◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1720788780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★前スレ
わしせん 3
http://2chb.net/r/livebase/1720781291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
捨てた若林がサヨナラタイムリーとか草
西武アホすぎるな
たしかに、リクエストでアウト判定覆ってサヨナラ勝ちって
まだ一度もないんだな
・・・
>>47 KO続きで後ろに回されたんじゃね?
知らんけど
どっちもゴミクズ球団やけど創価のサヨナラ勝ちで便器が泣く姿がみたいかな
山川舐められてるが、山川を万が一歩かせてしまうと途端に詰みとなる危険な策でもある
ホークスなんてどうでもいいから山川打て
ハムの黒星は多い方がいい
このところ不調の近藤、しかし今日は打ってる
さあどうか
調子は悪くても選球眼が鬼の近藤で、このコントロールはアカンだろ
岩本www
解説なのに話しかけないで下さいは無いやろw
しかしハムは6連戦の初っぱなから何人リリーフ使ってるんだ
やっぱバケモンだって
敬遠の方が失点少ないやんけw
まあ目をつぶってストレート投げるしかないわな、ストライクに投げただけでも偉いよ
そらもう目ぇ瞑ってストライク投げてお祈りしかないもんなー
軽く振れるんだよな
強振しかできない甲斐とかと全然違う
えげつないことするなって思ったけど
よく考えたらうちも今日は浅村が同じようなことやっとったな
>>98 押し出し1点にとどめて裏で何とかした方がマシだったか
いや延長12回でそれはなあ
圧倒的最下位のチームは他の5球団から応援されるけど、ソフトバンクの場合も他の5球団から応援されるよな
楽天ファンでハム応援してる奴が分からん
どう考えても優勝無理なんだからAクラス争いしてるハムに負けてもらわないと困るだろ
>>108 もうソフトバンクと順位争いしてないもんねw
>>107 言うても12回裏が789の打順で、SBにはまだ藤井が残ってるしなー
押し出しの1点さえ致命傷になりかねないんだし、打ち損じお祈りしかなかったと思う
>>107 まぁ現実的に考えてありえないけどねw
でも結果的にそうなっちゃうんだからなぁ
近藤を考えたら栗原と勝負するべきだったな
何のために左の上原出したんだよってなる
楽天ファンとしてはFAした選手に打たれるという経験がないのでどういう気分なのか分かんない
やっぱ腸煮えくり返るんだろうか
>>125 いけめんだった方の藤井には打たれたことなかったんやっけ?
>>125 FAじゃないけど渡辺直人にカモにされてイライラしてたからなんかイメージ付くわ
なお、この2チーム明日14:00からのデーゲームです
鷹ホント調子悪いんだなと思ってしまう。
近藤、栗原、今宮を近くに置いていたらまた違うんだろうけど。
ファールだと分かってたから甲斐は速攻でボール回ししたんだなw
いやー関係ない試合は最高の娯楽だねw
ビール空けようかな
さあ、よほど精神力ないと厳しいで
ハムは1点を取りに小技でくるし
奈良間、勢い余ってボールボーイとハイタッチしょうとしたw
このプレッシャーを毎回背負って投げてるんだから、クローザーって大変な仕事よな
則本はほんとようやっとる
場面としては満塁にしてでも3人で1アウトの考えでいい場面だが
まあよく考えたら12回ウラで1点差で十分楽しませてもらったからこのままハム負けで全然いいな
>>192 万波郡司の後ろが中島、その後ろ投手の斎藤で控え野手もう伏見だけって考えると、最悪満塁中島勝負も視野に入るかなーと
>>197 クマとか大丈夫なのかな?
北海道の夜w
よっしゃー
ハム負けた
さすがホークス
3タテしてくれ
いやあ、勝ちきるホークスが凄いよ
伊達に独走してないね
3位~5位は混沌としとるな
2位までの差も詰まるといいな(´・ω・`)
まあ、どっちに転んでも良かったから
気楽に楽しめた
全ては楽天が勝ってたからだが
ギリギリのプレーの連続だったな
贔屓の試合でこんなの見せられたら胃が壊れるわ
近藤に7億の価値があることが改めて証明されたか
しまうち…
明日もし今井くん打って勝てたら
楽天市場スーパー割引セールとかやってくれよ(´・ω・`)
近藤って顔もブサイクだけど声も顔に似合ってブサイクだな
>>219 まあ最後に6点台の上原を出さざるを得ないハムと最後まで2点台リリーフが並んでた鷹の違いかね
頭から斎藤じゃダメだったのかなとは思うけど
北広島駅からの電車は札幌方面23:40まで、千歳方面0:22まであるんだな、都会やんw
島内から中島へ
こんなにスムーズな世代交代も珍しいな
もうみんな中島に夢中で島内のこと忘れてるだろ
自業自得的なとこもあるから同情も未練もない
>>230 そんなことやってると帰れなくなるからな
>>232 どっちかというと島内から小郷へ
辰己から中島へかもしれない
打率1位 本塁打2位 打点3位 OPS1位
これで「バッティングはまだまだだと思いますし」ってどんだけ打つつもりなんだ近藤
>>227 やって欲しい
13連敗ストップ記念
楽天連敗ストップセール
全品13%引き
>>232 2013は鉄平から島内へ変わった
もう島内が逆の立場
早いもんだ
辰己どうすんのかね
今回の騒動でさらに周知が広がったからな
もう居場所ないだろ
行き先もあるのかどうか
島内一応ちょっと前まで打点王でしょ?
フェードアウト早すぎでビビる
>>241 追い込まれてから低めの球に手を出さず見極めてたから変化球が高めに浮いてきたかな選球眼が良かった
セカンドゴロだったけどあわよくばセーフになりそうな走塁も良かったね。中島大輔は。外崎の判断も精一杯だったからね。
>>240 プロはやる気無くしたら一瞬で死ぬのが島内見てるとよく分かる
若林サヨナラタイムリー
秋山と浅村が決勝ホームラン
西武にとってはかなり皮肉な1日だの
猫みたいに5年も10年も次々エンドレスで抜けていったらヤバいけど
辰己一人なんとでもなるよ、瞬間的に困っても必ず誰かが埋めるって。
チームプレイの競技で、ファンあっての興行なのにアレはねえよ
好きなとこ行ってくれ
5位と6位なのにズームなのは珍しいかも
早川vs武内のマッチアップが注目されてたんやね
うちって地味にずっと抑えてる投手を最初に攻略する属性あるよな
打線は、防御率1点台のモイネロと武内から3点取ってるのになあ
とにもかくにも明日だな、今井に負けをつけなくていいから勝ちたい
浅村やっと7号かよ、と思ってホームランランキング見ると、これでリーグ9位タイっていう事実に驚く
今年どんだけホームラン出てないのよプロ野球
ピッチャーが遅れてると思ったらトスしないほうがよかったな
>>258 太田さんのリードも良くなってきてるからな
>>269 自分とコミュニケーションを取った結果なw
>>262 ルーキーだがNPBトップレベルの左腕武内から3点とった
天敵今井としてもなんとかしたいねぇ
いつも今井が制球乱したりの四球絡みとか一度や二度はチャンス来るんだよな
で、そこで一本が出ない
ということは・・えーと・・うーん・・
この状況で楽天戦今井に負けついたら誰かが泣くのは不可避だろうなw
>>275 前回の対戦で5番打者が得点圏で全打席初球打ちして凡退したから。その選手はファームに降格したけどね
先発が3失点以内に抑えて
相手先発を7回までに下ろす
8回でヤン本田が出てくる
他球団が当たり前のように西武に勝ち越し3タテしていく基本的な試合展開がこれ
あそこの表ローテを早撃ちkoとかできてるチームはない
>>277 思い出してまた腹立ってきたわ
でもやつを一軍で見ることはもうないだろうな
中島の台頭はいろんな意味で大きい
【激怒】西武ファンYoutuber、楽天ファンのアウトコールに激怒「楽天ファンはセンスなさすぎ」
>>282 よほど負けてイライラしてるんだろうなこの女性www
これで勢いに乗れず今井にあっさり連勝記録更新されるのがいつもの楽天クオリティだしはてさてどうなるかな
孫はガチでトレード見本市として出してたんではなかろうかというくらい謎スタメン続いてたな。売れるわけないと思うんだが
今井なんて今季5敗もしてるポンセ並みの凡Pやぞ
普通にやればうちの負けだね
この五分力
ソ 05-07-0
ロ 05-07-1
オ 04-08-0
日 04-05-1
西 06-07-0
セ 13-05-0
>>282 メス豚「他のパリーグ球団はアウトコールやってない。楽天だけ」
こいつ絶対プロ野球見てないだろ
便器もロッチョンも飛び降りも創価も性豚も日常茶飯事でやってるわ
>>287 セリーグだけには圧倒してるの草wwww
来週ローテ予想
福島-瀧中
山崎-内
金村-古謝
曽谷-早川
カス-ポン
エス-藤井
>>287 健闘しているように見えて緩やかに落ちていくスタイル
プールで溺れると周囲から意外に気付かれないのに似てる
>>291 昨年もAS前は交流戦以外同じような戦績から、以降ソフバンをカモにしたんだよな。
ロッテにはマリンで盛り返して12-13の借金1
仮に今年ソフバンカモにしても、西豚とハムはソフバンに勝てないし(他も×)、
西豚とオリはロッテに16も勝ち星供給しているからホント白ける。
>>290 早川曽谷とか勿体なさすぎる
マジで今井と曽谷何とかしろよ
二人で9勝のうち8勝が楽天とか酷すぎる
>>295 全然違うだろ
安樂はヤンキー
吉川は楽天らしい優等生
地元紙に寄ると早川の髪って弦を担いで伸ばしてたんだな
もうシーズン終わるまで勝ち続けてポンセみたいに結んでくれwww
てかロッテってロクな戦力もないくせに強いな
試合巧者というか不思議なチームだ
>>297 同い歳の鈴木翔天に敬語で会話する常識人
社会人出身だから上下関係しっかりしているタイプ
楽天て毎試合先発マッチアップで劣ってるのがしんどいな
>>301 西豚と揶揄された時代が懐かしいくらいだな西武は
今やガリとチビばかりの小兵軍団だからな 特に野手は
先発弱いからマッチアップ的に負けそうに見えてばっかだしね
早川、藤井、古謝、荘司、内
これに金丸が加われば最強投手陣結成
同一カード連勝は元日ハム金村のオリ戦での15連勝みたいだ
【野球】楽天 妻だけじゃなく辰己涼介も大炎上 ファンの怒りあおる投稿に「夫婦そろってやべーな」 [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1720829280/ 来年は鈴木翔天、渡辺先発いってほしい
藤井は本当は谷間とか便利屋やとおもう
>>299 普通にチーム打率がソフトバンクと1厘差だぞ。今日にも12球団1位になる可能性がある。
藤井と内は飛ぶボール戻った瞬間に終わるよ
奪三振率低すぎ
防御率0点台叩き出して昭和のジジイ共の記録抜いたら流石に変わるんじゃないか
6月ホームラン0の山川が14本で本塁打ランキング1位の異常な世界
先発だって出てこなかったら終わるからな
2年以上活躍したことある先発がいつも夏バテしてた早川だけだし
1シーズン良く来年期待!って言われる選手は楽天に限らず半分以上消えていくもんだし
なんで今井って楽天戦ばかり先発してくるの?プライドないんか、こいつは?
高梨古川小野今野近藤池田森原ブセニッツ松井安楽の代わりがポンセターリーだからな
編制からしてなめてる
>>321 映像ならイージースポーツかな
当然有料
速報ならスポーツナビ
無料だけどアプリダウンロードが必要
>>315 藤井はあんまり打球上げられないからまだしも内は和製ポンセになる可能性がある
球速もあるしスプリットも持ってるのに何であんなに三振取れないのか
>>320 今井に言ってもな
決めてるのは西武の首脳陣だし
週末に楽天戦十何試合もあるスケジュール発表されてたらそら今井そっちになるようにするわw
木金ウロウロして全部合わせてきたら気持ち悪いけど最初からそう言う日程組まれてるからな
いい加減今井対策考えろよ
こいつ勝ってるの楽天だけじゃん
過去の結果で
他球団はどうやって今井を攻略していて
楽天は誰が今井から打てて、誰が打てていないか
そこらへん探れよ
シーズン前から今井だけで西武戦借金10は固い日程から終わりって嘆いた記憶
その西武がここまで弱いともウチが交流戦ブーストするとも思ってはいなかったが
>>323 えーそんなのあるんだ
陸前高田地元に近いから映像で見ようかと思ったけど月額料金それだけのために払うのはなあ
ありがと
>>329 とは言え苦手なものは苦手だよ
それが相性ってもんだ
あっちは自信満々で臨んでくるし、益々球は走るしな
楽天の無能コーチ陣が考えるような対策で攻略出来れば苦労しないわ
今井の日なんかポンセか辛島でも投げさせとけよ
馬鹿の一つ覚えみたいに負けるんだから
>>329 今井はどこにたいしても普通にエース級だがな
ロッテにだけ打たれてる
防御率リーグ3位だからね、勝ち星が楽天以外ないだけで
ただ確かに今井はそろそろなんとかしなくちゃいけない
対左打者の被打率が.271(右は.149)だからなるべく左使ってみてほしいけど
今井をなかなか打てないのはロッテ以外似たレベルだけど、今井が登板する試合で勝ち星献上する程度に失点してるのが楽天なだけ
>>320 動物が自分より小さいものを狙うのは恥ずかしいことではない
てか今日は16時開始かよ
中途半端な時間だなー
試合後に花火でもやるのかな
梨田時代にあったな
菊池雄星だから普段の面子外して露骨にお試し軍団出すという手
1(三)平良 竜哉 .217
2(一)渡邊 佳明 .311
3(捕)安田 悠馬 .280
4(左)伊藤 裕季也 .286
5(指)島内 宏明 .200
6(遊)入江 大樹 .251
7(右)大河原 翔 .197
8(二)永田 颯太郎 .169
9(中)武藤 敦貴 .216
(投)ポンセ 0.73
楽天は辰巳夫妻に厳重注意できないな解雇したほうがいい
今度のゾゾマリンでのロッテ戦、辰己大ブーイングされそうだけど大丈夫?
データ的にも今井崩すなら初回なんだよな
いつもあと1本出ず立ち直られて終わる
前田はちょくちょく見るけど
吉野は最後に試合出たの相当前な気がするね
佳明はヒット出てるけど、相変わらず初球から全球振りまくってるな
やりたいことはルール破ってでもやるって辰巳は人間として終わってるわ
>>356 岸クラスはそんな事するくらいなら潔く辞めるだろ、来年もやってみてダメなら引退だろうなぁ
辰己の後のセンター候補は中島が出てきたから良いとして、空いたレフトは誰が入るか
西川史礁とかだと嬉しい
大幅な年上好きの男って幼少期母親から愛情受けなくて捻れたんやろな
今井に勝てなくても全員ピッチャー返しで今季絶望とか出来んかね
報復されない程度に
今井
ロッテ 2試合 6.30
オリ 1試合 2.25
SB 3試合 1.71
ハム 1試合 1.29
楽天 4試合 0.93
楽天専用みたいな扱いされてるが、ロッテが異常に打ってる以外はどこもほぼきっちり抑えられてる
普通この数字なら楽天戦以外でも2つ3つ勝ってておかしくないのに…
【楽天】辰己涼介の妻は批判コメントに「ほうほう」「ふーん」 夫も「ルールに縛られない人なんで…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd75be846ce94e3b0c8d94675fa52b27e5c0cb6e 楽天ファンからも多くの批判が寄せられ、夫の辰己にも火の粉が及ぶ炎上騒ぎとなったが、当のセリーナに悪びれる様子はいっさいなし。視聴者からの「謝罪してください」「球場に行かないで」「マナー違反とは思わなかったのか」とのコメントにもすべて「ほうほう」「ふーん」「普通の生活してますよ」などと受け流した。
それどころか「私ニュースとか見ていないから分かんないんですよね。でもたぶん(騒いでいるのは)野球好きの人だけだと思いますよ。別に経済を動かすような何かをしたわけじゃない。日銀がドルに介入したことの方が大きいニュースのような気がする」「炎上と言ってもどこまでを炎上と言うんだろう。野球好きから外に出てないんだよね」と余裕で笑い飛ばした。
>>360 上原はもっと若い時期にメジャーで先発失格食らったからまた事情が違うくね
40近くまでバリバリ先発でやれてて最後にリリーフでしがみついてた選手なんてほとんどいなくないか?
2軍は陸前高田から明日は仙台か
三陸道できて良かったな
>>365 工藤は駆け出しの頃以外はほぼ先発で
晩年リリーフに挑戦してたな
左だし岸とはまたちょっと違うけど
早川でも西武打線に2点(本来なら3点)とられるとなると岸だと5点は覚悟か
さすがに今日は詰みか
ポンセ、4回表終了時点で9奪三振の無双投球。
一軍でこういう投球してくれないかね…
>>370 能見もいたか
あとはもうそんなもんじゃね?昭和の選手は知らんけども
陸前高田は二軍戦にあるまじき客の入りだな。
五千人ぐらい入ってそう
ファームの打者レベルだとポンセの相手にはならないのか
巨人は秋広2軍なんやな
浅野もまだまだみたいね
うちも島内2軍だな
>>373 岩手でもファン増えるといいな
永田ソロムラン 鷲3-0巨
永田はこれがプロ初ホームランだと
>>374 それもあるだろうけど、今日は単純にポンセの出来が素晴らしく良い
辰巳は一回抹消で人間教育だな
ここの住民と違って表に出る人間としては今のままではあかん
放置すればDQNが日本に増えてしまう
ポンセ投げてる球はすごいからな
2軍クラスじゃストレート来るとわかってても打てないけど1軍じゃそうもいかない
>>372 昔のめちゃくちゃな野球で40過ぎまでやれる投手自体少ないからそんなもんな気はする
則なんかは今回の抑え転向がなかったら38くらいでリリーフに回ってた気もするけど
島内は後半戦復調したら減俸再契約あるかもしれんけどそれもなく2軍で終えたら戦力外まである
>>380 現役で今後該当しそうなのは和田とカツオでその後は田中とか菅野が
リリーフ堕ちしてしがみつくのかどうするのか
いまさら中島抹消島内登録なんかできないし
ホームラン打てなくなったなら
この2人比べたとき島内が上回ってるの
年齢と年俸だけになったし満了でも驚かない
島内辰己は学生の頃から変人だし今更性格変わらんよ
当時の立花社長も辰己は飛び抜けて変人言うてたし
>>385 ドームで試合してるのに熱中症になるんか
間違いなく言えるのはこれ逆の立場ならここまで炎上してなかったということ
脳内お天気楽天ファンはこんなことでまず怒らない、怒ってもここまでの騒ぎにならない
ロッテファンは野球に対して熱いし一人の声が死ぬほどデカいから大騒ぎになる
>>361 ニワカかよ、辰己は結婚前まで母親にべったりだったのは有名な話だろ
つまり辰己はマザコンタイプでセリちゃんの年齢、性格と合致して洗脳しやすかったんだよ
辰己ほんとにヤバいね
プライベート家庭の事と野球は別とか言いながら洗脳ビームしてるし
「誹謗中傷はノーダメージ」
「法律に違反してないからよい」
こんな奴、FAしてもどこも取らんよ
楽天球団もどうなってるの?早川、辰己、島内、安樂と問題児ばっかり
こんなチーム応援してる奴マジで頭やばいだろ
書き込みできるかどうか、毎回テスト書き込みしてるのクソダサ
二軍戦投手交代 ポンセ→松井
先発ポンセ 5回 10奪三振 無失点
ポンセが投げる時だけ陸前高田で試合できないかな
松井も次の職場に向けてアピールしなきゃいかんのだから、もう少し頑張って投げんと
トモタカはアウトが取れない呪いでもかかってるんかな
また山川がやらかしてる
あれも中々ののろいの装備と化してないか?
山川はファースト守備はそこそこ上手かった気がするんだが
直前でバウンド変わったから山川も反応出来なかったんやろ
そもそも洗脳ビーム言い始めたきっかけはな
セリーナチャンネルでセリーナのファンがふざけて洗脳ビームにしてくれって意見が多かったから洗脳ビームをやり始めたわけ
どちみちやばいけども
(右)小郷
(左)中島
(中)辰己
(指)浅村
(一)鈴木大
(遊)村林
(二)小深田
(三)黒川
(捕)石原
P. 岸
キャッチャー石原か
少しは盗塁刺せるようになったかな
大内はまだまだだな
しっかり鍛えて3年後ぐらいに期待かね
ハムって中継ぎ8人使い込んだのにビハインドでバントしてる場合なのかね
リリーフ勝負になったら勝ち目なくなるのに
二軍戦のBSO表示がずっと間違ってて、実況とズレたままなのがなんか面白いw
佳明とかの例を見ると、黒川は今日ノーヒットなら今週か来週ぐらいに二軍行きかもね
石原スタメンは西武のベンチがまともに機能してるかの試金石にもなるな
まともに分析してたら阪神や広島みたいに
石原の打席は外中心に投げるし塁に出たらガンガンガン足使ってくるけど
茂木はもう見切られたんだろ。FAで好きなところに行けば良い
黒川使うなら阿部か茂木でええやろ
打つわけねえだろ
123番が外野ってなんかゲームとか漫画の敵役みたいでいいな
今シーズンの首脳陣は育てると決めた若手は我慢するよ
浅村DHに幽閉してた方が打ちそうやな
本人嫌がるだろうけど
>>438 漫画のメジャーで3つ子のブラックトライアングルあったな
>>444 「安田は使いたいけど我慢して二軍で鍛えてる」って今江の記事がこの前出てたね
岸はこだわり強いというか偏屈だしな。炭谷にいた頃は炭谷以外と組まなかったし
>>442 あれ二遊間とセンターじゃなかったっけ?
一番走られてる岸と一番阻止率が低い石原のバッテリーだからなあ
二軍戦、宮森が2点タイムリー打たれた
8回表 鷲4-3巨
>>456 ホームラン打たれまくる未来が見えたんですが…
>>345 もう子供ができちゃってるからなおいそれとはできないだろう
全然関係ないが、バンドがバンドにあるまじきゲームスコアになってる
岸も早川みたいに点とってもらうまで
我慢していけよー
がんばれー
岸は制球の良し悪しでその日の結果が分かる
球威もスピードがないからな
つか二軍見てる限り安田の守備ってそこまで破綻してない
やっぱストレート狙いで来るんよな
ストレートはクサイところに投げとき
彡⌒ミ 彡⌒ミ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
祭り囃子みたいな太鼓とBGMは花火大会仕様なのか?
気が抜けそうなんだが
>>471 この時期にすでに9失策はかなりひどいぞ
西武打線あまり狙いが付けられてないんかな
ストレート結構甘いの有ったけど
浅村さんの数字晒すのはかわいそうだからやめてあげて…
2点はとろう
鷲打線が今井から2点とって負けたら投手のせい
岸調子いいね
岸は十分調整してから出てくればいい
歳なんだから
今井髪切ってたはずなのにまた長くなってきたな
さてはスケベだな
今日は全体的に低めに決まってるな
前回前々回は酷いもんだったが
っしゃー
今井を打ち崩したれや!今日こそ勝ってくれ!!!
小郷状態上げてきてるな
調子の波が小さくて助かるわ
>>534 だいたい浅村のところでアウト稼いで落ち着くんだよな
やってほしいことをやってくれる
凄くないかこの新人
>>557 言ってほしくないことを言ってくれる辰己
生え抜きでキャプテンシーある野手って嶋以来か?藤田稼頭央大地とか外様ばっかりだったし
叩ける時に叩いておかないと
それができずここまできたんだから
>>578 茂木もルーキーの頃は期待したんだけども…
浅村でゲッツー狙いかよ。浅村たまには今井打ってくれ。
>>584 田中と茂木には本当期待してたんだよな・・・
今年今井に12-1の浅村は犠飛でいいw
11-5の大地に期待
ないせん
で、アサゲなんでしょ?知ってる知ってる…
今井、とうとう折れたか
今シーズンどうにもならんしな
今井の初回っていつもこんなだよなーさすがに無死満塁は無いけど
ここ乗り越えられると降りるまで無双されるから絶対取ってほしい
岸と浅村に良いようにやられたら西武ファン気絶しそうやな
岸は絶対打たれるから点取れるときにどんどん取っておきたいねえ
点けたら今井にむしまん何だけど幻を見ている…?熱中症かな
浅村「同じアウトなら外野フライ打つより一、二塁感打った方が簡単そうだから打ってみた」
1アウト二三塁なんてチャンス継続だからな
最低あと1点
三振とぽpが一番嫌だったからな
あの方向に飛んだ時点で点は入るし
今井から初回2点取るとか、バンドが5回終了8-10という信じられないスコアになってるとか、これ日本滅びるんじゃね?
今井、荒れてね?
いや元々荒れPなんだけど
お、追加点か
なんだこのスムーズな打線は
中島足も速くてええなあ
もうしばらくレフト固定でいいよな?
>>688 バンド涌井降板はアクシデントなん?
阪神伊藤は最近打たれてばっかな印象
>>707 強いて言うなら左ピッチャー先発の時で阿部と入れ換えるかどうかだな
>>708 現地もアウトコール控えないとユーチューバーがキレるしな
今井なんてロッテでも勝ってるしな
勝てなかったら恥ずかしいっしょ
>>716 たしかに左は打ててないけどモイネロ武内と相手が悪いw
とりあえず今までは今井が初回にちょっと荒れてる中出塁すれど全く点につながらなくて
2回から立ち直られてそのまま終了って感じだったもんな
タイムリーなくても初回から打点がつく形で2点取れるなんて嬉しいよ
今井のシーズン4勝、見たら内訳全て楽天じゃねーかwww
流石にあからさますぎるなwww
>>719 そもそもアウトコールやってたっけ?
今はもうどこもやらなくなってるはずなのに
西武って楽天戦以外で、2点差を逆転勝ちしたことあるんかな
ないから100敗ペースで負けてると思うんだけど
たまには猫打線に打たれんなよ
他所は打たれてないんだから
>>735 一応FAするけど誰も取らずにセルフ引退からの楽天コーチ入りコースやな
>>710 ツイッター見たけど、まだ涌井については情報ないっぽいね。
無事なら良いけど
6番まで回ったけど、今井22球しか投げてないんだね
球数稼いで、早くおろしたい
おごちゃんと辰己の間に中島が入ってすごくつながるようになって嬉しい
>>741 対鷹戦3試合1.71で1つも勝ってないのはチームメートの悪意は感じる
>>748 1割台がちょいちょいいるしストライクどんどん投げてきゃエエんよな
この前までこういう点の取り方ができなった。
ナイスセカンドゴロ、ナイス外野フライ。
岸のストレートは2200〜2300ぐらいで別に回転数多くないぞ大塚よ
あとは相手を1失点までに抑えれば勝てる
他は皆そうやって勝っとる。炎上は論外やから頼むぞー
>>754 34の変人おっさんから23歳のキャプテンシーあるイケメン若手とか最高やな。後は長打力つけば文句無し
>>757 ポンセをぶつけたらどうなるのかはちょっと見てみたいな
対今井2024
村林 .167(12-2)(今日含む)
小深田.000(6-0)
黒川 .000(3-0)
石原 .000(4-0)
6~9番は捨てかな、せめて球数稼いでほしい
外崎にいつもやられてるイメージなんよ
コイツを抑えろ
>>767 調べてみたけど、今年はポンセは西武戦は一回も投げてないのね
シャ―パーって今どうしているんだろう ジュニアコーチかなんかかな
まあ辰己にはFAまでしっかり働いてもらおう
あとは補償をうまくもらえますように
ちょっと2点じゃ心もとない、今日の今井ならもっと取れるか?
岸は守備の固い外野に3つ打たせればアウトが取れると分かっているような取り方だったな
チラッと映るナベQが70代のお爺ちゃんにしか見えないな
58歳にはとても見えん
>>783 なので事実上最終試験よ
西武にさえ打たれるならもう一軍の居場所はない
>>787 たまに隙見せても立て直してくるからな今井
守備も短かったし立ち直る前に畳み込みたいね
立ち上がりいまいちでも、2回に下位打線をさくっと封じて調子取り戻してくるのがいつものパターン
>>793 俺の中でのナベQってこの当時だったから今の死相出てる監督は見たく無い・・・
>>801 だから初回になんとか得点したいのに今まで全然それができなかったんだよな
>>795 頭は以前からだが
顔の老け込み具合が異常だな
どっか内臓系とか悪いんじゃないかってぐらい
今井って、時折、モノマネして投げてきて面白いよなw今日は誰々やってきてくれるのか楽しみ。
>>798 トレンディ三人衆は
阿波野、西崎、星野
だったよね?
(星野があやしい)
今井とあたってないシャパ島と黒川に頑張ってもらわにゃ
>>795 頭は帽子かぶってるから見えんぞ
顔つきがね
>>811 顔色が肝臓やってんのか?って思えるほど
_
,l゙゙|" ___、
,,i´,,"'二,| | .,--、.| ____ _l⌒l___
lミ,r"| .| | | .| .| (___ ) (_ ___)
{二ミ、二ミ,l| .| | .| / / / / __
,! .゙l,、 .| .| | .| ( ̄ ̄ ̄ヽ / / / / (__)
,,i",r!i,゙'=,| !-│.|  ̄ ̄ヽ ) | |_ / / __
ll,゙,,r" ゙'rr゙|,,,l'''''l,,,l゙ (二 .ノ ヽ__) (__ノ (__)
>>817 それにナベQが加わる感じやな
南海ダイエーの村田とかも含まれてたかも
リアルタイムじゃないけどw
>>830 今井のスタミナだと100%中の2%くらいしか削れてない気もする…
親の顔よりあのスライダー空振りしてるの見るけど
わかっててもどうにもならんのやろうな
>>844 今の所ドラ6で取れたのかなり美味しいな
右で捕手だけど石原とかプロに何年いても全く対応できてないのに
初見であっさり打つ中島が凄い
まあ変に小郷まで消化するより次小郷からのほうがいいか
打てる順に並べろとはいうけど下位が暗黒だと相手が投手運用しやすくなるからこういう打線は好きじゃないな
>>875 キャッチャーならそれ投げてくることくらい読めよってのは思った
>>881 固め打ちじゃないと点入らんからこれが正解よ
石原の弱点丸わかり打法止めろよ。普通に1軍にいて良いレベルじゃ無い
調子良い時は打てないな乱れて来た時にボール球見極められれば崩せる
もう古賀にアホみたいに打たれんのやめてな
飽きたんだわ
まあ前も小郷大地辰己と率いいところを並べてきたからな
ドジャースですら下位打線はやばいけど
黒川なんか打てなかったら他なんも武器ないんだからほんと使う意味ないな
石原の場合調子云々じゃなくメカニック的に外絶対届かんのきついわ
惜しいとかそういう次元じゃない
太田粘のせいだろ
一時期の石原あげすごかったし
まあボロでたんだけどさ
長谷川っていつも猫戦でスタメンな印象だけど
.157か
設営中に病院搬送→死亡って何したん?
イーグルスのHPにあるけど
3939114114
>>914 熱中症かなぁ
ご冥福をお祈りします
>>913 岸と田中で1回おき運用が出来たら最高なんだがな
今季はムリかな
>>914 熱中症か、機材の下敷きになったとか、そんな感じじゃないか?
でも事故だったらもっと騒ぎになってそうだから違うか
常勝ライオンズ時代にいた岸浅村森山川は今の西武に何を思うんやろな
>>938 セの広島だけど秋山
メジャーだけど雄星も
>>938 この時期あのサウナドーム本拠地じゃなくて心底良かったとか
>>942 彼らはリーグ変わったからそんなに見る機会ないやろうけど、パリーグ移籍組はリアルタイムで崩壊を見届けてるからなあ・・・
今日は流れがこちらにあるな
いつもだとファインプレーされてる
>>964 これな
滑ってから流れるような動きだったわ
タッチじゃあ「(今井)たっちゃん頑張って」ってなっちゃう
西武は岩見が引退したとき取ればよかったのに
岩見とか石原とか西武が好きそうな体格じゃんw
外のボールがはっきり外れてるからつけ入る隙がまたまだあるぞー
昨日無敗の武内、今日10連敗の今井攻略したら選手達も自信つくやろな
>>971 まあ元西武でパの他球団組は一層複雑な気持ちやろな
浅村はマイペースそうだから何考えてるか分からない感じだけどw
lud20250914165140ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1720788780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・実況 ◆ テレビ朝日 74704 依田さんの代わりに三山さんがむせました
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん