◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532960945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん3
http://2chb.net/r/livebase/1532846042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
7/31(火)の予告先発
(S-C)小川×ジョンソン
(DB-G)井納×内海
(D-T)ガルシア×岩貞
(F-M)有原×石川
(L-H)多和田×千賀
(Bs-E)金子千尋×則本
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1023811051723214850?s=19 前スレの996が安楽の年にスカウトが岡本推しだったって書いてたけど、小野推しじゃなかったっけ?
ドラフトで吉田1位って粘着してるのに相手にされないからキレてるやつのほうがよほど頭弱いんじゃないかw
ここの人らは小園、根尾、太田のトップ3ショートより屯宮とか押しの人も多い感じだね
>>5 まずその3人と頓宮じゃ指名順位が違うでしょうよ…
中継ぎの頭数補充したいけど考えてみると結構どのポジションもカツカツなんだよな
島井いらんって声が多数だけど島井じゃなくてもいいけど外野の控え岡島だけってのはまずいぞ
多分今の楽天で一番一軍枠を潰してるのはイニング食えない癖に中6日でしか投げない先発なんだよな
>>3 小野は外れ1位予定
広島と巨人も狙ってたかも
デーブが言うにはスカウトが推したのは小野で合ってたと思う
阪神の支配下登録された投手、歳内宏明って一瞬島内だと思ったわ
外野の一番手は聖沢?そこに八百板岩見が居てその下にフェルナンドかな
このメンツを見るとやっぱ層の薄さを実感するよね
そらオコエも調子こきますわ
則本落とさないのは本当に謎なんだが
本人が拒否したらいいもんなのか
藤平とチェンジしてくれ
>>13 則本は「投げられないなら自分言う」って言ってるらしい
志願してんのかどうかは知らんけど、拒否はしてないみたい
本人がしっかり投げたいって言ってんだから今日はあれこれいわず則本を応援しようと思う
>>14 ピッチングの幅拡げる練習くらいに考えてくれてたら逆に嬉しいんだけどな
順位の背負ってるとかだったら最悪
>>12 最近外野陣は見れるようになってきたからあんまり気にしてなかったけどこれ酷いよな
年齢層的にも高校生外野手獲ってもいいんだよな
まあ吉持とかオコエが離脱してばっかってのが悪いんだけど
根尾と小園そんなに欲しいか?2人とも小粒であまりロマンを感じないんだが
>>17 小粒に見えて飛ばすパンチ力がある
俺が大嫌いな大卒社会人にありがちなコツンコツン当てる奴とは違うよ
でも根尾にロマン感じないのは確かだな
すげーのが来た!って思ってたのに…大阪桐蔭の育て方が間違ってるのか早熟なのか
大阪桐蔭で誰が欲しいって言われたら山田か藤原かな
特に山田は中学の時から見てて大阪桐蔭に行った時は怪物になってくれと思ってたのに育たなかったな〜
>>11 聖光の歳内じゃん
宝塚ボーイズでマー君の後輩
歳内懐かしいなw聖光学院と言えば矢吹取りに行きそうだなw
正直八百板の老化版にしか見えないからオススメできない
来年の方がワクワクする、今年は野手中心の中継ぎ候補2〜3人取れればいいな
>>17 源田みたいな守れるショートが最大の補強ポイントだから必要
何年も茂木に内野に居座られたら楽天はAクラスすら無理
横山といい歳内といい、聖光出身は成功せんな。
まぁそもそもサンプル数が少ないけども。
>>19 根尾は茂木、雄平
小園は立浪、川端
な感じに見える
天理の太田は本人も参考にしてるって言ってるように坂本に似てる
>>20 根尾の評価点は野手か投手かどちらかに絞って専念させた場合の伸び率だろうから
そこに魅力感じなかったら一位指名はないよね
進学かと思われた太田涼がプロ一本で行くって言ってくれたから個人的には太田か小園に行って欲しいなあ
小園の父親と愛敬が高校の同期だから割と熱入れて視察してるみたい
ニワカファンで申し訳ないのですが
ヨシコーチって有能コーチじゃなかったっけ?
去年まで指導していたソフトバンク投手陣は焼け野原になってるじゃん
投手の底上げで楽天に呼ばれてきたはずなのに
森、小野、今野の高卒もパッとせず
期待されていた藤平、安楽、池田、近藤あたりは伸び悩み
投げ込み方針で美馬、釜田、則本は故障で松井、福山は劣化
オープン戦で毎日のように使われていた濱矢、菅原は2軍でもボロボロ
結局投手陣は新しい選手出てこず
先発も中継ぎも代わり映えしない選手でやりくりせざるを得ない
ヨシコーチやばくね?
元々超一流を一人作る代わりに他の犠牲にするという評だったろ
岸ハーマンは良くなった
ID:KKHBTrjZ0
24時間いつでもかまってほしくて書き込みして、それで年収600万スーパーサラリーマンリの字さんや
あらあら末尾変えないで自演かよさすがアホだなあ
社会落伍者はいいな暇で即レスかよ
誰がリーでもいいけど、あいつがクソなことには変わらん
>>8 中6なんて大半のチームが同じだしイニング食えないとかいう基準も先発全員が岸と故障前の則本並の球団なんて実際は存在しないだろうが
>>14 志願続投連発させた末に肘をおかしくした則本の言うこと全部聞いて周りが止めなかったら選手寿命縮めるだけだろ
来季以降含めて先のことも考えて退くのもチームのためになるのに
>>30 本当にどっちか欲しいね
根尾かが目立って評価あげてくれれば小園単独の目はあるけど
楽天のフロント陣がどう考えてるかわからんわ
去年村上も一本釣り一位指名考えてたくらいみたいだから野手取ってくれると信じたいけど
>>45 則本関係なく3タテローテなんてフラグ記事出したらもうダメだわ
前回フラグ立てた時も負けてる
今年の高校生ドラフト期待値低い
高校生は来年度に尽きる
そもそも則本古川美馬の何処が3タテローテなのか被3タテはあるかもしれないが
>>45 この記事の下にリンクされてる
フサフサ佐野に場内騒然
の方が気になるわ
>>51 まあ古川美馬は去年の開幕カード3タテの先発だったし…
>>53 この画像にワロタ
右肘不安組の2人がなあ
運を持ってる古川で勝つしかない
よくて1勝2敗
最悪3連敗
あんまり期待しない方がいい
いずれにしろ最下位か5位なんだから
この3連戦が天王山だぞ
ここで負け越したら最下位確定
3連勝したら次のロッテ戦もイケイケになる
三連勝なら5位目前、三連敗なら最下位当確
現実は則本古川美馬で3連敗濃厚
朝からネガで勝利祈願
お前らのワンパターン飽きたわ
7/31(火) 放送予定
対オリ 京セラD 18:00PB 予告先発(楽:則本 オ:金子)
天気:晴れ32℃
CS・ネット
Jスポ3・パTV・DAZN・RakutenTV (解説:中沢伸二 実況:濱野圭司) <17:30-終>
地上波・BS
なし
ラジオ
Rakuten.FM (解説:中濱裕之 実況:本間拓人)
前半戦あれだけ悲惨に負けて、いまさら順位なんてどうでもいいわ
うまく行っても5位4位なんだし
そんなことより来季に向けて希望を見せてくれよ
>>65 来季に向けて希望を見せるためには勝つ必要あるし、それって順位上がるよね?
必ずしも分けて考えることじゃないと思うんだ。
え〜?さいうち何やってんの
いらないなら東北に帰して
今日はパ・リーグTVで16時からイースタンリーグ巨人×楽天戦中継あるんだかな。
二窓で見よう。
>>70 最終学歴ご存知?
田中将大を返せーって日ハムが言うようなもんだぞ(笑)
>>62 今日からはチビ3人衆の裏ローテだからな
でも則本はオリ戦だけは得意だし1勝出来ると予想
>>70 余ってんならいいじゃん
ダルも帰ってこい
あ〜トレードないのか
トレードなかったら、AVコレクションを300円でメルカリに出すっていってた人、出品すんのかな
>>65 それもそうなんだけど、
前半戦あれだけ悲惨に負け続けたから、今の1勝1勝がすごく嬉しい
上位球団を引っ掻き回してやれって思う
最下位なのに首位争いに水を差したりするのが
すごい爽快 小気味いい
>>76 わかるわ
今最下位であろうと勝つのはやっぱり嬉しいよな
あと、最近の試合は見てて本当に面白い
諦めないで頑張ってるのが伝わってくるし、それが結果的に勝利に繋がるから負けてても勝つ希望が持てる
ニワカファンで申し訳ないのですが
ヨシコーチって有能コーチじゃなかったっけ?
去年まで指導していたソフトバンク投手陣は焼け野原になってるじゃん
投手の底上げで楽天に呼ばれてきたはずなのに
森、小野、今野の高卒もパッとせず
期待されていた藤平、安楽、池田、近藤あたりは伸び悩み
投げ込み方針で美馬、釜田、則本は故障で松井、福山は劣化
オープン戦で毎日のように使われていた濱矢、菅原は2軍でもボロボロ
結局投手陣は新しい選手出てこず
先発も中継ぎも代わり映えしない選手でやりくりせざるを得ない
ヨシコーチやばくね?
選手が恥と思ってくれるのはいいが、ファンはそんなこと思わなくていいと思う
やる気がないしなあ フロントが サッカーの方に全部金をやるしな
>>30 マジか太田プロに絞ったのか
これは嬉しいな2014年なんて殆どが大学進学だったし
結局その進学した奴らも怪我とか伸び悩んだ…勿体なかったもんな〜
>>85 リップよリップ
期待してなくてよかったよ
3タテしたら割とマジで期待し出すけど、まあ無理だろうな
則本がんばってな
京セラは過呼吸心配だけど…
応援してるから!!
オリは連敗してたから調子悪いんじゃないの?
打線が活発であれば2勝1敗ぐらいできそう
正直則本も古川も長いイニング難しそうだし美馬もあまり期待できんので打線にかかってると思う。
ドラフトは1位太田がいいです。
お前ら知ってるだろ?
ここでファンの期待を見事に裏切るのが則本だろ?
根尾は巨人にでも行ってメディアにバンバン取り上げてほしい
中日とか地味でw
則本は球数制限なくなるらしいからいつもの投球できそうだ
根尾ってうちで言えば小野みたいなもんだろ
なんで騒がれるのかわからん
ドラフトの話するのやめろ、俺アマチュアとか全く興味ねえから根尾とか誰だよレベル
>>99 今年は不作で来年は豊作はドラフトの常だな
だから豊作だった去年に1人でも良い選手取っとかなきゃダメだったんだよ
安田でも村上でも田嶋でも
>>99 高卒野手は去年に比べたらそりゃ劣るけど大卒投手とか比べるとそこまで不作でも無いぞ
東洋大の3人って実際どうなんだろな
球速いけどノーコン決め球なしという話も聞くけどね
池田近藤レベルじゃちょっとね
>>84 太田嬉しいよな。ショート候補増えるのはいいこと
小園外れても太田いるし、太田もショート守備も上手いし
ノーコンじゃなくて決め球も持ってたら争奪戦必死ですがな
>>105 野手足りてなかったら欲しかったね
いい投手たちなのは間違いないし
近藤、岩見、山崎、田中、渡辺、寺岡
大社で獲得して誰一人1軍で通用してないもんな
本当に楽天スカウトって頭おかしい
>>93 まぁルーキーイヤーはさておき、ノリはここぞってとこで弱い印象あるけどさ。
則本期待されてないなぁ
オリだけは得意だから心配すんな
味方が援護出来るかは知らないけど
>>113 なんでコテ消したの?構ってほしいの?
早く死ねよ
>>120 そいついつものわしせんに粘着してるキチガイロッテだぞ
>>121 お前が死んどけよ おれをリーファーとか言ってたくせに
楽天の話しをしないんならでていけ
おまえが楽天の話題をした事見たことないわ
>>122 まとめロッテと被って迷惑してる楽天ファンだけどね
今日負けたらズルズル連敗しそう
勝ったら最下位脱出に期待が持てそうなんだが果たして…
>>130 期待してるときに限って負けるからなうちは
3連勝するくらいじゃないとCSなんて無理だから頑張って欲しいが
>>131 じゃあ今日は勝つかもな
見たところ則本に期待してる奴いないし
オリ戦は捕手嶋から山下に変わった瞬間サヨナラ食らったトラウマがあるから怖いな
しかもあのハーマンを炎上させたという
リーファーもなかなか愛されてんなあ
ガラプーはかなり嫌われてるのに
>>132 いや、期待してないと言いながらみんな勝ってほしいと心の中では願ってるぞ
ピッチャーなら甲斐野だな
抑えできるわ速い真っ直ぐにフォークあるから
>>137 単独なら間違いなくいける
小園は単独か競合か半々くらいだと予想
太田なら外れでも競合なく取れそうだけど、小園と太田どっちも取れなかったら痛すぎるから太田一本釣りもありなのかもしれない
ちょっと弱気すぎるけどね
だからオリにはめっぽう強い則本だから今日は大丈夫だってば
ただ球の遅い則本と言われる古川みたいな則本じゃ厳しいかもしれない
まぁいずれにしても問題は明日明後日
美馬古川じゃ流石に期待出来ない
それともローテ替えるのかな
小園の方がスケールでかいけど太田のあの守備もいいわ
太田も甲子園で見たかったから残念だったが
>>140 古川は日ハムでみせた投球できればいいよな
運に助けられた面もあるけど四者連続三振もあったし
>>139 ドラフト知らんけど地元の選手やからテレビで見たけどいい選手やと思ったわ
打撃フォームは右打者やけど秋山に似てると思った センスありそう
ボルシンガーに続いて石川の防御率も破壊さとるやんハムナイス
岸に防御率獲ってほしいな
>>146 そういうことか
地元の選手が活躍すると嬉しいよな
打撃も振りが鋭いし取れるなら欲しいね
小園と太田なら太田の方が良さそうだが
軸ぶれないし振りも速い
小園には高2でわしせん絶賛の西巻を控えに置くほどの才能がある
よしよし
岸のライバルが順調に防御率落としていくな
>>153 太田もかなりいいよな
秋山に似てるってのもわかる気がする
それに守備もかなりいいし
この日ハムを2タテした楽天はひょっとして強いんじゃ?
リーなんとかなんて嘘つきで居場所がネットだけの人間だからw
石川AS後の中2日があかんかったかな?
一昨年の則本もAS後の中2日から勝てなくなった
やっぱり無理はあかんな
肘悪くて前回炎上したのにそのままローテに置いとくのも頭おかしいよな
>>162 やったー!・:*+.(( °ω° ))/.:+
石川どうしたんだろな
マウンド?
投げてる球もいつもと違かった?
>>166 前回登板も肩に力が入らないと言って2回2失点で降板したし
状態悪そうだね
どうしたの石川
10失点するような投手じゃないでしょ
>>171 あの顔で整理とかなってるの見たらその場で吐く自信あるわ
ロッテはボルシンと石川で貯金20近く取ってたけど確実に落ちてくわ
則本 先週ハム相手に6回6失点
石川 ハム相手に1回持たず10失点
よし則本の方がマシだな(錯乱)
それにしても今年はええ投手が続々と壊れていくね
石川も10失点だしなあ
2桁勝利目前じゃなかったか?
てか、いかに石川と言えど10失点するまで放置した井口もどうなんだこれ
>>180 石川だからこそじゃね
石川先発で初回から中継ぎ作らせないだろうし
石川ならそろそろ止めてくれると思うだろうし
>>180 予想外やろうし1回から準備してないでしょ 普通に
>>180 1回で変わられちゃ後ろがきっつい
しかもビジターでケチなロッテフロントは明日の為に中継ぎ一人追加で北海道への旅費出すの嫌がるだろうから
>>175 髭で誤魔化されてるけど表情と振る舞いでそれは何となくわかるw
石川は繊細そうだし地方でガタガタになってるんだろね
1回で10点とられた投手を監督の責任にするやつが選手叩いてるとか笑えるな
6:西野(投):送球ミス 藤岡(遊):送球ミス 日13-0ロ 2塁
なんだこれ?
かもめせんより
14:28:26.47ID:m70SLowUa
スクールウォーズ みたいになってきたな
かわいそう(草)
ハムさん容赦ないなw
まあ稼げる時に稼がないとなw
岡出すとか、ハムは余裕だね
岡島とか大事に使ってるウチとは大違い
下には聖もいるし
>>196 そりゃ盗塁でもなんでもするよ
>>198 ロッテだって藤岡出してるからなぁ
楽天的には藤岡の方が嫌だし
ウチみたい春先寒い雪国球団以外にも平日デイゲーム開いてる球団あるのかよ
>>201 今日はなんでなんだろね
うちみたいに職場体験とかかな?
釧路は夜になると結構冷えるからね
8月お盆のころには日中でも15度とかになるし
>>202 ナイター設備がないからね
日没コールドもあり得る球場です
海産物食いまくるしかねーな
しかしハムは若い選手が多いから
忖度とかおもてなしを知らん奴が多すぎ
今後の対戦でハム戦には全力投球されるで
釧路とあと函館がナイター設備ないんだっけか
だから毎年ハムの北海道地方巡業は真夏のデーゲームになる
ID:MfxFWIXS0
こいつサラリーマンの設定すっかり忘れてるなw社会落伍者の癖に嘘つきとか生きる資格ねーわ
別にお前が勝手に決めたわけで設定なんかしていないしな
勘違いも程々にしとけ
殺すぞ 貴様
物騒だな
そんなにガチギレするくらいなら
来なきゃいいのに
いまきたー
普通にナイターだと思ってて出遅れたわ
て、なんだこの速報 暑さで発狂したのかと思ったじゃん
そういえば8点差で余裕こいてたら逆転サヨナラ負けしてましたね
釧路のハムファンも岡グッズで余裕の応援w
うちが直人応援してた感じわかるだろうな
まぁいまはそんなしがらみ無くてよくなったがw
平沢も清田ライト入れると レフトに回すんだな
ドラフトのときは悔しかったが もういらねーわ
うわ
つーか今日オリックス金子じゃん
3連線の中で一番勝ち目ありそうな先発が則本なのに、相手がこれでは厳しいな…
オリに3連敗なら今シーズン完全終了だぞ…
>>221 今シーズンは投手と捕手以外の全ポジション守ってるらしいね
>>222 わざとなのか、マジに言ってるのかわからんけど
いつの金子のことを言ってるんだ?
もうすぐ期限の16時だけど、結局トレードもなんもなかったな
平沢 オコエと比べたら普通に欲しいんだけどもな
オコエ性格悪すぎるしプロ意識がなく2軍ですらまともに出番与えてくれてないしな
平沢のユーティリティーはどうでもいいけど
出塁率が打率に対して圧倒的に高い.350もあるからね
打率.280ぐらいに成長したら、相当厄介な選手になるぞ
オコエは1〜2年以内に引退だろ
仙台つまらなそうだし
平沢ってウチ相手の時、やたらフォアボール選んでたよな
選球眼が良いんだろな
本当につまらなく感じてるんなら
それは誰のせいでもなく、本人のせいなんだけどね
来週この有原と当たるのか
今の則本では、勝負決まったようなもんだな
>>233 この前の有原との試合で
ボコボコにしたの覚えてないの?
平沢オコエの両取りとかすごいロマンあったから欲しかった
やっぱり一番の問題は吉持だ
今年も二軍の試合すら出てないとか擁護も無理
吉持は育成でええでしょ 試合出る方が珍しい プロの体じゃないよ
>>236 マジでそう思うわ
ファーム戦にまともに出られないのが 背番号2って絶対おかしい
イースタン・リーグ
楽天戦(G球場)スタメン
【楽天】
6西巻4山崎5ウィーラー3内田8八百板7岩見Dオコエ・ディクソン2伊志嶺9フェルナンドP安楽
【巨人】
9松原7若林Dゲレーロ3和田5田中俊6北村4寺内2岸田8青山P大江
https://twitter.com/hochi_giants/status/1024186851010048000?s=19 近藤ロングリリーフ?
先発ならこのタイミングじゃないよね
近藤?
則本美馬が不安だからってドラ1をロング枠にする必要あるのかねぇ
近藤はしっかり先発調整続けて
ロング枠はそれこそ石橋くらいが丁度いいのでは
西宮より近藤の方がリリーフとして良いのか…?
そもそもこいつって先発調整してたよな?
近藤はなんとなくわかる気もするな
ロングはもちろんできるし
1イニングも力入れると150キロ出るし、落ちる球もあるしな
>>245 石橋はソフトバンクの育成試合
二日前のオリックス2軍戦と連続でボコボコだから
とてもとても1軍で投げさせられる調子じゃないよ
>>250 一人は左か、タイプの違う投手を入れたいな
つーかライトコラレスって・・・
しかも打席に入ってるし
内田 真ん中3つ空振り
岩見 ボール球空振り後、真っ直ぐ見逃し三振
安楽はどうしてこうなっちゃったのか…。
もう高校の時のストレートは投げられないのかね…。
1,2球高めのボール球振って
3球目の内より甘めのため見逃すところがよくわからんな
ハズレハズレのドラ1位なんてほぼドラフト2位なんだからどんな形であれ使えたら御の字。
安楽、4年目でこの球速ということは、もう球速戻ることないんだろうな…。
酷使された投手、肩のケガした投手は難しいね
安楽2年目は150キロ出てたんだけどな
何でかな?
>>235 ほんとになあ
両取り出来たら最高だったのに
吉持期待してるのにずっと怪我とかふざけてる
田代がファーム見てたら 岩見や内田もどうにかできたんだろうけど
高須だしなぁ 与田を監督にして池山似打撃やらせたいけど
そうなると投手陣が死ぬしな
>>272 田代は本当にいいコーチだったのにな
栗原だけでもいるのが本当に救い
打撃コーチゴッツとか良さそうなんだよなもしやってくれるなら
>>274 ジュニアコーチやらせて適正見てるんじゃないの?
理論とか頭の良さがあっても
それがつながらない人結構多いからね、普通の会社でも
田代は完全に喧嘩別れだからな
あんな扱いするなら2軍で若手見ててもらいたかったな
>>275 いや則本は関係ないでしょ
有原はボコボコにした、という話
理解できてる???
しかもその試合楽天が勝ってるしね
>>274 マジで15年はクソすぎたわ
三木谷のやきゅつくにつきあわされて
大事な人が消えてった
>>280 無理だよ
元々関東に帰りたがってたし
いずれいなくなってたよ
7月のMVP候補
井上 .400 7本 23点
柳田 .392 6本 13点
山川 .353 7本 15点
アマ .317 11本 17点
>>279 今日の有原の話してんだろ
この前ボコボコにした有原と状態違うって言ってんだけど
二軍全体的に振り遅れと見逃しが大杉。
振り以前に待ち方悪すぎ。
高須の影響すげーな、貧乏神だろまじもんで。狙い球とかどんな指導してんだか
近藤 7/27 8回 113球 自責3
これ今日上げたところでこのカード使えなくね?
>>286 じゃあ、次はボコボコに
される可能性もあるね
もういいわ
>>289 中3日もあいてるじゃん
てか、今日は雰囲気慣れで明日以降でしょ
則本だから使う場面にならない・・・はずw
ニワカ楽天ファンのお前ら
今日レフトスタンドに観戦行くからヨロシク
岩隈のユニ着てるから気軽に声かけてくれ
5回裏終了後内田がホームラン打った出口に10分間立ってるから仲良くしよう!
会社でも上司によって
全然変わるからね
たしかに貧乏神というかそういう人は確かにいる
高須がかかわると、そうなるのは偶然じゃないと思う
なあ、だから先週言っただろ
安楽は全然だって
藤平森近藤のほうが数段いいって
1軍だと何点取られるかわからんわ、この球威だと
ワッチョイのHl5mの末尾で書き込みしてるのは、年収600万の自称サラリーファーマン、社会落伍者です。
かまってほしくて同じ端末でID変えて書き込みまくるが正体は毎日スロットに興じるクズです。みなさん優しくしてね。
>>228 オコエはまだ怪我治ってない
合流してるけどノック受けてないよ
ウィーラーもこのままだと
今年は2軍幽閉かもな
2軍ですら凄いな、という場面が全然ない
ウィーラーって自分だけ2軍にいてさぞかし
焦ってるのかと思ったらそうでも無さそうだな
>>303 暴走壁も治らんしな 島井を笑えんレベル
今江が疲れてきてるのに、ウィーラーも内田もこれじゃな
高須は当然として
池山もこのままだと2軍監督変えられるかもな
安楽は中学3年生の時よりもストレート遅いらしいよ
本人がテレビでそう言ってた
アマちゃん神だし ペゲは下位なら外せないし
チャーハンハーマンが確立してる以上
ディクソン 芋はファームでいいかなぁっていう現状やな 悲しいけど
ラクッペ MM0f-Hl5m ←この末尾なら今週水曜日まではリーフ○ーだとみて間違いないです。同じ端末ならすべてこれですから。
なおこの末尾は毎週木曜日をさかいに1週間ごと変わるので、そのつどNGネームにこの末尾を打ち込めば1週間はこのクズの書き込みを見なくてすみますよ。
安楽もこういう投球しかできないんだろうけど
2軍相手にかわす投球しかしてなくて、悲しくなるわ
>>310 へーそれで、今後プロでやれると
自分ではどう思ってるのかね?
岩見は背中が物凄く丸くなって構えてるのが気になるね、悪い意味で
池山、高須酷過ぎ
大江なんか2軍でも大した防御率よくないのに
2軍の成績で2軍監督の資質は測れない、と言ってる人もいたけど
選手を1軍に送り込んでるわけでもないし
平石が2年連続2軍で2位の成績残してるから、やっぱダメだな池山
大江って
2勝5敗で防御率5.26なんだけどね
楽天打線のせいでよく見えるだけじゃないかね
ウィーラー悪いって言われてるけども確か OPS高いほうじゃなかったけ?
島内「夏とか暑いじゃないですか。だるい中でプレーするのが好きです」
>>325 1軍バリバリの選手が
そのレベルじゃダメだろ?という感じの成績だよ
技巧派になるのはいいけど135〜137は遅すぎるわ
左腕じゃないんだから
安楽自身もバカだったけど
済美の上甲は許されんな、マジで
死んじゃったけど
島内のグローブには「野球小僧」の刺繍が入っている
誰なんだそれを注文した奴は・・・
スタメンきました
8田中
6茂木
7島内
5今江
4銀次
Dアマダー
3枡田
9ペゲーロ
2嶋
>>333 それも恐いですっていうオチw
誰かおるやろってw
甲子園で投げすぎは早かれ遅かれダメになるな
それが20歳なのか32歳なのかは人によるけど
菊池雄星も案外いきなり劣化するかもな
【スタメン】オリックス−楽天(京セラD大阪)
◆ 楽天
(中)田中
(遊)茂木
(左)島内
(三)今江
(一)銀次
(指)アマダー
(二)藤田
(右)ペゲーロ
(捕)嶋
P.則本
#rakuteneagles
【スタメン】オリックス−楽天(京セラD大阪)
◆ オリックス
(中)大城
(二)福田
(右)ロメロ
(左)吉田正
(一)伏見
(指)小谷野
(三)西野
(遊)安達
(捕)山崎勝
P.金子千尋
#bs2018
8/1(水)の予告先発
(S-C)ブキャナン×九里
(D-T)松坂×才木
(L-H)高木勇×大竹
(Bs-E)アルバース×古川
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1024207464344875008?s=19 変わらずか 打線固定もええけども新鮮味が欲しいなあ
>>309 池山は田中のこと覚醒させたし悪くないと思う
池山ってよりこの貧打の原因つくってるコーチに責任とらせるべき
京セラのペゲーロだからな
藤田に頑張ってもらってツーランスリーランといきたいところ
てかいい加減に17号打てや!
アルバース×古川て
なんとしても今日と明後日拾ってくれ
西巻って久々に野手育ててるなって思える素材だよね
三好もファームに漬けられてたときは順調だなぁって思ってたんだけどな
ウィーラー、現実は何の仕事もしてねーな
西巻が頑張っただけ
西巻は平沢から「あいつには野球センス叶わない」と言われた男だから
西巻7月以降は打率3割越えで
2軍レベルでは完全に対応し始めたな
体づくり云々の話はあるけど、来年1軍でもそれなりにやれそうな感じ
相手のミスでランナー消えたのに即ヒット打たれるのはあかんな
枡田スタメンとか嘘書いて面白いのか?
もう少しマシなセンス持った方がいい
カーブ投げるとき
完全に腕が緩むかあらバレバレだよ
画面でも余裕で投げる前にわかる
カーブは昔からだけど、今日はスライダーすら少し緩んでるようにみえる
右打者だからこそケアするとこ
何年マスクかぶってんだ
スローイングはいいんだけどな
数年前のナゴドで菅原のボール何回も何回も反らしたの見て見限ったぞ〜
伊志嶺・・
マジで三塁にランナーいるの半分忘れた可能性あるな
なんくるナイサー、の人だからね
きゃーーーびっくりした
ピロンピロン鳴らなかったじゃん!
8月に東京ドームで巨人と楽天の2軍戦やるよね
暑いのは嫌だからそれを見に行く予定
新鮮味とか言われても、現実は「腐ってやがる、早すぎたんだ」な若手しかおらんわけで
20時頃からじゃないと見られんが久々に則本見たい。頼むで。勝ちに繋がる投球を、
内田と岩見の当て感のなさそうなスイング見てると
空間認識能力が劣ってるんだろうな、守備も含めて
西巻とか、ため息つくようなスイング少ないもん
スラッガーの前さばきと引きつけて打つ西巻を同じ視点で見るのはどうかな
大江はそこそこいい投手だけど
今の楽天2軍相手ということも割り引かないと
大江は2勝5敗防御率5.26の投手、イースタンで
>>426 そういうことは言ってない
さすがに二人の三振数はスラッガー
どうのこうのの問題じゃない
去年目ェ付いとんのかコイツってな感じで空振り繰り返してた田中も、今年はしっかりコンタクト出来てるし
若い奴は何がきっかけで変わるかわからんさ
檻解説さんペゲーロ称賛とか、どんだけトラウマあんだよw
この前の負けで勢いが落ちてないか、今日で真価が問われるな
安楽のマウンドさばきは好きなんだけどな
球速出なさすぎるよな
>>430 先頭打者多いんでね
5番がどうとかもういわないわw
はずさねーだろ あのアヘ単は
とりあえず吉田には打たれると思う
ヤツは特能に楽天キラーついてる
三振はOK 崩されて当てにいくよりいいよ
自分のスイングをしろって方針なんだろう
アマダーはランナーいない時に長打狙いしてるだけだろ
エース対決ってのは昔話
めっちゃ乱打戦になると思う
今日の解説の中沢っていうのも楽天の試合を見てなさそうだな、さっきも「ランナーが溜まってアマダー、
ランナーが溜まってアマダー」とかソロホームランばっかりなのにどんな印象操作だよ
ペゲーロがいい繋ぎしてるとか言ってるし
西巻山崎はバント上手いな
バントくらいできないとな、三好
中沢って70越えたおじいちゃんだし音声は楽天FMにすればいい
アヘって欲しいときに何も出来ないやつだな
代打枡田だせよw
則本は何故かオリックスに打ち込まれるイメージが
ルーキーの時からあるけど実際はどうなんだろ?
金子の立ち上がりいつも責めるんだけど点取ってるのあんまり見たこと無い
一巡してから点取るのはあるけど
数時間後
初回に点が入ってればなあ
負け
3連敗だな
>>574 また君かあー、毎日いる君のほうがきしょいよー、意識ないのかなー
銀ナイスじゃん
てか、めったうちの気配じゃねこれ?
7/31 パ・リーグ公式戦 京セラD
オリックス #bs2018
vs 東北楽天 #rakuteneagles
審判団
PL #佐藤21 1960年7月18日
1B #眞鍋36 1968年7月25日
2B #嶋田24 1967年5月13日
3B #今岡61 1990年3月1日
#npb #NPB審判
※生年月日
銀がとってなきゃ1、2塁
良い当たりされてるし今日も3失点以上は覚悟だな
全く負ける気がせーへんよ
金子なんてそのうちボコるから則本だけしっかりすればいい話
>>604 むしろ則本なんていつも5失点覚悟で見てるわ
吉田正尚は4試合連続無安打中なんだよな
得意の楽天戦で調子戻したいところだろう
初回に打たれるんじゃ いくら吉田とはいえ
エースとか名乗るなって話
球威で抑えろ 則ならできる
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
>>616 エースなんて自分で名乗ってる訳でもねえのに
オールスターではエース岸って言われてたし
フォークに頼らず球威+コントロールで抑えたのはいいと思う
センターかーくんええわー
かーくんじゃなきゃ落ちてたな
万全な則本の球じゃない
肘問題発生前と後で別人の球になってる
守備で助けないともたないな援護ゼロもダメ
初回に点取れたら勢いが死んでないと思えたけどどうだろ
>>635 絡んでくんなよ、いつもキチガイ発言ばかりしてる癖にキモいから視ねw
>>628 誰彼構わず打たれる則本に調子なんて関係ない
>>642 >>362 山崎はバットの扱いに慣れてる(意味深)
お前もキチガイ発言してんじゃんw
つうか最近のペゲーロは楽天にありがちな左打者みたいになっとる
金子も昔は正確無比のコントロールと七色の変化球だったけどいきなりガクッと来るんだなぁ
もぎもぎ やった―――――――――――――――――――――――――――――――
左中間のフライ まんなかー
左中間のフライって表現おかしいだろ
【速報】茂木栄五郎さん、4月15日以来のタイムリーヒット
もぎちゃあああああああん
復調かい?
めちゃめちゃ嬉しいいい
>>723 今日仕事でちょっと辛い思いしたけど茂木のタイムリーで癒されたわ
サンキュー栄五郎
嬉しいよ
茂木今のでこれからも得点圏でも打てるようになってくれ
今日も則本は調子の良し悪してか新しいピッチング手探りって感じだな
まあ見守るだけよ
茂木の調子あがったらまだまだこの打線は生きるぞ!!
まぁここで吐き出すのが則本だから
逆にここ抑えたら勝てるかも
茂木が打てるようになるとだいぶ厚み増すんだけどねぇ
やっぱり一巡すると点入る
勢いなのか栗原が上手いのか
茂木戻ってきてるな
あそこにあの打球行くのは本来の姿
2軍でも西巻がいいな、来年もう1軍でもそこそこ使えるわ
野球センスが違い過ぎる
茂木が復調したらもの凄く嬉しいけど無理はしないでね
茂木は難攻不落の武田からもヒット打ってたし、
多少は上がってるんじゃ?
点とった直後は大事だぞ
則本はいつもとった直後とられるからな
オリファンも「小谷野使うなら若手使えよ…」とか思ってるんだろうか
オリックス打線はポンポン早打ちしてくれるから助かるわ
ロッテとか他じゃこうはいかない
古川がオリ抑えることはあっても楽天がアルバース打つことが絶対無さそうだから今日は勝たないと駄目だぞ
>>817 西武だったらと思うとそうぞうだけで吐けるレヴェル
岸の勝率タイトルのためにもアルバースは負かさないと
今江が落ち気味だからその代わりに茂木が上がってくれないとな
これから8月ずっと6連戦だけど、
平石はそれでも今江や藤田をフルスタメンフル出場させるんかな?
楽しみだね
>>841 9回110球ペースなら則本比じゃなくても少なめじゃね?
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>854 山崎が下で好調なら8番セカンドで見てみたい
>>738 それもう今シーズン初みたいなもんやんw
>>874 武田フォーム変えたらしいから対応できんかったんだろうね
金子とか予告先発の時点で昔は絶望だったのにな
地味に得意にしてた銀次が突破口開いてくれたのかな
>>887 ウィーラーがバカスカ打ちまくってから苦手意識は無くなった感じ
オリ相手だとミスしても付け込まれないから余裕できるよな
今江が底を脱して茂木の調子上がってきたら最高ですわ。
>>888 まだまだ楽パだと勝てる気しないけど京セラだとここの所はだいぶ分がよくなってるな
アヘ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
これはまだまだあまちゃん東北楽天銀次さん(29)だわ
金子がアウト取ってるのも、良い当たりのレフトライナーだし、
調子悪いのは明らかだな。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
>>922 今のはフルカウントだから自動スタートしただけだぞ
もう一点行こうか
あまちゃん、犠牲フライでもOKやで
>>948 満塁には極端に弱いけど得点圏自体は強い3割超え
うーん
こうなると厳しいぞ
無得点だけはやめとくれ
前に銀次いなかったらって文句つけてたけどランナーいないと打てないんだな
ここは無得点だと流れ変わってしまうから1点は取ってくれ頼む
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 24分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250417000122caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532960945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん6
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん4
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん8
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん6
・わしせん
・わしせん3
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん6
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん3