◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 2 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1525588744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1525583844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
6回に加藤が捕まる理由
球数
3回り目に入ってる
持病の痔が90分で限界を迎える
加藤代えろや
こいついっつも6回で打たれてるだろ馬鹿栗山学習しろや無能
打った井上が上手いとはいえ
それまでの投球が伏線にはなってるんだろうな
あれがヒットになるのとそうでないのととは
井上とかハム以外打たないのにな
デブだからハムが好きなのか
アルシア消えたらもしかしてまたロドリゲス来襲すんのか
この回乗りきれば宮西石川トンキンで逃げ切れるんだが
球数もまだ余裕あるのにな
昔の勝さんみたいに使わないとダメか?
>>32 ローテ別にスカスカじゃないしもうこないよ
今日タコってるけどアルシア引っ込める余裕あんのかね
完投できるのマル、高梨、有原(スタミナだけなら)
去年よりは・・・
>>44 ごめん…あんか間違えてつけちゃった('人`)
投手がテンパったときは鶴岡が捕手の方がまだ安心できる
アルシア痛めたか
清宮DH入れたら今度はレフトさせたアルシアが、とか
絵に描いたような負の連鎖ね
梨田がもう
ハム時代のベンチでは見た事ないような顔してる
鴎打者はみんなベース寄りに立ってんな
インコース封じか
>>70 清水だとまだそういう段階まで来てなさそうだしな
まぁDeのソトも開幕前日肉離れで今日爆発してるし一ヶ月あれば戻ってこれるでしょ
アルシア近藤いなくなるのか、ますます清宮に活躍してもらわないと
大嶋に外野手やらせとけよ
体型似てるしアルシアくらいやれるだろ
>>77 梨田ってハムの監督でも嫌いやったわ…方程式拘って勝っていても負けていても同じ采配
それで肩を壊したPもいたし…('A`)
>>75 その前に近藤のケガという伏線が
まあこればかりはケガしない選手というのが居ないしね
しにくい選手なら居るが
トンキンと増井の熱いセーブ王争い
今のところ両者ともにセーブのチャンスはあるが
>>77 梨田時代はBクラスは無かったよな、確か
ただ試合運びはあまり面白くなかった感じ
オルモスおりてくれて助かったな
全然打てそうになかった
二軍も怪我人だらけで捕手しか余ってないんだよな
何のために枠ギリギリにしたのやら
もしかして、
山川: 四球、四球、死球、四球、四球
>>91 榊原?
あんなの1年ロングで勝ち星稼いで新人王なって翌年50試合ぐらい7回あたりで投げたらもう翌年故障だもん
あれは梨田の責任じゃないわ
アルシア困るねえ
重症じゃなく大事とったとかならいいが
>>111 それ、俺もみたいな〜
つか、このまま定着させるのかな?
>>107 そう、柳原です…梨田の試合ではやたらめったら投げさせられてたイメージ
けど、梨田のせいではないんやね…('A`)
アルシア抹消でしょミートグッパイだよ
近藤は早くて金曜か
鶴岡はソフトバンクで
打者の方ばかり見て投手の方を見てないとかなり怒られていた@山内リポート
西川
大田
清宮
中田
アルシアいなくなったらこうなるのか…
>>128 1ヶ月ごとに交代で使うようなこと栗山が言うてたみたいやで
>>99 梨田もあるよ 2010年
ギリギリBクラスになった
誰だっけオリックスのバイナム
>>123 カットする技術を覚えたら、出塁率も上がるし三振も減ると思う。
>>122 うん…実質実働2年だからね
もともと社会人時代に故障歴あったみたいだから先発ローテ入れて間隔開けて投げるようなポジションになれてたら
違ったかもしれんけど
>>134 近藤がいつ戻ってくるか、だな
あとレアードも
>>135 やめてほしいわ。常にランナー出してんじゃん石川。まぁトンキンもなんだけどさ
>>131 FA選手をしっかり指導できる万年Aクラス球団
>>137 貯金あるのに4位になったのな
ショートバイナムじけんか
>>130 ふくらはぎだからクセにならないようちゃんと治してから来てほしいわ
>>144 3点差なら4凡ぐらいしかしないな
つまんねw
>>145 自分の中でロドリゲスはエスコバーくらいのイメージ
>>143 社会人時代から抱えてたんかあ…活躍した翌年のキャンプで急にどうしてって思ってた
そうやねぇ…ええ球投げてたのに残念や('A`)
ロドリゲスは多田野枠で使うならええわ
先発では見たくない
アルシアがこうなってみるとますますレアはいったい何をしてんのと
出れるの?出れんの?
アルシアまでいなくなったらこの打線でこれ以上誤魔化せなくなってくる
>>163 セットポジションがアレだし中継ぎはなぁ
敗戦処理要員しか
益田がクローザーだった頃のような出来だったからしゃーない
>>137 あー、あったっけ
これは失礼しました
ロッテと3位争いしてた時かな?ロッテがCS勝ち上がって日シリも優勝したんだっけ
>>161 榊原なら自主トレの時にすでに肩おかしくしてたって記事は出てたよ
トレーニングが悪かったのかメンテナンスが悪かったのか
どこも悪くなくてもオフは肩肘のMRIは受けていてほしいね
>>172 w
んー、なんかうちでは無理な気がするよ。
加藤はそろそろ一皮むけて欲しいっていう願いもあるだろう
大地と益田って3位4位で活躍してるんだな。
1位藤岡はクビになりそうだし、2位中後はクビになったし。
>>179 そうそうキャンプ前やったね…シーズンオフに一度は見ておいた方がええね('A`)
>>173 けど右打者続くとこは面白そうだと思うよ
ツーシームはなかなかに効果ある
敗戦濃厚の時に右打者崩すポジションでもいいし
>>185 藤岡クビとかメクラか?二軍では先発として頑張ってるしドラ1って事考えたら簡単にクビにしないよ。ロッテは東洋大とパイプ強いし
ヒロインは加藤1人か初打点の中島か唯一のまともな打点の中田か
>>175 そうその年
ロッテが残り2試合連勝でなければハムを抜けなかったのに
オリックスが完全消化試合モードになってオリックスは連敗した
このドミンゲスってアルシアが良くなりつつあった時みたいな打撃してるから次のカードでは怖いかもね
昨日も大地の守備で勝ったようなもんだし
棚ぼた勝利でしか勝ってないのがなんとも
数字面では悪くない
むしろ良いとまで言える
でも実際あれは危険すぎるんだよな
お、西村バースデー登板か
石井も次の打席にはバースデーソング掛かるな
まだ信頼してないか
なんかハムの左って歴代信頼性低いよな
梨田時代から早おろしされてるわずっと
>>216 106球投げたし後になればなるほど打たれる傾向にある加藤ならもう当然かと
>>173 敗戦処理も必要だしやってみてもいいと思うんだけどなぁ
>>216 早下ろしいうても加藤はゲーム後半で信頼築けるような内容やれてないからな…
>>228 そうなんか…巨人の西村そっくりで背番号まで同じにしたと聞いたんやが('A`:
>>216 武田勝なんて6回80球1失点とかで降ろされてたからな
おいおいストライクいれろよそう長打の打者ではないぞ
ピッチャー増井ランナー1塁2塁バッター柳田
嫌な予感しかないな
>>233 背番号選んでこれにしたのか?その話は知らんかったぞ
元々榎下の番号だしな
ストライク2球いいとこ投げたから最後ボール球手を出してくれたんだから良かったよ
>>244 榎下の番号やったんかあ…全く覚えてなかった('A`:
楽天が弱すぎるから最下位は無くてもロッテは普通に5位でおかしくないチーム
うちもオリックスのおかげでAクラスってぐらいだけど
周りもバッターも何も見えずただ鶴のサイン通りに全力で投げるって段階ねまだまだ>西村
オリックスファンはどっしり構えて増井劇場を楽しみなさいよ
ハム戦士じゃなくなっても増井劇場はハラハラするよ
スリル満点の一級品のエンターテインメント
>>193 増井「やべ。このままじゃお客さんに悪い」
気づいたようだなww
2000本安打をサヨナラ満塁ホームランで決めるのか内川
オリは山本くんを抑えにすりゃいいのに
8回の増井は信頼度高い
次のオリックスがアルバース(左腕)だから
残っていれば使われる、かな?
今日内川が2000安打決めても明日のスポーツ紙1面は清宮なんだろうなぁ…
まあ西武はこれで優勝出来なきゃアホでしょってくらい突っ走ってるし
>>305 盛り上げることを忘れない増井さんさすがです
ソフトバンク負けた
このままいけばハム2位浮上
ありがとう増井
なんだかんだ言ってアルシアが怪我で離脱なら渡邉残りそう
一打逆転まで舞台整えてかwwww
さすが増井さんやで
お前らどういうことやおい!
増井は檻には抑えてたやないか!
マジデアホジャネエノ
増井劇場凄すぎる最後2000リーチの内川まで回すとはやり過ぎ
増井これやりたいだけで抑え希望してたんだな
本当に出てくれて良かった
>>325 こういう運も必要ではあるな芽を出すのには
増井エンターテイナーだな
コバマサの系譜
>>300 オリ「増井に何億かけたと思ってるんだ?」
>>332 増井さんはスリルを求めてるんだから
その意志を尊重したれ
アルシアの代わりなら矢野かもな
守れないの同じだし
ヒーロー質問受け付けているけど、ヒーローって誰だよw
カトちゃんか?
大谷って息長いと思ったがまだ33なんか
あの尾崎と高校で同期だよね
おまえらの大野とかいう糞ゴミのせいでチームが無茶苦茶じゃボケ
マリーンズはなかなか面白い野球をするね(ノムさん風)
檻ですがこの抑えに耐えていたハム専の皆さんの精神力は凄いですね。
今日もハムさん勝ちそうみたいですので火曜からの三連戦お手柔らかにお願いします。
>>378 アルバースに完封されると思うわ
覚悟しとけ
>>371 高校からプロ入りだと阪神の西岡剛やヤクルトの坂口と同級だね
谷元が投げてキャッチャー大野でランナー糸井ってどこの日ハムだよwwww
>>378 全然そちらはお手柔らかにするつもりないでしょ
>>378 最初のうちは苦しくて二度と見たくないと思っててもそのうち癖になって病みつきになる
二郎系ストッパー増井を信じろ
>>378 無理矢理先発で使うように監督に進言できれば機能するんだけどね
抑え適性ないのになんでやりたがるのかね
>>374 自分とこのピッチャーを見直したらいいよ
>>388 交流戦では見たシーンが…シーズンでやね('A`)
さっきからストライクとボールの判定ラインがまったくわかんねえよ
そろそろクリーンヒット頼むわ
まだ実質ノーヒットじゃん
西武は強い楽天は弱い
それ以外は強いのか弱いのかよくわからん状態
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
メジャーみたいにゾーン表示して欲しいわ
アンパイアの無能さバレるが
中島チンタラ走ってたか?
西川があの位置でホームインできんとかありえん
ちょっと先っぽだったな
腕をたたみ過ぎたがよく打った
>>432 捕られるかと様子見てたのでは
あと中継が素晴らしかったみたい
>>443 中島三塁回る時にもう後ろに西川いたように見えたがなあ
>>374 谷元は武田久と一緒じゃないと実力発揮しないの
まぁ4点あれば石直トンキンの黄金リレーには十分だろ・・・・?
ライト打ちを増やしてきてんね…バッティングフォーム変えたおかげやね('A`)
2番大田はシーズン終わるまで動かしちゃダメだと思う
いないから一軍の試合出させて貰ってるだけで主力以外はゴミだらけのペラペラ戦力だな
>>483 Twitterとかでハムは誰かが壊れても次の選手が出てくる!選手層厚い!って喜んでるやつを見た
石井は直球空振り三振のイメージしかないからしょうがない
>>491 なら谷元返してくれんかな
ロドリゲスあげるから
ちょっと中日戦見たら、ピッチャー谷元キャッチャー大野サードランナー糸井でクロスプレーセーフで、日ハムの紅白戦かと思ったw
おまえらの大野
途中出場でパスボール→落球で追加点奪われたぞw
安定の清宮ランナー無し
たまにはチャンスで回してくれ
>>517 自分でFAしていったんやで…('A`:
>>516 去年巨人と阪神でも似たようなことになってたようなw
増井とメンディーとマーティンと大谷戻ってきてくれないかな
大田はセリーグにはインコース弱点バレてないから爆発する可能性あるで。
>>523 食品衛生は徹底しているからね…('A`)
そして交流戦開幕は読売(東ド)というね
去年みたいに打ちまくるかな>大田
>>529 交流戦では巨人相手に活躍したね…HRも叩き込んだ('A`)
>>528 マイケルの見極めは神業だったな
マイケルは好きやったけどさ
たにもん大野バッテリー
ノーアウト満塁 うーんこの
>>536 一塁ベースを駆け抜けた際に足を痛めたっぽい
>>536 ミートグッバイくさい
>>538 吉川から打った逆方向ムランは素晴らしかった
>>539 マイケルはウチも好きやったなあ…マウンド姿とフォーム('A`)
壊れた大野が五体満足な捕手に代わるだけで戦力上がったな
通用しなかったというか谷元の状態がハムのいいときとは違うのでは
>>527 最近の大田はインコースクルッと打てるみたいだよ
>>537 >>544 うわ、マジかよ・・・大したことないんだろ?
>>331 こまけーこたぁいーんだよ
活躍すれば間違わなくなる。
まあ無理だわな。
>>542 谷元は5回に1回はボロクソだけど、ほかの4回はキッチリいい仕事するイメージ
鶴岡だとバタバタすることが少ないか?
一発の魅力は清水だが
(´・ω・`)オリックスだけど、この増井っていうロボット言うこと聞かへん!返品するわ。代わりは上沢でええよ。
渡邉ってドラ1で期待されてるけど実は飯山タイプだろ
打撃は多分成長しなそう
巨人のローテーションはこのままだと
ハム相手には
山口??吉川か
また糞ハムのせいで中日が負けたか
岩瀬盗もうとするし
中日は谷元の精神的支柱話し相手として久借りてくればいいのに
今GWで仕事休みだろうし
>>556 大したことなくても自分は抹消してほしいわ
クセになって長期離脱するよりマシ
>>565 劇場型ロボットだと取説に書いてあったはずだけど
>>563 1本内野安打打ってるよ
普通にヒットコースだったし
>>565 ゲームをお楽しみのようで
うらやましいですw
谷元の良いところは、12.13球で準備出来て怪我しないところだからw
>>589 先日二軍でちょっと投げて抑えたと聞いた記憶が
>>593 ならばケガの心配はないんやね…調子しだいかあ('A`)
やっぱちゃんとスピンの効いたストレートは一級品だわ
真面目にサファテに弟子入りして
>>593 サンクス そうなんだ もうちょっとだな 交流戦からかな
>>565 わがまま言ってんじゃねえ、先発やれって胸ぐら掴んでやればいいよ
栗山みたく先発嫌だって言ってるから抑えでいいなんて甘やかしたらダメだから
ダメだもう何度聞いても笑う
スターウォーズやめてくれえ
2万4千って少な
こりゃ今年は去年より観衆減るかも
幸太郎━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
清宮はバットを投手側にコキャって倒す動作がいらないと思うんだが
楽天って西武に苛められてるのか・・・・・
ホームゲームなのに気の毒に
清宮もどうせ落としてくるって見てたね…丁度よかった('A`)
2-2からのフォーク振らないのはヤマ張っただけだろうけどな打つ気なしの
初打点と初HRは火曜以降に持ち越しか
けっこう接戦多いから仕方ない
>>657 いやボールからボールのフォークだったし
スライディングする意味は無さそうだが、これもまた経験か
ハムさんこいつらお返ししたいんですが・・・
大野 .178 1本塁打 3打点 阻止率.056
谷元 12.38 飛騨率.410 WHIP2.13
>>674 今日は守備があれだけど去年からずっと打たれてますよ
>>668 フォークがボールからボールて確実にワンバウンドするぞ
あれに1ミリも反応しないのははじめから打つ気はない
>>679 出荷先からの苦情返品は受け付けておりません
>>674 ちょっと見てたけど、中日の外人さんの守備ひでえな
レフトも上手けりゃ捕ってたよ
アルシア仮に離脱したら
ますます清宮落とせんようになるね
>>685 0じゃないのか
そういうとこは先人久に似てもってない
>>699 清宮の故障も心配になるわ
確実に疲れは来る
>>692 >>693 誤変換してしまいましたすみません
被打率です4割こえって守備云々以前の話ですよ・・・
>>702 さすがに5点失って自責なしは今日のオルモスみたいな自責詐欺でもしないと
>>705 それね
ほんとは昨日今日だってどっちかは一旦ベンチで試合見させたかったろう
何もかも札幌ドームが悪い
谷元大野壊したのもコンクリだよ
>>708 いや謝らなくていいよ。
細かいこと突っ込んでごめんね。
近藤アナは、フォアボールをファーボールと言うのやめてくれないかな
>>691 才能は認めるけどまだ選球眼がっていうのはあるよね
際どいとこカットしたりできてないし
>>708 精神的支柱話相手として舎兄の武田久を呼んでみたらいかがだろうか
今一般人だからGW休み会社に延長して貰えばいい
谷元には同情するが大野には一切哀れみの感情はありません
谷元が打たれても笑えんわ
なんとか立ち直ってほしいもんだが…
南ってこんなパッとしないPだったっけ
セットアップとかで見た記憶があるが
ハム6月終わりには仙台→那覇→札幌というキツイ行程があるんよね
太田を避けて中島勝負って
どれだけなめられてんだよ
中島ナイスだ
キヨミンまたホームベースを踏む得点か
ランナーに出るとホームに帰ってくる
そういや阪神の上本が昨日盗塁して左膝痛めたとかって
>>720 勝さんだったら名古屋出身だからと思ったけど
もう現役引退して2年たちますからね・・・
>>744 もうスタッドレスは交換してもいいよね?
>>755 そっちの武田は今独立の監督に昇格なんで
西川も気の毒だな
ここで打っても「意味のないところで〜」だし
打たなかったら「またチャンスで凡退」だからな
明日から仕事って考えたら鬱になるわ
コイツらよくGWも野球やってんな
去年まではなかったのに今季エラーやら遅延やら多いわ
でかけよう
>>771 その代わり、一般人は多忙の師走に長い冬休み
>>550 さっきの増井見てたら
まだまだ石川ではエンターテイナーとしての格が違うわ
内川の2000リーチ知ってて
あの場面作るドSさは真似できん
この打線じゃ点取れないから僅差の試合増えるしトンキン温存は正解だな
>>779 ほんと、信じられないよな
あの場面、鷹専では大騒ぎしてたぞ
谷元大野増井あたりはここでも
早く出て行け言われてたし
下り坂だね
ああ、中田もかw
まぁトンキンも用意はしてたし今もブルペンで待機してるから休まる気しないわな
>>779 マイケル久はああ見えても神経細やかだったが、増井はああ見えて神経脊椎より太いからな
現在北海道日本ハムvs千葉ロッテの試合が一部端末で視聴しづらい現象が発生しております。
復旧までしばらくお待ちください。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
「落下点入りましたー」なんて言えるほど楽に捕ってないぞ今の >GAORA近藤
西川、今日も3-0だが、5打席2出塁(四球)だろ?
これで文句言われるのがよくわからない
>>794 パTV?
DAZNは遅延ひどいけど問題なく見れてる
>>794 一部端末とか視聴しづらいとかやわらげた表現が腹立つわ
俺の西川みれなかったじゃないか( ??ω?? )
最低限ストライクゾーンに投げられるだけ大逆転の可能性は少ないなw
>>810 ハム専で叩かれてない?
打率低いだの
出塁率で見てくれと毎回思う
四球取るために打率下がってるんだから
公文は仕上がってないな
それともアドレナリンドバドバシチュじゃないといかんか?
>>814 >四球取るために打率下がってるんだから
それはないわwww
勝利キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
>>817 基本的にファーストストライクは見逃してるよ
甘い球もあるからファーストストライク狙って打ってたら打率は間違いなく上がってる
その代わり、出塁率は落ちてるだろうね
加藤が崩れなかったのが大きい
まあ初回4点も貰ったんだから
楽天がひっそりと自力優勝消滅しました
全部西武が悪い
>>829 大田が打つ前まで渋かったけど
大田でスッキリ
GW期間中は勝率5割だったか
負け越さなかったからまいいか
オルモス今日はハードラックだったな
西武ソフトバンク相手に頑張ってくれ
初回はどんだけ長い試合になるかと思ったけど
まだ5時か。
>>814 今の西川だったら上がってんじゃね?
てか毎回猛打賞の選手以外は上がるわ
>>840 レアード近藤抜けて5割なら上出来
アルシアが心配
西武も容赦ないよな
楽天もホーム3タテ食らうとか情けないと思うけど
>>836 画質上げたのが悪い方向に出てるみたいね
>>822 全然
ただ、怪我人が多いのが気になるな
GWは大田様々だよ なんとか西武追えている 中田も右方向意識しているのは良いなぁ
加藤単独か
まぁ実質大田の1安打しかなかったししゃあない
加藤と子供インタビューというと
去年だか一昨年の大谷大好き少女思い出す
「大谷選手とは仲いいんですかぁ?」
>>848 開幕ホーム三タテ食らったチームもあった気が
>>845 意味が分からないんだが
ストライク一つ捨てて勝負しないといけないから確実に打率は下がるよ
四球を取れる確率は上がるけれど
理解できない?
加藤じゃこういうの上手く料理する技ないだろからなぁ
とりあえず先週の借りを返せてよかったな!
オルモスは案外厄介なPかもしれないのでできれば当たる機会は少なくしたいね
あと二番大田が予想以上に機能してて不思議な感じ
清宮は走塁ガニ股、スライディング、変化球への対応、守備、謎のキョロキョロなど修正箇所が多いな
>>868 梨田の問題じゃないと思うけどな。
耐えるしかないわ。
子どもヒロインといえばスレッジの勝負パンツが1番印象に残ってる
インタビュアーもアレだし加藤ももうちょいうまいこと盛り上げたれやw
>>873 そりゃあそうだろまだ1年目だし打撃以外は元々全然ダメだったわけだし
加藤 次何質問するんか読んどこ
山内アナ 事故らないでお願い!
>>865 近藤ってストライクスイング率5割くらいしかないけどあの打率だよ
このくらいの子供だとイヤホンでの指示によるリモート操作もできないだろうからなー
松本渡邊石井太田から二人選んで出さなきゃいかん現状はキツイな、ただでさえナカシがいるのに
渡邉⇄横尾かねえ
そういやマル投げるから他に誰か消すのか
近藤はツーストライク時打率四割超のバケモンだからな
いつ復帰だっけ
>>894 BABIP見てみて
近藤は.500
西川は.250
それぞれこんなもの
今年終わるころには打率は大差なくなってる
BABIPは理解できてるかな?
>>879 低迷チームってのは9割以上監督の責任じゃないよ、選手の調子か戦力が悪い
でも結果に全て責任を取るのが日本の監督
>>901 そのうち幼稚園の先生になる田中賢介も行けそう。
>>907 とりあえず火曜からイースタンに復帰予定
登録は5月11日から?
>>915 去年の伊東もどうにもならん感じだったな。
>>915 でもオープン戦首位打者で
開幕スタメンにした内田を
9打席で二軍落ちにしたらアカンだろとは思ったわ
オロモス、次がラストチャンスと明言かよ、井口厳しいな。
>>907 2ストライク時の打率なんて殆どの選手が2割切るからな
>>907 8日にイースタンの試合で実戦復帰らしい
>>911 BABIPが全て運だと思う素人だったかすまん無視してくれ
2017なら数百打席でずっと高率キープ出来てることも知らんわけだな
>>911 デルタが公開してるHARD%を見てみ
近藤は12球団1位の53.8%
西川は25.9%
バットに当たれば半分以上がライナー性の近藤が1/4しかライナー性の当たりがない西川よりBABIPが2倍近く高くなるのは当たり前のことなんだよ
>>924 BABIPガイジのワッチョイは覚えとくべきだな
西川擁護の人は前からいるやばい奴だからソッコーNGですよ
最悪な状態の楽天に取りこぼすハムって情けないね
先週ロッテ戦加藤で落としたのが余計だったな
この時はまだレアードいたし3回終わって5-2で勝ってた試合だったのに
これが無ければカードに恵まれたとはいえ5勝3敗でまずまずだった
>>924 >>926 西川の例年のBABIPは.300は超えてるがね
西川の打率は間違いなく上がる
近藤も今のBABIPを維持するのは無理
BABIP.350とかならありえるから、3割前半なら打てるかもしれない
>>931 岸がすごく良かったからねえ、まあ仕方ないよ
何だかんだでオモロスから打てたヒットって初回の内野安打だけだったのか…
大田が2番にいる間は変化球が多いから
西川も走りやすいだろうし四球でもなんでも出てくれれば良いよ。
>>932 西川は去年BABIP.350bフ時はHARD%が42.4%あったんだよ
今の25%の状態ではどう足掻いてもBABIPは上がらない
まあ西川は今の出塁率維持できるなら十分だけどな
それ以下のどうしようもないのが多いし
アルシア離脱なら乾いた笑いしか出ない打線になるな
>>935 今年日程の組み方おかしいだろ色々偏り過ぎ
>>940 そりゃ一球捨ててるからね
四球捨てて甘い球をファーストストライクからガンガン打ちに行けばその数値は上がるよ
現状、二回空振りしたら三振なのが、それが2ストライクで済むようになるんだから
BABIPは選手によりばらつきがあるよ
でも、それもその選手なりの数値にだいたい800打席で収束する
規定打席ギリギリなら収束前にシーズンが終わることもあるね
>>939 それはあるよね
相手に出したらツーベースだと結構プレッシャーかけられるという利点
球数増えるから西川で勝負っていうのもあるからその辺で早く調子上げて欲しいかな
>>945 近藤のツーストライク時の打率は5割
追い込まれたら云々は言い訳にはならないよ
>>945 だから更にボール見てる近藤が2017.2018で300打席以上たっててBABIP5割近いんだけど...
>>945 1球目捨てるのは西川だけだと思ってるのかね・・・
>>948 そういう変態打者と比べてもな
西川は四球も選べるけどそのトレードオフで三振も多いからね
>>954 近藤は追い込まれるまでほとんど振らないけど三振も少ないから言い訳にならないな
そもそもHARD%って打球の強さだろ?
ボール見ることとそこまで関係あるのか?
西川は実績あるし外すとかは現実的ではないよな
他がフルメンバーなら休ませる選択肢もあるけどレアードも近藤もいないのに外して使いたい選手いない
それはBABIPに関しての話でツーストライク云々はまた別の話
>>948 >>949 近藤のボール見てるというのは西川のようにファーストストライクを完全に捨ててるの?
それとも微妙なのを見ているの?
俺は西川の打席以外基本的に試合は見ないからわからない
収束には800打席必要
300打席ならついていればそういうこともある
>>950 少なくとも西川の打率は上がるよ
近藤はBABIP.450とかあるから異常値
>>956 ファーストストライク打てば
ハードヒットの確率は上がるわな
1球目からアホみたいに振るのはアルシア中田横尾レアードぐらいだろ
…けっこういるなあ
>>960 西川がファーストストライクでフェアゾーンに飛ばしたのは13打席
近藤がファーストストライクでフェアゾーンに飛ばしたのは5打席
これでわかるかな?
>>957 というより今でも打線のうち近藤の次くらいの貢献度はあるだろ
>>961 じゃあストライクスイング率も5割切っててハードヒット率高い近藤は天才やんやっぱ
>>963 なるほど
それがせめて500打席あるいは規定打席続いたら認めるよ
スぺで規定打てないようでは話にならない
岩本久しぶりに聞いたけどイライラしてなければいい解説だね
オスモルの調子が良くなってるのも1回の中島あたりで指摘してたし
近藤レアード2人いなくなっただけでボロボロだなまぁまぁフルメンでも中島石井が好調じゃなきゃ微妙なんだが
優勝無理だし二遊間は固定せず凡人を色々使って今年も底上げしてくしかないな
近藤大田アルシアも休養させつつでいいわ
西川近藤の打席ずっと見てれば能力が同じで
西川が運が悪いだけなんて絶対思わないよな、打球が全然違うもん
>>970 レスバ負けて暗黒面落ちちゃってんじゃん
もっとがんばれよ
1西 .767 --- 4連勝
2日 .567 6.0 2連勝
3ソ .552 6.5 1敗
4オ .452 9.5 1勝
5ロ .433 10.0 2連敗
6楽 .233 16.0 4連敗
>>974 BABIPて数字だけ眺めててもなんも意味無いのにこのガイジは理解できないからへ
>>971 あと依怙贔屓と根性主義が出なければね
今日みたいにネタ多く、後は平和な試合は
彼にうってつけ
今日は初回得点だけじゃなく中継ぎ打てたのが良かったわ
オルモスはハムには脅威だから西武に負けてしばらく落ちてほしい
去年より良いのは先発陣くらいだな
有原は相変わらずだけど
>>973 いや、収束するのは800打席だからシーズンまたぐなら800打席
ワンシーズンなら800打席立てないから規定で仕方ないというだけであって
>>974 西川のほうが近藤より能力が上だと思っている
近藤は興味がないから打席は見ない
西川と清宮しか打席は見てない
>>974 西川は弾いて打ってる
近藤は乗せて運んでる
近藤の方が落とす位置自在に操れる
大谷が崇拝するだけある
西川はセカンドならいいセカンドと言われる打撃じゃないの?
昔のハムなら外野じゃ足りないって言われてる
昔の賢介以下だもん
>>990 わかった
これから近藤も見るよ
近藤がすごすぎたら謝罪レスするわ
近藤いなくなったからガラガラドームなのか
見てないから知らないけどGWでガラガラなのか
終わったな
>>988 トリプルスリーも狙える素材なのに賢介と比べられるなんてな
いや賢介は好きだけど
>>995 トリプルスリーは無理でしょ
ホームラン狙ったらヒットもでないんだから
ハムは選手をアイドル売りしているから固定ファンているからなw
1球捨ててるから打率悪いってそれなら1球目から打てばいいじゃないか
あえてじゃなく打てないから最低限の出塁率で勝負しているだけのこと
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250901034735ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1525588744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 2 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
・ハム専2
・ハム専 Part2
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専 上沢式FA ★2
・ハム専 5
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 全レス転載禁止
・ハム専5
・ハム専6
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専 上沢謝罪会見
・ハム専 主力組契約更改
・ハム専
・◆2人用ボードゲーム専用スレ 11◆
・深田えいみ【プレミアム専属女優】part1 ©bbspink.com
・北海道ハイテクノロジー専門学校
・【悲報】apple板さん、ゲーミングpcをゲーム専用機だと勘違いしてしまう
・【山形県】野生キノコ「サクラシメジ」から基準値超える放射性物質・販売施設が自主回収中【放射性セシウム】★2
・北海道日本ハムFIGHTERS 1426
・北海道日本ハムFIGHTERS 1425
・北海道日本ハムFIGHTERS 1427
・【野球】交流戦 C 1-5 F [6/1] 日本ハム万波サイクル安打逃すも3安打2打点1HR、清宮盗塁 上原6回無失点今季初勝利 広島・遠藤3失点 [鉄チーズ烏★]
・【米国】「ウイルス 、地獄に落ちろ」 リトル東京の寺放火 米で150%増、アジア系狙いのヘイトクライムとは? ★2 [砂漠のマスカレード★]
・北海道の動物系の専門学校について
・北海道日本ハムFIGHTERS 1424
・巨専】祝勝会2
・北海道日本ハムFIGHTERS 1326
・BEYOOOOONDS 3rdシングル『英雄〜笑って!ショパン先輩〜/ハムカツ黙示録』個別1次結果
・北海道日本ハムFIGHTERS 1418
・北海道日本ハムFIGHTERS 1437
・北海道エコ・動物自然専門学校
・北海道日本ハムFIGHTERS 1435
・ゲームオタク「ゲームはコスパがいい趣味」←嘘だった…99万円を優に超える模様
・北海道どうぶつ・医療専門学校
・北海道日本ハムFIGHTERS 1430
・北海道日本ハムファイターズが長年にわたってファンが減少してるわけ
・大人気ゲーム「ロケットリーグ」がps4だけクロスプレイできないけど
・北海道日本ハムFIGHTERS 1371
・北海道日本ハムFIGHTERS 1390
・北海道日本ハムFIGHTERS 1351
・北海道日本ハムFIGHTERS 1365
・日ハム2軍本拠地 北海道に移転へ
・北海道日本ハムFIGHTERS 1111
・日本ハム新球場、「エスコンフィールド北海道」、まじで建設していた
・北海道日本ハムファイターズファンから斎藤佑樹へ
・サムスン・SK「中国から買うフッ化水素な、あれ実は日本製でな、規制に引っかかったわ…詰んだorz」★2
・【フリマアプリ】ラクマ Part22
・【遺伝子】食虫植物フクロユキノシタのゲノム解読で食虫性の進化解明への糸口を開く/金沢大学など
・【北海道】男児ハンガーで殴られ 全治2ヶ月の重傷 37歳男逮捕
・オリックス&ヤクルトに相当するものを挙げて行くスレ 22.1
・テイケイワークス&トレード75現場
・ニューヨーク part25
・【駅メモ!】ステーションメモリーズ!524リンク
・ヤフオク犯罪天国ドームで野球する選手の悲哀
・新プロジェクトX “復興のシンボル”パンダを守れ~神戸の動物園が起こした奇跡★2
・高岡商の“勝利の女神”は笑顔が似合う応援団長…チームは令和初の甲子園延長戦制す
・集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害53
・【STG】ゴシックは魔法乙女★590【ゴ魔乙】
・「2週間後はクリスマス…」 北海道知事が懸念表明