0720 保土 1100 桐光学園ー横浜南陵
0720 保土 1330 横須賀総ー旭丘
0720 平塚 1100 鎌倉学園ー大師
0720 平塚 1330 横浜商大ー上溝南
0720 大和 1100 座間ーーー桜丘
0720 大和 1330 日大藤沢ー橘
0720 相模 1100 向上ーーー桐蔭学園
0720 相模 1330 大和ーーー横浜創学
0721 保土 1100 相洋ーーー伊志田
0721 保土 1330 戸塚ーーー湘工大付
0721 平塚 1100 横浜ーーー三浦学苑
0721 平塚 1330 光明相模ー逗子開成
0721 大和 1100 藤沢清流ー横浜商業
0721 大和 1330 県相模原ー日大
0721 相模 1100 東海相模ー慶應義塾
0721 相模 1330 藤沢翔陵ー湘南
プレイバックはやりすぎ
赤間アナのGo! Fight!Win!をやれ
相模原
ふたたびめぐってきた
桐蔭フルベースのチャンス
ラッキー7
@相模原
ソロをはなった木本は
インフィールドフライ
横須賀総合って強いんか?
確か何年か前に強豪倒しかけたことあったよな
@相模原
向上 0132010
桐蔭 0001101
2番の山本がひとりかえす
3番の森がグラスラ期待のファウル
またしても1点のみでおわる
横須賀総合と旭丘って見ると愛知でも違和感ないな
なお偏差値は
>>11
素材いっぱいストックされてるんだから、決勝以外のも作れってんだよな。 ベスト16長野県大会見ましたが松商圧勝でした
U^ェ^U
>>26
そういえば愛知にも横須賀高校ってあったな
あっちでも横高って呼ばれてるんだろうか >>60
上級生と揉めてみんなやめたとか
って漫画けっこうあるよな >>49
名鉄に尾張横須賀や高横須賀って駅があるから
そういう地名なんだろうね 映像と音声がちょくちょく止まって視聴しずらくてしょうがない
アサパーは名前よく聞いてたけど
男女共学になるの結構遅いのか
@相模原
向上 01320101
桐蔭 0001101
スクイズ成功1点追加
けっこう最後までできたな
>>83
桐蔭やっぱアカンな
ここでもし勝ったとこで‥って感じ 180校が明日でもう16校かあ。
やばい、梅雨が明ける前に神奈川の夏が終わってしまう。
旭丘がここまで残っているのがすげえ違和感w
あのへんじゃ相洋と立花学園あたりと選手の取り合いになるだろうに。
背番号と守備位置が一致してるのキャッチャーとファーストだけ
@相模原
向上 01320101
桐蔭 00011011
またしても1点のみでおわる
まさかの最終回へ
>>142
向上5番・赤城
「空母?」
「乳業?」 向上は数年前に県大会決勝まで勝ち上がったことあったよな。
公立ばっかの山とは言え座間高校ベスト16ってすごくね?
銚子市はどうだい??
桜丘座間戦がなかなか
偏差値55〜62の偏差値対決
スカ総合って監督交代したときに新入生が全然集まらなくて
それが今の3年か
桐蔭細かく点とっても細かく点取り返されちゃってるじゃん
>>139
桐蔭学園高校なかなかしぶといな
案外、延長で10裏でかったりして @相模原
桐蔭のショートが股下くぐるエラー
「大和トンネル」との地元ヤジとぶ
>>152
2014年かな。
その前は1984年、高橋智の頃。 >>5
総合力では横浜南陵チアが今までで一番良かったかもな
惜しむらくはチャンスが少なく映る機会も少なかったこと ネトウヨによると中国と交流する奴はブサヨのチョンらしい。
可愛い子にロックオンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
なるほど
偏差値57の座間市が偏差値57の維持をみせて、偏差値62のシード桜丘をジャイアントキリンカップしたか
桐蔭学園が公立にこんな初戦で敗れるなんて信じられん
かわいいな
今の湘南のやつと大会ナンバー1に近いだろ
337 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/07/20(土) 13:05:08.96 ID:og1vyvNY
大和スタジアム終了
座間2-1桜丘
ほう・・
座間は弥栄との試合見てたから応援したくなる
三人出てきた投手もなかなかだったわ
こういう見るからに貫通済みのJKは実況民が最も忌み嫌うものだからね。
>>224
そうなんだ、知らんかった
地元が東東京なんで >>216
言われてみればバスケや陸上でおなじみの外国人留学生
高校野球では見ないな 昨日だったか?一人だけずば抜けたチアの人どこだったっけ
容姿で金取る仕事できそうなレベルだったような
>>228
すっぴんでこれはなかなかですな(´・ω・`) >>288
前髪が絶妙にかぶってこち亀の両さんみたいに見えるw >>238
日本のレベルは高いからそうそうは来れないだろう >>144
記憶によると一二回戦でコールド負けしたか、なんか辛勝したのみたことある
でも四回戦ででてきたのははじめてか? 試合やってたな
したたか酔っ払ってたから記憶がおかしい
@相模原
向上 013201010
桐蔭 000110110
試合終了のサイレン
ロッテチャンテからはじまり
もえあがれが不謹慎との声でず
>>238
野球やってるのが日本とアメリカだけ
アメリカの高校生は大学推薦のために高校で活躍しないとメジャーへ行けない
必然的にアメリカの高校しか選択肢なし 期間限定で売ってた、令和の赤飯弁当が良かった。
少し高かったけど。
優勝校も早々に消えちゃったんだよね
今年の選抜組どうなっとんや
>>255
密かに桐蔭応援してたんで残念
大阪桐蔭のことを「桐蔭」と呼ぶニワカに見せつけてやりたかったんだが >>255
桐蔭おつ
秋の頑張りでちょっと復活の空気もあったが
やっぱりまだ弱い
頑張って復活してこい >>238
その気になればドミニカとか連れてこれそう 和歌山県立桐蔭高校「桐蔭は唯一我が校」
桐蔭学園「桐蔭を全国区にしたのはうちら」
大阪桐蔭「過去は過去」
>>263
同意
ただし個人的には鉄道学校の流れをくむ大阪の方を応援してはいるがw @相模原
第2試合の大和vs創学館は
14時35分スタートの予定
この後、テレ玉は浦和実業学園対浦和学院の好カードか
どちらもチア可愛くないんだよなw
このままtvkみるか迷う
>>269
明治創立の元女子高の私立だって
さっき実況が言ってたよ >>261
辛いの苦手な自分が食べれるから普通なんじゃないかな 横須賀総合は数年前からいいとこまで行くようになったな
大谷翔は瀬戸内の山岡を2段階くらいスケールダウンした感じに見える
>>268
高校野球の規律や厳しい練習に逃げ出す(´・ω・`) 西部民にとってあのアサパーが野球強くなるとか衝撃だわ
OBとか映しちゃいけないやつしかいないだろ
桐蔭も選抜の戦いぶりが21世紀枠レベルだったからな
>>295
グリーンラインの延伸計画もあるらしいな >>263
神奈川に桐蔭学園があることすら知らない人も多そう
特に若い世代 >>295
ブルーとかグリーンとかなんで色なんだろね。センター北のセンターも意味不明だし(´・ω・`) >>309
新百合につなげる話だけど
まだだいぶ先の話だよ >>293
神奈川じゃなくて東京なら優勝できたのに・・・
>>291 >>299
神奈川だと波乱扱いされないの何なんだろうな
関東大会優勝に選抜出場の高校が負けたら他所なら波乱扱いだけど >>304
デーモン小暮閣下さんや織田裕二では弱いか… ウチの職場の元部長の息子が桐蔭の野球部だったけど
一度もベンチに入れず3年間応援席要員だった
その部長はいつも当時監督の土屋の悪口ばっか言ってた
>>322
選抜の戦いぶりがショボすぎて何で関東大会優勝できたのか不思議だと言われてた。春は案の定関東のレベルが低かったと >>322
ここ数年の向上と桐蔭比べたら妥当
神奈川では桐蔭の関東制覇&センバツ出場が波乱 >>329
桐蔭って全盛期野球部員300人くらいいたような気が 秋の桐蔭学園は神奈川県大会のくじ運が神がかってたからね…
案の定決勝の横浜戦はボコボコだったし
>>322
神奈川の野球観ている人なら順当な結果と思うはず 平塚再び始まったけど
何で提供のテロップがロゴじゃないんだ?
>>331
でもそのレベルの低い関東の習志野が準優勝したよな
その後の春関東大会で埼玉の無名校にボコられて負けてたけどw ノーシードから夏甲子園行きなんてもう何十年も無いんじゃないの?
>>345
どんなに強いチームでもキツキツ日程で8連勝は無理だろうな
シードあり7連勝でもきついのに >>335
ベンチ入りできなくて3年間在籍してただけでも誇りだと思う >>341
習志野は神宮大会出たくなかったんじゃね?あいつらならやりかねん めっちゃ浅いとこでセンターとってたし、さすがに無理かw
>>345
ノーシードから夏優勝は1995年の日大藤沢が最後らしい
今のシード制になってからは3校だけっぽい >>350
桐蔭学園に入れただけ幸せ
わし偏差値少なく見積っても20は足りない 実況民はちょっとお馬鹿な女子が好みだから2枚目に軍配上げるはず
横須賀総合 偏差値53
旭丘 偏差値37
ツーアウトだから抜けたら回せでしようがないですね。
今夏初のTVK実況に来ました。
>>372
埼玉の無名校にボコられたのは春の関東大会 真ん中の人
>>174
その2年とも、プロに選手を排出してる学校なんだなあって考えると何だか凄い。 つーて、相模も
山村学園にギリギリでやっと勝ったんだがな
>>381
マジで? U^ェ^U トーマスも消えた >>370
一応第二シード。
横浜がドヘマこかなきゃ、負ける相手じゃなかったのに。 >>381
!?
グラウンド整備の時のサービスカットももしかして、無しですか?? >>385
相模はそもそも春の関東大会舐めp投手しか投げてない
4番手と1年Pばかり投げてたけど優勝しちゃった シード貰うと何故か弱い日大藤沢。
ノーシードで勝ち上がったその1回が唯一の甲子園出場。。
>>342 マンモス校で1学年1600人とかいたはずだからそうおかしくもない数字だと思ったんだ >>383
高橋デカの代は、他に大塚・鶴見とプロに行ったのよね。
大塚はプロで出てるの見たことあるが、鶴見はどんな選手か知らない。 >>397
市ヶ尾や青葉台からいっぱいバス走ってたようだな >>397
どうやって練習するんだろうねw
ウェーイ要員ばかりなんだろうか。 >>400
もしかして、それってトレードで大洋に来た大塚義樹かな? 横須賀高−慶応理工学部
中日の福谷の経歴ってめっちゃ神奈川県民ぽいけど愛知なんだよな
>>418
じゃあ見たことあるわ。
代打でホームランかっ飛ばしたり、秋元や谷繁と正捕手争ってた時もあった。 >>420
そういや政令市の相模原なんかにはないんだっけか かみみぞみなみ
かみみぞみなみ
(相模大野 あざみぞだい のつぎのらんく)
>>285
かながわではよくあること
あいつら市立戸塚 市ヶ尾 桜丘とかにまけるし >>427
政令市の横浜・川崎・相模原
中核市の横須賀
神奈川で都会と呼べる市はとりあえずこの4つか 両校共にダンス部があるのに野球応援には来てないね
ヒップホップとか主とするダンス部だとチアとは無縁だけど
>>440
土地がないからな
陸上部使うんで外野ノックやめてくださいとかだから >>440
ボーイズ、シニアと私立高校の結びつきが強いのも神奈川の一つの特徴
多方にパイプ繋いでるところが多い 中継枠内スポットニュースも(´・ω・`)ショボーン
咲夏さん毎年見られるチャンスだったのに
>>423
プレイバックファイナルで映る、デカのホームランの前に二塁打打った人じゃないかな。 背番号G「実況民のために粘った甲斐がありましたか?」
チア「 かっとばせー 」
与田「 『かっとばしてください』と言い換えてほしい 選手も不愉快」
チア「 … 」
公立に負けるのが商大の伝統なのに
流石に相手が弱すぎる
>>454
知名度が恐ろしく低いのと駅前の衰退が半端ない ショートどこも送球しなくてええんやからボール持って走ってこいや
旭丘て湘南を代表する超絶バカ女子高だったっけ
いまマシになったのかな
あれスリーベースになるのか…野球難しいなぁって感心しちまったよ。ツーベースじゃねーかw
公立校の突然の連打 試合を面白くしてくれるのが公立高校
露出度高い専用ユニのチアも良いけど、素朴な急造有志チアも良いね
旭丘高校野球部・夏の神奈川大会の歴史
初参加〜2015年:16年連続初戦敗退
2016年:2回戦進出(夏の大会初勝利)
2017年:2回戦進出
2018年:3回戦進出
2019年:4回戦進出
アサパーよええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4回戦だから勝ったら公立の目標ベスト16達成なのか
(;・∀・)スク水ってほんとリスクのわりにやる価値の低いプレーだわ
>>533
tvkに神奈川出身のプロ選手として紹介されない不憫な人だ
淺間ですら紹介されてるのにw 湘南女子ってまだあるんか サッカー部に昔可愛い子いたけど
スクイズやってもいいけどどれくらい練習してるかだよな
2人続けてフライあげてるし
>>568
湘南学院になったよ共学になって佐原インター近くに移転した >>568
湘南女子があるかどうかは知らんがあったとしてもそのかわいい子はまだJKやってるのか? 楽斗
偏差値低い学校になるとこういうDQNめの名前が増える
>>568
あさぱーと変わらんレベルだけど制服だけは可愛かったイメージ >>571
プロに行ければいいけど、行けなかったらその後の人生つぶしがきかないよね。。 湘南学院は横高OBかなんかが監督やってなかったか?
>>184
ネトウヨは統一教会のチョン。
つまり習金平と握手した安倍晋三こと安晋三(アンチンサム)もチョン。 (;・∀・)八戸大学なんてどういう経緯で行くの田舎すぎて鬱になりそう
>>582
そうだよ投手コーチも愛甲の控えPで甲子園胴上げ投手だった川戸やってる
毎年引退試合ヨタと横須賀スタジアムでやってる 共学になって移転とか大嘘つくな
現ヤマダの頃から共学じゃ
>>578
社会人野球でインフラ系企業とかに進めればまぁまぁ ルンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>595
よほどの逸材でもなきゃ、八戸にいても目に留まらないと思う。
なんやかやで、六大学や東都は有利。 >>593
中々強くなりませんな
三浦学院の方が上あがってくるよな >>610
巨人ドラ1高橋優も八戸学院大だからよっぽどだったんだな
最近富士大強過ぎたし >>499
知多半島一二を争う公立進学校な
俺は落ちた >>499
愛知の横須賀高校はドラゴンズ福谷だな慶應理工学部卒超秀才だったとか 横須賀中央の歩道橋の所で、ミニスカの中を覗くのが楽しみだった湘南学院&横須賀学院
>>621
金曜日実習があるから、土曜日の第一回戦は投げられなかった。 >>627
社会人でやれるところがバブル崩壊以降減ったからね。Fラン大学が受け皿になってるな 日大藤沢も小学校作ったりで、もうスポーツから離れたい
最近校名が変わった県立はほとんど清が入ってる気がしてならない
左の山ひどいな
日藤が消えたら第3シード全滅、第2シードの弥栄も消えてるし
>>629
南で思い出したがいつの間にか内藤石材店ってスポンサーから消えてたな 横総もエース温存で勝てれば桐光戦に向けても大きいな
>>666
日本の野球レベル向上にはそうなることが望ましいけど、ミズノをはじめとする野球用品メーカーから物凄い反対を受けてる >>669
まあ低反発の金属バットもあるらしいけど >>669
どうだろう木製の方がすぐ壊れるから用具の売り上げはいいのでは? >>687
小田原から新横浜より新横浜から保土ヶ谷の方が時間かかりそうだ 軟式球も硬式球にちょっと近くなったよね
ハートの模様が謎だけど
>>718
なんかレス減ったな思ったらそっちに行ってるのかみんな お国自慢じゃないけど神奈川のチアレベルって本大会以上では?
>>719
横浜 000 000 0010
港北 100 000 000 よくいる変則サイドに見えて球は速いしコントロールもまとまってて良いピッチャーだなこれ
>>725
メキシコだかどっかでもう帰国してんじゃない >>754
そうなんだ
いやニュースで騒いだのにあんまりみてないなと思って
137,110視聴 >>755
荒波成瀬3年
涌井石川2年
プロ入りした選手4人もいた
主将が現金沢高吉田監督で現白山高村田監督がキャッチャーだった やるじゃん別バージョン
脇丸見え(`・ω・´) シャキーン
>>781
旭川大高9-0クラーク
クラークボロ負け クラークって横浜にもあるけど硬式野球はやってないのかね
横浜高校出の増田って、ソフトバンクスに行ってからどうしてるのか
>>794
.276 本塁打4 長打率.422
まずまずか 今年は車椅子一塁側にいるんだな いつも三塁側なのにw
>>807
第一試合は三塁側にいた
チアの具合によって変えてる 今日はまったりって感じで波乱なしだなまぁ明日だな
相模慶応と横浜三浦があるからな
>>810
創学この前舞岡にもリード許したよな大丈夫か? >>808
楽天行ったら途端に試合出ててワロタwwww
渡邊孫も1軍居るのワロタwwww
下水流の小学校時代から同級生中日福田2軍落ちちゃった周平今季絶望大怪我負ったから早く上がって来いと言いたい >>812
相模慶応はともかく横浜三浦なんて大した試合にならないぞ 公立16強おめ
横須賀総合、座間
例年どおりならあと1校まで
>>829
桐光は公立ばっかと当たってベスト16まで来るのか >>820
創学館が春夏通じて甲子園出場をしたことはない
横浜との決勝で大空中戦を繰り広げた年(記念大会で2校出場)は最大のチャンスだった 創学はもっと打撃に振り分けた打ち勝つチームだっだのに最近はあんまり
強打じゃなくなっちゃた
>>816
中日は嫌いだが高橋周平だけは応援してる >>816
渡辺孫交流戦のベイス戦で出てきて代打ヒットしてたなぁ
絶対プロまではいかないと思ってたのに意外と通用してるな >>850
これからインタビューが4分くらい
そして誰もいなくなったスタンドが映る 明日は相模観にいくから自分の中では保土ヶ谷の夏は終わりだ
まぁその分秋はたくさん観に行こう
ほどチキも食べてみたいし
>>849
まだ森田やってるよ
年齢が年齢だけに恐らく定年までやりそうだな >>859
チケット持ってる人には悪いが石田-山井とか中止になった方が(ry >>859
ベイ×中日戦だな
昨日柳で連勝止めてしまったの痛い
7年前だったか柳打たれて甲子園4期連続止めちゃったの思い出した >>863
石田かあ 3塁側なんだけど応援負けしちゃいそう >>868
応援とか見てもいい学校なんだろうなと思う ◎鎌倉学園 ━━┓ ┌┬─ 東海相模 ◎
大 師 ─┘│ │└─ 慶應義塾
横浜商大 ─┐├┐ ┌┤┌─ 藤沢翔陵 △
上 溝 南 ─┴┘│ │└┴─ 湘 南
座 間 ━━┓├┐甲┌┤┌┬─ 相 洋 ○
桜 丘 ─┘│││子│││└─ 伊 志 田
△日大藤沢 ─┐├┘│園│└┤┌─ 戸 塚 △
橘 ─┴┘ │││ └┴─ 湘南工大
◎桐光学園 ━━┓ ├┴┤ ┌┬─ 横 浜 ◎
横浜南陵 ─┘│ │ │ │└─ 三浦学苑
横須賀総 ━┓├┐│ │┌┤┌─ 光明相模 △
旭 丘 ─┗┛││ ││└┴─ 逗子開成
○向 上 ━━┓├┘ └┤┌┬─ 藤沢清流 ○
桐蔭学園 ─┘││ ││└─ 横浜商業
大 和 ─┐├┘ └┤┌─ 相 模 原
横浜創学 ─┴┘ └┴─ 日 大
>>863
ベイキラー山井はとっとと引退してもらいたい >>871
昨日会社の終わりに行こうと終わったけどスターサイドのFBしか
ベイチケで余ってなかったからいかなかったわ今日はウチでニコ生で見るかな 次の試合で湘南と横須賀の美少女チアが消えてしまうのが悲しい
>>875
たちばな軍団も終戦かここからはいつものメンツになる >>884
藤翔と湘南は湘南もワンチャンあるんでね? 今日ハマスタ行ったら明日朝起きられないから今日は大人しくニコ生だな
創学館4−3大和 3回
普通に接戦じゃねえか。
創学もフルメンバーでこれじゃあ投稿なんかに歯が立たないよ。
>>867
昨日負けたの知らんかった
6時からだけど今行けば練習からみれるかな >>894
今から行けば練習見れそうだな雨だけは注意だな雨合羽忘れずに >>899
頑張って応援してきてね自分はこの前のヤスアキ150s観てたわ現地で 試合終了 7回コールド
橘 3 - 10 日大藤沢
日大藤沢も毎年5回戦ボーイでたいして強豪ちゃうからに。
ああもう野球も、野球以外もニュース多いな。
京アニに宮迫とロンブーの記者会見に
>>809
そうかチアかw
tvkに「疲れた選手にインタビューを敢行するとは何事か」みたいなクレームがきて撤収復活しねえかな〜 チアって高校卒業しても大学とかでやるのかなゆくゆくはディアーナみたいな
仕事するのかね
上溝南おつかれ。
みんな号泣して燃え尽きたね。
青春してる。
>>863
石田も中日キラーだけどな
通算 8勝4敗 防御率2.39 ◎鎌倉学園 ━━┓ ┌┬─ 東海相模 ◎
大 師 ─┘│ │└─ 慶應義塾
横浜商大 ━┓├┐ ┌┤┌─ 藤沢翔陵 △
上 溝 南 ─┗┛│ │└┴─ 湘 南
座 間 ━━┓├┐甲┌┤┌┬─ 相 洋 ○
桜 丘 ─┘│││子│││└─ 伊 志 田
△日大藤沢 ━┓├┘│園│└┤┌─ 戸 塚 △
橘 ─┗┛ │││ └┴─ 湘南工大
◎桐光学園 ━━┓ ├┴┤ ┌┬─ 横 浜 ◎
横浜南陵 ─┘│ │ │ │└─ 三浦学苑
横須賀総 ━┓├┐│ │┌┤┌─ 光明相模 △
旭 丘 ─┗┛││ ││└┴─ 逗子開成
○向 上 ━━┓├┘ └┤┌┬─ 藤沢清流 ○
桐蔭学園 ─┘││ ││└─ 横浜商業
大 和 ─┐├┘ └┤┌─ 相 模 原
横浜創学 ━━┛ └┴─ 日 大
#08【生田×門田×加藤】え!?門田さんスポーツジャーナリストだったの!?甲子園問題【イクちゃん加トちゃん】
@YouTubeより >>906
学園 学苑(がくいぇん) 市橘(いちたち)
このまえはいちたちは、第一シードにもなてたよ >>893
四枚目、
うしろの男妊婦が気になってしかたがない なんだこの神里みたいな顔したアナ、初めて見たな今年からか?
堤のコメント
>卒業後については「悔いは、ないかな。これで終わっても、自分の野球人生に誇りを持てるので」と未定ながらも野球から離れることを示唆した。
横浜のメガホン欲しいんだが手にいれるには
秋の学祭しかないのかな。
横浜に限らず箱根駅伝みたいにマフラータオルやメガホン各高校作ればいいのに。
湘南も藤沢商業レベルなら勝てるかもだが、さすがに東海大相撲はだめだな 慶應ならわんちゃんあるか?
ってか左の山、イージーモードやん
この勢いで座間やったれ!
準決で横浜 か 東海大相模が消えるのは、悪いトーナメント
>>970
甲子園本戦だと出場高のグッズはあるけどね予選ではないね 学生時代の頃は相洋も戸塚も白アンだったから中継を見ながら良くお世話になったなぁ
>>979
部屋から声援がきこえてきたので
とびこんできた親戚が目にした光景とは! 淵野辺着いたがすごいなもっと早く出れたらなあというかJRのカスダイヤのせいで
横浜で15分も削られたのも痛いorz
全力相模応援するでー
去年はエースに打球ぶつけたて勝ったしな慶應
ひらつかはいっぱい入ってるけど外野は開放してないな
相模原はもっと入ってそう
三浦学苑には横浜に一泡吹かせてほしいんだけど
渡邊君に期待
渡邊の立ち上がりが心配
立ち上がりは特に集中してゼロで抑えて欲しい
mmp2
lud20191006033252ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563594888/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★25 YouTube動画>1本 ->画像>85枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★34
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★35
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★15
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★10
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★49
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★13
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★20
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★11
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★40
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★27
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★50
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★39
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★41
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★30
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★52
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★17
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★19
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★18
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★38修正
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正44
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正46
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★29(修正)
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第102回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★36
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★26
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★3
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★27
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★9
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★5
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★4
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★1
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★7
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★8
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★23
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★51
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★70
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★50
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★41
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★34
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★22
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★68
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★38
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★59
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★15
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★33
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★72
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★10
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★30
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★74
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★77
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★31
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★17
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★41