!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とらせん 7
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1624691344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured こっちが点とられへんのが悪いわ
いい加減打順考えてほしい
全く打てない今の阪神じゃ1点差も2点差も一緒やろ
アウトカウント増やすこと考えろよ
3タテされたら都落ちでええやろこれ
首位チームの野球じゃない
吉川が怪我しても北村が出てくる読売
糸原ごときの代わりがいない阪神
元から戦力差がありすぎるわ
何で今まで首位にいられたのか謎なレベル
齋藤はそこまで酷いもんちゃうけどな
どう考えても打線やね、今日だけじゃない
矢野はさっさと休養してくれたらいいがな
とにかく動かなさすぎ、考える頭ないんちゃうかって思うぐらい
中野はデコボコが激しすぎる
上に向かえばいいがこのままだと木浪化まである
糸原のせいだよなぁ。幾ら打っても糸原で今日も打線切れてるし
良くても悪くてもずっと同じメンバー
控え選手は蚊帳の外
中野は昨日もチャンスにゲッツーしてたからな
今日も酷いし、一回スタメン外した方がいいわ
阪口から1得点だぜ?w
打線は独立リーグかなにか?
連敗でもヤクルトとの差は縮まってないから当面2位は安泰やな
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
伊藤に続投させれば良かったのに
勝ってたのに監督がいらついて動いて、勝ち運逃したな
中野守備範囲優秀やけど肩弱いから指標的にマイナスなんよね
あかん優勝してまうwww
アホか、頭にのぼせた企画晒したABCはマジで許さん
投手力のチームが中継ぎ崩壊したらあっという間に転落するわな
そりゃ
解説誰?なんとか凌いでくれってもう点入れられてるやんあほやろ死ね
齋藤、牧のは2ベースとしてもこれで3アウトチェンジやったろうに
もう今日はええやろ
9回は石井やな
ダイチ試合に出れるよ
61どうですか解説の名無しさん2021/06/26(土) 16:31:19.68
>>32
オールスターに選ばれるメンバーならちゃんとやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>34
試合内容と同じで逆転されると再逆転は無理やから何としても逃げ切らないと 糸原を2番でええと思うんやけどな
ネバネバ効果が
中野は気楽に8で
ウンコマンはやくきてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
齋藤でも阪神相手に投げたら手も足もださずに抑えこめるんやろな
先発早い回で降ろした矢野のせい
何回同じ負け方してんねんクソが
>>49
そこは間違ってないやろ
馬場の跨ぎがあかんねん こいつおる?
907 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bf8-0Yon [153.133.36.157]) 2021/06/26(土) 16:10:24.11 ID:AN0PwdTa0
>>846
横浜は速球弱いから回の頭から斎藤でええのよ
そんな難しくないやろ?
それを及川て 矢野は良くも悪くも慎重やから動かない
打順組み換えは2位に陥落後とみた
矢野は思考停止しとるな
スタメン変えない俺って信念あって格好いいとでも思ってるのか?
>>63
そんなチームが優勝なんてできるわけないよな やっぱり20年近く優勝してない
ショボいチームは
一気にくるな
二軍もロクなピッチャーおらんしな
今日も出てくるピッチャーみんな打たれる
>>916
なかったね
あるとしたら星野の時球児だして同点にされたゲームぐらい 七回を投げる勝ちパターンの中継ぎ投手を早く連れてこい
トレードでも外人でもええから
>>19
戦力的に二位が妥当なんだから
元の位置におさまるだけなんよね
マシンガン継投馬鹿にできんほど
リリーフ壊滅しとるし 今年のこれから
連敗が続き4位まで落ちるが終盤思い出したように勝ち始めAクラス入り→CSファーストステージであっさり敗退
斉藤は悪くないで
とにかく打てない守れない連中が足を引っ張ってるわ
1番2番3番のせい
全く出塁しないから2番糸原に戻せ
中野は8番でしか生きない
>>80
そいつやないけど斎藤がボコられてるわけやないし う〜ん(´・ω・`)
流れが悪いな…6、7回に先頭打者が出たからといってリリーフ出したのが間違いやったかな
やはり優勝がーとかそういうレベルの守備じゃねーなぁ
中野もうまんま木浪やんけ
5月 OPS.659
6月 OPS.635
2番OPS.616
ええ球投げるわ
守備は信頼しない
三振取るって気持ちがいい
中野は使い続けるべき
ていうか糸原、木浪の二遊間なんて有り得へんわ
ずっと同じスタメンだと中だるみするよな
打っても打たなくてもポジションを取られることはないし
控えも2軍もどれだけがんばってもポジションを奪えないし
まあこれが矢野の言う俺たちの野球だからなあ
劇的な逆転勝ちなんかサトテルが3発打った試合だけやろ
キャンプで球児に付きっ切りで指導してもろた成果がでてるんか
みんな息切れしてるよな
交流戦で全力出して終わったな
調子とか関係なくずっと同じメンバーで戦ってるんやから疲れるときはみんな同じタイミングなの当たり前やろ
こういうのを見越して休ませながら戦うのが監督のマネジメントやん
矢野はこういうマネジメントが絶望的に下手
>>132
最初の貯金って大事やな
しばらく打率の見栄えが良いから叩かれにくい 先発頑張っても打線がゴミなせいでリードされ、後半ご自慢じゃない中継ぎが打たれ勝手に守備で乱れ試合が決まる
このパターンから抜け出す術を会得しないと駄目ですね
165どうですか解説の名無しさん2021/06/26(土) 16:33:26.44
ビハインドになるとイキイキする中継ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあピッチャーはがんばっとるわ
バッターが点とれなすぎ
けっきょく矢野は動くのが悪いのか動かんのが悪いのか
正解は伊藤なのか馬場なのか齋藤なのか
それでれにベンチ叩きたいだけでもう言ってることバラバラやんw
>>108
.200 OPS.545で打撃がいいとは一体… 齋藤はメンタルも強いな
中野の糞守備にあんだけ足引っ張られても動揺してない
>>133
ホーアドバンテージがいかせてないから守備が下手すぎて エラーなけりゃ普通に終わってそう
斎藤ええ球投げてるもん
原「守備コーチは何やってる?守備や走塁エラーが多すぎる、ちょっと3軍からやり直してくれ」
矢野「守備コーチ?久慈さんや藤本やと大人しいし楽しくやれるやん」
まあ齋藤は攻められんわな
エラーにアンラッキーなヒットにランナー出て広がった二遊間ゴロのヒット
甲子園はリアル野球BANみたいにすればいいんじゃないの?
観客が増えたら勝てなくなるwww
無観客の時はあんなにイキイキしてたのにwww
桑原とか巨人戦は怠慢走塁するクソなのにな
巨人入り希望なんやろ
>>158
陽川や糸井をたまにスタメンで使う運用しとけばええのにな >>148
少なくとも北條がいなかったらオリックスに3タテされてたしな 優勝いただき隊とかナンバーの阪神特集とか優勝逃すフラグ立ちすぎだもんな
首位陥落も時間の問題だわ
糸原使うにしても
そろそろ開幕の近本糸原に戻せよ
中野は自由に打たすなら2番はありえないわ
藪 気持ちでおしてるって何なの そんなのある訳ない
打線は波があって当然だがシーズン通して失策しまくりだからそら厳しくなるわ
>>86
首位だから動かないことが安定感とかアホなこと思ってそう
開幕当初の初心に戻れよな 解説アホかよ
育成は2軍でさせろや
なんで1軍で育てようってなんねん
>>185
意識の違いやな
パワ原はやりすぎなところもあるけど >>219
大人の世界なんやから原くらいでちょうどええねん 中野6月82打席で四球3で長打1だからな
木浪以下やで
>>215
石井は使われてないだけで一軍再昇格後は無失点だぞ 原ってパワハラやけど実は見えないところでフォローとかしてるんかもな
北條糸井とかいるのにずっとスタメン固定
矢野はスパイ確定
232どうですか解説の名無しさん2021/06/26(土) 16:35:16.24
原の方が糸井とかは活かしそうだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなわかりやすく力負けする4番とかいらんし
消えろゴミ
>>211
糸原2番でいってみてもええかもしれんね
何か変えなあかん クソ守備だから三振とるしかねーんだよを体現しとるな
>>200
まだ6月なんですけどと言いたいよな
ナンバーの特集はまぁええけど 調子悪かろうがメンバーも打順も変わらんから相手も毎試合投げやすかろう
あっという間に3.5差アホくさ
高山とか中谷使って、大山休ませるとかやればいいのにな
さすがに中野も疲れてきたか しかし控えもウンチなのでずっとスタメンやぞ オールスター頑張れよ…確変で終わるなよな…
気迫のピッチングっすね〜
野手陣への悔しさをぶつけとるわい
ええぞ〜
258どうですか解説の名無しさん2021/06/26(土) 16:35:55.50
>>249
高山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>219
そうそうどっちもどっちなんよな
こっちがええからこっちが悪いみたいな単純な思考が散見されるわとらせん 矢野せめて打順変えないと
このままズルズル落ちてくぞ
打線の下降が全てやわな
中軸のホームラン頼みの部分が大きかったからマルテ・輝・サンズに大きいのが出なくなると一気にこうなる
足使うのも終盤とか特定の代走要員だけだからな全体で「俺達の野球」が出来てない
>>227
それは木浪舐めすぎ
木浪は3つも四球取れない アウト全部三振wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大山の打球はなんてあんなに飛ばないんだろうか
球場によっていつもギリ届かないんだがw
>>200
優勝いただき隊は逆にアンチ阪神なんじゃないかとすら思えるレベルだよな 斎藤ええやん
スライダーキレてるのが他のストガイとは違う
齊藤は良くやった
目がおかしくなって阪神が11点に見えたわ
現実になれ
プロでやる以上仲良しこよしじゃ困るわな
オフに矢野は久慈に引導を渡せるか
ショート中野じゃなければ0点だったのに
山本あげてこないんか
斎藤は一皮むけたか?
まぁ最初から点入れさせるなって話だが
なんでこいつを7回に投げさせなかったの?
こういう所の勝負勘がないよな
矢野はドラフトのとき巨人志望やったんやで。そういうことよ
長い歴史の中で失速するのってVやねんだけちゃうから
去年大山ホームラン多く打ったいうけど中谷でも年間20ぐらいいくぞ
普通に考えて打ち取ってもエラーされたらそりゃ投手もやってられんわな
及川と斎藤は中継ぎ合格だわ
中野のアホがエラーしなければ無失点
>>260
まあ選手たちが一番悔しい思いしてると思うんでね
勝てないのは俺の責任として受け止めているから 斎藤のスライダーは右は打てないから
右のスペシャリストとして使え
>>301
まぁ阪神ファンならこんな企画まず考えない しかし阪神に2点差を追いつける力はない
相手のリリーフ打てない打線
これで齋藤のポジション上がるやろ
馬場や藤浪より下の評価なんてありえないわ
チームホームランの数も気がついたらリーグ4位やん
下は広島と中日しかおらんw
近本と中野が酷すぎるから流れも来ない
ヒットじゃなくて塁に出る事を考えろと何回言わせるんや(´・ω・`)
>>266
5月6月と2か月連続でもう年間OPS650の木浪以下だから
はっきりいって中野でポジってる阪神ファンはアホやで
どうせ打率しか見てないやつら 相手ヤマヤスだしワンチャンあるんか
信じてええんか
得点どころかランナー出すことすらままならないのにどうすんの
>>360
唯一頼みのサトテルがキンキンに冷えてしもたからなぁ 高山北條とかいうゴミしか名前上がらんのがな
投手も及川が勝ち試合に引っ張り出される始末だし
ルーキーと外人が頑張ってるだけで阪神の生え抜きほぼゴミやん
>>348
そう
矢野の偏った選手起用でこんなことになっている
金本時代からずっとそう >>283
打ち方が悪いんだろ
いまだに試行錯誤で自分の型が決まってない ここに来て選手の誰一人として優勝を経験してないことが出てきてるな
こうなればあとは落ちていくだけ
巨人はプレッシャーなんかいつものことだろうし
>>348
V逸でも続投やろな
フロントがあれやし マジでビハインドは去年の方が強かったやろwww
6点差逆転とかしてたし
里崎が阪神のエラーを減らすためにはドラフトやトレードで守備のいい選手を取るかコーチを変えるかって言うてたなぁ
取り敢えずコーチ変えてみたら
>>349
及川は合格じゃない
ランナー背負ったら勢い良く投げれない
出てくるとしたら後半か来年以降や 本当にVやねんのときの雰囲気にまじで似てるな
多分貯金20で終わっても優勝できんよ
勝率.600が優勝ライン
齋藤めちゃくちゃいい
スライダーでカウントも空振りも取れるし
少し動くストレートもいい
リリーフに慣れれば
8回任せられるわ
まあ3.5差なら5月に戻ったと思えばええ
ここからどうするか、やろ
横浜ヤクルトは巨人の犬かもしれないがそれに勝てないウチが悪いよねそもそも
阪神はエラーが失点に結びつくなぁ
他球団はそこまではないだろう
とにかく打線がクソすぎるわな
1,2番が機能しないと全く点入らん打線
そもそも今年入ったばかりの新人に頼らないといけない時点で糞なんだよな
終盤にひっくり返されるよりマシかなと思い始めてるw
>>374
まあ相手がからくりハマスタ資材置き場やもん
当社比で増えてればええわ
ホームランが全てではない >>400
じゃあ今日はランナーおいて登板させたのは
テストか
見事にホームラン打たれたが しかしまぁ毎度毎度相手キャッチャーによう打たれるなぁ
7番とか8番やぞ
>>398
本来去年変えなあかんかったんやけどな
久慈も自分から辞めへんし 大山が届かないって言ってるやつちゃんとみてるか?
ほとんど先っぽで打ってるからやぞw
>>386
なんか金本からの「生え抜き育成」路線がアカンかったわな
ウチなんてFAで外様獲りまくって勝つのが一番ええのに
若手にこだわりすぎて暗黒に片足突っ込んどる >>408
大体近本と中野のせい
6回投げたことないやつにあんなテンポよくアウト献上して乗せてるのがアホすぎる 阪神が引き分け少ないのはリードされたら追いつけないから
>>395
横浜ヤクルト巨人って絶対に同じリーグにおいたらあかんよ
あんなに露骨に八百長する球団見たことないわ 終盤に負けてるとたとえ僅差だろうとひっくり返せる気がしないなあ
>>80
俺もこれで良かったと思う
7回は斎藤を試してみてほしい 近年ずっとリリーフは自慢やったのに優勝争いしてる今年リリーフが急に不安定になるとはなあ
00:00:00.【xx】
V逸戦犯
33で今季絶望
流石不動のレギュラー糸原や!
4番糸原で優勝間違いなしや!
テルも中野も頭冷やさないと1試合スタメン外して次からまた6番8番でええねんて、ずっーと言うてるけど
さとうては本職の三塁守らせたら本領発揮するで
大山は知らん
>>418
HRは残念やったけど、まあこれも経験よ Vやねん!とかでも何でもなくね
6月で首位陥落なんて
糸原の守備なら.330ぐらい打ってくれなきゃ使ったらあかんやろ
>>406
追い上げてきてるチームは緊急補強してるけど弱点そのままの阪神はここからどうしようもないがな キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Youtubeとかで解説者とかも中野褒めときゃ関連の仕事とか来るから褒めてるだけやろ
井端とか川相とか
糸原永久スタメンキタ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
1235揃って何もしないし4は勝負弱い
どうしましょうねぇ
この間までデーゲーム無敗とか行ってたのにな
いつのまにかデーゲームクソ雑魚化しとるやん
阪口 調子良かったんじぁないの?
今日の投球なら何処も打てないだろう
やっぱり糸原は2番に置いておかんといかんわ
せめて球数は投げさせるから
矢野代えてもそれ以下のが来てもっと叩かれるだけだろう
その前に久慈とか切るほうが先
なんで喜んでるのか分からん
糸原が打つとあのクソ守備を見せられるんやで?
.330くらい打って毎年首位打者争いくらいやないと糸原はね
>>503
中野が機能してないしな
元に戻していいと思う >>503
調子よくないけど、打線に変化つけんとな
近本と中野はタイプが似すぎてる >>474
川相はショートは近い内に小幡レギュラー取るって言ってるぞ >>448
あの時は13ゲーム離してマジックまで点灯させてたからなぁ
今年は、暗黒期にもあった春先に意味のわからん連勝で一瞬首位に立った状態みたいな夢が少し続いた程度の事だわ 球児が言ってたみたいに若いチームは勢いある時だけやな
ベテランっても糸井ぐらいやろ
ヤマヤス三嶋からは1点ずつは取れる
向こうのファンも織り込み済み
糸原の延命打法ムカつくわ
守備難を補えるほどの打力ないやろ
もう佐藤が打たなきゃ勝っても負けてもつまらんくなってしまった
>>506
矢野がやってる間は今のコーチ陣は安泰だよ >>503
開幕の頃の打線のリズムを取り戻したいし2番でええわ >>448
せめてマジックついてから嘆いて欲しいわw
レベルが違い過ぎる これで藤浪岩貞が下がってくれればなー
及川は3回連続まで許してやってくれよな
>>497
いやもう本来の姿に戻ったってだけ
これがダメ虎の姿
優勝はあと10年は待たないと 打率1割の相手捕手にボコられたんやから梅野も打てよ
>>546
来年からならいいんじゃね 浅村でも大山よりでかいけど守れるし >>538
しかも最終3試合くらいまでは首位守ってたしなあ
比べ物にならんわ まぁ阪神ファン誰しもいずれこうなるとは思ってたやろ
ほんまピッチャーのとこしか代打出さんな
漫然と野球やり過ぎやろ
岩アの0点タオルといい
アカン優勝してまうといい
公式が騒ぐとことごとくコケるの凄いな
テレビの番組如きでフラグだ何だ騒いでるやつ糖質の素質あるよな
単純に阪神の生え抜きがゴミ揃いなだけだろ
何か最近ポジとネガで揉めてたけどネガが正解やったな
糸井、サンズ、マルテとか上手いこと休ませながら使ったらいいのに
一回阪神打線に中田あたり投げてみてほしいな
抑えられるのかどうか気になる
>>634
どんでんの妄想だろあれw
阪神ファンとしての >>640
今年少ないスタメンで何本か打ってなかった? なんかきたああああああああああああああああああああ
大和キタ━━━━━━━━ヽ(・∀・ )ノ ━━━━━━━━!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ベイス☆ボールキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ここでベイスボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
絶対に大山より糸井出した方が強いわ
大山のスイング遅くてパワーないから打ちそうにないけど、糸井はスイング早くてパワーあるからなあと相手投手も怖がるやろ
なんかきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
大和wwwwwwwwwwwwwwwww
これが阪神出身だあ!!!
エラーしてるのは甲子園に慣れ親しんだ選手ばっかりでは?
大和は阪神時代も
ここぞというときにやらかしがあったしな
1-0で勝ってるときに離れて、戻ってきたらこのザマ
なぜこんなことに…
大和は守備と引き換えにクラッチヒッターになったから
ライトスタンドに弾丸ライナーや
あかん、優勝してまう
>>191
結果論でなくいい球投げてるよ
あとは経験と度胸 冷房27℃設定なのに部屋の温度計20℃や
どうなってんねん
>>830
まあなあ
でも今はそんなこと言うとられん 初球振ったのがどう響くか
おれは振ってほしくなかったけど
今日初対決だと振ったほうがいいのか
なんで二塁に行かんのや
他球団はほぼ二塁に行くだろ
ここぞで走らないって矢野がビビってんちゃうの?
行かせろや
雨降ったからかなあ
阪神は雨降るとなんか起こるなあ
>>963
セカンド投げたら植田がホーム突っ込めば1点やん >>745
前フリとか
ギャップづくりとかいうやつか lud20221031111153ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1624692364/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 8 」を見た人も見ています:
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん28
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん18
・とらせん8
・とらせん18
・とらせん8
・とらせん18
・とらせん 8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん 8
・とらせん 8
・とらせん 8
・とらせん8
・とらせん ★8
・とらせん8 祝勝会
・とらせん 🐅
・とらせん 🐅
・とらせん ドラフト会議8
・とらせん8 全レス転載禁止
・とらせん 反省会🐯
・とらせん8 チョ・マテオ
・とらせん8 全レス転載禁止
・とらせん8 全レス転載禁止
・とらせん 🐅 Part.2
・とらせん 🐅🐈
・とらせん28 スクリプト来るなや
・とらせんホモ信[153.176.62.78]
・とらせんのモーホー[153.176.62.78]
・とらせんのモーホー[153.176.62.78]
・とらせん伊勢健吾キブリ[153.176.62.78]
・とらせん伊勢健吾キブリ[153.176.62.78]
・とらせんいちのネームド[153.176.62.78]
・とらせんイチのネームド[153.176.62.78]
・長谷川亮太、とらせんスレを荒らす [無断転載禁止]
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん7