◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629939198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう 見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
※改行厨(IP60.60.=175.41.=150.66.)
※楽天ファンの荒らし(IP1.75. =183.74. = 49.98. =106.128. =58.89.)
※ロッテを煽るのが生き甲斐(IP180.18.)
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1629889096/ かもめせん3
http://2chb.net/r/livebase/1629892753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
藤原や山口凄すぎて安田がなあ
悩むな素質はあるんだ
自信を持ってフォーム固めて振り込むそれが今の安田には大事だと思う
今日はソフトバンクが勝っても勝率の関係で3位のまま
もし楽天が負けると2位浮上
ただオリが勝つと1位と4ゲーム差に広がる
>>4 今日は二軍で平沢の昇格テストかな
今日の結果がまあまあなら安田か小川と入れ替えてもいい
>>6 安田昨日一応地味にマルチで二軍落とすのは
地味すぎるけど
平沢はエラーが多すぎて小川と入れ替えは怖い
左の代打としては角中より全然良さそうだけど
小川とかエチェバリアいるから守備固めとしても不要だし普通に平沢と交代でいいよ
平沢を守らせるのは嫌だからDHか代打だな
上げるとしたらほぼ代打専になるよなあ今のところ
まあ代走くらいにしかならん小川よりは確かにいいのかもしれない
平沢の立場からして代打だけでもいいから上がりたいと思うが
角中とか見るよりは面白いかな
この前のソフトバンク戦で松中が解説で言ってたけどロッテの選手は体の近くで打ちたがる選手が多いって
これってチューブを体に巻いて脇を固められて打つ練習してたのが関係してるのかね
指導方法が選手に合う合わないってあるだろうから難しいんだろうけど
藤原は前で打てる
山口は打てつつあるって言ってたな
松中にボロボロにされた藤原のフォームを福浦が戻して今がある
ともと考えられる
マーティンは今日の試合次第で明日以降のスタメン如何が決まるかな。合流しないまであったりして。
スタメンにしても昨日のバッティングや、チームの1-5あたりは悪くないのを考えると6番以降に入れてほしいな。
下手に4番座らせて打線分断が辛い
マーティン使うなら4番でレアードの前に入れるんじゃねえの
種市と西野は順調なんだろうか
西野は早ければ今年少し投げれるかもみたいな話だったと思うが
ジグザグにするなら再昇格したら4番マー様5番レアードだろう
怪我さえ治ってればマー様は使ってればそのうち打つだろうし
>>21 コロナ前なら浦和現地民の情報でブルペン入ったとか分かったんだけどね・・・
2位と0.5なのね全然気にしてなかったわ
貯金10まで増やさないと順位気にしてもしゃーないべ
>>22 はい、多分チームは4番マーティンにすると思います。。
個人的には調子がわからないまま4番において、調子いいクリーンナップを分断して悪い方向にいかないかを心配してました。いずれ打つと私も思いますが、そのいずれまで悪影響がこの時期に出てしまったら今は痛いかなと。シーズン序盤はともかく。ばっちばちに打ってくれたら取り越し苦労なんですけどね!
実際に打撃が良くなった選手はいるから松中の指導は少なくとも効果はあるとは思うけどな
合わない人もいるだろうけど
ちょうどよくというかレアード調子落ちてきてる時期だからマーティン四番に入れるのも無理がなくていいな
>>24 そうだね
予想では5番以降にマー様置かないと思うから
調子イマイチ上がってないと判断なら2軍が長引く感じじゃないかな
マーティン4いいかもね
藤原が落ちてきたら2に入れたらいい
藤原は本当は1打たせてやりたいんだけどな
数字も凄いが2番であれだけやれてるのは本当に凄い
智弁の徳丸ってチームとしてはライトで4番やってるけどサードもできるのね
外野専じゃなくて右打ち強打の3塁手も兼ねられるなら評価高いのも分かるな
今年は右の内野手欲しいからな
後やっぱりあんまりこんなこと言うとダメかもしれないが野手は関西人しか信用できない。
喉から手が出るほど欲しいで言えば超即戦力の先発で野手はまあいいのが居れば2位以下でってのが本音だが
そんな森下みたいなやついるわけないからなぁ
高卒ロマン砲は山口西川山本って右は居るんだし安田しかいない左のロマン砲ほしいわ
藤原はもう別枠
>>32 ロメロが今後どれだけやれるか分からんけど柱になれないならサヨナラかもね
あとハーマンもサヨナラしてその分又吉欲しいなー
ついでに元阪神のドリスがメジャークビになったし拾ってくるかくらい?
贅沢すぎて無理かー
マーティンに関しては打った打たないで一軍かどうか判断することはないだろ。
今日の試合で全打席凡退しようが動きに問題なければ仙台から合流でしょ。
ロメロはなー、、
左で154とかガンガン出せる割に、空振りさっぱり取れないよね
よっぽど出所が見やすいのかね
左の154なんて、とてつもない長所なのに
ロメロに関してはまだなんとも
打たれることよりボール球多すぎて球数かさむのが一番困るとこかな
フラグは立てたくないがもし荻野か中村が出場できなくなった時のバッグアップは平沢が出塁率や長打率、守備位置から適任
ロメロはセリーグ時代からあんな感じだよ
速いけど空振り取れず、勝ち星の貯金は作れない
大化けするような事はないよ
>>42 藤原のポケットハンドの中途半端さにどうしても目がいくw
親指だけ入れるとかなんかなかったかなぁ
俺ロメロ4回8奪三振無失点の試合観て前回のホークス戦の試合は用事で観れなかったので俺の中でのロメロに対する期待感は非常に高い状態のままw
>>42 和田ってイケメンかなぁ…
雰囲気に騙されてるだけで別にイケメンではないよな
>>51 イケメンよりだとは思うけど正直たまに言われてる和田きゅんって顔ではないと思う
本当はロメロって中継ぎピッチャーだから先発がしっかりしてれば後ろに回したいんだけどね
台所事情がそうもいかなくなってる
>>52 和田で和田きゅんなら
ヤスきゅんとかぐっさんきゅんとかでもいいよな
>>51 いつも口開いてるのが気になる
あと松本薫さんにとても似てる
>>56 口開いてるとめっさ頭悪く見えるからお口は閉じて欲しいね
>>51 イケメンじゃないよ
世の中誰でもかれでもイケメン言い過ぎよなw
>>57 内くん「なんだとお!!」
和田くんの顔はどっちにしろ藤原くんと並ぶと霞むわ
藤原くんの顔面が強すぎる
あと藤原くんのお母様がすごく美人なのよね
お父さんはそうでもないのに
お母さんに似てよかったな…
>>51 モリテツチャンネルの森田先生
ガチで似ている
>>59 ギリギリギリギリジンジン
ギリギリギリジンジンジン
生活費がギリギリだ
独立リーグ時代はまじでこれだったかもな…
今年は高卒投手豊作だから
野手狙いの方がウチ的には良さげだな
ただ大卒スラッガーが外野手ばかりなんだよな
一度でいいから見てみたい
藤原平沢山口安田のスタメンで全員ホームラン
加藤翔平や、むかしいた三浦貴みたいな身体能力だけは化け物ってのは、
野球じゃなくて別のスポーツやってたら大成していたのではと思ってしまう
ドラフトスレで暴れてるオッペケ雑魚天が藤原と佐々木朗希が育ってないって言ってるんだが(笑)アホとしか言い様がない(笑)
>>70 大成するには頭の良さもセットなので同じ感じで終わると思ってる
てか鳥谷ずっと3番なのね・・・
松田とかもうちょい使えばいいのにもうチャンスやらずにキルつもりなのかね?
>>82 故障者が多いからでないの?
アジャとか周平とか
>>82 井上がどっかいっちゃったせいで内野足りないから
3番で使う意味は知らん
井上本当にもったいねえ
もうちょっとなんとかしろよ
T谷は1軍確約契約から2軍3番契約になったんだなあ
打てないのもだけど鳥谷身体ペラペラ過ぎない?
なんか心配になる
>>46 二軍の打率と出塁率なんてなんの意味もないぞ
>>83 細谷を見ればそんな感じだろうね
人権とかまったく気にしない監督だからさ
げえ相手ハンカチかよ
タイミング狂うからやめてほしいわ
三塁コーチャー一軍と変えようぜ
大塚なら回してたろ
投げるまでの間隔がめっちゃ長いな
自己中マイペースだわ
ハンカチーフガイ、投げるとき声が出るわりに球速が125km/hとかのヒョロヒョロ球なのが泣けるな
相手ハンカチとはいえ西川のバッティングは確実に良くなってきてる
はんかちもハムにしがみつけるメンタルは素直に凄いと思う
マーティン、ハンカチからも三振となると中々厳しいかもしれない、、変化球のキレ、一軍に遠く及ばないはずなのに。なんとか一本打ってほしい、打者打ちまくって打席増やしてくれー
ファインプレーしたのに労わない投手始めてみた
やっぱり性格悪いわ
>>105 球がショボすぎて打てないんだろ
ハンカチの球プロの球じゃねえから
西川着実に良くなってるか?
1年目の成績がある程度良いと来年以降も期待できるな
森・本前が育成→支配下の当落みたいなとこあるし
ドラフトではこの二人より良さげな大卒投手しか欲しくならないってわりと贅沢なんだろうね
>>110 あれ変化球じゃないんか?
132とかあったけど
まあ高校生より遅いが
>>105 ハンカチにアジャストするほうがヤバイよ
球筋見るだけで十分
西川最近なかなか成長してるって話だから楽しみ がんばれー
>>112 一球速報みたらストレートで125キロ計測してたのがあった
さいてょも今のハムでは良き先輩なんだろうなと中田とか大田とか西川を見て思う
西川より山本の方が打率は上がってる
.160から.200くらいまで上げてきてる
>>113 ハンカチにあっても困るというのはわかるけどw
ただ昨日も今日も変化球にクルクルしてて当たってないのが気になって。でもそれは6月ごろも一緒だし、それもまたマーティンらしさか。納得
>>118 ファインプレー労わない投手がなんだって?
万波を下に見てそうだったが
>>118 努力家で2軍の若手には印象悪くないって記事は見たけど
この状態で支配下ってのも凄いね・・・
せめて育成契約なら分かるけどさ
西川も山本も序盤のホームラン一本のみってのが最高に悲しい
>>118 杉谷がめちゃくちゃ懐いてるな
何故かハムの早稲田会のメンバーだし杉谷
>>124 もういっそ杉谷はハム所属のまま芸人に転向した方がいいと思う
高岸あたりと無人島でも送り込んだ方が収入増えそうw
西川も山本も高卒一年目でこの体格は獲りたくなる気持ちもわかるな
またしてもファインプレーの万波労わず
2回目はさすがに擁護できん
ハンカチは真面目にやってたら違ったかもな。
ダルビッシュに色々言われるぐらい
てょなんてボコりたいのに万波に阻まれるな
でも流石に栗山も1軍ロッテ戦登板とかいう馬鹿にしたことはしないよな?
流石に今年のロッテはボコるぞ
>>122 齋藤来年もまだ居るのかな?
日ハムは新球場とともに選手が一層されそうだな
>>125 捕手足りないからどうだろう?吉田にせよ柿沼にせよやばいぞ
たとえ捕手外での出場が多くても
噂よりも実際に行動を見たもので判断した方がいいよ
杉谷なんてとんねるずの番組見てても長い物には巻かれろタイプだし、一緒にいるから良い人というアテにならない
てょってこの厚遇ぶりだとそのままフロント入りなのかな
>>129 今のハムなら上に必要な選手だと思うがなんで下にいるのかね?
>>129 万波さんチームで浮いてるんかね…?
あの動画のせいで万波さんはわるくなくとも何故か被害者のほうが悪者扱いされてるとか
まあ西川山本は6年くらいかかって出てきてくれれば・・・
最近は、他球団はもちろんのことロッテでも安田藤原山口と、高卒3年目には1軍戦力になってて感覚狂うけどw
本前以前より三振取れるようになってきたなー
なんか変えたんか
山本はパワータイプなのに守備も良いのか
楽しみだな
>>133 総人数は決して他球団と比べても少なくないし
1人切って1人ドラフト指名じゃないかあ
>>137 さいてよがあかんでしょ
万波はあの事件以降なぜか二軍にいるし、ハムのやり方は最低だよ
>>17 それの元凶は今楽天にいるあいつのせいやわ
荻野以外で未だにその打ち方で結果残してるやつおらん
>>142 なんで万波が?
うちも荻野の代わりを考えると外野がいないとやばいんだよね
さいてよが一軍に上がれるとは言えないし、若手の蓋を閉めてるな。鳥谷の方がレジェンドで最高になるだけマシ
>>144 ずっと一軍にいたのに万波は落とされて、中田は巨人でレギュラー
これをしたキッカケはすべてハム
万波は直接だし
西川マジで良くなってる
ホームランも出るようになったか
かなり苦しんでたけど良い振りになってきた
結果も残ってきてる
>>151 いつもとは言わないので、一軍スタメンになったら毎試合見てほしい。贅沢言わないので。
プロの球に慣れて無い分、さいてよの球は打ちやすいのかもね
狙い撃ちだったし
>>156 絶対見るよ
たまに二軍見てもスタメンの時あまりないのよね。それが残念
西川は高校の頃よりバットの出がスムーズになってきた感じするよね
パTVだから巻き戻して5回くらいHR見ちゃったよ
気持ちいいアタリだったな
山口の系譜と呼びたいな
定期的にマン振りキン肉マンは獲得して欲しいw
西川はミスショット減ってきたよね
厳しいかと思ってたけど一年目だけあっていきなり成長したなあ
>>161 松田とかパワーありそうなんだけどなぁ
もったいない
西川HRはめでたいけど斎藤てストレート130キロほどしか出ないのか
どうしてこうなった
何か本前って支配下になって目標達成して満足しちゃった感じがすごい
西川頑張ってるな
山口同様自分の持ち味を忘れずにこのままブンブン振り回して欲しい
万波ヒットの4分の1がホームランかよ
無双してんなー
>>170 本当にかわいそうだわ
やられた方なのに落されるとかね
もしそれが配慮であったとしたら中田を無償トレードした行動と一致しないので、ことなかれ主義でハムが落したんだろう
本当にしょーもない球団だったんだな
万波すごいな
しかし、1軍に上げたくても栗山、西川、中島、大田、宮西みたいなのと一緒にはいられないのでは
まあそいつら全員切れればいいんだろうけど、さすがに今いっきにそんなことはできないだろうし
>>174 ウチに来てもらおう
ウチは性格も見越してドラフトしているような気がするから悪い選手が見当たらない
裏でアホだった清田くらいか
まあ王木村大田西川を優先起用すると万波が外れたんだろうけどね
王とかも対して打ってないしちぐはぐな感じになってるわな
万波は見ててワクワクする選手なんだけどなぁ
なんなら安田の打席よりワクワクするわ、他チームだけど
>>176 万波好調だったし、彼らより結果残しているんだけどね
若いのもあるし、落した意味がわからない
淺間も三振多くて使えないよ
西川、大田、淺間、王を外せば色々試せる
あとは杉谷もね
>>178 打席立つと怖いよね
何かやられそうに感じる
万波はデビューがロッテ戦だったはずだがその時は攻守にわたって散々だったな
外野候補は豊富だけど二遊間の有望株がいないな。
今年は投手メインのドラフトかな。
西武は大変だろけど、来週火曜からの西武2連戦(マリン)にも出てこないのは朗報か?
>>185 特例抹消の方だから陰性なら早めに戻るだろうけど
同時に消えるとか今西武と試合したいわなw
>>187 セカンドは来年立教の山田にフルベットするしかないわ
直近西武戦あるけど2連戦かよ
残念
とか思ってると普通に負けそう
特例抹消だから陰性ならすぐ帰ってくる
ロッテ戦で復帰ってオチだろう
西武とかロッテにしか勝てないんだし次の試合は絶対に落とすなよ
来週ならすぐ戻ってくるかな。ただ辻監督が大事をとって一週間休ませてくれるとありがたい。もう下位2チームの順位は決まってるし。
左腕増えたとはいえ小島本前ではな
鈴木が一番将来性あるわ
森と山川は送迎したりするくらいなかいいもんな
なお山川が森を迎えに行ってあげてる模様
先輩とは
>>199 辻がロッテ戦で手抜きするわけないやん
楽天に勝てなくても他(ロッテ)で勝てばいいんでしょの精神
松本もハム育成の成功者と言われていたけどな
今や中田側の扱い
先発4〜6番手くらいで考えればみんな十分ではあるんだけどね
逆に3本柱!とかローテの柱!とかエース!とかそういうクラスの投手いないのがきつい
常に谷間ローテみたいな感じ・・・
いつの間にか投手陣の防御率はリーグ最下位
リリーフはいいのに先発がいかに足引っ張ってることよ
>>194 富士大の後輩を個人マネージャーとして契約して運転手にしてる
森友は同じマンション住んでるからいつも同乗
今日マー様打った?
しっかり休暇だけしてきたみたいだな
西武は富士大囲っているの大成功だったな
うちも裏金でも何でも使って有力校囲えよ
>>211 全くダメ
こりゃ今季もうあまりやる気ないかも
さぁ、昨日今日でマーティンどう評価しますかね。。
未だ無安打だけど、三振は一ヶ月の休みが響いたからとも言えなくて、帰国前からこうだった気がする。
体自体は大丈夫そうかな。ただ、4番は辞めた方が良さそう
どうせ森山川はロッテ戦に合わせて復帰だし万が一抹消されても代わりのよくわからん若手にボコられるだけだから
平沢の好調もう終わった?
また2割ちょいに戻りそうなほど失速してる
主力にとって二軍は試運転の場だしちゃんと動いていれば問題ないわ
結果は一軍上がってから出せばいい
山川と森消えたってマジかよ!
とうとうロッテにも追い風が…と思ったら来週2連戦あってその次は来月末って
どうしてそんなに使えないんだ西武
>>216 一ヶ月離れていていきなり打てたら神だって 今週いっぱいは下では?
マーティンがまだ当たりがないのは仕方ないとして平沢昨日に続いて今日もノーヒットとかもう旬すぎたのか…?
マーティン焦ってあげるほど貧打ではないし安田も小川も次のカードも生き残りそうだね
マーティン「我軍の下部は公園みたいグランドで練習や試合してんねんな」
西川は緩い球は打てるんよな
症状が安田に似てる
因みに今年ドラフトの有薗もこれに近いかと
>>213 マー様だけは違うと思いたかったけどね
ここまで打てないと残念過ぎる
マーティン退団がなくなったから、今度はやる気なくした論者か
ウチの若いのは飛び出し多すぎ
中堅のポカもだけどさ
平沢は8月頭にも2試合連続ノーヒットあったはず
その前後の試合で固め打ちするんで数字が落ちてないだけで
鳥谷さん
打率が1割を切りそうになったので交代する
お昼に何十レスもしてひたすらネガってるだけって楽しいのかその人生?
>>225 はい、私もそれがいいと思いますが、昨日のここではいるだけで脅威とか、4番がいいとか期待大の意見が多かったので。
試合始まる前は今日もそうでしたが、今日の打席で風向き変わりましたね、、
もう少しニ軍で上げた方がいいかと思いました。
オリックス楽天(と一応西武)は離脱者が出てソフトバンクは千賀にエンジンがかかってきた
こりゃいつもの展開じゃないのか
ロッテも体に気をつけつつ食らいついていけ
>>242 散々な先発陣
まともに点取れないクソ野手ども
ここぞで頼りないキャプテン
斎藤にきりきり舞いさせられている助っ人
コロナで戻ってこないリリーフ
終盤に来て未だ遠くかすむ首位オリ
優勝まであと最低10は必要な貯金
井口吉井のノータリン
逆に藤原以外にポジ要素なんてどこにあるんだ?
松井裕樹不在は朗報すぎる
ロッテには名守護神だったからな
日刊スポーツ楽天犬鷲番@くわばら
·
8分
【守護神離脱】
#楽天 #石井一久 監督はこの日練習に姿のない #松井裕樹 投手に「抹消します。昨日の練習で足を痛めたので。10日では無理ですね」と登録抹消を明言しました。
#RakutenEagles
#楽天イーグルス
#日刊スポーツ
練習で足を痛めたって、捻挫でもしたんかな
にしても、松井はプロ野球ファンからしたら先発させてあげたいんだよなあ
守護神はどうしても5年くらいで壊れるからな・・・ 益田みたいな鉄腕はレアケースよ
8/26時点セーブ数ランキング
益田直也 26
松井裕樹 24
杉浦稔大 17
松井怪我したならほぼ確定かな?
珍しくチームでタイトル援護して杉浦打ちまくった甲斐があったな
今更ながら酒井放出は痛かったな。若手有望株が多かったってのもあるけど。
ダメだ・・・
マーティン、今季は帰国していいから来年頼んだぞ
>>260 近畿に勝てるのは近畿だけだぞ。三重は近畿じゃないから。
>>251 抑えはチャーハンかブセニッツか
酒居は勝ちパ昇格で大出世だな
楽天はすぐに情報が出てきてそこはいいなー
唐揚げはマジでなんなん?
生きてんのか?
しっかしなんでクソ大嶺なんかにまだチャンス与えにゃならないんだ
山川と森は他球団ながら可哀想だと思うけど、松井はざまあとしかいいようがない
もう今シーズン絶望でよろしく
この時期はもう肩たたき済んでて思い出づくりな選手もいるっしょ
今年はどこも離脱者であっぷあっぷだな
益田は健やかでいてくれ
大嶺さよならだね
戦力としてもキャンプのしがらみにしてもあまりにもお荷物
今日の失点は大嶺かわいそうだよ
普通の守備なら無失点
今日は楽天と西武の今シーズンBクラス確定のチームを応援するか
>>278 球団と監督の悪口言った件と愚弟で大損害被った件も忘れてはならない
平沢のショートそろそろ諦めないか?
守備範囲広いわけでもないのに異常にエラーしまくるショート1軍スタメンにいたら絶対ブチギレるわ
サードや外野コンバートでいいだろもう
大嶺みたいなクズマジで嫌いだわ
こいつの意識の低さは絶対チームに悪影響及ぼしてるし
今からでも契約解除しろよ
平沢はセカンドとして頑張った方がわりと未来があると思う
小川いないし他にショート使いたいやつもいないし別にいんんじゃね?
二軍サード専する意味もないしやらせればいつでもできる
怪我人やら濃厚接触者やら他人事とは思えない
頼むからこれ以上離脱せずにシーズン終えてほしいわ
わしせん見たら、抑え涌井とか言い出してて草
あいつら涌井が先発やってる理由も知らんのか
涌井マジで帰って来い
お前が投げる場所はいくらでもあるぞ
2軍のポジションなんてどこ守ってたって打てなきゃ1軍上がれないし一緒よ
ショート諦めればショートで出場する分が他の人にいくだけだし
どこでもいいから試合出て〜を繰り返すだけじゃね?
サードやセカンド専念したって打撃よくならんよ
>>289 都合良すぎて笑う
いらんから捨てたんだろ
エチェバリアもいずれいなくなるんだしショートで鍛えて損はないでしょ
しかし茶谷はこの一年で急激に首が涼しくなったな
>>175 本人がトレードを志願すれはハムも出さざるをえないよな。
>>292 首脳陣がバカなんだろ
普通に戦力なのに
>>302 涌井は移籍1年目は活躍するんだよ。
出戻り希望。
>>303 ロッテあるある
交通費ケチって、本拠地に戻ってくるまでは上げ下げせず
>>299 お前その話出すたびに否定されてるけどなんで懲りないんだ
美馬や鈴木は1軍登録だけどどこで投げんだろ?
佐々木の代わりに誰を抹消するの?
明日マーティン挙げるのはやめておいた方がいいな
週末も浦和で調整させたほうがいい
>>307 土曜朗希上げネンヤ下げで鈴木第2先発
日曜朗希下げ誰か中継ぎ上げじゃないかと
>>310 第2先発とかやったことあったっけ?炎上以外で
怪我人は付き物だからどこの球団もしょうがない
楽オリは寧ろ今まで少ない方だったんじゃないかな
>>305 交通費って本拠地で差がでないように均等になるよう清算されてるんやで
有薗くんには懐疑的だったけど西川育てられるなら指名しても良さそうだ
8/26(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
渡邉勇太朗(L)
柘植世那(L)
ブランドン(L)
森原康平(E)
則本昂大(E)
山ア颯一郎(B)
【出場選手登録抹消】
森友哉(L)
山川穂高(L)
松井裕樹(E)
【注】埼玉西武の森友哉選手、山川穂高選手は特例2021の対象選手。
柘植世那選手、ブランドン選手はその代替指名選手となります。
上がってきたブランドン大河がいきなり大活躍するのが西武の恐ろしいところ
>>310 今の調子見たら第二先発させるなら
美馬の方だと思うけどな
松井怪我するの今日終わってからにしてほしかったわ
楽天勝てんのか?
>>314 有薗くんの野球部10日前くらい前にコロナ37人感染したけど有薗くんはどうなのよ
かかってる可能性高いよな
第二先発というかビハロングに回したい投手が多すぎる
平沢1年目の時に伊東のひらめきで急遽一人で福岡に向かってたな。遠征時は必ず入れ替えないとは思えないけどね
明日田中か、ハゲが抹消されたから、鬼の形相でイニング投げそうだな 関わりたくないな
>>324 3年生は退部してるんじゃないかな。
でも、ドラフト見据えて練習に参加してるかもね。
則本と山崎だし楽天が勝つんじゃないか?
てか勝ってもらわないと困る
有薗が他パにいってHR王とかになるの想像するとめっちゃ悔しいから確保したいとは思うw
ロメロ下げてないし普通に二木、美馬、ロメロじゃないのか?
楽天戦で朗希投げるかね?
地味様
自撮りとかあげてるからコロナ問題はキャバ行ってない方なんだろな
楽天に二木当てるとかいう敗退行為
ストレートめった打ちにされる未来しか見えない
>>296 鷹と相思相愛とかアメリカ人に人の気持ちは分かるわけないとかは言っていたな
黙って素直に受ければいいものをふざけた態度とりやがったせいでボビーがわざわざ未開の野蛮人の島にいく羽目になった
比べりゃ清田の入団拒否未遂なんて大したことない
もういいて二木
仙台でピシャリと抑えるイメージわかねえ
負けナシ、ヨシ!
ロッテ北海道で負けナシ!日本ハム戦ビジターで5勝0敗2分け!優勝へ勢いを加速させる!
目指すはリーグ優勝のみ。令和の常勝軍団を目指す千葉ロッテマリーンズが今、アチアチ。
https://sports.yahoo.co.jp/m/official/detail/202108260032-spnaviow >>340 それ言ってたのは大嶺ではなく伊志嶺
当時は一場事件以前で囲い込みは普通だったからな
二木 対楽天
2021 5.40 1試合 1敗
2020 9.72 2試合 1勝1敗
2019 2.28 4試合 1勝1敗
2018 3.00 4試合 1勝1敗
2017 1.97 5試合 1勝1敗
2016 4.30 4試合 2勝2敗
明日鈴木でもよかったよなぁ。
鈴木の起用法どうにかならない
オリックスはT岡田やら大砲候補のラベロが離脱
楽天はクローザー松井が1月離脱
ソフトバンクは森、モイネロが今季絶望
ロッテはマーティンと石川復帰間近ここに来ての藤原覚醒
日ハム戦を一番残してる事とか
野球の神様がロッテを47年振りへの真の頂点へと導かれてる
ローテで回すとパフォーマンス落ちていくからまあありでしょ
他がクソなのはしらん
有薗は申し訳ないけど顔がね…
痩せたおかわりって感じ
>>352 他チームから見たら昨年の7,8回要員全滅とか
コロナ不倫とか大概だと思うぞ
>>359 他ファンは去年の大量離脱で終戦とか言うわね
下から上がってきた選手はよくやったよ
楽天は嫌いだけどオリだけは倒してもらわないといかんから松井不在は厳しいな
>>353 2005、2007、2020よりも可能性を感じるんだが
他球団が停滞してロッテが食らい付いてる感じで
チームに強さは無いけど2年連続で優勝争いに加わってる
何て今まで無かったからな糞采配連発してる井口のお陰とは感じ無いけど
楽天 投手陣
森原、安樂、牧田、酒居、福井、ブセニッツ、宋、津留崎、西口
抑えはブセニッツか宋辺りなんかな?
益田は並のリリーフなら最初の2年でぶっ壊れてるはずなのにな
涌井ファーム落ちしたんだな良かったわ
ロッテだけは絶対殺すマンで修羅みたいな奴だったけど
石井もあと少し我慢が出来なかったのかね
吉野はドアスイングに有薗はヒッチ
二人とも優秀な部分はあるが癖強いからね
一度フォームを分解しなきゃいけない分、育成力が問われるかな
かなりリスキーな指名にはなるかと
T、ラベロ離脱はあったけどオリックス強いわ
梵cが有能なのかな羨ましい
>>334 調べたら28日に投げるって書いてあったわ
楽天戦苦手な美馬が投げずに二木朗希ロメロになるのかな
ラオウは徹底的に低めに変化球投げとけば抑えられるのに
何でロッテのピッチャーはどいつもこいつも真ん中高めにストレートを投げるのか
西村だったら何位だったかなぁ
絶対ラオウ干してただろうし
西村ってロッテ時代も堀を干して引退に追い込んだからなぁ。監督しておわってるよ好き嫌い起用とか
マーティン全然ダメってほんまなん?
ダメなら終戦なんだが
ソフトバンクはピッチャー笠谷だし中3日だからブルペンデーか
西武は森山川いないけどブルペンデー相手には負けたくないよなぁ頑張れ西武
去年は少し良かったけど今年はTHE鈴木大地な成績だな
楽天いいぞ
とにかくオリックスを引きずり下ろさんと
近江の山田ってめっちゃ良い選手だなー
まだ2年だっけ?
あっさりおわたw
神戸国際は応援する気になるけど、京都国際は選手には悪いけどもう見たくないなぁ
ちょっとキモすぎる
>>387 二軍の結果なんて気にしてもしょうがない。
二軍はどこまでいっても調整よ
ラオウ対策の学習さえできれば自力で引きずり下ろせないわけでもない
今日楽天がオリックスに勝って
明日ロッテが楽天に勝ったら
ロッテ2位?
おかわりまた打ったんかよw
こいつ今年も二十本打ちそうだな
頑張れば、2000本は無理でも500HRはいけるんじゃないの?
仙台ほんと騒音
応援歌なしはコロナ唯一のメリットだわ
あんまり点差開くと勝ちぱ温存しちゃうな楽天
それは困る
>>417 栗山が来週のマリンで2000本安打打ちそう
楽天のリリーフをできる限り消耗して欲しいところだけどなあ
温存したところで1番厄介な松井おらんし
相手のリリーフ云々より二木のピッチングよ
まぁ、また浅村を抑えるとか長い回投げるとか言って、浅村に被弾して5回降板とかだろうけど
>>426 バンクはデスパ中村晃アルバレスの並びが地味に油断できない感じになってきたな
逆転されたら森山川がいなくなったのが重くのしかかってくる
>>401 鷹潰しに躍起になってるんだろ、残りの鷹戦が全部週末みたいだし。
反対にロッテは週の前半だから田嶋さえ何とかすればチャンスはある
オリ楽ソフバンが潰しあってるとこスルスル上がるのが理想やね
>>416 第一目的はマーティンの状態確認だろうな
田嶋と山崎攻略は山口に期待
宮城以外の左腕なら、ワンチャン期待できる
ハムのラッパーも8月入ってから打ち始めてるしラミレスの言ってた外国人野手は50打席は見ろというのは本当なんだな
佐々木に替わって高部が抹消
佐々木登板後抹消でマーティン昇格
そんな流れ?
結局、笠谷打てないのなんてロッテくらいなんだな
ケイスケホンダといい、情けないわ
この山崎とも対戦してるよな
どうだったか覚えてねえわ
マー様が公式Twitterに…
何かやっと安心した
>>436 スルスル上がるためには西武に勝たんと無理やろ
ロッテ専笠谷はほんとキレキレに感じるがやっぱこちら側の問題か
酷いピッチャーやなぁ。早くも2つも当てたし次当てたら楽天ベンチは黙ってはいないでしょ
>>453 移籍直後にホームラン打って最大瞬間風速吹かせてそれっきりさっぱりなの加藤翔平そっくりだな
オリの投げてる山崎っクソみたいにポジリ倒してたやつだよな
オリクソってなんでああもうポジってしまうんだろう
ロッテも人の事は言えないがこういうのが勝負勘てやつなんだろうな
サメもこんな位置で采配奮うの初めてだからさ
今までの戦い方で勝って来たんだから今まで通りにやればいいのに
無駄に気負って勝負かけてローテ弄ったりするからこうなる
宮城と山本が固まってるから裏ローテは落ちるな。
スパークマン次第でまだ解らなくなるぞ
楽天打線やっぱ強いな
オリックスをここまで打ち崩すとは
>>453 そのまま肥やしになっていい笑い物になってほしい
>>456 広報が平気でアホみたいにポジってるチームが言うなだよw
アイツ怪我で育成落ちして戻ってきたばかりのピッチャーだよな
野球用品でアディダスってダサくないか?
ドイツ人は野球なんてやらんのに
今週5試合なのに先発6枚居て朗希上げるから7枚なって2枚余るな
初戦二木鈴木
2戦目朗希ロメロ
3戦目美馬と中継ぎ総動員
これで3タテしろ
お、バンク負けてんじゃん
いいぞそのまま奈落へ堕ちろ
オリも苦しいんだろうけど、他も苦しいからな
鷹 森とモイネログラシアル不在。いつ戻ってくるかも未定
猫 森山川離脱、増田不調。
鷲 松井離脱。復帰は10月頃。
鴎 石川離脱中、唐川井上行方不明。
公 暗黒
他が弱いから戦えちゃってるんだよね
ロッテも要所でキラーが邪魔してなかなか波に乗れんし
楽天に前回マリンで3タテできたけど明日からはどうか
このまま西武と楽天が勝って終われば今日の最高系かな
笠谷炎上きたああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
必殺、肉を切らせて骨を断つの高等戦術にまんまとハマるとはねWW
笠谷使ってくれてありがとう工藤!
俺も含めて完全に忘れてた話だけどマーティンって足を怪我してて7月に入ってからめちゃくちゃ怪しかったんだよな
2週間怪我で離脱して休養してたって考えれば帰ってきてくれただけほんとありがたい
>>474 先週日曜日はロッテが軽く捻られて勝ち星献上してるけど・・・
今日はオリックスが負けてこの週末は2勝1敗しつつオリックスと2ゲーム差まで縮めてマーティン合流が理想の展開かね
いやもちろんやれるなら週末3連勝してほしいが
楽天はこっから追い上げられて中継ぎ総動員してヘロヘロなって勝ってほしい
オリなんとかしろ
打つなや吉田ァ!
藤原に取らせてやってくれよ...
日曜日に中継ぎで2イニング投げて中3日先発って
吉井は絶対にやらないだろうな
吉田は本当打つな
打撃だけならイチロー超えてるんじゃないか
なんでロッテは吉田にホームラン打たれないのに杉本にはめちゃくちゃ打たれるんや
>>492 こないだのときはロッテはここまで打たれてるなら当てるぐらいの内角攻めしなきゃいけないのに外角しか投げないから気分良く振り回されてるって解説に言われてた
>>491 イチローのメジャー行く前の成績、打率.387 ops.999だぞ
まだまだよ
>>498 ロッテのピッチャーが頑なに死球拒否するのって、球団が死球に罰金設けてるんじゃないかって思う
死球出すくらいなら打たれるって配球目立つもの
島内ってねっとり変態的なセックスしてそうってレス見てから頭から離れない
>>498 相手にインコースこないと思われてるのか…。
杉本に11本?打たれすぎやって
この渡邉とかいうの小島とかと違っていいピッチャーだな
楽天打線暖めるのちょっとイラっとする
暖めるなら楽天の中継ぎこわしとけや
インコースに投げるコントロールがないんだよ
投げようとするとど真ん中行く
>>498 内角構えてど真ん中投げて打たれるのも見てるからリードのせいとも言いにくい
ランナーいないときならぶつけても良い、くらいで投げて欲しいんだけどね
>>507 それが西武の投手なら当ててもいいやで打者の方ばかりに逸れるけどロッテの投手は吸い込まれるように真ん中にいくのは伝統的になにか教育の問題がありそう
ロッテは与死球がリーグで1番少ない
いかに内角攻めてないかだわな
でも田村は柳田相手にはぶつけてもOKみたいな配球してるし実際仰反るような球もたまに投げてるよね
それが他の選手にはできないのに柳田にだけできるのは柳田が優しくて怒らないから?
キャッチャー陣も含めてのメンタルの問題だよね間違いなく
しかしうちはマーティン石川復帰間近とポジ要因しかないな
死球でキレるやつのが割と少数派な気がするからどんどん攻めていいと思うんだがー
>>519 9月中旬ぐらい前かなって井口が言ってた
>>513 ロッテのうんこ右投手が対角線は投げられるけど逆は投げられないってだけよ
埼玉のドームってほんとに暑そうやな
サウナか?って汗かいてるわ
>>491 OPSほとんど変わらんし、足で稼いだ内野安打や長打がない分打撃だけで見れば超えてるかもな
なんで西野とか使ってるんだろって思ったけど戦力外の見極めなのかな
去年も松井佑介や小島辺りスタメンでちょくちょく見たけどあっさり切られたし
杉本よくやった
勝ちパ引きずり下ろす展開をよろしく頼む
>>507 去年の対浅村ずっとそんなんだったよな
んであいつイン強いから放り込まれる
楽天はほんと隙がないな
強いわ
松井が抜けてもリーグ1の中継ぎ陣に
破壊力抜群の打線
西武がバンクに勝つのは喜ばしいんだが楽檻にあれだけ勝ち星献上して鴎鷹には強気なのはちょっと腹立たしい
>>532 優勝争いしてるのに余裕ぶっこいてるなーそれはw
>>525 日本時代のイチローは長打もあるんだよなぁ
勝ちパ引きずり出して負けてくれるのが理想だけどさて
>>539 まあそこまで余裕ないかw
今思い出したけど大城怪我してたんだな
楽天の勝ちパを消耗させつつオリックスが負けるのが理想の展開だけどさてどうなる
>>550 ただ松井いないからそれやっちゃうと檻が勝っちゃいそうで悩ましい所
>>543 イチローに長打がなかったとは書いてないんだが
単打を足で2塁打にしたり2塁打を3塁打にしたり、そういうこと
ま、吉田信者でもアンチイチローでもないしどうでもいいわ
>>551 チャーハン爆発事件とか起きかねないからなぁ
チャーハンの爆発は明日にとっておいてほしい
雑魚天だけは基本的に負けてほしい
こいつらの下になることだけは許されんしな
>>560 意識しすぎで気持ち悪い
応援しないのは同意だけど
>>561 実際檻より雑魚天の方が相手としてマークすべきやろ
>>350 二試合で防御率9点台で1勝出来る勝負強さ
100打席与えて1割台の外国人は見切らないとマズイだろ
他人のチームだから知らんけど
楽天の外国人野手ハズれてるの珍しいな
こっちは大当たりなのは久しぶり
>>574 ブラッシュ当たりで他はアマダーがギリギリ位じゃね?
柳田も打ってるなあ
藤原に月間MVP取って欲しいけど
普通にこれだけやってる柳田、吉田ってやっぱ怖いなあ
ソフバンは今は栗原の方が恐そうだけど
>>575 ぺゲーロとかウィーラーとかも中当たりくらいじゃない?
てかデビ山が無能すぎてこっちはワーストクラスだからそう見えるのかな
今日檻負けたらロッテとの負け数の差が1になるのか。
楽天はロッテより負け数1つ多いし、いよいよ射程圏内に入ってくるな。
このディクソンに致命的な被弾を許したチームがあるらしい
岡島打率も下がり始めているし
後半戦大失速のいつものパターンかな
柳田も吉田も打ってるやんけ
残り4試合約20打席でどれだけやれるかだなぁ
>>585 楽天石井一久GM兼監督(47)は26日、オリックス戦前に取材に応じ、松井裕樹投手(25)の出場登録を抹消すると明かした。
25日の練習中に右太ももを痛め、仙台市内の病院で診察を受けたという。「10日(で復帰)は無理ですね。全治、まあでも1カ月近くかかると思いますけどね」と話し、長期離脱になる見込み。松井は今季ここまでリーグ2位の24セーブを記録している。25日のオリックス戦は、同点の9回に宋家豪投手が登板していた。
楽天は失速するんだからここは勝ってオリックス落としてほしい
>>585 練習中に足を痛めたらしい
実戦復帰まで1ヶ月かかるらしい
オリは3点ビハインドの終盤にランナー一塁で1番打者バントさせるんか
すげえ采配だな
あと吉田に打たせるなよー
オリも浅村と鈴木には打たせるなよー
オリやべえな
うちとしては引き分けが一番おいしいか?
鷲はとてもじゃないけど勝ってるような雰囲気ではなくなってるな
これ、楽天追いつかれるだろw
このタイミングで松井故障とか、オリに追い風吹いてるよなぁ
ここで酒居に声をかけない自称キャプテンシーさん
やっぱり偽善者だったな
<8/27(金)>楽天 × ロッテ
予告先発 田中将大 × 二木康太
・J SPORTS 2 17:30〜
・DAZN 18:00〜
解説/川崎憲次郎 実況/熊谷龍一
・TBCラジオ 17:59〜
解説/草野大輔 実況/菅生翔平
>>621 楽天内野陣「誰が外様に声かけるかい!」
よし西武よくやった!
これからもロッテのために頑張れよ
まぁ石井の過去の発言とかは置いといて、采配自体は過去の3人の中では1番いいと思うけどねぇ
楽天ファンが松井の代わりに酒居は抑えもできる実力とメンタルとか言ってたが
酒居って元々フォノ並みの糞メンタルだよな
楽天負けたら発狂ものだろうな
それはそれで見てみたい
楽天のキャッチャーダメな時の田村みたいだったな
頭真っ白になるとインコースって使いづらいのだろうか
大地さんも見慣れた数字になったな
規定3割打つこともうなさそう
おいおい楽天やべぇじゃん
松井無しで2イニング無失点とか無理だろ
現状の順位を見れば楽天勝ちオリ負けが理想だが、
ここから楽天がもし負けることがあれば再起不能になりそうなのでこれはこれで悪くない
浅村いないなら明日からは相当楽だな
なんとか勝ち越したいわ
どっち応援すればいいんだ
楽天負けたらロッテ2位?
>>654 優勝狙うなら楽天応援だけど
流れ的にたぶん楽天負けるなこれ
あまり怪我離脱が多くなると石井が3位以下になった時の言い訳が出来ちゃうのがいやだな
毛なんてどうにでもなるから檻負けてほしいんだけどな
昨日今日の浦和の試合見ていたけど、個人的にマーティン上げは来週でいいと思った
あげたい気持ちはすごくあるけど、調整不足感があった
一緒に並んでゴールしようねってゆったのに裏切ってもう友達じゃないからオリ負けていいぞ
こりゃ、あした毛はヘロヘロですわ
二木、なんとかせえよ
浅村はさっきの守備の時に手を捻ってたから手首じゃね?
>>662 故障者以前に2位以上じゃ許されないだろうな
そもそも3位の平石切った時点で自分でハードルを滅茶苦茶挙げてしまった
これ、オリ勝つようだとシーズン決まっちゃうんだよな
優勝するチームの勝ち方でしょ
オリ、楽天は両者レベル高いな
この2チームはやっぱちょっと実力抜けてるよ
>>686 踏んでセカンド投げれば行けたかもしれないが
>>687 この試合見てレベル高いって本気で言ってんのかよw
弱いチーム同士の凄まじいバカ試合じゃねーかw
引き分けで終わるのが一番いいな
両者ぐったりエンドこい
そもそも、チャーハンってそこまでいいピッチャーでもないからな
抑え平野と大して変わらんというか、経験と実績から平野に劣るまである
いやこれ最終回厳しすぎるだろ
もうオリ優勝でいいわ強すぎるこいつら
どっちにもダメージの大きな展開
明日の陰毛リリーフ陣はボロボロだろう
マークソさえ打てれば3タテもあるで
これは同点で終わって貰うのが正解かな
オリ何とか追いつけ
今のはよく取ったけど辰巳ちょいちょい捕れそうな当たり後ろに下がっちゃってワンバウンドで取るんだな
以前の藤原みたい
オリクソは交流戦で激変してるけど何があったんやろ
交流戦なければ4位くらいかね
安樂って今年頑張ってるよな
故障の経緯と劣化っぷりを見てるから、楽天の選手とはいえ応援したくなるよ
高2でエグいストレート投げてたんだぜ……
楽天が勝った方がいいと頭では分かりつつもイラッとするわ
よしよくしのいだな
楽天がオリに勝ちつつ、勝ちパが疲労を貯めてくのは良い展開だ
9回までなんだから福田でスクイズでも仕掛ければよかったのに
毛は応援せず、ただ檻が負けることだけを考えるスタイル
安楽は去年くらいからまともになってきてた
今年はもうなんか打てた記憶ないな1回くらいは打ってたかどうかってレベルじゃないかね
浅村茂木も交代してスペった疑惑あるけど…
なんだこれチャンスか?
>>721 肩に自信あるからなわざと走らせて殺すパターン
>>736 今年の前半戦、走者背負ったピンチで悉く出てきて、三振取ったりゲッツー取ったりして感動したよ
ストレートは140km台半ば止まりだけどさ
9回表にオリックスが逆転して9回裏に追いついて引き分けで手を打っとけ
浅村の代わりが村林ってグロいな
ロッテでいえば奨吾→小川みたいなもんだろ
>>745 もうロッテが一番打ててないんじゃねってくらい抑えられてるイメージよ
高橋雅は近藤監督時代にロッテに連れてきてたけど思いの外すぐ干されてた
両軍消耗して楽天が勝つ
わが軍に最高の展開だが逃げ切れるか
>>739 選手としてはいなかったような
コーチやってた
オリの中継ぎも絶対的なのはいないけどまとまってきてるね。ビハ継投でも1点も与えてない
中継ぎゴリ押しは出来ないけど勝ちゲームを落とさないくらいの力はあるからやっかいだ
オリは澤田と富山はあんま打てる気せんな
K鈴木とか鈴木優とか使ってくれよ
>>752 9回に1点ずつ取り合うのがいいけど、楽天は打順的にももう点とれないだろうな
でも楽天がBクラスってことはホークスがAクラスに入るんだよな…
オリックスもロッテもあっさり突破されそう
>>754 キノコ言い過ぎやろ
カビくらいにしてやれ
あえてピンチ作らせてから抑えることで、その裏の攻撃に流れを持ってくる高度な作戦
ロッテがしょっちゅう食うやつ
鷲は伊原あたりが監督やってチームを滅茶苦茶にしてほしいな
ディクソンも全然打率上がらねえな
そう考えるとエチェバリアは神だわ
今年は未完成ホークスのままシーズン終わるかもな
て毎年騙されてるか
>>754 ワロタ
確かに地方抜いたら雰囲気暗いよな楽パ
茂木も死球の後に交代してるけどどうなんやろな
まあ点差もあった時点での交代だから明日は出てくるか
>>671 今年で工藤体制終わりそうだけどなんとか平石を引き抜けないかな
あのGMいる限りは楽天には戻らないだろうけど辞めるなら引く手あまただろう
>>766 ホークスの戦力は分厚いけど爆発力はないからな
キューバ勢完全復活すると怖いけど
こんなヤツに2本塁打献上しているチームがあるらしい
>>773 森かモイネロ戻ってこないとホークスは無理
今のリリーフで9回抑えられるやつおらんもん
唯一マシなのが岩崎だけどロッテが破壊したし、オリは岩崎得意だしな
>>776 倉野コーチあたり引っこ抜いて欲しいんだけどな
井口と同期で同じ大学だし何とかならないかな
鷹が絶対手放さないだろうけど
この外人直球しか打てないんじゃなかったっけ
直球も前飛ばないやん
>>779 大洋のイメージ強いわ
人手不足なのか楽天の解説って謎だよな
ディクソン変化球打てないのに、澤田はストレートしか投げてねーな
こんなのに打たれる小野のストレートのヘボさよ
157kmとか出るのに、見掛け倒しかよ
ディクソンの抑え方
決め球でストレートとか投げるのは馬鹿の極み
もし追い付いたらそのままオリが優勝するから楽天勝ちでok
ディクソンのホームランを観れるのはロッテ戦だけ!!
ウィーラーブラッシュロメロからディクソンカスティーヨって格差やばすぎだろw
西川今日のHR見て改めて体格凄いな
これで高卒1年目は浪漫溢れてるわ
オリ杉本みたいに突如覚醒ってのを気長に期待してる
>>804 デスパはいつも外スラクルクルだったイメージ
なお対ロッテ投手
ディクソンとか愛斗とかの活躍が見たいファンはマリンへGO
>>809 鳥山明先生の作品が読めるのはジャンプだけみたいに
西川は細谷の番号引き継いだのか
さすがに細谷よりは活躍して欲しいかな
>>796 バルガスもロッテ相手なら打っただろうしな
>>813は来年には
何で西川使わないんだ贔屓だ!って連呼してるような気がする
1点差でロッテなら国吉か小野が抑えやってるようなもの
ブルブル
>>818 ディクソン先生の次回作にご期待ください!
レアードは外スラクルクルだよな
好調時はバット止まるけど、基本苦手
でも外のストレートは強いから、誘い球が甘く入ると右中間に持ってく
しかし、抑えって普通の神経じゃできねぇな。
森みたいに金ネックレスで投げれるのは化け物だわ。
オリ打線見てると全盛期デブくらい打てる日本人野手の重要性がよくわかる
>>850 それ見て思ったけど、シーズンでそのくらいの防御率叩き出してるハーマンってやべーよな
リリーフも傷を負って最高の展開だった
3タテするぞー!
オリのリリーフ陣も楽天の打線も
どっちもクソだと再確認した試合だったな
両軍疲弊したしうちには最高の結果
楽天の勝ちパ消耗させつつ負けてくれたぞ!
オリックスに感謝
この展開で三人でピシャリと終わらすとかチャーハンやるな
明日からは打たせろよ
今年はソフトバンクさんにも遠慮してもらってBクラス常連勢で争おうぜ
>>867 二木美馬ロメロなのよねぇ
負け越しも十分ありえーる
今季チャーハンからホームラン打ったのあの岡大海さんと中村奨吾さんしかいないからな
ロッテ以外は抑えるよ
オリは勝たないと行けないゲームだったんじゃないこれ?
チャンスで福田や宗の凡退見るとどこのチームも同じだなと思ったよ。
>>867 鴎クオリティにかかれば浅村松井無しでもちょちょいのちょい(負け越し)よ
>>874 そうなの?
なら土曜はローキ、フジヤマペア躍動で勝ちたいね
パリーグ全体、そんな強くない気がしてきたわ…
明日はスタメンどうなるのかなー
>>875 山本宮城使っていたらそうだろうけど、まあ負けてもいいんじゃね
ロメロは焦らずにもうちょい調整させるべきだった
絶対スタミナ不足だろ
制球悪いのに80球投げたらフラフラじゃん
楽天戦は二木朗希ロメロ?
3人で合計何イニングいけるかな
明日からロッテとバンクが揃って3連勝すれば最高に面白いパリーグになる
後半戦最初の山場だぞ気合入れろ奨吾
大事な試合だとことごとく負けるのがロッテなので明日からも普通の試合だと思って戦ってもらうに限る
実際まだなんにも決まらんしな
美馬は中継ぎ待機になるかな?
鈴木も中継ぎ待機やろけど
オリとの3連戦があと3回あるけど全部裏ローテだからついてるわ
表と裏で差がありすぎる
二木の投球後のコメント予想しようぜ!
「長い回を投げる事ができずに申し訳ないです」
>>882 試合全体で三振とれてないからスタミナあっても遅かれ早かれ打たれてる
二木はうんちでも荻野中村が調子上向き
今は打の柱状態の藤原もいるしなんとかなるだろ
楽天がオリに勝ってゲーム差縮めてくれたわけだし楽天に勝ち越して首位へのブーストかけたいね
今週の週ベ、阪神特集かと思いきや奨吾のロングインタビュー載ってるらしい
ちなみに来週は横山特集だとか
買わねば
>>889 いざとなれば山本を中5日で裏に持ってくるだろうしまぁ油断は出来んよ
>>895 打たれてはいけない打者に打たれてしまった
ってなるなよ二木
>>898 毎度毎度コメントがコピペかってくらい同じでうんざりする
打たれた時も含めて、もはや様式美
二木だし先制点は取られると思っておいた方がいいな
田中将大ならどこかしらで本塁打2〜3本打てるだろ
>>886 むしろ小5はよくやってるんだよなあ
気合いを入れて欲しいのは先制点を簡単に与える先発陣
二木よりもスズショーにチャンス上げて欲しいんだけどな
何も成長しないじゃん二木
二木「浅村さん!島内さん!じゃんじゃん打っちゃって下さい!」
佐々木は楽天以外でパリーグでまだ投げていない相手あったっけ
土曜日投げたら一回りかな
美馬とロメロどっちがマシか
すげえ低レベルなとこで競ってる気がする
中村キャプテンって年俸6700万円なんだね
鈴木大地が楽天で2億も貰ってるのに
優勝したら1億円を中村キャプテンに気持ち良く提示してくれ
さすがに明日もめった打ち喰らったらローテはく奪だろ二木
代わりは鈴木でいいよ
球団に背番号18をつけさせてくださいとお願いしながら、成績悪くなるからなぁ。球団もあと数年は様子見るべきやった
既にフラグっぽい発言してる二木
明日は重要な試合
なんか今から申し訳ない気分になってきた、申し訳ないです
カード頭で相手に勢いを与える投球禁止でお願いします
檻のローテって山本、宮城、山ア福が表。田嶋、スパークマン、今日の先発が裏?なんか微妙じゃないか?
>>890 >>903 なるほど美馬か
前回楽天戦の7回1失点をもう一度頼む
打線もそろそろ重い腰上げますか打線じゃなくて
頭から張り切っていきますよ打線で先制点を取って欲しい
でもそれだと尻すぼみ打線にもなりがちだけど
打った打たれたは結果だから仕方ないけど、
歩かせていいのに勝負して打たれたりとか結果以前の内容に問題がある投手が多すぎる
誰か二木に困ったら何投げてもいいから腕振れと言ってあげて下さい
ロッテの背番号18の系譜
石川→伊良部→地味様→藤岡→涌井→二木
地味様以降、ロクなのおらん
涌井も良かったのは16つけてた時まで
明日情けない投球したら今シーズンもう投げないで背番号18を自分から返しにいけ
逆に完封したら今までのやらかし全部なかったことにしてやる
まあ相手も背番号18で4勝5敗だし二木と同等だろ
いけるいける
???「なるべく長いイニングを投げるつもりでマウンドに上がったが、勝負所でコントロールが甘くなってしまった。チームの良い流れを止めてしまい、申し訳ないです。」
2021二木 vs楽天打線
岡島 1.000(1-1) 1HR 1四球
太田 1.000(1-1) 1犠打
浅村 .500(2-1) 1四球
辰巳 .500(2-1)
茂木 .333(3-1)
鈴木 .333(3-1)
以下.000
投球回数 5回
被安打6
被本塁打1
3失点
トータル被打率
.316
実際完封できるくらいだったら今シーズン立ち直ったってことでこれからの試合全部期待できるから余裕で許せるわなまあありえんけど
7回投げることすら難しいだろ
7回3失点以下だったら全然いいけど
>>928 これで5回3失点なのか
思ったより普通だった
明日の二木は6回途中4失点(1死1・2塁)でかもめせん民に叩かれながら東妻に交代と予想
二木は球速でないぶんコントロール勝負しないといけないのに、コントロール乱して打たれるのがね。
よう長打打たれますわ
>>926 それなら死ねとかさっさと消えろと書いた方がスッキリする
寝言で申し訳ないです...申し訳ないです...ってうなされてそう
明日茂木と浅村欠場するってなら話は変わってくるんだよな
何としてでも勝ち越しはマスト
背番号変えたいって言ったら18は球団がだしてきたんじゃなかったっけか確か
浅村いなくなっても変わりに入るディクソンに一発喰らいそう
楽天とだと点の取り合いのイメージある
高スコアになる
楽天の先発が
金曜 田中将
土曜 岸
日曜 瀧中?
先週日曜に先発した涌井が2軍に下がったからこうなるのか?
先発に球数投げさせて後半勝負にかけるしかなさそう。
球団も期待してるのは分かるけど、あまり早すぎると奨吾とか二木みたいに余計にヘイト買うきっかけになるし、タイミングはもうちょっと考えてほしい
明日もビハインドから追いかける展開だろうな
それか先制するも6回に二木が捕まって降板して僅差ゲーム
こないだの二木は決め球にカーブ使ったりしてたのは良かった
お願い振ってのフォーク連投ばかりのリードじゃね
岸って他所とやってる時見てるとヘロヘロな球投げてる感じなのに勝つんだよなあ
決め球がしっかり決められるんかな
>>945 なんか本人がびびってたって記事をみた記憶がある
まあつけたからには去年以上の結果出してほしいけどね
>>867 最悪3タテ覚悟していますわ。
本当にそうなったら首位争いは厳しくなるな。
>>948 朗希ー岸はさすがに勝ち目ないから明日と日曜で勝たないと
>>949 どうせ背番号変わればグッズ買い換えで収入増やせるからとかそんな理由なんだろうな
営業側は目先の利益ばかり追いたがるから
>>867 檻が3連敗してんのにロッテ1分2敗とか全然ありうる
明日って上げ下げあるのかな?
小川はもういいんじゃない?と言う周りの印象より長く使うのが井口クオリティだけど
>>956 この頃の岸は絶好調だもんなー
でも朗希も楽天はあまり足を使ってこないから投げやすいのではなかろうか
>>962 今日のマーティン次第であったと思うが、今日の感じからすると無理だろうな
逆にエチェは無傷か落とすほどの故障じゃないと言うことか
>>962 今日井口が浦和に行って2軍戦視察していたようだから、目ぼしい選手がいたら入れ替えあるかもよ。
DELTAGRAPHS@Deltagraphs
【2軍】2021年チーム別遊撃UZR 8.25時点
ロッテ 17.4
中日 7.0
広島 5.6
阪神 3.1
読売 3.1
ヤクルト 2.5
ソフトバンク 0.3
楽天 -0.8
DeNA -1.7
日本ハム -5.0
西武 -12.2
オリックス -19.4
何となくマーティンは昇格しそうな気はする
チャンスで打席に立たせるだけで相手は勝手にあたふたしてくれるだろうし
>>967 中日は二軍がそれで一軍がアレってことは相当な暗黒だな
下にいるのが高部や翔平みたいのばっかってことだから
それか上げ下げしない与田がアホか
たぶん藤原の打順は動かさないだろうからマーティン入るとしたら5番6番あたりかな?
まぁ居ないよりは居た方が絶対いいよねぇ
明日は勝ったら2位で負けても3位のまま
仮にソフトバンクが勝ってロッテが負けても勝率の差で3位変わらず
現状だと4か5しか考えられんけどどっちがいいのかはよくわからんね
どっちでもいいのかもしれない
>>972 ジグザグに組むことを考えたら4番マーティン、5番レアードかな?
現状順位はどうでもいいかな
オリとのゲーム差だけ見とけばいいんじゃね
一時的に4位に落ちても首位と3ゲーム差とかなら圏内
今年はもうこのままレアード信用していいんじゃね
レアードの方が今年に関しては勝負強いイメージ
九月の火水木の対戦相手が、西武→オリックス→ソフトバンク→ソフトバンク→オリックスとなるので、
美馬は裏ローテに変更しそうな気がする
抹消 小川、高部
登録 マーティン、鳥谷
2軍の視察いったならこれだな
>>966 目ぼしいのいた? 平沢なんか西巻より打率無いし、茶谷鳥谷菅野もダメだし投手も冴えないし
とりあえず勝ったけどね
>>973 どうなんだろね
以前はかなりジグザグのこだわりを感じたけど最近はよくわかんない
>>949 二木はもう早いとか言ってられる年数じゃないのがね…
そろそろ中堅よ
>>978 それだと部は何のために一軍にって思うぐらい出番無かったな…
ミキティのHRお出迎えパフォを奪うぐらいの気概があれば
しかし勝ちを計算できる先発の柱が居ない状態でよく首位に食らいついてるよな
全員投げてみるまで分からない状態だろ
打線と千隼益田が凄すぎる
俺ピッチャー(右投げ)やってたけど打線ジグザグでもそんな気にならなかったけど
ジグザグ打線って相手の継投をやりづらくするためにやってんの?
三木は全く評価されないけど地味にいい仕事してるんやで
カップラーメンの乾燥ネギみたいな男よ
>>962 マーティンと高部の入れ替えは確実だろう
あと今日の試合前までは平沢の昇格も有力だったけど無安打の1失策だったから消滅した感じ
三木はファースト含む内野全て守れるから使い勝手が良すぎる
スタメンではいらないけどベンチに置いておくと大変便利
>>989 いつぞやの試合で9回めっちゃ手堅い守備を見せていたよね
すっかり忘れてたけど
平沢上げるんならシャイニング上げるんじゃない
なんとなく
まあ今日見に行ったなら福田のが仕事してたな
平沢は加藤みたいに好調が長続きしないんかな?
>>982 マーティン不在でチャンスだったんだが使う場面はなかったな
期待はしてるんだがまだまだってことだなあ
高部は平良の真ん中に来たストレートに当たりもしなかった時点で1軍レベルにないのは悟ったね
凡打ならともかくね
そろそろ一つの敗け一つの引き分けが取り返しのつかないことになる時期だな
lud20250916195919ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629939198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・MILU晒しスレ69匹目
・【日台】台湾政界の重鎮に旭日大綬章を授与 王金平氏、東日本大震災時に義援金贈呈のため訪日 [ごまカンパチ★]
・日本サッカー界に、スーパースターはいない
・乃木坂部
・雑談 1530000000
・【悲報】立憲おっぱい党さん、ついにトヨタ労組連合に見限られてしまう「民主王国」崩壊へ
・【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★5 [砂漠のマスカレード★]
・■■速報@ゲーハー板 ver.54197■■
・【第二次世界大戦】米教授「真珠湾はヨシフ・スターリンの策略」 [Toy Soldiers★]
・【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart3094
・■DXML[2ちゃんねる版]Part-147■
・CR武豊を作るなら7図柄は当然ディープインパクトとして
・iPhone6のリフレッシュ品の液晶に色ムラが…
・水着姿を見たいハロメン四天王
・【銀河4x】Stellaris ステラリス229【Paradox】
・【デレステ】スターライトステージ★7051
・韓国の英雄(笑)の李舜臣、部下の引き留めを聞かずに無血撤退中の日本軍を攻撃 返り討ちにされ死亡
・経済DVに悩む子持ち奥様【家庭内経済封鎖】
・メダカ/めだか@アクアリウム 150匹目 (室内専用)
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7763【アップランド】
・【ニュース解説】弁護士「セクハラか否かは人による。これは男性差別です。だからオジサンは気を付けて」 ★3
・Download Festival Japan part17
・【広島】37歳医師フェラーリ暴走、9歳死亡事故…「最高速度の2倍以上で走行した過失は大きい」 禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決★2 [シャチ★]
・【米国】ゴルフコースに軍用ヘリ「ブラックホーク」墜落、乗組員1人死亡 米東部
・【サンジャポ】「ブタ」は嫌でも「ネコ」なら可愛い? 渡辺直美「容姿侮辱」LINE問題、モデル発言で議論 [muffin★]
・【メカ/雑誌】日本一売れた二足歩行コミュニケーションロボット第2弾 週刊『ロビ2』に期待の声(動画あり)
・【画像】河野外相、中国の華春瑩報道官との自撮りをツイート
・BS朝日 2835
・世界戦での日本人ボクサーの勝率が高すぎる件
・インターネットカフェ ラグーン
・【DMM.R18】迷宮のセリア オーヤー8回目 ©bbspink.com
・【韓国】 「熊が人間になるなんてあまりに非科学的」〜檀君「神話」は日帝の「歴史」歪曲★2[08/29]
・女って1回セックスしたら飽きるよな?
・【話題】「アニメにエロ要素は必要ない」に共感多数 「原作が面白いのに無駄なエロを足すな」という声も
・Xoperations 27
・【永遠の】めぞん一刻 75号室【名作】
・【ホロライブ】hololive有実況スレ#2458【Vtuber】
・イソップの思うツボ Aesop's Game 【監督:浅沼直也 上田慎一郎 中泉裕矢】
・勉強スレッド(分館)★20
・【緊急】なんJ民にお願いンゴ!
・【PS4】FIFA19 ULTIMATE TEAM 36Packs【Xboxone】
・アイスタ!とプリパラ比較スレ
・3位「すし」2位「ラーメン」を抑えて…!正直「1番ウマいと思う炭水化物」1位は〇〇😲
・[横須賀]東京九州フェリー3[新門司]
・【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 177【Monster】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1376【アフィ転職禁止】
・無農薬米662
・【米国ニューヨーク・タイムズ電子版】アップル、外部業者アプリを削除 競合排除と米紙、反論も
・コロナ回復者の98%が中和抗体保有、再感染を防止 横浜市立大調査 [首都圏の虎★]
・れいわ新選組「フェミブリッジキャンドルナイトに参加させて頂きました。皆で連帯してジェンダー平等を実現しよう!多様性はパワーだ!」
・トランプ氏「靴下が気になって…」 アイルランド首相との首脳会談が“一時中断” [きつねうどん★]
・【テレパシー】KEIGO COYAMA 895【宇田川警備隊】
・ワンチャン今日が日曜日じゃ無い気がしてきたんだが?明日こそが真の日曜って事で明日も休みにならないか?🤔
・いい加減ウメハラ総合スレを終わらせたい 16671
・東京メトロ南北・有楽町線の延伸決定、南北線は大深度地下で品川へ [モフモフちゃん★]
・終戦の日★増田まちう先生「第三次世界大戦は勝利を
・電車で見てるとまだホームボタン付きのiPhone使ってる人の方が多いのな
・【野球】土下座して薬物懇願…落ちぶれた清原容疑者の“金欠”生活
・【通信】「ahamo大盛り」はどれだけお得? 無制限プランやpovo2.0と比較してみた [自治郎★]
・【投稿サイト】小説家になろう3277【PC・携帯対応】
・【スマホ】ソフトバンクからも「AQUOS R6」6月中旬以降に発売、1インチセンサーカメラ搭載 [田杉山脈★]
・【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart23【若手日本人の希望 貴、嶽、正】
・【ROM禁止】乳首まで見えてしまった体験談22
・【Youtuber】女子筋トレを応援するスレ
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ188 ©bbspink.com