◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1549337350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured NG必須
ワッチョイ a384-qf6r [221.18.35.47]
キャンプ中のブルペンキャッチャーって足りるんだろうか
>>8 難しい選択だな
2人とも話の内容に中身ないからな
>>8 どっちの解説もマジメに聞いてないからどっちでもいい
>>1おつ
こっちに移動
これ鈴木と長野のランチ特打だよね
投げてるのはバッピの方々?
第1クール通りなら迎さん
パッピは午後練習に備えてランチ
>>8 断然笘篠の方が良いけどな。
熱いし色々と調べてる。
金石より笘篠の方があちこちで呼ばれてるってことは人気もあるんだろうと思う。
ランチパックと言えば剛力彩芽は今何してるんだろうか
しかし鈴木と長野を打撃練習で組ませるのは緒方監督の案かな
長野がインタビューで 「いきなりプレッシャー感じるわ〜」 みたいなこと言ってて
面白いなと思った
長野おらんかったら、會澤あたりが並んでたかも
ぽるぽるだと分かりにくいけど長野引っ張るようになった?
>>30 たまたまって言ってたよ
誠也は全体の打撃練習に混ざりたいけどトレーナーに段階踏んでって言われてるらしいから
>>37 誠也いったら打線終わるからな
トレーナーの言うことは聞いたほうがいいな
レグナルトとローレンス見れるのか
ローレンスは心配してないがレグナルトは使い物になるのか
>>28 笘篠は理論的だから好きだな
精神論しか語れない人よりはプロの技術を語ってくれた方が面白い
遠藤くんまだホッソいな
831 (スップ Sd03-h1DN [1.66.104.12]) 2019/02/05(火) 10:09:11.38 ID:FgaiZ5AOd
2月5日。2軍もいよいよ日南市でキャンプスタート。みなさんの推しメンは写っていますか?
長野によると巨人キャンプは球拾い要員がいるから選手はしなかったってね
うちはネット運ぶのも選手手伝うし
>>49 やべーなー
ここ2〜3年くらいで入れ替わった若鯉の顔わからんぞ(´・ω・`)
>>53 揃ってのロングティーじゃなくて個々の連続ティーね
つば九郎
つばみ
3試合呼んでくれてありがとう
スラィリーニキ
も3試合神宮フル参戦か?
さすがに金石と比べたらとましのの方が上だよ
技術的な話もするし、バックボーンの話もするし、何よりカープに詳しいからな
東光寺、改装されてめっちゃ見にくくなってるらしいな
投手のバント・バスター練習見てえええええええええ
Jスポのカメラワークよくわからんな
なぜ連続ティーの方を撮さない
正随はやってくれそうな雰囲気あるよなぁ
こういうのは大抵外れるが果たして
島内は準主力、外人組と一緒にバッピか
評価高いのか新戦力だからなのか
>>69 沖縄行く前の日曜祭日位?
今季は11日だって
たかしがいると新入団の選手は心強いだろうな
菊池とは違ったコミュ力の高さがある
あにやんのあいさつの後ろでお茶らけられるメンタルは異常
上本兄弟ほんとキャラが正反対だな
長野この前もたかしに振ってたけどもうモノマネするのがすげーわ
巨人のキャンプも同時に見てると、向こうは無駄というか動いてない選手が多いな
こっちか。ローレンスはマウンド合わないのかえらくバラついてるな球が
ローレンスはまとまった感じ
このクイックはボーク取られそう
ケーシィ・ローレンスからユンゲラー・ローレンスに進化しないかな
外人の場合いかにマウンドやボールに慣れるかだよなぁ
最初から判断できん
カウント球には苦労しなさそうだけど
決め球どうするんだろ
ストライク入らねーな
堂林はボール球見逃せてるし打球もいい感じ
外人枠は熾烈な争いになりそうだな
当確なのはKJ位だし
コントロールは良さそうだけどなあ
球速上がってくれば変化球決め球になってくるのかな
この時期にj良い外国人は早々おらんやろ
むしろこの先期待が持てる
右にインコースに食い込むツーシームは良さそう
ただこれだとほぼヘルウェグと同タイプじゃね
KJとフランスアは確定として、
ローレ、レグ、JJ、ヘルで争う形かな
スライダー一辺倒タイプよりツーシームもあるのはいい
>>112 ヘル坊とは違うやろ
多分こいつは変化球投手
>>113 もうジャクソンスマイルは見られんのや(´・ω・`)
バリントンになれるかジオくらいで留まってしまうか
球威的にヘルウェグの方が使い勝手は良さそう
ヒット性3つくらいあったきがするが
坂倉英語できるのか。スペイン語かな、カープの2軍居ると大体スペイン語できるようになるからな
レグ坊とローレンのニックネームって結局なんだっけ?
全く覚えられん(´・ω・`)
レグナルトいいじゃん
テレビ越しでも球の力感じるわ
>>124 ローレンスが小枝、レグナルトが葉っぱ
ローレンスの親父が木
高橋大樹がほんこん、塹江が蟹江でウインナー
畝がジョニー
レグナルトはコントロールどうなんだろ
大崩れとかしないタイプかな
こいつ先発調整やっけ
チェンジアップにキレ出てくると面白い
>>143 さんくす
面倒だから全員ほんこんと覚えるわ
>>153 みたいだね。
速いストレートに鋭いカーブ、その二択にヤマを張ってたらチェンジアップ。これかなり厄介そうだな
前評判ではローレンスがコントロール良くて期待できる感じだったよな
成績みて不安だったが左の中継ぎとしていけるなこれ。
188センチの長身左腕で、今季はメッツ傘下3Aで48試合に登板。
4勝1敗3セーブ、防御率4・77を記録した。契約金約1375万円(12万5000ドル)年俸約4400万円
1回投げただけで判断出来るもんなんか?
オスカルは開幕戦まで無双してたぞ
ザガースキーより直球に威力感じる
制球かなぁ一軍でやってけるかは
小園はヘッドの位置を変えたな
プロなら差し込まれるからだろうけど
九里8勝って凄いよな
10年前のこいせん民の誰も予想出来なかったんじゃないか
九里がプロの洗礼を浴びるとか止めてね(´・ω・`)
小園もうちょい下半身使えたらええな
少し重心高い気がする
あー、前田は似てるかもしれんな
ていうか高卒なのに木製金属一言も言われてないのがすげーわ
小園、グリップ動かすのガチャガチャしてない?
ああいうもんなんんかな、天谷みたい
「ええの獲ったわ」って心の底から言えるな
こんな感情いつ以来だろう
フェンスオーバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コースケ焦ってるだろうな
ただショートはサインが難しいと聞くからまだ一軍帯刀は厳しいのかな
広輔の壁も高いからなぁ
目標が高くて小園にとってはいいかも
九里は調整段階だし打たれるだけなら問題ない。
小園はすごい。でも焦らず夏までは下に漬け込もう。
まだ2月5日なのに九里が好調だったら怖いやろ
もうそのレベルの投手ではない
>>241 逆にレギュラーなるまでは無駄に1軍登録日数稼がせたくないレベル
松本から実戦でホームランぶち込んでるもんな小園
仕上がってない時期なら九里からでも仕留めるわ
ウエスタンだったらナゴヤ鳴尾浜が狭いから二桁HRも可能じゃないか
今年は下で寝かせておけばいいよ
間違いなく来年から1軍だから
いや小園は凄いのはそりゃ思う
九里がどうなのかなってのが心配
小園は凄いよ、18歳のまだ高校生よね
少なくとも37歳無職の俺は越えていきそう
クリアレンも制球大きく乱れず小園に打たせてるのは流石と言っとく
緒方監督の心も震えてそう
さすが51をあっさりとやるレベルやな
緒方の言う通りよく振れてる
いいもの見せてくれてる
これが4球団競合を引き当てるということか・・・
本物だわ
さすが大声で田中からレギュラーを奪うと宣言しただけのことはある
>>271 契約金もらった時点で60歳のお前さんより上や(´・ω・`)
ルーキーのこんな活躍見たら
丸ロスなんか無いも同然
金属の時も逆方向に大きなのが飛んでいたが木製だとどうかと思ったけど、普通に飛ばしているね
もう一回り筋力が付いたら逆方向もオーバーフェンスしていきそう
>>284 田中から獲る言ったの正隨だろう(´・ω・)
>>278 緒方監督は余り物を引いただけなのにw
それとも相手に当たりくじを引かせない何かを持ってるのか
誠也「見てるとおり何もない」
言ってやるなよ(笑)
>>299 確率って言うのは開始時点のモノなので先に引く、後に引くで変わらんのだよ
てか野間かコレ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
ファームで実戦経験とか一軍日数ケチったりみたいな意見も理解できるけど
ファームってピッチャーに死球当てたり頭目掛けて投げるような某藤浪みたいなのがウヨウヨしてるからなぁ
そんな魔境にプリンス小園を長期間置きたくないな
・太い眉毛
・ブス
・優しい
・先輩
・口に「くさっ」て描いた息
誰だ
見れてないけど小園そんなに良いとは予想外だった
金村うっきうきやろな
>>299 中身を確認するまでは全ての封の中身が当たりと外れが重なりあったシュレーディンガーの猫だから
そこから当たりくじが入ってる世界線を引き寄せてるんだよ
誠也画伯はヤベーからなぁ
今の時期でも岡田のストレートを打ち返せるのなら野間も期待できるかな
野間は早いカウントで逆方向に飛んでいくキレのいいファールを無くしてほしいなぁ
既出だろうけど全てが新井さんらしいコメント
カープファンへの配慮もちゃんとある
応援を押しつけるような事は絶対に言わない
>昨秋はいろんな話をしたし、いろんな覚悟をした上での決断だと思う。偶然にも開幕戦はマツダスタジアム。プロの世界はファンの方々に支えられているし、どんな感情を抱くことも自由だと思う。
>その上で個人的な思いは、丸は弟のような存在だということ。違うユニホームになったからといって弟を応援しなくなることはない。これからもずっと見守っていきたいな。
3日の野間のフリー見て今年はダメだって言ってた奴が湧いてたけどなw
誠也はマスコミに嫌なことされたような感じでブスッとしてるな
それくらいのメンタルでいいと思うわ周りに流されず頑張れ
こうやって各選手の去年の成績聞くと
よく優勝できたな
>>364 去年の後半からずっとそうやね
このポイントで打てるようになると3割クリア出来ると思うんだが
>>365 これが一番かな、FAは選手の権利、野次とブーイングはファンの権利。両立し得る
移籍後に何度かコラムで見たFAは選手の権利だからブーイングは禁止ってのは理屈がおかしい
別にブーイングされたところでFAが阻害されるわけじゃあるまいし
今年の岡ちゃんはやるぞ
1500後半を連発して15勝間違いない
>>379 コロコロコミックとか読んでる子供が好きそうじゃないか
>>344 小園は将来のレギュラー候補なんだから、ベンチウォーマーで一軍は無駄が多い
一軍でポジションがあるなら構わないけど無理でしょ
開幕直後のローテ枠で一軍、その後はファームのレギュラーってのが良いと思うけどね
>>382 紅白戦や練習試合じゃなくても延長あるのかねー
打者正隨なんか
ぽるぽるカメラからだとアツのような
フランスアの初先発を見て支配下枠の無駄と言ってる人もいました(´・ω・`)
【MLB】元広島デラバーが引退発表 2016年途中加入もわずか2試合登板で退団
メジャー通算15勝9敗、防御率4.07の長身右腕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00292968-fullcount-base 憶えてる人いるかなぁ
正隨よく6位まで残ってたな
大学で故障でもしてたのか
延長 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>396 初先発試合を現場で見て球は速いが…と思ってたわ
正髄、下水流っぽい
スイングもうちょいシンプルにならんのか
バティスタメヒアも練習生としてキャンプ来てる頃はこんな奴らどうせ役に立たないんだから枠の無駄って言ってた奴いたからね。
下水流、正髄のスイング
かなり固くて不器用そうに見えるわ
>>404 たしか帰ってお薬で出場停止くらったよな
日本くる前年オールスター選ばれたんだっけ
解説も言ってる通り下水流と正隋のバッティングは似てる感じするわ
正隋左だったら外野でスタメン増えそうだったけど右だから下水流と被るだろな、守備の分出番減りそう
サンタナおったんや
守備練では見かけなかったから東光寺に行ったのかと
>>425 サンタナだね、バティは新外国人左腕で打席立った
久しぶりに連休取れるから広島に遊びに行く、本当は宮崎迄行ってキャンプ見たいけど鳥取からだから遠すぎるのが残念。
マツダスタジアム詣でして薬研堀で遊んで後、今ならでわの見所どこかな?
島内ストレート良さそうだな
課題は変化球の少なさか
>>434 え、いま打ってるのサンタナか??
サンタナがいいのか島内があれなのか
サンタナは守備練の時今日はファーストにいた気がする
バッティング良さげだから可能性はあると思ってる
>>420 カープアカデミー整備する前は完全に無用の長物になってたから信用が落ちてた
金かけて整備したらあっという間にポコポコ戦力が出てきたけど
サンタナって守備どうなの?
外国人枠は投手3野手1だろうけど
島内糸引くような綺麗な良いボール投げてるように見えるがな
サンタナはルナタイプって言われてたように逆方向にライナー打つミート打者かな
あとはサード守備次第だな
あれ、真っ直ぐ一本なのか
ローレンスとかレグナルトは普通に変化球予告なしで投げてた気がしたけど
確かにルナっぽいな
サードは少ししか見てないからかそんな悪くは思わんかったけど送球エラーもしてたな
島内もストレートがあっちこっち抜けるタイプではなさそうで安心した
打者が打てるところへ投げれるというのも技術だからなぁ
塹江とかみたいなのはどっちも練習にならん
>>458 自分ではか
サード守備がどうかによるかな
サンタナ面白そうなんだが解説実況は島内しか興味ないなw
バティも後ろでチェックしてるし
島内もストレートずば抜けてる感じはしないけどそこそこの威力でコントロールまとまってて悪くない
一軍でやってくれたらかなりありがたい
そこそこまとまってるからそこそこ計算できる即戦力ピッチャーかな
前評判どおり
1.5ランクくらいスケールダウンした大瀬良なら十分使える
島内これ悪くないでしょ
フォームも安定してるし制球も安定してるし
島内の持ち球ってフォークとチェンジアップだったかな
今日の収穫は小園のバッティング岡田の仕上がり島内のコントロール辺りか
島内はいきなり主力クラスは期待されてないからな
ローテの谷間とかロングリリーフとか負けパターンとかやってくれればよい
打たせてとれる守備陣だしまとまってるのは重要
>>501 一応四年秋はスライダー使ってたとか
幅増やしたいとか言って
去年のKIAとの練習試合は途中でロサリオ自慢の阪神ファンが絡んできて笑うしかなかった
岡ちゃんは春先は絶好調なんだよねぇ(´・ω・`)
夏以降怪しくなる
緒方のコメントからして
新人の野手は良いもの見せてくれてる
新人の投手は良いもの見せてほしい
やっぱり投手は不満があるっぽいね今の所
>>518 島内はともかく塹江藤井山口あたりがアピール不足やね
久しぶりに誰か新人王とらないかな
まぁ新人王は別にいいか・・・
録画して追っかけ機能でようやく見終わった
小園いいねえ
フォロースルーが大きいから打球が飛ぶわ
柵越えの一発はインローだったしインローが得意なのかもしれないな
U18の壮行試合で松本から打った一発もインローだったし
柔らかさもあるし体格は違うが松山みたいなタイプなのかもしれない
あとサンタナが凄く良く見えた
ルナタイプと言われてるけどほんとルナみたいだった
サードの守備がどの程度なのか分からないがサードが及第点与えられるくらいに守れるなら支配下登録あるぞ
大瀬良大地はカープの熱狂的ファンである浅田真由と結婚だから今後他球団への移籍はぜったいないね(??'ω'??)
巨人のキャンプガラガラやん
ファンは見やすくていいな
>>409 大学生相手には神宮でも無双しないとプロにはなれない
島内も正隨も出来なかった
さ行こーっ!!を最高!!って何かその恥ずかしい....(´・ω・`)
>>532 ルイスは2軍で通訳兼ブルペン捕手やってたよ
日本語はめちゃうまい
>>532 もう広島から離れて10年以上経つから知らない人も多いよ
クレートの通訳
初めは面白かったけどいい加減あんな適当な通訳が許されるのかとも思う
木曜日15度か
ほんと暖冬だな
開幕もこんな気温たといいが・・・
>>528 長打はあんまなさそうだけどライナー性でヒット量産しそうなタイプだね
この手のタイプだからファースト以外守れるようにならないと枠使えないだろうけど、
メヒアを差し置いて練習生で唯一一軍参加の理由は見えたね
>>552 大木凡人とジェームスボンドぐらいの違いがある
>>553 サンチェスはいまのとこあまり名前上がらないな
>>543 14℃はあるけど日が射さないから寒く感じるね
床田くんイケメンやね、痩せた一岡、イケメンの藪田、若い頃の寺原からあくを抜いた感じ(言いたい放題ゴメンですw)
でも眉を薄くし過ぎじゃね?w
なんでドミニカンは似たような名前が多いのかね(´・ω・`)
>>557 高卒とは思えない良いスイングしてた
スパーンって抜けるような感じ
ワッチョイ a384-qf6r [221.18.35.47]
74歳無職在日ナマポ受給者
>>560 ドミニカンも日本人の名前みんな似てると思ってそう
バティと長野の応援歌がきましたね
>>565 歌詞がいまいちすぎるなあ
強靭とか痛烈とかの言葉のチョイスがしっくり来ない
>>365 新井さんのような対応のほうが早くガス抜きされるよね
124番はまだ若い とくに2と4
ポルノや民生に依頼したら無料でかっこいいの作ってくれただろう
>>365 個人的に可愛がって応援して見守るのは良いけど、カープファンも観てる公開の場であまり見せ付けんで欲しいわと(><)
>>568 わざとそうしてんでしょ
その狙い自体が微妙
>>559 有田祭りなら怒るクセにw
>>574 雪の華だな
みなさん教えてください。チケットが3月1日からいろんな場所で販売されるのですが、
これはどこかで一括管理されていて完全に早い者勝ちなんでしょうか。
それともそれぞれ(ホテル、JR、中国新聞販売所)割り当てられていてその中で早い者勝ち
なんでしょうか。例えば土日の指定席は初日に売り切れると思うのですが、
中国新聞販売所は3月2日からなんですけど、次の日に取れるんでしょうか。
長文ですいません
>>565 なんか、関連動画に週刊誌ネタみたいなのが並んでるが、
見出し詐欺ばっかだな。
>>565 バティはまぁバティらしい歌詞だな、無限のパワー継承しても良かったと思うけど
小園林羽月の3人は稀にみる逸材だよ
めったに現れないレベルの素材を3人も同時に獲得してしまった
感情的には西が欲しいけど奥川か佐々木に行って欲しい
歌詞が微妙だなぁ
メロディ自体は自分は嫌いじゃない
長野は巨人時代の応援歌が完成されすぎてショボく感じる
外れ1位でもそれなりの投手とれるからクジ外すの覚悟で奥川特攻でいい
>>580 ありがとうございます。
と言う事は、中国新聞販売所では取れないということですね。
まあかっこいい応援歌作ったところで緋鯉会の下手くそなラッパで台無しやからこれでええか
歌詞も曲も悪くないと思うけどなー
逆にどこをどういうメロディにしたらいいんだ?
具体的に言ってもらいたい
高校生が注目集めるだろうから
こっそり明大森下とかJR太田でも良い
>>595 どんなん出しても最初はやんや言われるよね
インチャデオチョアを使いまわさなかったのは褒めてやる
前奏ぐらい巨人応援団から譲渡してもらえば良かったのに
>>57 技術的な話が全然論理的じゃないから何が言いたいのか伝わらないがなw
それでも金石よりはまあマシかな
長野は何作っても巨人時代のは越えれないと思う
でも強靭と巨人かけるのはナシかなー
最近のだと西川のが好き
しかし今から今年のドラフトは気が早いようなw
スカウトじゃあるまいし
とはいえ今年は奥川・佐々木・西の誰かだと思うわ
>>592 一括管理は嘘
最低でも球団/ローチケ/ぴあ/イープラス/セブンチケ/JR西は別
システムがつながってない
ホテルはホテルが買ったヤツを“転売”してるので、まずホテルが入手しないといけない
中国新聞は枠自体は球団分と思われるけど、どこまで確保してるのか昔から謎
強靭と巨人をかけたのはたぶん長野も良い気はしないだろうな
【予言】
首位打者とるなら誠也か西川だと思うだろうが違う人がとるよ
それは安部です
ローレンスの球の回転数計ったのかな。ウチも簡易的なの導入してるんだっけ?
>>606 ありがとうございます。それなら可能性があるということですね。
>>592 >>606 失礼つかまつった
管理はともかく1日で全て無くなるでしょ
>>611 そういや無くならんかったなw
指定席と土日祝日&夏休みの自由席が無くなるか
その他の平日の自由席なら5・6月にでも買えたか
>>565 石井琢朗の時みたいに、長野さんも、
巨人時代の応援歌をつかわせてもらったほうがいいと思うよ。
長野さんの打席では、巨人ファンも一緒に応援できるし。
昨日のデータ
18:16〜HTV、NHK
18:20〜RCC
18:30〜TSS
18:35〜Home
長野は早打ちだから応援歌が歌えないって巨人ファンの塙が言ってたな
>>613 援団が懇意だったら交渉したかもしれんが、
1.端から継承する気がなかった
2.継承しようかとも思ったがG援団と懇意ではなかった
3.申し入れたが断られた
どれだろうな。
新応援歌、安芸の者さんによれば、2月24日(日)のDeNA戦(宜野湾)より使用されるとのこと
>>568 >>576 >>578 長野さんは気遣いの人だから、そういうのいやがると思う。
>>614 それイイね。
>絶好調!中畑清「今年は優勝を争いは間違いなくするだろう」DeNAキャンプを直撃
横浜DeNA春季キャンプ<沖縄・宜野湾>は4日、キャンプ地を訪れた絶好調男・中畑清「やってきました!(DeNAのキャンプ地)宜野湾!」
訪れるや否や、ファンは大騒ぎ。
主砲・筒香嘉智外野手(27)や今季就任した三浦大輔コーチ(45)を直撃。チームの状態をチェックした中畑は「今年は優勝を争いは間違い
なくするだろう。という手応えを感じました。それが今年のDeNA」と絶好調に話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00010002-tvtokyos-base >>529 内川FAの時に内川嫁が熱狂的なカーブファンだから入団あるぞ ってのあったな
長野は応援歌引き継いでほしかったけどムリだよな
巨人だったら坂本もいい曲だ
巨人の長野のやつ前奏みたいな所からメロディまでカッコいいなあって思って見てたわ
こっちにきて応援歌がどんくらいハマるかはまあ楽しみ
オールスターかなんかで巨人の応援団だけハブられた事件とかなかったっけ?
>>624 キャッチフレーズはふざけててもいいですか?
>>621 最初から広島の選手と比べるのはおかしくね?
巨人はカッコイイのとダサいのとで差がありすぎる
村田の応援歌はダサすぎて無理
>>625 昔は普通の光景だった
甲子園開催の時は特に
巨人での長野の応援歌とか覚えてないなあ
聴けば思い出すんだろうけど
なぜか耳について離れないのがマギーやった
あれはなんだったんだ
巨人の応援歌は坂本が好きだな
それ以外は正直思い出せんのだが
小園の打撃練習見たが、あーコイツ完全にものが違うな
守備のヒトと思ってたが間違えてた
1年目の坂倉にプラスでパワーがあるスイングやな
ちょっと高卒1年目の遊撃手の打撃じゃないわ
俺なら開幕1軍スタートさせるわ
しかし小園は本当に評価高いなぁw
何か欠点とかあるんだろうか(´・ω・`)?
>>635 変化球を交えたコンビネーションについていけるかですな
高卒ショートにしてはなのか普通に戦力としての評価なのか素人の自分にはイマイチ分からん
>>638 当然ショート
田中の調子を見ながら使いたい
あくまでも俺ならな
広テレjd二人がかわいいな。
黒いスゥエットは、塩地みすみに似てる。
素晴らしい打撃はしてたけどあくまで直球縛りだったからなぁ
そもそも完璧にレギュラーで貢献できるようになってからじゃないと登録日数の無駄
まあまず小園は2軍でどれだけ打てるかだろ
はよ見たいけど
ええことよ
これで田中が出て行ってもショックは少ない
希望があるね
小園は今年一年二軍スタメンで使ってみてからだな
一軍は優勝してからでも遅くない
【広島】ドラ1小園、九里から“プロ1号”「振り抜いたらスタンドまで飛ぶ」(スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000108-sph-base 「しっかり振り抜いた打球は、スタンドまで飛ぶことは分かっている。しっかりミート中心で打って、
ヒットの延長が本塁打という意識を持ちたい」
広島小園“プロ1号”九里と対戦し右中間へカ〜ン(日刊スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00471565-nksports-base 初球を左翼へ痛烈にはじき返すと、23球目は右中間スタンドへ放り込んだ。32スイングで
安打性は13本。確実性の高さだけでなく、パンチ力があることも示した。
広島ドラ1小園 九里から右中間最深部に一発放つ(デイリースポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000078-dal-base 「フリー打撃で快音を響かせる広島・小園海斗=日南・天福球場」
まだ実戦に出てすらいないのに楽観的と言うかお花畑過ぎる
田中が出て行くまでの2年はケガせず体作りしてりゃいい
録画見たら途中で切れてた、、
サンタナ島内見たかったよぅ、、
夜の再放送も3時間だけど延長部分ってやらないのかな?
メヒアとバティスタが来日した時メヒアの方が凄いと大絶賛していたこいせんを信じてはいけない
パドレスは4日(日本時間5日)、ニュージャージー州セコーカスで行われた2018年ドラフト会議1日目で、
1巡目(全体7位)で全米NO1高校生左腕の呼び声が高いライアン・ウェザーズ投手を指名した。
ウェザーズは昨年8月にカナダ・サンダーベイで開催された「第28回WBSC U-18ワールドカップ」の日本戦で登板し、7回1安打1四球8奪三振無失点の快投で侍ジャパン高校代表を圧倒していた。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3572228 この1本は小園の1本
小園は広島の立浪になるのかな
なんかの番組で江川も小園は1年目からやれるゆーてたやん
>>565 長野のメロディちょっと巨人の応援歌のメロディ意識してるね
音の繋がりで粘る部分
小園はあの守備位置はもうせんのかな
出来るなら菊池みたいで華があるからあれでやってもらいたい
カープのショートとセカンドは長期離脱しないからな
なかなかチャンスが無い
まあ、田中はショート失格!西川守らせろ!って言ってる奴がたくさんいたのが
2年前のここだし
かわええw
小園も松本高朋みたく誰もが覚えてる選手になって欲しい
小園が九里から打ったホームラン凄いな
西武の松本から打ったのと似たコースだけどあのインローを綺麗に運べるの松山と西川くらいだろ
>>565 やっぱりダッセーw
詞も曲もセンスなさ過ぎる
田中がフルイニ続けてるから
1軍で出番は難しいわな
今年一年は由宇で身体作りでいいよ
シーズン終わりに顔見せで一軍に上げるって感じにしてもらいたい
>>663 バッティングは由伸もプロ仕様に変えないと言っていたからまだ時間かかるんでは?
バティスタの応援歌は悪くないけど長野のはダメだな
全然盛り上がらんぞこれ
>>678 どんな歌歌ってるのかまったくわからん( ´•௰•`)
>>607 そういうデリカシーもない人間が作ってるってことよね
バティは別に助っ人テーマ曲でええやん
どうせ助っ人打者枠1人なんやし
去年のドラフトは本当にワクワクするわここ最近なら2013ドラフトと同じくらいワクワクする
>>565 カープっぽくて良いが、長野じゃなく、久義じゃいかんのか?
飛ばすチャンテとか、長野じゃなく、久義じゃないとテンポ悪いぞ。
>>680 矢島工務店のみちのく一人旅よ(´・ω・`)
>>682 助っ人枠は4枠だぞ?
ローレンスが代打で出たときに株ったら困るだろ
コースケや西川みたいなTheサビって感じの曲でええんだよ
Bメロみたいな盛り上がりのない曲は印象に残らん
新たなステージとか強靭とか歌詞に入れるのが陰湿と言うか何と言うか
そんな歌詞にしたらお客様感が取れないだろうに
来年も再来年も新たなステージでって歌うつもりかよ
明日の日南市の天気予報
今夜から朝方までは天気悪いけど、キャンプ始まる頃には晴れる見込み
気温も18℃位まで上がるそうです
笘篠「小園はオリ吉田タイプの打者」
なるほどなあ、言われてみればそうかもしれん
応援歌は新井さんとエルと菊池の歌い出ししか聞こえてこないから他は知らない
>>689 陰湿ではないけどスマートさに欠けるよな
煽るような事してそういうのを内に秘めてる長野とは真反対
>>687 みちのくだけで生きていける演歌界のタフさやなw
>>685,687
今病院にいるから小音で聞いてみたけど初めて聞いた…
>>693 円ひろしも飛んで飛んで飛んでで生きとらす
バティはともかく長野は元がえかったんでどう作っても不満は出るで。
>>695 父親が脳腫瘍の手術で入院してるからお見舞い
バティスタの応援歌個人的には好き
長野は良くも悪くも普通
悪くはない
>>699 ありがとう
今は元気で放射線治療やってるから今後髪が抜けたり認知症になるかもしれないって聞いてるけど信じられないんよな
>>703 たかだかフリー打撃で高卒選手にマジで投げる主力投手なんていないよ
つまりそういうことでしょ
九里が本気かどうかなんて問題じゃないわ
小園のスイングを見れば本物だって分かる
小園えーなー。
打つだけなら野間レベル行ってるだろ
>>703 小園のスイングは初めて西川見たときのような感じで素晴らしいのは確か
ただ九里は直球縛りで投げてたので変化球対応見ないと何とも
どっちかというと変化球混ぜて投げたレグラントがバティからHR打たれた方が評価に困る
おいおい例の虐待死の父親がカープファンとか勘弁してくれよ…
まぁ逆に考えればああいうキチガイみたいな人間がカープファンのイメージを陥れてんだろうな
しかし、オープンせんのソフバン戦のキャンセル分の放流とタイミングが会わない。
ORIX戦はジャストミート出来たが。
>>726 最低のキチガイだな お前。
何でも叩きネタにすりゃいいってもんじゃねえぞ。
そんなもんどこのファンだって一定の確率で悪い奴おるやろ
これ岩本に見えん?
NHKアナ「ここまでキャープのカンプについてお伝えしました」
昔プロ野球ニュースで関根さんが広島キャープって言ったな
フルイニングにこだわる田中(´・ω・`)
これはFAないな(´・ω・`)
>>747 見てない
初守備機会でポロリやったとは記事で見た
>>752 そりゃ大重が居たら相対的に巨乳になるよね(´・ω・`)
ファン「2000本達成までやめちゃダメだよ」
長野「無理」
運玉は一応しめ縄の中に入ればエエんやで
アツも監督も完勝
去年のアツは完敗やったみたいやね
スーパーボウルってなんなん?
アメフトの進化系? それともボーリングの進化系?
田中のフルイニングは1試合でも早く止めていただきたい
>>762 長野はもっとカワイイ言い方してたような
ヨシノブは爽やかやなあ
どっかのウンコ不倫893とはえらい違いやね
>>774 > ヨシノブは爽やかやなあ
ちがうだろ
孫の発した音で、生まれて初めて聞き取れた言葉
「あーぷ!あーぷ!」
ノムスケこのシーズンオフは太らなかったな
食事管理する彼女がいるんじゃないか?
野村が書きそうな目標
「日本一」「先発ローテ完走」
>>793 実家の母ちゃんが栄養士のメニューどおり作ってくれた
>>792 孫の母親(娘)が熱狂的な関東のカープ女子なもんでw
>>799 やはり彼女が居るんだろう
居ない訳が無いよな
18時台のニュースハシゴするの忙しい イッチー見れて良かった
>>808 いやぁ、モテてもデートしたら振られるタイプやろw
×やざき
○やさき
×フランスワ
○フランスア
×レグナルド
○レグナルト
>>816 笘篠も言ってたけどそもそも高卒1年目で
誰も金属から木製への適応について話してない時点で異常
とし@uki6615
直球縛りでもすごいやろ。
アマチュアの選手が、プロに来て一番慣れるのが大変なのが、直球のキレと速さ。
直球を打てなかったら、プロでは戦力外よ。しかも、小園は、高卒一年目の初っぱなの春キャンプよ。
そこでローテpのストレートをホームランにするのは、並外れた能力がないと無理よ。
誠也が初日からエンジン全開で逆に心配やわ
ショーセイ以外は誰もケガせんようにな
小園と小窪がフュージョンして小園哲斗になれば最強やな(´・ω・`)
ショーズイは一軍キャンプに残れるかな?
フランスアと対戦ってなかなか期待されとるね
>>791 そうなんか! ありがとう なんか新種のスポーツなのかと…
小園は田中がいる以上中途半端な代打枠で一軍で置いといても守備向上の機会もなく
西ナンタラさんみたいにならなければいいけどなあ
金麦のcm、ヒロミと長野に一瞬見えたが、一茂とひろみだった
>>829 そもそも高卒1年目のドラ1だからじっくり下で育てるでしょ、現状凄く良いから
予想以上に早く出てきそうで喜んでるだけで。西川は社会人出身の下位指名だからね
>>834 塚原ちゃんはふくよかになる素質あるで(´・ω・`)
この時期から心配しまくってたら禿げるぞ(´・ω・`)
>>816 これまでカープが獲った高卒野手の中ではナンバーワンの素材だろう
小園は今年はシーズン最後に顔見せで1軍あるくらいかな
菊池メジャーが本当なら来年にも一軍定着しそうだけど
丸のバッティング練習見てたらカープファンに申し訳ないなと感じるわな、性能が桁外れに違う。
アイリスオーヤマからダイソンに変えた感覚を覚えるわ。
小園は今年しっかり二軍で結果残して、来年田中とショートのレギュラー争いして欲しいな
田中はFAで居なくなる可能性有るし、上手く引き継げたらエエな
新井さん色々言ってて面白いな、林のバッティングをアツが絶賛してたのか
【広島好き】新井貴浩さんにファンが聞いた26の質問と25の答え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00010000-jsportsv-base >>833 うちの近所のファミチキはいつも油でベトベト
まぁこっちにも楽しみな選手はたくさんおるからな
揚げ物は家で料理するのはめんどくさいね
●の打撃練習で騒ぐ位なら誠也の打撃練習見たら腰抜かすだろうな
日南はまだ昼なんやな(´・ω・`)
時差は8時間くらいか(´・ω・`)
>>847 そんなあなたにオススメなのがファミチキのヘルシーよ(´・ω・`)サクサクでさっぱりしてる
菊池保ってなんか語呂悪いから菊地原に改名しろ(´・ω・`)
>>832 ヒロミは一家で招待する機会を設けたい
何しろ、本名“小園さん”だし
息子さん確か野球やってたはず
おっと書き込む先を間違えていたようだな。
失礼した。
>>842 ジャイアンツのバッティング練習ってそんなにレベル低いのか
だからジャイアンツの選手が他チームに移籍すると急に活躍しだすのか
このスレはきょぢんファンに監視されています(´・ω・`)
はよ開幕せんかな
●ごと読売をボコボコにしてほしい
相変わらずガイジばっかだな
田中じゃなくて西川をショートのレギュラーにしろと言ってた奴らだからなw
高卒1年目が田中広輔以上なわけねーだろ
メクラガイジしんどけゴミカス低脳
祐輔の後頭部からはみ出てる毛がアホっぽくてかわいい(´・ω・`)
再放送忘れるところだった
家族で食事&買い物行ってたから(仕事は休み)
最初の20分しか見てなかった
菅野も交流戦あたりからおかしくなるね
夏ごろ少し落ちてきて秋に回復するパターン
【MLB】ドジャース本拠地で悲劇 頭部にファウルボールが直撃した女性が死亡
これは大変だ
>>898 そー
2016も2018も後から語られるレベルの日本シリーズじゃねーな残念ながら
菊池ヤス、身長体重の数字は決してデブではないけと
その割に太ましく見えるのは何でだろうか
パワプロで「やさき」の発音がない(´・ω・`)
しょうがないから「やざき」で登録してる(´・ω・`)
アニヤンも年のわりに姿勢がいいな
杉下の御大といい体の強さが桁違いなのか
小園は高校生としては規格外だけどまだまだカープの一軍に居座るには色々足りないんじゃない?
最初の一週間は残れるかもしれない
そこで爪痕残せるかな
でも二遊間の守備をしっかりやって欲しいな
>>889 同じ年齢の親類だと、かなりヨボヨボしてる
やはりスポーツ選手は違うんだろうね
あと杉下さんは戦中戦後のモノの無い時代を過ごしてる
カープ以外のキャンプでは杉下さんの元気な姿を見るのも楽しみのひとつ
小園林が育ってからが本当のカープ黄金時代だろうな
いまはまだ序章にすぎない
中日杉下
広島安仁屋
ヤクルト若松の春季C臨時コーチは死ぬまで続くよ
>>901 昼前にメニュー上がってたけど
誠也共々別メニューみたい
>>905 なるほど
誠也は守ってるけどまあ別に何かあったわけじゃなけりゃええか
小園のお尻のムチムチっぷりがたまらんな(´・ω・`)
今bsの93年ニッシリ見てるが、緒方とのむさん被るとこあるわ。
二人とも適正見抜くのが早い。
高津先発→ストッパー
フランソワ先発→セットアッパー
高津は97年も先発転向したことあるが、そりゃー伊藤智がきれきれで、高津が不調だったから仕方ない。
緒方は名勝!
広島ファンから見て広島の選手でシーズンによって成績大きく変わったりシーズン中に大きく調子落とす選手っているもんなんか?
外から見ててあんまりおらへんような気がするんやが
>>912 そりゃキャンプだから色んなとこ守らせるよ、サンタナもセカンドやったり
シーズンではまずないけどそれも危機管理
>>905 もういい歳やし1日の休みだけでは疲れが取れなかったかな?>長野
まぁエエ事よ
>>912 龍馬が希望したぽい
「僕の本職はショートだい!」
西川もボールに入るまでは相当センスある方なんだけどなぁ
広島D2・島内が初の打撃投手「いい感覚で投げられた」
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190205/car19020518470003-s.html >佐々岡投手コーチは「シュート回転した球が弱くなる。そこが課題」と指摘、下半身の使い方の修正を求めた。
>>913 シーズンによって成績が大きく変わる 菊池
シーズン中に大きく調子落とす 田中 丸
いるだろ
>>913 シーズンによって上下動激しいのは投に結構おるぞ、野村とか薮田とか
シーズン中に波が激しいのはバティスタとか菊池とか。あと田中広輔が固め打ちタイプで試合によって波が激しい
菊池はシーズンごとってかもう悲しいが劣化だと思うけどな
田中は今年は頑張ってくれ
- 長野久義選手のテーマ
【歌詞】
前だけを見据えて 新たなステージで
強靭(きょうじん)な敵に今 立ち向かえ長野
- バティスタ選手のテーマ
【歌詞】
強烈に痛烈に ぶちかませよ今だ!
ケタ外れのパワーで 飛ばせスタンドへ
東京から沖縄は6万ぐらいで1泊できるな。
見に行こうかなあ
>>929 セカンドもやるでしょ?
外野出来ればどこでも守れるから選択肢増えるし
>>929 投手以外、やれって言われたところは何処でもやるんでない?>曽根ちゃん
安部の不運はだいたいメンドーサのせい(´・ω・`)
Jスポはカメラワークの改善とあと沖縄キャンプの中継もしてくれたらなぁ…
>>896 なんかそんな歌あったな あろんぐたいむ磯村
>>934 今日も記事だとレグナルトからバティスタが一発打ったらしいけど撮り逃してるからな
沖縄キャンプ中継は最早マストだよね、他球団はまだ中継続いてる時期なのに
Jスポはアップが多すぎる
もっと引きの映像にしてくれ
>>936 やたらアップにしたり選手以外を撮したりよくわからない
ノックだって受けてる選手を撮して送球までおさめてくれるだけでいいのに…
沖縄は毎年言ってるんだけどな
>>907 誠也に関しては誠也がインタビューで答えてた
自身はフルメニュー行きたいけどトレーナーが止めてる
>>941 以前からサードへの強烈なライナーをカエル飛びでキャッチを何度もなってるよね安部ちゃん
あれが抜けたらレフトがバティ、エルや松山だと長打になって大ピンチだった、ってのが多い
林くん、東光寺球場で一番最後までひとり居残り練習やと
さすが一日中野球のことだけ考えられる生活が幸せと言うだけある
スーパーマン菊池は2016年に膝を強打したとき死んだ
RCCのアンガのカープラジオ
メインスポンサー降りたりなんか下火?っぽく感じるな
>>946 そうなんだ
まあこの時期に無理しないといけない選手じゃないわな
>>952 怪我人多発時代と決定的に違うのは、ここ(病み上がり)で無理させない所
怪我→治る→即復帰→再発が昔の黄金パターン
アンガールズのは収録だから話題が旬じゃないのがなあ
>>955 新たなステージってのは要らんかったと思う
>>946 トレーナーが本当に有能だわ
我慢する時期は辛いけどGOサインが出れば気持ちもマックスで行けるだろうし
長野、外人のテーマで良かったんちゃうん?
丸の保障でやってきた、とか
>>955 長野じゃなく、久義の方がえーと思う。
チャンテとか考えた場合、そっちのほうがかっこえー。
強靭な敵って言うところはかっこいいね
>>955 巨人時代のと比べられるだろうけどメロディーはわりといいと思う
前奏が欲しかった気もするけど
ただ選手名コールは長野より久義のがいい
>>957 それもあるけど
30分は短い気がする
広島クアトロのイベントって結局埋まったのかな
>>955 ちんのすけさんの応援歌に繋がりそうな出だしだなと思った
ツベで今日のキャンプの小園あがってるがほんまええな
バッティングも守備もロマンありまくりや
>>927 >丸が面倒を見ていた選手は一皮むけないといけないし、僕とか広輔とか、まっちゃんもそうだけどフォローしていかないと変な方に走ってしまう可能性もある」
誰たちなんだろ
>>964 絶対そう思う。
だから、カープで骨埋めて欲しいよね。
んで四連覇。
曽根は菊池の後釜候補筆頭でしょ現状
小園が順調にいったらそっちかもしれんが
西川がまともに守れるならなー
>>927 いいね、見逃してたわ。まだ続きありそうだけど明日ぐらい更新かな
>>972 そもそもなんで笘ぴょんなのかわからんw
安仁屋さんがおじいちゃんなのはわかるけどホントそうですよ
>>976 奥さん(芸能人)のTV番組での発言に由来
>“トマピョン”って呼んでる
◼広島レグナルトが魔球ハンマー披露 予告して空振り
バティスタと対戦だったね
>>977 由緒正しい通称なのかw
それじゃあ仕方ない
苫ぴょんや緒方監督、ストレスで口の周りが荒れてる時あるから身体には気を付けて欲しい
>>979 中條かな子と同様、ちょくちょくTV出てた人だから
発言が出てすぐに野球ファンの間に浸透してしまった
安仁屋さん、沖縄キャンプまで同行するかな?帰省も兼ねて
>>982 テニスのジョコビッチがグルテンフリーやってて鬼のように強いから、少なくとも悪くは無いと思う
>新人の休日
横山がオスカルに日本語で感想言わせるなんて事やってたなw
試合中にベンチで焼きそば食べたらいけんのん(´・ω・`)
>>968 野間とか誠也とかじゃないの?
丸は二人連れて焼き肉とかよく連れていってたらしいし
丸はそこで誠也らが焼いた肉も全部奪って食って、野間には生肉を食わしてるらしい
胃腸炎になって大笑い、毎年なる
その二人の面倒をこれから菊松も見ていくって感じかな
>>982 グルテンフリーって一般人がやると
どういう効果が得られるんだ?
>>991 誠也とか野間ならもう一皮剥けてる感じもするけどね
もっと若手かと思った
>>991 生肉食わせるって何やねん
ただのいじめじゃん
>>988 あれはテニス星人であって人間ではないからなあ
>>996 いうて誠也って去年でまだ24歳、大卒2年目とかよ
コースケがプロにも入ってない年齢
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 19分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250828063841ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1549337350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全スレ転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん10 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん9 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん10 全レス転載禁止
・こいせん13 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん反省会 全レス転載禁止
・こいせん12 全レス転載禁止
・こいせん10 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止 Part.2
・こいせん 全レス転載禁止 祝勝会大瀬良
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止