◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAA @ HOU ★5 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1685673142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
だから言ってるでしょループはネビンの采配じゃないって
ミナシアン
このチームは2点差で試合を諦めるのか
何も言うことはねぇよ
この審判の自宅にレンドン送りつけてやりたいな、50億の請求書と共に
まぁ4連戦だしスレはいっぱい有っても良いか・・・保守できればだけどw
ジョイスってスピードかなり抑えてコントロール重視にしてるくさいよな
>>20 エンタープライズなんてマイナーすぎて視聴者おらんよ
>>36 ループ出す以上無失点では済まないと暗に言ってるようなもんだよな
ループはエンジェルスから他へ移籍したら以前みたいな好投手にもどったりするのかね
大谷にもループ投げさせろよ
これで打率稼げるのは卑怯
ループ出したところで、野手は試合捨てたんだなって分かるからな
今日の戦犯はダントツでバカ球審
試合ぶっ壊したあれで
いちおつ
エンゼルス半端ないって、ループ出したら点取られるの誰でもわかっててもループ出すもん。
そんなんできひんやん普通、できる?
おいおい
オラが田舎のプレスリーとの対決見たいのにループシャキッとせい
おれらのループが
今日もやってくれた!!!!!!!
詳しくないのですが
この投手はWBCのアメリカ代表で投げてた人ですか?
まあ、これで明日ループが出てくる事は無いと良い方に考えよう
アストロズの連中は俺たちって強いなって思ってるかもしれないけど
エンジェルスが弱いだけだから…
ループはいい仕事するね
決して期待を裏切らない
敗戦処理だわ
>>64 こないだ打たれたのに笑いながら帰ってきた時に
「ああ…遂にDFAされるのか…」と思ったのにな
カード初戦取らないとスイーツあるぞ?エンゼルスいいのか?
2点差9回大谷からというラストチャンスをループを投入し自ら捨ていくスタイル
2回のツーアウト満塁で適当な三振したやつが戦犯だな
次の回2点差だったら大谷ヒットの方がいいと思ったけどもうHR狙ってけ
左のサイドスローなのに安定して打たれるループ
何なんコイツ
ループはプレートの左踏んで投げればいいのにといつも思う
せっかくの変則左腕なのに角度つかないところから投げてどうすんだよ
>>123 アメリカがWBCは本気じゃなかったことの証拠として名前が使われる人です
まあエンゼルスのブルペンにはこういう場面で出せるピッチャーおらんのよ。
僅差で負けてる場面で出せるそこそこ抑えられるピッチャー
ループって往年の角さんよりだめだろうなあ
森福さんくらい ?
ループやらかしてばかりなのに残ってるの謎
テペラだって切ったのに
>>159 左のサイドなだけど投げてる球はたいしたことないやな
メジャー球があってるジョイスがいけそうなのは好材料だな
>>142 藤浪はめちゃくちゃ打たれるか何回かに一回ピシャリと抑えるかのどちらかだけど
ループは常に安定して1、2点失点する
ループ様以外左の中継ぎデビッド損しかおらん現状 (´・へ・`)
>>175 年俸10億は切れない
ミナシアンが肝いりで獲得した
補強の目玉だったし
まあ予定通り1失点はしたなって感じー(´・ω・`)
本当に点取られるやつは取られ、打てない奴は打てなくてダメだな
イライラするわ
もうちょっと緻密に戦略考えろや
勝つ気あんのか
ループは今日20球以上投げたし明日は投げなさそうで安心やな
>>173 角ってイキり解説してる元巨人日ハムの?
大谷 ホームラン打って気持ちよく俺を寝かしてくれ…
もう大谷の焼け石に水弾しか期待が無い(´・ω・`)
>>182 デトマーズ回せば良いじゃん
3巡目にフルボッコなんだし
ループのハードヒット率は本当に低いんだよ
四球さえ出さなければ全然使えるし、むしろストライク投げて打たれたならしょうがない
>>178 オーバースローならもっと打たれるんだろうな
左が少なすぎるからループ切れないのか
下に左で良いやつ居ないのか
ループは負けてる方で5点差以上ついてる場面限定にしろや
アホか
もう、アストロズに勝てる気せんわ、
大谷この地区から出てくれ、、、
勝ち方が盤石だわなアストロズ。糞審判の判定もあるけど
年俸10億円だから今日まで1球辺り200万円位だろループ
>>183 MLBはダメと判断したら残り多額の契約残ってても平気で切るでしょ
>>203 はい
日米野球でメジャーの強打者がキリキリまいでした
まあ一回限りだと
プレスリーそれほど絶対的でもないからまだわからない
>>238 ウォラックがヘルメットとった時とかスゲー加速するもんな
>>210 代わりに先発ローテ入るやつが初回からフルボッコやんw
今年のプレスリーは絶不調
一番良かったのはロベルトオスーナが
クローザーやってた時に
プレスリーがそれ以上のセットアッパーだった頃
連続無失点記録も作った
ループみたいな選手でも生涯年俸50億くらいは稼げるのかな
メジャー夢あるな
>>243 将棋の藤井くんでも1億5千万だと言うのに
たしか藤浪はトータル12勝だかのチームで2勝もしてるんだよな
オークランドも大概だな
>>264 暴騰しすぎだよね
だから球団経営圧迫する
ジョイスの後にループ出したから遅く見えたけど、逆にジョイスの前にループ出せばジョイスの球が200km/hぐらいに見えそう
たまに当たればホームランありますよ~のクルクル大型扇風機大谷wwwww
>>269 将棋が世界的なメジャー競技だったら数百億稼げる人になってたかもしれんね
以前のストレート打てない谷が
今度はストレートしか打てない谷に変貌
>>286 デーゲームだったからよく見えたんだろう
高めに投げて3本打たれたホワイトソックスと違ってアストロズはしっかり研究してる
さすがNASA
>>373 囲碁かチェスじゃないと
将棋は日本ローカル
>>392 藤浪でも数億の契約取れるからね(´・ω・`)
後ろの電工掲示板がチラチラしてバーチャルみたいに見える
そうなんだよなあ
1失点なら大丈夫と思ってるループとは違う(´・ω・`)
急にまたポイント後ろに戻すの難しいんだろうな
昨日までの6試合と攻めが全く違うから、今のままだとアストロズ戦は打てない
アストロズはとにかく低め徹底
せめてツーランHR打ってループが抑えてればの流れで
DFA送りにしてくれれば
なんであっさりやられるんだろうな
ヒット、四球、ファールで粘るとかやれよ
エッチな動画のモザイク破壊も こんな感じでチラチラする
弱気を挫いて
強きを助く
それが我等が天使軍団~♪
>>408 武田はボソボソ何言ってるか聞き取り難い
負けたんかいクソだな相変わらず
何が面白いんだこれ、大谷以外
審判買収に負けた
不正球団にホームで勝てないよそりゃ
大谷 AVG OBP SLG OPS HR
右 .276 .353 .558 .912 12
夜 .214 .283 .421 .704 7
.267 .342 .530 .872 15
1 37ft 96.4mph -3° 右安
2 空振
3 56ft 80.0mph 82° 捕邪
4 21ft 107.1mph -5° 二ゴ
5 空振
アストロズをスイープの予定だったのに( ・ω・ )
アストロズの強さは感じないけどLAAのもろさは大いに感じられるゲームでした
>>448 あれボール判定だったら試合変わっただろうな
LAAは
弱小球団には滅法強いけど
強豪には滅法弱いな
雑魚専用機
1点とりにいくチームといかないチームの違いだから仕方ない
大谷さん 雑魚専だったか…
明日はピッチングでいいとこ見せてくれ…
低めのストライク取ったり取らなかったり
アンパイアに振り回されたな
しかしあの回押し出しもらってたら流れ変わってたかもな
今日の戦犯は主審だろ。
ウォードのフォアボールをミスジャッジしなければ、
最低でもあの回で4−4にはなってたからな。
試合を壊した戦犯だな。クビにして欲しいわ。
順位はいっこしか違わないけど
なんか格の違いを感じたわ
てか敗戦処理を出すの早すぎるっての
押し出しで4-3になり〜の更に1アウト満塁だったのに
好材料は今日ループを処分できたこと
俺ってポジティブだな
エンジェルはここで3連勝したかったなあ
今年もエンジェル駄目かなあ
大谷は夏にはエンジェルからいなくなるかも
ヒット10本以上出て2点しか取れないエンゼルスが弱い
今日は上位打線が仕事しねーし、別の日になると下位が全く打たない
打線が打っても投手が崩壊
ゴミチームの極みだわ
明日大谷打席立たなくていいだろ
DHトラウトにしてモニアック入れよう
最後まで見れたー
みなさん大雨に注意してください
またあした
>>492 LAAはOAK戦除けば5割
最下位の弱小球団相手に稼いでるだけの
雑魚専用機
明日は見れないけど、どうせ負けるんだろう?(´・ω・`)
打線が繋がらない
どいつもこいつもホームラン狙い
盗塁も出来ない
おぉここか見れなかったネビンのもう帰る!シーン(´・ω・`)
>>502-503 早くて来月ドジャースかな
秋にはポスシーズンで躍動するオオタニサン見れるかもしれん
ピッチクロックより何より機械審判導入しないと駄目だろ。
テレビ中継で誤審が可視化されちゃってるから、このままだと
視聴者にフラストレーションがたまる。
昨日大量得点だったから今日は点取れない流れかなとは思ってたけども
ボールだなあ
この審判の判定で今年のエンジェルは終わった
大谷4番とかたまには打ってみてもいいんじゃねえかな?
しかし満塁の三球三振は良くなかった。あれは敗因としてデカかった。
ネビン渾身の退場覚悟の猛抗議もミナシアンの指示だったらウケるな
>>525 ドジャースが大谷獲ったらぜいたく税継続なんだが
>>527 11安打してるんだから湿ってる訳でもない
ただチャンスで三振はアカン
>>525 エンジェルはこのアストロズ戦でアストロズに3連勝したかったねえ
エンジェルは今年は終わったかなあ
大谷は高めの速い球を打てるようになったと思ったら、
低めの変化球がまったく見えなくなったな。
そういうもんなのか?
アストロズは大谷さんから打てなかったとしても球数稼ぎとか普通にやってくるからなあ
勝率5割以上の球団との対戦成績
TEX 16-11
HOU 18-16
SEA 10-17
LAA 15-21
OAK 8-38
>>541 4連戦で1番点取れそうな相手だったのに2得点じゃお先真っ暗
贅沢税払うんでしょドジャースは
別に困らんじゃん。大谷翔平にために昨年年俸圧縮したと思うし
登板前日はいつも打たないよな
明日の事で頭がいっぱいで
>>548 見逃せたら、相手もゾーン高くするから打てる可能性上がるのになあ。
前回の大谷とバルデスのマッチアップは
バルデスが8回3安打12奪三振で勝利
>>552 それでいてバルデスに初球から手を出してスイスイ完投ペースされるんだろうな
そもそもアストロズより上に行かなきゃプレーオフ進めない時点で詰んでる。
5割付近をうろちょろして大谷はトレードもされずっていう1番中途半端なパターン。
去年みたいにぼろぼろだったらトレードもあったのに。
アストロズはあえて大谷にバルデスぶつけてきたのは4つとも取るつもりや
まあ、1安打したしな、明日明日。局面で左に流す意識も欲しいな大谷さん
>>569 速球に着払いみたいな空振りしまくってたしなぁ
>>569 タイプが元から全然違う
吉田はアベレージだし
ウォードとかより、満塁でチーム最高のバッター二人が打ち取られては勝てない。
>>576 それでもデトマーズで5回4失点なら想定内じゃろ
得点取れないのが全て
>>578 日本人打者で振り遅れないのは
吉田ただ一人
はあまあ本日は雨でみられない民もいるなか無事みられただけで良しとする
良い試合はこの先何度も再放送されっけどこういう試合は二度とみることないからな
大谷のすべてをコンプリートしたいので最後までBS映ってくれて感謝
>>580 トラウトはまだ当てたから良いとしても大谷がテンプレの如く空振りしすぎ
凡打するにしてももう少し食い下がってくれんかのう
そもそもエンゼルスは絶対に贅沢税払うつもりないから再契約なんて無理
ウォードの押し出しあったらまじで世界線変わったのに
>>590 トラウト大谷で打てそうもないし強いチームならその辺の誤審も気にならんぐらい点取ってるだろうな
エンジェルスのオーナーは7月までにあまり勝たせたくないんだよ
7月までにトレードして金をガッポリ儲けたいんだから
大谷にバルデスをぶつけてくる所を見ると
アストロズはスイープ狙ってるね。
明日谷、2失点から5失点
。良くて勝ち負けつかず多分二敗目
今の投手大谷はボコボコにされるだけだよ
明日炎上で6勝目ならず
千賀、菊池雄星以下の大谷
マルちゃんが捕手じゃない試合とっておきたかったな
マルちゃんが捕手だと勝ちにくい印象
>>598 というか変な雑魚先発すら打てないって腹立つわ
試合の結果を左右する場面での見飽きた凡退
結局こいつが評価されないのはこう言うところだよね
試合が決まった場面でスタッツ稼ぎしても本質は変わらない
信者も鳥頭だから数日経てばホルホル祭りw
トラウト→メッツ、大谷→ドジャース、ウォード→レンジャーズ
こんな予想さえ出てるエンゼルスはもう夢がない
エンジェルス Twitter でも荒れてるね
自虐ネタ と 審判批判 ループ 批判多いねトラウタ二批判もあるね
負けた時の方が盛り上がるw
明日はスライダー狙われてアルバ、ブレグマンあたりに2被弾
バルデスにクルクルで雑魚専スタッツ稼ぎマン沈黙かな
レンドンもう出られるけどこのアストロ4連戦サボるらしいな
次のカードのカブス戦でアナハイムに戻ってからぼちぼち働くんだとか
>>605 今日は大谷、トラウトさえ満塁の場面でヒット打てば楽に勝てた試合だからね。
あの場面で打つためにお前達が居るんだよっていう絶好のチャンスでは絶対に打たなければならない。そこで打てなければ負けの世界だから叩かれるのは当然といえば当然。この悔しさを投手、大谷が晴らさなければならない。
ある意味捨てゲーム気分の初戦を楽々勝たせてくれるんだから、HOUとしたらウハウハだわな
チャンスや満塁だって65%は打てないんだから可哀想なもんだよな
>>602 押せ押せのチャンスで大谷に回ったら相手もビビって90%以上の確率で打たれるよなぁって感じの打者にはなってもらいたいね。21年の時はそう言うオーラが出ていて実際に打ってもいたから終盤はアストロズ、マリナーズからは徹底して敬遠されまくった。今は安定感がないから相手からしても攻め易い。本人も構えが大事だと昨日、話していて修正したと言ってたけど、まだしっくりこないね。構えた時からピッチャーから見てどこに投げても打たれるなという感じがなくなっている。
>>612 配球がっつり変えて変化球攻め
今の大谷は対応難しいね。
対大谷は早めに追い込んで、後はボール球を投げとけばオッケーって攻略法が出来てるな
ブンブン振り回して勝手に三振してれる
追い込むまでに打たれたら仕方ないと割り切った配球
>>114 試合、見れないけど明らかなボールだったの?
ネビンが退場覚悟で抗議したならそうなんだろうね。あの場面ではないわな。
トラウトが有無を言わさないツーベースとか打ってくれていればよかったけど。。。
エンゼルスが奇跡でポストシーズン進出するならトラウトにツーベース以上が出てたよなぁ。。
この後は大谷が再覚醒してホームラン王を取るのを応援しよう。
21年ホームラン王争って取ったゲレーロjrもペレスもその後は打ってないし、今シーズンも大して打ってないからメジャーで結果を出し続けるのは難しいんだよ。大谷は今年は絶対にジャッジに勝ってホームラン王を取る。
三振か押し出しかではその後の展開が全然変わってくる
勝負を分けた1球だな
>>615 100人審判いたら90人がボール判定レベルかな
aiなら100%ボール
怒っても仕方ない、ノーアウト満塁ならゲームはどうなってたかわからん
>>617 ありがとう。誤審はあるにしてもこの試合であの場面にやられるとワザとじゃかいかと疑うよね。
カウント3-2だっけ?
まぁ、仕方ない。
今シーズンはレンジャース、アストロ強くてもうダメかという状況でも何とか粘って来ているからまだ、運は尽きていないだろう。信じて応援するのが大事。3連勝する
あそこでストライクコール格好良い俺みたいな感じかな。
今日はツーアウトながら満塁の好機でトラウトも大谷も凡退か・・・、まあ昨日の試合はこの二人の活躍で勝てたからこういう事もあるさね。
(´・ω・`)
間違いは誰にでもあるから審判を責める気にはなれんが、
機械審判を導入すれば簡単に防げる間違いなんだから、
とっとと導入して、くだらんミスで試合を台無しにしない
ようにしてほしいよ、ほんと。
速い球と遅い球狙いを交互にしたらタイミングとれないんかな
昨日速球打ったから今日は緩い球狙えばよかったのに
>>626 試合、見られなかったのでサンクス
低いし、コースも外れてるね
ワンアウトならトラウトが凡打するにしても同点にはなってだろうね。
しかし、経過見たけど2回にあと3点は取れてたなぁ4-0からだったら逃げ切れただろうに。。
もう選手交換トレードは出来ないと思うよ2ヶ月しか働かないし
ネビンは試合後の会見は大人な発言だったな。彼はア・リーグでも優秀な審判だからとかフォローしてた。
明日以降の試合もあるから嫌われてもしょうがないし
まあ、あれはウォードのために怒ったって側面もあったからな
ウォードはベンチを見てたし、もしスルーしてベンチで動かなかったら選手からの信頼を損なう
HOUも万全の強さは感じないけどな
アブレイユを失敗してるし例年よりは弱いチームだ
>>504 これなぁ。
打線が爆発して点がたくさん入るとピッチャー陣が守れずに崩壊して逆転負け。
上位打者が打つと下位打者は沈黙。
下位打者が打つと上位打者は沈黙。
連勝とか勝越しして上向いてくると連敗して元に戻る。
コレを断ち切るには明日からの3試合で大谷、トラウトが打ちまくるしかない。
この2人がこの3試合だけは何が何でも存在価値を発揮して3連勝する必要がある。
3連勝出来たら弱かったエンゼルスとはおさらば
前向きに捉えればデベソとテベっさんを温存できた
大谷が7回まで投げればOK
バルデスは去年リーグで一番イニング投げて17勝したけど
今年は去年以上のペースでイニング食って防御率も良くなってるのに
なぜかもう4敗してるんだよなw
>>639 去年のスタメンあんまいないからなエンゼルス
なんか今日で終戦した気がするわ
この直接対決はまじで大事たった
無策振り回し、ピッチャーがやばくなっても交代しない無策
本当に無策にがっかり
基本みんな振り回しだからな
ウルシェラくらいだろコンタクト上手いの
老将ダスティ・ベイカーは投手起用や選手の好不調・相性の見極め
4連戦の勝ち方をキチっと考えてるわな
ネヴィンは目の前のチャンスをどう広げるかも頭に無い
まあ上手く行っても4戦の何処かでひとつ勝ってスウィープ回避出来ればめっけもんだろうよ
エンゼルスはフロントの言いなりイエスマンで固めてるって告発されてるから
ネビンはフロント指示に逆らえないよ
>>645 フロントが指示出してない球団なんてないでしょw
財務官僚に逆らえないどっかの島国に似てるな
成長してるならまだしも
>>646 継投のタイミングからなにからなにまで口だしされて監督はただ指示に従ってるだけだから
そもそもネビンを叩くのもお門違いじゃない
試合の勝敗の責任を取るのはネビンだよ
勝ってネビンを飛び越えてミネシアンの継投を褒める奴はいないだろw
>>642 まだこれからやろ
諦めたら試合終了だよ
LAA
1. Shohei Ohtani (L) P
2. Mike Trout (R) CF
3. Brandon Drury (R) 2B
4. Taylor Ward (R) LF
5. Hunter Renfroe (R) RF
6. Gio Urshela (R) 3B
7. Jared Walsh (L) 1B
8. Chad Wallach (R) C
9. Zach Neto (R) SS
SP. Shohei Ohtani (R)
HOU
1. Jose Altuve (R) 2B
2. Jeremy Pena (R) SS
3. Yordan Alvarez (L) LF
4. Alex Bregman (R) 3B
5. Kyle Tucker (L) RF
6. Jose Abreu (R) 1B
7. Chas McCormick (R) CF
8. Corey Julks (R) DH
9. Martin Maldonado (R)
SP. Framber Valdez (L)
09:10 プレイボール
NHKBS1 09:05~ 解説:岡島秀樹 実況:早瀬雄一
Jsports3 09:05~ 解説:野口寿浩、AKI猪瀬 実況:加藤暁
ABEMA 09:00~ 解説:山口俊 実況:清水俊輔
LAA
1(投)大谷
2(中)トラウト
3(二)ドゥルーリー
4(左)ウォード
5(右)レンフロー
6(三)ウルシェラ
7(一)ウォルシュ
8(捕)ウォーラク
9(遊)ネト
HOU
1(二)アルテューベ
2(遊)ペーニャ
3(左)アルバレス
4(三)ブレグマン
5(右)タッカー
6(一)アブレイユ
7(中)マコーミック
8(指)ジュルクス
9(捕)マルドナド
(投)バルデス
バイト先の超弱小朝野球チームで
唯一の高校野球経験者を1番ピッチャーに据えて
対戦相手から笑われたもんだが
まさかメジャーの舞台で同じことやるチームがあるとはwww
ABEMA解説、山口俊なのかよ
仕事もらえてよかったな
>>658 オープナーだって
何回まで投げられるかな
藤浪1回2失点で防御率は12.00から12.19に
>>654 バルデス相手だからしょうがないけどモニアック使われないのは痛いな
それで言うと大谷なんてバルデス相手に12打数1安打とかだしな
エンゼルスは前回も12三振無得点とかだったと思うし苦手すぎる
>>663 危うく防御率が11点台に突入するところだったけど、ギリギリで回避するなんてさすが藤浪だな。
いくら何でもこのシリーズから帰ってくるだろうと思っていたレンドンがいない
大谷投手はHOUには相性良いけど
大谷打者はバルデスにはからっきしなんだから
今日は投げる方に専念して貰ってDHにモニャかサイスでも使えば良いのにね
今日勝てないともうヤバいですよw
ネビンは、レンドンはアストロズ戦には間に合わないだろうって言うてたで、たぶんカブス戦ちゃう
サードはウルシェラでおつりが来てるし
ドンさんそんな焦らなくてもいい
1番大谷は自殺行為
予言するけど、今日はいいとこ無しだ
そうなのよね
アストロズが大谷を打つ
エンゼルスがバルデスを打つ
後者の絶望感よ
今日のNHKは久々に自由の女神のバックで
しょーへー っていう日かな?
雑魚専大谷くんは
5回4失点
5タコかな
肝心な時に何もできないってバレてるからね
∧∧
(,,゚Д゚)<乙・ネト>>1
/ つつ
~(__) >>706 3番だと3者凡退だとすぐマウンドで忙しいので
まあ初回だけだけど
今日もうちのリビングのTVは嫁がドラマ見てる
俺は自室でアベマだ
おまえら俺のタイムラグを考えてなるべくゆっくり書き込んでくれ
マルドナードみたいなクソ打者に読まれて打たれたのが腹立つ
いよいよ始まるか
エンゼルスのエース大谷とアストロズのエースバルデスとのエース対決
バルデスは昨日来るかと思ったら大谷にぶつけてきたか
今日は負けられんぞ
>>737 無四球で偉いねって言われるレベル(´・ω・`)
>>741 武田のときはホームランよく打つんだよな
ワースポはもうゆずか固定でいいだろ
異論あるやつはたぶんいない
岡島と武田がずっとNHKの解説してるのが謎だわ
なんか弱み握られてるんだろうか
>>732 ピッチャーが好きなんだよね
特に好きなピッチャーが投げる試合はどれも疲れてまう
先発投手が投げる前にHRの珍記録見てみたい
大谷君あったっけ?(´・ω・`)
【サッカー】EL決勝後にテイラー主審と家族が襲撃される…プレミアリーグも声明「ショックを受けて愕然」 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1685748083/ ネビンも昨日の審判襲えよ
6人ローテ出来るようになったアストロズに隙はあるのだろうか
大谷さん先発だから最初の打席は適当にバット振って終わりそう
1番なのは初回三凡だったらピッチャー準備しやすいからだろ
>>780 初球ドカンといくから、マルドナードはそれを読んでるような
大谷しか勝たん、とか
トラウタニとか書いて球場に来る日本人、どんな神経してるんだろう
他の選手やチームへの敬意のかけらもない
HOUは大谷に何度もにゃあゆを飲まされてるし
いろいら揺さぶり溶かしてくるんじゃね?
審判も刺客だからなあ、今日なん失点するの大谷さん?
なんで大谷さん1番かって説明させられてるネビン
バルデスは過小評価されてるよな。
これほど安定してるピッチャーは少ない。
ウォードはマン振り専門、粘れない、守備下手
モニアックを使うべきなのにな
ぶっちぎりスピンレートカーブ用の粘着物質どうやってつくってんだろ
>>795 つうかもう古くね?勝たんとかw
だれも使ってるの見たことないw
ピッチャーで炎上しない程度でホームラン王目指してほしい
ピッチャーだし9番にしよう←わかる
ピッチャーだし1番にしよう←
アーシェラ打順低いよなあ
ウォードは生え抜きなので打順高いとこでやらせてるんだろ
大谷1番でやれるなら強いチームになれるのだが、続けられないだろうな
3番だと三振した直後に初回投げる可能性が嫌なんだろうなw
>>833 普通だよ
斜めのカメラアングルより曲がって見えるんだよ
ポテンヒットになるかと思ったけど思ったより飛んだな
まぁ今日は投手専念や
ピッチャー、セットしてから投げる前に軸足を一旦プレートから外してるけど、あれってボークにならんの?
まあ、4敗してる訳だしロースコアに持ち込んで5敗目をつけるしかない
-curl
lud20250127175201caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1685673142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA @ HOU ★5 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・LAA@HOU
・LAA @ HOU
・LAA @ HOU
・HOU @ LAA
・HOUVSLAA
・LAA @ HOU 3
・LAA @ HOU 1
・HOU @ LAA 9
・HOU @ LAA 1
・LAA vs HOU
・HOU @ LAA 2
・HOU @ LAA 2
・LAA @ HOU 5
・LAA @ HOU 5
・LAA @ HOU 4
・LAA @ HOU 2
・LAA @ HOU 3
・LAA @ HOU 2
・LAA @ HOU 7
・HOU @ LAA 10
・LAA vs HOU 1
・HOU @ LAA ★3
・HOU @ LAA ★5
・HOU @ LAA ★1
・HOU @ LAA ★8
・HOU @ LAA ★1
・LAA @ HOU ★6
・LAA @ HOU ★7
・HOU @ LAA ★4
・LAA @ HOU ★1
・HOU @ LAA ★8
・HOU @ LAA ★3
・HOU @ LAA ★3
・HOU @ LAA ★2
・HOU @ LAA ★6
・LAA @ HOU ★2
・LAA @ HOU ★9
・LAA @ HOU ★4
・HOU @ LAA ★3
・HOU @ LAA 3
・HOU @ LAA 1
・HOU @ LAA ★11
・LAA @ HOU ★4
・LAA @ HOU ★3
・LAA @ HOU ★18
・LAA @ HOU ★11
・LAA @ HOU ★16
・LAA @ HOU ★6
・LAA @ HOU ★14
・LAA @ HOU ★3
・LAA @ HOU ★10
・LAA @ HOU ★12
・LAA @ HOU ★15
・LAA @ HOU ★2
・LAA vs HOU 2
・LAA vs HOU 4
・LAA vs HOU 2
・HOU vs LAA
・HOU @ LAA ★2
・LAA @ HOU ★8
・LAA @ HOU ★13
・LAA @ HOU ★5
・LAA @ HOU ★18
・LAA @ HOU Part.2
・LAA @ HOU Part.9
・LAA vs HOU 1