昨日決勝から見たから、この高得点のネタも見たかった
コーンフレークのほうの評価でするなら2本目やらなくていいよね
自社バラエティイベントを翌日ニュースにしちゃう日テレ的手法
日中ネタで数値を出す時は
ちゃんと人口比率を出して平均化してから報道しろ
馬鹿テロ朝使えねーなw
『敗者復活からの和牛優勝シナリオ(どやあ』
って言ってた人が居た (´・ω・`)
12年も鳴かず飛ばずで続けられたってのもすごいなw
決勝八組でヤバかったの
トップのニューヨーク位だったもんな
確かにレベル高めだった
ぺこぱはボケのほうがキャラ確立したらブレイクしそう
ミルクボーイは華がないのがなぁ
まだペコパの方が露出増えそうなレベル
ぺこぱは一本目みてないと
なかなか今の部分だけでは辛いだろ
これでレベル高いって去年までどんだけレベル低かったんだよ
史上最高点とったっつってんのに
なんでそっちのネタ見せないん?
志らくが審査員してたの意味不明
お前本業面白いのかって
>>52
あのツッコミに慣れるのはある程度見てないとなw トトロ見たことない→アハハハハ
てどこに笑うポイントがあるの?
吉本か…
優勝で持ち上げて、来年闇営業から反社繋がりのコンボ発動?
>>51
ぺこぱ面白いじゃん!?
ですよ。以来のメガヒットだわ 正直どの組でも良かったかな
ミルクボーイは前のネタと入りが同じでうわーこれはやっちゃったかと思ったが
コーンフレーク以外にも何でも作れるからいいなこのネタ
決勝は最中だったのかw
昨日のファーストラウンド採点結果
>>20
決勝上がるために全コンビ準決に最有力持ってくるからなあ 上沼は正しいだろ
実際和牛は一昨年去年より腕が落ちてる
今はM1よりアメトークだからね
4千頭身 草薙 テモンテイ
>>78
あのパターンのネタが2〜30本有るらしい すえひろがりずだったかあのコンビが面白かった
あの喋りが片方だけならそうでもなかったかもしれない二人であの口調なのが良い
>>91
四千頭身ってコンビだと思ってたらトリオなのなw Wは、あんまり面白いと思わなかったが、
今年のM1は、全部の組で笑ったわ。
うーん、面白い!!!
たしかにこれはm1市場最高に面白い
面白いんだけどやかましいんだよな
もっと静かにやってほしい
>>94
芸能ニュースということでしょうね
まぁミルクボーイが勝ちましたというのは他局もとりあげてるでしょ >>111
この人たちさ、最初からきちんと見てたら楽しいんだけど途中から見るとうるさいだけでちっとも入っていけないんだよね 一切見てなかったら、なんか文句付ける権利ないけど
そんなに面白いのか?これ?
>>111
1つ目も同じ感じだけど1つ目がやばかった 口に牛乳含んで出したら死刑って拷問あったらミルクボーイいるだけで皆殺しになるくらい面白い!
チュートリアウも一本目と二本目が同系統のネタだったな
M1で残ってるやつあんまいないよね
漫才が上手いよりガヤが出来なきゃ残れない業界
なんか、華がないコンビだな
霜降りみたいに、即ブレイクとかなさそう
大輔花子の大輔の見た目でジェラードンの髪型で
坂東英二の話し方で島田洋七のテンションで
友近のマネするキャラのセンスで里崎が喋ってる
まぁ、同じまくし立て系のウーマンよりは億倍マシかな
しばらくひな壇で見るけど1年でいなくなるタイプか
よしもとホールで仕事は増えそう
ちゃんと聞いてる方が話に入っていけるかどうかというならミルクボーイは入って行けた
これがおもしろいの?
M−1ってレベル低いのね(´・ω・`)
よくわからんのだけど
結局最中じゃなかったら何だろうねぇ
ウエハース?
あんこ入ってないけどw
昨日見てたけど決勝全員つまらなかったぞ
審査員の謎の熱が怖かった
うるさいだけで、全然おもしろくないんだが。
とこがハイレベル?
オチのピザポテトが意味不明だったか
これで評価下げた
微妙すぎ
そもそもタカトシの欧米か!連発のパクリ
しかも連発しすぎ
優勝ネタって思うからハードル上がったのかな。全然面白くない。リアルタイムで見てたらまた違っていたのかも。
よく自分で言ってる事が分からなくならないね
でもあんまり面白くない
>>140
休止前の決勝進出者はかなり残ってるぞ
オードリー、中川家、フットボール、アンタとか お笑いは別として
漫才番組なんか皆無に等しくて
ジャンル的にはオワコンなのに何で必死にM1を盛り上げてん?
マスメディアさんw
日曜夕方にのんびりみるぐらいならいいけど、勢いだけで、これでNo.1?と思っちゃう
実力派だな
一発ネタじゃなくてしっかり作り込んでるのが(・∀・)イイ!!ね
モナカに突っ込んでいるだけで捻りも毒も無い
ビートたけしの「赤信号みんなで渡れば怖くない」は凄かったな
一本目と同じ流れで展開が読めて二本目はさほど笑えなかったな
>>179
そっちが最高得点だったのにね(´・ω・`) 最後のオチが弱いけどなぁ
最初のネルネルネルネと何かかければ完璧やな
ダウンタウンが新人賞だかとった時の誘拐ネタのほうがおもろいな
早起きしたおじいちゃんたちがこぞって面白くない
ってレスしてるのが面白いw
気象1グランプリだと依田さんが優勝ですよね(´・ω・`)
>>198>>200
寝起きで見たらそーなるよ、朝からエロ動画見ても興奮しないだろ?
夕飯と同じこってりメニュー食えんだろ?そういうもん このパターン以外のネタができるのか、
漫才以外でTVに出られなさそうな雰囲気
面白かったけどその後が悩ましいな
2本目だけで選ぶなら
ぺこぱ>かまいたち>ミルクボーイだったよ
>>195
それ見たことあるんだけど買ったこと無いのよね@関東
まわりウエハースなんだ 会場も審査員も大爆笑なのに、全く面白く無いって言ってるヤツラの意味が分からん。
オマエら喜怒哀楽無いんか?
>>209
笑いのネタより将来ひな壇で活躍できそうな奴から選んでるかと思うわ >>180
お笑い番組以外でお笑いが出てきたときの常
「俺にはおもしろくないな」って人が大量発生する 1本目だけならミルクボーイぶっちぎりだったんだけどね
>>237
ウエハースっていうよりかはビスケットっぽい感じ(´・ω・`) >>228
芸能界なんてそんなもんじゃん
実力ないのにタイミングが良かっただけで生き残り続ける人もいる
魔境だよほんと 優勝したネタを面白くないっていう俺カッケーばかりでワロタ
くっさい奴が老人老人て
これが若者のツボとも思えないよねえ
>>232
2本目は違うパターンでくると思ってたけど、全く一緒だったからちょっと残念やった 昭和 ミルクボーイ
平成 かまいたち
令和 ぺこぱ
高橋が出るからアイスダンスも放送されるようになるかな(´・ω・`)
>>240
一般大衆とセンス違う俺様、かっけー って人が多いからね、実況スレ >>140
笑点か演芸館でレギュラー出演
売れるとばら売りか漫才はやらなくなる
個々をいじる形式だから こんなのしか付いてこないのか
そりゃ男に逃げるわな
漫才の最中に審査員の表情挟むのって
なんなの?って思うな
>>276
同じ流れでやるなら2本目のオチにコーンフレーク持ってくるとか工夫が欲しかった >>180
汚職かってニュースの後で最中最中言われても確かに笑えんわw >>280
アイスダンスはジャンプねえからな
社交ダンスのスケート版だし >>278
そうなるといいねえ
アイスダンス見てて楽しいよね(´・ω・`) 部屋のカレンダーに赤丸がついてるから今日は祝日だな
羽生のプーさん禁止情報はもっと大々的に流さないと…
お笑い流したあとだから大輔さんが違う大輔さんに聞こえるわ
早く転向すればいいのに
なんで未練たらたらシングルやってんの?
>>297
ナイツ、アンタッチャブル、オードリー、パンクブーブー
昨日の決勝3人は全然笑えなかったわ
ラグビーの稲本状態で見てたよ >>341
禁止になったん?ディズニーや動物愛護からクレームかね? 目の周りシワシワでウミガメみたいな
オバサンだわね
なんでフィギュアのファンっておばさんしかいないの?
大ちゃん老害化してるよな
新しい選手が出てこないからこうなる
>>340
やりたいって選手も増えるといいね(´・ω・`) >>358
いや、プーさんストームが危険だかららしいwww 何回も「15年間ストーカーしてた」と連呼するテレビ局
>>1
取材ヨロシコシコシコ( `・∀・´)ノ ヨロシクー
ヨロシコシコシコ( `・∀・´)ノ ヨロシクー
>>364
追っかけにお金かかるから?
海外まで行くし 本当マダムキラーなんやな橋本聖子が人前はばからずチューしたくなるわけだ
足広げて立ってんじゃねえよ角澤
チンピラのあいさつじゃあるまいし
>>352
なるほど
かまいたちとか好きそうじゃん >>358
次の選手のアップができなかったり進行の妨げになるから禁止 ・入場料
・交通費
・宿泊費
・プレゼント代
・衣装代
>>364
金かかるし、ここ見てもわかるようにフィギュアファンって頭おかしいの多いからそれなら自分が気分よく楽しめる方に行くだろ そんな追っかけできるほど熱中するものないからちょっと羨ましい
ここ行ってみたいけど丸の内に着ていく服がない・・・
>>401
>>1
総務省事務次官(旧郵政省 電気通信局)更迭されるも、
舎弟企業単独で
イッパツ"香港"狙うもよう
...反社会的過ぎるにも程がある( ;-`д´-) >>392
昨日のでバカウケしてる連中って単に権威あるM-1コンペの雰囲気で笑ってるだけなんだろうなって思うわ
まあ人の感性なんてそれぞれだけどね。パンクブーブーなんてテレビから消えたけどルミネで見ると死ぬほど笑えるしな 黒沢映画常連の三船?
SWの1作目は黒沢の隠し砦の3悪人のパクリだからな
暗黒面に墜ちたやつはいるけど
依田さんは暗黒面から来た男だからな
依田さんはユーミンの次の番組のテーマ曲を狙っていそう
政治がからむ競技よりプロになって伸び伸びやったほうが
いいと思うけど
スカイウォーカーの夜明けはまあ面白かったな(´゚д゚`)
ダースベイダー断って1941だもんな
作品に恵まれなかったぜ
>>445
両方オファーされてた
ルーカスはとにかく三船に重要キャラで出て欲しかったから >>456
むしろダースベイダーのオファーの話は聞いたことが無いくらい 初めはオビワン役でオファー来たんだよな三船。やっとけばなあ。
そんで糞バカ駄作のスピルバーグ「1941」に出るという超絶大失敗。
オビワンは有名だけどダースベイダーも断ってたんだな(´・ω・`)
ダースベイダー役って6まで顔でてこないやんけ
オビワンのオファーは聞いたことあるが
くら寿司のビッくらポンですらスターウォーズ出して来てる
>>476
そんな世界の三船の娘が
今や離婚問題でぐちゃぐちゃに…
草葉の陰で泣いてるな >>501
そりゃ昔から依田という名前の奴のあだ名は間違いなくヨーダだしなぁ 依田のじいちゃんがヨーダ
ワラタwww
自覚してたんだな
>>505
あの娘は三船は認知しなかったんじゃなかったっけ?
だから実質自称みたいなもんだったはず フォースで宇宙遊泳するレイアと依田さん(´゚д゚`)
帝国は〜 とても〜悪い〜 ベイダーは〜 とても〜強い〜♪(´・ω・`)
今日明日くらいで洗濯しといた方が良さそうだな(´・ω・`)
あたった・・・さて、行きたくないけど仕事行くか(´・ω・`)ノシ
>>520
後半はサイコロで決めてる(´・ω・`) 三船が受けてたら
スターウォーズに日系人キャラの系譜が出来てたんだろうな
>>527
まあ誰も当てにしてないもんね(´・ω・`) >>536
スターウォーズって殺陣イマイチだもんな 依田さんって年末年始はテレビ出るの?(´・ω・`)
初作のダースベーダーってまともに顔出さなかったんじゃなかった?
この間のテレビでやったやつ見たらわらわらアジア人出てるんだけど
レジスタンスはアジア系宇宙人なの?
そんなレベルの俳優なの?三船って
昔の俳優ってなんか神格化されてるけど
>>534
三船が亡くなった時点で中国系アメリカ人にすげ変わってただろ スターウォーズ見たことないわ
かまいたちの真似じゃないぞ
吉本ネタしつこすぎだろ
反社宮迫なんかでサゲたのを盛り返そうと必死すぎだわ
>>556
自社バラエティをニュースにしちゃう民放の末期的手法 第一作のオビワンとダースベイダーの殺陣の情けなさといったら
やっぱり昔の日本人は違うな。
誇りとプライド、プロ意識が。
敗戦の記憶がしっかりある世代だろうに、
ハリウッドからのオファーだから、なんて言って
ホイホイ乗らないw
今の日本人は節操や矜持が無いわ。
>>557
黒澤映画は世界的に評価高かったのでその流れで三船は評価されてる モナカじゃなくコーンフレークのほう取り上げてんだな
>>563
今から見てどうこうって映画でも無いのだ 吉本にあらずんば芸人にあらず( ー`дー´)キリッ
>>575
ヒットしたのをみて後悔したって本人言ってたぞ やっぱり吉本かよ
よくこんな反社の芸人を宣伝できるよな
公式が、そんな文面出してええのか?ガキじゃねーんだからよ
コーンフレークのネタって昔からやってたのかな
全く知らない芸人だった
出てたから確実にB級堕ちだったろうけど、でも見てみたかった・・・ 反社組織はテレビに出すな
パワハラ問題も反社とのつながりもなにひとつ解決してないだろ
初見殺しだから、ワンパターンだと
ぺこぱの方が売れそう
>>604
一部だけ切り取ってもしょうがないってことか コーンフレークはぶっちぎりで面白かったけど
最中のほうはテレビじゃ微妙だったけどな。
まるっきり一緒だったから。
結成12年で若手扱いって
普通の会社なら考えられないなw
>>588
つかみだけ見てそう言われても
実際かなり面白かったし 闇カジノネタ出て 剥奪までが見えた (´・ω・`)
こんな若手でさえもちゃんとバイトしてるというのに、
中堅は闇営業。恥を知れ
>>622
違うネタあるのか、って目になってたからな。
今見たら面白かった。 そりゃ仕事増えるだろ
これがテレビの力だよ第4の権力
見た目に華がないのが致命的
パンクブーブーの二の舞かな
ぺこぱの方が売れそうだな。
ネタ前のくだりとか出来ていたし。
霜降りみたいなつまんない奴でもM1優勝できるって
芸人には励みになるよなぁ
あちこちでやってるが漫才がそんな大ニュースか
どうでもいいわ
コイツラのネタよう考えたらナイツのネタのフォーマットと同じや
レポーターから花束もらったら、ネタと同じでボケないとねー
フリートーク厳しいのかな。
>>641
ローラースケートのヤツラかと思ってたら、やっぱりローラースケートのヤツラだった おかんが右の方を見てあの野球選手みたいって言うんですよ
まあ、とりあえずM-1王者の肩書があれば
よしもとの劇場でずっと食っていけるだろ
マッチョの方は見たことあったけど角刈りの方は初めて見たわ
※関西人に「グッドモーニングです〜」と言ってもほぼほぼ通じません
世間から評価されたものを否定すると
優位に立てたかのように思い込めてしまうんだろうな…
>>642
金正日と趣味で人殺してそうなコンビも見た目はあれだけどゴールデン出てるしまあ(´・ω・`)
あっちはネタというかコント全般面白いけど(´・ω・`) >>654
芸能ニュース全般的にそうだな(´・ω・`) パンクブーブーを超えるm1がビーク芸人になる恐れあり
優勝してもテレビで漫才してないからなあ
ただの売り出す切っ掛けだからね
>>662
じゃあ相方は気の抜けた吉田麻也だな(´・ω・`) >>625
現在の制度だと15年目までが出場できる >>627
そうなんだ
見てない人には伝わらないよね(´・ω・`)
ちゃんと最後まで放送したらいいのに >>654
ほんこれ
テレビ局はヨシモトに忖度だからな
テレ朝お前もか ぎゃああああああああああああああああああああ
佐野厄除け大師CMがhjmt
>>659
2020年はもう収録済みだから間に合わないけどな
生の番組ももう出演者決まってるだろうし 神戸空港や関空でよくMINTを見る
アジアンがでてるやつ
>>680
コーンフレークのネタは観客と一体化しててよかった
ボケのたびに笑いが大きくなっていってた >>682
かまいたちは優勝させないから、ミルクボーイとぺこぱなら
吉本のミルクボーイ優勝ありきなんだよな >>657
そのナイツ塙が
こういうネタ考えたことあるけど、こんな面白くできないって
99点つけた >>681
ナイツ面白いけどたまにボケの方の妙なキレる感じのネタが感情こもりすぎて不快になるわ(´・ω・`) >>645
でも政治家12年やってたら若手議員とは言われないと思うw >>694
コーンfレイクのほうはよかった
でも同じ形式のねた繰り返すのはなあ そうだな
本職の漫才で頑張ってほしいよなぁ
売れると漫才しなくなる奴にはならないでほしい。
漫才頑張ってくっつったってテレビ出るようになったらネタなんかやらなくなるのに
最近の番組は漫才聞かせるのは全国区ではないからな
フリートークがダメならすぐ消えちゃうよ
あぁトークで華が無くて、再来年には見なくなるタイプかな
>>667
つ、「おはよう朝日」放送の為、「グッドモニ」未ネット。 >>695
ナイツは一つのことだけでネタ終えないからな >>681
テレサ・テンのネタは放送事故並みにひどかった トークはセンスだから今から勉強といってもダメそうだ
>>707
福岡で頑張ってる。
でも福岡はナベプロに勢いがある >>699
サンドはM1とる前から面白かった
事務所が小さいから仕事少なかったが >>699
サンド華無かったもんな
絶対売れないだろって思ってた サロンクリスマス仕様に仕上がってるな
パパに可愛がってもらうんだろう
>>704
漫才しなくなるのが売れると言うことだから
漫才の需要は知れてる >>717 変わってない。
「アキラ検定」の答は、「アフガン戦争」? 派遣 しようとした だから青だね
湾岸戦争は派遣 した から
ミルクは関西で漫才を盛り上げたほうが・・・
オール阪神巨人みたいに
掃海艇くらい派遣したらいいのに
戦闘行為のための船でもないんだろうし
優勝したミルクボーイって初めて見たけど
なんかM1優勝したのに名前も思い出せないコンビのこと思い出した
テレ東の鷲見アナも不倫で降板らしいけど
田中萌のように説明なしだな(´・ω・`)
>>771
雌牛みたいなやつだったっけ(´・ω・`) こんなのが7000円するわけねーだろ 詐欺野郎が
元値が1000円だろうが
>>758
中・高年「サロン福田を切っちゃダメ。」 >>771
最近は流れ星みたいに一瞬輝いて消える人ばっかりだからシャーない(´・ω・`) >>773
不倫相手の和田ってのがこれまた不細工でね(´・ω・`) 包丁が切れなくなって欲しいと思ったらぼったくりで草
>>787
この時間帯のCM1分1000万だから
元値は100円だな カミソリキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>800
あの時間帯は見る人固定だからスポンサー側もやりやすいしなあ(´・ω・`) >>798
節子、和田じゃなくて福田やで(´・ω・`)
NHKのアナが嫁 当時は中選挙区でライバルの派閥が強烈に強かったからなぁ
後藤田が違う価値観でも無視はできなかった
>>794
白髪ネギになるやつ? たまに使ってるよ 1年間ありがとう
もうすぐお正月
イルミネーション
カミソリ後藤田
国連に判断してもらえって進言したんだっけ
>>802
ひええ高っか!!
テレビ局ぼったくりすぎじゃない?!日本の電波料金安いのに >>798
ごめん福田じゃなくて増田(´・ω・`) >>805
かまいたちぐらいの前かな(´・ω・`) 朝鮮戦争の時にも 日本が掃海作業やったんだよね
国として正式に派遣はしてないけど
あれ?またボタン押して確定されてたのにリセットされてる…
中曽根に口を出せる人がいたんだな
安倍に口出せる側近は・・・いないな(´・ω・`)
結局の所世界は日本を許さなくて湾岸戦争時に掃海艇を出す事になる
JAL123便日航機墜落事故の真相を報道しない闇テレビマスコミ
>>816
いつも売り切れで買えないんだよ(´・ω・`) >>848
ったくミスは困るよ
ありがと(´・ω・`) 死者にムチ打つのもアレとして貶しまくってたのを持ち上げるのも何だかね
中曽根の妻の名はつた子
第10回ウルトラクイズ決勝で出た問題
答えたのは優勝した森田さん
>>846
ラーショ風ネギチャーシュー和えをたまに作ってます ルールって何の為にあるんだろうな…
最近の自民党ってすぐルール変えるよな
もう冬休みモードなので波乱が起きたらたまらんちんぽ
私、じゅん散歩って番組で来たアーモンドアイと申しますが
アメ横で魚介なんて買うモンじゃない
テレビの所為で騙される人たくさん居るだろ?
>>880
ロンスポで5年前にもらった割引券まだ使えるかな? >>885
先週 浅草の一蘭開店でちんどんしてるのを見た >>882
アメ横は夕方過ぎて夜になるとほ〜むレスが魚屋が捨てたゴミ漁ってて見てて吐き気しますよ(汗) アメ横で買うなら千円でチョコをたくさん入れてくれるところ!
アメ横で買い物と云えば(´・д・) (´・д・) 中田商店と二木の菓子
アメ横って言うほど新鮮か?
わざわざ買いに行く場所って気がしねえ
昔はアメ横よく行ったけどこの頃は行かないなあ
なんでだろう?
>>889
親は騙されてたのか(´・ω・`)子供の頃は連れられて毎年アメ横いってた >>898
久しぶりに上野行ったら等間隔でホームレスが寝ててビビった 上野なんて行き過ぎて何の新鮮味もないわ
アメ横は行かないけど
>>903
デニッシュポストのジャケットとか売ってるよね チョコレートの叩き売りはお得なのか?
ハーシーはまずいからいらんけど
ドライフルーツは安く買える可能性が有る(´・ω・`)
>>903
昔はそうだったけ今はオリジナルのミリカジが主だとか、ここ数年行ってないからわかんないけどw 一匹まるごとの鮭を買って、たらふく食うのが夢(´・ω・`)
でたテレビが来たときだけ国産のチョコレートいれる店・・・
親が行ったときは海外のチョコばっかり入ってたぞ
>>944あれ塩漬け(。・ω・。)親父が景気良いときよくもらってた >>947
前は明治とかだったけどロッテになってたw今はしらん もう2020年になるのにチンドン屋ってまだあるのかwwwww
>>935
得といえば得だけど、わざわざそれ目的で交通費使うようなもんでもないかなw >>963
あれとやぶきたブレンドのさとこさんは謎女優 -curl
lud20200227090128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1577051619/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ朝日 58387 上沼恵美子とかいう老害 ->画像>82枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ朝日 48116上沼恵美子ちゃん
・上沼恵美子、1人でM-1をぶちこわす
・実況 ◆ テレビ朝日 71009 司という名の血の色の花
・実況 ◆ テレビ朝日 52976 気付いたら大下さんというアリ地獄に陥ってました
・実況 ◆ テレビ朝日 74450 桜井誠が橋下に公然と罵られたというのに何でネトウヨ
・実況 ◆ テレビ朝日 76575 フジテレビ社員を悪くいう悪い週刊誌から全力であなた
・実況◆テレビ朝日64283
・実況◆テレビ朝日73418
・実況◆テレビ朝日73415
・実況◆テレビ朝日70300
・実況◆テレビ朝日 74321
・実況◆テレビ朝日 45038
・実況 ◆ テレビ朝日 39221
・実況 ◆ テレビ朝日 37119
・実況 ◆ テレビ朝日 22098
・実況 ◆ テレビ朝日 32005
・実況 ◆ テレビ朝日 69727
・実況 ◆ テレビ朝日 37010
・実況 ◆ テレビ朝日 38460
・実況 ◆ テレビ朝日 37850
・実況 ◆ テレビ朝日 68252
・実況 ◆ テレビ朝日 74324
・実況 ◆ テレビ朝日 69078
・実況 ◆ テレビ朝日 74887
・実況 ◆ テレビ朝日 67673
・実況 ◆ テレビ朝日 58728
・実況 ◆ テレビ朝日 67729
・実況 ◆ テレビ朝日 76933
・実況 ◆ テレビ朝日 73082
・実況 ◆ テレビ朝日 71388
・実況 ◆ テレビ朝日 77816
・実況 ◆ テレビ朝日 67810
・実況 ◆ テレビ朝日 76299
・実況 ◆ テレビ朝日 69302
・実況 ◆ テレビ朝日 74511
・実況 ◆ テレビ朝日 68438
・実況 ◆ テレビ朝日 77845
・実況 ◆ テレビ朝日 67842
・実況 ◆ テレビ朝日 68889
・実況 ◆ テレビ朝日 70407
・実況 ◆ テレビ朝日 70253
・実況 ◆ テレビ朝日 67350
・実況 ◆ テレビ朝日 64305
・実況 ◆ テレビ朝日 69896
・実況 ◆ テレビ朝日 64344
・実況 ◆ テレビ朝日 69224
・実況 ◆ テレビ朝日 70319
・実況 ◆ テレビ朝日 64290
・実況 ◆ テレビ朝日 63966
・実況 ◆ テレビ朝日 78648
・実況 ◆ テレビ朝日 67416
・実況 ◆ テレビ朝日 70029
・実況 ◆ テレビ朝日 69505
・実況 ◆ テレビ朝日 48392
・実況 ◆ テレビ朝日 60730
・実況 ◆ テレビ朝日 69277
・実況 ◆ テレビ朝日 69488
・実況 ◆ テレビ朝日 72349
・実況 ◆ テレビ朝日 77827
・実況 ◆ テレビ朝日 69109
・実況 ◆ テレビ朝日 67649
・実況 ◆ テレビ朝日 67625
・実況 ◆ テレビ朝日 73052
・実況 ◆ テレビ朝日 70406
・実況 ◆ テレビ朝日 67539
・実況 ◆ テレビ朝日 69243