部がスタメン決めてたらしいっていうのは本当っぽいな
若手がそこそこ打ってて、ベテランが全く打たない地獄のようなチーム
アベ辞めろ
>>36 岡本もそう言われてましたね
2mの人間の適性なスイング軌道分からんだけでしょ
ドライブライン行かせば良かったのに
坂本の代わりは中山だからどっち使ってもええが
キャッチャーは岸田でいいと思う
相手の1割は打つのにこっちの1割は一向に打たないな
>>33 甲斐スタメンと聞いて敗戦間違いないと思ってた 13:00頃に
>>84 丸は、出塁出来るだけ坂本大城のヤバさと比べたら大分マシだろ
>>86 由伸は人間性に問題ないからな
阿部は人として終わってる
球団が阿部を監督にしたくなかったのよく分かるよな
とんでもない怪物だった
阿部は人間力がゼロだから監督というか人の上にたつのが向いてない
あのクソみたいな選手に嫌み言うインタビューフロントかOBが辞めさせろよいい加減
丸に関しては打順変えればいいだけやしな
出塁率は3割後半やし
>>86 人間性の差
由伸はいいやつだからたたこうと思わなかったけど阿部は人間性がクソだから
>>45 春季キャンプでも緩い球を気持ちよく打つ練習しかしていないんだから
本番の活きた球なんて簡単に打てるわけない
原の時代はキャンプインの時にマックス持ってこいと指示したり巨人のキャンプって変な事しかしてないよな
>>86 地蔵すぎて何もしてなかったからな
ずっと低空飛行
打てる中山は守備があかん言うけど打てなきゃ勝てないんすよ
コーチ二軍監督経験無しでいきなり一軍監督やらされた由伸と一緒にするなよ
秋広もソフトバンクで打ってるらしいし、意外と若手悪くなかったよな
なお監督がスタメン坂本大城
>>98 自分と同じ左の大砲育ててほしいわ
その候補が秋広だったのかもしれんけど
中山が使われない事に怒る人いるけど中山は『ワクワク感』がね……
他の選手は『ワクワク感』があるからさ
そういうプレミアムな要素出していかないと胸の高鳴りを重視する阿部には使われないよ、『ワクワク感』大事にしていかないとね
長打打てる奴は育てない
阿部「守り勝つ野球だから!」
>>86 由伸はやる気がゼロだっただけで人間性は問題なかったから
阿部は人としてやばい
>>60 立石は来るやろ何なら古城のおデブな息子も来るやろ麟太郎も喜んで来るやろ
スラガガー候補集めよう竹下も合わせて
守備は知らん
>>99 言うて直るなら直ってる
どこの職場にもいるだろ、人として終わってる年長者
小兵系ばかり育てる?
違うね使えない中途半端な便利屋を粗製乱造してるだけ
本当、若手はそのポジションに代えが利かないって追い込まれないと出番すらないからな
陸いいぞ!
7年待った甲斐あったな
中山も陸みたいになる可能性あるから7年は我慢出来る
秋広勝ち越しホームラン!
↓
阿部「聞きたくない秋広の噂ばかり聞こえてくる・・・」
巨人ファンの中でも宮本や元木が現場に戻ってきてほしいって声結構出てきてるものなの?を
今年でバイバイの阿部はいいけどあと5年残ってる甲斐の処分めんどうだな…
来年から3番手引き受けてくれんかね?
俺思うんだけどさ
大城って完全干しモードだったじゃん?
で結局こうやってすがりだすじゃん?左相手なのに
阿部ってとにかく筋通せないよなw
中山にも同じで干す癖に代打に出したりたまにスタメンして打ったら翌日ベンチとかなにか意図あんの?
干すなら徹底的に干してみろよ!!ボーンヘッドチキンウナギ!!
>>86 由伸は現役やる気満々だったのに強制的に監督やらされて気の毒だった
まぁ大城は阿部に潰されたな
もう2度と戻らないだろう
>>110 秋広と中山は我慢して使うべき若手だったのにな
阿部『戸郷と大城は勝てないと思って出してるからね♫』
すなわち想定内w
>>110 育成環境にも問題あるんじゃないか
中山も他球団行ったら打ちまくるかもしれん
本当なんで若手を使わないんだ?
二軍との入れ替えもまったくないし
秋広放出で若手に厳しい発言するのが愛じゃなくてパワハラ確定したのデカいよな
阿部を見る目変わった人多いんじゃない?
俺も阿部嫌いになったし
選手としては好きだが監督として人としてどうかと思うわ
>>138 記憶にないねぇ
ほんと史上最低だと思う
>>99 MAX3点打線とか思ってても言っちゃダメだよな
言霊じゃないけど聞いたら意識はしてしまうし
>>120 まあそうなんだけど堀内とか廣岡が吠えて欲しいんだよな
そうすれば一週間位は自重するだろうし
巨人てどこが弱いんや?
普通に先発ローテは4枚盤石でリリーフは鉄壁
どこの球団も5枚目6枚目は弱いもんやしな
打線も打率は高いの揃っとる
阿部が欲しがった選手
ウレーニャ、筒香、大山、リチャード
お気に入り佐々木、立岡
>>112 自分の言った通りのスイングしないと使わない人だから
去年の搾りカスみたいなチームだしここまで残ってたのが奇跡なのかもな
坂本大城も阿部になっておかしくなったしな
低反発球の影響かも知れんが
>>111 来年からの新監督が2軍に漬けとけば良いだけ
おそらく出場保証契約ありそうだが
>>99 時代が昭和なら良い監督なったかもしれんがな
時代は変わってるのに自身をアップデートしていないとだいたいそうなる
坂本はもうダメか
ちょっと復活したかなとやっぱりダメでしたってなるの晩年小笠原思い出す
1割コンビがスタメンで.250打ってる中山がなぜかベンチという謎
秋広は2023年にそこそこブレイクしたし我慢するべきだったな
>>152 中山は移籍したら首位打者取っても驚かん
それくらい技術ある
スタメン出た時にバッテリーに不安覚えた人多かったろ
さっき坂本三振してベンチ戻った時目つぶってたしな
あ、そうだSSとったんだった
大城「座ってるだけで1.6億たまんねー沖縄帰りてー」
育成で入団してきた選手に「お前高校時代何部だった?」聞くよう人間だから選手ついてこないよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
強く叩けたじゃん
>>99 捕手出身監督なんて変なのしか居ないけどな
ネチネチしてて捻くれた奴ばっか
野村とか森は結果出してたから叩かれなかっただけ
延命ヒット打っちゃったよ
これで明日もスタメン坂本
>>137 元木はわからないけど宮本ってうるさいだけじゃね?
中山とか秋広への期待はわからんでもないけど守備下手は治らんし守れないのは村上サトテルぐらいでないと使い続けられんからな…
>>145 戻ったところで捕手は御免なさいな選手だから
捕手から外したのは良かったよ
中山「俺も違う監督さんの下でのびのびやりたいっす」
坂本はまだやれるよ
ちょっと考えてみてくれ
国税に億単位でやられてんだぜ?そりゃ気が滅入るよ
>>148 落ちてくるかもしれんけど、こっちも一緒に落ちそうでな
もういいよ
こんなとこで打ってレギュラーとかやってるから何も変わらないんだわ
坂本に対して延命とか言うやつは巨人ファン名乗るなよ
阿部は三塚の3三振見てスタメンで使う気なくなったのは明らか
なんでヤングジャイアンツなのにDH中山じゃないんや
はいこのゴキブリ野郎来週もスタメンな
死ねよ坂本ゴキブリ人間
>>152 中距離ヒッターに大きいの強要して成績落とすパティーン
>>214 大城は許さないけど甲斐は打たれても使い続ける
>>161 岸田が打った日に明日はダメとか秋広のホームランの日に年間のホームラン数は決まってるとか野球人とか以前に人として終わってる発言しかしないのがやばい
マジで人の気持ちが分からないサイコパスなんじゃ...
お前ら喜んでるけど18打席ぶりのヒットだぞこれ・・・
また火曜からみないといけなくなるんだぞ
>>115 今はやる気あるんだぜ
密着番組でみた
ぶっつけ監督だったから第一次はああなったけど
今は私的に渡米したりして指導者の勉強してるんだと
>>166 監督の投手交代タイミング遅すぎる
試合が壊れてから代える
少しでも温存したいからケチる
けっか神頼みになる
>>222 中日ドラゴンズが大外からゴボウ抜きしてったら面白い
今の投手陣ヌルゲーなのにここまで炎上する戸郷やばいな
キャベッジキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
何と連打がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>212 少なくとも投手陣には好かれてたんじゃなき?
杉内内海と比べてどっちがいいかは知らん
オオタニはホームラン打ったぞ
お前はいつ打つんだ(´・ω・`)
勝負が決まってから追いつかない反撃を適当にやって打った気になるチーム
なんだかんだ、安打数はオリックスとそんなにかわらんなw
岸田でここまでよかったのに甲斐にかえた理由も忖度記者共はどうせきかないんだろうなw
役に立たない連中だよ
坂本ようやく打った
キャベッジもキタ━(゚∀゚)━!タイムリー
またキャベッジか!!!!!!!!!!!!!!!!!
バントの時もだけどキャベッジの走塁どうなってんの?
キャピーアホ過ぎ
何回走塁でやらかすんだよ
タイムリーは帳消しな
こいつはこいつでなにやってんの?キャベッジ
走塁ミス何回目なん?コイツ
もう何回目だよ
本当に野球の基本知らないでプレーしてる
思ったより打球がセンターの近くに残ったんだよなwww
何やってんのよ
ちゃんと見とけよ
後ろ逸らしたと思ったのかねー
この点差でなんで果敢に次の塁を狙うの???
打者も走者もアウトにならない事を第一に考える所だろ
そもそもこのピッチャー防御率3点台やで
2点しか取れてへんのやで
宮城きたら打てません大関来たら打てません
で3点台来ても打てませんてどうすんねん
なんで捕るかどうかのところで1・2塁間にいるのに
跳ねたときにオーバーランしてるんだよ
キャベは判断誤ったあと何故か塁間でストップするんだよな
行っちゃえばまだいいのに
キャベッジなんであのケースで挟まるん?
さっきのバント走塁といい判断悪すぎるな
丸(散歩マシーン)
尚輝(併殺阻止)
キャベツ(併殺阻止)
泉口(得点圏)
陸
中山
岸田
オコエ(守備)
P
マジこれで良くね?
>>386 まじでうぜえ
そりゃそんだけ唾石立てば誰だって打つわ
走塁で指導されても「何言ってんだこのジャップ」って感じなんだろうなキャベツ
この点差でやる様なプレイじゃないよな
基本的な事が色々と出来てない
何で先発がクソ漏らさないと野手は拭こうとしないんだウチは
漏らす前にガシガシ拭かないとダメだろう
今更2点目取ってもしゃあない
打てないし打たれる
今の巨人の長所はライデルと伊織グリフィンしか居ない
穴だらけだから戦いようが無いわ
リチャードのボーンヘッドは許されなくてきゃべつのボーンヘッドはOKなの?阿部
いいの?上司がそんなんで
キャベッジはこればっかりだしもういいわ
なんで毎回挟まれてるのこいつ
落ちて走るなら3塁まで走らないといけないし
落ちるか見るなら2塁で止まれよ
こういう事してるから負けるんだよ
わからないかな阿部慎之助は
キャベツは怠慢だから
今度は凶暴になったなお前らの様子見てる方が楽しいわ
キャベッジ久しぶりのマルチ良かったのにこれじゃなあー
結局ブリンソンやキャベッジレベルの基本もロクにできてないような外人しかこないんだなもうNPBには
ワンナウト1.2塁ならまじでチャンスまだあったやろ
典型的な弱いチーム
点差開いてプレッシャーなくなったら2点くらい返す
毎度同じ事
キャベッジは積極性を履き違えてるよな
走力に自信あるんやろけど
キャベは選手として好きなんだけど、流石にここまでやらかし多いと擁護できんわ
まだワンチャン追いつきそうな雰囲気が
キャベの走塁はまさに「無能な働き者」って感じだな、鈍足の各駅の方がましかもしれない
あれか、キャベッジはマックス3点のためにアウトになったのか
たらればだが西川の所でバルドナードか石川でも出して防いでいればね
晒し投げさせたせいで
原から阿部に監督代わって攻守につまらないミスが増えたのだけは確かだよな
以前と比べて緊張感無いんだろうなチームに
酷すぎる最低の走塁
これならマジでブリンソンでよかった
タイムリー打っても無駄に囮になることが多いよな。今年はタイムリー出ないから目立たないけど
>>468 それ言うと萩尾が赤星のクソバントで走らなくて二軍落としたのもあるし
本当に人によって態度かえる最低監督
こうやって反撃することもあるのに元エースに固執して試合捨てる指揮官がいるからな
キャベツ昨日も致命的なエラーかましてるしひどすぎるな
>>499 やる気の問題
削いだのは阿部の無駄なインタビュー
>>496 やる気が無駄にあるんだよなぁ
一塁までしっかり走るから叩きにくいわ
しかしすげーよな毎回毎回試合ぶっ壊れてから交代かぶっ壊して投げさせ続けるか
継投策とかいらんよなw
坂本甲斐延命して追いつけないとか一番最悪なやつだろこれw
高校野球だったらぶん殴られてるよ
星野が生きてても鉄拳制裁だろうな
たまたま連打になったけど
下位打線に誰も代打使わない
なんなの阿部よ寝てるのか
阿部「今のは積極性が裏目に出ただけだから。常に先を狙う姿勢は評価できる」
ただただ坂本甲斐が延命しただけだったwwwwwwwww
次対戦の日ハム広島が勢いつけそうだなw
あー残り全敗か
キャベツの走塁ミスは今日だけじゃないからな
こないだのはヘッスラオーバーしただけだからまだしも
>>524 たった3点これからオリは舐めプ中継ぎガチャや十分射程距離やで
>>531 そうかと思えば急にマシンガンやったりとかむちゃくちゃだよな
1.2塁と2塁じゃプレッシャー違うものな
ほんと走塁ミスも多いな。キャベッジ守備も3塁打多いしもう三塚でも中山でも変わらんのじゃないか外野守備
ブリンソンが1年で切られたんだから
来年キャベッジ残す選択肢はこのままだと無くなるな、やらかし頻度は同レベルにしか見えない
>>518 人間的には好きだけどね…
次の塁を常に意識しろと言われて忠実に守ってるんだろうが、状況判断能力が低いんやろな
阿部珍の助「坂本と甲斐のお陰で点が取れたじゃねえか」
他球団の勝ち負けどうでもいい
他球団から来た巨人の選手なんとかしてくれ
戸郷「逆襲が始まりますなんて言わなきゃよかった…恥ずかしい…」
阿部『戸郷と大城は勝てないと思って出してるからね♫』
すなわち負けは想定内w
>>550 今のハムにこんな面子でこんな野球してたら全敗だと思う
>>468 よくはないけど単なる走塁ミスとサインも見てないのと一緒にしてはいけない
ミス以前の問題やろ
バントのときも走ってねえしいらんとこでは走るしキャベツいらんわ
今日はっきりしたわこれ使ってるようじゃ永遠に弱いよ
まさに弱小チームの外国人選手って感じ
昨日だってキャベのやらかし無ければ勝てたかもしれない
とんだ水差しだわw
キャベツ解説にボロカスいわれてたな
プロ失格レベルのことを遠回しにいわれてた
しかし坂本と甲斐が延命しただけの最悪な展開だなこれ
今北、また甲斐が集中打を引き起こしビッグイニング回を相手にプレゼントしてる試合でおk?
広島は猛打賞してるレイエスと勝負するからいけないw
>>535 鮮一が強そうな外人に手を出せるわけないじゃん
パウエルの件知らんのか
阿部の発言って基本的にパワハラ&モラハラなのよね
どんでんとか原みたいな昭和〜平成初期の野球人なら仕方ないところもあるけどまだ40代なのに
カープがいつまでもDH拒否してるから
セ・リーグ全然レベルアップしないんだわ
キャベツはおそらくどれだけ伝えても無駄な人
どこの世界にもいるだろ、そういう人
ハムのレイエス本当すげえな
大当たり外人じゃん
こんなの欲しかった
新庄監督はほんと有能だな。
日ハムの選手らはみな楽しそうに野球やってるし、今の巨人には無い雰囲気で羨ましい、
次期松井監督のために最下位になってドラフトでいい選手取りやすくします
阿部「今は取れても3点がMax」
言霊ってあるんだよ
阿部は余計な事しか言わねえ
何でキャベツってトンマなんだろ
走塁失敗って何回目だってw
>>577 2回目だぞ今日バントのときな
2回目になるとリチャードのと同じくらいのボーンヘッドだろ
積極性を履き違えてるにもほどがある
モッさんブチギレてるやん
そら長嶋さん逝った後こんな試合してたら怒るわな
阿部にめちゃくちゃキレてそうや
ホーム有利と考えれば次からセ・リーグホームだから勝敗はまだまだ全然わからないよ
でもキャベツ他球団行ったらめっちゃ恩返しされるやろなぁ
阿部「でもこのカードでタイムリー打ったのは泉口除けば丸坂本大城のベテランズだけだからね。使わないわけにはいかないよね」
中山「あ…あれ?」
たまに単打打つとかだったらいらねえんだよキャベツも
守備走塁を捨ててまで割に合わんわ
阿部もう今年で辞めるわ
ただ松井で建て直せるのか?
阿部はDH制の恩恵を「投手を変えなくて済む」としか考えてなさそう
ジャスティスが打たれないときのハムの終盤の強さは異常
キャベッジがメジャーに定着できなかった理由が今日でハッキリしたわ
>>602 メジャー実績的にはキャベッジ程度と比べる選手ではない、ヤクルトのサンタナよりちょい落ちるレベル
>>617 今井と隅田は平日だから投げない
高橋光成と武内だからどのみち打てないけど
日ハムの粘り凄いなw
2死走者無しから2点差追いついたw
>>605 グラスラ含む5打点の岸田に「明日はノーヒット」と言ってそれ以来ずっとヒットなし
酷いコトダマだわ
連敗中の阪神に付き合ってあげるセリーグ共何しとんの
ポテンシャル高くてもMLBに定着出来ないんだから察し
>>620 流石に誰か挟むだろ
バント地獄の桑田になったら終わりだが
日ハムにも3タテだわこれ
阿部もう辞任すんじゃね?
キャベは走塁だけじゃなくて守備もやらかし多いからな
おまけにもっさりしてるし
オナニー返球もするし雑すぎるから来年はいらないかもな
巨人ファンが全員貝アレルギーになっちゃった
阿部ちゃんどうすんの?
コレってかなり深刻だけど
1失点防ぐために大量失点したのが効いてるな
致命傷になってる
>>622 増田陸サード三塚ファーストが見たい
まあ現実的には守備難の泉口サードにして門脇ショートにしたいけど
>>626 小久保を監督にする?
(長嶋が死んだので生え抜き主義廃止)
こんなどうでもいい試合で3点とか取るのに伊織の日になると全然点取れないんだよなあ(´・ω・`)
>>557 今年は守備も走塁もミス多くて、これだけでも
阿部以下の全野手系首脳陣はクビレベルだぞ
坂本万が一ちょっと打てたとしてそれがどーしたなんだよな
それで育成放棄してまた来年も坂本にしがみつくの?しがみつけるの?って話でさ
こんなのもう見えてる話なのにベテラン大好き監督だから暗黒に突っ込んでいくんだろうな
阿部ってなんで選手のこと馬鹿にした発言し続けるんだろうか
おそらく気持ちよくなってるだけなんだろうけど、あれで弱くなってる部分少なからずあるはず
オリックスに6連敗www球団ごと解散しろよマジでw
>>638 桑田の監督はないだろ
そもそも原がごり押しして連れてきただけでフロントやチーム内に支持層ないし
>>629 いやそれに関しては単にメジャーの投手のレベルに付いていけなかっただけや
やらかし以前の打撃の実力的な問題
まーた投手ケチったせいで負けだな3点取られた時点で代えとけば試合になったのに
>>611 だから打てなくてもミスしてもリチャード使ってたがな
サイン見逃しは許されんやろ
プレーの流れの中でのミスとは違う
>>640 そこら辺は矯正すればなんとかなりそうだけどね
打撃はそこそこ数字残せてるから来年残したほうがいい
このご時世打てる外人見つけるの大変だよ
>>638 150キロ以上のストレート投げて打たれたら懲罰交代されそう
>>644 泉口はサードだともっとひどくない?
泉口門脇併用なら門脇サード
何でこの打線は三点です見たいな事言ってて先発が大量失点しても変えないの阿部は
お前らまだ希望持ってるから怒ってるんだよな
そんなもんもう枯れて呆れるターン入ってるわ
原にまた監督やって欲しいとまでは思わないけど阿部を叱りつける役割担ってほしいわ
しかしある意味凄いよな 甲斐使うとここまで打たれだしたら止まらない
自ら志願して3軍落ちますとか言わないのかな? そっちの方がチームの役に立つし
ハムはたった2回で6点差追いついたぞ
うちも3点差くらいいけるやろ
日ハム7点差から追いついてるな
今の巨人じゃ100%無理な点差やな
>>659 MLBならこの程度の選手ゴロゴロいるから
「うちは3点MAX打線ですからね、今日は捨て試合みたいなもんです」
>>664 その矯正ができそうもないぞ
毎日やらかす奴なんて普通にヤバいだろ
判断がすこぶる悪い
ブリンソンは矯正不可とみなされクビだし
坂本はスタメンじゃなくもう代打枠なんだろうなと
それなら打撃も行けるかもしれないスタメンはもう厳しいってか無理
>>620 松井がそんなすぐにやるわけねーだろ
次は桑田だよ
>>671 泉口サードのサンプルがそれ程ないからわからんけどサードは多少下手でも影響ない
ショートは下手だと確実に失点が増えるよ
>>611 リチャードとキャベッジを同格と考えてるの?
出場試合数も違うのに
>>649 向こうは大量援護で舐めプしたから点取らせて貰ったようなもんだからね
>>673 若手は充実してるからそりゃ希望は持ってるよ
何もかも焼け野原で希望すら持てないヤクルトとは違う
>>660 いえ違います 甲斐という暗黒破壊捕手と使ったから試合にならないんです
岸田を3試合ともスタメンで使っておけば少なくとも1つはとれたはずです
春咲、キャベッジあたり当たりと騒いでいた節穴民は息してる?
メジャー普段から見てた俺は雑なの知ってたから笑ってたが
>>674 阿部が退くだけでいい
まともな人に監督やってもらいたい
点取られない限り負けないから投手が打たれなければどんだけベンチがアホでも勝てる
それが去年の巨人
>>655 ウケると思ってるんじゃない
現役の時もオールスターでいきなり大道のマネして滑ってたし
ちょけたらウケると思ってる可能性
致命的なエラーするわ走塁終わってるわべつに言うほど打たないわでキャベツつかう理由がない
今日確定したよ
次本気で工藤監督にしたら?
生え抜き至上主義廃止で
>>675 甲斐捕手だと打たれ出すとほぼ必ず大量失点だからな
去年の日本シリーズから気になってたが
今年の戸郷は打たれ出したら止まらんのだよな明日試合ないんだし継投で防がないと
諦めたような采配するからな
>>695 だからこそ我慢して若手育てなければならん
これセ1人負けあるかもなw
巨人戦以外拮抗してて悲しいわ
なんかキャベツは運動能力をとは別におつむが弱いような気がする
何で日ハムは追いついてんの?
こっちは何してんの?
なんか、オリックスは広島に似てるな。
阪神はどの怖さはないが、単打で繋がれいつのにか点を取られてるという
>>694 ブリンソンはバカなだけで、真面目だった
向こうでも期待されていた選手だったが、バカなため残念がられていた
>>712 西川は元々オリファンだからノーチャンス
>>695 阿部「俺が全面的に期待している( ー`дー´)キリッ」
>>700 岡本もヒロインのときの奈良のジョニーディップとか陽気だったのにな
阿部に怒られたのか塩になっちまった
>>720 そんなにバカなのか?どんだけバカなんだよ
>>718 ハムは8回9回に追いついた
あとは言わなくてもわかるな?
>>724 なにいってるんだ
いつもの巨人じゃないか
>>712 うちからしか打たないのに
パリーグに行ってくれれば手出し無用じゃん
>>729 バカは学習できないからバカなんだよ
残念ながら治らない
>>706 甲斐の特徴 インコース決め球多い それが相手にバレてる
古田とか谷繁は相手が何を狙ってるか見透かして違う球コースついてくるけど
甲斐はお約束のように同じとこ要求する
大城と近いかもしれん
>>706 交流戦スタメン全試合5失点以上だからな
逆に岸田を使った試合は先発全てQS以上の成績残してる
>>691 投手野手イチオシの若手教えてや
園田とかかやっぱ野手は三塚くらいだと思うが
ブリンソンの確信ホームランはカッコ良すぎて痺れたよな
今日はもう3点取ったから終わりで
次は7点差を追いつくハムさんが相手か
楽しみやな
>>729 真面目で明るく快活な残念なイケメンタイプ
コンビニ行ってたら点が入ってたけどまたキャベッジやらかしたのか
岩崎回またぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>734 阿部「ヒット出たからね、僕には良く見えるから使うよ」
そろそろ原阿部坂本ラインから脱却するとき
その点松井は最適
ブリンソンの記憶がほとんどないんだよな(´-ω- `)
>>651 去年と全く同じこと言ってるな
まあ同感やが
今もストレート狙って1,2,3って感じ
ちょっと甘くいったら打たれてそうw
>>744 ポランコの神宮ダメ押しホームランもカッコ良かった
なんか、オリックスは広島に似てるな。
阪神はどの怖さはないが、単打で繋がれいつのにか点を取られてるという
>>742 今の調子考えたら岸田メインで甲斐はサブ起用すべきだよね
阿部はそれ認識できてない
>>751 キャベッジはレフトで使えばいいんじゃないか
甲斐は知らん
もう交流戦で今年の巨人視聴は見限るかもな
つまらなすぎる
京セラドーム大阪
先発・戸郷翔征投手の降板後のコメント
「先制してもらった後に粘り切れなかったことが反省です。修正して次につなげます」
いつも同じコメントしてないか?
ブリンソンやキャベツバカにしとるけどレイサムはしとらんからマシやろ
ブリンソンはやらかしなら打ってたし面白かった
キャベツはやる気が空回りしてる
他のカードはどこも死闘を繰り広げとるなあ
うちも追いつけや
今日は途中から見だしたんだけど戸郷が5失点で炎上
最近調子が上がって来てたのに?って思ってたらやはり捕手が甲斐だった
>>751 キャベジンは貴重な得点源だから必要だろ
下位で宝くじ打法でいい
俺ならどうせ打てないんだから守れる奴優先で置く
泉口のショートは気に入ってないけど他のポジに回せないからショート泉口サード門脇
捕手は岸田センターはオコエ
コレは崩したくないなぁ
開幕戦でアキレス腱切ってさよならしたテームズってケガなければ活躍したのかな
>>651 ワイは今日坂本の守備が原因で5失点したと思うから阿部はもう諦めて欲しい
>>762 新球覚えたほうがいいな
シュートはええぞ
>>762 外人の今日は調子は良かったって炎上してるやつ
ブリンソンは守れるしやらかした後打ちまくってたからまだ使われてたけどキャベツは使うほうが悪い
>>758 サブだったらまだ小林や大城や山瀬の方が良い
外様のクラッシャー捕手なんてもう顔すら見たくないレベル
ライデル・マルティネスさん「ボクの出番はまだですか?」
>>762 戸郷くん君はいつも粘り切れないねえ(ドラえもん調)
>>762 打たれた外国人ピッチャーの調子は悪くなかったと一緒だな
>>764 走塁アピールしたいんだろうけど空回り酷いよね
前後見てないんだろうな
オコエは最初から高い位置でバット持ってどっしり構えればいいのに
他は大接戦のいい試合ばかり
バカチームだけ惨敗かよ
>>651 坂本と丸見切らないと強くならないよね
それが出来ないなら監督失格だと思う
>>776 あの場面1失点覚悟してゲッツー狙えば大量失点防げたんじゃないか
1失点防ごうとして致命傷になった
アナ「若手にはチャンスですよね?」
若手「そもそも出してもらえないです」
いやみんな肝心なこと忘れてないか? 今日の捕手は甲斐だぞ
戸郷の調子MAXでもおそらくクラッシュさせてたぞ思うぞ
>>758 サブに試合大壊しされると困る
山瀬・小林でええ
大城はしらん
阿部「キャベッジは僕の指示通りに3点で止めてくれましたね」
登板間隔空きまくってるし、もう1点ビハインドでもライデル投入したら?
甲斐「このチームは俺のデータが無ければ交流戦全敗してたけどな」
>>743 投手なんてわざわざ園田みたいな名前出さなくても今の一軍ローテがまさに若手中心じゃんか、同じく野手も二軍の選手言う前に三塚以外にも陸や中山も一軍にいるし
一軍の結果に呆れてるって事から来た話だと思ったのにそっちの意味での若手なん?
甲斐と交換でいった投手いたな
あんまり活躍きかないけど
>>812 甲斐はしばらく二番手でいい
大城マジでどうするよ
>>815 マルチ打ってもタイムリー打っても翌日外されますし
>>778 MLB見据えて球種増やした結果メカニクス崩れて球速球威落ちて今に至る
例年通りストレート磨いてやればよかったんだよ
開幕は開幕からやたら打ったから勘違いしちゃうけど元々打撃は期待されてなかったよね
交流戦前甲斐拓也
「対戦を何年もしてきているのでパリーグのデータはあります」
>>826 守るとこないんだから代打で結果を出せよ
何の気概も感じないんだよお前には
>>826 それも坂本や丸を使ってるのと変わらないわ
本当、FAってクソ
>>823 せや
これからブレイクして欲しい若手やないとおもんないやで
>>812 早めにリリースした方がいいわな もう使い道ないし
2番手なんてとんでもない 使えば使うほどマイナスになる選手を使い続けろとか?
>>829 俺とか甲斐は通算小林並なんだってっていっても得点圏が~とかで暴れてるのは結構いたけどな!
栗林先頭四球かと思いきやサヨナラホームランで草
いやーさすがに笑える
>>837 まじでいきそう
あの球団乞食みたいに中古大好きだからな
>>830 甲斐が来てからよりなんでとったんやろと思うとは思わなかった
岡本「なんなんこのチーム…治り次第メジャー行くわ」
球種増やすのと勤続疲労のダブルやろうなぁ
正直まーくん先発でもかわらんとちゃうって思っちゃう
栗林また打たれてて草
こいつ打てないの巨人だけやろ
>>838 驚かすなよ
田中真弓さんが亡くなったと思ったじゃないか
広島7−0から大逆転負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう今期は甲斐使うな
せっかく立ちなった戸郷をまた甲斐と組ませて壊れた
自分来週金曜日見に行くんだが
ボコボコにされるの嫌だな
5月は戸郷を休ませて交流戦から使えばよかったんじゃないの
勤続疲労がきてるから戸郷休めないとヤバいと思うよ
>>832 Youtubeで松井のホームラン見てる
サトテル怠慢走塁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こっちは1点台のピッチャーでもサヨナラ負けするのに6点台のピッチャーからろくに点も取れないのほんと酷い
>>847 いたな
そして4月にほれほれ言ってたな
>>841 おもろいもん見せてもろたわ
ありがとうな!
砂糖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
両リーグお互いゲーム差あまり変わらなくてイライラしてそうな交流戦
>>839 そもそも今の状態でDHもらえるのがすごいよねって思っちゃった
センターオーバーのフェン直シングルwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>826 打つ方で結果出さないと
大城の役目はそこやろ
小林みたいなコーチ枠ではない…
>>832 三塚の下での打撃集でも見てた方が楽しいやろ
>>843 リリースするにも5年契約
高い給料払ってまでほしい球団あるのか?
>>852 去年の日本シリーズ見てたら来たらダメな選手だってわかるだろ?
自分は取る前から地雷だって言い続けてきてたぞ
>>882 それすらも意気に感じないんだよね
リチャードと変わらんのよ
若手が育ちそうな奴ポツポツいるのに、いつまでたっても坂丸だからな
守備マシな坂本はともかく、打てない守れない外様の丸はさっさと切れよ
>>887 給料全額払ってでも追い出した方が良い そのレベル
阿部は少なくとも大城をスタメン捕手で使うつもりは無いわな
残りロッテ戦だけがDHだから放牧もあるかもね
広島のこと笑ってる場合じゃねぇわな。
次はそのハムなわけだし
珍とのゲーム差と気にしてる奴いるんだな
こんなゴミみたいに弱いチーム犬と最下位争いだろうが
>>896 MLBなら金溝上等やるけど日本は中々そこまで損切りできないね
>>904 また平内の自演が暴れるのか
以前桜井連呼してたアホ
すまんちょっとだけ平内さんの打たれる姿を見たくなってもうた
日ハムは7点差逆転してサヨナラしたぞ
なんで巨人にはそれができないの?
もしかすると今年のセリーグ優勝ラインは60勝台かも知れんな
平内さん来たな
今日も1点くらい取られてもええからなw
平内さんがピシャリと抑えたらもう終わり
失点したら9回に追いつかない程度の反撃が始まる
>>842 それで言うなら野手は三塚石塚と、個人的に伸びたらいいなと思うのは宇都宮かな
投手は今年結果出てないけど京本にはまだ期待してるよ
ドラ1を、こんなのに使ってるから今の惨状だとも言える
岸田大城小林でそれぞれ役割もってたのに
そこにいきなりスタメン確約の人が入って来たんだ
役割ぐちゃぐちゃになるだろ
日ハムひっくり返した凄いな
見応えある試合だったろうな
>>769 それこそ時間の無駄だよ
間違っても一発逆転はないし
>>914 いうてビハインドロングしてくれるのありがたいわ
丸 OPS.742
甲斐 OPS.663
別にそこまで批判される成績ではないと思うけど
>>895 今の控えで坂本、丸を代えて使えるのいるか?
昨日の三塚でも我慢できないだろ?
>>944 大阪桐蔭のブラバンが来てる
弱い巨人のほうを応援しろよと言いたい
広島が暗黙の了解で盗塁など点を貪欲に取りに行く攻撃の手を緩めなければならない7-0から逆転されてる
>>948 データなんか知るかよ。試合見てたら分かるやん
どんどん打たせるハムがパ首位
試合も面白くて強い
バントに拘る巨人が交流戦最下位
退屈な試合ばかりで弱い
>>943 そんなの各球団下位指名とか育成とか外様ばかりやん
巨人はドラフト1位がその枠関の山やん
坂本叩く気もないけど
坂本擁護してる人はさすがに痛々しすぎる
>>948 甲斐は最近全然打ってないだろ
序盤の貯金だけやないか
>>965 バントも決まらんし送ったとしても打たない
杉内はこんな場面でマウンド行くなら、戸郷の時にももっと行ったれよ
>>969 さっきのスレだかで、だって記録みたいじゃんとか言ってたぞ
7点差をひっくり返したチームもあるしまだまだ分からないね
ヘーナイ「ホームラン打たれてもいいからって言われた」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 27秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250616213504caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749971423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】4
・巨専】 4
・巨専】4
・巨専】4