まあ行った以上はしょうがない
ここからが今年のドラフトだ
まぁ当たりクジ残ってなかったんだからどうしようもない
ハムなら上手く育成してくれそう
まあでも育ったら出荷するんだろうけど
また西日本
しかも星野の趣味かよ
なんだそりゃ糞チーム
はい
失敗ドラフトです
岩見も取られるし
終わったな
村上一本釣りできる予想だったんだろうね。1位でもよかったのに
ウェルカム近藤くん
ポテンシャルは大学ナンバーワンよ
近藤とかめちゃくちゃ面白い
ある意味最高かも
ノッポ右腕だろ
野手は育てる気ないでーwってか
いつまでも外人頼りいいね
村上とか馬場とかは例年ならドラ2の選手だよ
1位で競合はあり得ない選手
武藤以来のゴミだなこれ
つーか野手野手でいって最後に投手に折れたのほんと印象悪すぎる
>>44
地元だろ星野のw
経営陣の好きな西日本で埋まるいつものドラフトだ >>49
だよな
村上が全てにおいて、一番必要な要素あったのに 安田いっとけばって、行く気あるならハズレ1位で指名してるわな。
いらないってことだろ、戦略には
ピッチャーもういらんだろ
内野手か捕手優先してくれー
つーかAクラス入ったドラフトってあんまりいいイメージがないな そういえば
>>88
ほんとだわ
岩見いっときゃいいのに
ホークス岩見いくだろこれ どうせ近藤が活躍したら手のひら返すくせに今から近藤いらねーは無いわ
近藤は所謂地方無双型だった選手でそこでは則本とかぶるけど
ピッチングのタイプは全然違うからどうだろうな
この球団は大砲なんて縁のない球団なんだな
アヘ単で我慢しとけってか
近藤もくっそ嫌な顔してて笑う
こっちも要らんわくたばれ
なんかもうどうでもよくなってきた
2009 2014超えあるかな
>>83
どう考えても打てる捕手のが魅力だからな
足立正捕手になったら次がいないし 特攻した結果逃げに逃げた挙げ句誰やねんw
これは失敗ドラフトってことでええんやな?
近藤は大きい投手としかイメージない
2位でもいける
てか今年はロッテの為のドラフトやん
2位で青藍泰斗の石川なんだろ?
近藤?チーム変える気ねぇんだなこの無能どもは。外人に頼ってればいいって糞みたいな考えしやがって!
現場見てるくせに何が足りないかわからないカスども
まあでも近藤は武藤のような謎1位ではないよ
12人に入ってもおかしくはない
野手がとれずに結局わしせんノーマークの投手だから大失敗よ
>>63
それはやめてくれ
岸みたいになってほしい ピッチャー行った時点ではずれと言わざるを得ないわ
2回外しちゃなあ
>>188
というか文句なしで12人に入ってたけどな近藤 清宮って必要だったかねぇ?
うちなら
村上、中村>田嶋>安田>清宮>近藤
くらいの必要順だろ正直
1位野手じゃない時点でもうどうでもええわ
弱点は改善されないままやね
たまにはソフトバンクもこういうドラフトしてもらわないと
岩見は思ってたとおり、プロ側の評価低いな
穴が大きいと見られてるんだろう
それでも即戦力になるかも分からない近藤なんかよりは岩見でロマン見た方がましだったわ
大失敗ドラフトだな
近藤とか一軍で投げずに3年位でクビだろ
近藤そんなにうちに来るのが嫌なら興味拒否してどうぞ
すいません。近藤って誰すか?スポーツ新聞でBランクなんですけど…。大丈夫ですよね?
>>191
それしか無いわ
今年は失敗ドラフトとして記憶される 村田か翔さん獲得が決定したな
まぁ年齢的に両方でもいい
近藤 弘樹(岡山商科大)
190cm85kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・ツーシーム・フォーク 安佐北高
最速152`の威力ある直球を武器とする大型右腕。4年春にリーグ最多7勝を記録した。通算26勝。
>>197
今のままならダメそう
フォーム改造がうまくいけば >>228
鶴岡東の投手
素材型で中位から下位と言われてた 近藤って誰だよw
岩見差し置いてまで欲しい選手なのか?
>>241
YouTubeにいっぱいあるで
下半身ぶっといわ 本当楽天って西日本が経営の為にやってる球団って感じだな
近藤関係なく糞ドラフトだわ
どうしても欲しかった有望長距離野手0とかありえない
茂木みたいな大当たりもう一回引けマジで 今の野手陣じゃ本格的に終わりだぞ
ソフトバンク笑えるような状況じゃねえだろ
お通夜だよもう
鶴岡と仙台の二人も東北枠をドラ1で取られたがwww
近藤は則本みたいに地方リーグで無双してたから悪くわないぞ
少なくとも寺田や松崎みたいな謎一位ではない
外れでも安田指名してないんだからその程度の評価だったということでしょう
さて休憩か
近藤くんについて詳しいわし民是非特徴教えて
岡山の星野枠だろ
オヤジに恥かかせんなよ、てらりゅになるなよ
社長の価値はクジ引きにあるんだけど最近ダメダメだからクジ引き役交代かな
塩見辛島出してだれか野手取るしかないな
ヤクルトあたり長距離砲候補余ってないかな
結果1回目村上で良かったけど
実際そうだったらわしせん大荒れだったろうな
清宮は親含め地雷臭ハンパなかったし
外して正解やろ
>>284
失敗とは思わなかったけど安田いけよとずっと思ってたのに 近藤見たけど投げっぷりいいじゃん
うちはお手本いっぱいいるから大成してほしい
ここからが大切だぞ
下位で高梨のような当たりをたのむ
>>248
三振率田中和とか江越レベルだからそりゃそうなるわな
岩見バットに当たらんもん 野手育成は諦めろ
ドラフトはピッチャー
野手は外人とFA補強
中田頼むで
始まる前に決めたから・・・近藤君、気を取り直して楽天の力になってくれ!
清宮からしたらハムは嬉しいだろうな
育成良いしメジャー行けるし最高やろ
>>272
スケールでかいから、化けたら凄いと一部でいわれてる 最悪ドラフトだけど、ホークスよりはまだまし
?なのかな
吉住とか誰やねん?
結局石川もなかったな
近藤は評価はされてる選手だけどまた投手1位か〜
2位で獲ろうと思ってたのだろうから2位3位が野手になると思えばいいか
それ以上にソフトバンクが・・・
まぁ清宮行って外れたら村上に行くって予定だったんだろうな
3球団も村上に来たけど
これで2位までに岩見増田残ってなかったら糞ドラフトで惨敗確定
清宮はU-18でも打ってたし30本選手クラスだろうからしゃあないが村上欲しかったな
>>307
高卒なら神だが
大卒だしな
楽天が育てられるとも思えないし 岩見二巡目まで残ったぞ
にわかはくたばれや
263 どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sabb-NwEi [182.251.245.40])[] 2017/10/23(月) 22:41:27.10 ID:gh/RUDBsa
>>257
そろそろウザいんで実際に2位以下まで残ってからまた来て
残らないと思うけど 一貫して野手に行かなかったのが印象悪い
それとも余程岩見が評価低いのか
ちなみに近藤
190cm85kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・ツーシーム・フォーク 安佐北高
最速152`の威力ある直球を武器とする大型右腕。4年春にリーグ最多7勝を記録した。通算26勝。
楽天くじ当てた瞬間
ワイプで近藤映ったが引きつった顔したろw
清宮ハムだから中田FA確実になったな
どこ行くんだろうな
ソフトバンクはよくわからん
ウチが武藤を取ったようなもんか
つか石川とか日立鈴木とか残ってるから岩見楽天2位まで残るかも
でも指名しないかも
近藤とかいうやつワイプでめっちゃ嫌そうな顔してたぞ
拒否られるんじゃねえの
近藤とか東の100倍くらいショボい地方投手だしもう終わってるわ
最初から安田いっとけばなぁ
近藤って大卒だよな
1位指名する価値はないだろマジ
>>334
好きなほうどちらか取れるとしたら中田と村田ならどっちがいいんだろ 岩見って大学記録近いのにこんなに指名されないのは、よっぽど評価低いんだろな。
近藤しらないからって否定するガイジ多すぎて草
今年ならまあ1位になってもおかしくないレベルではあったでしょ
優先順位が、
清宮、村上、近藤
の順だったということ
福岡に比べたらいいかなって
近藤も悪くはないよ、ただ1位?というのはある
そして本当にうちはスラッガーに縁がないな…安田…
中川枡田西田みたいのが二軍で中軸打ってるような球団に未来はないわ
何がなんでも長距離野手を指名するべきだった
>>352
スペックは良さげだけど、1位かと言われたらなあ 清宮→村上→近藤
一時間前のわしせんに見せてみたい
>>346
岩見なんてどう考えたって一位評価あるわけない
同じ投手の変化球しか拾ってないんだぞ もう残ってる野手でまともなのおらんぞ
岩見とか論外やし
武藤とか言ってるやつは少しは勉強してからドラフト見ろよ
12人にいてもおかしくないぞ
言うて不作年とか言われてたしくじ外したらこんなもんじゃねえの
現時点で失敗ドラフトかどうか決めるのは
二位以下がどうなるかだな
でもドラフトってこの1位指名された奴等も半分ものになれば当たり年なんだやな
厳しい世界やねえ
村上は1位でみんな納得してたの?
村上のときはみんな外せって言ってたよね
うちに来てくれた選手が当たりだ、来年、再来年獲って良かったと思われる選手になってくれればいい
>>366
一本釣できただけに、ねえ
安田は井口二世・・・落合二世になれるかな(否フクシ) 心配するな
あの山本昌が
田嶋の次に欲しいといった投手だぞ
東とか斎藤、馬場よりも
>>261
178cm80kg 右左 MAX154km スライダー・チェンジ・フォーク・カーブ 八幡商
最速154`の直球とスライダー、チェンジアップ。4年春選手権で延長10回20奪三振の快投。
でもこれみたいな感じじゃない? >>397
せやで
残り物に福があることを願うしかない 楽天・長島スカウト部長|17/6/6
「(1メートル86、90キロの)大きな体だけど、器用さがよく見えた。2年目でローテ入りしている広島・岡田のようになる可能性がある」
「大学生投手の中で高いレベル。馬力型で投げるスタミナがあり、悪いなりに投げる能力もある」
これが1位か・・・今年打者不作だからしゃあないとは言え
上背がある分武藤てらりゅよりはまし
それ以外に擁護のしようがなかったはず
来年以降も銀次、岡島、島内のアへ単打線ですな
安田とれてればなぁ、勝負にいったんだろうが
立花がクジ運あると思い込みすぎてたわ
平沢外した時点で神通力は終わってた
近藤は他スレでもよく名を見てたから1位自体は妥当だよ
まあはずれで近藤はかなり妥当だよ
ウチのチーム事情にははずれてるけどね
まあこんなんならはじめから東か田嶋いっとけばよかったな
>>403
俺は村上あると思ってたから納得だよ
スカウトのコメントめっちゃ多いし 2位は野手なら増田、投手なら田浦か本田がいいな
野手獲ってもらわないと困るけど
ロッテ清宮言った瞬間に安田取れると思ったんだけどねえ
残念だけど、この後頑張れ
>>386
何の成長もないクソ共を一掃せんと話にならんわな
そんなことだから一軍起用されてる選手のレベルも下がり続ける
西武と差が開く一方 >>413
岩見取れたらまだマシや
長打力のある野手0はありえない 広島生まれで岡山の大学なのに東北には行きたくないだろ
>>408
素材は文句なしよ
右腕の見極めに定評のある楽天だからなんとか戦力にしてくれるでしょう >>398
ハムは一貫してその年の一番良い選手にいく(話題性含め
むしろ今年は清宮いくのわかってたろ 星野になってから、下位指名が充実してるからな。そっちの方が楽しみだわ。
武藤の年も武藤以外は神ドラフトだからな。
>>408
本当?それならいいかな 昌さんは信用できそう 糞アへどもみたくねぇんだよ!
250程度しか打てない走れない守れないなのに、これでいいと思う首脳陣は全員無能だボケが!!
ハズレは悔しいけど
当初の予定だった和製主砲候補は絶対とって欲しい
右投手&左打者が益々増えていくな
トレンドとは真逆
近藤予想してたやつここにはいなかったよな
お前らわかる?
>>426
外して東→村上→近藤だったら発狂してそう >>310
まさにこれ
近藤がどれだけ良い投手でも西田うちだ 安田守備下手だからな。それなら打てる捕手村上でいいって話
まあとりあえずデカイヤツってのはマシだな
デカくなきゃ望みも小さい
>>446
大学生の中で高いレベルといいとってつけたようなコメントだな 近藤は長身から最速153キロの大型右腕。変化球も多彩で、制球力もある。
打者との駆け引きにも長けている。4年春に中国六大学野球リーグで最多の7勝を挙げた。
初の全国大会となった今春の大学選手権では、近大戦で2失点完投、チームを19年ぶりの初戦突破に導いた。
即戦力として期待される。
>>380
俺は来てくれたら応援するよ。でも、試合より疲れるねドラフト実況(^_^;) でも大社の素材型は普通にいらんわな
楽天の大卒で成長したの永井青山しか思い浮かばないわ
今年は不作だから目ぼしいの連続で外した時点で立て直しがきかん
近藤見てきたけど
真っ直ぐはいいけど身体硬そう
変化球ゴミ
近藤長身の投げ降ろすタイプだから楽天にはいないタイプ
ベイスはDENAになってから3年連続でドラ1左腕で取ってんのな
今永濱口が貴重な戦力になってるし、東入って来年は優勝狙いやね
でもどこも岩見行かなかったんだからつまり1位の器じゃないんだろ
星野の岡山愛はびっくりするな
キャンプとかもマスカットだしな
でも向こうは楽天を愛してないと思うけどね
やっぱり岩見は穴が大きすぎるんだよ
インコースが弱いみたいださは
>>473
うちのエースは悪いと爆発するからセーフ 楽天には日本人サードいないんだから安田で良かったのに
ただでさえ大卒投手の扱い下手なうちが
大卒1位指名はアホすぎないか
近藤 弘樹(こんどう・ひろき)投手。
広島県広島市生まれ。
190cm85kg、恵まれた体格の本格派右腕。
ノーワインドアップから投げ下ろす威力ある152`直球と、スライダー、カーブ、ツーシーム、フォーク。
角度ある直球が持ち味のプロ注目右腕。3年11月に代表候補合宿を経験した。
1年春のリーグ戦途中から先発1番手として活躍。通算26勝(25完投14完封)をマークしている。
2年秋の奪三振率10.90、与四死球率2.25。
楽天・長島スカウト部長|17/6/6
「(1メートル86、90キロの)大きな体だけど、器用さがよく見えた。2年目でローテ入りしている広島・岡田のようになる可能性がある」
「大学生投手の中で高いレベル。馬力型で投げるスタミナがあり、悪いなりに投げる能力もある」
批判してるやつって当然スカウト並に知識あって批判してるんだよな?
近藤は悪くはないけどクジを外しまくったから仕方ない
不作年ほど確率高い方行って欲しかった
建て直すの厳しいわ
>>479
打撃専門をドラ1ってのはリスキーすぎるな 超大成功でも劣化則本くらいの投手とかマジでしょーもない
>>408
あの番組見てたけどそんなこと一言も言ってなかったけど・・・
もちろん応援する 村上外した後、立花と由信が話してたけど唇の動き読めた人いる?
>>489
それは近藤に失礼だろ
言っていいことと悪いことがある 社長今回サッカーに追われて願掛けしてなかったっぽいし
薄々ヤバいんじゃないかと思ってたよ
巨人・渡辺スカウト|17/10/22
「広島の岡田に似ている。(真っすぐ、変化球とも低めに集められれば)十分、先発ローテで回っていける」
オリックス・柳川スカウト|17/10/22
「上位候補であることは間違いない」
中日・中田スカウト部長|17/6/6
「下半身が使えたらまだまだ速くなる。上位(候補)だね」
「将来の期待を抱かせる。上位候補になる素材」
巨人・岡崎スカウト部長|17/6/6
「ピンチの時に力を感じる。まだまだ奥がありそう」
「最終回でも149キロ。スピードもスタミナもあって、豊富な変化球でカウントが取れる」
「球が重くて速い。クロスのボールがいいし変化球も多彩。大学生投手の中では上位に入る」
西武・鈴木球団本部長|17/6/6
「(ドラフト1位の)12人に入ってくる可能性はある」
>>475
徐々に腕を下げてって戸村みたいになるかも 毎年わしせん民は知名度高い選手獲れれば満足みたいな感じだからなあ
安田安田騒いでるのもそんな奴らばかりだろう
>>476
その場しのぎだわな
1年2年持てばいい方か
そもそもパリーグで通用するかどうか はっきり言うけど安田って大成するかどうかって言われたら微妙だぞ?
打撃に柔軟性がないもの
内田と重なる部分も多いんだよな
楽天・長島スカウト部長|17/6/6
「(1メートル86、90キロの)大きな体だけど、器用さがよく見えた。2年目でローテ入りしている広島・岡田のようになる可能性がある」
「大学生投手の中で高いレベル。馬力型で投げるスタミナがあり、悪いなりに投げる能力もある」
阪神・山本スカウト|17/6/6
「体が大きいし、真っすぐに力があるから魅力がある」
ソフトバンク・小川編成育成部長兼スカウト室長|17/6/6
「高校から努力を続けて150キロを投げられるのは魅力」
>>503
山本昌がそういったのはマジ
記事出てる >>396
ほんとそれな
清宮と安田と中村しか知らない奴がいそうだな
近藤が武藤はないわな
寺田や松崎みたいなクソ選手が一位なら無駄だが近藤はオリの山岡レベルの投手ではあるからな >>510
立花もういらないし
神戸に専念してほしい 嶋の劣化見たら村上取るの当然だろ。来年も嶋使えると思ってんのか?
大学生に伸びしろってなんだよ
大学4年間で伸びなかったものがプロで伸びるのかよw
>>306
行かないで安田とか村上とかに日和っとくのが正解 海の向こう側にいるTANAKAがオプトアウトされて帰って来るから…
星野の地元だから近藤とか本気で思ってるのか頭イカれてんな
>>523
良く言えたね、くだらないだ?応援してるこっちの身にもなれや >>459
安田くんでも変わらんのでは
育成に時間掛かるから余計 近藤は化ける要素あるよまだ球速も伸びる余地があるしコントロールもそこそこ良い
清宮思ったよりもちゃんと喋るな
若干ホモっぽいけど
>>515
担ぎ投げだから横回転の投げ方は向いてないな 昌のは番組じゃなくてスポルティーバの記事じゃない?
2回目村上行ったのって
競合避けたのか元々村上>安田の評価だったのかどっちなんだろうな
後何年枡田西田内田に期待しないといけないんですか?
仮に近藤が10勝してもチームに絶対的に足りないものは埋まらねーんだよ
>>525
そうだったんだ。否定したみたいでごめんね まあハズレのハズレだから実質2位でとったくらいに考えよう
>>519
しかも知名度高いの取れれば翌年には戦力になると思ってるのもいるしな 近藤は大卒投手の中ではかなりリスト的に上位だから別にいいんだけど
野手で行きたかったってのが本音だなあ
>>519
知名度高い方が当たってるからね
知名度低くて当たってるやついるか?
高梨くらい? >>519
近藤がってより大砲欲しかっただけだよ
近藤批判してるやつはただのクズ 全日本大学野球選手権見る限りこれはどうなんだろうって感じがするが
則本にはなれんなあ
外れ外れだしねえ
ドラ1レベルじゃない独自ドラフトされるよりは全然良いなと
>>522
井口が師匠になるから楽しみ
敵戦力としては潰れてほしいけど 繰り上げドラフトは策としては悪いわ
能力が高い順だよ
近藤は確かに嫌そうな顔してるようには見えた
でも思わぬ指名で戸惑ったというか驚いただけの可能性もあるし、とりあえず本人の第一声を見届けよう
松ちゃんとか藤平も微妙な表情だったように見えたもん
松ちゃんはフラッシュが眩しすぎて戸惑ってただけらしいけど
安田より村上いったぐらいだから
岩見より岸田いく可能性のほうが高そう
>>492
年々肘が下がっていって敗戦処理コースは勘弁してください >>569
嘘だよ、あの顔は絶対うわー楽天かよwこれだ >>547
3球団競合だぞ普通に村上は評価高いよ。知名度低いだけ
つか中村話題になるまで村上がずっと清宮のライバル扱いだったし ちょっとyoutubeで見ただけでも東の100倍はコントロール悪い凡Pだから気になるやつはチェックしとけよ
>>566
福浦とか角中みたいな左打者いるしな
敵チームだけど成長してほしい 投手中心でいいよ
森原、菅原、高梨、宋
今年だって新戦力投入しないとブルペン持たなかったのに
投手より野手っていうほど投手層厚くないだろ。
アヘや捕手どもはホッとしてそう
入野がヤバいwww
安田安田言ってるやつは完全に後出しだしな
スカウト気取りの無能
>>581
阪神がっくり
中田ほくほく
楽天がっくり
村田ほくほく >>528
だよな。
嶋やばいし、細川は爺だし、足立は今が伸び代限界だし、他もクソしかいないから
中村1位で狙ってもぶっちゃけよかった >>510
願掛けしても平沢を外してんだから元から運は尽きてたわ >>583
ようつべ見たけど変化球とコントロールクソすぎてなんで指名したかほんまわからんわ 嫌な顔言うてるやつ安楽も最初嫌な顔してた言うてたぞ
>>569
松井マーでもドラフトは緊張してたって感じで
あの場で笑顔なんて出来ないからな
相思相愛の広島中村でも笑顔なかったし
そんなもんだろ 日本人打者の本塁打数
猫 134本 ← これにプラスして元HR王メヒア
鷹 128本 ← これにプラスしてHR王デスパイネ
鯉 114本
虎 107本
星 103本
巨 95本
牛 80本
公 75本
鴎 61本
竜 58本
燕 55本
鷲 55本 ← 楽天はココ
どうすんの?これ
武藤はハムの4位レベルだったから一緒にしてる奴は
流石にニワカ過ぎる
近藤が加わったところでソフトバンクがいる限り優勝なんて無理無理
>>492
戸村は岩隈タイプだけど近藤はガタイいいからソンとか宮川くらいはやるんじゃないか >>517
球界ナンバーワン選手層のソフトバンクとヘチマ程の密度も無い選手層の楽天を同列で語るなよ
あー絶対いらねえって思ってたけど村田が欲しくなってきたぞ そもそも高卒野手を取ったとこで
出てくるのは数年後だし
>>592
むしろこのスレで安田ばっかりだったろw
近藤本人まで批判してるのはただのクズだか >>601
だから近藤は露骨なんだよ
あれが凄くイラつく >>591
それな(´・ω・`)
方針貫いたのは認める 平沢外してオコエになったように
近藤もそうなってくれる事を祈る
社長の本当の意味でのくじ運を信じるぜ
>>589
それでもどっちか言うたら野手の補充が急務だろ
外国人野手三人使ってんだぞ それも守りが怪しいのを三人も >>592
ドラフトやる前から安田と言ってたのに後出しも何もないだろ そもそも最初から楽天安田取るつもり無かったでしょ
名前すら出してないし アホなんか?いつ出したのよ
近藤は広島岡田にタイプは近いかな
より器用で変化球を上手く使えるタイプだが
来年オコエがモノにならなかったらガチでやべーだろこれ
というわけでオコエは必死に練習しろ
ロッテが清宮指名したとき単独指名きたとガッツポーズした自分をぶん殴りたい
楽天フロント・・・・・・
>>603
立花の野手クジ運の無さを恨め
立花は投手は当てるけど野手はあかんな >>623
拒否されるかもしれない選手を指名しないって >>601
ついでに言うと松井もくっそ嫌な顔してたしもちろん田中も無表情だった
仙台ってやっぱ都会とはちゃうからなぁ >>518
うん
そのテイドの先発ローテ入ってなんのプラスになるのか まあ故郷から離れた場所で寒い屋外球場のBクラス常連チームに指名となったら微妙な気持ちになるのは分からんでもない
使い倒してやるから覚悟しとけや
おれは以前から安田に行って欲しかったぞ
そういう意見は多かった
>>569
自己レスだけど藤平は嫌がってたわけじゃなく、本指名があると思ってなかったから、お!と思ってびっくり半分、喜び半分だったみ 近藤とかマジで拒否して社会人いってもらって全く構わんレベル
仙台大の馬場じゃなくて左の方、今から取れないか
岩佐だっけ
とりあえず近藤くんウェルカムやで〜
でもわしせん見たら絶望するから見ないでね
◆近藤 弘樹(こんどう・ひろき)1995年6月27日、広島市生まれ。22歳。
小学4年からソフトボールを始め、三入中から軟式野球部に所属。
安佐北高では1年夏からベンチ入り。大学では1年春にリーグ戦デビュー。
186センチ、95キロ。50メートル走は6秒5。遠投110メートル。右投右打。
家族は両親と兄。趣味は温泉巡り。
最後に投手にひよったのほんとクソすぎるわ
これなら岩見でも文句言わんかったぞ
ドラ1は野手でいってほしかったねえ
まあ楽天の野手連中はホッとしてそうだけど
>>648
✕ キチガイしか
○ キチガイ演じる荒らしばかり こうなったら田浦だの清水だのムチャクチャな指名しろ
>>660
ソフトバンクが吉住に行くんだぞ
評価されてないんだよ >>660
打撃専はそれだけ評価低いんだろ
ソフトバンク巨人すらスルーだぞ >>637
このスレで近藤のことよく知ってるやつなんかほとんどいないだろ
自分の知ってる選手獲得出来なかったから文句言ってるだけ まぁ野手ドラフトって言っておいて最終的に1位投手なんだから
やらかした感はあるわな
単にくじ外しただけだが
>>649
後出しだの結果論だの言ってる奴は単発ばっかだからほっとこうか >>606
いくらいい投手が入ったところで打線がクソすぎて大失速したんだからホークス云々は関係ない >>612
ヘチマwwwwwww
ヘチマイーグルス、なんか可愛いな 近藤が外れ1位にくるのはさほどおかしくない
問題は楽天の補強ポイントから一番外れていること
まあお客さんばっかりなんだろうな安田当てたロッテか田嶋外した西武か
安田は単にスカウト陣が評価してなかったんだから仕方ないだろw
そこまで安田欲しかったならスカウトにでもなっとけよ
散々荒らしに来てて安田取れなかったのってどんな気持ち?w
投手を指名すること自体は悪くないけどな
ながれが悪すぎ
まだまだ長距離は外人任せで先発は国産方針は変わらんのね
後何年続くのか
だから岩見は本来下位レベルだってば
野手版北方だよあんなの
多分わしせん以上にお通夜になってると思われるソフトバンクがおるぞw
阪神とソフトバンクよりはまだましだろ
吉住は凄いよなあ
ソフバンの指名順なら折り返しの3位でもイケたかもって言われるくらいだろ
>>672
無知なのにごちゃごちゃ言ってごめんなさい
どんな投手でどんなところに魅力あるの? 1位で指名するほどの野手がいなかっただけやろうに
大社の二遊間1位でほしかったか?
近藤なら期待できる
則本みたいなイメージ
リリーフで即いけるよ
梨田が喜んでるのは来年リリーフで使い潰し枠に考えてそう
ここで去年のドラ1の顔をご覧ください
>>681
長距離砲候補
二遊間(これは1位候補にはいないけど)
捕手
先発左腕
どれにもかすってないもんな 岩見岩見言ってる奴らが実際に岩見見たら絶望すると思うわ
最初はまず間違いなく三振マシーンだぞ
やきう興味なくなってきたなあ
来年の5月くらいに調子よさげならまたみ始めますわ。ほなまた
>>655
岩佐もフォームの綺麗ないいピッチャーだね >>672
知ってるとかではなく先発ピッチャーなんてドラ1でいらんのよ ドラフト直後の満足感と
その後の活躍は違うからなぁ
それにかけよう
>>696
TBSじゃなくてスカイで見てるからじゃないか 1位で岩見とか増田行くのも微妙だし投手行きはしゃーない
今年はリーグで2番目に投手陣は優秀だった
ペゲーロ怪我等攻撃力失速がなけりゃ2位で日シリ進出も行けてたんでは
打力優先の野手とれよ捕手なんて下位でいい
>>624
「一本釣り出来たやん」って言ってる奴は完全に後出しだと思う >>694
別に無知なこと批判してねーだろ
よく知りもしないのに貶したり批判したりすんな言ってんだよ
ガキかよ >>681
まあ高身長のパワーピッチャーおらんし… 近藤クローザーやれねーのかな
松井先発にして近藤クローザーに出来れば全然オッケー
仙一、自分の故郷の選手にいきやがったな
大丈夫なんか?使えるのか?
>>691
あそこはチームが最強だからまだいい
弱いチームが追い付くにはドラフトが肝要なのに >>672
知らないけど来てくれるなら応援する。当たり前だ >>603
だからブタ残したんじゃね
取り敢えずスラッガーは先送りというか、外人で埋めときゃ何とかなるというのが一貫した楽天フロントでしょ >>647
流石に笑う
でも既に大学で投げまくってるし一番近い未来だわ >>721
田中より三振しなくても田中より走れないし守れないからイライラが募るだけだと思う >>603
外人が埋めてるじゃん。
トータル日本人外人
鷹 164 128 *36
猫 153 134 *19
鷲 135 *55 *80 ← だめなん?
檻 127 *80 *47
公 108 *75 *33
鴎 *95 *61 *34 なんで毎年嫌なとまではいかずとも微妙な顔されるんだろう
活躍のハードル低くて稼ぐには良さそうなチームだが
東北ってのが駄目なのか
岡島とかひじりがスタメンでのさばってるような打線じゃ来年も優勝なんか無理だよ
来年は今年みたいな奇跡は起きないと思うからAクラスどころか最下位の常連になりそうだな
830 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e75a-CPv/ [118.17.18.63])[] 2017/10/24(火) 08:43:00.81 ID:ggV6vOiX0
楽天ファンだが安田は単独でもらう
ロッテは清宮指名して最初に外して岩見もハズレで競合して外して結局鈴木康でも指名しておけwwwwwww
2位はドラフトのための急造ショート(笑)の藤岡を勧めるぜ
24歳の即戦力はロッテにぴったり♡
だっせえなあ
来年以降もNPフライと弱々しい内野ゴロたっぷり観れるぞ
近藤君がいいピッチングしても見殺しにされそう
一位で大砲獲れなくて狂ったから二位で岸田とか山崎とか捕手二遊間狙うの難しいかもね
清宮 ピンズド穴埋め
村上 待望の打てる捕、手嶋以降足立じゃ役不足
安田指名しなかったのは芋いるし当分大丈夫ってことだろう
近藤がどうとかでなく、村上で外れ三球団競合なら最初に中村奨成でよかったと思うんだけどな
補強ポイントぶれてない?
近藤君の2016年秋の成績の
5登板1勝4敗 43回 防御率0.84 自責4 っていったい何が起きてるんですかね・・・
>>707
なんか野球板のドラフト総合スレとかロッテドラフトスレに連日「楽天は安田行くから」とか連投する荒らしがいたから
釣られて暴れてるんじゃね >>734
まぁ一年くらいでも敗戦処理とかで武藤くらいやってくれたら成功なんじゃね >>622
もともろそういうチーム作りじゃん。
何をいまさら 来年も今年と同じオーダー組めるならAクラス争いは出来そうだしピッチャーでもええわ
>>757
無援護は楽天でも日常茶飯事だからいいね いくらイランイランつっても則本だってもうすぐには出ていくし
その頃には岸もどうなってるか怪しいから必要っちゃ必要だぞ
>>705
アメリカのガムのパッケージでこんな顔のやつあったな こうなりゃ投手王国作るだけだ
塩辛だってCSで評価上げただけで先発ローテの成績としては落第やで
里崎も言ってたぞ、試合に出れるチームに行ったほうがいいと、うちは最適だ
なんか大卒って白けるね
高卒路線って今思えば最高やな
>>741
俺がいつ知ってるって自慢した?
だから批判もなんも言ってねーだろ >>754
楽天は村上のこと捕手として評価してなそうだったよ >>750
しねロッチョン汚い汚い在日エタヒニンの子孫めが >>727
それは当たり前だwやる前からわかるわけない
ただ競合してもロッテと一騎討ちと思ってたから清宮とはリスクがダンチ >>758
そういうバレバレの成りすまし煽り種まき野郎に騙されてるロッテファンは何なんだろうな 近藤なら、西武の齋藤がよかったな
高梨のあの感じ見たら、やっぱ左腕が欲しかった
近藤?
野手陣「ε-(´∀`*)ホッ」
投手陣「(´▽`) ホッ」
実況口ぺちゃぺちゃ鳴らすなや汚らしいなそれでもプロかよ
>>787
村上をキャッチャーとして見てたのかどうか 今欲しいのは捕手と2塁手と3塁手
この辺取ってくれれば不満は無い
露骨すぎる嫌な顔してるもん
応援したいとは思えない
こうなったら捕手は堀内が奇跡的な成長を遂げてU-18の輝きを取り戻すしかないわな
下妻もサポートできるような捕手になって見せろって感じだな
>>772
投手王国作っても打てないと勝てないのは今年学んだだろ
西武やソフトバンクを毎回完封できるとでも思ってるのか? >>785
村上を捕手で評価してそうな球団ってほとんどなさそうなんだよね
多分どこもコンバート前提 >>775
これが本当に嫌
この三人に全く期待してないとかではなく、ケツに火をつけることすら出来ないのが腹立つ ぶっちゃけ一番外れは西武だけどな
斎藤なんか大学生にボコられてるし
>>620
そうだね!それが一番
2位は増田か岩見欲しい。2位はみんな増田でもいいよね? >>773
試合に出れるっちゃ出れるけど学徒出陣上等なのは果たして良い事なのかしら >>803
気持ちが強いタイプならクローザーにピッタリ
とポジっとくわ >>743
良いと思うよ
結果的にチーム力が上がれば文句ないよ
村田でも誰でも歓迎 うちは岸田で確定だろうが獲られた時はどうすんだろ
堀内がいるからそこまで今年捕手!にこだわらんでもと思うが
>>792
あのPうち打てなそうだよな
岡島と銀次くるくる三振してる未来が見えるわ >>800
マジでお前はクズだと思うわ
二度と応援するなよ手のひら返すなよ >>763
8月15日までの奇跡の確変が来年も起こると思ってるの?8月16日からシーズン終了までなら
ダントツの最下位だったんだぞ、後半が楽天打線の本当の実力だわ 来年以降も下から数えた方が早い野手WAR継続か
くそつまんね
>>622
それって数年でどうにかなる問題じゃないし >>757
近藤君「プロ行ってもまた無援護生活か・・」 まあとりあえず最悪なドラフトは確定したし村田は間違いなく獲得やな
>>821
嫌な顔されて嫌と思わないのか?
お前こそくるなよ、正義感ぶってきもい 広島にしばらくいたことあるけど安佐北高って
広島市の一番北のむちゃくちゃ田舎なところだった
スポーツでも聞いたことないし、メッツの青木みたいに
日向高校みたいな無名校で埋もれてたタイプかな
青木が日向高校出身だと聞いたときは、なんであんなとこからプロが出たと驚いたもんな
1位で楽天に指名されてニコニコしてる子の方が少ないぞ
近藤?
立花「契約金3000万で済むな (´▽`) ホッ」
>>757
すでに無援護の辛さを知ってるとは心強いなw >気になるドラフト進路についてはヤクルト、阪神、ソフトバンクが熱心な視察をおこなっており、阪神にいたってはこの試合を12人体制で視察する力の入れようでした。
なお指名したのはうちな模様
>>837
いいから絶対応援するなよ
そこまで言うなら >>814
この程度で過去最低とかお前は黎明期ドラフトの酷さ知らんな
自由枠 一場
2位 渡辺
4位 西谷
5位 塩川
6位 大廣
7位 平石 契約金年俸全部最低にして拒否してもらえ
マジでいらね
>>814
30回近く嫌な顔嫌な顔と書き込むとは
むしろお前の顔が見たいわw
そんないい顔してるなら是非晒してくれw 仙台がどこか分からなくて
青森辺りの豪雪地帯をイメージして
嫌な顔したのかもよ
近藤は最速153キロの直球を軸にフォーク、チェンジアップ、スライダー、カーブ、ツーシームを織り交ぜた硬軟自在の投球が持ち味。
スタミナ抜群で1メートル86の長身から投げ下ろす速球の威力は試合終盤も全く衰えない。
広島出身とあって大のカープファンで理想の投手像は、昨季限りで引退した黒田博樹氏。
高校時代、県内の同期には巨人・田口、オリックス山岡がいた。
「はるか向こう側にいる人間」と話していた2人の遠い背中もようやく見えてきたはずだ。
>>796
藤平は本格派だよ
球威で押すというよりキレのある直球で空振り取るタイプだし >>849
うんw近藤なんか絶対応援しないよw
早くクビになれ >>745
他のチームなら笑顔って訳でもないだろうにな
球団出来てすぐの頃の「楽天に選ばれたらどんな顔すんだろww」的なノリが他球団ファンは未だに抜けないんだろう >>811
お前馬鹿か
高梨みてみろよ
左腕は化けるぞ こんなんでもいざ近藤が活躍すると手の平クルックルだからなあ
やっぱりどの選手も東北には来たくないのかなぁ
いいところなのになぁ
どうせうちは大砲は育たないんだし、花咲徳栄の西川あたり獲っておこう
そんなに嫌な顔してるか?
二位で岩見か増田取れんかな
藤岡とか田中でもいい
とりあえず絶対野手取れよ
>>811
野球なんにもしらないんだな
左腕は普通に、価値あるのは高梨みたらわかるだろ >>851
今まで成功ドラフト続いていたからねぇ
常に勝ち続けるのは無理だわなかなり悔しいけど とりあえず
立花は野手でクジ引かない方がいいな
投手は当ててるけど野手はこれで三連敗
>>851
これから埋もれた逸材出てくるかもって感じで・・・まずそろそろ腹減ったな 腹減った
早めに飯食いにいけばよかった
2位始まるやーーん
松井の指名時〜インタの顔なんて笑顔の欠片もなかったんだが
わしせん民って松井嫌いなんですか?
絶対応援しないマン面白いなw
擁護すら知らないしw
特に嫌な顔とも思わんかったわ
緊張したりびっくりしたりしてるだろうし
>>850
塩川は色々使えて賑やかしもできたし西谷は真面目だし大廣は夢だけは見れたし
まあみんな好きだったよ くじ外しすぎ&近藤の表情で荒れすぎ
くじは仕方ないけどさ、楽天は基本、拒否される選手は指名しないから普通に近藤大丈夫だと思うよ
内心、楽天かよwくらいは思ったかもしれないけどw
拒否はないだろう
>>811
雄星が来年限りで抜けそうだし左腕の先発が欲しいんでは ハムみたいな持ってるチーム羨ましいわ
大谷抜けたと思ったら清宮だもんな
野球の神様に愛されてるわ
>>877
2回とも立花の前に当たり引かれてるから関係ないよ 阪神は3位あたりで東北福祉の彼に行くぞ見てろよ
獲られる前に行ってほしいけどな
モリフ比嘉は鷹が持って行くと予想
過去最低ドラフトは寺田の一位の時だろ
当時ドラフトスレで寺田とかドラフト6位レベルの選手だろと笑われた
その時代のことを知らないのかよ
西武で左だけどタイプ的には変則系で菊池と全然違うだろ
小石は結構得意だぞ
>>831
チーム防御率3.3やぞ
dhのリーグでは相当いい数字
近藤がこの防御率上回るとはどうも思えんわ 違うんだよな〜
「うわー楽天かよー」絶対こう言ったよ
許さない
>>865
高梨はドラ9じゃん
斎藤は4位くらいだと思ってたわ 立花もサッカーなんかに現抜かしてるから駄目なんだよ
近藤君
いらねとか言わないけど3、4位あたりで行けんかったもんか…
10/28土
23:00〜23:55
星野 仙一取締役副会長
テレビ東京 追跡LIVE!SPORTSウォッチャー
毎年話題に上がる楽天イーグルスのドラフト戦略や日本シリーズの行方について、星野さんが鋭く切り込みます。
>>814寺田より最低なドラフトなんかないだろニワカかよ(笑) ドラフトだからわしせん久々に来たけど、なんか例年以上に荒んでるね
野球ch自体に最近来てなかったけど普段からこんな感じなの?
むしろぜんぜん嫌な顔じゃないじゃん
嫌な顔じゃなくて「おっ」て顔じゃんこれ
でも楽天ってこれまで入団拒否されたこと無いよね
ハムはしょっちゅうだが
決まったもんはしょうがないだろ
2位以下に期待しよう
近藤に熱視線おくってたはずの阪神が馬場にいった時点で、
近藤の評価がわかる…w
ソフトバンクも馬場に行ったし
ロッテ藤岡コレクションか
うちも藤岡行って武藤だったんだよな
まあ藤岡もアレだからいいけど
>>904
つかWARも1位だし守備にどれだけ足引っ張られてるかってことなんだよな Twitterで楽天近藤で検索したらやたらテンション高い胴上げしてたぞ
野手がほしかった野手がほしかった野手がほしかった
清宮って身長の成長曲線が異常に早かったから大卒みたいなもんじゃないか
そう考えると1年目から戦力になった可能性もあったから惜しかったな
まあ獲れなかった奴つべこべ言ってもしゃーないけど
1001って普段からアマ選手見てんの?
見てもないのにスカウトの最終判断捻じ曲げてんならたまったもんじゃないが
>>918
上位24人に100%入るピッチャーが中位で取れるかよ >>918
地方大だが神宮でも好投したから無理だろう どっちかって言うと「え?俺ドラ1?マジ」的な顔だよなこれ
>>763
確かに首位争い2位争いして常時Aクラスに常駐してたからな
4年に一度しかないAクラス争いができた野手面子をこき下ろすのも変だし
壊れそうだった中継ぎ補充も悪くはない そういえば昨年もロッテ成功とか言われてなかったけ?
>>960
自分が言うと決まっちゃうから全部スカウトの会議に任せてる言うてたぞ >>948
激しく親近感が…
じゃあうちの守備でも絶望せんやろ
よっしゃ近藤くんウェルカムやで〜 亜細亜藤岡下位で獲るチャンス逃して社会人二位で獲る失策
去年神ドラフトと言われたロッテの顛末もアレだし何が起こるかは現時点ではわからんしね
>>950
ほんとだ
とりあえず入団はしてくれそう >>985
というより一本立ちまでまだ時間かかりそうって判断だと思う -curl
lud20191224130003ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509006239/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん★2
・わしせん 本スレ 2
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん 3
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん2
・わしせん9
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん8
・わしせん
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん6
・わしせん4
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん8
・わしせん3
・わしせん2