◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ テレビ朝日 71052 藤といえば花札のヤンキー気象予報士 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1682374959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お天気解説になると依田さんの美声に酔いしれる実況民
昨日昼寝してたらのどがいたくなっちゃって
ずっとペラックスイート舐めてる(´・ω・`)
>>1 もう一個の方が早いけど、くこけ?(´・ω・`)
ゴールデンウィークなんて俺にとってはつまらない日々
とりあえずATM混むから昨日のうちに金はおろしておいた(´・ω・`)
藤に赤ふんどし干してる札がいい
今日はふんどしもよく乾くでしょう
鳴かぬなら放してしまえ不如帰 信長
鳴かぬなら買い替えてこい不如帰 秀吉
鳴かぬなら殺してしまえ不如帰 家康
が本当の性格みたいだな
>>16 5/2からだっけ?
5/1と5/2って窓口はやってるよね?
>>11 スーパーの総菜がパーティー用になって
お一人様用少なくなるから困るわ
>>11 すっかり忘れてた
金おろしとかないといかんな
さっちゃんも鳴かないので焼き鳥にして食った依田さん
>>20 スーパーで売ってるパーティー用オードブルって
普段売ってる揚げ物の詰め合わせでつまんないね(´・ω・`)
>>19 平日は多分やってんじゃない?
しかし、知らない人多そうだけど大丈夫かね
>>21 今日はおちんぎんDAYだから急げ!(´・ω・`)
依田は天気と関係ないことばかり
スタジオで解説しろ
>>24 半年くらい前には置物と書いたら袋叩きにあったのになwww
>>26 TVでちょこちょこやってるんだろうけど
働いてる人は見てないだろうからいつものように行って愕然とするんだろうなあ
また宮沢賢治もの?
定期的にあるよね
三上博史の映画の時は主演の三上博史がインタビューで
映画の話はどうでもいいとかいってたのが衝撃だった
菅田将暉じゃ宮沢賢治にしては生気がありすぎるな
もっと青白くて病弱そうな感じじゃないと
やくしょのイントネーションはそれですか?(´・ω・`)
>>72 B'zと役所広司はなれない(´・ω・`)
>>69 そう思われても仕方いない( ・ิω・ิ )
>>77 B'zは最終的に「どっちでもいっす」って本人たちが言ってた気がするな
>>54 友人と渓谷歩くだけだけどね(´・ω・` )
>>82 めんどくなったら最終的にそうなるよね(´・ω・`)
>>81 えーNHKとかちょこちょこ出てたんじゃないの
本当の行方不明はゼロワンのゴリラ
>>84 森ちゃんのおっぱいを後ろから揉みまくりたい
>>87 背中押されないように気を付けて(´・ω・`)
さて、行きたくないけど仕事行くか(´・ω・`)ノシ
2023/04/25 フジテレビ 【めざましテレビ全部見せ】
北村匠海・GWは自転車旅
“コーチプレイ@原宿”ポップアップストアがオープンし、スペシャルパートナーに北村匠海が就任した。
北村匠海はゴールデンウィークの過ごし方について「自転車で旅をしたい」と語った。
答えは赤
>>81 >>90 高杉俊介「仮面ライダーの仕事終わったら貧乏になるよね」
北村匠海も三浦春馬の最後のドラマでの共演とか伊藤健太郎が主演映画上演中にやらかすとか
メンタルやられること多かったよな
地図を作った人の名前が出てこないんやな(´・ω・`)
自転車やバイクで旅したがる人多いけど
暑いし普通にきつくね?(´・ω・`)
>>114 どっちかというと排出かな(´・ω・`)
スタッフやアナウンサーが誰も移住してないのに薦めるのか
他番組で港区以外には住みたくないと言ってた新井ちゃん
めっちゃど真ん中あるな…ここだけは洪水とは無縁だな🥺
夏に軽井沢と嬬恋行ったけど「ここには住みたくねぇな」って思ったな
なんかさっきも群馬推しだった気がするな
群馬からお金もらってる?(´・ω・`)
いやいや、浅間噴火するのにわざわざ危険なとこに行きたいとは思わんだろ
熊も出るし
>>140 どういうとこがダメだった?(´・ω・`)
実況民のシニアにおすすめの移住地はどこですか?(´・ω・`)
>>128 置物のくせにふざけんなボケ!
俺っちなんか親と同居なんだぞ
部屋なんか無いんだぞ
>>154 かぐや姫とか吉田拓郎とか(´・ω・`)
長野に移住した越中詩郎が夏からずっと冬に備えて薪割りしないと間に合わないと言ってた
>>155 なんか鬱蒼としてるしな
テレビではよく見える映し方したかしないけど寂れてる感じがするし
30くらい前に軽井沢に移住した人の家に仕事で行ったが家主は元TBSの役員だった
30年以上前、小学6年のときの担任から嬬恋村は日本有数の貧困地域で日本のネパールと呼ばれてると教わったけど随分と復興したんだな
こんなもんすぐ飽きるだろ
あと年取ったら維持できるのか?
買い物行けなくなってもウーバーイーツは来てくれないな
>>155 140さんじゃないしお金ないから住めないが
物価高い 人多い
自分の場合は感じ悪いやつ多いなってイメージ
ただでくれても困るものナンバーワン(´・ω・`)別荘
こういうのを見て買おう!って思う人いるのかな
遊びに行くので十分
昨日は隣の家で肉焦がした煙が家の中に入ってきて服まで臭くなって最悪だった
田舎だとそんなことはないんだろうなあ
でも暮らせないけど(´・ω・`)
こういうところは夏に遊びに行けば良いだけで住むところじゃない
こういうところはそれこそシニア向けだわな
仕事してる層には不便すぎる
>>175 軽井沢から山降りると別荘地だけどスーパーない
もっと降りるとキャベツ畑しかない
孫が田舎に行きたい前提で話が進んでる(´・ω・`)
>>202 俺っちも無理だわ
2060年まで借金の返済があるねん
買ったらあかんやつ
不動産は確実に売れるところじゃないと子孫に負動産を残すことになる
イニシャルコストは安くても
ランニングコストが高くちゃ意味ねえわ
村社会はどうするんだよ
これで殺人事件も起きてるんだぞ
孫のためよりも自分が連れて行きたいって気持ちの方が大きいだろ
村八分にされて俳句を書く(´・ω・`)つけびして煙よろこぶ田舎もの
前回までの茨城の境町とか埼玉の飯能とは移住の毛色が違いすぎるな
>>187 利根川源流にある村の1つは水洗化率が100%
紹介した全ての良いものが
ムラルールによって阻まれそう
潮田さんに振るな 自分大好き潮田玲子 隙あらば自分語り
俺は都会に住んでるのに都会の遊び場みたいなとこ全然行かないけど
いつでもその気になれば行けるってとこで持ってるようなもんかもしれん(´・ω・`)
太田と潮田対談させたら自分のことだけで会話にならなそう(´・ω・`)
>>230 何歳まで生きるつもりだよ(´・ω・`)
自然環境溢れた別荘地の生活の大変さは桜玉吉の漫画で覚えた
>>229 名前忘れたが
目抜通りなんか原宿の竹下通りみたいだよ
元々、Pen Gwynは北半球の絶滅種「オオウミガラス」を指す語で、ペンギンがオオウミガラスに似ていたことから、ちなんだものといわれる
>>232 俺みたいに末代のやつはどうなるの?(´・ω・`)
>>250 自治会なめんなよ
治安のいいとこほど実は厳しいんだぞ!(´・ω・`)
都会にも消防団あるからな!おまえらが知らないだけで(´・ω・`)
>>289 先祖代々の恥が途切れてめでたしめでたし
>>250 逆にいうと都会の駅近の不動産以外は価値はない
どこでもドアがあれば好きなとこに住めるのにな(´・ω・`)
>>310 水森亜土が現役なのに驚いた(´・ω・`)
>>286 湯布院行った時の商店街みたいな感じかな(´・ω・`)
>>307 駅近でないと価値がないようなところはそもそも都会ではないと思う
自動車教習所は車が痛むけど受講生に一度は
急ブレーキの踏み方を教えたほうがいいわ
ペンギンといえば春日が飛び込んだやつか(´・ω・`)
林先生って東進でちゃんと予備校講師やってるの?(´・ω・`)
昔高知県に船で一緒にやってきてうち捨てられた
ペンギンが野生化してるって聞いたけどほんとかな
近郊住宅地が一番わりを食う
バス便は減らされるしスーパーはなくなっちゃうし
氷のお山ですまし顔(´・ω・`)いつも気取って燕尾服
みんな気温は気にするけど湿度あんまり気にしないよな(´・ω・`)
スケスケおっぱい島津さんもおっぱい南雲さんもごちそうさまでした(*´д`)人
うなじペロペロ
カメラ回っとるから笑い話にもなるけど
道路で寝るなや
注意してなかったということで運転手にも五割は責任あるかな
これって、引退した全共闘世代のうんこパヨクのクズジジイ、ババアどもがぶつくさ言いながら見るオナニー番組なんだろうな
次男ってこだわるよね。お母さんが忘れられないんだな
生まれた国間違えると(´・ω・`)一生苦労するな人間は
三大アン・ドラマ
アンノウン
アンナチュラル
アンフェア
吸血鬼とか馬鹿みたいな設定の時点で視聴してない(´・ω・`)
病院の採血てやる人の雰囲気でこれ刺す時痛くなりそうて何となく分かるよね
3スレで終わるなんて
ブリカス効果だな(´・ω・`)
>>365 最後事故死だしね
もう取り返しで来ない
吸血鬼設定って聴いてから迷わず鑑定団を見てる(´・ω・`)
公文は早くにやった方がいいのかもね
小3までに微積を終わらせて中学受験の助走になったが
まったく微積は理解せずに、ただ、数字の操作方法を覚えてるだけだったから
後の数ⅡBと数Ⅲで大変、苦労した
この二人だからめっちゃサスペンスな展開を期待してたら吸血鬼て
田中圭・高畑充希・吉田鋼太郎
なんでワイの嫌いな俳優を集めるんだよ (´・ω・`)
>>380 俺は採血がしづらかったらしくて2回チェンジになったことが有る
最後は採血のプロって居る看護師が出てきた
もう日本のテレビに警察か病院か吸血鬼以外のドラマを期待しないほうがいい(´・ω・`)
>>375 いつまでたってもイグアナの娘だからなテレ朝は(´・ω・`)同じ漫画でもTBSの仁みたいのは作れない
>>390 三井のすずちゃんが嫌い過ぎて、三菱の光希ちゃんの丸の内~が良いって人が
いるらしいね
>>391 看護師「太ってる人は血管が見えないから困ります」
コロナと玉ちゃん謹慎あって勢い落ちちまったなこの番組も
♪もう勃たたないかもしれない
スレは旅人(´・ω・`)
>>376 この子ほんとにかわいいな
万人に愛されると思う
>>365>>383
私も事故じゃないけど子供の頃に母親突然亡くなったんだけど、ほういうのってやっぱ美化されるよ
テレワーク前提で地方移住した人たちは今どうしてるんだろ
>>381 イギリス王室はデーブの独壇場だが、主人という失言に菊間がかみつかないか
冷や冷やした
>>391 どこにもそういう人いるんだね
すごい!誰も採れなかったのに!って
>>401 ピンポン
その頃、今より20キロ以上太っていた
新スレが立たないクレバーさ(´・ω・`)成長したテレ朝実況民
中流以下のおっさんって生きてて惨めで無様だよね(´・ω・`)
>>386 俺ね、中学に入ってからくもんはじめたんだけど
元々計算弱くてミス多いからなかなか進級できないし
学校の宿題と公文の宿題がかぶって更に追いつけなくなった(´・ω・`)
いや始まりはダルビッシュやろ
大谷上げすぎて気持ち悪いわ
>>416 かみつけば面白かったのに(・∀・)ニヤニヤ
>>418 ワイも在宅ワークだが、実況したりサボってばかりだ
>>391 私いつも5~6回かかるし何人替えても変わらないから、初めから手の甲からとってもらってる
>>403,412
休んだらそのままクビや(´・ω・`)
>>413 お給金貰いに行かんと…
>>387 相棒で幽霊ネタが多いように
事件のトリックとかに関わらなければオカルトネタはアリって風潮になってきてるかもね(´・ω・`)
コロナ後の観光ブームで南知多にも恩恵あるかな(´・ω・`)
>>409 私女だけどみなみすごくかわいいしいい子だと思う
>>428 なるほどね、公文は小学校低学年の頃に中学受験の助走としてやるのが
一番なのかもね
中学受験の算数の問題は計算力だけでは歯が立たないが、最初の1匁は
単純な計算問題も多いし
>>391 俺の友達は高校のときに献血したら
神経に刺されて通院した(´・ω・`)
羽田美智子もだんだんお婆さんになっていくなあ(´・ω・`)俺も爺だが
>>435 そうなのか、幽霊の怨念がカギを下ろして密室を作っていたようですね…みたいなのも有りに?(´・ω・`)
>>447 勝俣州和がおじいちゃんになってて痛々しい(´・ω・`)
>>436 豊橋とか南知多の方は、のどかでよいね
観光特需の影響は凄くは無くても、どこの地方にもあるような気がする
>>438 思ったよりかは痛くないよ
注射針刺さったまま血管細くて逃げるって言われながら何度もグニグニされるより全然いいよ
>>455 おじいちゃん半ズボン(´・ω・`)出版決定!
>>431 わいは売れない漫画家だからかわらんが編集からは戦争ものは売れないからTo LOVEかけや日々ゆあれる(´・ω・`)
>>458 何度かやられたことあるなあそれ
すげえ痛かった
>>456 鎌倉やら熱海やら伊勢やら有名観光地へのラッシュばかり(´・ω・`)そろそろ考えて観光することが当然になればいいのにね
>>455 ギバちゃんとかもシワシワだから仕方ないね
>>455 先日、統一地方選があったが、勝俣は御殿場市議選に出馬すれば
スーパークレイジー君みたいに当選する可能性が高いのにな
地元の英雄だから
知り合いも先日、市議選に当選したが
>>465 いつか売れるから今のうちにサインちょうだい(´・ω・`)
>>470 でも東北のローカル線の単行列車に外国人が乗ってくると焦る
>>464 髪色や髪型も昔っぽくしてるけど白髪を茶髪にすると違和感あるし生え際とか顔の皺とかすごいよ(´・ω・`)
もう無理すんなって思っちゃう
CMが保険番組になったの?
髪とか食い物とかだったのに
>>452 幽霊が直接手を下すのはだめです(´・ω・`)
国立に国立大学来るれば国立国立大学になるんか(´・ω・`)
>>470 鎌倉高校前の踏切は割と近いからGW中に行こうと思うが
駐車場が高いんだよな、江ノ島のあたり
国立って紛らわしい名前だよね
変えようとかなかったのかな?
>>469 痛いよねー
もともと注射苦手だし痛いし、もし今地震来たらどないなるねん!て思うと怖くて気が気じゃないよ
>>460 忘れてたウド岐阜県中津川市(´・ω・`)タケップダンス(竹の靴でタップダンスするオリジナル楽器を駆使)のダンサーが
>>476 今は外人の方が珍しい見どころ知ってるよね
どこやねんみたいな
>>487 天地真理ならくにたちだな(´・ω・`)
桜の時期に行ったけどくにたちもずいぶん変わったなあ(´・ω・`)
一橋大学の入試問題はぶっ飛んで難しいらしいね(´・ω・`)
>>465 漫画家が実況してるぞー!撃てー!(´・ω・`)
>>493 外国の旅行ガイドブックにでも載ってるのかな?
スーパーのパック寿司を食べたいけど金が無いんで
半額シールまで粘ってたら、
昨日の夕飯の時間が夜9時半になっただなんて
昔このそばに「ものずき」って洋食屋があってさ
安くてうまかったんだよ
私立の国立音楽大学の付属の高校?
音楽だけやるのかな?
>>485 今病気の治療中だから月イチで血液検査してるけどいまだに打たれるとき直視出来ないw
>>468 もう黄砂って終わったんだっけ?(´・ω・`)
>>516 昨日レジに並んでいたらパック寿司とビールの組み合わせ
の人がいたよバスちゃん。野菜は撮らないんだね。
>>522 変な顔して特技のある五人組の集団が学校で暴れる漫画なんかいいんじゃない?
>>482 鎌倉史上最混雑になるんじゃない例の踏切、映画もよく売れてるみたいだし(´・ω・`)
>>473 ほんとは自宅警備が仕事だが将来芥川賞取る予定だからとれたらサイン送るからじゅーしょと電話番号ここにかいといてくれ( ^ω^)おっ
>>522 鬼の美少女が押しかけ女房するまんがも売れるかもよ
4月初旬に桜を見に行ったら、もう櫻は散っていた
ロージナ茶房で学生時代を思い出してザイカレーを食べてきた
>>482 マスク解禁で、地方からもインバウンドも観光客来るから
ウイルス感染する可能性高いよ
>>465 今は女子が押せ押せで甘々なラブコメが売れるんじゃない?
こういう食べにくい盛り方するなら別皿にして欲しい(´・ω・`)
個人的にはどんぶりから具がはみ出てる料理は下品な感じがして好きじゃない(´・ω・`)
ぽ前ら関東人なら東大の次に東工大、一橋大だろうけど東大以外は知名度低いよね
>>526 わかるよー、刺さったままの時も怖くて見れないよね
幼稚園の頃、入院してた時に毎朝採血されてトラウマになった
>>541 漫画家だったら芥川賞じゃないだろ
手塚賞とかあるのか
いーつかー売れると信じてたー 客が二人の演芸場でー(´・ω・`)
>>557 だよね ここまで大きいネタにかじりつくと
食べ終わっても、口の中がいつまでも魚臭くて
>530
国立市にあるの?って意味だぞ(´・ω・`)
>>575 東工大は最近、医科歯科と統合して東京科学大に改名したね
確かに関西での知名度が低い。関東ローカルだ
おまいら、国立競技場に行こうと思って間違って国立に行ったことあるよね?
>>516 うちの近くのスーパーはお惣菜人気だから八時にはもう何もないわ
美味そうに見える規定量がある(´・ω・`)美意識が低い
>>575 吉野家コピペはいまだに目にする機会があるけど
東工大一橋コピペは絶滅したかな
>>590 普段少食だからこういう時に爆食いするんじゃね?
いっぱい食べてもパイは大きくならんソースはわいは人権ないのに身長170あるわいのアッネ(´・ω・`)
>>526 腕の贅肉が邪魔して血管見えないから血液検査いつも大変
叩かれたりあっためたり針で探されたり…
たまに上手い人に当たると助かる
腕で取れない時は手の甲で採血…
いまは細くてちょうちょみたいなのがついたのだから痛さも和らぐ
応援団って何が楽しくてやるんだろう?(´・ω・`)
まぁすた丼とか油そば発祥の地だし下品な食べ物は国立名物かな
>>538 中国でスラムダンクの映画が記録的ヒットしてるようだが、
台湾や韓国人は結構いるみたいだが、中国人はあまり来てないようだ
>>616 ブラジル産の鶏肉食うとおっぱい大きくなるらしい(´・ω・`)
タケップダンス…普通にタップダンスしなよ(´・ω・`)
>>598 科学大学って、、、マジンガーZの開発研究所みたいな、、、
>>615 見なければギリ食えるかもw
見ちゃったからおしまいよねw
>>591 病院に診断表とかすぐに送ってくれるとか?
>>627 陽当たり良好を見れば理解する(´・ω・`)
国立には年に一回行くけど遠くてなあ (´・ω・`)
>>627 アイドルのヲタクに通ずる気もしてきた。(´・ω・`)
>>635 改名したね
>>629
いや今は超売り手市場だが、氷河期の頃は一橋といえど
大苦戦したよ
関西人はショックだろうけど
東大>一橋>京大>早稲田>阪大>明治>神戸大が全国の常識
自宅件の店は安いのがあるけど
うっかり高いのもあるから困るよね
竹をカチカチ慣らしながらディジリドゥーみたいなのを吹く(´・ω・`)
>>637 ガラスのドームに入ってて(´・ω・`)しょっちゅう攻撃されてる
ここんとこ朝5時にやってる「三人家族」が面白い
竹脇無我 栗原小巻 あおい輝彦 沢田雅美 みんな若い
一橋は昔は官僚と対峙する尖った大学だったけど今は凡になってしまった
>>584 わいは文のが得意だから星雲賞のが近いがとりあえずドラクエ4コマに採用されたトッモに教えてもらうわw
>>667 あの人の絵柄が苦手で読まない(´・ω・`)
>>637 一橋とお茶の水女子大も合併して千代田大学にすればよい、どちらも千代田区の地名
>>660 一橋、桐朋、国立高校の学園都市かな?あと高級スーパーの紀ノ国屋とスタ丼がある
>>535 今の時期はスーパーには春キャベツしかないんで
見つけるのが難しいフツーのキャベツを探し出して、
毎朝千切りで、夜はちゃんぽんに入れて、、、、
おかんアート帽子だ
作るほうは楽しいけど実際にあんまり実用的じゃないデザイン(´・ω・`)
帽子って入らないとかあるから困るよね(´・ω・`)
>>647 診断書とって写メで送ったら翌日「明日振り込みます」って連絡があって実際そうだった
なおもう1社は2ヶ月近くかかった使えねえ
>>645 チョンワ。(´・ω・`)
>>649 懐かしい。そういえば応援団か。5巻だったけ。全部読んだけど内容忘れちゃった。
>>686 ブカブカなのよ(´・ω・`)
頭小さいから
>>668 なんでプール真っ先に攻撃しない?(´・ω・`)
>>661 関西限定なら
東大=京大>阪大>慶応早稲田>一工≧マーチ≧関関同立
>>676 特攻の拓の人ね
途中まで読んだけど登場人物が多すぎてわけわかんなくなってやめたw
>>659 チョコボー食べ放題とか。(´・ω・`)
>>691 科学大は不評な感じだが、理科大は取られちゃってたし
単純明快な名前にしたかったんだろう
ちぃさんの時代にやってた「ひと駅散歩」を久しぶりにやってほしい
只見線 大白川〜只見で。
>>678 大泉学園って学園無いのに大泉学園なんだぜ
>>643 スムージー飲んでた道端カレンは捕まって
>>697 羨ましい64cmあるから
市販の帽子はかぶれない
帽子って本当に似合う奴むずかしいよね
頭や顔の形で似合う似合わないあるんだと思うけど(´・ω・`)
こういう縦長にかぶるような帽子って
芸能人くらいじゃないと似合わないよね
まずかぶれない
>>681 あーそれ忘れてた
ちょんわちょんわの
花沢高校?なら持ってる
>>627 知り合いが応援団入ってて、声がでかいから先日の市議選で
当選してた
>>706 大学自体はまだ小平にもある 関連施設だけだけど
>>660 風俗がないのが有名
親戚も国立駅近くのマンションに住んでるらしい
山口百恵見たって話も聞いた
>>715 三浦瑠璃と同じで被害者ぶってればいいさ
>>714 駅前はスナックキャバクラガールズバーが八百屋の隣まで並んでてまあ学生向けじゃないわなw
>>0721
声で当選したんかいw。(´・ω・`)
>>649は、退職金割り増し制度を利用して
去年から年金生活のジジィに違いない!
(*‘∀‘)
岐阜県瑞波市カツ丼(´・ω・`)あんかけカツ丼というのがローカルグルメであるらしい
>>634 なんかケンタッキーはブラジルも混じってるらしから鳥の日パックかて渡す( ^ω^)おっお
>693
遅いのって昭和からあるような保険会社とか?
○友とか
>>720 どおくまんのマンガか
ほぼ読んだこと無いけど懐かしいな
>>724 鉢がはってるとも言ったりしなかった?
>>721 声でかいだけで当選出来るもんなの?
>>649 高杉郡とか懐かしいね
>>727
長野の田舎から出てきた田中康夫が一橋に出て来たら
麻布のマハラジャとかの終電が早くてショックを受けたみたい
>>714 ユーカリが丘の女子大駅にも女子大はありません!
ただ関連施設はあるからセフセフ
本名 高田 純次
生年月日 1947年1月21日(76歳)
出身地 日本・東京都調布市
身長 175 cm
血液型 O型
国立から4駅で八王子とか信じられないな
>>730 TVKのキンシオしか知らない
>>722 本当だったよ、自分も絶対嘘だと思ってたw
>>697 さっきみたいなタイプのがかぶれるなら小さいんだと思う(´・ω・`)
縦長帽子
>>668 ホバークラフトタイプのパイルダー
ジェットエンジンのパイルダー
好みが分かれるって事実が
ペイペイっってなんか減ってない?(´・ω・`)
損はいつも市場荒らしてから高くするけどそれかな?
>>745 そうそう
花沢高校面白いからみんなに読んでほしい
初期の下品なのさえクリアできれば加速度的に面白くなるし
そうなんよね、最近の剪定業者ってただ刈ってる気がする
>>750 マハラジャとかいい時代だったんだろうな。(´・ω・`)
>>675 半額で買った客を
夜道で襲うんだ!
(*‘∀‘)
>>727 元々の一橋は千代田区の一ツ橋の如水会館にあって
都会にあったね。小学館や集英社の一ツ橋グルッペの近所で
当時は東京商科大だったが
国立の旧駅舎程度でいちいち保存していたら
金がいくらあっても足りんのに どうかしている
>>769 バスさんのお風呂代エースでしょ 好きなのは
ブラジルのローズウッドとかはもう伐採禁止なんだっけ
ローズウッドって家具とかにも使う木かな(´・ω・`)
>>772 あおいくんとさとうくんの時代(´・ω・`)コッキーポップ
>>677 どっちの大学も、プライドが異様に高いから
合併は無理!
(*‘∀‘)
>>779 バブル前夜の頃だね
最近は田中康夫の近況を聞かなくなったような気が
>>790 下に共鳴のパイプみたいなのがついてるのよ
だから音が豊か
>>781 なるほ。それで都会にあるイメージだったのかも。(´・ω・`)
くにっこバスのバス停見てあの赤い三角屋根は左右非対称なのを知った
>>790 マリンバは全体に音域が低い
シロフォーンは音が甲高くてキンキンする
>>781 如水会館なつかしい…
近くのビルでデータ入力の仕事してたわ…
>>795 お茶の水は女子大で無くなるから合併は不可能だね
東京外大ならまだ可能性があるかも
大阪外大が阪大の外国語学部になったから
マリンバ教室へ行く意味がわからないな。
クラシックじゃないことあるのに
>>811 日大 専大 法大 明大とか固まってたな あの辺発祥地
>>807 ラジオ欄に(´・ω・`)乱歩 とか書いてあったあの頃
国立て、赤ちょうちんの焼き鳥屋とかピンサロとかパチ屋が無さそうで、肩が凝って住みにくいだろなw
>>707 スーパーのチルドラーメン売り場に置いてある
個別の液体豚骨スープや味噌ラーメンスープを
ちゃんぽんにブレンドすると美味いぞ!
(*‘∀‘)
ウドの食べっぷりにカツ丼店主感動(´・ω・`)高田純次にできますかこれ
>>796 もういい年かな。(´・ω・`)
>>801 あったね。あー言うところ天井とかシャンデリアとか作り柔そうで怖いわ。(´・ω・`)
坂本龍一のセルフポートレートをやって欲しい(´・ω・`)
田中康夫ちゃんはガンにかかってたから
あんまり元気じゃないのかもしれない
こういう音が出るタイプの楽器は、
自宅がちゃんとしてる家じゃないと辛いだろうなぁ
>>835 文教地区だから、そういういかがわしい所は立川駅南にあった気がしたが
当時のエロ本屋とは無くなったようだ。JRAの場外馬券売り場は健在だが
あれ、ほのかやれって書いたら捕手嵐ってエラーが出た
>>830 会話とか交流が目当てみたいだぞ
こういう教室行く人は
>>716 チャリンコのヘルメット買いに行ったら、
特売2500円Lサイズが入らず、
5千円のXLしか頭に合わないもんだから
(´Д⊂グスン
>>836 OKストアで売ってる「豚の皮」を茹でてからミキサーですり潰したものを
塩ラーメンに加えて極濃塩ラーメンにしました。美味しかったけど相当胃が丈夫
でないと後で後悔します。
>>851 鉄パイプを腕力で曲げてトライアングル(´・ω・`)
この楽器練習しても活躍する場が無いな
音大行く人はここで習わないだろうし
>>863 シャアのやつにしなよ 兜甲児のでもいい
ドシラソファミレレの最後のレをソにしないと満点はあげられません
>>831 足し蟹。そして地方に飛ばされて。(´・ω・`)
>>851 口笛っていうジャンルもあるよ(´・ω・`)
めんどくさくてもちゃんとやるのが純次の良いところ
これが地井やましてや若大将なら断固拒否する
>>846 月火は14分までって何度も言ってるだろ
(´・ω・`)彡ボコッ!
⊂彡(*゜Q゜*)
>>854 あの人の小説好きだったんだよね(´・ω・`)
軽くて読みやすくて
国立て、風俗とかパチ屋とか赤ちょうちんがなくて寂しい町だよね
>>845 パックも聞いてたな(´・ω・`)文化放送は電波が良くなかった
>>842 学校の同級生が後のチーマーみたいな不良で高校生なのに
トゥーリアに入り浸ってたようだ、金持ちのドラ息子で中退してしまったが
>>796 友達が長野出身なんだけど、県知事やってた時に康夫は長野ではパンティって呼ばれてるって言ってた
理由はわからない
このCMで向かって歩いてくる奴ら避けなさ過ぎやろ(´・ω・`)
多分歴28年?だから
40-50代なんだろうけど、髪でかくしてマスクしてると顔が見えないから不明になる
>>883 赤ちょうちんはそれなりにあります
大学通りにはないだけ
>>729 三浦のタイーホ状まだぁ~?
(*‘∀‘)
>>887 知事になる時に、地元の自民のおじいさんの県議にぺろぐり日記が問題視されたね
破廉恥だって
実況民で集まってバンドやろうぜtって言うと
なぜかタンバリン希望者が殺到する(´・ω・`)
>>887 スッチーのパンツかぶるのが生きがいだったんです(´・ω・`)
>>889 でも転んでも「ヘルメットがなければ即死だった」って言えそう。
あれはノーマルスーツのだけど
>>895 「政治」学者だから政治家が守ってるんでしょうねえ
ダイヤモンド警察がくるぞー
「こんな黄ばんだダイヤは嫌!」とか言うぞ(´・ω・`)
>>879 三姉妹のうち二人が捕まってるんだっけ?
確かジェシカに双子の兄がいて四人きょうだいなんだよね
>>903 週末に向けて宣伝部分が長くなってる
金曜は茨城の紹介も有るし
>>732 街中の木々や花々の名前を教えてくれて
花鳥風月を教えてくれた地井さん
それに対して、すぐに他人に家賃だの不動産の事ばかり
口にするゴウクツタカダ、、、
(´Д`)ハァ…
>>900 タンバリンとかマラカスってそれなりにコツがいる
ズブの素人がいきなりやるとリズムバラバラ オラも失敗したことあり(´・ω・`)
>>903 同じ時間でやればいいのにどんどん減っていく
>>857 パイプオルガン弾けるような家に住みたかった (´・ω・`)
>>900 人がセックスしてる横でタンバリン叩きながらハイハイ!って囃した経験なら誰しもあるものな(´・ω・`)
>>918 「お前んちの天井 低くない?」ぱふぱふって?
>>851 甥が大学でオーボエやることになったけど、借り物使ってたかな
何百万もするんだって、高いのは
>>900 ぼっちざロック効果で今、下北は外国人のオタクが集結してるらしいね
インバウンドで
大学は人気維持のために23区内にタワー型の校舎を建設して、そこで1-4年過ごさせるべき。
こういう宝石を通販で買う人って大丈夫なのかな?
絶対こんなキラキラしてないよねw
>>918 パイプオルガンが家にある人っているのかな(´・ω・`)
グランドピアノより大きいじゃん
>>914 おいらはいつもティファニーで買ってるけどな
>>904 俺は実際すけぼーでふっとんで頭から着地したことあるんだけど
ヘルメットのおかげで本当に無傷でヘルメットの効果やべえって思ってる(´・ω・`)
>>898 友達は大学で長野から離れてて、地元の友達に電話した時に聞いたって言ってた
>>899 何その日記w
>>908 水の星の子メイとスイタでメイスイ~(´・ω・`)
>>936 私はボヘミアンラプソディの応援上映10回くらい行ったが、
最近やっと何かで応援上映が復活したらしいね
>>935 ティファニーはどんな安い製品も同じ色のケースに入れてくれるのがいいね(´・ω・`)
愛知県のテレビなのにホテルニューあわじのCM入るの普通に変だな(´・ω・`)
でも日本じゃ売れないからデビアスは日本捨てたけどね
>>927 オーボエは長年安物が存在しなかったが
最近プラスチック製ができたのであんまり高くないものも出てきた
まぁ専門の人はそんなの使わんけど
>>939 読んだことないが、田中康夫の女性遍歴を描いた私小説のようだ
「ティファニー」って定食屋出したら訴えられるだろうな
>>943 劇場版捜査一課長でみんなでふぁい!したいから
早く映画を作るんだ東映
>>943 そういや近所の映画館rrrか仮面ライダーで応援やってたはず
保証書は?
鑑定書鑑定書って言ってますけど保証書付いてないんですか?
保証書付いてないなら私要りません
>>823 茶水女子大は、
仮に文科省や他校から合併話が来ても
「ワタクシどものお茶中に「あの方」が通われたんですよ!
エヘン!」
って威張り散らすのが目に浮かぶ
ウド瑞浪市マスターズクラフト(´・ω・`)食品サンプルの鯛焼きの作り方を学ぶ
クラリティグレード I-1(Included/欠陥)
これはどうなんだ
>>951 ジェームス三木みたいだね(´・ω・`)
>>947 県外から来てもらうんだから他県でCM流すんじゃない?
>>949 大島ミチル風笛のオーボエはいいね(´・ω・`)
おまえらダイヤなんてつける機会あんの?(´・ω・`)
>>933 左右2mぐらいでおさまるのもある
小さい教会とかに行くと見る機会もありますぞ
>>952 [Alexandros]も訴えられたかしてChampagneから名前変えたもんね
>>952 MAエルメスが使えないんだからね(´・ω・`)
>>953 東映はキムタク信長や新仮面でこけても、スラムダンクが中国でメガヒットというニュースデ
株価が上がってるね、テレ朝と株を持ち合いしてたような気が
>>918 昔のバイト先にパイプオルガンあったなあ
壊れてたけど(´・ω・`)
茨城ばかりじゃなく栃木や群馬の紹介番組も作れば良いのに
ペログリ日記はどっかの週刊誌だかに連載していたぞ
醜悪な内容でいまだったらポリコレにひっかかる
>>975 そうそう株の持合いしてる
今まではほかでもうけた分を吉永小百合が…
>>975 でもどうする家康よりはキムタク信長の方が見れた
>>964 よほど経営に余裕あるのか、東海三県の観光地はどうしたしっかりしろという気持ち(´・ω・`)
>>966 持ってるけど特に好きでないからつけない
>>864 昨日の「町中華でやろうぜ!」で、
鶏の胸肉を、ラーメンスープの中で30分ゆでた後、
塩水に一晩漬けこんで、
それをバンバンジーにして出してると
お肉自体にも味があるので、食べ飽きないらしく
>>952 オギティファニーって馬はいたな(´・ω・`)
一昨日Eテレでパイプオルガンの特集やってたな(´・ω・`)
>>987 胸肉蒸しゆでにして、その出汁をうどんだしやにゅうめんに使うよ
-curl
lud20250208041406caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1682374959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ朝日 71052 藤といえば花札のヤンキー気象予報士 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ朝日 71053 藤といえば花札のヤンキー気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 53995 怒りのあまりTENKIのキーを破壊した気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 69379 帰ってきた気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 78943 今井春花気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 68548 自称自虐的気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 53922 AD打ち名人の気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 74980 夏祭りで気象予報士を探すもくもに
・実況 ◆ テレビ朝日 53678 また俳優をやる気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 69283 YDGsを主張する気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 69685 去年まではお世辞で褒めてた気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 67701 Y田「俺は完全気象予報士」AD()
・実況 ◆ テレビ朝日 73709 黒いちごの先っぽを食べる気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 53859 良純超えをたくらむ依○気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 71852 スタジオ出禁を解かれた気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 54611 カッターを持った気象予報士とちぢみあがりAD
・実況 ◆ テレビ朝日 66482 ”気象予報士の男”宮ヶ瀬で大暴れ
・実況 ◆ テレビ朝日 67849 ADにあれこれ指図されてムッとする気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 74212 トゲだらけのバラの花をADに摘ませる気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 69492 田中くんに滝行を強要する気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 69875 絶対に負けを認められない気象予報士がここにはいる
・実況 ◆ テレビ朝日 72944 早く越乃景虎が飲みたい気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 68362 誕生日アピールは決して忘れない気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 67124 路面凍結したから俺の勝ち!と吠える気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 68860 記録的豪雨で失礼しまくる気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 79046 豆腐の角を頭にぶつける気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 53611 見物客が居ないから、気象情報をドタキャンする気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 64406 ADの生き血を吸う気象予報士界のドラキュラ
・実況 ◆ テレビ朝日 79012 本スレ 三山ガコちゃん&今井春花気象予報士
・実況 ◆ テレビ朝日 79202 今井春花のかわいい気象予報
・実況 ◆ テレビ朝日 79107 今井春花さんが気象予報をお伝えしてください
・実況 ◆ テレビ朝日 69250 台風に詳しくない気象予想士
・実況 ◆ テレビ朝日 49997 ヤン坊マー坊天気予報
・【BSP4K】気象予報士 吉井明子 Part16
・実況 ◆ テレビ朝日 55302 詳しい気象解説は太田景子さんで!
・実況 ◆ テレビ朝日 50800 ゲバ棒片手に天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 66995 依田「絶対に負けられない予報がある!」
・実況 ◆ テレビ朝日 52373 依田司の絶対に外れられない予報
・実況 ◆ テレビ朝日 74539 本スレ 依田司のイケメン天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 74495 依田司の的中天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 52322 失礼な覇王の脱衣天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 73369 依田さんの着ぶくれ天気予報(大大大暖冬)
・実況 ◆ テレビ朝日 54987 小松トッポギくん天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 55301 依田さんの予報にも後悔などあろうはずがない
・実況 ◆ テレビ朝日 73632 依田さん、電話で天気予報して!
・実況 ◆ テレビ朝日 78176 依田さん怒りの天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 74598 依田司の正確な天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 56700 「俺の予報もテレ朝が株主だから大丈夫や」
・実況 ◆ テレビ朝日 53257 今日からイマムー天気予報再開かしら?
・実況 ◆ テレビ朝日 79063 今井春花の天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 79009 視聴者は今井春花のかわいい天気予報を望んでいます
・実況 ◆ テレビ朝日 78810 本スレ さくらの肩出し天気予報
・実況 ◆ テレビ朝日 53957 天気予報に不実な依田さんも逮捕されちゃうの?(´;ω;`)
・実況 ◆ テレビ朝日 79082 平日の天気予報も今井春花さんの方がいい人の数 →
・実況 ◆ テレビ朝日 71051 藤とかよもに
・実況 ◆ テレビ朝日 76943 富士と焚き火の金もに
・実況 ◆ テレビ朝日 73651 本スレ 皿洗いするDAIGO
・実況 ◆ テレビ朝日 73753 本スレ 徹子と皿洗いDAIGO
・実況 ◆ テレビ朝日 74500 徹子と皿洗いDAIGOと散歩JK
・実況 ◆ テレビ朝日 58129 北王子欣也のくら寿司弁護士
・実況 ◆ テレビ朝日 75415 徹子とDAIGOの皿洗いとゼロ
・実況 ◆ テレビ朝日 76529 DAIGOの皿洗いとおかしな相棒
・実況 ◆ テレビ朝日 77873 大下容子と壇蜜とDAIGOの皿洗い
・実況 ◆ テレビ朝日 76258 今田美桜とDAIGO皿洗いと科捜研
・実況 ◆ テレビ朝日 77468 DAIGO皿洗いと散歩ゴンゾウ
・実況 ◆ テレビ朝日 73815 本スレ DAIGOが台所で皿洗い