◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 大反省会 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526114851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured いちおつ
1割バッター軍団使い続ける金本も反省しろ
俺のありがたみが五臓六腑に染み渡ってきた頃やろ?
交流戦前にこの連敗は痛い
交流戦もこんな状況だったら打撃コーチ更迭もありだと思うぞ
三年連続で外国人失敗で気づかんかったんか?
梅野という打てない守れないゴミを異様に持ち上げ坂本原口を目の敵にしている奴は梅野の親戚かなんか?
打率.139でリードも最悪なゴミが試合に出てんのもおかしいが梅野のバックになんかついてんだろうな
外角完全に捨ててるロサリオが3割30本打てたのってゾーンの狭い韓国リーグとマッチしたからやろ
そりゃゾーンをそれなりに取る日本で通用するわけないやん!よう3億も払ったな
まあ鳥谷ごときに20億払うお馬鹿球団やからしゃあないわな
ガリシアの阪神戦でのフォア祭りって何だったんだろ?
>>16 お外が苦手なのか。
ナゴドじゃダメだな・・・
板山肩いいけど範囲激狭だしサードできないんか?植田帰ってきたら糸原サードにするよりセカンド糸原ショート植田サード板山の方が良さそう
片岡は他人のフォームをあれだけよくいじり倒せるよな 自分はプロで変なフォーム貫き通したくせに
板山なんかサードタイプじゃないやん
サードはホームラン打てる強打者が守るポジやぞ
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' ` ´ | .| しーっかり片岡の指導きかなアカンで
,' |.ノ⌒ .〉 , ./⌒ヽ |/,⌒i
| ./ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、 / / .|
.| .| / / ̄|/ ,' |
.ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
セリーグは広島以外クソだし
2位以下は団子状態だろ
>>24 それは言える
交流戦5割で乗り越えれればなんとかなる
板山は糸原高山理論である程度使い続ければ上手くなるだろ、多分
身体能力が高い分早く慣れるかも知れん
広島なんて丸も出てないし今日はバティスタと鈴木誠也は打ってないのに勝つんだぞ
クリンナップに丸投げするこっちとは大違い
外やから言うけど中に入ってきてもロサリオ打たんやん
お前ら前スレでマテオのこと今年でクビとか日本帰ってこなかったらよかったのにって叩いてたけど愛着とかないの?
キャラも立ってて可愛いやん
ロサリオは本当毎回毎回面白いくらい同じやられ方してんな
梅野という五年間誰よりも結果を残していないのに贔屓起用だけで出続けているゴミは一切叩かれずロサリオ大山は叩かれまくってるから笑えるなw
腹立つわ!
今夜はこれで焼き肉や!!!
吉川の送球はやっぱ見にくいんだな
坂本も逸らしたしそういう選手なんやな
マテオは現に酷いが久保さんがメンテナンスしてくれてたらもうちょいマシだったんちゃうの
残りの投手コーチ陣も本当よくやってるけど
エースに信頼されてて実績あって年長のコーチって特に助っ人外国人投手には凄い心の支えになる存在だったんじゃないのか
金本のこと兄貴!兄貴!ってもてはやしてたけど
よく考えたらワシの方が2歳年上やんけ
阪神の若手はまじめだからみんな金本と片岡の指導を鵜呑みにして潰されてる
大山なんか特にいじられてる
大山は
大田や岡本みたいになってくれるまで使い続けるしかない
福留がハワイで金本に苦言呈してたもんな
今のやり方では若手がつぶれるって
時代にあった指導してほしいて
その通りになってる
大山高山を二軍調整させる決断を早く下してほしい
二人ともオープン戦中谷と大して状態とししては変わらん
一軍に帯同させながら直すのは正直無理
鳥谷西岡俊介みたいな先のない連中は正直なところどうでもいい
この二人の処遇が最重要課題や
監督が変わってHR狙いに切り替わって
チームの三振とHRが増えるみたいなパターンはあるけど
超攻撃的野球で1割打者6人とか見たことないわ
大山がまじめ?糞みたいな性格にきまってんだろ顔見りゃわかる
>>43 2CHの平均年齢は50歳以上らしいぞ
おれはもっとわかいけどな
三連続押し出しなぁ
ど真ん中投げてグラスラ喰らった方が諦めもつくしマシやぅたな
甲子園で似たように押し出ししてその後大島に走者一掃喰らったな
>>41 福留にハゲ言ってるやつもみんなハゲてるしな
ロサリオの契約更新せずにその浮いたお金でアルモンテ強奪しよ
いいなぁ
うちだったらセカンドゴロで終了
ほんと泣ける
中日は土井正博が打撃コーチだもんそら打つわ
片岡なんてクソとは格が3枚は違う
金本も若手を鍛えて強いチームを作るって方針は間違ってなかったんだがな
ただ間違えたのは人は厳しくすれば強くなる 弄れば良くなると勘違いした
金本知憲のクローンは簡単にできると思ってしまった事が全ての間違いの元なんだろうなぁ
将来的に考えたら
大山より佐々木だわ
俺は大山1位指名は大反対だった
D専のゲレーロへの恨みすごかった
まあ気分爽快だろうが
片岡「大山セカンドゴロ打て」
大山「はい」
金本「大山セカンドやれ。体重落とせ」
大山「はい」
金本「大山やっぱりサードやれ。体脂肪増やさずに体重戻せ」
大山「はい」
金本「大山右打ちやめろ」
大山「はい」
>>43 まさか、今岡と同い年の俺が平均年齢下げてるなんて事は無いよなw
なんで他所の外人はこんなに打ってるのにうちのはこんなクソやねん
フル出場しといて3本って...
なんで阪神ファンだけいつもこんな惨めな思いせなあかんねん
片岡と金本になんか言われたら福留に相談に行けばいいのに
>>73 森繁自ら見つけてくるからな。金さんとは違う
>>50 吉村とか阪神来たらうんこ化するのが目に見える
何でよその外人は皆活躍するん?(´・ω・)
不公平やん(´・ω・)
左右で長打力あるし安いし
アルモンテ最強
320 35HR
金本のしごきぐらいでヘタレる若手って・・・なさけない
もっと身体能力抜群の選手取ってほしい
>>45 福留も同じタイプちゃうか
藤浪に説教したりしてるし
アルモンテとかモヤとかソトとかバティスタを一纏めにしても
余裕でロサリオの方がコストかかってるのが辛いの
アルモンテとか片岡の指導受けたらコンラッドになるだけやで
幻想はあかん
>>79 ドメさんをこれ以上疲れさせてはいけない…
マウンドで入るな、入るな、言うような打球がスタンドに吸い込まれて行く球場ってキツいよな。
それでも、甲子園のラッキーゾーンは復活させるべきだと思う・・・
ロサリオ打席で立つ位置を変えろ
投手よりにしてホームベースに近くたて
だいたいロサリオみたいな変なフォームのやつが打てるわけない
あんなの穴だらけやん
>>75 デスパがサッパリやからソフバンも参戦するんちゃうか
マネーゲームになったら勝ち目無いわな
板山も江越も二軍で矢野が打てるようにしても1軍で片岡が打てなくするパターンやろなぁ
ロジャースの時は使い続けないことを批判してる奴がいたがロサリオの時は我慢してるのに批判する奴が続出w
阪神ファンも金本レベルの低能しかいないw
ドリスのアウロトーをライトに運んだとき、ただもんじゃないと思ったアルモンテ?
>>100 いや片岡を殺処分しろよ
話はそれからだ
>>108 なんでこんな試合見るのに時間使ってたんやと反省するんや
現地。今年初観戦だったが酷かった。
板山のHRとトラッキーのバク転しか見所がなかった。
ベンチもお通夜状態だし暗黒時代を思い出した。明日は中止だろうし広島巨人戦の体たらくぶりは近年にも勝る酷さ
高校野球は逆にHR増えてるからな
プロの都合でもっと狭くなりましたとかなったら恥ずかしいだろ
大和まーたトンネルしたのか
あいつ本当にショートだと正面の打球弱いな
去年も2試合これでメッセに負けついたし
カニザレスかカラバイヨ取れよ
多分それなりに活躍するぞ
おかわりメヒアと誰か使わないP交換して榎田以外糞Pしかいないんだ
>>91 あれは怒るの分からなくもない
てかモヤでいいからくれないかな、カープ戦で使っってほしい
>>108 ちゃんと反省して分析して新幹線で移動してる監督とかコーチ見つけたら説教するんや
右にいる人どう考えてもシーツスカウトじゃないよね
バティスタ2000万
アルデンテ5000万
虎のロサリオ3億4000万、3円置くんちゃいまっせ
まあ今日でマテオ見切れただろうしよかったんじゃないか
オープン戦からずっと
大山気が狂ったように右打ちしてたからな
若いカウントから
左に打ったら罰金ぐらいはあったはず
大和は1年フルで出たことないからね
これからもボロ出るだろうな
横浜さんは過大評価しすぎだな
またアルモンテ打ったのか、ロサリオもアルモンテの半分でいいから打ってほしいわ。半分じゃぜんぜん足りないが
ワイモマー湧き出したら撤退の合図
明日は岩貞頑張れよー
ハマスタっていう欠陥球場でオリンピックをする意味がわからん
東京ドームでええやんw
>>125 でもモレノ登録はまだできないのが痛い・・・
>>112 ワロタ
確かに週末やしもっと違うすごし方が有っても良いわな
低身長のずんぐり体型の外人は絶対に獲ったらアカン これは鉄則や
高いのを1人じゃなくて安いのを大量に取って適応したやつを使う方がいいんじゃない?
アルモンテ
バティスタ
バレンティン
この辺は阪神の財力で札束ビンタしたら取れるんちゃんう?
ロサリオ、鳥谷?しらん
ロッテのボルシンガーって、まだグライシンガーがいたのかと驚いたw
>>112 わしは試合中ちょっと熱くなりすぎて酷いこと言っちゃったかなと反省する事あるわ
ロサリオはずんぐりムックリ過ぎるわな
踏み込むどうこうの前にリーチが短過ぎる
>>131 .188 2 12
あんま変わらんがな率以外は
>>139 和製打線を作りたいっていうこだわりというか夢があるから最低限にしたいんやろ
妥協できへんのちゃう
>>141 バレはああ見えてヤクルト愛がすごいって聞いたけど
バティスタは終身刑契約してるやろ
マートンにすら時々文句言ってた過去の自分を叱ってやりたいよ
>>145 他球団の外人野手はだいたい手足長いもんな
バティスタは基本が2000万やったっけ?
オプションで活躍したらボーナス入るんじゃないのか?
おまえら言うとくけど
打撃コーチは金本やからな
片岡は補佐や
金本が打撃は全権もってる
勘違いするなよ
この成績は金本の責任や
阪神は勝っても負けてもおもんない試合多すぎやでしかも毎週末負けてる気するわ
外野と一塁できる外国人おらんかな
パンダぐらいの中距離打者でもいいから
>>11 阪神は福岡大学の選手異常に贔屓するからやはりその辺りに何かあるんじゃないかね
>>151 ギリギリに立ったらええんちゃうか
ぶつけたらどつきまわすぞって顔で立ってりゃ当てられへんやろ
バティスタ2千万6年契約とかそんなのありなんかよ
貧乏な国からきてんのかな
バティスタなんか阪神じゃ3億円プレーヤーになれるぞ
一昨昨日 坂本 ドラ5谷川で巨人相手に3失点
昨日 梅野 能見 8失点
今日 梅野 小野 6失点
梅野ヲタはどう言い訳するのこの結果に
2016の鳥谷にできもしない長打を強要➡打撃壊滅
2017の北條にできもしない長打を強要➡打撃壊滅
中谷大山にはできもしない右うち強要➡打撃壊滅
スパイだよこんなの
片岡死ねとは言わないから植物状態になって向こう22世紀まで目を覚まさないでくれ
>>127 阪神時代同様、便利屋で使われるとキツイと思ってたけど。
まぁ、そろそろそうしてくるだろうから、横浜戦も勝てなくなりそう・・・
しかしキャンプで
アルモンテの評価低かったのにな
やってみんとわからんもんや
打率のいいデストラーデやん
福岡大学の渡辺正和監督ってむっちゃ優しいらしいね
筑波大出てダイエーで活躍してた投手なんやけど
大山を金本と片岡がいじってる記事なんぼでも出てくる
打撃フォーム矯正
ああ打てこう打て
完全にぶっ壊れてる
しかも監督と打撃コーチに言われたら結果が出なくても従わないといけない
もうノイローゼに近いんちゃうか
みんなはこんなクソ試合を昼間っから見せられて夜はどんな気持ちで過ごしてるん?
週末の昼間っから家で無駄な時間過ごしてほんま腹立つわ
いっつもデーゲームの時はそうやん
息子とキャッチボールしてる方がマシやん
家族おらんけど
いつか鳥谷マネーの4億が浮いたらめっちゃ大物外国人獲ってこようぜ
2020年だっけか
もうしばらくの辛抱やな
>>73 森繁はドミニカにコネがあるけど金本さんは…
一昨日 坂本 ドラ5谷川で巨人相手に3失点
昨日 梅野 能見 五回9失点
今日 梅野 小野 7回6失点
梅野ヲタはどう言い訳するのこの結果に
バティスタは育成あがりらしいな
うちも外人野手の育成したら良いんじゃないかな?
福岡大出身ももう現役なん梅野と榎田だけちゃうか白仁田とか微妙やったな
首脳陣ってミーティングとかせんのかな
大体会社でも現状と改善点話すやん
お昼寝してる場合じゃないよね
根本的に打撃治さなあかん3億4000万て
ありえへん
スンファン帰ってくるとか言ってたのに活躍しすぎて帰って来ないやん!
片岡も死ねとは言わないから辞表書いて提出してほしいな
今日もなんや悲惨な負け方したの
マテオも下で2〜3調整してから
戻せばええのに
ロサリオ
リセットして二軍で好きなように打たせるべき
打ちまくって自信もどして上げろ
>>176 うちにも前いなかったかサード守ってて
オリックスに行って活躍してたけど
名前なんやったけか?
>>175 制球力のない糞Pが悪い
振り回される梅ちゃんかわいそう
精神的肉体的に疲れて打撃どころじゃない
こんな感じ
>>186 活躍してるんか
一時期イラネとか言われてるって見て心配しとったわ
一昨日 坂本 ドラ5谷川で巨人相手に3失点
昨日 梅野 能見 8失点
今日 梅野 小野マテオ 6失点
さあ言い訳を聞こうか
>>176 これで我慢してくれ
左上の脂性のおっちゃんとか優秀そうやろ
>>169 キャンプはあんま関係ないけどオープン戦の成績は割とリンクするよ
オープン戦でアルモンテはきっちり打っててロサリオは悲惨だった
>>124 やっぱいきなり3億はアホやな
せめて8000万が限度やろ
坂本問題は別として矢野参謀がいないとダメなんじゃないか?
>>176 これで我慢してくれ
左上の脂性のおっちゃんとか優秀そうやろ
>>187 直属の上司が握りつぶすから意味ないかと。
カタオカガーで来年続投するつもりだろうしw
>>192
■■ 育 成 戦 士 ■■
■■ ■■ ■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■■■■ ■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■■■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■ ■■ ■■■ ■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■ ■■■■ ■■ ■■■■ ■■ ■■■■
■■ ■■ ■■ ■■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ 金本片岡のいじり癖はほんま害悪
みんなそれぞれ自分の形があるのに自分が見て気に入らんかったら思いつきで打撃指導
マテオはもういらん
左抑えれんし
もう右にも慣れられた
制球難もあるし
代わりはいくらでもおるわ
あのレベルなら
>>179 2月のオープン戦から23打席ホームランが出ないからという理由だけで3月に片岡に弄られたんよ
そしてこのざまですわ
巨人若林って誰やねん
外野手で社会人あがり使うとかあまり好まん
この球団は昔から一二軍の入れ替えをなかなかやらんよな
予備の外人もなかなか獲れへんし
何年か前におったペレスとかもっと一軍で見たかったけどほとんど打席与えんままクビ
ダメもとでもええからどんどん選手入れ替えて使えよ
結局、梅野ってメッセ秋山みたいな自分で組み立てできて制球良い投手しか無理なんちゃう
キンケ―ド、スペンサー、フォ―ド、メンチ、コンラッド、ロサリオ、ズングリムックリの外人は2度と獲るなよ
>>203 わしスペンサー好きやったけどな
2ベースヒット打ったら1塁回った所でヘルメット飛んでいくのんw
ロサリオは史上最低だと思うよ
ここまで穴のある打者は近年見ていない
運だけで打ててる状態なのが更に腹立つ
おい去年のwbc強化試合みてるけど
武田の球ちゃんと大山引っ張れてるぞ
なんでいまああなった?いい加減にしろ
>>152 でも気持ちは分かるよ
感情の起伏がすごいもんな
確かに今日の梅野のマテオに対してのリード酷かったな
これは信者でもフォローできんで
そろそろツライダーみたいなカッコいい名称をロサリオにも考えないと行かんのか
マテオ 5月10日 vs.巨人 原口 22球 被安打0 三振0 失点0
ちゃんとした保守ならマテオはちゃんと抑えられるんだよな・・・・
今からでももう1人助っ人取らんとあかんよ
まだ間に合う
中継ぎ陣は桑原がもし不調だったらえらい事になってたな
去年だけの確変じゃなくてよかった
ロサリオ別に扇風機でもええんやけど
ストライクゾーンを悠然と見逃すのが理解出来ない
それは振らなアカンやろって思う
>>224 苛々しすぎ、ロサリオが打とうが打たまいが貴方の人生とは関係ないでしょ
ロサリオの問題点は外すらを空振りすることじゃなくて
真ん中の球をからぶりしたりショートゴロ売ったり内野フライ売ったりすることじゃないのw
>>190 とりあえず、二軍で無双できるか見てみたいよな。
ロサリオは精神的にもキテそうだしそろそろ片岡にブチギレて病院送りにしそう
たぶん
金本片岡の指導無視したら
干されるレベルのパワハラあったんやろ
ほんでみんな嫌々筋トレした結果、打撃の感覚を失った
投手は若手が育ってきてるし、中継ぎ抑えに二枠も外国人を使わなくていいやろ
変化球はかすらへん
外角は物理的に届かへん
こんなうんこ外人良く取ってきたなあ
一軍野手が酷すぎるから二軍の選手に必要以上に期待したいけど
二軍の野手も二軍レベルでも突出して打ってる野手はいないから期待薄
めちゃくちゃ打ってる選手をとっても片岡が揉んだらそれはもはやダタの片岡クラスの選手になるのでは?
別にマテオは悪くなかったな
どっかの捕手が今日はスライダーが入らないのにムキなって要求しまくってなければ大火傷にはならんかった
金本は頭が凝り固まってるからな
1番2番とは4番とはいう感じで
どうしても4番は動かしたくないねやろ
欧米型に上位にええバッター詰めればええのに
でもガルシアはうちのしょぼ打線打ったよなー2回だっけ
そのへんがよくわからん
>>244 せやんな
せめて物理的に届くストライクゾーンは振ってくれよと思う
じゃないとノーチャンス
>>240 それ野球ファンにいう?何でとらせんいるんだ
韓国リーグトリプルスリーのテイムズはメジャーで37本
ロサリオとどこで差がついたのか
>>257 ガルシア大荒れやったやん
丁度投手の開幕からの疲れが出てくる時期に当たったらしい
お前ら5日間しんどい思いして働いてきてやっとの思いで掴んだ休日をこんなクソ試合見るために費やしてええんか?
そろそろ自分の人生を見つめ直すべきなんじゃないかと思えてきたわ
オープン戦打ってた人
糸原、上本、原口、坂本
オープン戦打ってない人
ロサリオ、西岡、鳥谷、高山、大山、福留、梅野
>>237 これ大山の打席も梅野の打席も似たようなこと感じるんだよなぁ
やっぱりコーチに問題があるんじゃ
外人野手獲る金なかったらマテオを野手コンバ―トでもええぞ。イチワリセブンよりはパワーあるやろ。
>>195 呆れてほとんどの人がNGしてるやろ
なお本人は論破してるつもりらしい
>>258 単純な扇風機ならアリアスの悪いときぐらいなもんで打ち出すかもって待てるねん
でもロサリオは打てる球も見逃しよるねん
もう無理やであれ
>>263 OP戦打席なかった人
植田板山江越ww
それにしても 丸がいない広島に こうも負けるとは
丸戻ってきたら 広島なんて野手あまりまくりだろ
シーズン中でも金銭トレードしてくれんかな
バティスタとはいわんが もうひとりやつでもいいわ
高山、俊介、大山辺りはメッセンジャーや江越、植田が必死なプレーしてるの馬鹿にしてるんちゃうか
デッドボール当たったらすぐトレーナーが出てくるのやめればええのに
トレーナーグランド内侵入禁止にしろ
3塁を今成か陽川にかえたらいいだけなのに・・・
大山おとせや
去年の中谷とか勝手にフラレボ実践しとったのにセカンドゴロ打てとか言われて
やりたいことと命令されてることが正反対やから混乱しとるんやろ
中日はこの前甲子園で投げてたマルティネスだっけ
あれも中々良い球投げてたな
ロサリオはもっと内に立った方がいいと思うが
本人がアホやから色々試して対応する気ないんだろうな
野手がストライクを取りに来るボールを見逃すのはどちらかというとスコアラーとかデータ分析部門の責任が大きいんじゃないかな
自分にはこのカウントでこの状況ならストライクを投げて来るというデータが来てないということだから
坂本はそこそこ打ってんのに金本に干されてるんは笑えるわ今なんて原口にも負けて3番手捕手やん
大山は金本の寵愛って絶対2軍落ちないし
危機感ないんだろうな
ミスしてもヘラヘラしてるカスだし
良い時に当たったといえば開幕の菅野か
あれでワシが作った打線行けるでと片岡が勘違いしちゃったんやろな
>>257 ドームしか勝ててへん言うてなかったっけ
>>261 甲子園だったからだよ
他の試合は全部ドームで投げてる
坂本が干されてるじゃない
梅野が聖域だから使わなきゃならないだけ
5月も半ばやし
そろそろロサリオも我慢の限界やろな
金本も辛いね
激賞してたロサリオ中谷大山
みんなダメ
ついでに
北條高山もキャンプでは誉めとった
眼力ないんちゃう?
外国人野手も今からじゃ碌なのおらんだろうしロサリオで今年はしのぐんだろうな
投手は個人的に好きなリガンとかとれたけど
栃木の人は大山とポジション被るしな
3位以下がいい感じで詰まってきたな
これはこれで面白い
>>282 こないだ吐きそうにしとったのテレビに映ってたぞ
とりあえず現状壊れてる高山大山梅野原口は落としていいな
代わりに今成森越岡崎小宮山上げよう
上におっても修正なんか出来へん
広島との差はね
足の速さだけだよ
高山や大山やハヤタみたいなのをドラ1で取るんじゃなくて
広島みたいに足が速くて守れる選手を取っていけばええねん
アマチュア時代の打撃成績なんてスルーでええんや
>>203 残してたら冗談抜きで07、08年連覇してたと思う。
あと一歩足りなかったところに絶妙にハマるピースだったと思うんだよなw
この前藤浪下でまあ好投みたいだけど捕手は誰やったん?
>>280 選球眼ないねん
ほんで怖さがないから投手もコントロールミスを恐れてない
もうあかんねん
>>296 江越なんて広島にいかにもいそうなタイプよな
広島の打者と競うには身体能力ないとキツイと思い知らされる
板山も身体能力高いタイプなので期待できる
>>296 そういうのを取ろうとすると俊介柴田甲斐田上みたいなのばかり取ってくるのが阪神
>>305 いやずっとこんなんやけど
今中日と横浜戦ないし
尾仲は顔つきがいいな
大和でこんないいP取れるとは
>>309 江越は対抗できるねw
センター江越でええわ
中途半端に失投捉えてHRにしたりコースヒットで猛打賞とかやってるから思い切って変えにくいんよな
1割セブンズのせいで相対的にゴミリオの打率がまるで高いかのように錯覚してしまうのもムカつくわ
>>310 いるよw (ワッチョイ cd16-aAgb [182.167.228.237])
>>310 江越の民でもある俺はむしろ元気になったぞw
ロサリオは代わりがいないから我慢するしかないが
本人がずっと同じ凡退を繰り返しているのがな
まじで考える事が出来ないアホだろ
マテオの3連続押し出しって明日絶対ハリーに喝されるな
でもあれやん来週は待望のボーナスタイム横浜→中日やん借金返済はできるやろ
このままいったらカープが
2位巨人と4差か
早くも開き始めたかの
江越はストレートをもう少し的確に前に飛ばすこと
カウント取りに来る緩い変化球も見てるだけではあかん
それよりはませんで前田がボロカスに叩かれてるんやが。ええんかお前ら
なんか勝手に梅野か大山かロサリオの信者にされてるw
どのレスでそう思われたんだろうw
バティスタは去年出始めHR打ってたけど穴もあって率はそれほどでもなかったよな
そう考えると順調に進化してると言えるし、契約内容といい広島も上手いことやったな
来季は浅村、中田翔、丸、バレンティン、を補強しよう
兎に角打つ奴集めよう
スペンサー懐かしいな
スペンサーは4番固定とかなかったやな
楽な打順にしたり工夫してたよな割かし
まあよくあんなのに4億も出すし電鉄もよく資金出したよな
>>321 迫力というか、怖さがないのがキツいよな。
良くなっても当初期待してたような活躍が望めそうにもないのがキツい・・・
アンチ梅野をたたくってことはウメキチしかありえないんだよなあw
>>332 やっぱりパワーあって振り回す奴はそれなりに怖い
いいときは続かないにしても怖さはあるから死球も増えるし失投もしてしまう
ロサリオにはそれもないばかりか他の打者もうたへんから別に歩かせてもいいかまである
>>333 巨人との奪い合いやな
球団の本気度が問われるオフになりそうで楽しみ
まあ外人は基本外スラ攻めになるんよや 離れて立つのん多いし
でも見極めたり 踏み込んだりしていかないと永遠に打てない
>>321 今の時期ならナンボでも代わりは探せるで
3億4000万出してるから探さないだけで
>>336 だって全然工夫しようとしないから相手から見たらアンパイだよ
本人は今のスタイルで打てるようになると思っているのか
>>340 そして人的保証で漏れて他球団に行きたいと考えてるピッチャー多そうやな
SBに浅村取られて終了
バレンチンならとれるかもな
ロサリオは低めの球を縦振りできないからな
修正するにしても時間がかかる
>>333 浅村欲しがりそうな球団結構あるんじゃないか
まだ5月やし韓国球団で2億でロサリオ買い取ってくれるとこないんか
>>332 2軍でops1.2で別次元だったやんけ!なんで干されてるのか不思議だったわ
ロサリオが脆いのは外スラ攻めだけでお手上げ状態なってる所
他所の外人はインハイと外スラのコラボでも見極めたり 踏み込んで打ってきたりと対応してる
メジャーより日本の方が野球細かいんやな
そら大谷いきなり対応できるはずやわ
ロサリオって阪神はどこかと獲得競争に勝って獲得したの?本当にすごい選手なら一本釣りできるって怪しいよな
丸はホークスでも読売でもええから強奪されて欲しいわ広島てファンの民度いいOBの傲慢さといい嫌いやから
韓国では外角捨てても打てたかもしれんが、日本じゃ無理やで
ロサリオの打席でキャッチャーが明らかに外球振らせようとしてるような構えするやん
んで想像通り外の落ちるたま来て当たらずブン!を毎回見せられて安牌過ぎて悲しくなる…
ロサリオは初めての日本球界で右も左も分からないのに頼れるコーチがいないというは可哀そうだけどな
┏┓ ┏━━━┓ ┏┓ ┏┏┓ ┏┓ ,-──-、
┏━┛┗━┓ ┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏━┛┗━┓ ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
┗━┓┏┓┃ ┃┗━┛┃┗━┓┏┓┃┗┗┛┗━━┓ ┃...( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
┃┃┃┃┏┏┏┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┏━┛ ━┓ ',,=人 __∀__ 人=,,゛
┃┃┃┃┗┗┃┃┗┛ ┃┃ ┃┃┃┃ ┗━┓┗━┛ ┏━U━U .━┓
┗┛┃┃ ┗┛ ┃┃ ┗┛┃┃ ┃┃ ┗━━━━━┛
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
,-──-、
,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
',,=人 __∀__ノ/ヽ`
ノ つ つ ● )
⊂、 ノ \ノ
し'
■ ■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■ ■ ■ ■■■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
┏┓ ┏━━━┓ ┏┓ ┏┏┓ ┏┓ ,-──-、
┏━┛┗━┓ ┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏━┛┗━┓ ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
┗━┓┏┓┃ ┃┗━┛┃┗━┓┏┓┃┗┗┛┗━━┓ ┃...( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
┃┃┃┃┏┏┏┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┏━┛ ━┓ ',,=人 __∀__ 人=,,゛
┃┃┃┃┗┗┃┃┗┛ ┃┃ ┃┃┃┃ ┗━┓┗━┛ ┏━U━U .━┓
┗┛┃┃ ┗┛ ┃┃ ┗┛┃┃ ┃┃ ┗━━━━━┛
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
ロサリオは踏み込めないなら打席の位置を色々変えてみろよ
>>358 ロサリオが外角の球HRした動画あるか探してくるわ
うおおお
中日さんが俺たちの仇をとってくれたぞおおお
七回表に小野のだいたいにハヤタ準備しとったけどハヤタまでまわったら鳥谷どこでつかうつもりやったんやろうか?
>>310 そうか?
梅野は壁頑張ってるからって擁護結構多くね
一昨日の坂本のときのほうがリードやら批判レス多かったぞ
>>363 一球目その空振り
二球目入ってくる変化球見逃し
三球目一球目の球かそれより外の球からぶり
これな
//
/ / カッタガネエエエエエエエエエエエ
//⌒) r-──-. __
/.| .|\|__CD,,|/ `ヽ
/ | |ヘゝ___ノヽ/~ヽl
/ | l ´; ▲ ; l | | ガルシア来日初完封や(外国人ならチェン以来
/ | ヽ,__∀_ノヽ-::ノ
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ とらさんあしたはがんばえええええ
○は年齢的に今年上がりがピークぽいから危険だな
スペ体質なのも×
ドリスのインスタストーリーに写ってるのロサリオかな?w
ドリスが誘ったんかなw
中日には頭が上がらん
負けるのは嫌やけど中日ならええわw
ロサリオよりカープのメヒアの方がよく打つんじゃない?
アルモンテめっちゃ当たってんな
ゲレーロ出しても全然やん
もう今シーズン諦めて鳴尾浜軍で試合しようやwどうせ客入るし、シーズン最終戦は引退試合や!なお候補者は多数wwwww
>>390 くまだまさしみたいなおっさんしか見えない
あまり他所のスレ見ないんですが
どうして巨専、D専は声優の名前を騙るヘンなのがスレ立てしてるの?
と思ったらメッセが投げてホームラン打って勝った試合があったな
>>330 ありがとう
じゃあ藤浪上げる時に一緒に上げてみて欲しいわ
これだな。うちもスペイン語話せるカタコト通訳雇ってロサリオの話し相手にしよう
>>363 投げ損ねたら危ないという怖さがあれば失投も期待できるが
それがないから安心して投げられてしまう・・・
>>404 引退試合って何人一緒が最高記録なんやろ
今年の阪神ギネス記録とか狙えるんちゃうか?
八木裕「ロサリオもう外したほうがいい」
「そうとう重症ですよ」
>>419 なんか国に帰ってたで
ビシエドが帰ったとき辺りに
>>419 血行障害だかで帰ったんちゃうかったっけ
FAで巨人行く人間なんていないだろ
村田とか小笠原も最後はクビだし
>>408 違うスポーツの実況スレでもあの声優画像付きのスレ立てよく見たなあ
なんやろねあれ
>>427 その点うちはベテラン大事にするからな
長いことやれるで
もっさんも打順変えたぐらいじゃ打たないで
て言ってた
>>408 見てきた
あれ声優さんなんか
なんでやろ
>>390 ロサリオのくせにいいもん食ってんじゃね―よ
なんやろなぁ・・・
平塚が四番でも
古溝がストッパーでも楽しく見てたのに・・・
今年はなんやろなぁ・・・
>>429 >>433 記録とか目指したい一流なら阪神が一番だと思うわ良くも悪くも
打者は森繁がツバつけた中南米系を獲得すればええやん
シーツが見つけてくる奴より確実やろ
中日っていい外人獲ってくるけどすぐ他球団に持ってかれるなw
>>439 マツダスタジアムなんかあっちの方向以上に伸びてたわ
糸原も外野超えてたし
江越のヘッスラこれ一塁到達大体、3.8秒らくらいなわ
右でこれヤバくね?w
まあ金本片岡からの指導で出る杭打たれるけど
ええ思い出なったやん江越板山
>>445 江越はヘッスラも上手いね
スピード落ちてない
シーズンはじめに大山もヘッスラしたけど止まったのあったやろw
マジで、ロサリオと鳥谷と西岡に払ってる金でアルモンテかビシエドとった方がよっぽどいい
>>416 基本1人じゃないかな?去年安藤のついでに、良太もwだったよw
>>450 届いてなかったよなw
もっさんの嫌うヘッスラは怪我しやすいリスクは確かにあるけど
アメリカの最新の研究ではやはり駆け抜けるよりヘッスラのが速いらしいな
江越ハッスルしすぎで怪我しそうだな
昨日もフェンスに衝突してたし
>>449 流石に金本も片岡も自分らの指導がダメな事には気付いてると思いたいわ
>>455 そのあと必死にボール探してた江越
ほんまかわいい
>>442 森繁は獲得するだけじゃなくて、ちゃんとケアもしてるんだよ。
阪神にそういう心遣いができるやつおる?
今日も試合前にゲレーロが森繁に挨拶に行ったら、
こどもは元気か?ってきさくに声掛けてたらしいからな。
IN 浅村、アルモンテ
OUT 鳥谷、西岡、金本、片岡
あかん優勝してまう
>>336 トロはバッターボックスに立った時の雰囲気がないなぁ
まあボールにカスリもせんから相手にもナメられてるんだけど
ヘッスラのほうがたとえ速くてもヘッスラで首の骨折って全身麻痺になった人の話を聞いたら怖くてやらせたないわ
>>443 中日新聞とか利益知れてるし、球団も不人気で金ないからね
>>455 怪我してもターミネーターのように
アイルビーバックいうてすぐに戻ってきてそう
>>455 江越は二軍試合でクッションのない昔の球場のフェンスに激突して30秒くらい動かんかったけど
立ち上がって次の回も普通に試合出続けた強者
ロサリオは2割打てるかどうかやね
外角と変化球で攻めたら絶対に当たらへんけど、延命させるためにたまに打たせてくれるやろし、そこをどう打っていくかやなぁ
>>463 交流戦いきなりSB→西武の6連戦だけど何か策はあるのかな
上本はすぐ故障しそうやけど江越は故障しなさそう
なんやろ野生に近い生き物やと思う
>>460 森繁はちゃんと向こう行ってコネ作るの頑張ってたからな
中日の外人に当たり多いのはそういうしっかりとした努力の結果だわ
>>460 外国人に気持ちよくプレーさせるという意味では真弓とか
打撃コーチに適任でしょ
なんで外人野手取って来ないんやろ
ロサリオに遠慮してるんかな
広島には梅野しか通用しないって言ってたアホども出て来いよ。
こいつで幾つ負けてるねん。坂本や岡崎でもここまで酷くはないわ。
>>463 メッセと秋山は通用するやろ。
交流戦は、メッセ、秋山、桑原、ドリス、糸井、留で戦うしかないな。
小野も、試合を大きく壊さない程度にパリーグに通用するだろう。
>>470 ???「選手がどう感じているか、僕は悔しいと思ってる」
>>469 今日みたいにわざわざロサリオにストレート投げるのとか延命にしか見えないよな
マジで
江越は体のケガは全く心配ない
打撃とメンタルのケガはありえる
片岡首にしてsiriかペッパー雇えばええやろ
有能コーチの誕生や!
片岡みたいな字も読めないやつが超高学歴のマートンと同じ目線で話できるはずないやろ
>>470 その2チームは他のセ球団も勝てないから大丈夫やろ
勝ち越すとしたら広島ぐらいじゃね
問題は楽天ロッテオリックスでどれだけ負けを少なくするか
ロサリオなんてよう知らんかったけど
ほぼ、とらせんの総意やったやん
ペレスて左打者切らなきゃ良かったに
たしかまだ日本にいるんだよな
今すぐ戻そうよ
江越は怪我せず打撃ガンバって欲しいわ
今日の左中間への飛球に一直線に落下点に行って捕球とか江越じゃないと無理やろ
西武は先発投手がやばいわ。滅多打ちにされてる。
榎田がローテに入れるだけあるわ
>>476 そうだよな
梅野じゃなければ四球なんて出さないもんな!
金本も打撃指導してるのに
なぜ片岡だけ外したらよくなると思えるんだろうか・・・・・
稲村亜美を打撃コーチにしろ
無害だから片岡以上は確定してる
>>488 守備がビックリするくらいザル
変化球打てない
>>493 金本信者の工作
実際は片岡よりも金本がガンだと思うが
マテオをわざわざ外国人枠使って置いとく意味も分からへんなあ
意味不明な球団やで
とりあえずロサリオに外スラ全部カットしろって指示出したらベースに近づくかも
どうせ金本人気やし辞めんやろしな
片岡も金本に守られてるから辞める気がせんけど
捕手も大変やな、クソコントロールの四球祭りで失点してるのに捕手が悪いってなるんや
外角のストライクでも物理的に届かへんバッター初めて見たよ!
二軍なら打てるのかが興味ある
どんな最高素材もゴミに変える最低の料理人 金本片岡
味付けが終わっている料理をもう一度味付けし直して台無しにする最低の料理人 金本片岡
>>476 坂本は一人で広島に勝ったことないしなぁ
>>489 チームセンターのうずら上げてそうやね
そもそも高山も+やったしクソセンターはあいつだけや
>>498 マテオと契約するのはいいよ、ずっと貢献してくれたんだし。
でも、だめになったら落としたほうがいいわな
神留→1年目ゴメス→マートンの破壊力ヤバかったよな
去年の反省が何も生きてない
リリーフ外人より得点力強化やろ
>>502 スライダー振らないのに同じ球ばっかり要求しておいてマテオが悪いと?
んなバカな話あるか?
>>505 私の記憶がたしかならば〜
料理の鉄人(50)
今日の梅野がマテオに投げさせた19球連続スライダーは歴史に残るで
阪神はキューバも開拓しろや
便器が手をつけてないのを九州から乱獲するのも意味分からんから辞めろ
能見も阪神に投げたら100勝して気持ちよく引退できると思う
カープアカデミーに出資して有望外人取れや
名前はカープアカデミー虎でええやろ
>>276 今成って何してるの?
引退待ちしてるだけ?
株主総会楽しみやな
頑張れじーさん
叫き晒したれー
ロサリオは暑くなっても打ち出さへんし、俊介や高山をいくら使ってもダボハゼは治らへん
早く見切って入替えしろや
鳥谷は今年5年契約の4年目だっけ?
来年分の4億も払って今年引退してもらえ
もうチームとしては構想外やろ
今成は球団職員見習いやな
広報でもスカウトでもどっちでも有能やろうw
>>520 そやろな
江越板山消えて二軍スタメンとかもしてるけど基本代打やし
昨年良太引退、今年はこっちの亮太ちゃうかなぁ
>>520 今成はファン感謝デーを盛り上げるために契約してるだけ
>>495 ロサリオの事か?
守備はびっくりするほどではないがw
坂本の時にノーコンなのに捕手のせいにされるんだから捕手も大変とかいう奴いないよな
中立を装った梅ヲタ
>>511 そうだよな!
梅野じゃ無かったらストレート投げて抑えてたもんな!
記者もセカンドゴロレボリューションが成功してるようですが?くらい片岡に聞けよ
10年前から関西の奴ばっかり獲ってリゃ少しはマシになってたのに、九州ばっかり獲りやがって
板山なんか今日思いっきり振り切ってたもんな
来週の中頃には二ゴロ打ち始めてると思うと悲しいわ
とらせんの3分の1ぐらいは片岡というワードで埋め尽くされている
>>536 臭太が悪い あいつマジでクビにしないと
;t=448s
阪神の深刻な打撃不振を八木裕が解説
広島があれだけ強いと誰が監督やっても優勝は無理だな
金本の後は、矢野か岡田か掛布あたりだろうか
いっそロサリオをキャッチャーで使えばこの打撃も許せるのでは……?
>>536 藤浪「せやな!」
北條「せやせやぁ!!」
俊介、西岡、高山を落とせへんのが阪神の闇やなぁ
こういう闇の力は他球団ではない部分やね
昔の爆勝動画観ると癒されるわ
酒の肴にはピッタリや
江越板山見るかぎり
2軍選手のほうがコンディション良いように見える
1軍軍団をまとめて降格させて
2軍の選手を上げて試してみるべきやわ
試した結果ダメならまた降格させればいいし
その間に降格した1割軍団も2軍で調整出来るし
メッセって来年から日本人枠だっけか
アルモンテ獲れるな
>>547 最大の闇をスルーするのは何故?
あえて言うまでもないか・・・
悲しいのが和田が去った後の焼け野原状態と大して変わってないこと
福留メッセに未だにおんぶに抱っこ
若いのが出て来たかと思えば翌年には素寒貧で鳴尾浜の肥やし
俊介って去年そこそこ結果残したのに打ち方変えたというか体型を変えたのか?
スピードフォルムとか言われてたけどマジで意味がわからん
片岡がいたらアルモンテもコンラッドにされるけどええんか?
てか上げたやつも弱点多いよ
江越も相変わらず三振多いしな
ただ気持ちよく振れてる
この状態未満のやつらを放置してスタメン出してる状態が異常
二軍でさっさと振れるように直してこい
アルモンテは森繁のことをオヤジって呼んで慕ってるんやろ
阪神に来んやろ
板山はある程度二軍で結果を出し続けたから一軍呼ばれたけど、中谷北條とかはまだやっとマシになってきた程度やろ
呼ぶには早すぎるな
二軍から上がってきたやつがどれだけ三振しようと微笑ましいわ
ジョーカーを見るぐらいならいくらでも三振ぐらい見るで〜
>>562 四億くらい出しても無理かなあ?
中日も出すかなあ
下手に当てに行って内野ゴロにしてるやつらよりは
振り切って三振のほうがまだええわ
当てに行ってゴロやフライって相手のエラー待ちでしかない
西岡とか
>>546 前は関西から取れと思ってたけどこいつらのおかげで今は関西の有望選手を阪神が潰しそうで恐ろしいと思わされる
>>564 一軍実績のある彼らにウエスタン開幕からの通算成績を求めることはないだろうけど
直近1か月でいいから継続して結果出して推薦する根拠にしたいやろうね矢野も
ロサリオはもう一歩壁を破れば開花するよ。
あと一ヶ月待て。
>>564 かといって一軍でさっぱりの奴らを放置ってのもどうなのよ・・・
皮肉にも1割軍団のおかげでロサリオを出し続けられてるんだがw
>>558 福浦は2000本達成までは1軍っていうのはまあ分かるけどなそれに福浦1人だし
阪神そんな記録狙いでもないのになんでいるんやっての多過ぎ
>>572 せや
当てに行ってるから外野に飛んでも打球死んでるから野手に追い付かれる
俊介とかも良い当たりやけどなあと言われてるけど打球速度ないからな
>>573 後一月掛かったらもうペナントの趨勢決まってるわ
>>573 来月なったら、もう1ヶ月待てとか言わないよな
>>578 江越と俊介の比較でよくわかるな
打球も守備の動きも速さが違う
>>571 北條上げてどこ守らせるの?
海くんと北條天秤かけるの?
>>584 バカ笑いかは置いておいて
今何してるかは気になるわ
広島の行きつけのクラブで女を両腕に抱えてばか騒ぎしとるやろ
>>588 広島の馴染みの店で1杯呑んでるんちゃう?
新井さんとw
>>586 二遊三
大山よりは打つやろうし出塁するやろ
下でも四球ぶっちぎりや
もっと柔軟に入れ替えればいいのにな
1割打者がベンチにいても何も改善せんやろ
>>511 ストレート要求して打たれたり四球になっても同じこと言うやろw
フリースインガーなのに当てても内野ゴロ→1割ーズ
当たったらホームランもある→矢野チルドレン
>>593 試合勘無くなっていくだけやなあ
高山とか負け試合の守備固めみたいになってるし
高山大山は下に落として金本と片岡に言われたことを完全に忘れるというリハビリをしないといけない
あのオオセラと會澤の謎のストレートは何やったんや
試合が決まってたから延命のために打たせたんちゃうやろなカスが
真面目に聞きたいんだけど、どんでんがドラフトに口を出して
外ればっかり引いていたと主張してる人がいるけど本当?
てっきりどんでん・真弓の時までは外れドラフトが多かったけど
和田の時にフロントの編成部門が良くなってドラフトが良くなった
と思ってたんだけど。
>>592 山崎の代わりや
さすがに山崎よりは打つわw
>>591 二遊三?
北條そんなに器用なの?
上で遊以外やってたっけ?
>>592 打撃良かったら肥やしにはなるよ
別にサードセカンドでも出せる
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 22 12 01 .647 ---
巨人 18 16 01 .529 4.0
阪神 16 17 00 .485 1.5
横浜 14 16 02 .467 0.5
中日 15 19 01 .441 1.0
ヤクルト 14 19 01 .424 0.5
.
>>594 梅野っていつもそういうリードしてるやん
監督と一緒で頑固なのか学習能力ないのか 丸っきし同じ感じだから使われてるのか?
修正なんか出来ないくせに可愛い選手にはチャンス与えたいんよな
>>603 今年セカンドやってた記憶あまりないけど
最初はむしろサードやってるほうが多かった
北條四球乞食はしてるから四球すら取れない1割で走れない守備クソの代わりぐらいは出来るやろ
大して変わらんなら北條で良いぐらいやし
借金8ぐらいまで行かんとロサリオ下げないと思うわ
まだ5割周辺だから大丈夫とか思ってそう
>>586 内野どこでも出来るし
どこのバックアップにもなる
流石に西岡辺りはもう変わって
もらっても文句はないやろ
山崎憲は使い方可哀想やけど
大山なんて内容ひどいもんな
1軍置いてても打てるようになると思わないよね
>>610 北條がもったいないのは足ないことやな
抜擢されてる植田や江越の速さは大きい
板山も速い方やったかな
大山のプロ初ホームランはストレートぶっ叩いてカッコ良かったのにな
今は何投げられてもヘロヘロな打球しか飛ばへん
>>608 最近簡単にあちこち守らせるけど
内野ってそんなに簡単?
特に甲子園は土
守りが大事な球場なのに
甘くね?
隼太高山はかぶるからどちらか一人でいい
鳥谷西岡はかぶるからどちらか一人でいい
鳥谷西岡はどっちも打てないから2軍調整して欲しい
出来れば2軍でレフトやファーストを出来るようにして欲しい
福留やロサリオを途中で休めるための守備交代も出来る
今みたいに無理やりセカンドで使うのは意味がない
二遊は若手に任せたらいい
西岡は声出し要員として必要や!とかいう寝言は聞いたことあるけど
この声出しでチームが負けてたんじゃなんの意味もないよなw
だってグラウンド内に入っても使えないんだし
19連続スライダー要求して3四球で3点献上する捕手
その無能の名は
う め の
5月ファーム打撃成績
板山 .346 0HR 0盗塁 OPS.875
北條 .304 1HR 1盗塁 OPS.979
熊谷 .304 0HR 5盗塁 OPS.708
中谷 .182 1HR 0盗塁 OPS.721
島田 .346 0HR 3盗塁 OPS.875
北條もまだ上げんでええやろ
大山高山も落として下で優勝目指せ
上は鳥谷中心におじさん連中で頑張ればいい
>>606 まぁお前は批判したいだけだから何言っても無駄だろうが、そのお前のいうところのそういうリードが今日までのチーム防御率を作ってきたんだよ
ど素人が結果論だけでプロの配球云々言うのはちょっとね
リード悪いて言われる戸柱でさえお前の何百倍もいいするよ、梅野も同様
>>618 内野は絶対的なレギュラーがいないし
どこで故障者が出るかわからない
だから出場機会狙うなら複数出来るほうがいい
去年の大山って引っ張ったファールが調子いいって感じやったのに
今年そんなん見た覚えないわ
>>588 そりゃ飲んでるやろ
コーチ陣集めてミーティングとかするような奴やったらこんことになってないもんな
>>618 糸原ぐらい打てればそんなこと言われんやろ
大山にしろ打てないのは振りが鈍いねん
あれ疲れやろ、去年からの疲れか
キャンプやら練習のやり過ぎて
蓄積しとんのか分からんけど
去年の大山は甲子園で打った外野の頭を越えるかなと思ってたのがそのままフェンスも越えた打球があったけど
今年はあんなのは見られんのだろうな
>>630
【審議継続中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u' >>612 ほんまや!勝っとるやんけ!
一回も勝ったことないって散々言われてたのはなんやったんや…
>>454 ヘッスラ用の手袋日本でも使用可になったけどまだ使ってる奴居ないね
>>631 大山はオフにセカンドやるために体重落とせとか
サードに戻すから体重増やせとか
もう金本に振り回されて
片岡にセカンドゴロ打てと言われて
金本に右打ちするな引っ張れと言われて
パニックや
阪神打線はみんなセカンドゴロかショートゴロしか打たんからな...
>>623 また5月の短期だけで出すやろ
あほ阪神ファン
今季の二軍通算出してみろよ
酷いから
まぁ板山は一軍は妥当
江越は早すぎ
交流戦にはフォームボロボロになってるから
熊谷にもショートやらせてるから北條はサード結構多かった
ただ今年は二塁はやってないと思う
4糸原5北條6植田かな
身体能力自体は平凡やからなあ北條は
金属バットのおかげで高校時代は打ちまくったけど
北條が生きる道は元木みたいな嫌らしさを身につけることかな
去年のズムスタ3連敗よりまし
マテドリで2試合連続サヨナラ負け
>>625 広島戦は梅野しか通用しないって言ってた連中の批判してるだけだが。
蓋を開けると全然ダメだけどどういう事だ?って思うんだけど・・・
防御率は梅野のお陰?そんな訳ねーだろ
熊谷でも上げたらええねん
とにかく足で荒らしまくれ
江越、植田、熊谷、糸井で走りまくれ
>>633 石田から打ったHRはまさしくソレだったな
今は悲しくなるほど魅力が消えた
マテオも何事もなかったかのように火曜日から甲子園にいるだろうね
別に打球方向なんかどうでもよくねって思うんやけどな
右打ちは出来る奴がやりゃいいやん
久保がいなくなった時点で覚悟はしてたけどマテオはもうダメっぽいな
そもそも投手は枠余ってるのにモレノ獲ってきたのは
クソデブの保険的意味合いも強いんじゃね
モレノが登録可能になったらサヨウナラでいいよあんな劣化デブ
>>641 谷繁みたいにミット動かさないタイプやな
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' ` ´ | .| 3年間で最弱やったわ
,' |.ノ⌒ .〉 , ./⌒ヽ |/,⌒i
| ./ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、 / / .|
.| .| / / ̄|/ ,' |
.ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
保険取るなら野手ガイジやろ
リリーフの換えなんか日本人でなんとかなるわ
自分が監督なら江越中谷北条糸原大山梅野を開幕から怪我や疲労以外不振でも固定する
今頃絶望的な結果やろな
>>645 9回裏まで行けただけ去年の方がマシじゃね?
>>646 はいはい、アンチ乙
打たれたら梅野が悪いし、抑えたら投手が偉いんですよね、それで原口か坂本が打たれたら投手が悪くて抑えたら捕手の配球のおかげなんですよね
ろくに反論もできねー馬鹿が偉そうに書き込むんじゃねーよくだらねぇ
ロサリオって一体何時まで外スラクルクルやってんだよ
勉強が趣味の癖にどんだけ学習能力無いんだよ
>>662 じゃあ梅野が打撃でちゃんと結果出してからほざけ ボケ
>>460 森繁はNo.2としての片腕と外人発掘は神レベル
普通に外人野手発掘で年俸3億払う価値ある
>>601 野村克也が言うには
確実に阪神に入団してくれる選手を指名していたらしいよ
入団したくなければ別にいいよ と堂々としていればいいのに
若手は鳴尾浜再生工場で矢野技術主任と産業カウンセラーの良太に見て貰った方がいいよ
大山とかもう完全にぶっ壊されてるわ
あの外クルクルはもう離れて立ってる時点で無理ちゃうの
>>626 そーだけどね
本来二刀流同様
二遊三
それぞれ本職並みを目指すなら
三倍練習しなきゃ
本職に追いつかないのに、、
北條って大谷なみに体力あってそれぞれ本職並みの練習してるのかな?
ショート本職のみ海くんと
ショートも二も三も
分身術程度のユーティリティーで
それぞれ本職の三分の一の北條だとしたら
あんまり期待出来ないよーな?
アルモンテやモヤみたいにリーチが長いならまだしもな
ハクション大魔王みたいな顔しやがって
>>445 江越、現役時横田の一塁到達スピードは異次元
>>653 ミット動かすのってボールをストライクにしてほしいからやるんやろ?
ていうかそれも捕手の仕事であって、やらないのは技術がないか怠慢なだけなのでは?
イデホ .366 14本
ロマック .346 12本
こんなリーグから取って来るのも考えものや
>>664 元木は野球脳は良かったけど馬鹿だろ
ロサリオはその逆だよ
金本は気に入った奴は信じて使うっていうの好きなタイプなんやろうけど今はそれが裏目裏目に出てる気がする
人気球団で調子悪いツキもないのに使われ続けて結果が出ずどんどん悪くなる
コロコロ変えた時のほうが結果出てる
今日ダメでも使うからといわれたから思い切っていけたという時もあったけど今は裏目にしか出てない
梅野原口坂本とかそれぞれクソ
良い選手がドラフトで見つかるまでの繋ぎでしかない ロマンすらない
脳筋トレで器を作るのは良かったが
肝心の水を注げる奴がだーれもおらんかったとさ。
ここ数年で1番の助っ人外人を手に入れても修正出来ないってのもね。
片岡は球団に残るのも勘弁して貰いたい。あと金本はスパイスに土下座して非礼を詫たほうがいい。来季のGM様やからな
ロサリオに修正なんかいらんかったけどな
配球の事だけ教えてやれば良かった
まぁ金本、解説時代は散々スパイスのバント野球やら右打ち批判してたのに自分も全く同じことやっとるからな
批判したんやったらなんぼまわりに言われたかて意地はってやるなよな、それすらできない一貫性というか根性すらないのが金本、とても監督の器ではないわね
>>668 たしかスカウトのインセンティブが入団後の結果とかでははなく入団そのものだったからやったかな
本当なら完全に欠陥制度
大差で勝ってれば糸原休ませてもらえるかもなぁ
昨日みたいに大差で負けてたら休ませてもらえない
野間ウエポン弟に走られて安部會澤に2試合連続サヨナラHR
>>682 キャッチャーは特に経験のポジションだからね
本来は固定して説教して我慢して我慢して、説教しての、、守りの要
ポジションだからね
チーム方針が適当だから
三年目で日替わりなんて自体になり
要を毎日取り替え続けて
ついに扇もガタガタして守れなくなってきた
漠然と外角のボール球主体で攻めてくるって理解まで行って内に入ってきた時の対処ができなくなるよね。
打席では消極的になって打ててたボールが打てなくなる。
ここんとこ外人助っ人皆こんな感じで
潰れていくね。
同じようなアドバイスしかできん奴がおるんやで
まあ雨で流れるやろけど、
もし試合あればどうせ負けるんだから
糸井、福留、糸原、梅野あたりは、休養させて欲しい
広島が勝ってるときに巨人阪神横浜が負けてるんじゃだめだよ…
下がプレッシャー与えないとまた独走だ
>>687 そして糸原も潰れる、と。
ほんま脳筋は先を読めないアホだなぁ。
メジャーや国際大会での欧州あたりの
審判の感覚として
ミットをゾーン寄りに動かしたって事は
捕手のお前が外れてると思い
それを小細工で
俺を騙しにかかってんだろ
舐めてんのか
そもそも捕った位置じゃなく
ボールとベースとバッターのゾーンで
判断してんだよ
バーカ
繰り返すが
舐めてんのか
って事になり最悪
ここからはまずスタミナ維持が先決なんやから
早出練習とか居残りとかすんなよマジで
>>686 そういう意味では、俊介指名なんか阪神的には画期的だったのかね?
本人の仕上がりがイマイチなのは残念だけどw
メッセみたいに長いこと活躍してくれる助っ人出てきてほしい
.139に腹立つわ
今時打率とか言うけどいくらなんでも1割台は使うの止めようよ
1割台はないわ
中日も結局1割台で肩も弱い大野正捕手で使ってんじゃんw
>>699 そうおもってると思うソースはあるんやろな?
>>704 他の年もひどいなw なぜこんな打てないんだろう
ドリスのインスタで思い出したけど公式インスタはすっかり更新しなくなったな
雰囲気悪いんだろうな
そう言えば昔、阪神ファンの教師が「黒いのにホワイト」ってギャグを嬉しそうに言ってたが、今なら大問題になるんだろうな。
当の本人は、楽天のアメリカ担当で、マギーとか引っ張ってきてるとか、分からんもんやわ。
矢野なんて3割打ってもノムに説教くらってメディアに公開処刑されてたからな
それでも捕手失格と通達されて相手にされなくなった山田よりマシなんだよな
去年矢野が梅野に説教して矢野パワハラキチガイって総叩きくらったけど、わいは叱られるだけええやんと思ったけどな
捕手だけは特殊
試合見てると、原口と坂本も梅野と同じくらい使い続ければ1割台になりそう
139はなくても185くらいには
ジョーカーも新井さんみたいに大声出してベンチ盛り上げろや
>>691 どこのチームも捕手は割りとコロコロしてるやん
>>703 なんだかんだ、一軍で使われる程度にはなってるから
全くの外れでもないんだよなw順位的にも。
>>709 素人かよ
メジャーじゃ常識だわ
ダセエ
>>710 もっとバット短く持てばいいのにとは思う
まさかまだホームラン狙ってるのでは
守備いいんだから.230打てれば十分なのに
>>704 2016年と同じだな
あの時はどうなったっけかな
>>721 むしろメジャーの方がフレーミングは顕著だし捕手としての評価に関わってくるんですが…
>>715 矢野の場合はそれを捕手みんなにやるならまだしも、一人はめちゃくちゃ擁護してたからやろ
>>704 炭谷もぜーんぜん打てなかったし
小林もぜーんぜん打てなかったけど
我慢すると使えるよーになるもんなのかね?
でも
もうチーム方針がバラバラで
日替わりキャッチャーだから
咲くもんも咲かないか
岡崎・小宮山・清水・小豆畑でも.150は打つと思うけどなあw
超変革金本阪神の集大成
糸井(37)
ロサリオ
福留(41)
のクリンナップ
エースメッセンジャー
セットアッパーマテオ
クローザードリス
代打一番手鳥谷(37)
ジョーカー西岡(33)
>>717 坂本は梅野と変わらん
原口は流石に2割は打つでしょ
フレーミングってボールをストライクにする技術じゃなくてストライクをボールにしない技術なんだよな
日本のレベルの低いクソ球審相手にはミットずらしの方が有効なんだよ
>>731 ??「原口、椅子に座ってセカンドゴロを打つ練習しよか」
スレタイの反省会って何で俺らが反省会せなあかんのや
原口以外で1番打てそうなのは長坂
ストレートすらまともに捕れないけどなw
>>722 引っ張り意識が強いな
引っ掛けてばっかり
前のタイムリーみたいに常にやれよって感じなんだがな
>>726 投手呼び出して説教するしな
今年の投手陣はノビノビしてる
>>715 矢野の坂本ごり押しは何だったんだろうね?
今のところ、坂本によけいなヘイト集めちゃっただけだよな・・・
本人は二軍でよろしくやって手のひら返されつつあるがw
>>701 俊介の時代にはもうそうじゃなかったかもしれんけどもっと悪質な場合も考えられるよね
到底1位指名クラスじゃない人間を1位指名させてスカウトはその選手のチームから裏金貰うとか
そもそも指名されるかどうかギリギリ選手を裏金でスカウト買収して下位で指名させてプロ入りさせるなんてことだって出来てしまう
こんな欠陥制度だけど暗黒時代の阪神の酷さならあっても不思議だと思えない
梅野を二番手に押しやれる程度に守れてある程度打てる捕手ください
矢野は矢野で、監督やったら金本よりとんでもない依怙贔屓し出すで
坂本みたいなことが全ポジションで起こると思ったら怖すぎる
矢野の投手が坂本に歩み寄れとかいう考えで坂本は遠回りさせられちゃったな
>>738 坂本は謎だったよな
未だに一軍にいるのも謎やけど
梅野はシンプルなフォームにしたらいいのに
何故か複雑なフォームになっていく
矢野の目には坂本がかつての自分に見えて梅野は中村武志に見えてたみたい
>>740 去年目玉高卒捕手がいたんだけどなあ
編成は総スルーだったけど
高山の後輩 坂倉みたいなロマンある奴とっとけばな育てたくもなるもんだが
梅野原口坂本だもんな...
どれ育てたらええか分からんわ
>>746 壮行会とかでドラッグパーティーとかやりかねんから却下
新庄なら人気もあるし、OB相手にせんからええかもな
一か八か諸刃の剣感がすごいけど
>>740 あんなGKおらん
藤浪ドリスのワンバン捕れる捕手
梅野に坂本の打撃があれば梅野でいいけど
現状では梅野・坂本・原口を投手によって使い分ける
それをしないからダメなんだよ。梅野7、原口・坂本1.5の割合じゃん 今は
>>746 いけそうよな
ドン底の方が新庄はやってくれそう
>>743 一軍でさして使われてないんだから
手元に置いて育てたいとか思わんのかね?
やっぱり、 たまにの出場でも一軍にいた方がいいのかね?
小久保とか古田が国際大会の時に
他チームや審判と情報交換して
フレーミングは未熟で
審判への心証が悪いと語ってたのは
その都度
ここでの各実況スレでも
確認されてるだろ
>>750 中村くんも村上くんもええ素材やろなぁ…カープは中村くんを坂倉の予備かつコンバートで考えてるらしいが
明日の先発は雨野かな?
よろしくお願いしますm(__)m
3年間で若手を鍛えて常勝チームを作るのが義務だったのに3年前より平均年齢だけ上げて一体どういうことや?
そこまでは果たせなくても若手の1人か2人くらいは育てとけよ
時期監督が罰ゲーム過ぎる
>>755 別にそこまで守らんでええから打ってくれや…
>>762 稀哲くらいしか思い浮かばん
あと、山田が残るかな
大和って横浜行って守備下手になったな
やっぱ環境に染まるんやろな
>>764 時期監督は江越、糸原、植田を使っていく
大山高山は二軍に落とす
>>761 ホントの雨野選手って出てこないかね?w
ショートは負担大きいからな
あ、また松坂の紹介で片岡の痴態が・・・
大和 打率.237本塁打0打点9失策6(一位)UZR-1.6
右打者って誰が指導してるんや?
打撃指導してるっぽい人が左ばっかりなんやけど
>>760 村上もいいな 身体能力高いタイプで
ヤクではサードで育ててるみたいだが
高山大山とか今すぐトレード、クビでも金本以外は誰も悲しまないだろ
夏まで待ってくれとさ
【野球】不振の阪神ロサリオ5番降格…得意の夏場で復調期待
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526129793/ 本番に入って
1カ月半が経つ今も日本球界の配球に試行錯誤を繰り返す5月は月間打率1割7分5厘に
落ち込む韓国では夏場に向かうにつれて調子はグンと上がり、脅威の打力を見せつけていた。
日本ではどうか。期待の大砲が踏ん張りどころを迎えている
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00206734-nksports-base 大和チーム失策6トップのダントツ1位
2位の倉本が2だから
異常すぎるわ
>>747 坂本は2軍で見てみたいな
2軍で3割近く打てばヘイトも少なくなりそう
>>662 坂本はマスク被ってない日にもこうして叩かれてるのにそれはねぇよ
鳥谷の代打稼業で一番割り食ってるハヤタはどんな心境なんだろう
たぶん本来の半分以上は出番消されてるだろいうほど打つわけでもないけど
>>783 だんだんズレてきとるやないかwww
ロサリオは5月になれば打つとはなんだったのか
>>433 それを売りにしないと巨人との争奪戦に勝てないから
首脳陣は捕手は守備力重視で使われ方見ると梅野と坂本原口の間には大きな差があるな
下位チーム相手になればまた原口坂本に経験積ましていくと思うけど
守備力って防御率とかだけじゃなくて壁能力とか肩の総合力な
1 中 アイアンマン
2 遊 聖域々原ひだり
3 一 ヴォルデカネモート
4 左 金本知憲
5 三 ヤネキ
6 右 ブルペンちらみ
7 捕 要介護ッチ
8 指 あ痛肩、あ痛肩、あ痛肩
9 二 あのお肩
先 肩ノ違和
中 大山よぶ代
抑 アンチ阪神
代打 たたきつける
代走 ふるさと納税
守備固め とらのあな
監督 球史に一笑
>>783 一番の踏ん張りどころを迎えてるのは、監督とファンなんだよなぁ
>>767 GKやないと負けてまうやん
だからスタメン外れても勝ってる時交代させるんやろ
ちなみに今日の試合を見たうちの母親の感想
「片岡切る所から始めないとダメ」と
言っていた
>>778 勿体ない気がするな、身体能力の高いやつほどセンターラインに配置すべきやろうに
打撃を生かすとから安直な理由なんやろか
マジで片岡クビにしてくれんかな
こいつがいるおかげで打率1割どれだけいるねん
異常事態やろ
ロサリオ引っ張って最下位になればええやん
無能首脳陣と腐ったフロントに現実突き付けろ
ハヤタは去年もやし、今年のキャンプオープン戦も良かったからもっと使わなあかんのに、鳥谷ジョーカーに出番奪われててかわいそうやわな
離れて立ってる時点で無理としか思えない
韓国なら外取らないのか知れんが日本なら外投げてりゃ終わりやん
>>802 村上はセンターラインやれるタイプにも見えんが
1上本
2植田
3糸井
4ロサリオ
5福留
6糸原
7江越
8梅野 原口
これでも優勝は無理
>>805 ヤクルト・中日に大きく負け越すところから始めないと・・・
ハードルは高いな。
>>791 韓国経由からの外人で当たったん見たことない
>>494 これいいな
顔はそんな可愛くないから選手となんかあるとかなさそうやし
>>807 結局これが致命的な結果ちゃうか?
NPBで癖のあるタイプは難しいやろう
メッセ糸井福留が劣化したらマジで中日ヤクルトにも勝てへんで
3年も時間あって何してたんだ?金本一派は
ロサリオも右の指導者に見てもらえや
今現在誰の助言聞いてんねん
酷くなってるやん
>>811 ウッズ、カブレラ、スンヨプ、ジョンボム、デホとか他球団は当ててるけどね
>>811 かつてのウッズとかフェルナンデスとか韓国が超打高野球になる前は韓国→日本でも打ててたが
今はあかんやろね
テームズくらい抜けてたらわからんが
3年目になって結果が求められるとなれば結局和田と同じことやっててワロタ
>>817 村上タイガースになってた方がタイガース的には良かったと思う・・・
>>783 もうこいつだけサウナスーツでも着せて試合させろや
>>816 じゃあそれこそ2軍で捕手能力鍛えてほしいな
矢野はもう坂本と関わりたくないんかな?
今日のロサリオ見てコーチがなんも対策しとらんのまるわかりだったわ
結局あそこをどうするかで相手も攻め方変わってくるのにスタートラインにすら立ってない
片岡の何がすごいのか全くわからん
なぜ金本はこいつに心酔してんだ・・・
大王も多分通用せんから手を引いたほうがええで。
多分初心に帰って他球団のお古を持ってくるほうがええよ。
>>833 マーゴメがあたって自前路線になったのが間違いやな
お兄さん来たから調子よくなるんじゃないかってちょっと期待してたんだけどなロサリオ
今の所気配がない
片岡程度しか呼べんコネクションに、大山を一位指名しちゃう眼力
采配は言わずもがな
なんでこんな奴に全権監督なんかやらしてるんや…
片岡は現役時代に統一球打った事ないのに
今の選手に何を教えるんだwww
鳥谷や西岡にこだわるの阪神くらいだろうな
同じ打てないなら他球団は未来のある若手使うけど
結果を求められる今の金本に将来の阪神なんか知ったこっちゃないからね
グリーンウェルみたいにまだ帰国してくれれば迷惑掛かられんのやけども
獲得が発表されてお前らが狂喜乱舞する中なぜそんなすごい外人なら他所と競合せずに獲得できたのがずっと引っかかってたんや
広島明日雨予報だが5回降雨コールドも考えて鳥谷スタメンの可能性はある?
楽天が参入したがった時に楽天に買ってもらうべきだった
本拠地が兵庫なら40億ぐらいで凄いのとってくれるやろ
もう鉄道会社の半公務員気質では常勝は無理やろ
みーんなインスタ更新しなくなったな
関本とか狩野ばっかり
そもそも打撃センスあったマートンあんなんもう取れんし狙って取るタイプでもない
ゴメスはメヒアと並んで3Aの帝王やったし当然やね
>>834 まだインハイの厳しいとこもほとんど責められてないのにな
>>839 それ言ったら結構な数のコーチが当てはまるが・・・
>>825 まああいつらは株を右から左に流して稼ぐだけのハゲタカだからな
打撃コーチがまともなら高山大山がクリーンアップ打ってる未来もあったかもしれんやん?w
たまに若手選手が投稿する西岡さんにご飯に連れて行ってもらいました!めっちゃいい先輩です!投稿が鼻に触る
>>842 村田の方がマシやろっていう意見もあったけどなw
ロサリオも大山も案の定ポンコツで 正直ざまあみろって感じだが
>>840 今日板山使ったやん
鳥西は仕方なく使ってるだけ
>>840 しがらみだらけなんだろう
人気先行のチームだな所詮
中村GMが監督の時は負けが込んでた時はクラブか飲み屋か
知らんがものすご痛飲してたらしいで
それ聞いて監督なんかするもんちゃうなと思たわ
>>857 中村はそれが祟って早死にした説もあるね
キャンプのときゲージの後ろで大山やれ高山やれ中谷を指導してたの金本やったような気がするんやけどな、あれ片岡やったんか?
>>858 阪神きたら山賊の魔法解けるぞ
年取った梅野になるだけや
離れて立ってるし変化球弱そうやったからゲレーロと真逆すぎて大丈夫かなと思ってたけど
ここまで酷いとは流石に思ってなかった
>>846 金本になってからは最初のフィルターでそのタイプ落としてるやろ。
金本の目指す野球って古いんちゃうん?広島みたいならマートンタイプでも充分やのに
>>843 どうせ、スタメンだろ・・・
控えスタートで5回終了後のグラウンド整備時に急に雨脚が強くなって
コールドみたいな夢の展開来ないかな?w
>>841 無駄に責任感強そうやし3年間みっちり在籍しそうやな
2018年 .240 5本
2019年 .230 4本
2020年 .224 3本
ロサリオはまだ信じる
と言うか信じるしかないわ
5月以降打つとってのと兄来日で今が底やと信じるしかないねん
何故か悪くなってるのが気になるんや
>>863 梅野はどうも気持ちが優しすぎる
年寄の方がいいこともある
>>728 小宮山が阻止率5割記録した年は.150打ってたけど叩かれてたなぁ
梅野は.130なら阻止率.650ぐらいせな割に合わんわ
8 江越
6 植田
9 糸井
7 福留
3 ロサ
5 糸原
4 板山
捕手
来週はこれで。
なんやかんや言うても阪神はまだAクラスやないか
去年は交流戦勝ち越してるしまだまだこれからやで
そもそもマートンの時はブラゼルいたしゴメスもマートンがいたし
外人が最初からコーチしか頼れない状況もアカンよな
まあまだロサリオ諦めてないけどな
まだ割と若いし少なくとも飛距離は破格や
ブライアントもオグリビーも離れて立ってたから一概に打てない訳じゃないと思うけど
シーズン途中でコーチ入れ替えすることってあるの?
前例があるならぜひやってほしい
ロサリオは役には立っとる
1年使えば274 13本位は打つと思うよ
>>842 他球団A「ロサリオすげーな、ほしいな。」
他球団B「ロサリオ獲得しようかなぁ。」
他球団C「ロサリオは打つよ。」
はんしん「え!?ほしい!!」
他球団ABC「どうぞどうぞ。」
人気球団だからプレッシャーやらファンが甘やかすやらマスコミの叩きがキツくて選手が潰れるは言い訳にならんよな
だったら巨人はなんなんだと
日本一恥ずかしい運営をしてきたことを認めろ
>>878 つい最近パ・リーグで派手にいれかえとったがな…
>>877HR打ってウッキウキの中谷とかUPしてくれてるでーw
>>845 今アップしたら
文句しか言わないファンのコメントで溢れそう(´・ω・`)
辞めろ金本解任だ〜 男の恥だ解任金本
男の中の男なら〜 お前が辞めて詫びてくれ♪
ベースに近づいたら内角攻められて終わるやろな・・・
>>885 いやいやいや・・・隼太で喜ぶのとらせんだけやぞw
ま、相手も喜ぶか
ロサリオとか高山もそうだが、スカウト優秀な球団はまず見向きもしないだろうが馬鹿な球団を騙すために敢えて持ち上げるんだろうね
阪神は大砲とらんでマートンみたいなタイプとったほうがええんちゃうかな
最後に見た大砲といえる外国人はブラゼルやろ?
昨日、今日と片岡に接していなかった江越、板山がホームラン
どうしたら片岡を排除できるのかな?
1番うpしても叩かれにくい状況の秋山でさえしないからこれは球団から規制来てるよな。今はやめとけ、と。
去年のロジャースと違ってロサリオ押し退けるほどの代わりもいないからな
通訳を日本人にやらせてるのが間違い
悩んでるとき孤独なとき日本人じゃ相談相手になれない
ロサリオが成功だったとしても保険で外人とっておくぐらいはしとけよ
DHどないするんや
昨年の広島なんかDHはまさに鬼に金棒やったが
>>880 いやそれは無いやろ
ロサリオとる一年前からロサリオ取れって声あったで確か
インスタアップするような雰囲気じゃないくらいチームがヤバ過ぎてことよなあ
まあ負けてる時はファンが突撃してくるのもあるやろうけど
ホームベースから離れて立てばアウトコースがボールに見えるから手を出さなくなる
甘いボールだけ待ってればええ
>>908 保険が中継ぎやしな
まあマテオがやばそうだけどさ・・
そろそろ吉田風あたりが爆弾投下してくれる頃ちゃうか?
キャンプで打ちまくってた時点で嫌な予感はしとったわ
これ以上ないくらいのテンプレ糞外人やな
公式掲示板閉鎖も自分らに都合の悪いこと書かれるのが嫌だから閉鎖したし
インスタも都合の悪い事書かれたくないってか?
何やねんこのチーム
マジで北朝鮮並みの言論統制じゃん
>>913 そらどっちもとるんや!
育成枠を都合よく使うことだって出来るんやし
>>912 それって外角ギリギリストライク投げられたら余裕で打ち取れるやん。
今の安藤でも出来そう
>>916 こういうやつが嬉々として荒らしに行くんやろうな
他球団の選手はシーズン中でも更新するけど阪神の選手は滅多にしないな
やっぱりうざいコメントとかくるんやろうな
去年の北條が切れてたやつとか
ロサリオは糞外人オブザイヤー取れそうだな
ロマックやゴームズ、パラデス、ダフィーと並ぶ逸材や
外ストライク取られるし外の変化球追っかけるし
日本のゾーンで離れて立つメリットあんのかね
ほんまアホやな君らのとこ
ロ○○○じゃなくて
○○ーロだよ
最後にロつくやつをとらなきゃ
あ、原ロじゃねーぞ
>>870 原口も坂本も打ってないんやから盗塁刺さないと
>>922 人聞きの悪い事言うなよ。
都合の悪い事書かれるのが嫌ってそれは意見に耳を貸さない側が悪いのではないの?
>>922 球団は現実逃避ばっかりしとるってことやで
チームを強くするための精一杯の努力をする気がないんや
>>921 どうせホームベース寄りにたっても届かないし打てないんだから最初から捨てればええ
3打席も立てば甘いボールくるでしょ
>>918 1人ぐらいとるかと思ったが、まあ若手使いたいんやろな
理想はセカンド熊谷、ショート植田、センター江越がいい
全員走れる
グリーンウェルみたいにさっと帰ってくれる方がありがたいかもしれんな
>>921 何処の球団も一握りのPしか外ギリギリに狙って投げられる投手おらんぞ
>>904 片岡排除の署名つくりましょう
どうしたらいい?
>>929 いちいちSNSの荒らしに構う球団がどこにあんねん
>>932 1番の問題はその甘い球も空振りか打ち損じやねん。
巨人と阪神がライバルって言うと
B'zとAKBがCDセールスのライバルと言ってるようなもんやな
>>936 ボール3個分くらいてでも問題ないんちゃう?
負けてるのにインスタ更新とかしたら「練習せい」と突っ込まれるだけやからな
>>924 グリーウェル、コンラッド「俺たちに勝つことができるかな?」
>>938 鳥谷問題とか片岡とかそれは荒らしってか?
へー 事実から目を背けたいんだねやっぱり
>>929 単に罵詈雑言で殺伐とするからだろ・・・
批判の声って言えば聞こえはいいけど
どうせネットのお客様の声なんて
ただの罵倒やないか
>>939 まぁそれはしゃーない、そこからはロサリオ次第や
こんな話題に付き合ってもらってありがとうなw
ちょっと前は5月になったら打ち出すやったのが今は夏場が近くなったら打ち出すに変わっとるがな
ロサリオはベースから少し離れて立っているだけでなくて、オープンスタンスで開いて立っている
から外の球はなかなか打てないが、
もともとは
オープンスタンスで後ろの軸足を動かすことで何とか外よりのボールに対応していたのが、
誰かに軸足を動かすのを指摘されて動かさないように指導されて完全に機能停止した
そもそもいきなりあなたが4番ですあなたが打てなきゃ今シーズンはあなたと心中します
だから打てなくてもあなたを4番で固定しますってどうなのよ
余計なプレッシャーを増やすだけやろ
それに打てたとしても故障でもしたらどうすんの?10年能見みたいなこともあるんぞ
最低限のリスクヘッジをしろよ
自分らは潰れることはないと思って仕事してる鉄道会社の人間には分からんか
ロサリオは夏になれば打つ
いや日本の夏はジメジメして厳しい
秋風吹いたら打つ
クライマックスシリーズで打つ
日本シリーズで打つ
ウインターリーグで打つ
になっていくで
どう考えても日本の方が韓国より暑いやろ夏やろ・・・
ロサリオ前期待通りなら阪神にドンピシャのピースだったからな
片岡じゃないコーチで見たかったかな
江越が内野安打から盗塁決めたのが嬉しい
一番江越、欲を言うなら凡打を減らして四球増やしてほしい
三振はしゃあない
>>937 甲子園の外でやればいい
打てなくて負けた後とかやったら結構署名集まると思う
>>954 それって、日本シリーズには出られてるんだからロサリオ自身はアレでも良くね?w
韓国思い出すために生野に住まわせたほうがいいかもしらんな
>>949 シーズン終わったら打ち出すよ
我慢しよ
ロサリオの兄ちゃん今一緒やないのかな
甲子園に帰ってからかな
>>964 負けてヘラヘラしながら帰ってる連中ばっかりやし
球場側から排除されるで そういう球団やここは
ロサリオのパワーは阪神では魅力的やけどな
高いお金払って来てくれてる訳だし四番打って欲しいけど、その辺は柔軟に対応してほしい
打順下げたのは良策だと思うし、一か月我慢したのは評価してる。結果は伴ってないけど。
>>963 ドリスのインスタライブに一瞬写ってるけどめっちゃドリスが気を使ってるのか隠し撮りっぽくなっとる。
多分最下位沈んだ方が楽になるで
下手に中途半端な位置おるから反って苦しいんや
片岡なんてゴミたいした影響力ないねん
金本や金本コイツがあかん
広島とかめっちゃ暑いから死んでしまうんとちゃうか?
ロサリオも阪神の他の選手も皆心やられとるんちゃうかな…梅野大山顔ヤバイ
福留と糸井はそこまで感じんけど最近糸原も心配なってきた
所詮野球観戦なんか大半の人にとって趣味でもない受動的な暇潰しやろ
署名なんかアホらしい
>>972 打てなくても我慢して使っている訳だから、そこは有言実行の金本を評価しないといけない
>>977 そら打てないツキもない注目される上に昭和型上司がベンチで鬼の形相やからそういう顔にもなるて
今やしばらくは固定してもらえるから安心ではなく責任まで降りかかってくる立場やからな
ロサリオはもうちょっとベース側に立つ
外は捨てる
まずこれやってみろよ
>>980 ほんとにそう
その点はよく我慢しているなと金本を評価しているし、ロサリオを連れてきたフロントも評価している
結果が出る出ないは別にして、その姿勢は大切だと思う
>>960 株主総会まで待っては手遅れなので、1日でも早く片岡を辞めさせたい
フロントが片岡に圧力かけてそれに金本がへそ曲げてやめるようなそれでもいいやん
打つゾーン決めたらええねんけど
ど真ん中スルーしよるからなあ・・・
>>954 スライダー打たれへんから帰国するしかないで
失投見逃すのも伝統やからな
失投きっちり打てるの糸井福留しかおらんし
>>981 今の子はそういうもんなのか、阪神が厳しいのかどっちやろな
まあ美人局とか怖いし世遊びせんほうがエエやろうけど
>>787 坂本は打席数無視したら今季二軍最強打者だぞ
我慢というか実績と年俸考えたらいつか実力発揮するんじゃないかと思うのは普通だろう
同じ理由で来年も使う可能性もあるし、その点についてはファンでも意見が分かれるとこだろうな
lud20251020013508ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526114851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 大反省会 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん8 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止 Part.2
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・とらせん ドラフト 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全スレ転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止