坂倉は打撃も調子落として守備でも影響が見えるし
石原上げれたら入れ替えもアリな気もする
まあこの流れで石原ならそりゃ打つわなとしか思わん
もうそれくらいのレベルの打者だよ石原は
いちおつ
スポナビのスコアボードバクってない?
1イニングで12点とかになってるんだけど
まさか1イニング12点再び
中継無いのホント何とかしてほしいわ
石原って上でもスイング全く縮こまらんで俺にはオーバースイングに見えたくらいだしな
間違いなく度胸もある
ふとスコア見たら二軍凄い事になってるじゃん
どうしてこうなった?
やべー
二軍の試合どっかで放送してないん
今日の夜の試合つまらんかったら二軍の放送見て癒されたいわ
小園ってもしかFAまでの登録日数の関係で数日調整したとかそういうオチか?
>>15
昨年二軍で当てに行って駄目だったらしいし
二軍で駄目なのを一軍でやってもしょうがないしね 大勝すりゃいいってもんでもないんだろうけど
今年1軍でこんな試合見られるんだろうか
さっき広島駅前の某ビルエレベーターで屁こいたわ
臭かったらごめんな
なんだよ12点てwwwwww
一軍の皆さんに爪の垢飲まして差し上げろ
>>23
マジでFA日数は石原の心配したほうがいい ほんと近年のカープはドラフト上手くやってる
野手も有望な若手がゴロゴロいる
あとはそれを育成し使いこなせる首脳陣さえいれば強いチームになる
ウエスタン順位表
1位 広島 19試合10勝*8敗1分 勝率.556 得点79 失点72 本塁打13 打率.258 防御率3.49
2位 中日 20試合11勝*9敗0分 勝率.550 得点79 失点68 本塁打13 打率.256 防御率2.83
3位 福岡 22試合11勝10敗1分 勝率.524 得点82 失点68 本塁打15 打率.237 防御率2.98
4位 大阪 21試合*9勝11敗1分 勝率.450 得点63 失点78 本塁打*2 打率.222 防御率2.84
5位 阪神 20試合*8勝11敗1分 勝率.421 得点65 失点82 本塁打*6 打率.254 防御率3.95
別にオリさん弱いわけじゃないじゃん・・・
2軍の選手そのまま一軍に持ってきたら4点くらいは取れないかな?
一人で1イニング2アウトって大松かよ
その時対戦したチームはとんでもなく弱かったんだな
40どうですか解説の名無しさん2021/04/22(木) 13:58:19.69
オリックスのせいで一軍よりすごいと思われそう
ショートスタメン矢野を一度も試さないまま2軍に落とした河田は無能そのもの
考えられないレベル
>>15
その割に変化球で抜かれた時に全然泳がないんだよね
独特の間というか溜めがある これはコーチが教えることができない部分
マジで才能の塊やぞ お、2軍で田中より打率の低い奴がって・・・って思ったら元かよw
なにやってんだ
>>5
わからんが二軍打者は確実に育っとるね
少なくとも河田よりはマシだと思う 日刊スポーツ
試合前練習開始。1軍に合流した #小園海斗 選手、スタメンとみられます(淳)。
#カープ #carp
>>37
むしろピッチャーはかなり優秀
榊原も一軍で通用してた時期もある期待の若手だからな 52どうですか解説の名無しさん2021/04/22(木) 14:03:21.72
>>37
パリーグの順位は正しいがセリーグは一軍と無関係すぎて笑う 榊原 高卒5年目
昨年は一軍で9試合に先発して防御率5.19
一軍通算で25先発140回防御率3.58
榊原が不調とは言えカープが強すぎるのもある
小園がんばれ
某聖域様と違っていきなり結果ださんと速攻落とされるぞ
まあ結果出しても次の試合使われないんですけどね
有望な野手たくさんいるんだよな二軍は
普通の首脳陣なら使いたくなるような選手がたくさんいるんだけど
ばかわ田さんは特別ですからね
>>37
檻一軍の中日みたいな成績だな、ホームランが極端に少ない 二軍だとメヒア打つということはピッチャーレベルがやっぱりダンチなんかね
メヒアは2軍では打つ→1軍ではノー感じ
この繰り返し
【速報】広島市で新たに24人感染 22日の新型コロナ
4/22(木) 11:26配信 TSSテレビ新広島
広島市は22日、新たに24人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。(前日は19人)
広島市によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満1人、10代2人、20代8人、30代3人、40代3人、50代4人、60代1人、70代2人のあわせて24人です。
症状は軽症19人、無症状6人で、25人のうち12人は現時点で感染経路が特定できていません。
また、県内の医療機関に入院していた患者1人が亡くなったと発表。広島県内の院型コロナウイルスによる死者は計109人になりました。
このほか22日は、これまでに呉市で1人(60代)の感染が発表されています。
TSSのまとめによると、これで広島県内の新型コロナウイルスの感染者数は、再陽性を除き累計5548人になります。
すみません カープファンのおじちゃんたち
金土日の先発はどうなるんですか?
由宇の帝王メヒアが入れば2軍優勝も夢では無いだろう
今年は下の優勝に貢献しなさい
かつて黒田が1イニング10失点をやらかした時
手動だった由宇のスコアボードに「10」の得点板は無かった
今は電光式なので問題なし
野村も結局、ゆっくり調整できずか
練習の不注意で怪我したエースが悪い
プロ野球のチームがある自治体で広島が一番感染者少ないからもう試合は全部広島近郊でやればいいんじゃないの?
中四国の地方球場全部使ってデーゲームとナイターに分ければ全部できるでしょ。
【速報】三重県で過去最多68人の感染確認 知事「最大級の警戒が必要な状況」 新型コロナウイルス4/22(木)
【速報】新潟県内で計31人の感染確認 新潟市が14人 新型コロナウイルス4/22(木)
新型コロナ 島根県で新たに10人感染確認 累計は320人に4/22(木)
新型コロナ・長野県内で新たに18人感染4/22(木)
速報 札幌市の新たな感染120人前後の見通し…100人超は1月15日以来4/22(木)
和歌山も蔓延防止適用、国と協議へ4/22(木)
正隨木下はまだ分からんが石原だけはガチで通用すると思う
ポジション至急なんとかして早急に一軍で試してもらいたい
4月21日(水) 15,902 人 △ 1 - 1 ヤクルト 床田 3:00 マツダスタジアム
お前らバカしかいないの?
>>70
金曜九里は確実
あとノムスケが来た
他は判らん メヒアは上では何故あのバッティングが出来ないのかね
誠也の集中力の欠如は異常
いつかの試合でボールカウント間違えて一塁歩こうとしたり、ナゴドでの奇妙な三振だったり(追い込まれてるのに)
日刊スポーツ予想は
センター羽月でショート小園やな
レフト西川か。
間違いなく石原は一軍の正捕手として育てる逸材だよな
坂倉以上が出てしまったわ
広島市長会見 4/22
・変異株の増加など感染拡大が懸念
・基本的感染対策とPCRを
・市民一人一人の意識・行動が大切
・感染が拡大した地域への往来は控えて
※「GW前に帰省や旅行の自粛」など強いメッセージは出ず
行楽などで広島市から出ることにも触れず
#広島 #コロナ
>>101
なんで捕手だけこんな出てくるんや
外野とかで出てこいや >>101
なんでこんな選手ドラ5まで残ってたんだ? 岡山「マンボ!」
愛媛「マンボ!」
山口「マンボ!」
広島「マツダで感染じゃろ!」
>>92
普通そうだよね
なんで絶好調の菊池外すんだよ メヒアがホームラン打ったのアンダースローの中川なのね
アンダースロー良いなぁと思ってたけど中川はダメだったか
>>108
底辺の雑魚だから。広島の水で人体改造した >>108
阪神の中野が6位だし
当たり出る時はそんなもん 4月21日観客動員
15,902人 マツダスタジアム
13,969人 東京ドーム
12,049人 PayPayドーム
10,649人 横浜
*6,863人 ZOZOマリン
*4,886人 京セラD大阪
ふふ(´・ω・`)
一挙12得点か
小園が一軍に上がったのは他のファームにいる野手にも良い刺激になったのかもね
雑魚を集めて広島の水で改造してイカサマで打たせる簡単な商売
木下は近いうちに支配下登録されそうだね
松山の跡継ぎとして期待してる
朝山って打撃コーチは何気に選手クラッシャーだよな
メヒア
野間
高橋大
林
全員朝山の個別指導受けた選手だけど全員改善どころか更に悪化して再起不能状態になってる
小園も朝山にクラッシャーされそうで怖い
由宇の一球速報ってどうやってるんだろう
どこにも中継無いはずなんだが
>>125
日刊予想
ファーストクロン
セカンド 菊池
ショート 小園
サード 安部
ライト 誠也
センター 羽月
レフト 西川
キャッチャ會澤 奨成使わないなら二軍戦でサードやらせたらいいのに
代走だけなんて勿体ない時間の無駄
キノっピーも支配下にしてあげちゃいなよ
上にイキのいいピチピチしたやつ送りこめ
ベンチがどんよりしてるからな
>>101
俺は1番伸びると思ってる。何がって眼つきがヤバい、彼はやるよ 由宇軍楽しそうでええことよ
1軍は小園スタメンで使いそうなんかね中村も使えよもう実践で鍛えんと
>>135
去年の時点で既にフォーム固まってたから、怪しい球を追いかけない形がしっかり取れてるね >>78
マツダ、呉、尾道、三次とあるから坊ちゃんとマスカット使えば近隣3県でオケ >>147
遅いがな
去年の2月1日に木下くんユニ買ったワシの先見の明よ(´・ω・`) カープ1軍は30overがおおすぎる
フレッシュさが足りない
>>151
相手の金久保は結構いい投手
前回対戦で抑え込まれてる 昨日は7時15分にはもう5回裏だったっけ?
今日の同時刻はまだ3回表くらいかね。
>>156
負けた・・・
支配化されたときにまた勝負よ 高卒ルーキーでまだ4月なのに2度目の登板か
良い意味で珍しいね
>>162
木下くんが支配下された暁には
二俣くんと二股するわよ(´・ω・`) 田城飛翔って名前スゲーな
投手じゃなくて良かったな
>>164
鈴木寛投げさせなさすぎてフォーム崩した反動もありそう 明日から遠征だからな
木曜は遠征に帯同しない選手が投げることが多い
選抜でサヨナラ打たれた明石商の来田との対戦とかめっちゃ見たいのに
今日は行木くんも投げそうね
由宇軍楽しそうで良いな
>>168
試合に出なきゃ
投げてないと思ってるの? 木下まだ規定乗ってないけどこの調子だといきなり首位打者くるね
とりあえず早めに正随にもチャンスあげたい
ファーム見取ると先が楽しみになってくるな
なんで上で試さないのかねえ
>>178
小幡くん可哀想。いくら打っても当分一軍では出られない。 この時期から投げるのはかなりの逸材なんだろうな
体作ってフォーク覚えれば化けそう
朝山は来年もコーチやるの?
カープ鳥の店長のほうが適任でしょ?この人
よすよす小林くん無失点で切り抜けた
今日は球種縛りしてたのかしら?
ストレートとカットボールばかりだったわね
小園は死にかけの田中を蹴り落とす大チャンスだな
猛打賞狙ってけ
小林と行木は月2くらいで投げさせる方針だっけ
従来よりこの方針の方がいい気がする
>>189
阪神はちゃんと強いからね
強くないのに若手の蓋してるカープとは違う 中野も化けの皮剥げつつあるし
小幡も近いうち出番あるでしょ
東出叩いて朝山上げてたやつがまるっと朝山叩いている気がする
>>205
ベテラン切って生まれ変わったのが今の阪神
ちょっと前までの阪神をトレースしちゃってるのがカープ 気に入らないものを叩くときに何かを持ち上げる奴は信用しない方がいい
阪神は去年の春くらいまではあまり希望がない球団だったんだよな
コロナでやらかしていたし
それがこの手の平の返しっぷりだからな
阪神ファンでもないのに
阪神は糸井とか福留とか獲得した結果だからな カープは違うよ
田中にしても年齢はそこまで行っていない
阪神はとうとうスタメンが生え抜きばかりになったな。
>>203
スレの流れと関係ない所で突然涌くよね朝山粘着アンチ
しかも同じ話ばっかし >>203
コーチ叩きする人は基本的に信用しない方がいいよ
内部の人間でもない限り実際どんな指導してるか分からないのに表面だけ見て叩いてる時点でおかしい 小園セカンドなら一試合使ってずっとベンチ
中村奨成と同じ
松山田中長野頑張れ もう若手は使うなよ
大盛 4-0 1点
矢野 4-1 1点
メヒア 3-2 2点 1本
正随 4-1
木下 2-1 2点
石原 4-2 4点
林晃 4-3 2点 1本
繻エ 3-1 2点
こんな成績の1軍が見たいわ(´・ω・`)
>>196
河田が回復薬持って後ろにいるので無理です 阪神はルーキー2人がスタメンレギュラーだし
ピッチャーの伊藤もいいし
最近はいいドラフトしてるわね
そりゃ強くなるはずよ
そりゃBクラスが多かったんだからドラフトで比較的良い選手がとれて当たり前だろ
そういう制度趣旨なんだから
ヤクルトみたいな継続してずーーっと弱いのが異常
よっぽどスカウトが無能なんだろう
小園がスターになれる器なら今日一発で満額回答してくれるはず(´・ω・`)
ちょっと前は奨成粘着アンチ、野間はずっと粘着アンチ、コルニエル、遠藤粘着アンチ
ちょっと抵抗力無い状態の選手コーチに直ぐ出てくるヘルペス菌みたいな奴等や
今日みたいな日は小林君にしっかりと経験を積ませればええ
特定の選手にこだわるあまり
他の選手を試そうともしない
そんなコーチは叩かれて当然だと思うけどね
IP誤魔化さないと投稿できない恥ずかしいヤツだってことはわかった
特定の選手にこだわるあまり
他の選手を試そうともしない
あまつさえマスコミによく見ていない〜鍛錬してこいなどとべらべら喋る
そんなコーチは叩かれて当然だと思うけどね
小園はあんなにまで上げろ上げろと豪語したからには一発で回答出さなきゃ全カープファンから袋叩きだろうな
これだけ上げろ言わせて打たなかったらマジで覚悟しろよ!!
>>225
同期期待の星の根尾も地道に経験積んでるんだし小園もすぐに結果は出ないと思うが辛抱強く見守ってやるべきよ 来田は高校の時に捕手チラ見してて気に入らなかったがちゃんとやれるんだな
来田は四球選べてないからキツそう
今年の高卒野手で良さそうなのは内山と高寺かな
小林くん打たれたみたいだけど
高卒ルーキーをこの時期で実戦登板2試合目ってすごいな
>>241
全く結果出なくても少なくとも100打席くらいは見てあげてほしい
ファンもすぐに田中のがマシやったとか言うのは無しで >>248
ヘッドコーチ
本人にいうんならまだしもマスコミにこういう事言うのはね。無能の極み。 >>251
若手は何打席か見るものよな…
なのに結果出してもすぐスタメン落ちさせてるからな…本当首脳陣は信用ならない 小林樹斗
2.0回57球 被安打5 与四球3 奪三振2 失点2
良い経験になったわね
>>257
5打数5安打3HRくらいしないと次のスタメンは危うい >>259
中日のドラ1もそうだけど
2軍といえど1年目でやっぱり抑えるのは厳しいよな >>257
これが優勝争いの大事な試合なら経験重視でわかるけどね
ぶっちゃけ戦力的に今年は良くても3位な感じだし若手に舵切りしてもいいかな まぁアドゥワの1年目もボロクソに打たれてたからな
玉村は1年目も抑えてたけど
>>259
こうしてみると玉村ってドラ6なのに凄いよな
1年で飛躍的に伸びたのかな >>258
こいせんとか絶対に見ているはず そのうえで記事を書いている >>259
球速しっかり出てたら心配ないからレポートが楽しみ 小林はこうやって課題持って帰って
2軍3軍を行ったり来たりでええな
皆ハードルを上げすぎ 球速だけで抑えられるほど今のプロ野球は甘くない
>>265
玉ちゃんだって去年の初登板は打者6人に被安打6で1死も獲れなかったけど
一冬越えて今季があるからね
小林くんも楽しみ(´・ω・`) 田中は 東海大相模 東海大 JR東日本出身で毎年プロ野球に人材を輩出している
貴重なOBの田中、将来はスカウトとの顔つなぎで カープはファンも暖かいし
ぜひカープに入団してねと言ってもらわないといけないのに
そんなことも一切考えないファンには 失望する
>>254
それはそう思うけど、今涌いているのは何年にも渡って特定の選手コーチに粘着して、過去の記事を後生大事に保存しといて、それを何度もコピペして出して来るような奴は異常やろ
叩くのに都合の良い記事や一部だけを持って来てね
コーチと選手の指導や状態も違うだろうし、時間は流れているのに
とにかくぶっ壊れた陰湿な人間のする事やん >>264
そういえば今シーズン何か物足りないと思ったらアドゥワ見てなかったからか、、、 >>249
同じ4位指名だったオリックスの山本なんて
もうこの時期にはエース格の投球していたよ >>262
もちろん 大学1年生だからな
大学リーグで活躍することすら難しい 1年目から通用するのはほんの一握りよ >>277
山本は10代なのにベテランみたいな風格あるね >>262
1年目は全て勉強だと思えばね
今日は2イニング57球投げただけで喜ばしく思っちゃってるわ(´・ω・`) 皆がここまで言うから多少意地悪な気持ちがわかないわけでもない
重要な場面で小園がエラーしたら・・・ と多少わくわくしないでもない
アドゥワは体重110kgのガチムチに変貌して
最速142kmのストレートをひっさげ1軍に帰ってくる
その人は知らんわすまんな。
俺は朝山には特に不満ないよ
評価もしてないけどね
ヘッドはすぐにでもやめてほしいけど
この前のダルビッシュの投球見た?
島内も参考にすればいいと思ったよ
ファームの選手に期待しちゃうのが
今の一軍の選手がアレすぎるからなんだろうか
正直1軍はこれから 他球団は強力外国人が打線に組み込まれかなり強くなる
一方カープは頼みの大瀬良が離脱
今年はもう期待はできない
せめて若手の玉村や木下の成長を楽しみするしかない
他所の外人のネームバリュー凄いよな
セリーグ金持ち過ぎ
>>289
そりゃ高卒三年目以内とかで数字だしてたら期待するっしょ
大卒三年目の正隨は腐らんうちに使わんとやばい >>272
そう考えると高卒投手は伸び代が大事だね
山口翔、森雄大あたりはダメだったな >>290
中日と横浜ってこれ以上外人野手いたっけ?
確かに今の順位のまま終わりそう感はありそうだけど 1イニング13点取っても合計14点かよw
雑魚専じゃないか
日本は練習しすぎなんだよな
メジャーなんて見てみろ 1日3時間しか練習しないけどみるみる育っている
>>290
カープもネバ、バード、フランスア、大瀬良が加わるんだから強くなるだろw
クロンもようやく対応し始めたところだしな
なにより堂林、田中、松山という呪いの装備が解かれるならどこよりも上積みがある
解かれるならな >>301
堂林は秋に向けて秘密兵器として待機しててほしいんだがな
秘密のまま終わるかもしれんが ベイスはついに番長が早出BPやりはじめたのか
シーズン中なのに
>>302
メヒアはあのドアスイングなら150出ないピッチャーからは無双できる
ドアスイングだったりフォームに欠陥がある選手は二軍の帝王になりやすいな >>299
とれる時にキッチリとることが大事だろ
今の一軍に足りないところや
野球は投手が良ければそうそう点は入らん 呪いの装備は我々カープファンもだな
特にネットSNSの
バードとネバは9日に来日してるから
今日までが隔離期間か?
それから念の為再度PCR受けるんかな
最初は下だろうけどいよいよ合流となると
ちょっと楽しみになってきた
しかしカープてなんで高卒一年目の投手あんま投げさせないのかね
体が出来てないとかそんな理由なんだろうけどそんなもん体と体力作りながらたまに実戦で投げさせればいいだろと
他球団もこんなもん?
>>303
安部が今は3割弱打ってて好調だけど必ず落ちてくる時期がある
その頃に堂林が復調してたら良い感じだな ネバはローテ入れるかなあ
ルイスになってもいいのよ
イチローが智弁和歌山の練習みて
時間長すぎて良くないと言ってたな
栗林は永川コーチによってより覚醒した印象あるんだ
絶対アマチュア時代よりスケールアップしてる
コーチと選手の出会いはやっぱり重要
野間と朝山の師弟コンビは悲惨な末路だけど
>>313
少なくとも西武はカープのシステムを参考に3軍を作ってコーチしてた青木も招集した >>307
上にも150キロ出ない投手なんてゴロゴロいるんだがなぁ…
柳とか松葉とか西とか今村とか。
あ、これメヒアか先発した時の先発ね。 >>312
明日から二軍に合流かな?
金土日のナゴヤ球場での二軍戦で顔見せするかもな >>313
カープでも人によると思うよ
マエケンは1年目から2軍のローテで投げてたし
戸田なんて1軍で先発もしてる なんかおまえらって恐ろしいな
こっちは何もしてないのに何が憎くてそんなに敵対心むき出しなんだ
裏でそろそろこいつ殺そうぜとか企んでそうだな
>>298
カープが今まで対戦したとき ビシエド、オースチン、ソト、オスーナ、サンタナなど
いなかっただろ 巨人も >>321
そういうピッチャーは失投がかなり少ない
ドアスイングの弱であるインズバと外スラのコンビネーションで軽く捻られり
西からはインを強引にヒットにしたけど、なかなかインの甘いとこには投げてくれないからな >>301
フランスア、大瀬良はいつから出れるんだ?
特にフランスアは今年は無理だろ コロニエもいるのに >>326
だってうちには田中がいたし
それと堂林も 大型連勝が出来ないよなぁ
連勝しないと順位は上がらないよ
>>319
永川と朝山の
現役時代の格が違いすぎるよー しかも、クロンも離脱してるか不調で全然だったからな
クロンが調子を上げてくるならネバ、バード、フラもいる分、カープが1番上積みはあるかも
巨人、阪神は外国人枠を最初からフル活用してたから大しては変わらないだろう
>>323
いくら下でもいきなり遠征実戦はないんじゃ??
ろくな練習はしてないだろうし
入団会見やらなんやらで少しクッション挟むんじゃないかな >>331
コーチに現役時代の成績なんてほとんど関係ないから
糸井みたいに身体的能力があれば理論的でなくてもある程度成績出せるのがプロ 出場選手登録
広島東洋カープ内野手51小園 海斗
出場選手登録抹消
広島東洋カープ内野手61矢野 雅哉
※5月2日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
更新日時: 2021/04/22 15:45
二軍の速報みてびっくり、詳細みてなおびっくり
何があったんか
カープも今年2軍で逆に10点くらい1イニングで取られてこともあったよ
>>330
今のチーム状況では連勝というより
いかに大型連敗しないかってところですね
耐え難きを耐える時期 ノムさんや落合は
「コーチに実績は関係無いのは確かだけど投手コーチと打撃コーチは一定の実績があることが望ましい
投手コーチと打撃コーチは一定の実績が無ければ指導に説得力が無い」
と言ってたな
朝山は佐々岡より通算安打数少ないからな
陰で選手に絶対言われてるはず
いや田中を末梢は無いと思ったよ
矢野は2軍でたくさん打席に立たせろ
佐々岡も河田もマスコミに騒がれ始めて訳わからん田中信仰あっさり捨てたのか
ある意味しょぼいっていうか信頼置けるように見えないね
矢野に試合経験積ませ 打撃を鍛えるなら将来考えたらその方がいいだろ
打撃が弱いのは間違いないんだから
>>347
将来はまた即戦力の内野手が入ってきますよ その落合が選手時代参考にしていた打者は先輩の土肥だった
たしかに打撃に特化したいい打者だった
プロ野球の世界は
例えれば
選手なんて毎年データの上書きみたいなもんで
新しい選手が入ってきますからな
今でさえ小園が矢野に上書きされそうでしたしね
悠長なこと考えてたらどんどん上書きされて
古いのは消去されていきますな
>>348
次は右打者でショートが欲しいな 長打も打てる 矢野は今みたいな使い方じゃ野間にもなれんし落とすのは賛成
1軍に合流した #野村祐輔 は24日の巨人戦(東京ドーム)に先発しそうです。#carp
↓2分後
1軍に合流した #野村祐輔 は25日(日)の巨人戦(東京ドーム)で先発しそうです。#carp
おまいら小園上げたり落としたりまた上げたり、、
何しとんねや?
上げなかった時に言ってたチーム事情って結局なんだったの
もう解決したから上げたって事ですよね
せっかくの娯楽なんだから
楽しい、おもしろい野球を見てみたいもの
つまりミスの無い試合
>>344
確か落合がノムさんとの対談で
指導方針に文句あるなら
俺(落合)よりいい成績出してから言えと言ってたな
落合以上の成績残すとか無理wwwww 1軍帯同した当日に登録しなかった例なんていくらでもあるのに騒ぎすぎ
>>356
朝山もいい打者だったじゃん
1軍のレギュラーで打ちまくり
こりゃすごいなと思っていた時に
膝に致命的な怪我をしてしまったじゃん キャンプで一発芸やらせるだけやらせて
開幕したらチャンスらしいチャンスも与えずこの扱いかよ
まぁ亜細亜で地獄見てるからこんなん屁でもないやろけど
島内や矢崎みてると
いいボール持っててもそれだけじゃアカンってのがよく分かるな
田中広「FAで契約したからスタメン確約しろよ河田」
翌日↓
田中広「打率1割5分で5ちゃんで叩かれまくって苦しいから俺を外せ河田、だが2軍には落とすな。俺の代わりに矢野落とせ河田」
どうせこんな感じだろ
>>363
妥当性の説明を論理的に出来ないのはパワハラクソ野郎案件なのでは?(´・ω・`)
ピレラの韓国での応援歌でも聴いて落ち着こう 個人的には役職者はケガ以外で落としてはいけないという
暗黙のルールがあるんじゃなかろうか?と思う
選手会長
キャプテン
とか
会計は駄目な気はするけど
>>368
岡田見ていても分かっていたけど
岡田に大道もメンタルがあれば かなりいい投手になれるのに >>368
どんだけ球速くてもノーコンはプロじゃどうにもならんと思うわ
少なくともドラフト上位で指名しちゃいかん人たちだったな
育成のレイラよりも使えんとは なんか韓国野球にいった外人ってイキイキしてるんだよな
日本にいるときはみな無表情でつまらなそうに野球するけどKBOだと大はしゃぎしてやっている
日本の文化は外人ウケ悪いんだろうな
昨日の段階で、まだ「待つのか、待っていられないのか」とか言ってるんだから
田中を2軍に落とすことはないよ
ただ、先発で使わないとなるとどこで使うのかってのはあるけど
形式的に守備固めで使いながら小園ダメならスタメン復帰って感じかな
>>372
巨人の長野のみたいに春先は我慢して使うみたいな傾向があるな
特に故障がないと 数名の選手をコーチ色に染めて
そのコーチが退団したら選手はどうなるのだろうかね?
朝山東洋
通算試合数152試合
通算安打数49本
全て通算です
日本でも有数の名監督で指導者だった上田利治なんて1軍の成績は無いに等しい
上田さんの解説は聞いていつも感心して聞いていた
今の解説者が子供に感じる
二軍も投高打低なんか
3割打者が3人しかいないし1割打者はいっぱい
>>380
午前中にこの記事見て絶望的な気分になった
一刻も早く河田をクビにしてほしい 佐々岡真司
通算安打96本
朝山東洋(打撃コーチ)
通算安打49本
>>380
他所ならっていうか河田以外ならとっくに二軍行きだよ
「待つのか、待っていられないのか」
というわけのわからんこと言いながら落ちてないから二軍に落とすつもりはないと思う というかどうしても田中を活かしたいなら
6連戦3試合田中3試合若手とか
もう少し起用のペース落として使いなよ
>>380
田中クラスになるともうすべて本人任せなの?
慶彦が指摘してた程度のアドバイスはとっくに聞いてるよね 12失点 大曲(西)
*8失点 榊原(オ)
*8失点 斎藤(阪)
*7失点 森遼(千)
*5失点 神戸(オ)
今日の2軍は投手がよく燃えてるわね(´・ω・`)
>>382
上田はプロ入りを拒否してたのを再就職保証してカープが幹部候補生として獲得
サイン盗み野球のプロとして育成したのを阪急に強奪された 下手に首位打者とか実績のあった元近鉄の新井のように
自分の考えを押し付けるから 自分には合わないと思う選手にとっては
やりにくいんだよな
2軍でメヒアが無双しててなんとも言えない気持ちになった
そんなにレベル違うんかよ
イカサマ野球のカープがついにパリーグのイカサマ野球を越えたのだ
>>382
ええで。は最初から幹部候補生入団だったな。 >>392
大盛は無双できないからメヒア特有のなにかだろう 矢野は2軍に落としてくれて助かったわ
2軍でならショートでスタメン起用してくれるから打席にも立てる
ルーキー慣れない球場で慣れないサードで起用するアホもおらんし
>>358
色々首脳陣がな、どうしょうこうしょう迷てたんや >>380
だから公式戦を調整の場にすんなよって話なんだよな
数試合ならともかくずっととか論外だわ >>385
佐々岡はともかく
マエケンなら打撃コーチできそう >>397
謎の記録があるからな
カープはそういう記録大好きだし 藤原もだが根尾の処遇もそろそろ問題になりそうだな
育成いうても限度があるわ
4/23(金) vs巨人 九里D
4/24(土) vs巨人 昂也D
4/25(日) vs巨人 野村E
4/26(月) 移動日
4/27(火) vs横浜 森下E
4/28(水) vs横浜 床田E
4/29(木) vs横浜 遠藤E
4/30(金) vs阪神 九里E
5/01(土) vs阪神 昂也E
5/02(日) vs阪神 野村E
5/03(月) vs巨人 森下D
5/04(火) vs巨人 床田D
5/05(水) vs巨人 遠藤D
ローテはこんな感じかな?
田口打てない、スアレス打てない、今日はどうだ?
今日が一番打ちやすい先発だろ
>>410
巨人戦がキツすぎる
九里がんばれ超がんばれ >>380
そう言われたら、今まではどちら様の判断だったのかと突っ込まざるを得ない >>409
藤原と根尾は二軍成績がよくないのに期待されて一軍で使われている気がする ギャアアアアアずっと晴れ予報だったのに29日(祝日)だけピンポイントで雨になってる
そのあと5月7日までまたずっと晴れ・・・
今年初めての公式戦観戦で
これ見れなかったら次は6月の楽天戦までチケットがないのに
しねしね!
田中は上に残して何の役割を与えるの?
どうやって力をつけさせるの?
もう力がないと思ってるから復調とは書かなかったわ
>>313
カープの場合、ホイホイ使って端から壊してきたので
選手にもよるが近年は慎重になってる
ロッテ佐々木朗希は見ていて心配になるくらい投げてない
去年登板なし、今年3試合8イニング 小園の粗を探していつでも田中起用できるようにしてるんだろ
邪魔にならないように矢野を下げてる
田口が左投手だから試しに右の三好を使ってみたとかパワプロ感覚の起用法には失笑したな
>>359
>小園は20日、コンディションに不安があった選手のバックアップ要員として1軍に初合流。ヤクルト戦の試合前練習に参加した。
その後、コンディション面の問題が解消され、小園の登録は見送られた。佐々岡監督は「チーム事情」と説明していた。 キチガイハマッピはNG必須→(ワッチョイ 9384-tdH6 [221.18.35.47])
>>419
なんたって競合ドラ1だもの
うちの小園君とは扱いが違うのよ >>412
名前じゃないよ
真っ直ぐ・変化球を低めに集められたら
誰が投げようがそうは打てやしない >>420
1週間後の天気なんて
1・2日前倒しで見るんですよ >>428
矢野には粗がないからどさくさに紛れてゾノと入れ替えて
粗のあるゾノをスタメンで使うのがやらしいな コンディション不良とかいう魔法の言葉作ったの誰だよ
>>407
マエケンは1年目に
二軍とはいえ3割6分打ってたw >>410
巨人阪神で九里昂也野村って終わってるだろw >>437
そこが河田の姑息なところなのよ
ゾノ1軍昇格というインパクトでもみ消してる 実はだいぶおかしい抹消なのに
これでゾノがだめだったとき田中という選択しかない状況に自然としやがった >>371
ジャッキーチェンの映画に出てきそうな歌やな。 >>380
結構キツい言い方でしょこれ
少なくとも愛人とは思ってないよ 奇しくもロッテの藤原と入れ替わりか〜
あの子も打率1割台だったのねん
>>443
巨人戦(in東京ドーム)
九里-菅野
高橋昂-戸郷
野村-今村
阪神戦(in甲子園)
九里-藤浪
高橋昂-青柳
野村-ガンケル
6タテされそう 【速報】兵庫で547人感染 過去2番目の多さ、木曜では最多
4/22(木)
神戸市で過去4番目に多い194人感染 新型コロナ 22日
>>443
野村はあれで巨人にしれーっと勝ったりするからな
なんか今日の俺、ポジティブ 田中田中ばかりだけど堂林も十分降格に価する成績だけどな
堂林も状態酷いだろ
堂林、メヒア、田中の下位打線は絶望的だった
>>450
5点取られ無い事
5点取る事
これができなければキツいですね 【速報】東京 新たに861人感染 「緊急事態」解除後でまた最多
4/22(木)
>>410
巨人はコロナ組上げてくるんかな
相手P考えたらよくて1勝2敗
だから今日はどうしても勝っておきたいんだよな >>450
せめてどっちかに1つ勝って嫌がらせしたいな
優勝争ってる2球団だけに 緊急事態宣言出たらプロ野球中止らしいよ
別に構わんけど阪神ファンは気の毒だな
大阪吉村知事は既にプロ野球中止要請出すとか言ってるし
巨人ってテームズスモークあげるんかなどっちも打ちまくってるけど
丸若林中島も打ちまくってる
全員戻ってきた完全体と東京ドームで菅野戸郷今村相手に戦うんか
>>450
ん〜ん
相手にとって不足は無いな
武者震いする ホームゲーム観客動員数ランキング
***1試合平均 試合数 合計
広島 16,151 人 11 試合 177,658 人
巨人 12,196 人 11 試合 134,153 人
ハム 11,565 人 11 試合 127,211 人
横浜 10,125 人 14 試合 141,750 人
福岡 *9,844 人 11 試合 108,279 人
ヤク *9,067 人 *9 試合 *81,603 人
楽天 *9,016 人 12 試合 108,195 人
中日 *8,782 人 11 試合 *96,597 人
阪神 *8,443 人 10 試合 *84,433 人
西武 *8,313 人 11 試合 *91,438 人
千葉 *7,895 人 11 試合 *86,849 人
オリ *6,840 人 11 試合 *75,235 人
ふふふ(´・ω・`)
大阪の現状
>大阪のコロナ現状です。真面目に仕事と自粛していた父がコロナになりました。
65歳以上、過去に大病歴あり。今も高熱が下がらず頓服と抗生剤のみの自宅療養です。保健所はパンクし折り返し電話もなく、入院もホテル療養も出来ません。医療崩壊してます。
コロナは他人事と、決して違います。
>大阪では今、1万人近い人々が症状に苦しみ、重症化の影に怯えながら、何の手助けも受けず孤独にコロナと戦っている。
>3月以降の大阪で、新型コロナに感染し自宅で8人が死亡していたことがわかりました。療養先が決まらず調整中の人もいたそうです。
今年は阪神優勝でええやろ
巨人よりマシや(´・ω・`)
>>461
中止要請はないよ。
無観客にはなると思う。 >>461
阪神は兵庫だけどオリックスは大阪
大阪と1括りなんだろうね
となると試合があるのは今週までってことだわw
やれやれ・・・・ >>461
中止なのw あーあせっかく優勝出来そうなのに珍さん可哀想 <新型コロナ>3月以降の大阪で8人が自宅で死亡 療養先決まらず調整中の人も
2021年4月21日 18時05分
大阪府内で新型コロナウイルスの感染が確認され、自宅で死亡した人が3月以降、8人いたことが21日、府への取材で分かった。
うち自宅療養中だったのは5人。2人は宿泊療養施設での療養が決まっていたが、施設に移る前に自宅で死亡。1人は療養先が決まっていない調整中の段階だった。(共同)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/99567 田中を残したと考えるとイラッとするけど矢野を下げたのはいい判断じゃないかと
二軍で守備打撃と磨いて欲しいし
>>467
順位発生は
最低試合消化数120試合じゃなかったか? >>462
吐きそう
まぁうちはもう負け試合多少増えようがどうでもいいけど阪神は逃げ切れるんかね 読売起こしたノムスケまたからくりか
亀井ら左にやられるパターンしか見えん
ここ3年の巨人戦
九里 11試合3勝3敗 防御率3.61
野村 12試合4勝5敗 防御率4.60
昂也 プロ初勝利の相手(18年)
1つくらい勝てるかもしれん
性格的にもしょうせーはもう外野かサードでいいが、坂倉と石原はもったいない。
會澤もまだまだの年齢だし、坂倉は捕手向きの性格だし、石原はスローイングがいいし。
ワンチャン會澤がファーストとか出来んかな。
大阪府職労@fusyokuro・4月21日
若いみなさんへ!保健師からのお願い!
いつも私たちの声に耳を傾けてくださりありがとうございます。急速にコロナ変異株が広がっています。若い人でも高熱が出たり、呼吸困難になる方が多くいます。感染力も強くあっという間に家族や友達へ感染させます。どうか感染防止のため協力をお願いします。
巨人アレルギー復活したらまだ阪神が優勝かわからん・・・
ストレート140以上でない奴は上にあげるな
遠藤も怪しい
>>461
それで再開までに大瀬良がシート打撃で投げられるくらい回復したらカープにもワンチャンあるな
3位に入れるくらいの >>476
九里で勝てないときついなぁ・・・(´・ω・`) >大阪は自宅療養と入院(またはホテル療養入所)調整中を合わせて1万人を越えていて、コロナ陽性でもほぼ入院はできない。コロナ以外の急患の搬送先もかなり見つかりにくくなっており、もはや完全に災害レベル。
自宅療養、待機8人死亡 大阪府で3月以降
>>461
コロナはプロ野球のせいじゃないし
関係各方面は過剰なくらい対策してる
人動くと言ったってチケット持ってる人間しか客は来んし
不特定多数が際限なくウロつく普通の街中の方が余程危ないんだけどね >>465
こっちは感染数見ても50%入れ続けれる
首都圏はこの感じだと1万人制限解除ずっと無理だろうから
この差がボディーブローのように効いてくれればいいが 小園が打っても打てなくても評価下がって明日からは田中スタメンという恐ろしさ
大阪のピークが5月4日予想であと二週間後だ、それまで死者が倍々で増える
>>488
いや、広島もステージ2でマンボ適用県なんだよ、客入れは危険 >>486
金満親会社がバックについてるし
大都会に立地してるしいい設備持ってるし
恵まれてるから心配する気にならん 点とれないからリードしたら完封か
栗林に託すしかないのきついよな。
六点ぐらいリードあればほかの投手に最後まかせれるのに
今年のペナントや全球団に関係するのに簡単にソコだけ中止になるわけ無いやろ
今まで積み重ねた防止ノウハウがあるから…、とNPB側は言ってたぜ
NPB側から要請やごり押しはしないけどて
なんで矢野抹消やねん
小園で行くなら広輔いらんやん
>>488
制限かけるまでにチケット売ってしまったら
その分は黙認というのは解せん 【緊急宣言 23日に発令手続きへ】
https://yahoo.jp/hwgsPP
政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた東京、大阪、兵庫の3都府県に対する緊急事態宣言について、23日に一連の手続きを行い、発令を決定する方針を固めた。複数の政府関係者が明らかにした。 ベンチは仕方なく使った小園が活躍しないことを願ってそう
>>497
英国株は別の病気でノウハウは役に立たない >>493
サードは安部じゃないか
小園が出るならショート >>486
高卒の若手を半分ぐらい使ってたっぽいし育成できれば問題なし! キチガイハマッピはNG必須→IPをNGネームに入れて連鎖であぼんしましょう(ワッチョイ 9384-tdH6 [221.18.35.47])
>>422
小園にずっと寄り添って「ガンバレ」と囁き続ける >>497
いつの時代も
プロ野球だけ目の敵にする勢力があるからね
去年はまだ訳分からん部分が多かったけど
さすがに今年は対策も分かってきてるんだから 甲子園開催→全国へコロナ散らばる
マツダで客入れ興行→広島市滅亡
お前らの小林君2回 58球 3四球 5安打 2失点ぼろくそやんけ
>>501
あの首脳陣は奨成や羽月の活躍も苦々しく思ってるだろうな 頭がおかしいだろ、人を集めるなって言ってるのにわざわざ集めてコロナ増やして
田中はアレだろ、ランナーいないとこの代打で真っ先に出てくるんだろ
スタメン落ちたけど序列は上だし調整の為とかいう理由つけて
なんでノムちゃんをきょぢん戦に当てるのか(´・ω・`)
ロッテに関してyoutubeの石橋貴明の貴ちゃんねるずで詳しくなった
ロッテの藤原2軍みたいだけどロッテには安田や山口など若手が出てきている
佐々木も大型連休1軍で投げるかも知れないしさ
今のロッテ調子いいしカープ首脳陣みたいに陰湿(競争しない)ではない
田中がスタメン落ちしたら、この前はだいぶ格落ちの三好だった。
今日は小園か安部?
もしかしたら田中以上のパフォーマンスを見せたら今後どうするんだろ?
それともあっさり田中スタメンに戻すのかな?
1菊池 二
2西川 左
3鈴木 右
4クロン 一
5會澤 捕
6小園 遊
7中村 左
8羽月 中
>>486
オリックスでもらった卓上カレンダー使ってるんだが
1月 福田周平 07月 T-岡田
2月 大城滉二 08月 山本由伸
3月 安達了一 09月 若月健矢
4月 吉田正尚 10月 アダム・ジョーンズ
5月 山岡泰輔 11月 山崎福也
6月 田嶋大樹 12月 中川圭太
地味過ぎる・・・(´・ω・`) >>510
まだ体できる前のお試し段階だし
2失点で止めてるだけでも凄い >>249
中日の高橋は来週ソフトバンク戦で先発らしいわ。ここ残高試合無失点で奪三振も多く四球も少ない。さすがは昨年高校ナンバーワン >>516
あそこ、井口の依怙贔屓ってさんざん言われてるよ >>523
大阪ってことはオリックスか
夏まで続くと阪神も死ぬ
GS神戸使うか? 緊急事態宣言で中止とか言うけど広島は関係ない…とは言わんけど対象外だよなぁ。
球場変えて緊急事態宣言出てない地域に振り替えてやれば良くないか?
収益はホーム側に入るなら問題ないだろ。
矢野降格言うほどおかしいかね
OP後半から打撃に課題ありそうな感じあったし、ある程度一軍の空気を知った状態で二軍で実戦経験積んでこいってことでは? 小園上げたらそれこそ被るし。
スタメンではなく打撃に期待しない守備走塁要員としてみるなら話変わってくるが
プロ野球中止なら五輪も無理だな
まぁ無理そうなコメントもチラホラ出てたし
九州、四国、中国の地方球場に振り分けて、選手はずっと滞在してれば問題ないだろ。
福山のオープン戦でオリックスが来た時にオリ応援団の前に座ったけど楽しかったぞ関西人おもしろい
外野が芝生自由席で区切りがないからいつも相手応援団の前に座ってる
>>525
結局のところ
井口が“井口のお友達集団”をつくってるよね
外様登用の弊害 コロナで1番我慢させられて可哀想なのは子供たちだからな
大人ごとき模範を示せってこともね
>>519
よそ様のことをそんな風に言わないの( ̄ー ̄)! >>535
もってなさすぎるわ
うちでいえば16年のシーズン途中で中止になるようなもの 先のある矢野に実戦機会を与えるために2軍行きは何も間違ってない
オリックスは2軍のバスも超高級
こんな贅沢してるから選手にハングリー精神がなくなるんや
オリックスはドラフトで
シュンペイタと元という現実逃避ドラフトしてるから問題外だな
なぜか界隈から絶賛されてるしアホちゃうかと
吉村ごときにプロ野球中止にできる力なんかあるわけないじゃん
読売グループが総力を上げてネガキャン張るだけ
奥浪とかなにしてるんかな。
女の子買ったり詐欺とかしてたよな
>>544
人目を気にせず街を出歩けるしな
西も3年くらい結婚したことを隠し通せてたみたいし >>544
やはりバスの中では座らずつま先立ちだよね 確かに矢野は魅力的な選手だけど打撃があまりにも足りないものだらけだから2軍で鍛えるのはぜんぜんあり
>>529
オリックスの人に頼んでみます(´・ω・`)
>>540
オリックスの人ワシよりオリックス知らないのよぉ
社員なのに卓上カレンダー使ってないですってぬかしやがるし(´・ω・`) 佐々岡は去年は即戦力投手をお願いしたから今年はさすがに野手お願いしそう
オリは3軍制取ってるし、2軍施設も豪華
ホークスの二番煎じで真似だけどw 真似できる金はあるのはすごいぞ
コロナ下のプロ野球とかエキシビジョンみたいな感じだもんな
優勝してもリモートだけでファンは喜ぶという
今から思えば2016年の優勝は観客フル満員だったからな
まあ中止は仕方ないよ
カープも2位指名予定だった元選手には期待だな 松本スカウト絶賛だったし
オリの2軍監督は 崇徳高校、広島経済大学で広島市出身の小林だな
来年誠也いないなら、坂倉レフト、中村ライト、サード石原とかやって欲しいわ。石原の打撃やばいだろ
甲子園の客が黙って観戦出来るとは思えんな
去年も大声でヤジったりハイタッチしてた
大阪からも来るだろうし
>>546
小池知事もイベント自粛とか言い始めたから東京もイベント中止の流れになりつつあるよ
こんな国家問題を読売グループが問題だわ
5月にはプロ野球は一旦中止だよ
諦めろ >>558
実際応援歌歌いまくりよ
カープが流さないのは理由はなんであれ英断だと思うわ >>557
坂倉は外野は苦手だと 確かに下手だった
石原にサードやらせたい 広島は人口の割に野球、サッカー、芸能、優秀な人材が多いな。
目立ちたがり屋の気質か
>>559
バカだな
無観客で十分要件満たしてるのに中止に踏み込む根拠がない 今日は暑いしシャワーにしたわ
チョーノさん頑張れ真夏やで
>>556
その元は尋常じゃないペースで三振増やしてるからなぁ
最終的にはどうなるか分からんが多分一流にはなれない プロ野球は金持ちが道楽でやるもの
自転車操業の人間が参加するものではない
>>559
たぶん無観客での興行になる。
中止にはならない。
お前、何でそんなに中止にしたいんや?w 4/23(金)の予告先発
(T-DB)藤浪×坂本
(G-C)菅野×九里
(S-D)奥川×松葉
4菊池
8羽月
7西川
9鈴木
2會澤
5安部
3クロン
6小園
1遠藤
>>570
あちゃー 金曜捨て試合にすればいいのになあ >>565
我々も松本と苑田にだまされたな よっぽどいい選手かと思っていた
まあオリも使い続けているから 潜在能力はあるのだろう
当初は打点稼いで流石だなと思っていたんだけどな
まあ。ロッテの藤原も2軍に行くけど 打撃というのはいったん調子狂うと
藤原でも立て直せないな >>565
そろそろ打率が1割を切りそうだな>元
逆に高山が1割に乗ってるw クロンの打順上げてみてほしいなぁ
ヒット一本ごとに一つ上げてほしい
こいせん民の希望が叶いつつあるじゃないか
あとは奨成やな
>>577
慶応の矢崎もそうだと思っていたら
マジで指名したからな 坂倉と石原はお互いサブポジ練習して試合ガンガン出れるようになってほしいところ
現地の様子
ふだんはベンチ前でアップするところ
今日は外野でやってた
1番(二)菊池 .376 5本 10打点
2番(中)羽月 .400 0本 *0打点
3番(左)西川 .250 3本 *6打点
4番(右)誠也 .307 4本 *9打点
5番(捕)會澤 .309 1本 *4打点
6番(三)安部 .297 1本 *3打点
7番(一)クロン .243 1本 *4打点
8番(遊)小園 − − −
9番(投)遠藤 .000 0本 *0打点
つ、・・・(´・ω・`)
いや安部と羽月は逆だろ
なんで2番に小兵を置きたがるんやろ
いつものスレ立ての中の人です!
現地つきました😆
重ね重ねになりますが、本日試合中のスレ立てどなたかよろしくお願い致します‼
ヤクルトで言えば1番青木4番山田にしてるような打順
打てる打者を中軸に並べればいいのよ
>>584
あいつって公に
元みたいにとるとかいい選手だとか言ってたっけ?
何も言わすとった記憶
後から田中外したら加藤で決まってたとか言ってたような >>592
確かにそれは思うな
1番誠也4番菊池の方が点が入りそう ソフトバンクの捕手の栗原と谷川原みたらわかる
二人ともサード、セカンド、ファースト、ライト、レフト守らせている
甲斐が故障のときは捕手で出ている
カープもさせろよ FA補強しなんだから
選手会長をやっとるだけの理由で下に落とせないなら選手会長を剥奪しろよ
2番に安部6番クロンで7,8は羽月小園じゃいかんのか
まぁいんじゃね、この打順で
4〜6が出て7が返す
小園は気張らず楽に行け、比較対象は.155なんだから
會澤
守備練習なら、しゃがんだ状態から立ち上がり
送球が普通に二塁届くんだよね
とりあえず無抵抗自動アウトは遠藤だけになった
わいは嬉しいぞ
>>593
言っていたよ
だから俺はドラフトスレで加藤だけは指名するなと連呼していたんだから 小園頼むよ
最低でも一本、できればマルチ、何かしら魅せてくれ
じゃないと
田中「な?」が待ってる
1番(右)山崎 .296 1本 *5打点
2番(遊)元山 .316 1本 *4打点
3番(二)山田 .250 5本 11打点
4番(三)村上 .275 7本 17打点
5番(左)青木 .281 0本 *4打点
6番(中)塩見 .295 2本 11打点
7番(一)松本 .391 0本 *1打点
8番(捕)古賀 .333 0本 *0打点
9番(投)金久 .000 0本 *0打点
つ、強そう・・・(´・ω・`)
安部の初球凡打を初回2番では見たくないなあ。凡打でいいから羽月が10球粘ってほしい。
>>612
俺のことか、スポナビに出ていなかったからなあ。 阪神 .261 25本 99点
巨人 .240 20本 85点
ヤク .241 17本 77点
広島 .245 17本 60点
中日 .221 4本 56点
横浜 .227 15本 64点
野球なんて点取りゲームなんだよいい加減点取れ
>>599
選手会長って
球団が決める役職ではないし 今日のスタメンは対右投手では固定してほしいところ
左でも今のセには速球派の左いないしいけそうな気はする
個人的主観
>>614
つ・・・つええ・・・遠藤が・・・がんばれ・・・ >>614
山崎は守備も含めていい選手になったなぁ 小園のギャル嫁さんがチケット転売して貰ったの買って叩かれてるよね。
まあインフルエンサーの嫁だと大変だなあ。選手球団から手配ってないんだろね
田中はスタメン時と全く変わらない様子でノック受けてる
西川1番で菊池を中軸にしたりせんのかね?
てか誠也出塁でキクアツが返す的な打順にして欲しいわ
今日は勝敗は二の次や 遠藤やし
コゾノがポジション掴むかどうかの試合やし
チーム打率の割に得点が取れてないのがなあ
チャンスで打てる打者が少ない
田中ってベンチスタートだと致命的に使い道ないよな
松山は代打できるし、堂林は代走守備固めできるけど
>>614
遠藤には悪いけど今日は負けてもいいと思ってる
・西川と誠也、クロンのライナー性の当たり
・小園!!!!!
これだけ頼むよ >>626
あるよ>家族・関係者用チケット
ただ、渡辺リサが家族ってのは(みんな知ってるけど)公表してないから
そのせいで回って来んのかもしれん >>590
いや羽月2番でネバネバさせてクリンナップへの集中力を削ぐという手もあるかと。
まぁ俺も安部の攻撃力も捨てがたいとは思うけどね。 8人全員で相手投手をねちねち苦しめないと(遠藤はバント)3人も自動アウトがいたら残りの5人も打てない
田中は 東海大相模 東海大 JR東日本出身で毎年プロ野球に人材を輩出している
貴重なOBの田中、将来はスカウトとの顔つなぎで カープはファンも暖かいし
ぜひカープに入団してねと言ってもらわないといけないのに
そんなことも一切考えないファンには 失望する
>>597
誠也は1番なら勝負してくれるだろうしね 球審:白井
塁審(一):飯塚
塁審(二):丹波(責任審判)
塁審(三):嶋田
小園が空気読んでわざと打たないと予想する 田中が可哀想だもん
>>640
なんでドラフトスレに貼ってるのコピペしてんの 最近はみんな自分のスイングができてないよなあ
崩されたスイングばかりで
ライナー性のあたりが右中間左中間抜けて長打みたいなのもほとんどないし
ポテンヒットとコースヒットばかりだし
>>637
つうか、1軍昇格が決まってたわけじゃないし(見送りになった)
球団がチケット用意するわけないじゃん
今日は知らんけど >>630
河田が機動力野球に憑りつかれてる内は1番西川なんてやらないだろうな
今後菊池が調子落ちてもやるか微妙
西川もまだ長距離走るのが厳しいならやったところで長打で帰れず叩かれる去年の二の舞だろうけど >>569
人を小馬鹿にしたり貶したり中止を煽ったりするのが楽しい人種なんやろ
つまりアホンダラw >>649
結局追い込まれるからですよ
追い込まれちゃ振るより当てることが主眼になっちゃいますからな
追い込まれる前、ファースト・セカンドストライクを
どんどん思い切って振って行かないとなかなか
長打は出ないですね >>648
カープにとってドラフトは大事だろ
ドラフトは人脈が大切だということを周知したいんだよ
いいだろ自分の意見だから >>649
ツーベース見たいよツーベース
西川誠也小園のツーベースが見たい
菊池アベはよく分からんタイミングでアッサリ打つからどうでもいいや 田中に関してはファンは何年も温かい目で耐えた
もう限界なんだよ
西川も状態良くないしレフトで使うなら長野で良くない?
今度遠藤がだめだったらコルニエル先発で試してみないか
畝はプロ通算0勝だけど、いい投手コーチだ(った)と思うよ
>>649
高橋慶彦が言ってたボール見すぎで始動が間に合ってないからちゃうか
ボール見すぎて振り遅れ三振しまくりやわ めでたく田中堂林は消えたけど相変わらず何とも迫力の無い打線だな
コルニエルはリリーフで使って リリーフ陣の負担軽減がいいだろ
>>663
あると思ってやってるんだろうが
無いよね
野球は時間制限ないスポーツだから 阪神はすっかりルーキー中野がレギュラーになったなぁ
去年から中野に注目してた井端は凄い
>>672
この前まで早打ちと言って批判していたくせに 打線多少入れ換えたところで結局クリーンナップがチャンスで打たんことにはどうしようもないんだよな
西川とかこれ以上酷いようなら入れ換えもありだわ
>>672
たぶん10の評論家が見たら10人とも違う事言うと思いますよ 2年前からワシが激推ししとる海斗スタメンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>678
西川こそ我慢案件ちゃうか
休ませて足治す気なんて無いだろうし
状態上がるの待つしかないしそのつもりでしょどうせ(・ω・`) >>660
長野で良いよね西川少し休ませたらどーよ 小園ひさびさ!
がんばれ俺は応援しとる。
ギャーギャー言ってるやつら見返したれ。
>>679
濱口は炎上せんかったらそのかわりにやらかす印象 調べてないから分からんけど多分ランナー置いての長打の数セリーグ最小だよな2塁打の数がリーグ最小だしランナー置いて長打打たんと点入らんわ
>>666
あれ、家族や親類が来るときに選手から球団に頼むんだよ
だから、1軍正式に決まってないから当然小園が球団にお願いしなかっただけ
だけど嫁さんは期待してチケット入手して結果的に不要になった
それを黙ってりゃいいのに、やらかしちゃうのがあの嫁 炎上じゃなかった遠藤頑張れ
2点取られたら負け投手やぞ
最近自援護する投手いないな
CQSの時代に逆戻りしてるのに
しかし誠也の打点9は異次元やな
根尾くん53打数
打率132
2塁打3塁打本塁打0
得点圏打率200
こんな糞みたいな成績でも打点5
牧の守備範囲狭いw
warで見るとしょぼくなるだろうな
無死一二塁か…ここから点が入らないのがちうにちさんだがさてもさても
>>690
1イニング4四球無失点とか離れ業やりそう >>614
打率だけ並べると負けてないけど打点は大負けしてそう
最近、風が吹くとスカパーの映りが悪くなるんだけどそんなことある?
29日濱口だから喜んでたのに今日燃えたら落ちちゃうよ・・・・
ハマグチェはストライク入り始めたら今度は打たれるのなw
>>629
だからこそ堂林も再調整させたいのだけどな >>709
アンテナ取り付けねじが緩んでいる可能性。
点検してみたほうがいいかも。 >>703
成績残せてるけど勝負弱さだけは擁護のしようがないな 広島県内の新規感染者40人 22日の新型コロナ
4/22(木) 17:20配信 TSSテレビ新広島
新型コロナウイルス。22日、広島県内の新規感染者は40人と発表されました。(前日は37人)※17時現在
感染が確認されたのは、広島市24人、福山市3人、大竹市3人、廿日市市2人、東広島市2人、北広島町2人、呉市1人、江田島市1人、府中町1人、福岡県から広島に訪問している1人のあわせて40人です。
また、県内の医療機関に入院していた患者1人が亡くなりました。これで、県内のコロナ感染による死者は109人になります。
2軍のオリの元はすごいな 結構打点をあげている
ただものではない
>>722
ほんまか。どうでもええが。
もし誠也がメジャー行ったとしてもすぐ帰ってきそうw 広島は人口の割に多いらしいぞ、また自宅待機が出るだろう
コロナってほんまにそんな騒ぐほどヤバいもんなん?
選手とかでも感染した人もおるけど、みんなサクッと退院しとるし
いまいち危機感が感じんのだが
俺自営業で家の下に職場あるからいっつも自宅待機じゃ
はっきり言って阪神と巨人でもかなり戦力差あるよな
巨人の犬にならないなら阪神がぶっちぎりそう
>>735
後遺症があるのがね
ここの住民には関係ないけど髪が抜けたり 今帰ってきた
小園君上がったのはとってもうれしいんだが
なんというかこう・・・困惑するなこのチーム何がどうなってこういう上げ下げになるんだ?
ハマッピはスルーで (ワッチョイ 9384-tdH6 [221.18.35.47])
>>735
そんなにやばくないけど民間病院が受け入れたがらないから一気に増えると困った事になる ここで、カープ内野控えを御覧ください
曽根 海成 右左 .000
田中 広輔 右左 .155
堂林 翔太 右右 .182
三好 匠 右右 .000
/(^o^)\
田中は守備も打撃も走塁も糞なんだからさっさと2軍に落とせばいいのに
どれか一つでもまともになってから上げてくれや
>>735
重症化したらヤバいで。
こんな世界規模の未知のウィルスなかったろ。 遠藤とか全くワクワク感無いもんな
どうせ打たれるだけだし
遠藤は今日の登板をラストチャンスにしろよ
コロナの肺炎は間質性肺炎といって軽症でも両肺に出る。肺胞が破壊されるので破壊された部分の機能は一生回復しない
あまり叩きすぎると精神を病んで東出みたいにMになってしまう
池谷さんはおじいちゃんとしては好きだけど
解説者としてはかなりのレベルの低さだよな、、
西川固定もそうだけど調子関係なくベストなメンバーっていうのにこだわりすぎてるな
以前も書いたことがあるが小園はショート後方レフトとの中間の打球が苦手(だった)
全然違う方向に走っていく それが修正されているのか
>>720
特に緩んではいないなあ
東京風強くて受信レベルが低い ハマスタも東京ドームも二死満塁か
カープがそうならんかったらええんやが
小園 何とか2安打ノーエラーでやってくれ。
そうすれば明日もチャンス出てくる
>>772
その1,2なら三番菊池四番クロンでいってみるか いつまで西川三番にこだわるのか
三番に向いてないとまだ気づかんのか
前回4回も投げきれなかったのに
80球も投げてた遠藤
イレブンスポーツのいアナなんて 高給でもないのに
一人で実況して TV局のアナより優秀だよな
世の中の不平を感じるよ
>>800
明日の試合の解説で一応、名前は出ていた 案の定
ストライク取りに行ったら簡単に当てられて粘られる
実況アナ うるせーな
テレビなんだからもう少し抑えろ
羽月はこのレベルを目指せよ
コツンコツンコツンコツンファールじゃなくて
ブンブンブンブンファールにしてくれ
長打ありつつのカットにしてくれ
>>845
さすがにこのレベルの直球じゃなかった
ちょっと壊れてんじゃないかと心配するくらいの直球になっとる こいつのストレートなんなの?
138キロのストレートとか
ショボすぎる
制球糞だし
なんで1軍なの?
遠藤のストロングポイントってどこなの?
キレのある直球って言われてるけどしょぼすぎん?
いきなりショート後方へ飛球が飛んだな 無難にこなした
球速の割になんだかわからんけど打ち取っていくのが遠藤
>>900
マツダのガンがおかしいだけだから・・・ >>868
一年ローテ守った後にフェニックスとか投げさすから…
意味不明すぎる 中村祐太と遠藤って同キャラっぽいしいつも負けてるイメージあるな
>>868
二軍やらで連投させられてるから疲れてるだけだと思いたいな >>915
リセット通り越して大後退しとる(´・ω・`) >>933
まるで野村がコントロール良いみたいだな 遠藤と中村は似た系統でぱっとせんなー
コマンド能力低いわりに球威はない
ファンが思い描いてただろう成長曲線ではなさそうだな
7回ぐらいから尻上がりに調子が良くなるパターンやろ(小声
だからもうあかんねんこいつ
阪神ボーアにHRされてたパターンやん
投手としてショボ過ぎるし野手が一番ムカつくタイプの投手だな
あーあビビってるよ
山田のクソみたいな空振りみてねーのか
真ん中投げたら8割打ち取れた
遠藤、典型的なコントロールは平均的だがスポットが低いピッチャーだよなあ
今日は遠藤くん240球完投ペースだな(´・ω・`)
ハマスタもドームも表の攻撃が二死満塁になってたけどなんかよくてそうなる感じやな
>>965
体できてない玉村投げさせたらこいつみたいに壊れるだけ >>945
野村は際どいとこが決まる日と決まらない日があるから
おおむね狙ったあたりには投げれる 初回失点確定してんなら先に他でバカバカ打たれてから登板すればいいのに
lud20210616082635ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1619067039/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止