◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1595111749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
ハム専2
http://2chb.net/r/livebase/1595053981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今日は鎌ヶ谷やれそう
先発3回までリリーフ1回で回すのかな
梅雨でかなり詰まってるだろ
正直リベンジ采配とかやってる余裕無いんだよな
まあそもそも今年はもうほぼ優勝諦めてるのかもしらんが
>>13 石井宇佐見は勘弁
化けようもないのと心中しても仕方ないだろ
栗山野球と三浦春馬の死で父が元気をなくしてしまった・・・
今年の状況で優勝ガチってる球団て楽天とワンチャンをモノにしたいロッテと覇王ソフバンくらいじゃねーか?
他は来年に切り替えとるやろ
そもそもこういう感染症が広がる中で無事120試合出来るかも不透明やしな
お前ら去年の王見て今年は大活躍するとかポジってたんだから責任もって育てろよ
日本人として責任果たせよな
王は例え2割5分くらい打っても、あの守備と長打率だったら使いにくくないか?
渡邉が絶不調から脱しつつあるのと、清宮に良化の兆しが見え始めているのが数少ない明るい材料かな
打線が良くなったころには
投手の方が耐えられなくなって崩れて行く未来しか見えない
河野の出来次第だろうな
この前好投したから揺り返しが来るのではないかと懸念してる決してコントロールが良いタイプではないから
このチーム得点圏作っても点入らんし2番にバント専入れてもしゃーない気もする
清宮使うなら大田か松本の選択だけど絶対こっちがいいってのもいないし
王だけは勘弁
2番中島じゃダメなの?
渡邊か大田の調子上がって来たらこいつらのうちどっちかまた2番におけばいいじゃん
日本ハム河野、右打者抑え初勝利なるか/パ見どころ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b49c7fc45a6dcbb04aed0370cd5e00798412340 左腕の河野は左打者を単打2本の被打率1割に抑えるも、対右打者は被打率3割5分で、初登板の楽天戦では浅村に逆転弾を浴びた。苦手の右打者を抑えてプロ初勝利を目指す。
王打てないなら守備だけでも必死でやって欲しいわ
ジョグみたいにボール追っかけてるし
ホーム球場であれはないわ
>>32 淡白な打撃ですぐ浅いフライ打ったりのろのろボール追い掛けたりそういう必死さを全く感じないのが嫌やわ
攻守に隙がなさすぎる
>>28 2番中島なら1番で2番西川の方が繋がると思うけどな
昨日西川が1,2塁間のゴロで併殺打喰らったのはショックだったが
>>32 王のとこに打ったら単打が二塁打三塁打になる
39位大田.477
38位大城.503
37位渡邉.563
渡邉は打てないプロ野球選手レベルにはなってきた
>>37 中島の出塁率って.319だしバントさせまくる目的じゃなきゃ上3つを西川近藤中田で固めてしまった方が点になると思う
>>41 出塁率は中島にしては見られる打撃部門だし
中島を嫌がる投手は多いから
疲弊させる意味もある
>>41 西川を2番に落とすのは西川近藤中田をくっつける意味もあるよ
中島を下位にやると下位打線のへっぽこさが正視出来ないレベルになるしね
今のハム打線相手投手が力入れてくるところ露骨すぎるし中島がいい打順に入ってくると数字落ちまくると思うんだが
アリバイ作りで外した大田が雑魚P時に復帰
普通育成するなら雑魚Pの時に若手使うだろ
まじで陰険でムカつく
たぶん伝わってないかな
まとめると
西川近藤中田の中に異分子混ぜたいなら現状は中島混ぜといたマシだし
中島を上位に置くには出塁率普通に低いしあとショートまともにできるのこいつだけだからランナー返す場面で代打出しづらくなってるからあんまり打席回したくない(そういう意味では中島2番も嫌だが)
少なくとも大田渡邊は5番以降で伸び伸びやらせないと復調はない気がするし
2番ビヤヌエバ、横尾じゃ併殺量産機になりそうだし
中島挟むか近藤2番大田3番にするかしかないかな
4番以降が中田,大田,ビヤor横尾,渡邊じゃ同じタイプが続く事になるしな
そのためにレアード切ったのにな
バランス悪い打線
西川
繋げる人
近藤
中田
大田
清宮
ビヤヌエバ
渡邊
キャッチャー
中島
7/19(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
有吉優樹(M)
【出場選手登録抹消】
加藤貴之(F)
昨日って横尾なべりょのホームランと石川亮の3本だけなのか
いい加減にして欲しい
上げないってことは河野は5失点くらいまでなら7回はいかせるか
先発金子とかやったせいで加藤変な使い方になったしな
土曜日はまたSSやるつもりだろうか
ランナーを返せるのが中田しかいないのがキツイ
中田打てば勝つ打てなければ負ける状態
OPS
広島先発投手.500
大田.477
阪神先発投手.401
宇佐見.393
松本.368
ヤク先発投手.365
石井.324
巨人先発投手.315
王.306
中日先発投手.304
De投手は不明の為除く
>>59 だから大田清宮は必須なんだよ
大田2番で縮こまらせる余裕はない
これすげえな
浅村
ホーム .327(55-18) 8本 23打点 OPS1.310
ビジター .294(34-10) 2本 *8打点 OPS.885
ロメロ
ホーム .364(44-16) 4本 9打点 OPS1.224
ビジター .313(32-10) 0本 3打点 OPS.778
茂木
ホーム .368(57-21) 2本 12打点 OPS1.017
ビジター .194(31-*6) 0本 *0打点 OPS.477
太田
ホーム .342(38-13) 0本 4打点 OPS1.011
ビジター .105(19-*2) 0本 4打点 OPS.358
鈴木
ホーム .417(60-25) 1本 14打点 OPS.946
ビジター .257(35-*9) 0本 *6打点 OPS.619
サウスポーとなると上原か北浦、吉川あたりに白羽の矢がたちそうだな
>>63 相手ビジター SBオリックス(開幕3戦、山岡田島山本)
ホーム ハム西武ロッテ
>>49 賢介が解説してる時「調子が悪い時に限って自分の打席にチャンスが回るんだわ」って言ってた
なので何番に置いてもダメな気がする
>>66 ソフトバンクってそこまで特筆して投手いいわけでもないだろ
まあopsってある程度の期間通さないと収束しないから誤差って可能性もある
>>63 西川も楽天本拠地6連戦では打ったしね
PFが高い球場だと思う
加藤は今更先発調整かと思ったが調整したところで一回りしかもたないから意味ないと思う
>>67 大田2番は併殺打ちたくないとか
右打ちしなきゃとか選ばなきゃとか
余計な雑念でバッティング崩してる要素あるしな
>>63 ロッテファンが鈴木大地がチャンスで打ち過ぎと訝ってた
ショック療法で大田を4番にでもしてみるか?w
西川近藤中田と並べて
>>68 やっぱり質は抜けてるぞ
石川とか余所行けば大エースだろ
>>73 いっそのこと一番に置いてみるか
少なくとも第一打席だけは何も考えずに振れるぞ
>>30 たぶん宇佐見だろ
キャッチャーに関しては
一通り石川と組ませて合わないピッチャーだけ宇佐見なり鶴岡にすればいいと思うが
とりあえず加藤抹消の分は来週杉浦が上がるとして先発が1枚足りない
杉浦→マル→バー→有原→?→河野
村田や金子で穴を埋めるのも限界がある
>>83 中10日上沢でいいんじゃないの?
まだ様子見するのかな
(清水は)イップスではないで
足運べてなくて手だけで投げとるから
イップスは送球が出来なくなるから
@岩本
中島は4勤2休で使うのがほぼデフォになったんやな
5勤1休くらいで我慢してほしいけど
>>71 ハムだと、
西川、中田、渡辺
は他の球場より打っている
近藤、大田
はそうではない
現状先発が2人いない状況だから中継ぎを上げる時は吉田や福田辺りとの入れ替えになるんじゃないか
加藤は単純に再調整で代わりに杉浦昇格
来週の土曜は中10日で上沢が先発だろう
日本ハム・栗山監督、プロ初勝利目指す先発の河野へ「早く勝ち付けなきゃ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff8fe92a8d4a2381806cf88f10f061019ca6df2 日本ハム・栗山英樹監督(59)が19日、ロッテ6回戦(札幌)の試合前に「河野に早く勝ち付けなきゃっていうのもあるし、チームとしても何とか頑張っていかないといけない」と6連戦の勝ち締めに意欲をみせた。
>>82 吉田BBA 大集結でチケット完売
このまま鎌ヶ谷経済回しに専念してくれ
癇症の清水を鎌ヶ谷のPと組ませたら発狂するんじゃないか
やっぱり吉田か。雨中止あったけどほぼローテ通りにきたな
輝星は清水と組んでる試合ほとんど打たれまくってんだよなぁ
ここ最近の調子いい輝星だが果たしてどうなるか
清水外側ばかり要求するから吉田打たれそう。吉田は郡とか宇佐美のがあってる
みんな予告先発じゃ無いのに吉田輝星先発なのしってるのか?
来週のホーク戦で勝てそうなのは相手の先発が二保の時くらい?
清水は送球よりも投手をリード出来てないことと打てないことの方が問題だが
栗山はそこはスルーして投げられるようになったら直ぐ上にあげそう
>>102 ゆーし相手だと首振れないんだよな
梅ちゃんとかの方が相性いいと思う
万波と田宮はスタメンから外れたか
【ファーム】vs. 横浜DeNA
ファイターズスタメン
1 淺間大基 中
2 郡拓也 三
3 樋口龍之介 一
4 海老原一佳 左
5 清水優心 捕
6 片岡奨人 右
7 梅林優貴 DH
8 難波侑平 二
9 上野響平 遊
P 吉田輝星
De P.浅田将汰
開幕してからはまだ怪我してない浅間は今こそトレード出すべきじゃないのか
今年みたいな年なら多少の需要はあると思うし
堀は今日もベンチから外れてるのか
ブルペンで練習してるのは見たけどなにかあったのか
>>113 あの時もそういえばDeNAだったな
ある意味清水の適性も計れるというw
梅ちゃんもいたな!新人で忘れてた。ワンバウンドフォークボール補給かなり上手だった
清宮は来年か再来年に間違いなく覚醒するわ
野村も出てきたし、後は万波に期待してるんだけどちょっと時間かかるかな…
万波に関しては守備は計算出来るし肩も強いし大田の後釜に出来ればね
>>63 宮城のマウンドはビジター投手殺しだから普通じゃない?
こうせいすげえ
140そこそこなのにバットに当たらないもんな
吉田輝星は変化球が良くなればいいピッチャーになれるからな
上沢のような長いイニングを投げられるエースになってほしい
>>96 自分勘違いしたからってその言い方はちょっと(^_^;)
樋口やべえええええ
こんな逸材を支配下にしないのか
活躍できるかはわかんねえけど今支配下にしなかったらとった意味ねえだろ樋口
高濱使わないんだったら高濱支配下にしないで樋口支配下にすればよかったな
高濱より樋口の方が良いから
樋口が良いと言っても本当に1軍で通用するか解んねえからってのは有ると思うけどね
2軍でいくらでも打てるなら鵜久森とかだってやれてたわけで…
13時からと思ったらうちは14時か
高校野球西東京大会見てたら思い出試合もコールドゲーム適用で泣いた
楽天もう先制してる
ほんまきっしょいわ
とっととバンクに抜かれてしまえ
火曜から6タテ食らってやるからな
ざまぁ見やがれ
やっぱストレート本物だよな
去年まではストレート縛りしてたから狙い撃ちされてたんであってきちんとした変化球を身につけて選択肢が増えたらそえは打てない
1中 西川
2左 杉谷
3右 近藤
4一 中田
5三 ビヤヌエバ
6DH 清宮
7二 渡辺
8捕 宇佐見
9遊 中島
投 河野
球審 柳田昌夫
一塁 津川力
二塁 石山智也
三塁 山口義治
中島も戻ったし昨日よりかは期待できる打線だけど横尾は結果出しても外されるな
案の定横尾スタメンから外れたか
こんな起用で育つわけもない
1中 荻野
2右 マーティン
3左 清田
4DH レアード
5三 安田
6二 中村奨
7一 井上
8遊 藤岡
9捕 柿沼
投 有吉
>>145 そういう予感しか無い
全試合ギータの特大ホームラン
2013思い出す
赤田とか今浪も活躍した翌日外れてたイメージ
>>143 でも首位打者で本塁打王
ファームで過去2軍にいた時の横尾とか清宮とかよりも圧倒的に成績いいからな
今までで最高クラスのOPSだろ
2軍で打ってるって言ってるやつのどの成績よりも上だぞ
>>152 昨日、一発打ってしまったからね
懲罰交代だろうね
清水が落ちた事で田宮と梅林の出番減るのも困るな。ただでさえファームは中止続きなのに
横尾かビヤかなんだろうな
DHの枠は一つしかないし清宮も外せないだろ
>>163 石川と入れ替わっただけだし変わらねえだろ
いつもは横尾を叩くスレがこう言うときだけ横尾を使えコールが沸き起こる
面白い流れや
横尾と有吉の相性ってどんなもんだったっけ
>>163 郡はキャッチャーすらさせてもらえてない
スプリット?フォーク?かなり効果あるな。本人も意外とフッテくれる思ってるだろね
大田2試合連続で外したの初めてか渡邉みたに消極的になってるというより技術的に崩れてる感じだから10日間下でミニキャンプしても良いと思う
今年の鎌ヶ谷の捕手起用がこれな
>>176 試合に出なくても田宮や梅林よりレベルの高い捕手だから
その2人は育成のために試合に出されてるだけ
>>181 石川ってもう完成してることになってんの?
樋口は2軍にいた頃の近藤よりも打ってるし1軍上げてほしいわ
今のところ過去最高OPSだろ
練習試合はダメだった記憶あるな
高濱はホームランでてた
ここら辺の差かもな
まあ高濱も二軍の成績やばいからな
一軍に昇格して規定打席から外れたけど
鶴岡と黒羽根ってほぼ戦力にならんのに郡にサードだのセカンドだのやらせてる余裕あるのか
上で使うならいいけど濱みたいに上げても使ってもらえないなら樋口はもう少し2軍で経験つんでほしい
独立からといえまだ新人1か月だし
>>124 まじかよ
やる気あるのは5chだけやな
練習試合野村と高濱は打ってた記憶あるんだよな
樋口もいいもの持ってるし今の状態を続けていけば支配下登録されるんじゃないか
>>194 捕手登録8人で他のチームより多いのに戦力になってるのが少ないな
しかし打線がほんと弱いなあ
西武の木村が6人ぐらいスタメンを占めてる感じだ…
木村は西武の打線あればこそ、守備枠で入れられるけどハムは違うからな
お前らどこで見てん?
俺FFTVなんだけどちょっとみんなより遅れてる気がする
>>205 その木村のほうが今の大田より期待できそうという悲しみ
>>185 そうは言ってないだろう
田宮上林よりは技術的に上だからってことだろ?
ポスティング2億+3年4億の王柏融使わんのもったいなくね?
来年の年俸が2.1億だから今年育成しないと
>>213 石川だって学ぶことは未だにあるんだから出さなくて良い理由にはならんのだと思うんだけど
問題は4回5回
フォーク系投げ出してから慣れてないからかスタミナが握力かな
今日の外野控え打率
大田.184
松本.154
王.100
今日の捕手控え打率
鶴岡.500
石川.273
>>217 それ言うたら誰も上げられんぞ
黒羽根上げたら上げたで文句言うやつもいるだろ
>>212 でも高梨って上では奪三振率そんな高くなかったのよな
>>175 公式のツイートで小笠原に指導されてるから小笠原に任せるんじゃね?
それで渡邉も上がってきたし
>>222 甲子園の時から変化球はプロでは通用しないって言われてたし
>>224 なんの話してんの
石川が下で干されてる理由が梅林と田宮より実力が上だからみたいな返しされてからのこの話なんだけど
>>227 変化球が通用する言われてた高校球児なんてマーとか松井裕樹とかそんなんばっかだろ
>>234 松井は言われてなかったぞ
あのスライダーは曲がりが大きすぎてプロだと見切られると言われていた
>>237 そうなの?
めちゃくちゃ持ち上げられてたイメージしかない
今日の鎌ヶ谷は雨で流れたぶん投手たくさん使うのかな
来週も金曜までないし
>>243 先週の日曜日に復帰したけどまあ時間かかりそうな印象だった
あんまり良くない
その時代のハムは知らんけど
片岡と小笠原が出てくるまでは、今のこんな感じの打線だったんだろうか…?
井出とかレギュラーだったんでしょ?
今日のベンチ(投手)
生田目
立野
鈴木健
鈴木遼
吉川
長谷川
高山
実際あと投げるのは立野と長谷川は確定かな
>>248 堀?西村?どっちの事?
調子が悪いって意味ならしゃーないか
西村が一軍いると玉井が勝ちパターンのみ使えて少し楽になる
鎌ヶ谷はスピードガンきつめだな
2kぐらい低い感じ
大田ってプチ故障したのか?下に落とさないなら使えよ
9番から4番まで
栗山に恩義のある奴ばかりだし
意地でも勝たせてくれるだろうよ
DeNAも三振しすぎだろwww
12アウト中8個三振て鎌ヶ谷もびっくり
渡邉も明るく杉谷とからんでる今日マルチうてば復調かな
>>272 U18で二刀流でも頑張ってたけど7位まで残ってたんだ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
杉谷ってとんねるず野球盤で見たが現役だったんかよww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
見たかったのはこれだ!
これがハムの他の打者だったらこれでも二塁で止まるんだよな
>>311 初めて注目されたのがマリンだったから関東民だと思ってた
左中間とか右中間で良いんだよ、何で毎回レフトポール方向に打とうとするんだ
もしかしてだけど大田出しといたら他のやつは併殺打たないんだろうか
杉谷って
脚もそこそこ
守備もそこそこ
打撃もまあ.260は計算できそう
ランナー三塁で外野フライはいちおう打てる、スクイズもバントもできる
全ての要素で最低限の平均はあると思うけど、なんでレギュラーなれないの?
今日も残塁地獄か
まあ碌にランナーすら出なかった昨日よかマシか
>>380 どっちにしろ勝てないって言いたいわけ?
王なんか使うなら杉谷だわなあ
次凡退したら目出たく1割切りだからな王
>>370 そういう選手こそ監督からしたらスタメンよりベンチにいる方が使いやすい
インコース甘いとこ行きまくるのになんでインコース使いまくるんだ
6月25日大田ホームラン以来20試合ぶりの初回2番打者のヒット生かせず
立ち上がりやたらいいのに2回にあっさりピンチ作るパターンばかり見てる気がする
岩本理論が実践されている
>>370 逆に最低限レベルで安定し過ぎて魅力に欠けるんじゃないの
カーブはねー
握力落ちると棒球になりやすいから怖い
今日は稲田かー
GAORA視聴者の声聞いてくれよ
褒めてる奴殆どいないぞ
ロッテも初勝利結構あげるタイプらしいな
連勝もオリックス相手以外にもしてないらしいし今日は勝つな
>>370
ノム「なんだ辞めるのか。お前みたいな奴がベンチにいると
便利なんだけどなあ」
若い頃の栗山はこれを理解できずに腹が立ったらしいが
杉谷は自分と違って理解できるやつだと信じている、らしい 素晴らしいぞ
投手らしい伸びのあるストレートじゃん
さすがドラ1
>>415 野村は南海監督時代からこういう選手は重宝してたからな。
ヤクルト黄金時代の金森とか。
梨田もそう言う人で稲田を重宝してた。
稲田とか杉谷みたいな選手の重要性をよく分かってる人だった。
いい時の吉川に近いストレートになってきた
あれなら高めのストレートで空振り取れる
>>437 この前、長めのイニング投げて自信ついたかも
有吉ぐらいはノックアウトして欲しいけど、取れて5回2点ぐらいかな
なんせホームラン打つと外す選手起用がチームの勢い削ぐんだよ
>>444 こういうよく分からないやつからは打てずにスイスイいかれるパターンなんだよな
有吉って名前が好きじゃないからKOしてくれ
気分悪い
安田がホームラン打ってるだけに
清宮も打ちたいだろ
清宮大分良くなったな
ちょい前はボール球ブンブン振ってたし見極めできてる
オリ山本5回1安打8奪三振も安定の5回終わって0対0
初球の真っ直ぐや2球目の甘い変化球をいてないんだもんなあ。まだまだ本格化は先だなあ
ナベのホームランでめっちゃ雰囲気良かったのにな昨日
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ナベリョは単に噛み合ってなかっただけだったんだな、
抜け出したら見違えるように打ってる
育成選手の方が2軍で活躍してるのが切ない
危機感の違いか
>>432 そういや中島もギリ、ノムに名前覚えられてたよな。
ファール打ちの映像見てニヤニヤしながら
「嫌らしい打者だなあ。何て言うの?中島?覚えとこ(笑)」
ノム好みの嫌がらせにピタリとハマるらしいw
カーブよくためて打てた
調子は戻ってきてそうだね
宇佐美謎の長打期待
なべりょ上がってきて栗山が他の選手にも我慢起用を強いる
何で札ドのビジター選手はファインプレーしまくるんだろう
中村GG間違いないな
コイツ以上のセカンド居ないだろ
昔からパ・リーグのファインプレー集を見ると札ドのビジター選手の割合が高いけど
ビジター選手だとあのコンクリでも怖さ知らないで飛び込めるのかねぇ
でも他の球場よりもファインプレー多いのはどういう事
昔はハムが堅い守備で相手を悔しがらせてたのになー
淋しい事よ
>>482 清水いつの間に相手チームにいったんだ?w
と言ってもなー
プロの内野なら
あれくらいのプレーやって当たり前か
>>483 いつまでたっても菊池を当たり前のように選んだり、去年も浅村を選ぶような賞に価値なんかないわ
森本や田中、ちょい遅れて陽や糸井が出てきた時の
高揚感というか期待感はもう感じられないのか
>>493 さっきの中村祥吾の守備は当たり前じゃないと思うけど。なべりょにあれできるとは思えない
田村ときちんと競わせて柿沼を使う井口は偉いよな
まぁ鳥谷使ってることでプラマイゼロになるけど
>>482 鎌ヶ谷振り逃げで追加点
東妻ミスしすぎ
援護が少なくても勝てるのはエース
粘ってそろそろ1勝してくれ
>>504 札ドで鳥谷使っても興行的にはあんまりな…
ニュースにはなるか
好調荻野を差し込んでるー
ハムでこんな子気味良いピッチング久々に見た
早く先取点取ってあげて!
>>489 ライナーやフライキャッチは分からんけど
ゴロやワンバンだと単に人工芝の薄さとターフ性能で
イレギュラーバウンドが少ないからじゃないかと
左投手苦手なチーム多いからな
ここまでコントロール安定してるならどこの球団でもエースのピッチングできるぞ
変化球で簡単にストライク取れるから球数も少なくなった
>>521 あーそういうのはあるか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
中島二塁到達時でボールがあそこにあるなら三塁行けたんじゃないの?
よしよし!
今更だけど、なんで昨日使わなかったんだよ
>>539 栗山がヘボだから
いろいろ試してるって言ってるけど結果出さないとわかんないし結果出しても変えるから馬鹿なんだと思う
有吉から三振はないだろうから、最低三塁まではいけるだろ、転がせよ
この中島を昨日外したんだから、どれだけ栗山が気分で采配してるかわかるな
>>546 打撃練習してるってTwitterで見たけどあれって去年からやってるの
荻野追いついてマーティンにトスして中島サード行くの阻止したのか
西川大田もそういうプレーできるようになってほしい
>>553 とっとと野手転向すりゃいいのに
足だっていつまでも速いワケじゃないし
>>549 休養しないと持たないよ
西川も休養するかって言われてたけど本人が嫌がった
>>555 どうせ6連戦フルで使い続けてまた打率低下したら外せ連呼するくせに
>>529 逆に守備力が今のままだと
エスコンの天然芝でエラー続出な予感。
>>583 天然の方が打球遅いからいいと思うんだけど違うんかな
ハムに強肩外野手が戻ってくるのはいつの日になるのか
>>593 内野芝だしバウンド不規則になるからな
只でさえいまの守備陣の天然芝球場での守備見ると心配になるわ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
杉谷のヒロインが見たい
よしよし!ナイス杉谷!!
この回は大量得点いこーぜー!
いいね
中島西川杉谷の並び
大きいのはあまり期待できないが俊足巧打が揃う
有吉だけにロッテファンから打たれまくりクソ野郎とか言われてそう
マジで杉谷で良いわ
松本剛よりもバントうまいし打てるしホームランもあるし
杉谷がおもしろヒーローインタビューで夜のスポーツニュースの話題になれておいしいなぁ
隙あらばダブルスチールとか面白いけど、左バッターだしなあ
でもね
次の試合の2番はたぶん大田になるんだよ
栗山なら
王は契約である程度使わなきゃいかんのかな
守備もアレだし良いところ何もないんだよなぁ
お前人には下せとかいうくせに自分は落とさないのか清田
2番候補試合前OPS
杉谷.813
大田.477
松本.368
王.306
数字は嘘つかない
>>633 これ。
「栗山無しでは今ここに居なかったかも打線」
昨日もゲッツー 今日もゲッツー
さすがに1日ゲッツーは一つまででお願いしたい
>>661 栗山って絶対美味しい物は最後に食べるタイプだよな
>>676 主役じゃないからね、栗山基準で
大田に戻すよ
HRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんん
イティーズゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンヌ
あの方向ならOK
>>708 しっかり振れてるじゃん
まあ飛ぶボールだけど
この4点はでかいなー
河野変に色気出さなきゃ良いけど
詰まったように見えて回転掛かってるから伸びる伸びる
今完全に二塁打で良いって感じの打撃だったな、それくらいのがHRも出るんだよ
ゲッツー欲しかったんだろうけど有吉が投げきれなかった
>>730 飛ぶボールだろうが飛ばないボールだろうが他球団と比べても遜色ない4番の中田とか過去ほとんどないぞ
何か中田のスイングが梨田政権末期の完成形に近づいてる気がする
>>749 確かに初めてみるわ
見慣れないものを見ていて落ち着かない
前後に介護がなくても打つ4番
これが欲しかったんだよ
ゲッツー直後の打席に手のひら返させてくれるのが中田しかおらん
中島出塁
西川出塁
杉谷タイムリー
中田ごーんぬ
これ以上栗山の顔を潰すまいという
栗山チルドレンの総攻撃
ナベも清宮も復調ぎみ
あとは大田だけだな
王はもういい
2番が繋がれば相手にも圧力かかるしこういう状況になるんだよね
>>780 これが安定したら中田以上のバッターになれるな
中田はスイングの時ぶれないからね
おラッキーヒット。調子上がり気味でツキも出てきたな
>>781 それKOした時ようにとっといたのにwww
今年の中田はツーストライクから強い
0ストライク 0本
1ストライク 4本
2ストライク 5本
万年ベンチだった稲田が勉強になるといっても全く説得力がないなw
小笠原
「(渡邉は)体が前に突っ込んでるのでインパクトの瞬間にだけ力が入るように下半身使って打つことを意識させている」
4点でかいわ
今日勝てるだろ
あとは河野が何回まで投げるかが楽しみだ
もうあの頃のチャンスでポップフライする翔さんはいないんだなぁ
中田って嫁がフォーム指導してるんだろ?
嫁有能やん
>>801 何この人きちんとコーチしたら有能なの?
初球とか割とマン振りするけど追い込まれるとコンパクトになるね
ファールで粘ったりもする
小笠原はずっとコーチしてるだろ
打ったら名前出てくるだけで
>>809 コーチの指導がちゃんと出来てるかはシーズン終わってからの判断だな
今のところ野手は最悪の出来だからね
今帰ってきた〜
杉谷活躍???
嬉しいわ〜
横尾とビヤは併用?
>>810 プロ野球選手と比較するのはおこがましいが、実生活で結婚してダメなやつって結婚したらストレス溜まるパターンか、嫁が良すぎて依存するタイプはダメになるやつがいる
>>819 たぶんビヤ休ませる日しか出さねえんじゃねえかな
>>795 追い込まれてた方が振り回さないからHR出るんだな
>>803 札ドに入ってから結構打ってなかったか?
10本 浅村
9 本 柳田
9 本 中田
9 本 山川
ペース的には柳田かもな 山川は今年は落ちろ
>>826 スイングとかフォーム以前に選球眼に問題あるからね
>>830 鷲はインチキ疑惑あるけど
浅村だけはやってほしくないわ
アルシアもラフプレーあったけど
マーティンのは笑えないレベル
>>830 まじかw
11本 浅村
9 本 柳田
9 本 中田
9 本 山川
楽天は補強なんかしてねえで早く電波設備なんとかしてやれや
周り苦しんでるやつ多いぞ
柳田も調子上げてきてるからな
昨日の一発はメジャー級
>>847 ソフトバンクもだったが設備拡充は時間かかるからね。
>>845 清が付く人は、名前負けするのか、清宮が心配
>>824 振り回さなくてもバット出るようになったんだよ
ビヤヌエバは外国人だし
横尾と勝負して同程度なら横尾の方が将来的には使ったほうがいいんだよね
そうすれば野村もじっくり下で守備練習出来るし
チンボーロンの守備範囲見てたら杉谷めっちゃ守備うまく見える
杉谷いい守備だ
王や松本剛じゃなくてもっと杉谷を固定して使ってくれ
>>836 いやその選球眼てのも目線が動くからっていうフォームの問題がある
オフに
清田はたぶんうちに来ると予想していたんだけどなあ
>>836 台湾のゾーンがかなり狭いってこの間聞いたがその影響あるんかね。
杉谷の人みたいにテレビで定期的に映れば女寄ってくるんだからいいよな
>>784 清宮は変化球を拾えるようになってきたね
ストレートのミスショットが減れば上がってきそうだね
ナベリョスランプ脱したら守備範囲も広くなってない?
>>880 いいよー
ストレートで押し込みつつカーブのコントロールもいい
これでチェンジアップも安定したら三振量産なんだけどな
河野今は目立ってないけど勝ち数がついてきたら一気に注目されるだろうな
実力は相当なものだろ
>>873 >>878 日本の投手の制球力は抜けてるといわれてますからね。
甘いコースに簡単に投げる投手が少ないこともあるでしょうね
>>901 杉谷冷えるまではこれでいいわ
左相手の時に一回高濱試して欲しいけど
有原はルーキーの時怪我でシーズン半分くらいいなかった
>>911 西はええわ
目立ちたいから不倫して、すっぱ抜かれても誰も相手してくれないからってヒロインで自ら匂わすような自演ははっきりいって気持ち悪い
しかし宇佐見もまあまあ酷いな
巨人で使われない理由もわかる
そういや八木は5人も子供いるから大変だよな
中日のスカウトやってるんだっけ
>>927 欲しいからチケ買う
行くかは不明だけど
>>919 彼(フロント)がどうにかしたいと思うヘビーローテーション選手が
我々が期待している選手とは違うというのは間違いないかと
宇佐見もうちょっと打つと思ってたんだけどな
.270くらい
>>932 あの顔でスカウトとか見られてる方はたまったもんじゃねえな
>>912 それにしてもボール球手だすし
甘い球でも空振るからそもそもが球見えてないんだろうなって思ってる
石川亮の打撃がよくなったら宇佐見よりも石川亮を優先してほしいな
宇佐見のバッティングがゴミすぎて話にならない
宇佐見はこれといった強みがないよな
でも今のハムじゃ消去法で使われるけど
>>901 これで次の試合平気で杉谷を外すのが栗山流
もうセンスから賞味期限やら何から何まで終わっている
>>901 これで次の試合平気で杉谷を外すのが栗山流
もうセンスから賞味期限やら何から何まで終わっている
ロッテも長距離打者育てられてないからな
安田も心配
>>940 逆指名枠の名前がコロコロ変わってた時代だったなぁ
希望枠なんて名前もあったっけ
>>942 選球眼の悪さからカウント悪くして追い込まれるのが常時だからねー
ボール絞れないまま半端なスイングで三振や凡退を繰り返してるね
>>932 1〜2年前のトライアウトでTV出てたな
凡退しても中島西川の打席ワクワクする
なんか夢でも見てるかのようだ
>>950 それな
まぁ子沢山だし別の収入があって然るべきだな八木は
>>953 何か武器が無いと田宮、梅林が育ってきたら厳しいね。ドラ2の清水とトレード組の宇佐見なら処遇の差は出る
>>938 去年も1割台だし あまり期待しちゃいけない
>>961 栗山のなかではメインキャラとサブキャラでくっきり分かれてるんだろう
野球漫画みたいにな
>>937 他の球団とは違うんだと見せたいだけなんじゃ、悪い意味で
>>953 もう少し打てるかと思ったが
まだ移籍後のホームランないんだよな(練習試合で1本)
>>969 逆指名が印象わるいから自由獲得枠に名前を変えた
清宮とか王もそうだけど、野球エリートで来た人間の弱さ
ちょっと壁にぶつかると弱いというか
>>965 一番クソなのは大社ドラフトと高校生ドラフトわけたやつだわ
片方で2位の指名権を得るなら片方は得られないとかルールもクソだし、クジも多くなるしほんとクソだった
去年はリード覚えてるとか言い訳できたけど
今年もこれだと実力だろうな
巨人でも骨折してからバッティングはずっとゴミだし
ファイターズの順位はどうでもいいけど、またホークスなのか、と思うと何だかな
>>966 だからまず目線のブレを治すことが先決かなと
>>961 杉谷は毎年安定の2割前半キープだから、
今年こそレギュラーにするべきだと思うw
(不安定で低レベルな競争になら勝てるでしょ)
>>976 フロント志向がメジャー的と言われるのは「毎年優勝されると人件費高騰で困る」ってところだからね。
適度に活躍過剰にならないようコントロールしている部分はあると思う。
活躍してもっと金くれとか言ったり強欲代理人付けたら数年以内に放出する球団ですしw
>>981 まぁおかげで中田と宮西両方取れたとは思うけども
もし分けてなかったら中田1位として多田野と宮西はどっち優先されてたんだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 40分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250418174502caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1595111749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専6
・ハム専
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専4
・ハム専2
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専2
・ハム専6
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専7
・ハム専6
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専9