◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1640948078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 19:54:38.78ID:+4CeZeVL0
理由1
単に通用するの?
理由2
ボクシング人気ないしファイトマネー少ないし今のままの方が良いのでは?
2実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 19:55:15.14ID:+4CeZeVL0
理由2がでかい
通用してもファイトマネー安くないか?
3実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:06:42.54ID:cOk79Avb0
キックだと先がない
4実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:07:52.21ID:jHGQwQqO0
>>3
フライ級くらいまで落とさないとボクシングでも先ないじゃん
5実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:31:01.36ID:+4CeZeVL0
>>3
まあわからんでもないがライジンはライジンで悪くないしな
6実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:44:22.04ID:fVZpaWU40
今rizinでいくら貰ってるか知らんが最低でも1試合1000万くらいはあるだろ?
ボクシング行ったら井上級くらいまで強くなれば1試合で一年分くらい稼げるようになるだろうけどギャンブルだよな
7実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:46:50.53ID:cw0Yv+ki0
井上前試合1億3000万円
村田ゴロフキン実現してたら村田6億

ボクシングはアスリート枠
ライジンはショー、エンターテイメント
8実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:50:22.82ID:AKClVsFK0
単純に挑戦したいならそれでいいのでは

お金はあるだろ
9実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:50:29.55ID:BPaJLkWv0
今やってる五味戦見てみお前ら
天心マジでボクシングも強えよ
あのレジェンド五味がスピードに追いつけてない
10実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:51:45.94ID:AcAxGS0K0
弱小王者に勝てば御の字
11実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:51:45.97ID:Pb47BquR0
天心といえば華麗な足技とアクロバティックな飛び技だからな
ボクシングでも人気者になるのは間違いない
12実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:52:34.60ID:C2hiKTmF0
五味との試合みてたら不安になるなw
まあスーパーフライならベルトは取れるのでは
13実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:52:38.45ID:XuQTRqq00
>>9
2週間しか練習してないし膝悪いし体動くわけないだろ
14実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:54:18.01ID:Vehfta8S0
那須川弱すぎる
メイウェザーむり
15実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:54:32.26ID:BPaJLkWv0
天心ボクシングのセンスあるだろこれ
目もいいしパンチも強い
レジェンドでライト級のゴミ相手にダメージ与えてる
強すぎる
16実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:54:40.78ID:C2hiKTmF0
これ判定なら負けちゃうかw
17実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:54:50.96ID:MmwFzQ6o0
天心よっわ
18実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:55:12.62ID:zmYfF6pm0
弱過ぎワロタ
19実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:55:24.08ID:+e31xiAF0
天心体重差あるから疲労も凄いんだろうけどスタミナきれてたな
20実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:55:45.38ID:BPaJLkWv0
天心の圧勝だったな結局
ゴミがついていけてない
21実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:55:48.97ID:/nT5QbQD0
天心あかんわボクシングはw
22実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:56:41.64ID:kcsMVZib0
武尊なら天心に勝つんじゃね?w
23実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:56:43.49ID:ix+y2pgh0
ボクシングじゃ日本チャンプにすらなれんかも
これキックに戻ってくるわ
24実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:56:51.95ID:6DTZbXes0
あと1ラウンドあったら100%KOされてたじゃん
それより全くいいとこなかったのが気になるわ
25実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:57:52.94ID:/nT5QbQD0
二重価格しか準備してない五味にあんなんだとプロで通用すんのかな
26実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:57:55.07ID:zmYfF6pm0
武尊に勝てないだろこれw
27実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:57:56.55ID:FTwBuD0v0
ガードが低いしやばいと思う
28実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:58:30.72ID:BPaJLkWv0
いや天心スピード速いしボクシング向きだわ
世界王者は普通になれるレベル
29実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:59:14.10ID:o6VNMozU0
パンチほぼ当たってねぇ・・・逆にもらってるし
判定あったら負けてたぞ
30実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 20:59:28.65ID:/nT5QbQD0
×二重価格
○二週間
31実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:00:29.11ID:3fO8Xd4O0
大丈夫じゃないことが判明しましたw
32実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:00:45.53ID:qFXhbxB20
今テレビで見た率直な感想は並の選手で終わりそうだけどまぁ本人の自由ってことで
33実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:00:46.52ID:oBk1Llll0
今のままじゃ厳しいし竹原TVの育成枠に応募してみたら?
34実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:02:24.20ID:n2qgdlG40
天心はパンチにビビってパンチ当たらない距離で振ってる。
距離の修正出来ないという通用しないかも。
35実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:03:37.60ID:kBbzcIvZ0
ライジンはプロレス
36実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:04:58.37ID:C2hiKTmF0
五味のブンブンフックにビビッて中入れなくなってたな
久保もあんなことなるし格闘技は階級でかすぎだわw
37実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:05:38.75ID:kcsMVZib0
打ち合いに持ち込めばパンチ力のある武尊に勝算ありだな
38実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:06:25.43ID:K1KUTgvh0
コウジの方が通用しそうw
39実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:06:44.72ID:R4a4CXZY0
ちびっこ大会
40実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:06:47.68ID:l4KUunV+0
天心これで戦績に引き分け付くの?
41実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:07:04.35ID:kcsMVZib0
これでよくメイウエザーに挑めたもんだわw
42実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:07:33.93ID:cOk79Avb0
>>40
メイウェザーの時と同じくエキシビジョンだから特に何もつかないはず
43実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:08:44.88ID:C62s7GBt0
今の渡嘉敷さんにも勝てないだろ
44実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:10:57.76ID:8NKVrsL00
ガードおろそか、ディフェンス下手
フットワーク止まるし悪い固い
ジャブが力みすぎ、フックもストレートも
手打ちで弱い
五味のカウンターボコッボコッ貰う

センスは無いな、フェザー級なんかでやったら世界ランカーにフルボッコされそう
45実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:11:25.97ID:FTwBuD0v0
五味のパンチがボンボン入ってたよなw
46実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:11:45.61ID:8NKVrsL00
>>43
渡嘉敷さんのほうが強いな動きが全然違うわ
47実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:11:50.05ID:8NKVrsL00
>>43
渡嘉敷さんのほうが強いな動きが全然違うわ
48実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:13:15.62ID:fVZpaWU40
五味の強振にビビって間合いに入れなくなってたよな
全部かわしてたのはさすが天心だけど
まぁ階級差があるからまったく参考にならん
井上がゴミと戦っても同じ結果になるだろう
49実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:13:20.53ID:aCHiw0X40
武尊に勝てないしボクシング通用しなさそう
50実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:13:34.19ID:MFW1zLC20
ボクオタが笑ってるのがマジで悔しいんだが
天心にはボクシングで村田や井上倒して見返して欲しい
51実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:13:46.68ID:R9m8NruT0
絶対天心ボクシング向いてないわ
止めた方がいい
52実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:15:13.74ID:C2hiKTmF0
やっぱスピードありきの選手やね
ベスト体重じゃなかっただろうから今日スピード無かったのは仕方ないが
53実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:15:27.21ID:KYTOAQS80
>>50
つまんねえぞおっさん
54実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:17:16.08ID:K1KUTgvh0
>>48
んなわけねえだろバカ
井上とこいつを同列に扱うとかバカすぎて話にならんな
格闘技見るのやめとけ
55実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:18:09.34ID:8NKVrsL00
ゴロフキン75キロで天心62で今日やればよかったのにな!超天心ファンです
56実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:19:30.13ID:oL936+JG0
キック選手のボクシング縛りのレベルがどんなもんかわかった。これでは無理や。全く話にならん
57実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:20:01.86ID:b1xPj0C80
冷静に見れば天心より武尊の方がボクシングで成功する確率は遥かに高いと思う
58実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:20:28.44ID:aCHiw0X40
五味は判定あったら勝ってたよね
59実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:20:57.22ID:wNaZ05YI0
ノシノシ、ドタバタ、ノシノシ、ドタバタって感じだな。ステップが無い。
60実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:22:13.84ID:D44rnm6w0
向いてないならそれは余計挑戦になるやん
若者の挑戦を否定するのはね
61実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:22:32.13ID:oL936+JG0
何もかも足りん。ボクシングだとほぼ新人王レベルや。これでは日本チャンプになるのも大変
62実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:22:52.79ID:zmYfF6pm0
武居がどんだけ強いのかわかった
63実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:24:04.61ID:l4KUunV+0
まぁ正直今からボクシングは無理だろうな
キックがない時点で相手もパンチに狙いが絞ることができる
そうなった場合に倒せるほどのパンチが無いんだよな
やっぱり良くも悪くも天心はキックありきだからボクシングで負けたらすぐ戻ってこいよその方が絶対良い
64実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:24:20.57ID:N0zlf/510
ウィラポンなんて4戦目で世界王者だからデビュー戦ですら
辰吉とかよりはるかに強かったはずw
那須川はまああれだ。ボクシングはいかないほうがいいぞ。
タイ人なんかよりはるかに強い中南米がいっからな。
65実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:25:30.39ID:oL936+JG0
キックボクシングとボクシングでは全く違うスポーツって事がわかったわ。絶対無理や
66実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:25:57.18ID:8NKVrsL00
>>57
タケルのほうが適正あるね
日本ランカーにはなれそう、天心はさっさと
ジャーボンディかイサッククルスとやってくれ
67実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:27:30.88ID:jNEsIi7D0
>>54
まあ井上も60キロくらいの日本王者にも勝てないだろうから…
68実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:32:00.92ID:Pb47BquR0
武尊は天心君のためにボクシングルールでやると言え
69実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:33:27.04ID:N0zlf/510
武尊とやったらゲラゲラ笑いながらプレスされて
倒しきられるだろう。
70実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:35:03.08ID:s1raIQgt0
メイウェザーシニアみたいにちゃんと言ってくれるセコンド入ればね
71実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:36:15.25ID:FIRnDmvQ0
天心はキック依存だな
武居のが適性ある
72実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:40:48.24ID:pKtzipkn0
ボクシングあんま詳しくないけどジャブがめちゃくちゃ力入ってて固く突っ張ってたような腕の使い方だったのと上体を上下左右に振っておきながら身体がピタッと固まるのはボクシングではやばくない?
73実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:42:46.78ID:8vHi/c2q0
ボクサーの自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=18509
74実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:47:51.66ID:7D6WMgQ70
>>67
62の日本王者ボコボコにしてるぞ
75実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:53:17.04ID:8NKVrsL00
>>72
めちゃめちゃ良いとこ見てるじゃん
あのジャブと、ピタット居着くクセは

相手が55キロ前後の日本ランカーだったら
30秒で読まれて天心がボコられるわ
76実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:55:47.64ID:jNEsIi7D0
>>74
スパーじゃないの?意味ないよ
仕上げてないし気も使うし
77実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 21:59:44.08ID:8NKVrsL00
>>76
井上の場合、ガチスパー仕掛けるから
そこは大丈夫、階級上が本気でやり返して
逆に病院送りにされてる
78実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:00:10.46ID:fVZpaWU40
所詮井上もバンタムだからな
メイウェザーや五味相手なら殺されて当然だししゃーない
身体小さいハンディキャップがあっても対等に戦うために階級があるんだから
79実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:06:06.40ID:7D6WMgQ70
メイももともとは軽量級だけどな
80実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:06:24.82ID:B/pfm2yC0
>>66
それ失神koされるぞ
サンタクルスみたいにw
81実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:15:26.34ID:/5iEw04j0
>>77
180センチ90キロシバター に勝てんの?
82実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:16:57.88ID:gjTZDyfP0
デラホーヤがオニール相手にけっこう苦戦してたし
やっぱ体格差は大きいよ
83実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:20:06.47ID:Qp0X+LT70
天心タケルはタケルが逃げてるように見えてたから試合したら天心かなぁと思ってたけど、いざ試合決まったらタケルの落ち着きっぷりが凄くてビックリした

「格闘技人生というより、僕の人生をかけてでも必ず勝ちます」
って生半可な決意で言えることじゃないしこの試合にかける気持ちが半端じゃ無いのが凄く伝わってきた
対して天心の気持ちはボクシングに傾いてるしコメントもタケルに比べてふわふわしてて何が言いたいのかイマイチ伝わらない

これ普通にタケルじゃないか?
RIZINの試合見ててもK-1の試合の方がレベル高いように見える
84実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:23:02.12ID:AxQebfuA0
階級上の五味に苦戦したってことより動きがボクサーのそれではなかったっていうことのが問題じゃね?
回転力があってステップインが速いのは武器になるとは思うがなめらかに体を動かせてないのはカウンター狙われやすいだろうね
85実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:25:29.60ID:jOz6rcvT0
これは無理
今のゴミにアレじゃ4回戦からやってどこまで行けるかというレベル
86実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:26:49.12ID:JOHEZ9zs0
センスがないのはわかる
87実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:27:02.10ID:R9m8NruT0
天心日本チャンプも無理だな
88実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:32:28.37ID:Qp0X+LT70
ボクシングのトップランカーはみんな子供の頃から長い時間かけてボクシングの技術とディフェンスを徹底的に磨いて今のレベルに辿り着いてる存在。
そいつらにキック主体の選手が持ち味のキック封じてパンチだけの選手になってまともに試合できるのか?って話
89実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:34:42.51ID:1KjBJox00
ボクシングルールなら武尊の方が上だな
90実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 22:35:06.53ID:L4n3L0im0
正直ボクシング転向はわりと上手くいくと思う
30くらいの時には余裕で日本タイトルに漕ぎ着けるんじゃないかな?
91実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 23:04:23.30ID:/s7j/c/30
ボクシングつまんね
キックやMMAの方が技がいっぱいあって面白い
92実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 23:04:35.96ID:R/QDW9PJ0
東洋太平洋チャンプなれるか?無理かな。
93実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 23:07:25.32ID:C2hiKTmF0
>>88
ビタリクリチコはキック上がりだし才能があればやれる
才能がなければ無理
94実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 23:07:53.85ID:C2hiKTmF0
あとはムエタイ上がりにもそれなりの世界王者はいる
才能の問題
95実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 23:08:03.13ID:7D6WMgQ70
>>93
そいつアマボク上がり
96実況厳禁@名無しの格闘家
2021/12/31(金) 23:10:17.20ID:XrpuedEo0
天心はサイバー(サイゲ)がメインスポンサー
TV局はどこかわからんが世界戦まではキッチリレール敷いてもらえるやろ
そっから先は本人次第やけど
97実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 00:38:04.83ID:k/Aq0bCT0
>>90
ふふってなったわw
98実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 00:40:01.04ID:azRMJX5L0
4回戦スタートがちょうどいいな
35くらいまで頑張れば亀田式で3階級制覇くらいはしてるだろ
99実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 00:49:16.98ID:hoBKx18f0
目は良いから今までのように避けれることは避けれると思うが全部避け続けて12Rはスタミナ的に絶対無理
今日の井岡のように鉄壁のブロッキングができないと世界では戦えないからな
センスだけでなんとかなる世界じゃない、世界で戦うにはセンスも技術も必要
今23?24?か知らんが簡単にはいかないからな
30くらいでチャンプになるくらいじっくりと計画を立てて少しずつスキルアップしていかないと必ずどこかで負ける
100実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 01:14:56.96ID:Y3xB3pxQ0
天心のボクシング見たら武居くんめっちゃセンスあるなぁって思っちゃった
101実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 01:23:25.65ID:Gc2RSVbt0
五味にパンチ当たらずに逆に入れられまくってボクシングなんて無理
102実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 01:41:05.30ID:iLFqRoio0
天心は蹴りの選手だぜ
ボクシングしか食えないからボクシング行くんだぜ
K1でも興行として成立したのはミドルまででフェザーとか派手に滑っただろ
103実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 01:51:16.27ID:In0RbZut0
ぶっちゃけ8回戦レベルかどうかも怪しい
104実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 01:57:14.86ID:1brCe0Wg0
天心は転向しない方が収入安定してると思うけどね
ボクシングで化けの皮剥がれたらテレビの仕事も来なくなるだろうし
転向が大成功する可能性もゼロでは無いけど
105実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:09:02.78ID:hp1lTGde0
これは井上と戦ってもフルボッコにされて終わり
井上と勝負したいと天心は思ってると思うけど歴然の差がある
106実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:18:23.29ID:cEkyhDo40
日本でやり続けるならキックの方がいいよな、色々誤魔化しもきくし
でも世界でスターになりたいならボクシングだな
まあ世界に出てもこの階級じゃ限界があるけど…
107実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:24:20.01ID:AKUarK/F0
タケルとの対戦が決まった以上ボクシング転向は白紙でしょ
まさかリマッチなしの一発勝負で終わりな訳ないし
6月の第1戦の結果がどうであれやり残したことができたと転向撤回して
来年の大晦日にも普通にライジン出てると思う
108実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:30:22.19ID:k/Aq0bCT0
RIZIN卒業からの再入学か
熱い展開だな
109実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:37:00.72ID:fUjOLWTU0
ボクシングじゃ通用しないだろ
スタミナないのは誰が見ても明らかだし本気で勝ちにくる日本ランカーがいたら適当にいなして5Rくらいで天心ヘロヘロだろ
110実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:39:09.13ID:uPnpOoRW0
上手く行けば日本チャンプなら取れると思ってたけど、絶対無理やな
111実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:39:41.24ID:fUjOLWTU0
それにもういい歳だろ?
一般的には20代前半はまだ若者扱いだろうけどスポーツやボクシングなら才能あるやつは世界タイトルとってる歳だからな
112実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:42:08.77ID:qwniqqbO0
カズjrの受け答えが10代と思えんレベルでしっかりしてて素晴らしいな・・・
総合を選んだと言う事は練習が苦しくてもすぐに天心より強くなる
藤田大和も現状で既に天心の強さを超えてる
天心にもほんま総合進んでほしかったなー
まあ成功したかは知らんけど
113実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:49:21.26ID:7ugMBv+J0
手の短さ的にも目指せ井岡一翔じゃないか天心は
井岡レベルは望みすぎだけど、ディフェンスとジャブ、カウンターのセンスでポイント取ってくイメージ
五味戦やメイウェザー戦はともかく、打たれる事自体慣れてないっていうか嫌う感じあるから、慎重にマッチメイクしないとコロッと負けるかも
同じキックからの転向組の武居みたいにガンガン倒す感じにはならない気がする
114実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:50:59.84ID:k/Aq0bCT0
キックのキャリアをアマボク経験と捉えればギリギリ拳四朗クラスに育つことも不可能ではない
115実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:54:54.19ID:fUjOLWTU0
五味のあんな大振りのパンチもらってるようじゃボクシングなんて無理無理
116実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 02:58:55.89ID:ioMZj02V0
尾川堅一は日本拳法やってて大学出てからボクシング転校して、5年で世界獲ったよ。ドーピングで無効になったけど。それから4年でまた世界獲った。無効になった時も確か決定戦でそれほど強い相手じゃなかった。今回も帝拳パワーで超おいしい決定戦ができたって感じだけど、日本人では相当厳しいスーパーフェザーで世界レベルの実力があるのは確か。
117実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 03:12:21.52ID:ezl8ZmNV0
武尊に負けても行くのかな?
118実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 03:22:16.69ID:a9pmWgSd0
多分ボクシング対決したらこうじのが強いやろな
武居とかには絶対敵わん
119実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 04:18:27.17ID:zlz1R6AR0
武居はパンチ力が怪物で身長もリーチもある
那須川はパンチ軽い身長低いリーチ短いキックありきのパンチ
武居の方が那須川より圧倒的にボクシング適性高い
120実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 05:09:18.29ID:qjsmX00w0
RIZINオタのオレでも現段階で井上とやったら左手一つ
ストレート無し、フック無し、アッパー無し
ジャブのみでもKOされるか良くて判定負けな未来しか見えない
121実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 05:14:41.57ID:IzhiRsBN0
>>78
メイウェザー12オンス パッティング付き
那須川 8オンス パッティング無し
ハンデがあったのはメイウェザー
しかも41才

このハンデなら井上がメイウェザーに負けることはない
122実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 05:43:55.86ID:rZkA0Lei0
>>120
何キロ差があろうとも天心は勝てない
123実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 05:52:40.93ID:aTKYL0tn0
あんなすごい試合を人生で見たことがない。天心は、阿修羅ファイターだと思った!
と思うくらい客席では、もらい泣きでなく、もらいがっくりである。
あの試合なら、試合をしないほうがいいだろう。
もし天心が、この試合がデビュー戦だったら、相手は、生きてリングに降りれなかっただろう。
引退宣言のファイターと、これから未知数のデビュー戦のファイターでは、試合にたいする飢え度が違う。
天津飯みたいな天心の試合運びだった。
124実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 05:59:59.51ID:KvOWHrx80
>>83
タケルはどっちかが倒れるまでやろうぜと言ってるのに天心は
3ラウンド判定勝ち見てる。
気持ちで負けてると思う。天心は一回負けた方が強くなったんじゃねえかな
125実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 07:19:55.61ID:iLFqRoio0
>>124
そういうプロレス的なの苦手そうだしな天心
126実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:00:19.03ID:27xr4TjU0
天心も武尊も井上尚弥もシバターに勝てないって考えるとなんか小人の争いってしょーもなく見えるな
127実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:11:39.75ID:1A7tU9tO0
>>106
MMAの選択肢もあるね。
こっちの方が難しいかな
128実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:12:02.67ID:VzkbHvoC0
13キロ重い相手とやった試合など何の参考にもならないよ
129実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:13:15.44ID:VzkbHvoC0
MMAでRIZINの王者になるよりボクシングで世界王者になるほうが楽だろう。
130実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:46:58.60ID:Y3xB3pxQ0
>>126
しょーもねぇのはお前の人生だ笑
131実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:48:42.73ID:X9rr04Gf0
相手がでかいから飛び上がるように打ってたな
まず同じ体重の相手とやってからだな
132実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:53:38.41ID:Vgq4Y8o90
2人ともあまりにひどかった。そこら辺のアマチュアの方がはるかにマシ。打ち方の基本すらできていない。ロートルの43才のボクシング素人相手に引き分けちゃう若手はあまりにも痛い。ボクシングはやめたほうがいい、アマチュアにも勝てないよ。
133実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:54:04.52ID:jeoi+9rf0
キック織り交ぜての攻撃で長年やってきたからかな?
五味戦の感想だがボクシングではとても神童と呼べるレベルにないように思う
134実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:57:26.04ID:ZAld1RKk0
あくまでも蹴りの散らしがあってのパンチテクであり防御テクだってことがばれちゃったね
135実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 08:58:45.61ID:8PK9fo2S0
ヘッドスリップ見せたいあまりボディへのパンチに首振ってたのは草
相手の動き見れてない証拠じゃん
136実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 09:00:10.02ID:ZAld1RKk0
亀田1号ってこれよりも弱い段階で負けてんだよなw
どんだけ弱いんだよ
137実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 09:04:46.40ID:X9rr04Gf0
ヘッドスリップ1っ発目は交わしたけど
そのあと2発食らってたなw
138実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 09:10:42.16ID:qjsmX00w0
身体作ってないおじさんにも勝てない天心
139実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 09:16:52.05ID:ZAld1RKk0
ゴミの体俺よりダルダルで笑ったw
140実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 09:17:54.97ID:8OwoO69h0
全盛期をとっくにすぎた老兵に手加減されるって現役の10キロ上とやったらどうなってたんだよこれ
141実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 09:26:45.00ID:20K2kLWB0

@YouTube

142実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 09:29:17.70ID:FJcwSBCN0
こんな中途半端にボクシングのクセつけて武尊に勝てるんか?
負けるの濃厚じゃねーかよ
143実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 10:22:48.10ID:DyJXX1RQ0
理想はジミーレノンjrにアナウンスされるようなショウタイムな世界。

現実的には日本人の軽量級且つ塩試合製造機だから
「ボクサー那須川」のファンを新規に開拓するのは難しいと思う。
144実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 10:48:28.80ID:hG08ctc50
つか那須川昔より弱くなってない?
昔ko連発してたのに今は判定ばかりだし
有名になり他で忙しくて練習不足なんかな?
145実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 10:52:59.31ID:i0grxACj0
>>144
ソープに通い始めてから弱くなった
明らかにまともに練習してない
146実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 10:54:29.91ID:VzkbHvoC0
どうせならガンガン増量してライト級でデビューしてほしい
147実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 10:55:18.61ID:WV5+nwuW0
>>145
ソープじゃないよ、箱ヘルだよ。
148実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 10:57:30.43ID:KvOWHrx80
>>144
KО率高いファイターだったのにな
負けない戦い方なのか知らんが判定マンになった
無敗はこれだからよくないわ
149実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:00:15.36ID:ZAld1RKk0
金持ってる奴が風俗にはまったら毎日行けちゃうからなw
150実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:05:38.86ID:hG08ctc50
昔のハングリー精神ある時は本当に神童だったのにな

金手にしてから弱くなったのかはわからんが勝つ戦いじゃなく負けない戦いになった
KO連発のたけるのが面白いわ
151実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:27:49.43ID:GDJHNM+f0
>>126
あの辺の階級だと全員ギャビガルシアに負けるよ
打撃ナシなら寝技ディフェンス最強のWANDサンから一本取ったらしいし
152実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:35:30.92ID:GDJHNM+f0
村田、魔裟斗、里矛 木入 あたりのガード固めて近づいてステップインして強いパンチにつなげる戦い方ができるか、
それだけの身体の頑丈さがあるかかが、プロボクシング転向して勝てるかどうかの見極め方

BOXグローブで五味ちゃんみたいな大振りフックやられると身体が流されるから印象悪いけどダメージ無いからな
153実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:39:44.58ID:GDJHNM+f0
天心はニックディアスみたいなスタイルしか無理だと思う

ボクシングだとパンチ打つ前から次の次まで考えて動いてるんだけど
天心はそのレベル分かってないから素人レベルに踏み込みのスピード(笑)だけが頼りで剣道やってる感じ
154実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:42:17.30ID:0a63HsQd0
今まで付いてた筋肉はボクシングと使い方が違う。筋肉量が増えすぎた。稼働が小さくなって、動きに躍動感がなくなっただけw競技変えたら引き算も考えないと。武居は向いてるw
155実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:47:08.19ID:IsIwanyG0
金よりも夢って事なんじゃないの?
日本はK1が流行って、その名残りがあるけど
キックボクシングって格闘技の中でも、どマイナー競技だしね。
メジャーなボクシングでどこまでやれるか挑戦したいんでしょ。後々後悔しない為に
156実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:52:55.47ID:VzkbHvoC0
ボクシングは相手を選んでいけば世界チャンピオンになるのはそう難しくは無い
天心は政治力も味方につけてるから最短コースも狙えるだろう。
ただそれでは特別な素材がボクシングに転向した意味が無い。
157実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:55:15.38ID:aJmhvmVS0
現時点なら武井由規のほうが強いな

天心はまだ地に足付いてない感じ
足腰がボクシングにフィットしてない
158実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:57:03.86ID:GDJHNM+f0
そもそも神童でも逸材でもないってことに今頃気づかされるだけかと思ってる

フェンシング相手に剣道やってる感じがすごい
159実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 11:59:54.32ID:ciXOg1Xw0
こないだ負けたテオフィモと天心やってみ
ライト級のボクサーのパワーを思い知れ
160実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:01:11.63ID:ZAld1RKk0
5Rだったら武尊が普通に勝って
ボクシング行く意味がなくなるだろうな
161実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:01:50.61ID:aJmhvmVS0
キックボクシング”の”神童なのは違いない
まぐれで堀口やアムナットには勝てない

ボクシングとキックではディフェンスも距離も構えも別物だからね
ただ武井由規がアレだけ適応してるところを見ると比較してしまうな
162実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:07:28.73ID:MJgNzTF70
普段からろくに練習もしてなくて、2週間前にオファーを受けた40代のメタボのおっさん相手に
何もできない時点でボクシングで通用するわけないよな
五味はめちゃめちゃ手加減して当ててたから体重差なんて全く関係ないし

五味相手にほとんど当てることもできないし、
逆に何発ももらってたし、メイウェザーのときみたいにガチでやってたら
殺されてたよ
163実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:08:52.37ID:ciXOg1Xw0
井上弟と天心は3才違いだろ身長もほぼ同じ
いまからボクシングやってもあのレベルに程
遠い上に、軽量級は有望な若手ゴロゴロいるしどの体重でやる気なんだろ?
164実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:17:57.44ID:PH4ob53B0
堀口と同じで那須川って
基本空手の動きなんだよ
遠い間合いから
距離をつめるときの出入りの
動きがそれ
あと威力のない回転のはやいパンチ
これでスピードがあるように見えるだけ

打ち合える距離のボクテクは五味より無いね
165実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:27:34.28ID:ciXOg1Xw0
堀口の伝統派空手と、天心のフルコン空手は
別物だろ堀口は滑らかな動きと間合い制する

天心は足裏ベタついてワンパターンな出入り
しまいに浴びせゲリ連発とか
堀口の繊細な動きと全然違う
166実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:31:48.42ID:/ABYsEYa0
昨日の見る限りボクシングだと6回戦レベル
日本ランカーにすらなれんわ
まぁ本人の努力次第だけど
167実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:45:19.94ID:v0CFmcQy0
75kgの相手なんだから当たり前。
ボクシングなら絞るからフライ(50.8kg)かスーパーフライ(52.2kg)だろ。
2ラウンドのエキシビジョンなんかあんまり関係ないな
168実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:48:40.81ID:R+RMoASN0
遅くにボクシング始めて世界王者になった選手誰いる?
169実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:50:37.91ID:mhC0EVmP0
天心親子はフェザー級からスタートしてライトまでの3階級狙う計画らしいからな
天心も自信あるみたいだしスゴいな
170実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:53:32.49ID:mhC0EVmP0
>>168
今年24歳の時期から始めてなったのはいない

大晦日に井岡と対戦した福永は素人から
25才でボクシング初めて10年であそこまで
なった
171かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
2022/01/01(土) 12:53:36.44ID:hXWpKzqO0
エキシとはいえスピードに慣れない段階で五味の顔に殆ど触れなかったって所がかなりやばいんだよな
172実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:54:28.00ID:ZAld1RKk0
輪島は25から初めてジュニアミドルチャンプだろ?
173実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 12:56:07.96ID:mhC0EVmP0
>>172
あーそういうだいぶ古いのは抜かした

近年日本人だと遅くからで世界王者はいない
174実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 13:00:47.57ID:VzkbHvoC0
天心はキッズボクシングやってたんじゃ
175実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 13:05:19.58ID:20K2kLWB0
那須川の場合、数年前から帝拳に通ってるし下地が違うけどな
色々言われてるがボクシング本格的にやるなら頑張れよと
176実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 13:12:59.02ID:ZD2ojMTt0
そんなにも適性がないのに
無双できるキックボクシングを捨ててチャレンジするなんて素晴らしい
男の中の男だな
177実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:05:56.78ID:fMblfZPS0
確かに相手選べば世界チャンピオンは難しくないが
今の世の中それだけでは評価されないからな 
大事なのは誰に勝ったかに変わってきてるし
幸か不幸か亀田の功罪は大きかった
178実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:22:49.23ID:o0jPhm3t0
半年前に五輪のボクシング60s級一回戦突破したアムナットをパンチでも
圧倒した天心はもういないな。あの頃武尊とやったら軽くKOしてたな。
179実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:23:53.01ID:GDJHNM+f0
ボクシングは大げさに言ったら腕だけ注意してればいいから
スピードだけあっても反応できちゃうってことが天心は理解できてないと思う

ロイジョーンズほどのスピードがあるわけないし
アマボク実質金メダルの距離取るテクニックあるうえでのスピードだからな
180実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:24:54.81ID:j/o1XFh00
ロイジョーンズみたいな天才の名前出すのすらおこがましいレベル
181実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:32:54.00ID:NVTKRs8a0
実況・解説は五味が12キロ重いことを必死でアピールしていたが、
練習ゼロの43歳の運動不足のおっさんが脂肪を付けていただけだろ。
格闘技における体重は除脂肪体重を指すんだよwww
もう一ラウンドあったら天心はKOされてただろww

20代の全盛期の五味、マサト、KIDがどんだけ怪物かよくわかるなw
182実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:37:14.02ID:7T+xbzZm0
質問なんだが
そもそも天心のキック(ムエタイ含む)実力って世界的にどのレベル
世界最強?
183実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:51:39.79ID:D0eZ+VFw0
>>168
輪島功一はボクシングジムに入ったのが24歳
西澤ヨシノリとも戦ったアンソニー・ムンディンもラグビー選手からボクシングに転向したのが25歳
世界王者ではないけどモハメド・アリの王座に挑戦したこともあるロン・ライルは、刑務所でアマチュアボクシングを始めたのが26歳
184実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 14:59:33.07ID:r/koqW970
武居よしきは何となく世界戦でタイ人が立ちはだかる気がするよ
185実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:03:43.98ID:HLJhvu1b0
那須川は10代から帝拳で練習してるらしいよ
メイウェザーの時と大して変わってなかったし伸び代なさそう
武居はそこそこ強いかもね
186実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:13:10.63ID:k813E7YS0
よくわからんけど一瞬の攻防で勝負が決まるボクシングでパンチ打つたび体が固まって動きとまるのヤバない?
187かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
2022/01/01(土) 15:15:17.72ID:hXWpKzqO0
>>177
それを言うと井上もfakeになるからなんとも言えんわ

長谷川以降のボクシングは茶番
188かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
2022/01/01(土) 15:17:05.06ID:hXWpKzqO0
>>186
これ気付いてる人少ないよな

まぁ日本のボクシングの教え方が

とにかく強く基本に忠実にって教えるからだけど

内山はズバ抜けてるけど

ああいう教え方はもう時代遅れだからな
189実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:22:28.40ID:iIBZw6Hm0
>>107
アホやなこいつ
190実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:25:16.19ID:iIBZw6Hm0
>>118
コウジとか格闘技センスゼロの雑魚だろwww
無名の雑魚に負けてる雑魚だよ
191実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:28:56.33ID:GukeP/9Q0
噂だとTBSがついてるらしいじゃん
色んな意味で亀田路線になると思うけどプロデビュー戦からテレビ放送でエンタメ的には成功するんじゃな
192実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:29:30.99ID:iIBZw6Hm0
風俗行ってるんかいw
いかんでも抱き放題だろ
193実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:30:01.79ID:qwniqqbO0
ベンチ95kgらしいなw
194実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:32:33.49ID:ZAld1RKk0
いい女ってのはちんちくりんじゃなくて大抵身長もそれなりにあるから
公称165実身長162の那須川じゃ金持ってても誰でもとはならんのかね
195実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:35:36.85ID:xO0U8aDC0
五味は40過ぎで2週間前にオファーされたんやろ?
いくら体重差があるとはあの内容でいいのか
てか天心のパンチが殆ど当たってないのが気になる
196実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:39:08.39ID:TTEV26qs0
動きがガチガチなんよな
フットワークもぎこちない
197実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:49:11.72ID:k813E7YS0
比べるのも烏滸がましいが井上なんかはフットワークと上体の動きが流れるような感じでその延長線上でパンチを打ってる
天心も動きはあるけどサッサッと動く→パンチを打つ(動き止まってる)→サッサッと動く
アクションRPGとターン制RPGぐらい違う
198実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 15:56:41.47ID:wo3ct8x50
なんか五味に何が出来たとかじゃなくて単純単体として動作がボクシングじゃないんだよな
違う形で完成しちゃってる感
199実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 17:26:37.89ID:GDJHNM+f0
少年野球やってない未経験者が野球のバットを振ったりボールを投げたりすると
例外なく100%ぎこちないんだけど、天心もそんな感じだな
しかも本人は怪力で急速出てたら自分スゴイと勘違いしてるパターン
例外なし
見て分からん奴には説明しても分からん

天心のBOX戦はクラウス対自演乙みたいになる予感
自演乙も拳法出身で半身になる癖とか打ち方が全身固まる癖あって
キックありの立ち技なら結構当ててたけどボクシングはクラウスみたいに打ち抜くパンチできないとダメだからな
指導者によっては後頭部に標的があるつもりで殴れとか言うはずだが
天心の打撃は標的にドンピシャで狙うからボクシングだと倒せないと思う
200実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 17:30:13.16ID:n/H56zSS0
ボクシング転向理由は、本当のところは
メイウェザーにボコられて視聴者にボロクソ言われたのがくやしかったからだろう

メイウェザーともう1回やるのは無理だから
代わりにボクサーとしてやれるとこみせて
評価を覆したいんだろう
201実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 17:32:58.87ID:GDJHNM+f0
踏み込み自体は早くても、踏む場所が一歩足りてないから
自然な流れで体の力を載せた強いパンチが打てない

あと堀口含めて空手系、キック系の人は身体の使い方が外側から内側なんだけど
ボクシングなら逆に内側から外側、身体が先で手が後の筋肉の使い方が必要
堀口のフェイント込みなど入り方だけはそれでよくても、その次からはキック式では簡単にガードされる
202実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 17:37:14.78ID:GDJHNM+f0
シバターがヒロヤにも久保にも充てたパンチは偶然じゃなくてキックの人は被弾するよ
内山も分かってたけど、もっとボディよりにしたら分かりやすいけど
キックの選手はあそこで膝なり蹴るからあのパンチの打ち方が「ない」
203実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 17:40:41.83ID:++3dNM/D0
>>200
それで日本ランカーあたりで躓くとか地獄じゃないですか…
204実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 17:50:45.98ID:knA0w6ml0
>>202
シバターは久保戦は八百長ブック破りだぞ?
205実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 18:19:02.99ID:sVH1uJKP0
>>200
雑パンチで吹き飛んでコントみたいな倒れ方してたからな
脳内再生して無極に使えるわ
206実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 18:40:22.37ID:tGIbv1bS0
予想は6回戦あたりをボコってドヤ!みたいな流れから後に日本ランカーに負けてお通夜という流れ
207実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:12:42.06ID:ZAld1RKk0
日本ランカーなんて100万も出せば負けてくれるからさすがにチャンピオンまではいくだろw
208実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:25:35.94ID:2CptPW8J0
天心にボコられたボクシング世界チャンピオンたち

木村悠
アムナット
テーパリット
亀1号
209実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:28:57.45ID:npF45USu0
て事は天心より強い大崎は余裕で世界チャンピオンや
210実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:32:52.00ID:kI1SIOKx0
井上と武居がいるのが辛い
井上を超えられないのはしょうがないとしても武居は同じ転向組として比較されちまう
どう見ても武居の方がパンチもセンスあるやろ
211実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:34:27.45ID:UXW7pvFC0
あんなブヨブヨの五味に負けるとか那須川弱すぎるわ
212実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:35:39.07ID:dYfq6ZUl0
>>209
天心に1Rで鼻折られてたやつがなんだって?
213実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:36:04.35ID:sYCnGwMn0
結局格闘技なんか体重が全てって事がよく分かるな
久保もシバターに負けたし
軽量級はほんま弱いわ
214実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:36:38.65ID:fBAIKiM30
>>211
天ちんもブヨブヨだったけどな
215実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:36:44.12ID:wNOSlW+L0
大崎って下の階級であれなら割と強いのかもね
畑山が大崎くんセンスあるとか言ってた
216実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:39:23.19ID:danf5rko0
何でもありルールなら井上尚弥より間違いなく天心の方が強いな
天心は蹴りも出来るし
強さの序列は
シバター>>久保>>天心武尊>>井上尚弥やな
217実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:39:54.17ID:wNOSlW+L0
五味が完全に衰えてるという事と体作る期間が無かった事には全く触れない信者
軽いパンチでもいいからもう少し当てて欲しかったわな
見切られすぎ
218実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:41:05.61ID:U8/eOu9H0
大崎は天心と体格差ねえよ
直近の試合なんか計量3.2kgオーバーで失格になってるし
53kgどころか55kgでも失格だぞ
219実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:44:08.21ID:Tk6/3VI90
五味が皇治の時よりやりやすそうだったのワロタ
しかも五味はあの時より状態悪いだろ
皇治ってボクテクあるやな
220実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:44:38.28ID:xgVSs36C0
軽量級格闘家全員弱いって事や
チビガリ同士でレベル低い戦いしてるだけ
ちょっと上の階級の奴と戦かったらすぐ負ける
221実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:46:10.58ID:sn41eN530
四十路に二敗はきつい
スピードとスタミナで圧倒して欲しい
222実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:49:24.71ID:TaJt8/Lf0
実際、ボクシング用に体絞って、何級が適正なのか。スーパーフライ以上ならノーチャンス。フライ以下なら、空位の王座をインチキ世界ランカーと争わせる感じでチャンピオンにするだけなら少し可能性あるか。井上尚弥が階級上げたらバンタムはスカスカになるけど、タイミング的に間に合わないし、バンタムじゃ通用しないだろう。井上拓真でも世界は厳しいくらいだからな。
223実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:51:26.82ID:z2RXSih30
>>216
だから軽量級は価値ないんだよ
224実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:51:50.10ID:G0esemxe0
>>221
メイウェザーもユーチューバー相手に苦戦してたけどな
225実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:53:27.34ID:FhlD4v600
>>222
バンタムは井上が抜けた後でも入る隙ない
226実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:55:07.20ID:z2RXSih30
>>182
軽量級キックボクシングに世界なんかないよ。
227実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 19:59:16.85ID:azRMJX5L0
>>224
メイウェザーは引退したロートルだから
もしかして天心も引退したロートル並みのパフォーマンスだったからメイウェザー引き合いにだしてんのか?
228実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 20:23:01.57ID:GDJHNM+f0
メイウェザーはむしろ評価されるべきかと
対素人の体重差ならともかく、ウッドリーより二回り大きくてステ疑惑もあってボクシングもできる奴に
まともにやりあえるだけですごい
魔裟斗よりも階級下だし
229実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 20:27:21.12ID:KGDHr1ya0
いうても五味はまだ現役やで
トレーニングだって続けてるだろ
230実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 20:42:31.87ID:Et8jqbv30
五味は満足にトレーニングできる膝じゃないしそこまでの練習はもうできないと言ってる
231実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 20:44:17.63ID:BOfHQzHC0
まず五味は最初ボクシングから格闘技始めてボクシング歴遥かに天心より長いしパンチの当て感はダントツだからキックない天心じゃパンチ力も弱いし相手にならんよ
232実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 21:00:16.45ID:aR4CnqH40
>>230
だったらとっくに引退してるだろが
それが次の試合の確約まで取ってるんだぜ
233実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 21:17:46.41ID:GDJHNM+f0
五味ちゃんもケージになるとぶん回ししかできなくなるからボクテクでは下位の方だわな
234実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 21:50:20.07ID:R6f4DpBf0
本人がギリのオファーは勘弁してくれって言ってるしな
それでも勝ってたが
235実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 22:12:32.12ID:DPe0KzcJ0
>>222
天心はフェザー級から挑戦するんだと
帝拳で練習してるんだろ尾川ともスパー
して粟生にも教えてもらってるし自信あるんだな
236実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 22:14:32.40ID:R8kRXrSh0
>>235
無理だろ
237実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 22:20:45.60ID:YM2ZWyXO0
>>235
フェザー挑戦ってどこ情報?
238実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 22:28:16.22ID:EN8gC64N0
>>219
下手だけど打たれ強いしガンガン向かってくるからやりにくいだろうな
一昨年叩かれまくったけど、結果的にコウジの方がましな試合してたな
239実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 22:28:47.61ID:l3b3iThz0
試合後、ゲストの誰かが実況の人に感想を聞かれてたけど「感動しました」とか言っててなんな引いたw
なんかYouTubeで良く見る過剰なヨイショ忖度コメントみたいでキモかったら
240実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 22:50:30.95ID:8OwoO69h0
人前ですぐ泣くのどうにかならないのか
241実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/01(土) 23:13:33.86ID:EN8gC64N0
あまりにも順調に勝ちすぎているボクサーは実は弱い
                 モハメド・アリ
242実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 00:39:01.31ID:pP+nI/m+0
>>225
222だけど、俺の書き込みが「井上尚弥が階級上げた後なら天心行ける」って読めるからそういう書き込みするの?俺は、天心バンタムじゃ無理って書いてるつもりなんだけど。
243実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 00:45:52.78ID:gAUSWg6O0
バンタムはスカスカにはならんだろ
誰かバンタムの日本人で通用する人いるか?
拓真がかろうじてあるかもしれんが
244実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 00:49:23.19ID:7muB7vaB0
バンタム級のこないだ井上弟に負けたの
名前なんだっけ?あいつにも勝てないよな
Sバンタムでも和氣にも無理だろ天心

Sフライには田中、フライは中谷
マジでどの階級行くんだ?ww
245実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 00:49:28.05ID:SBGA5/130
>>233
ボクテクwwwwwwww
246実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 00:52:03.27ID:BLAR5qIa0
ボクシングとキックボクシングという全く勝手が違う競技を並行して練習してる天心を見てボクシングのセンスがないとか得意げに批評してる奴本当バカだわ
そりゃボクシングに専念しないとアジャストできるわけないだろ
247実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 00:58:11.77ID:7muB7vaB0
天心やたら鍛えてビルドアップしてるから
Sライトでやる気なんだろな
前はメイウェザーにも勝てると思ってたし
248実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 00:59:49.99ID:P/B/2iOc0
打倒テイラー
249実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:03:26.06ID:qeNELZZR0
>>204
完全否定しているぞ
あれだけきっぱり言ったらな
もっと無視したりお茶を濁すと思ったが
それが許されるというか通ってしまうキャラだし
250実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:09:15.68ID:dTn9D4J70
帝拳ジム生が那須川がスパーで二度倒されたことツイッターに書いてアカウント消されてたな…自分で消したのかもしれんが
251実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:10:21.47ID:95/HQQm00
>>207
日本ランカーは金では負けてくれないよ
タイ人かなんかと勘違いしてませんか?
252実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:10:53.55ID:pP+nI/m+0
>>243
スカスカになる=日本人が通用するなんて一言も言ってないんだけど。どうやったらそう読めるんだよ。
王座がスカスカになって奪い合いになるって意味だよ。井上を避けてスーパーフライやスーパーバンタムにいる選手も来るだろうし、楽な状況じゃないはずだよ。ただ、全選手において、世界戦やるチャンスが増えることは確かということ。
253実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:11:00.66ID:BLAR5qIa0
シバター「1Rは流して下さい!(いつものシバター)」
久保「わかりました!」
シバター「ふざけるぜ!あれっ?ふざけてんのに容赦なく攻撃してくるやん。いいぜやってやるよ」
久保「やられた…」
シバター「よっしゃー」
久保「約束と違う」

久保の方がダサいなこれ
勝ってたら何も言わなかっただろうし
254実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:12:28.64ID:BLAR5qIa0
スレ間違えたぜ
255実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:48:02.01ID:uxbtxGhd0
ボクサーなんかよりメイウェザーの時に見せたタコ踊りのプロ目指した方が向いてるだろ
256実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:56:27.55ID:SBGA5/130
キックとアクロバットの選手が何でボクシング行くんだよ
257実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 01:58:13.50ID:SBGA5/130
>>253
ローしか打ってなかったじゃん
あのパンチでお互い冷静さが無くなったんだよ
258実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 02:06:47.71ID:9f7QM5Iv0
メイウェザーなんて井上でもタコ踊り確定の別次元の相手だから
259実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 02:09:49.58ID:pP+nI/m+0
本当か嘘かわからんがフェザーなんて夢見ないで、ギリギリまで減量して比嘉大吾みたいな路線で行くのがいいんじゃないかな。
260実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 03:50:28.52ID:JoRafFq+0
メイと村田諒太ってどっちが強いんかな
ミドル級の村田の方が強いんかな
261実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 07:25:22.85ID:FRqrUzHh0
もう1ラウンドあったら失神KO負けしてたな
五味の圧勝だったわ
262実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 07:35:51.06ID:UOxEAK+60
五味強いんだな
コウジの時は若干押されてたけど
263実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 07:38:18.81ID:UOxEAK+60
>>243
井上が抜けた後も楽しみだよな
264実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 07:41:10.24ID:e6UOCYgD0
>>260
そりゃ現役で階級上の村田だろと思ったがメイが数ヶ月本気で鍛えればメイかも知れんな
ダルダルのままだったら流石に村田だろう
265実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 07:42:17.99ID:vkjGbz7S0
>>250
詳しく
266実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 07:50:53.55ID:p3gijT4i0
天心って武居みたくパンチ力はあるの?
ボクシング行ったら判定が多い塩っぱい選手になりそうだが
267実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 07:58:32.07ID:DeFX0bJP0
そもそも井上の階級とかどうしようもなくね
268実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:05:01.06ID:d2ADpGfr0
武居は井上がいないバンタム狙いやろ
那須川はどうすんのかな
武居と当てたら面白い
269実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:19:24.58ID:IX/WvhUu0
>>200
ファンの過剰な期待が天心を殺してる
蹴りがあればいけたとか言ってたしなw
メイウェザーあの時は12オンスグローブパッティング付きの怪我させないグローブ
しかもダルダルボディ
天心の蹴りの間合いくらいがメイウェザーのリーチ
おれはなまじ足アリで平等なルールじゃなくて良かったと思ってる
五味にあの程度では100パー殺されてる
270実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:20:53.28ID:tqLFzw9P0
メイウェザー戦普通に当たってるやん

那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
271実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:22:01.89ID:IX/WvhUu0
あれじゃ井上兄いなくてもキツい
ドネア、カシメロ、リゴンドー、井上弟
ベルト一本もバンタムでは無理だな
272実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:25:01.89ID:UwtLNsbg0
今回五味はグローブハンデあったの?
273実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:25:07.18ID:IX/WvhUu0
>>270
だな
那須川親父「当たれば倒せる」
274実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:25:39.00ID:BqEWz9GB0
>>269
キックフェイントすら禁じたメイウェザーがね笑
275実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:27:33.81ID:IX/WvhUu0
>>274
メイ 12オンスグローブパッティング付き
那須川 8オンス

体重言い訳にしてこれでやられたらあかんわ
エキシビションだからwww
276実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:29:57.40ID:IX/WvhUu0
エキシビションって本当はお互い強いね
Win Winくらいにするのがビジネス的には正しいからね
だから那須川は蹴りなし
メイは12オンス

何にも問題ない中立な位置なんよな…
277実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:32:39.92ID:mO/X1n2+0
いや無名の那須川が一流のメイに善戦したら儲けもんやろ
実際負けても言い訳できるからやったんだろうしな
メイにとって金以外に何のメリットもない
圧勝しか許されないエキシ
278実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:35:44.20ID:ftBWNi0l0
天珍が行くのはボクササイズだろ?
もちろん世界チャンピオンになるよ、RIZIN仕込みの八百長でさw
279実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:38:35.97ID:IX/WvhUu0
>>277
メイウェザーが銭ゲバなのも知らないのか…
金以外マジでなんにも気にしないw
280実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:38:55.02ID:f4iKglo10
>>275
グローブハンデなんかで10kg以上の体重差が埋まるわけないだろ馬鹿か
むしろグローブはデカい方が脳が揺れるんだよ
281実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:41:30.46ID:IX/WvhUu0
>>280
パッティング付きのお子様使用だぞ?
10キロ差でやるならこれ以上ないハンデだろ
足アリにしろ、天心は8オンスな
メイウェザーは12オンスグローブパッティング付きな?ってする方が頭おかしいで?w
282実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:47:34.40ID:IX/WvhUu0
那須川ファンに言いたいのは
お子様使用のグローブで殴られたくないならなんで試合したの?ってマジで思うわwwww

あれ以上に付けれるハンデはパンチするなやんけw
283実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:48:53.46ID:GNupYCRM0
国内でも埋もれた篠塚にスクールされてたのは見たことある
あの動画まだあるのかな
284実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:50:04.67ID:HYPWqzND0
メイウェザー10オンス、天心8オンスじゃん
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201812310000517_m.html
285実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:53:36.26ID:iKCVxxsa0
五味が8オンスだったら倒されてたんじゃね?
286実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:56:24.50ID:j0Q9RWQD0
メイウェザー12オンス付けたのはローガンポール戦な
287実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 08:58:20.52ID:f4iKglo10
>>275
また捏造かよ
そんな情報どこにもねえぞ
288実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:00:50.39ID:cdv+8S090
五味のが体重あるとはいえ膝は悪いし中年だからねぇ
天心が華麗な足さばきで翻弄するかと思ってたら
バシバシパンチ当てられてて笑ったw
289実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:04:27.91ID:hMDjJ1f30
ボクシングではスーパーライト級までは8オンス、ウェルター以上は10オンスとなっている

メイウェザー戦も五味戦もそれぞれ体重に適応したグローブを使用しただけだろ
290実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:07:08.33ID:f4iKglo10
>>288
どちらもクリーンヒットはねえよ
スタッツでは天心優勢

那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
291実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:12:09.74ID:IX/WvhUu0
>>290
2週間しか準備してない43才のおっさんにスタッツとかw
那須川オタの言い訳はダサい
292実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:13:42.99ID:IX/WvhUu0
>>287
間違えただけだろw
どちらにしろ
那須川が勝ったとか頭イカれてる基地外しか言わない
293実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:17:28.61ID:f4iKglo10
何が間違えただよ
捏造してまで天心下げしたいのかよ笑
294実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:29:24.57ID:3pH+LvnP0
>>1
頭が悪すぎるわな。本人も父親も。

外国人だとか若手の対抗馬を作り上げながら「キックの神童」のまま居れば伝説のキックボクサーになれたのに。カネだって稼げて。

彼らは頭が悪い。
295実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:35:14.68ID:IX/WvhUu0
那須川親父は最近テレビから隠れてて草
296実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:37:43.52ID:s3efZz8T0
マジでどの階級でやるんだろうな
さすがにライト以上は無いと思うけど
297実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 09:49:26.02ID:y/rKjjk+0
フェザーからなら国内でも簡単にボコられるやろ
流石に帝拳がそんなアホな事はせんと思うけどな
Sバンタムは同門に期待の村田がいる
バンタムくらいじゃないか?
298実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:11:02.52ID:Vur8KpOM0
rizinオフィシャルの試合後インタビュー動画
天心さん伸びてないですね
299実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:14:40.38ID:b6JBYP6u0
>>250
相手誰だったんだろ
300実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:29:54.33ID:N7+mRiB80
>>1
全くボクシングの動きになっていなかったぞ
井岡の試合を見た後にこいつの試合を見るとヤバさは一目瞭然
はっきり言ってほとんど通用しないね
301実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:33:04.46ID:JJLtW7Lf0
てんちんも八百長なの?
302実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:34:45.62ID:AXOiSd9C0
https://twitter.com/rizin_English/status/1477454670658473986?s=20


これの引用rtに天心が完璧にスリッピングアウェー決めててすげえってコメントがあるけど普通に下手だよね?
最初の左は着弾する前に首振ってる(ただ空振りさせてはいる)し、その後の返しの右はボディ狙いの軌道なのに頭振ってるし、最後の左はちょっと深めにヒットしてて受け流すのが間に合ってないし
空振りさせられるんなら最初から普通に避ければいいわけで、高等テクニックを見せたいっていう試みは失敗してるでしょ
比べるのは酷なのかもしれないけれど、デラホーヤとかロイジョーンズなんかはもっと力抜いて綺麗にいなしていたように見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:45:03.35ID:sJYGcI8q0
ボクシングの世界タイトル引っ提げてキックに凱旋するつもりだろうから
まだ競技寿命が残ってる30前にボクシング引退するつもりだろうね。
そうすると大体24〜28くらいで世界挑戦という青写真だろう。
最短狙うなら6回戦デビューで、3戦目くらいで日本タイトル
4戦目で東洋、5戦目で世界挑戦とか。
その頃おそらく井上もドネアもバンタムにいないだろうから、決定戦狙いならチャンスあるかも。
304実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:48:39.83ID:N7+mRiB80
>>301
八百長かどうかは問題ではない
全然ボクシングの試合に見えなかったことが一番問題
305実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:49:12.10ID:CLGEN2hx0
どちらかというと那須川のパンチが殆ど当たらなかった事が問題だと思うわ
体格差あるから効かせるとかは期待しないけどもっとヒットさせないとダメだろ
五味のあんな大振りは見えて当たり前だし
それでも当てられてたが
306実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 11:53:59.72ID:N7+mRiB80
信じられないほどレベルが低くてボクシングの興行として成り立たないぞ、これw
307実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:16:43.42ID:lpHiuldE0
ジャブとか普通にもらってだけど後からわざともらったとか言いそうやな
途中五味が煽って天心が顔真っ赤にして苛立ってたのが面白かった
308実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:25:23.13ID:vy41UQ330
23で肉体的に全盛期で五味とは言え40超えに通用してないの悲しいな
レジェンド倒して泊つける予定だっただろ
309実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:29:47.66ID:SBGA5/130
あのデカいグローブで10kg上の相手を倒すのは無理だろ
意味の無い試合だった
武尊とのセレモニーだけで良かった
310実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:30:49.43ID:JziVE4xu0
皇治がいい感じで戦ってたのがな
311実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:36:32.64ID:RWsfmzDv0
>>309
いや倒すとかじゃなくてスピード技術で圧倒するところが見たかったのよ
だって五味はボクシング経験などない40過ぎの引退してるんおじさんだよ?天心はボクシングを中学時代から帝拳の指導者から教えてもらってるし現役バリバリ
寧ろ五味がコントロールしてたやん
312実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:38:29.35ID:s3efZz8T0
世界狙うなら身長から考えてもフライかSフライでもいいような気もするが
さすがにそこまで落とせないか
313実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:46:05.05ID:oKMFFwF20
Sフライに下げても技術で圧倒されて井岡には流石に勝てないだろうな
314実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:46:05.91ID:4w7DZj2z0
10R12Rの戦いを早く観たいよね、今から楽しみだ
315実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:48:23.90ID:BG7piC6c0
>>297
バンタムなら天心が世界に届く頃には井上尚弥はスーパーバンタムに上げてて絶対にいないからね
316実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:57:23.06ID:oKMFFwF20
>>315
今までの試合見てる限りだと現バンタムチャンピオンの中で一番弱そうなカシメロにも勝てなそう
317実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:57:47.98ID:BG7piC6c0
レオナ戦とか見ててもそうだけどストレート上手くて打ち合ってくれない相手は武尊はきついと思うよ
レオナがムキになって打ち合ってくれたから武尊のフックが当たる距離になったけど
天心もあれ見てるしムキになって武尊の距離で打ち合いしないからな絶対
右ジャブと左ストレートの真っ直ぐのパンチメインでやられたらキツいよ
武尊は多少強引でもいいから右のパンチから入って天心のミスブロー引き出させといてそこに左フックをカウンターでぶち当てるとかやらないとダメだね
318実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 12:58:42.99ID:BG7piC6c0
>>316
現時点だと世界チャンピオンの実力なんか全然ないんだから当たり前だろ
なんだと思ってんだ
転向してからどれだけ実力付けれるかだろ
319実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:34:53.77ID:ENPMnmF20
53.5のキックルールで名高との対戦拒否した時点でバンタムまで落とせない説
320実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:41:59.90ID:mYth77re0
武居は上手く適応できてるからな
天心は土屋ジョーレベルの可能性も
321実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:42:00.76ID:kPU5zJ8L0
天珍キッズがいなくなっちゃったなw
322実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:48:21.97ID:yngli4Wl0
武居はかなり上までイケる可能性あるけどなぁ
天津飯はさぁ、ボクシング向いてないの動き見たらわかるじゃん
323実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:49:23.29ID:qSpgAiSD0
>>182
間違いなく世界最強だな
324実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:53:48.14ID:vGUL9OmI0
>>319
もう落とせないらしいよ、加齢と体重上げるのに飲み食いしてたから
逆に今もウェイトトレで身体大きくしてるからボクシングはSフェザー級からスタートだって
325実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:57:05.03ID:Iuv4xyIX0
詰んだじゃん
パンチないのにどうすんよ
326実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 13:59:02.42ID:kPU5zJ8L0
55sのRISEルールなら最強なんだろうけど、キックがないとただの人だった
327実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:00:49.88ID:+LSB/Oq/0
ムエタイルールならすぐ負けるやろ
328実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:06:15.92ID:vGUL9OmI0
天心がリナレスとスパーしたらどんな展開に
なるよ?
329実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:10:46.18ID:a4WKJZGE0
展開もなにも圧倒して終わりだろ
体格差ある上にスピードも技術も上やんけ
330実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:13:52.34ID:vGUL9OmI0
>>329
じゃあ、どういう倒されかたされるかな?
331実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:18:26.91ID:vGUL9OmI0
天心親子も凄い自信だよな
誰もがフライあたりかと思ったのに体重増やしてライトあたりで挑戦だろ、そりゃメイにも向かっていくわ
332実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:21:22.32ID:yawKhNfP0
リナレスはいあまりにも責任感ない発言しちゃうわさらに内幕バラしちゃうわで
いい加減にせんとアカンで
333実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:22:17.10ID:bXGJYYLQ0
>>302

@YouTube


井上尚弥と比べると動作が大きすぎるしタイミングも合ってないな
334実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:23:25.71ID:yawKhNfP0
>>319
吉成に歩み寄るのが嫌だっただけで天心が落とせないかどうかはまだ分からんな
スーパーフライまでは落とせると思うが
ただスーパーフライって井岡いるんだよな。井岡には勝てないだろうしだったら
バンタムになるのかな。折よく井上も上げそうだし。
335実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:25:54.46ID:oCMe9Xyx0
ガードの上からパワーパンチ当てて崩れたところに何かしらのパンチで失神かな
リナレスなら顎にアッパーとか綺麗に入れそう
もしくはガード上げさせてボディ一発で悶絶
格下相手にスパーでこんな戦い方しないだろうけど
336実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:31:22.57ID:vGUL9OmI0
>>335
強めの左ジャブでガードど真ん中に
当てたあと、天心が手を出すタイミングで
右アッパードンピシャでKO、所用時間20秒かな予想は
337実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:34:59.21ID:PFdz/6Zd0
筋トレして体重増やしてる目的って、デービスとやりたいからじゃないの?
メイウェザーとやるのは引退してるし無理だけど、弟子のデービスとなら階級上げて世界ランクに入れば戦える
どんどん身体でかくしてデービスと戦ってほしいね
338実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:36:19.67ID:vGUL9OmI0
落とせてもSバンタム級の55キロが限界だと
天心より対戦相手ほとんどが体格もパワーも上な気がするが、辰吉ジュニアとも絡むのかね
339実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:36:29.64ID:v/QR2Mh20
体重別天心

55kg
那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

57kg
那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

58kg
那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

メイウェザー戦(計量時62.1kg)
那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
340実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:37:43.62ID:yawKhNfP0
Sバンタムとか井上ともバッティングするし無謀すぎるだろ・・
341実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:38:10.73ID:SeqzwmYK0
ボクシングって今がいちばん儲かってる時代でしょ?
格闘技冬の時代もボクシングだけは大みそか興行を定着させて欠かせないテレビコンテンツにさせていた
342実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:38:42.05ID:vGUL9OmI0
>>337
ああーー!デービスか
身長同じくらいだしあの親子ならタンクに
カウンター決めて勝ってる想像してるわ
いいじゃんデービスvs天心
343実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:40:41.36ID:vGUL9OmI0
>>339
マジで58キロの時が一番ノリノリだから
本気でSフェザー、ライトで狙ってるなこれは
344実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:44:32.97ID:PDwWNl9+0
>>318
その理屈なら天心じゃなくても別の人でも同じじゃん

むしろ、かなり練習してきた結果があれなら逆に伸びしろないと思うのが自然
345実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:49:31.83ID:vGUL9OmI0
だいたいパッキャオvsメイみて、自分がメイにも勝てる可能性はあるとかパッキャオばりの動きはできると本気で言ってた親子だから
ボクサー、ボクシングは舐められてる
346実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:49:54.91ID:sci72WEE0
キックでは感じなかったが、ボクシングの試合になると
天心のパンチが物凄く軽く見えるのはなぜだ?

あれじゃバンタム以上は厳しいな。
347実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 14:56:00.53ID:ndutIvOl0
>>232
何も知らんくせに何を言っとるんだこいつ
348実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:01:38.05ID:GH9gJqnz0
天心程度の軽いパンチ効くわけないやろ
PRIDE時代の五味なら瞬殺よ


@YouTube

;t=350s


@YouTube

;t=208s
349実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:02:34.34ID:Vur8KpOM0
そういえばそんな人居たなってなりそう
350実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:05:54.21ID:qeNELZZR0
>>307
もう言ってるよ
351実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:09:29.20ID:oKMFFwF20
デービスとか井上ですら勝てないやろ
天心がやったら下手したら殺されるぞw
352実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:09:57.77ID:MTkUobg/0
そもそもデービスとやる前に壊されるから心配しなくていいよ
353実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:40:08.46ID:5N0EESNZ0
噛ませのディパエン相手に苦戦する井上のパンチでスーパーミドル級の五味倒せるわけないだろ
354実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:45:35.04ID:CwWnaWhP0
タンクデービスと天心か〜〜
本気で本人は勝つ気マンマンだろうな
五味にもメイにもブンブン本気でパンチ
振って狙ってたしデービスとも打ち合うな
355実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:48:06.30ID:KdR1Ysz00
>>351
倒すのは無理でも判定勝ちは狙えるな
タンク器用なタイプじゃないからね
356実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:48:32.21ID:LfBx3YSj0
公式試合じゃ実現不可能だからまたエキシか?w
357実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:48:37.46ID:KdR1Ysz00
>>353
五味は楽勝だ
すまんな
358実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:49:45.77ID:LfBx3YSj0
>>355
正気ですか?w
359実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:49:48.14ID:d7yHOfu40
タンク舐めすぎでしょ
メイウェザーの愛弟子だけあって技術も一級品だぞ
360実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:50:48.90ID:KdR1Ysz00
>>346
天心は良くも悪くも空手出身が色濃く出てるんだよね
蹴りは抜群に上手いけどパンチは全然ダメ
あと動きは速いけど距離感やステップワークも全然ダメ
要はキック向きの選手でボクシング向いてない
361実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:51:49.67ID:KdR1Ysz00
>>359
じゃあ階級下のロマとやってみろよ
絶対勝てねえからw
362実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:53:04.51ID:vWKkuKh40
魔裟斗でも五味は倒せなかったらな
だいたい顔デカいやつは打たれ強いんだよ
363実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:54:39.30ID:5DANQWYq0
>>360
そんな天心にボコられたボクシング世界チャンピオンたち

アムナット
テーパリット
木村悠
亀1号
364実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:56:43.83ID:JoRafFq+0
皇治の方が五味といい試合してたのはなんでやろな
365実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:57:45.17ID:41ZCGHtb0
>>361
それ那須川がデービスをポイントアウトする理由にならんだろ

あと那須川が五味を倒せなかった事はあまり議論されてない
単純に空振りが多すぎる事(足で簡単に外されていた)、ジャブを中心に被弾してた事、動きが固くカクカクしててボクシングじゃなかった事が問題
どう見てもアウトボクシングも下手
366実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:58:53.26ID:VYyBPo9f0
天心とデービスに勝負論とかないだろ笑
ここだけやぞそんな話してるの笑
367実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 15:58:55.51ID:KdR1Ysz00
>>363
無責任に持ち上げるのやめた方がいいよ
こんなゴミ掲示板ならともかく周りの大人やYouTuberの罪は重いぞ
人には子供の頃から何してたかで向き不向きがあるんだから
向いてない世界で世界取れるとか言ってるアホYouTuberどもはほんとゴミだと思うわ
八重樫ぐらいだな負けるけどいずれは世界取れると思いますって現状をはっきり言ってたの
368実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:00:51.90ID:9wN35jeH0
前に亀の父親とか江頭も現状はかなり下手みたいな事言ってたよ
369実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:03:42.11ID:VASQrCKu0
強いやつからだんだん下げて対戦した予想
しようぜ

まずロマチェン、中谷正義、サリド、ラッセルJr.、ロマゴン

どこで天心勝つかな
370実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:06:29.63ID:VfhOZVuR0
>>360
パンチだけだと攻撃の組み立てが単純な気がするんだよな
五味が強かったというより天心の攻め手が単純すぎるから
ブロックからの反撃で余裕で対応できているように見えた
キックがあれば上下散らせるから話が変わってくるんだろうが
パンチ限定だと攻撃が単純だからスピード差が活きない展開になりそう
371実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:06:54.46ID:rrA+tAag0
>>365
試合見てた?
ジャブの有効打も天心17に対して五味は9しかないぞ

那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
372実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:11:41.20ID:VASQrCKu0
サリド、ラッセル、ロマゴンあたりには勝たないと世界チャンピオンは難しいぞ
フェザー級以上で狙うんなら
373実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:17:03.77ID:KdR1Ysz00
>>372
天心って身長165だっけ?
フライ級まで落とせばいけるかも知れない
もっと言えばライトフライまで落としたいな
374実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:18:55.52ID:xt1KLa130
キッズ達は触れさせずに勝つくらい思ってたかな?
実際は負けでいい内容だったけど
五味のあの変なジャブ当たるのなw
375実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:23:19.57ID:VASQrCKu0
>>373
身長165だね、もうフライには落ちないって
逆に増量してるからいまムチムチだよ
376実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:24:01.77ID:KdR1Ysz00
>>374
ボクシングのステップワークができないから自分のパンチはとどかないし相手のパンチはもらうんだよな
あとね簡単に熱くなり過ぎ
すぐ熱くなる人は折れるのも早いからな
377実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:26:38.78ID:cB/CSIVq0
五味はリーチ180近くある
天心は身長と同じ165しかない
これだけリーチ差あると、さすがに入り込めないと思う
378実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:27:11.64ID:VASQrCKu0
ピョンピョンして、止まってパンチで
ピョンピョンして、ブロックできず被弾
顔と上半身真っ赤で五味に怒ってたなw

怒らくていいからパンチ当ててくれよ
379実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:32:01.39ID:+h1pRWl90
五味は天心のカウンター見切ってたから豪快に空振りしてたな
しかも超スローモーションのカウンター
誰もいないところで振ってた
380実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:32:56.06ID:+h1pRWl90
>>378
あの煽りは効いたと思う
本人も主導権握られてるのわかってただろうから
381実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:40:09.74ID:CZ+vGjlN0
あと1ラウンドやっていたらKO負けしていた可能性が高い
恥晒しもいいところだったな
382実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:47:04.42ID:VASQrCKu0
ハンドスピード早いラッセルJrみたいな
選手には空ぶった瞬間3発入れられそう

カウンター上手い粟生みたいなのには
壮絶に転がされそうだな今のところ
383実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:49:37.73ID:jAJNu80I0
さっきライブ配信で階級はバンタムかSバンタムって言ってた
武居とどっちが成功できるかな
384実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 16:54:42.06ID:KdR1Ysz00
>>383
適性でやりたいのは分かるけど無理だな
亀3にも勝てるビジョンが浮かばない
武居もかなり厳しいと思うよ
八重樫はそこも時間かかるし負けるけど武居の努力次第とちゃんと言ってた
385実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:01:18.69ID:zXfRJchF0
>>383
最初はフェザー級からいってライトまで
3階級制覇と言ってたからな
少し下げたなw
でもここで心配してたフライやライトフライ級なんてハナから考えてないから親子はw
386実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:14:29.54ID:RhwQfos60
キックの選手でもボクシングやらせたら形がそれなりに出来てる人っているけど、出来ない人と何が違うんやろ
例えば大崎とかタケルとかはそれなりに上手いやん?
387実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:14:58.62ID:D36ttQ4m0
足使えないとそれだけで駆け引きの幅が狭くなるからな
頭脳派には不利になりそう
388実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:16:59.46ID:1qQUw1fD0
打てるエリアが少なくなるからより頭使うと思う
ガードいい相手を崩すのマジで難しいからね
圧倒的なパンチ力が有れば別だけど
389実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:18:26.23ID:zXfRJchF0
>>386
戦いかたの違いだろうね、重心の置き方

タケルとか、まぁ一応コウジも頭下げて相手につけてパンチで倒そうとする
天心は重心後ろで浴びせゲリとか飛び込み
パンチ多用するから、あと蹴った反動での
パンチとか着地したとこ支点でパンチとか
390実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:22:14.54ID:KdR1Ysz00
>>389
絵に描いたようなキックの動きだもんな天心
パンチも突きなんだよね
直す気ないのか?ってレベルで今も変わらんのよね
391実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:24:13.08ID:NbKsYOL40
天心がスパーとかしてる映像見るとすぐボクサーじゃないなってわかるもんな
弱いとかじゃなくて異質感ある

これとか相手がボクサーだからわかりやすい

@YouTube

392実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:29:13.24ID:Don2hNY20
めちゃくちゃ消耗しそうな戦い方するよね
393実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:32:34.48ID:zXfRJchF0
ライトあたりで活躍したいんだろうな
小さなカネロみたいに全身の筋肉つけて
太もも太いから55キロもギリギリぽいな

このスパーでも脇空いてるしパンチ軽い
394実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:33:15.11ID:1LcUJ/Li0
天心はboxing行くよりワンとかグローリーとかベラトールのキックの方とか他のキックにいくべきだった
395実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:49:19.58ID:JoRafFq+0
>>378
軽量級の奴ってちょこまか動くけどリーチ長い上の階級の奴からしたらちょこまか動いてようが簡単にパンチ当たるんだよな
ちょこまか動くのが通用するのは軽量級同士の試合だけ
396実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 17:51:31.28ID:OEtte40O0
相手が老人の場合は別やな
397実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 18:42:33.07ID:5ycPDNtr0
五味は全盛期は異常なほど顎強くて打たれ強かったのがもうここ5年くらいは完全に打たれ弱くなってるけどボクシンググローブじゃ効かないだろうな
KIDなんか3階級上くらいのほうがなぜか強かったけど天心は適性階級以外では100%無理やろ
398実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 18:45:17.07ID:o0VnVim80
>>362
引退した魔裟斗とはいえキックのカットうまくない五味をキックルールで倒せない時点で五味がすごいからな
全盛期でやってたら山本KIDよりさらに危険なの分かってるから当時は噂山ほどあってもやらんかったが
399実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 19:00:44.60ID:YnmAY0q50
>>398
自分で言ってた通り五味が負けなきゃ決まってた可能性有ったんやけどな。
北岡戦だったかな?
あのキモおじさんの後UFC行ったからもう無くなったけど。
400実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 19:03:41.24ID:SBGA5/130
至高の足技が見られないのは残念だな
401実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 19:34:29.01ID:hLRj9jZM0
>>391
だいぶ前の接待スパーリングですね
でもこの動きがエキシビションで出てないし
更に酷くなってる気がします。
相手のメキシカンがライト級でこの体格ですからね
402実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 19:36:12.16ID:PDwWNl9+0
>>398
魔裟斗引退したの2009年だぞw
亀田が引退して急激に弱体化したこと考えると魔裟斗の基礎体力はすごい
引退後、格闘技は一切封印して筋トレ路線になってから年末のキッドと五味だけ直前オファー受けた
TBSに億万長者にしてもらったから恩があるんだろうな
芸能界でも大物含めて親しい知り合いめちゃくちゃいるし
403実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 19:40:07.64ID:PDwWNl9+0
五味が山本KIDより危険とは思わんな
魔裟斗が苦手としてたのはKID、レミギウスみたいなタイプだけ
強化版五味の大東とかザンビディスでも勝ち目ワンチャンもなかった

五味はマッハ戦でローで簡単に足流されてたからK-1は向いてないだろ
キシェンコとか普段はマッハより重いし
404実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 19:42:08.63ID:DmepXxZo0
メイにぶっとばされたのに、60キロ前後で
ボクシング挑戦とか凄いよな

接待スパーの嵐なんだろうなリナレスとか
ここぞとべた褒めしてるし
405実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 19:42:41.21ID:FNPr3ooh0
来年6月までキックボクシングやってたらもう24歳なんだが、それからボクシングやり出しても絶対無理やん
406実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:34:08.62ID:3EmTTl9U0
ボクシングは練習しまくってるだろ
中学生から帝拳でやってる
407実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:41:10.40ID:PDwWNl9+0
裸の王様みたいになってる可能性はあるね
もっとこうしたほうがいいんじゃない?と言いたくても「でも俺、無敗の神童だし」と言われたらそれまでだし
408実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:43:44.45ID:1jV4OgXZ0
>>406
それで、今のボクシングしかできてないの?
想像以上にセンスない可能性あるな
409実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:44:08.00ID:qSpgAiSD0
>>405
今年の6月だから、まだ23歳だろ
410実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:47:33.21ID:1jV4OgXZ0
8月で24歳だから
6月にキックボクシングのメインやって
ほぼ24歳から本腰入れてボクシングやるんだろうけど遅いと思うわ
411実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:49:51.92ID:7NlvTmqT0
フライ・スーパーフライ・バンタム・スーパーバンタム・フェザー・スーパーフェザー
天心なら6階級制覇はいける
412実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:51:34.88ID:dkmbKvO60
夢見るのは自由だ!
413実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:52:22.57ID:YnmAY0q50
>>411
最初の二つは殺す気かw
414実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 20:53:10.49ID:1jV4OgXZ0
いけるな天心なら!

ネリ、フィゲロア、アマフダリエフ他
Sバンタム級の世界上位は層が厚いけど
これに階級上げてきたら井上兄も絡んでさらにカオス
415実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:05:47.42ID:7KJu7toq0
>>403
ないわ当時の評価でもKIDより五味の方が上
416実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:09:09.96ID:J6ml4HlN0
>>404
それは普通の話だろ山中でさえ体重オーバーしてるネリに完璧にパワー負けするくらいだし
五味のパンチが当たるわけないとか余裕で倒すとか言ってた天心オタは見る目なさすぎるけどな
417実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:14:21.82ID:AWa/Bouj0
>>395
中量級から上のボクシングは完全に別物よな
フィジカルもテクニックも軽量級とは全く別
ライト級以降の階級でベルト取ったやつらはマジですごい
418実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:23:05.84ID:qSpgAiSD0
>>410
じゃあ武居は成功しないな
弱小高校のボクシング部で少しやってたなんて遊びみたいなもんだし
419実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:27:27.22ID:dvIEweCn0
別にお前らが心配する必要なくね
420実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:29:10.35ID:1jV4OgXZ0
>>418
なんでよ、弱小だろうが10代でボクシング3年やってると基礎が身に付いてるんだよ
フルコン空手やってるより希望あるわ
421実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:38:36.11ID:PDwWNl9+0
>>415
当時の評価って勝手に一致した見解みたいに決めるなよw
キッドはゴミに対戦要求して、五味がムスッとして「俺も強いよ」とか言ってたことならあったね

ニックディアスに一方的にボコボコにされてた五味では、もっとニックを強くしたようなカラコダをKOした魔裟斗とレベルが違う
あと五味はラドウィックも流血でTKO勝ちだけど、あのままやってたら負けてたと思ったよ
ルイスアゼレードも押されて苦しい場面あったし、五味を夢見て過大評価してる人は格闘技の見方が分かってないんだと思う
422実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:44:09.52ID:GPbyj7yg0
タケルがいなきゃ無名で終わってた日陰選手だな
423実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:45:17.50ID:1jV4OgXZ0
KIDと五味は木口道場で同門下生でスパーもしたことある、お互い全盛期の時にKIDが
雑誌のインタビューで五味には簡単に勝てない体格差があるから準備期間ほしいって
言ってたからな
424実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:46:23.99ID:PDwWNl9+0
打撃の話でしょ?
425実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 21:49:50.40ID:p3gijT4i0
目指すならバンタムだろ
天心が世界戦の頃には井上は階級上げてるし
ドネアはお爺ちゃんになってるし
充分狙える
426実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 22:00:52.41ID:qYd4Rv8p0
武尊と58で簡単に受けたことからもフェザー以上でマジでやるのかもしれない
427実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 22:01:31.00ID:hLRj9jZM0
何年後に目指すのかね、3年後位か
428実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 22:11:36.40ID:1jV4OgXZ0
>>426
そーそーだからマジなんだって
53なんか絶対落ちないからフェザー以上で
ボクシング始めるの、本人はSフェザーが希望らしいよ
429実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 22:27:16.71ID:IX/WvhUu0
おまえら五味との試合見た?
こいつくそよわだぞ
ぎこちなさすぎる
430実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 22:28:42.33ID:IX/WvhUu0
天津飯というかチャオズやん
431実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 23:06:40.61ID:PDwWNl9+0
ボクシングの場合、一気に踏み込むというより
その前からリズム取ってて加速度ある状態から入れるタイミングで入るんだけど
テンシンナスカワさんは加速度ゼロから初速だけで勝負しようとしてるからむしろスピードないんだよね
歩幅もなぜかキックの試合より狭いし足揃うし意味わからんわこの子
432実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 23:14:48.53ID:1ugaevwh0
>>431
意味わからんよな
我流ボクシングなのか?動きが異質

加速ゼロから初速MAXにしようとしてるのは
あるね、漫画バキの影響かも
433実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 23:20:54.56ID:HTG7wkzy0
基礎やな
434実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/02(日) 23:42:15.38ID:bmZxsWPK0
>>428
sフェザーって公開処刑になる未来しか見えないし帝拳も止めるでしょ
sフライ以下でいかないとパンチ力的に厳しく無いか?
435実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:00:03.46ID:5keI3QLn0
>>434
帝拳はもちろん止めてる、だけど体重落ちないからなるべくSフェザー以上でやりたいとか、いずれはライト以上で世界チャンピオン
とかガチスパーしてないからライトの選手にも通用すると思ってる
436実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:03:28.00ID:5keI3QLn0
>>434
ここ何年も53キロのバンタムどころか
55キロさえ試合してないからな
身体でかくなっちゃたし節制もしなさそうだから落とせても57なんだろうね
437実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:04:54.61ID:7ANIsPl40
>>428
絶対無理やろSフェザーって内山高志とか畑山とかの階級だからな
テクニックの前に明らかに骨格的に体小さいしパワー足りない
438実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:10:34.89ID:H59liSxR0
>>429
ボクシングで五味に敵うわけないのは当然
同階級でも怪しいのはその通りw
439実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:14:48.96ID:5keI3QLn0
>>437
59キロだと一番パワーあってスピードある
一番強い自分で試合できるからな
自信満々なんだろ、ただ相手もゴツくなるけどw
440実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:18:51.87ID:AcudwhT+0
五味が試合終わった後にライブ配信してたけど話し方的にやっぱパンチ力も技術も微妙なんやなと思った
武尊のパンチはあるとか言ってたけどスパーとかしたことあるんかな
441実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:24:55.74ID:U9GAgnqD0
>>344
は?
転向してボクシングの経験もっと積めばチャンピオンも夢じゃないのが天心の才能の凄さ
現時点で世界チャンピオンレベルの実力あるとか思ってるのは馬鹿だけだろ
意味が分からんわ
原口や白鳥じゃ世界擦りもしなかったろ?
でも天心の才能なら夢じゃないんだよ
442実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:28:10.64ID:VR53YrIk0
武尊は天心が子供扱いした亀田に圧倒されてるからな
サウスポークソ苦手で一番の武器であるインローも天心には使えない

武尊が勝てる要素ある?
443実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:31:23.29ID:U9GAgnqD0
>>335
ロマチェンコからダウン奪った右ストレートやろ
444実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 00:34:53.05ID:T2N/sdhm0
内山と天心が向かい合ってるの見ると明らかに体が小さいしパンチの威力も?って感じ

@YouTube

445実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 01:01:43.36ID:lJRKPzOl0
>>442
話盛りすぎだろ
折角試合が決まったのに糞みたいな真似まだ続けるの?
446実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 05:47:06.08ID:U9GAgnqD0
>>354
頭悪すぎる
447実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 07:23:32.18ID:PcnPP8Tq0
>>442
キッズはこれを念仏みたいに繰り返してるけど、じゃあ五味対工事と五味対天心を比較したらどうなる?
明らかに、工事>天心になる
しかも今回の五味は2週間前オファーだぜ

五味隆典、那須川天心に「武尊はもっと強いぞ」とゲキ飛ばす
448実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 09:23:17.83ID:oU8Lf0PA0
>>447
工事と天心は直接対決してるのに三段論法するなんてマヌケドにわか丸出し過ぎるw
三段論法は直接対決してない時の制度に欠ける比較手法だろ
449実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 09:27:37.68ID:oU8Lf0PA0
しかも判定があっても那須川の負けはない
負けに見えるのは豚にわか丸出しか私情が入りすぎ

皇治は五味に負けた

https://twitter.com/rizin_English/status/1476890642022531077
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 09:40:26.69ID:vFP4TYFx0
工事にやったことない領域まで減量させてヘロヘロにさせてたじゃんw
あの工事にw
451実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 10:13:45.14ID:qkJVin5k0
>>449
普通に那須川の負けや
ネット見ててもみんな那須川負け行ってる
452実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 10:35:51.78ID:Cw1WtDrc0
あんなんに勝ちも負けもあるかいな
453実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 10:44:29.19ID:naKkGlIb0
パンチの伸びなさすぎw
親父は魔裟斗に謝って打撃教えてもらえよ

朝倉兄弟も魔裟斗に拳一つ分伸ばせると言われてるけどボクシングの感覚わかってないね
だから拳の怪我ばかり(本人は骨格に対してパンチ強いからと思ってるけどw)
テンテンは拳2つ分伸ばさないとw

朝食兄弟もマイオシッチみたいにストレートも打てるようになるとフックの当たり方も違ってくるし
組み付き切る動作にもむしろ繋げやすい
自分で根拠なき自身から分析力にうぬぼれてるけどマクレガー(笑)が好きなだけであんまりUFCのことも知らないよな
454実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 10:55:05.19ID:1LZ+3i5+0
>>451
お前とお前の言う所のネットのみんなが未経験豚にわかなだけだろw
こうやって数字に表れてるんだから
判定に影響するようなダメージはどっちにもなかったし

https://twitter.com/rizin_English/status/1476890642022531077
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:00:58.92ID:naKkGlIb0
ぴょん、ぴょん、ぴょーーーん♪
ぴょん、ぴょん、ぴょーーーん♪
ムキーッ!ガオーッ! やべっ、逃げろ!
ぴょん、ぴょん、ぴょーーーん♪
ぴょん、ぴょん、ぴょーーーん♪
ムキーッ!ガオーッ! やべっ、逃げろ!
ぴょん、ぴょん、ぴょーーーん♪
ぴょん、ぴょん、ぴょーーーん♪
ムキーッ!ガオーッ! やべっ、逃げろ!
456実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:01:30.31ID:J36Z6Xu50
>>435
夢のデービス戦を実現させてほしい(笑)
天心君なら勝てる(笑)
457実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:01:56.11ID:djVTTdmj0
>>1
そんな「通用しないからやりません」とか「収入減るけど」みたいな底辺がいちいち心配しそうな発想はしないんだろ。

だから、あの位置にいるんであって。
458実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:03:34.64ID:1LZ+3i5+0
>>495
で、ソースは?
マヌケ未経験豚
459実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:13:48.79ID:8FgcjL2P0
>>438
両方ともボクサーとしては弱い。ボクシングになってない
460実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:21:49.14ID:naKkGlIb0
自論だけど、これが当たり前にできない人はボクシングの重心わかってない

@YouTube

;t=637s
461実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:39:15.05ID:2Uo98uMa0
>>418
それなら那須川だってガキの頃からやってんだから基礎は身に付いてるだろ
マヌケの匙加減過ぎるw
462実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:53:06.40ID:qFH9MWwO0
パンチだけになると弱いんだからセンスねえだけだろw
463実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 11:56:27.04ID:i0hbUCr50
辛辣w
464実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:00:18.55ID:+9KPuyVp0
そんなにもセンスがないのに
無双できるキックボクシングを捨ててチャレンジするなんて素晴らしい
男の中の男だな
465実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:38:34.57ID:BfKupdVI0
だって本人は神童だから誰よりも強いと思い込んでるんだろ
466実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:42:34.03ID:hzJVweGh0
>>465
そうだね、パワーもボクシングスパーで
充分通用すると思ってる
それプラス、スピードあるから余裕綽々なのが本人
467実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:44:50.44ID:JmC9Opfg0
>>465
でも受け入れるのは帝拳だし
帝拳関係者がお前らみたいな未経験豚にわか以下の見る目なんて一億パーセントないからなあ
468実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:45:32.55ID:8FgcjL2P0
キック有りとボクシングでは戦闘スタイルが全く違うから、今から一からボクシング身につけるってほぼ無理やと思うんやが
469実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:46:28.30ID:PcnPP8Tq0
親子して本気でメイウェザーに勝てると思ってた勘違い野郎だからな
470実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:46:37.41ID:hzJVweGh0
通常体重あんなに増やしてそのうちSライトかウェルター級にいって無双したいんだろうな
完全にバキに憧れてる、小柄で大活躍する
展開に
471実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:56:40.55ID:hzJVweGh0
>>469
パッキャオvsメイウェザーみて
あれぐらいなら通用すると思う
と言ってた親子だから、パッキャオの連打
見てスピードなら負けてないみたいな
472実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 12:59:21.72ID:5cN2B7uv0
理由はどうあれ那須川とメイウェザーって4キロしか変わらんかった
井上とマクドネルなんか12キロ差で井上勝ったし体重差を言い訳って微妙じゃね?

それよりも天心の蹴りの届く間合いくらいが
メイウェザーの懐の深さ考えたら同じくらいだとおもったかな
同じ8オンスで合わせてたらやばかったかな
パッキャオとやったときのメイウェザーの試合観たら天心は蹴り有りどころか喧嘩殺法有でもかてない
473実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:02:37.54ID:f9XFkXXC0
>>472
うむ、体重差なんてポテポテ転ばされる時間の長い短いしか関係なかった
でも神童やからしゃーない、本気にさせたし技も盗んだらしいぞw
474実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:17:07.75ID:nb5JYX530
165センチでSフェザー級とかタンクデービスくらいに筋肉つけないとな
帝拳には尾川いるから、いきなりライトかもなデビュー戦
475実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:20:19.95ID:5cN2B7uv0
パッキャオも天心くらいのサイズだからやれないことはないんだよ
ただ絶望的な差があっただけで
476実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:32:25.00ID:uIUfVQ3T0
日本格闘技界は大丈夫じゃなさそうだな
キックはもう終わりっぽいしライジンはシバターの件でやらせのイメージがついた
ライジンはベラトールと提携してるみたいだしガチでやりたい人はそっちの道もあるのかな

天心対タケルにケチがついてしまったがちょうどいい逃げ時だろ
477実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:35:37.12ID:5cN2B7uv0
>>476
天心も良い時期にボクシングに逃げたと考えたらいいかもね
正直、権威も無い、実績も無い団体のチャンピオンだしね
海外じゃアマチュアのチャンピオンと言われてるくらいだしね
478実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:36:02.06ID:fLQ37LBV0
>>475
まだこんなこと言ってるアホいるんだなウケる
479実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:36:10.20ID:kUW/Lkqz0
キックボクサーとして完成しすぎててボクシングにうまくシフト出来てない
キックやってたことが足枷になってるように見える
480実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:37:05.66ID:GB9M5EEi0
でも三階級王者の亀田をボコボコにしたから
481実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:37:16.33ID:5cN2B7uv0
そもそもキックボクサーというのがアマチュアなんだよね
ムエタイに行けばよかったんだよ
482実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:39:03.38ID:irU03xh60
天心信者ってマジで痛いな
483実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:39:57.98ID:1rVhfikO0
ムエタイ、MMA、ボクシング

どれも通用する自信はあるよな、MMAは
寝技できなくて早々に撤退、ムエタイは挑戦
もなくとりあえずボクシング
ジャンピング腕立て伏せできるからな
世界チャンピオンになれるかも!
484実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:40:48.83ID:sG2aw5YQ0
>>472
4キロ差のわけないだろ
榊原が今回75に落とせるかどうかの五味に対して当日体重は天心戦のメイウェザーと同じくらいじゃないかと言ってただろ
元々公開計量拒否して66.7ピッタリであの身体なんて信じてる馬鹿ほとんどいなかったけど
485実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:41:33.07ID:5cN2B7uv0
キックボクシングの競技人口って3000〜4000人だぜ?
ムエタイが7万人
ボクシングがプロアマ合わせて10万人

規模から違う
486実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:41:53.09ID:swecbvCG0
引退後のメイウェザーに遊びでやってボコボコにされてんのにパッキャオw
487実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:45:46.22ID:5cN2B7uv0
>>484
んー言うほど変わらんけどな
言い訳したいからだろw
でも体重差というより絶望的に違うけどね
体重差がどうこうとかの次元じゃなかったぞ
488実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:47:00.61ID:1rVhfikO0
49キロのライトフライの日本ランカー
にも負けそうだが、59キロで挑戦は凄いよね
下半身どっしりしてるから体重落ちないんだろうけど
489実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:48:37.85ID:5cN2B7uv0
世界からの視点としてはそもそも論として那須川天心ってのは
キックボクシングというやってる人が少ない競技の戦い方を知ってる人くらいのイメージで
プロというよりはアマチュアのチャンピオン
ムエタイのアマチュアがキックボクシングという位置づけだしね
490実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:50:27.77ID:1rVhfikO0
烈海王が拳法でボクシング活躍したからな
ああいうの狙ってるんだろ
491実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:50:28.76ID:5cN2B7uv0
天心が本気でキックボクシングの株を持って保険を賭けずに挑戦するならムエタイだよ
ボクシングに行くという決断は保険賭けてるようにおもうね
492実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:51:39.48ID:1rVhfikO0
>>491
どういう保険?
493実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:52:59.70ID:5cN2B7uv0
>>492
信者洗脳の必殺
足有れば倒せば保険

ムエタイルールでムエタイの化け物に挑まないのはなんでだろうとおもうんだよね
494実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:55:50.70ID:5cN2B7uv0
RAIZINルールやK-1ルールとかが世界的に見てマイナーなのは100も承知なわけで
権威も実績も無い
そもそも論として総合としてもUFCからみてもアマチュアと言われてるわけで

プロの団体というよりはホントルールからアマチュアというか中途半端?
495実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:56:08.47ID:1rVhfikO0
>>493
ありがとう
そうだね、ムエタイなら言い訳ききずらいからね、あえて手だけのボクシングね
496実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:58:53.45ID:sG2aw5YQ0
>>487
その割には途中からハイガードでモロに体重差利用した戦い方してたけどな
もちろんキャリアからいってテクニックでも圧倒的にメイウェザーが上は当たり前だけど綺麗なカウンター貰いかけてブチキレちゃったのかな
天心がダウンした後も速攻距離詰めてフック空振りしてたし
497実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 13:59:48.33ID:5cN2B7uv0
ボクシングもアマチュアはヘッドギア有り
RAIZINやK-1もキックボクシングルールでムエタイルールではない
世界的により安全になるほどアマチュアという認識はあるとおもうんだよね
だからRAIZINやK-1はプロレスショーみたいなことをする
そしてスターが失速すれば失敗する

競技としてそもそもが未完成で一過性のものなんだよね
498実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:00:07.16ID:TQztV9eW0
>>433
そりゃムエタイの選手じゃないからだろ
マヌケ過ぎるw
499実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:00:08.50ID:uIUfVQ3T0
>>495
ムエタイ王者になってもなんの意味もないだろ
ムエタイのスターなんて今まで一人もいない
それだけのことだよ
500実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:01:22.99ID:1rVhfikO0
ボクシング転向は大歓迎
早くイサッククルスやヘイニーと試合見たいわ
デービスとが一番見たいけど、たどり着けたらいいな、あのアッパーくらいそうだよね
501実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:02:37.59ID:sG2aw5YQ0
ムエタイは所詮ギャンブルの対象だしな
勝ち過ぎると試合組んで貰えないらしいし
502実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:04:02.96ID:5cN2B7uv0
>>496
スマッシュで吹っ飛ばした時?
ダウンで回避とか普通に格闘家があれくらいで倒れると思ってなかったんじゃないかな
マクレガーと2年前にやったばかりだったし
503実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:04:21.17ID:PcnPP8Tq0
村田諒太のスポンサーがウブロで、井上尚弥にスポンサー殺到で数億円

そういうの見て、ムエタイ行こうとは思わんわな
504実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:05:30.99ID:1rVhfikO0
ボクシングもSフェザー級以上だとかなり
パワフルだからな、和製パッキャオのサクセスストーリー目指してんだろうけど天心親子は
505実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:06:43.65ID:sG2aw5YQ0
>>502
それが体重差だよ
ガードの上からも吹っ飛ばしてただろ
空振りは初回ダウン後立った後
焦ってつんのめってた
506実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:09:37.65ID:5cN2B7uv0
パッキャオより速いとどうして親父は思ったんだろう?
いや、信者もだよね
当時から謎過ぎた
当たれば倒せるとか言ってた奴いたけどあのサイズで
最強のパンチャーのパッキャオでもムリだった

天心にパンチあるように見えたのかな
507実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:11:30.67ID:5cN2B7uv0
>>505
あれガードの隙間だよ
メイウェザーの試合みたことないのバレバレだろ
ちょんちょん撃って隙間通すの上手いんだわ
508実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:19:06.66ID:5cN2B7uv0
信者って残酷
那須川とメイウェザーはちょっとかわいそうすぎた
21歳だっけかな
あれめっちゃ怖がってた
たぶんキャリアの中でもあんなスマッシュ喰らったことないよ

世紀の一戦でメイウェザーが勝ったから良かった

連れてこられたのがよりパンチある
パッキャオだったら再起不能だったよ
509実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:25:22.94ID:rXEfF7Dp0
天心って生物的に弱いよな
510実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:31:30.11ID:DgEeWHFR0
>>509
そんな事はないよ
身体能力的にはめちゃくちゃ優秀
でもボクシングは格闘技の中でもかなり特殊だからね
その適性が無いし培われて無いってだけ
511実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:31:49.29ID:E/YameCt0
天心はRIZIN八百長で有名になっただけ
512実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:35:16.85ID:RAk73sH50
そもそもメイウェザーとの体重差とか言ってる奴はメイウェザーの試合見たことないやろ
いつもの後ろ重視でカウンターとるスタイルだったら更に何も出来ずに恥かいて終わりだっただろうに
寧ろチャンス与えた展開にしてくれてるやん
エキシで軽くお遊びする予定だったのに天心がガチで来たからスタイル崩してボコっただけ
513実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:42:43.46ID:f9XFkXXC0
>>496
キッズ「メイウェザーは綺麗なカウンターを貰いかけてブチキレ!」

wwwwwwwwwwwwwww
514実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:44:24.43ID:5cN2B7uv0
生物的に弱いは良い例えだね

天心のあの恐怖にひきつった顔
カメレオンという漫画の矢沢が周りから煽られて乗せられて
強がってるシーンを思い出したよ
それを漢だと煽ってる信者まで同じ

天心がそれに合わせて虚勢張ってる姿は可哀想に映る

ドネア「記録とかベルトの数とか気にする輩がたくさんいる。
そういう相手が井上みたいなハードパンチャーとやればびびって縮こまるのさ
おいおいやべえぞってね。だが俺は違う。相手が強ければ強いほど燃えるんだ
ビッグネームであればあるほど倒したくなるんだよ」

パッキャオ「俺は戦うために来た。俺の成功は裕福や名声ではない。
俺は神との関係に関心があるし、それが最も重要な試練 過酷であるほど燃えるんだ」

この発言が天心とレジェンドの差だろうね
ハードパンチャを前にしたときに天心はびびってしまうという致命的な弱点がある
上の階級とやるときに異常に弱い
515実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:47:49.70ID:HFwBJHsu0
メイウェザーの場合ただ贅肉がついてるだけだから体重落として体作って来た方がスピードアップしてやばかったろ
それでもメイウェザーの方が速かったが
516実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 14:56:57.43ID:DgEeWHFR0
天心がビビりってのはあるな
怖がって顔は背けるしめちゃくちゃ力むよね
キックではそれでなんとかなってもボクシングでは致命的だよな
だから向いてないんだよ
才能とかの問題じゃなくてボクシングは向いてない
517実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:00:05.49ID:5cN2B7uv0
井上も距離取って戦うスタイルも出来るがやらない
ドネアもパッキャオもやらない
下の軽量級の選手で上の階級を何個も制してる奴のメンタル
ハードパンチャーに対して「ok かかってこいよ」

那須川天心「判定勝ちでいいや」
こんな考えしてる時点既にダメ
リーチ差で絶対躓く時がある
518実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:01:23.99ID:8FgcjL2P0
ボクシングでは同じくらいの実力の相手としか戦わせてもらえないらしいから、下からゆっくり登ってくことになるな
519実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:07:17.32ID:13udo1hQ0
天心は身体能力低いでしょ
握力41で高校生の平均並みだし
youtubeのサッカーボール蹴ってたのも中学生の平均並みの記録だった
520実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:17:22.60ID:SX+L8Pyu0
>>508
メイウェザーのほうがパッキャオよりパンチ力強いけどな
メイウェザーがスーパーライトあたりまでKO率高い倒し屋
ウェルターだと体格で劣っているから判定勝ちのイメージが強いけど
パッキャオもウェルターでは全然KOで勝ててない
521実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:18:30.66ID:kPTS93cF0
運動神経悪い一般人のサスケ君が並み居る世界的アスリートを抑えて完全制覇する様なもんだろが。
522実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:24:29.13ID:sG2aw5YQ0
>>507
あれってどれのこと言ってんの?
ダウンのとこじゃないぞ
523実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:26:01.90ID:e1eO04lY0
>>521
それだけ一つのことに費やしてきたのに他の競技を挙げて通用しないってのはよく分からないよな
那須川に自分が勝てることを探して比べてるんだろうけど
524実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:32:40.44ID:e1eO04lY0
>>506
信者はそう思うのも分かるけど格闘技に携わってる人がもしかしたらって言ってるのが謎すぎたわ
トレーナーの葛西だけがまともなこと言っててその通りになった印象がある
525実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:34:57.06ID:DgEeWHFR0
>>524
通用すると言ってるのはただの無責任なアホどもだよ
井上尚弥の親父なら通用する訳ねえだろってぶん殴って止めるんだろうけどな
526実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 15:38:51.81ID:uF9Js3S90
強者は現実主義者
527実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 16:05:06.15ID:UGh36s+N0
>>521
SASUKEガチ勢って運動神経がものすごい人が集まる中
サスケくんは基礎的な身体能力はもちろん高いだろうけど、SASUKE特化で他の競技をやらしても大したことないらしいな

運動神経エリートが集まる野球で大成したイチローも野球特化みたいだし、それこそ井上尚弥も意外と運動神経自体はそこそこ止まり
キックにおける天心もそのタイプなのかもしれんけど、共通点としては幼い頃からその競技に向けてガッツリ取り組んでることか
528実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 16:18:34.88ID:DgEeWHFR0
>>527
単に数字だけの勝負ならボディビルダーの方が高いぞ
それを身体能力と呼ぶのは運動を全く知らない人だね
大谷以上の数値なんて小さい人でもいくらでもいるけどそれで大谷の身体能力が低いとでも思ってんのかね?w
529実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 16:39:23.60ID:sG2aw5YQ0
キックやりながら全く勝手の違うボクシングの練習してる段階なんだから今の時点でセンス無いと決めつけてる奴は何なんだ
ボクシングに専念して練習してからじゃないと分からないだろそんなの
530実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 16:52:43.93ID:w5WYaP9B0
極真から顔面パンチの有るキックで全く勝手が違っても通用した位だから勝算はあるんだろうな。
亀田も藤本もテーパリも纏めてかかっても相手にならんかったし。
531実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 16:57:36.55ID:J36Z6Xu50
>>512
天心キッズってエキシの意味も知らない奴らだからな
本当に呆れる
本来エキシってのは興行を盛り上げるための単なる余興なのにな
メイウェザーが本気で絞ってアウトボクシングしたら、一発も入れられずに終わってる
天心キッズって漫画と現実の区別がついてないガイジしかいないよ…
532実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:05:40.28ID:X4JLDmJi0
メイウェザーも自分よりデカいユーチューバー相手には苦戦してましたやん
パンチも全然相手に効いてなかったし、フルラウンドやってヘトヘト笑
533実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:06:12.63ID:MAOyfHWC0
>>524
天心親子がメイvsパッキャオ見て
ボクシングのウェルターの世界戦はこんなもんかって呆れてたからな、技術とスピードじゃ天心は負けてないみたいな

スゲーこと言うなと思ったもの
534実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:06:41.37ID:Lwr3KLSe0
>>529
そんなのどうでもいいよ
とにかく酷過ぎて客に見せられるような試合ではなかった
あんな試合しか出来ないうちは姿慎むべき
535実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:08:32.43ID:MAOyfHWC0
>>532
46歳で相手もでかくてウッドリーKOするくらいだからヘトヘトくらいなるさw
536実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:14:08.91ID:E/8esq9T0
>>533
あの親父はアホだからしょうがない
537実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:14:30.97ID:sG2aw5YQ0
モブが何様だよw
538実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:15:16.57ID:sG2aw5YQ0
>>534
539実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:20:16.76ID:+KbMJ12O0
>>425
バンタムでやるなら大晦日吉成から逃げたのは天心ってことになるよ

まあ結局どの対戦を紐解いても裏で卑怯に画策してたのは天心サイドってことなんだけどな
540実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:20:53.62ID:jxixvMV50
>>535
色々間違えてるな
ウッドリーとやったのは弟のジェイクポールだし、メイウェザーは現在44歳、天心とやった時は41歳

そしてメイウェザーはローガンポール戦では12オンスのグローブだったが、天心戦ではさらに小さい10オンスのグローブ使ってる
541実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:22:41.35ID:cLwwm9Al0
五味はボクシング素人の43歳
2週間前にオファー
グローブハンデあり
それであの内容はどうなのよ
542実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:24:29.93ID:sG2aw5YQ0
・計量誤魔化し
・バンテージ巻き直せと天心のアップを妨害
・天心側にのみ反則1回につき5億5000万円を課す

さすがに天心も天心の親父もこれは予測できなかったと思われ
543実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:26:03.47ID:sG2aw5YQ0
>>539
ならねーよ
準備期間考えろよ馬鹿マヌケブサイク
544実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:29:39.46ID:DgEeWHFR0
まあ天心はすぐボクシング辞めると思うよ
負けても長い期間見据えて地道に続けるなんて今更無理だろ
次は総合らしいからすぐそっちに行くんじゃね?
545実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:30:35.50ID:PqGkmX1N0
格闘技なんて所詮体重差が全てよ
546実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:30:55.08ID:sG2aw5YQ0
>>540
ポール戦より小さいグローブで5階級下の非ボクサーをボクシングでボコしたのかw
計量誤魔化して相手にのみ5億5000万円の反則金課して

よくそれで得意げにダンスできたなあのクズ
547実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:43:02.94ID:UGh36s+N0
>>546
あのクズって、メイウェザーはそういう奴だろw
548実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:51:40.30ID:2W1kTivL0
キッズはメイウェザーが憎いんやろなぁ
ざまぁですわな
549実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 17:58:30.13ID:+KbMJ12O0
>>542
何それは?
公表されてない事実だけど?
RIZINがフェアじゃないってこと?
550実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:03:40.98ID:sG2aw5YQ0
>>548
大丈夫
メイウェザーなんて井上でも瞬殺間違い無しレベルの次元の違う相手だから悔しいも悔しくないもない
むしろ俺は天心があんな綺麗にカウンター合わせかけた事と倒れても打ち合いに行く根性にびっくりしたくらい
その後調子に乗って名乗りを上げてきた日本で一番有名な元3階級世界王者を子供扱いしたし
亀田は引退したとはいえ直前で体重差のある武尊を圧倒してたからこれも驚いた
551実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:06:53.97ID:+KbMJ12O0
>>550
あーこいつただのニワカバカだ
552実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:08:05.04ID:1BzeGHE90
未だにメイウェザーの名前出てくるしかなり引きずってるな
553実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:09:01.01ID:pe2Zdk5W0
五味とのエキシで成長が見られなかったのが残念
センスないわ
554実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:10:09.80ID:EiPdOV6+0
ぼくちゃんキックやめりゅー!ボクシングやりゅー!ぼくちゃんならボクシングでもてっぺんとれりゅんだもん!ってほざいてから明らかに話題にされなくなったよな
RIZINも持ち上げすぎるとこういうことになるって学んだ方がいいわ
朝倉はビッグマウスだが自分が弱いってことをちゃんと理解してる
だから斎藤戦もクレベル戦も相手のコンディションが悪い時を狙った
大人しくキックの世界でムエタイの選手呼んでこっち有利の条件で強いふりしとけばいいんだよ
そのためならRIZINは協力してくれるんだからw
555かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
2022/01/03(月) 18:11:07.97ID:ms6cPhDP0
天心が生物的に弱いのは誰が見ても明らかだろ

格下にですら削られるような戦いを強いられると泣きそうな顔するからな...w

こういうタイプは体重差は覆しにくいんだよ

ただお前らが思ってるより体重差ってそんなに重要じゃねーよ...w

生まれながらのいじめられっこには重要だけどな...w

天心はいじめられっこタイプなんだよ

競技者としてはかなりのものだけどな
556実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:11:38.34ID:EiPdOV6+0
キックでも堀口に遊ばれてたかw
557実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:12:42.01ID:p68x6/Kr0
何でMMAで堀口とやらなかったんだろ
公平に一戦ずつすればいいのに
558実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:13:23.99ID:Z1si1eNp0
メイウェザーもユーチューバー相手に苦戦したろうが
パンチも全く効いてなかったしな
結局技術じゃ体重差は埋められんのよ
559実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:13:26.57ID:e1eO04lY0
結局ボクシングを見据えだして構えが中途半端になってるだけな気がするんだよな
身体は正面向きに近くなったけど姿勢とかはキックに近い気がする
560かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
2022/01/03(月) 18:15:23.40ID:ms6cPhDP0
ユーチューバーガーユーチューバーガーって言ってるが

あいつら普通に天心よりボクシング上手いからな...w
561かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
2022/01/03(月) 18:18:00.78ID:ms6cPhDP0
>>559
元々スタイルが固まってるやつはボクシング取り入れだすと

途端に劣化する

朝倉海も同じ

朝倉も天心もだが

日本ボクシングの悪習のトレーナーにしっかり打てって教えられてるだろうから

それで駄目になってる

この前の朝倉なんてパンチ打つ度に体沈めてたからな

手打ちを悪習とする日本のボクシング界は遅れまくりなんだよなぁ
562実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:19:04.65ID:dWDCVmsn0
まだボクシングの練習なんて片手間にしかやってないのに、判断するのは早いだろ
むしろ最近の戦い方はそれがマイナスに影響してるな
キックもボクシングも中途半端になってる
563実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:36:42.14ID:P6H24elZ0
大成功:世界チャンピオン
成功:世界ランク(15位以内)入り、地域又は日本チャンピオン
―――――――――――――――――――――――――
失敗:地域又は日本ランキング(12位以内)止まり
大失敗:ノーランクのA級ボクサー以下止まり

大雑把に見てこんな感じか?
もしフェザー級以上でデビューなら世界なんて夢のまた夢、大失敗もあり得る。
564実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:39:29.63ID:7xOxcoCo0
メイとパッキャオの試合の技術が大したことないとボクシング舐めるきっかけなのが問題だろ

たぶん頭の中の理想ではパッキャオ以上の
連打でボクサー倒してるぞ
ライト級のリナレスとかにべた褒めされてるのもデカイ、上の階級でもいける手応え感じてる
565実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:41:56.96ID:7xOxcoCo0
>>562
ここ最近58キロでしか試合してないから
フェザー以下は無理、Sフェザーからだろう
566実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:42:30.05ID:f9XFkXXC0
>>563
バンタムでやっとそんな感じじゃねーかな、フェザーなんて普通にそのまんま大失敗する
ワイの予想はバンタムデビュー、日本ランカーになるも2回コケて終了、半端にMMAへ転身
567実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:43:16.53ID:7xOxcoCo0
>>565
563だった
568実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:43:23.54ID:P6H24elZ0
那須川はWOWOWの収録でジョー小泉御大を前にして
「世界チャンピオンにはなれると思う」と言い切ってたけどほんと大丈夫か?

キックで無敗、神童とか天才とか持て囃されて現実を理解できてない気がする。
いやそれともスーパーポジティブ思考なのか?
メイウェザー戦後同様、泣きじゃくる姿が容易に想像できるのだが。
569実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:45:39.72ID:oU8Lf0PA0
>>565
何も知らない豚にわか丸出し
570実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:45:44.16ID:7xOxcoCo0
>>566
53キロなんて絶対落とせてない
10代の時でも55なのにいまビルドアップ
して増量したのと加齢でバンタム級は無理

せいぜいフェザーだわ
571実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:50:08.31ID:kPTS93cF0
ボクヲタが簡単に世界取られるのが怖くて必死に諦めさせようとしてて健気。
震えて眠れ世界最弱競技。
572実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:50:16.52ID:f9XFkXXC0
>>570
いや時間をかけて下半身の筋肉を落としてからデビューさせるでしょ
いくら本人がバカでもフェザーなんて帝拳が止めるよ、8回戦突破すら怪しい
573実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:50:38.11ID:7xOxcoCo0
>>569
5年前のギザエモンと57で試合してから
ずっと57か8だから
バンタム級の53キロは無理だよな
574実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:54:25.29ID:SJkqNzV40
天心がどの階級でやるのか知らないけど
Sフライには井岡がいるし、Sバンタムには井上が上がって来る
ということでフェザーでいいんじゃないの?そこでも勝てないだろうけど
天心が井岡や井上に勝てるなんて誰も思わないし、天心が世界王者になるなんて状況を見れば無理だとわかること
それか穴王者になって馬鹿にされるのが最大限の成功じゃないの?
575実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:57:35.23ID:7xOxcoCo0
体重落とすのは提言したけど、本人たちは
ライト前後でいくつもりみたい
最初はインドネシア、フィリピンの身体は
大きくて弱いの連れてくるのかもね
576実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:57:39.01ID:oU8Lf0PA0
>>573
何も知らない豚にわか丸出し
577実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:57:51.25ID:P6H24elZ0
で未来を予測すると、ああやはりキックボクシングというのはローカルエリアの小競り合い
に過ぎなかったんだなぁと認識されることになるのではないかな。
フェザー級以上なんて大激戦区、天才、怪物の宝庫だよ。体格で劣る上に世界的な天才相手
ではとてつもなく厳しい。
578実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:58:09.34ID:naKkGlIb0
>>527
運動神経って神経回路のことだから
一つの競技に秀でた人が別の回路も持ってることとの相関なんて基本的にないんだから
野蛮な段階のジャンプ力とか心肺機能とか以外は基本的に関係ないよ
579実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:59:30.49ID:naKkGlIb0
>>530
でもムエタイ相手には臆して、階級下の吉成の肘アリだけでNGじゃん
580実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 18:59:32.70ID:VR53YrIk0
>>549
まだこんな馬鹿いたんだな
581実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:00:56.28ID:Nj0k5bhe0
>>570
天心の身長、骨格でフェザーなわけない。
スーパーフライまで落とすだろ。
582実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:02:15.12ID:naKkGlIb0
単純に走るだけの動作でも多くの人は瞬発力だとおもってるけど
筋肉は右足の出力と同時に左足の抑制というふうに交互に神経が作用してはじめて走れるわけで
単に筋繊維が太い≒力が強いだけでは足が速くないのはそういうこと
583実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:04:18.40ID:Nj0k5bhe0
>>542
メイウェザー戦は66.7kg契約だったが7kgオーバーだったらしいので、74kgだな。

12kg差あったから、カスっただけで効いてたな。
減量無しのメイウェザーとか井上でも全然無理
584かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
2022/01/03(月) 19:06:04.46ID:ms6cPhDP0
ライト級ってどこ情報?あのプヨプヨボディじゃ無理に決まってるだろ..w
585実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:06:46.12ID:c+VbXwza0
無敗の天心がボクシングで負けたらキックが全否定されるな
さぁどうなるか
586実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:10:00.89ID:DgEeWHFR0
>>568
それが分かんねえだよな
センスないって本人が一番分かりそうなもんだけどな
だからやりたいなら分かるけどそんな感じでもねえしな
587実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:10:50.28ID:oY1MnoM30
天心はタケルをぶっ倒したあと絶対ボクシングでも世界とるよ。
数々のボクシングレジェンドのお墨付だからな。お前ら引きこもりネットヲタクが何を言っても無駄。
だいたいメイウェザーに負けたのだって体重差が10キロ以上、場合によっては20キロ以上あったと言われてる。
しかも天心は井上のような軽量級なんかでやる事は眼中にない。
本人曰くスーパーファザーで世界を獲りたいと言ってたしな。
メイウェザー の愛弟子のデービスを倒して汚名返上する予定なんだよ。もうドラマは始まってる。メイウェザー に倒されたのは壮大な物語のフリみたいなもん。
天心はスーパーファザーでデービスを倒したら日本中が盛り上がるし、お前らアンチは手のひら返しするだろうな。楽しみw
それに今は井上にはボクシングでは負けるだろうが、天心の潜在能力だと直ぐに井上を追い越すよ。
そもそも軽量級で統一に見てる井上と、デービスのいる階級を制覇しようとしてる天心では志が違う。
588実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:11:00.25ID:Nj0k5bhe0
>>585
キックで無敗だが、ボクシングでは実績無いだろ
589実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:12:13.61ID:DgEeWHFR0
>>587
アンチ丸出しでワロタw
590実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:14:59.61ID:Nj0k5bhe0
>>587
デービスはライト級じゃなかったか?
591実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:15:28.43ID:QmClX6dl0
天心には55kgのキックルールで世界一を目指してほしかった・・・
正直、あの子はキックじゃなくRizinに見切りをつけたんだと思ってる
592実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:15:31.11ID:z6PxLVYv0
俺もデービスに勝てるわ
志で井上に勝ってるわ
593実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:18:19.80ID:SJkqNzV40
>>587
天心は23歳だよね、ボクシング界では悪いけど全然若くないよ?
それに井上ですらSフェザーでは厳しいという意見が大方なのに
井上と同じ身長で井上より腕のリーチが短くてキック上がりの天心がSフェザーで世界戦まで行けるわけがない
天心のファンって亀田のファンと変わらないよね
痛すぎるよ、自分が見えてなさすぎる、そんなんだから大晦日に恥ずかしげもなく泣き顔を晒すんだよ
それと井上の名前を出さないで、井上に失礼だわ、泣き虫天心くん
594実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:18:20.75ID:e1eO04lY0
>>591
55kgなんかで認めてくれる世界がキックには無いから転向するんだし仕方ないでしょ
595実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:19:15.70ID:moJdjTVf0
キックでは55メインで契約の場合58くらい
んで58でも動きが鈍くなってると言われてるし、それ以上は行かんだろうな
596実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:21:37.83ID:439QRa3S0
まずキックやってる奴が少なすぎる
無理矢理世界王者とか言ってるけど
597実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:21:58.68ID:Nj0k5bhe0
>>595
天心は55kgがベストとなってるが、それはキックの話で身体付き見たらまだまだ絞れる。
スーパーフライかフライまで落とせるよ。

55kgてスーパーバンタムだぞ。
スーパーバンタムにしては小さすぎる。
598実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:23:28.77ID:GvXnKq5b0
キックから転向する奴は必ずキックより体重落とすからな
それだけ層が薄いのがキック
だから那須川が57キロとかでやっても勝てる
ボクシングならフェザーだから瞬殺やぞ
599実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:24:34.31ID:SJkqNzV40
>>596
中量級で日本で有名なマサトでさえ海外で試合をしたことがないからね
ボクシングで中量級で世界戦なら確実に海外で試合できるよ
日本で全然知られてない日本人選手が海外で世界戦してよく負けて返って来る
キックボクシングの団体って日本の団体
でもボクシングの団体はアメリカとかメキシコだから
世界規模と日本国内限定の競技の差だよ
600実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:25:12.37ID:VR53YrIk0
>>586
本人もやってみなきゃ分からないと言ってたぞ
ここでドヤ顔で否定してる奴らはやる前から己の可能性を決めつけてあらゆるチャレンジから逃げてきたような負け犬人生の奴ら
そんな奴らとは意識が違う
例え失敗したとしてもチャレンジせずに諦めるより全然マシ
メイウェザー戦だって本気でやってよかったと思ってるよ
既に日本格闘技界随一の知名度を誇ってていて引退後も一生安泰なのに守りに入らず新たな挑戦をするなんて普通やらないよ
601実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:28:31.23ID:SJkqNzV40
>>600
それが痛いわけ
負けて良いなら誰だってできるわ
602実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:29:50.00ID:Nj0k5bhe0
>>600
否定はしてない。
やってみないと分からないのはその通り。フライかスーパーフライならいい線行くかもしれん。
タケル戦終わってから本格的にすれば良いさ。
個人的にはキックのまま続けて欲しいけどな。
603実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:31:07.56ID:QmClX6dl0
>>594
無ければ作ればいいんよ
せっかく大晦日を押さえて天心も堀口も呼んだのに
残ったのがYoutuberの副業とか切ないわ
604実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:38:07.65ID:e1eO04lY0
>>603
武尊はそこを目指してやって来てるけど全キックボクサーの共通認識にならないと厳しい気がするな
他の選手は武尊に任せっきりで実現したら乗っかろうってスタンスで有名選手の他競技挑戦が増えてるし
605実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:43:26.52ID:mP/yQunQ0
キックは先がない
606実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:48:08.58ID:UJ8/1sqX0
常識的に考えて堀口や志郎との死闘を制してる天心が井上程度に負けると思えんわ
仮に井上が堀口と戦ったら速攻テイクダウンされてパウンドアウトされるだろうし、志郎と戦ったらローで小鹿にされる
生物的に圧倒的に天心の方が強いんよ
リナレスもボクシングやったら余裕で井上超えるって言ってたし
607実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:48:33.25ID:cIuSMJyg0
>>25
二重価格ワロタ
おまえECサイトの仕事しているだろw
608実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:49:57.98ID:UJ8/1sqX0
天心のライバルになってくるのがクロフォードとかカネロか
その辺のレベルまで見ていかないと今の天心とまともに渡り合える選手が見当たらない
609実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:50:10.75ID:gYdtcVY20
>>606
リナレスはそんな事言ってないよ
610実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:51:38.70ID:gYdtcVY20
あ、すまん
ネタだったか
611実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:52:39.51ID:UJ8/1sqX0
リナレスはロマちぇんこ戦でスパーリングパートナーに天心呼んでるんだよなぁ
井上以上だとリナレスは明言してるんだよなぁ
ボクオタは天心の転向を震えて待て
612実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:54:16.88ID:UGh36s+N0
>>585
K-1でも強かった武居が期待できるし、タイ人ボクサーなんてほぼムエタイ出身なんだから
キック上がりがどうこうってよりは天心個人の努力と資質の問題になるんじゃない?
613実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:55:54.84ID:x4zHclvC0
武居や那須川はキックに相手がいないんだろ?
そんな奴がボクシングの8回戦や10回戦に負けたら大事件だ
世界戦まで圧勝してくれ
614実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:57:31.02ID:SJkqNzV40
>>606
生物的に圧倒的に天心の方が強いなら、あんなに恥ずかしげもなく大晦日に泣き顔を晒さないだろ
あんなの生き恥も良いとこだよ
天心は確実に同じ過ちを繰り返す、なぜなら自分の力量を全くわかってないから、また特攻して玉砕する
堀口戦だってMMAで戦ったわけではないだろ、キックルールでしょ、それじゃ堀口の持ち味が生きないじゃん
とにかく天心はボクシングセンスは残念ながらないと思うから、狭いキックの世界(日本国内限定)から出てこない方が良いと思う
615実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:58:31.08ID:P6H24elZ0
那須川を肯定しようが否定しようがそれは外野の自由だ。
ただボクシングではキックのように簡単にはいかない。だから過剰な期待はしない方が良い。
それと井上尚弥と那須川を同列に見ている人がいるが、アスリートとして同じポジションには
いませんよ。(キックは組織もルールも未整備、未成熟で社会的評価が低いうえ那須川の対戦相手、
パフォーマンスは井上より大きく劣る)
井上を超えるにはボクシング転向してフェザー級で統一王者にでもならない限り、無理ってもんだ。
だがその挑戦は否定しない。やってみれば良いがそれは志の高さというより、余りに楽観的すぎる
ように見える。
いずれにせよ数年後答えは出るだろう。
616実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:58:35.83ID:SJkqNzV40
>>611
まあ、今ならなんとでも言えるわな
だってまだボクシングに転向もしてないんだもんな
まあ俺はあんまり天心を信用してない、亀田と同じで痛い奴だと思ってる
617実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 19:59:59.25ID:+KbMJ12O0
>>580
バカってのは那須川サイドの言い分だけを鵜呑みにする奴のことだよ
618実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:00:52.49ID:UJ8/1sqX0
井上がもてはやされてるが所詮バンタムでアジア選手権やってるだけだからな
王者はフィリピンばっかり
その点天心はrizinやriseで世界と戦ってるからな
所詮井上は井の中の蛙
619実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:01:01.94ID:+KbMJ12O0
>>583
らしいで話作っちゃっていいの?
620実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:02:51.69ID:UJ8/1sqX0
元世界チャンプが井上を超える逸材だと明言してるんだよなぁ
お前ら素人が喚き散らしてもプロにこれ言われたら黙るしかないよなぁ
621実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:02:56.70ID:SJkqNzV40
>>618
メキシコ人もアメリカ人もイギリス人もいるんだが?
スコットランドとアメリカで試合をして、全部KO勝利
天心って海外で試合したことあるか?1回もないだろ
どっちが井の中の蛙なんだか、現状の認識を正確にできないから、全部発言がブーメランになって天心に返って来る
そりゃ天心が馬鹿だからファンも同じように馬鹿だわな
622実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:04:11.42ID:Al+k8tMw0
>>618
日本人とタイ人しか居ないキックが言う立場じゃねーしRIZIN内でキックの試合は何試合有ったんだよw
623実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:04:48.18ID:SJkqNzV40
>>618
RIZINとRISEなんて団体日本人以外知らないよ
しかも試合は国内でしか行われていない
天心のためには、その狭い世界にとどまった方が良いと思うけど
本人はその狭い世界が嫌で仕方ないみたいだよ
624実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:06:51.12ID:tvVCZcHF0
フェザー以下なんて選手層的にも体格的にもアジア人のほうが有利だからな
中量級以上がなんで人気あって評価が高くて熾烈かって言えば結局強い欧米人が中量級以上に固まってるからだし
625実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:07:48.39ID:UJ8/1sqX0
井上は37歳のロートルドネアに破壊されてるしなぁ
ロマちぇんこに遊ばれたリゴンドーとレベルの低い試合したカリメロ
ロマちぇんこが破壊したウォータースに破壊されたドネア
所詮このレベルの相手しかいないんだから最強もクソもないよ

その点天心はUFCでタイトルマッチ経験のある堀口や世界チャンプのロッタン、ムエタイ最強の須亜紀無を相手に圧勝している

やはり天心の方がレベルが高いのは間違いないね
626実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:10:56.87ID:SJkqNzV40
>>624
身長165cmでリーチ165cmの天心はフェザー以上でボクシングで世界王者にはなれないと断言しておく
627実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:13:01.69ID:UJ8/1sqX0
ボクオタが発狂する真実

天心
40勝無敗

パッキャオ
62勝8敗w

天心がパッキャオ超えの逸材ということがはっきりわかるね
628実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:15:11.30ID:SJkqNzV40
>>625
井上はドネアからダウンを奪って勝ったが
天心はロッタンに負けていたのに不当に勝って泣いてたね
あれみっともなかったね、よくファンでいられるよ、俺なら軽蔑してファンやめるけど
629実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:16:13.91ID:P6H24elZ0
那須川オタクの人の話聞いてると、その昔「マイクベルナルドはボクシングの世界チャンピオンだ!」
なーんて騒いでた格闘オタクのこと思い出すわw

ほんと20年、何の進歩もないw
630実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:16:39.64ID:oU8Lf0PA0
>>584
嘘に決まってるだろ
無差別の計量62でパスするやつがライトでデビューするわけない
豚素人丸出し
631実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:18:18.20ID:UJ8/1sqX0
どうやら井上オタが震えているようだね
天心に話題を持っていかれ最後はマットに沈む井上が見えるぞおwww
井上信者は震えて眠れ
632実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:18:21.28ID:P6H24elZ0
>>627

釣り針デカ過ぎwもう一工夫してくれw
633実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:21:04.11ID:SJkqNzV40
>>631
ロッタンに不当で判定で勝って恥ずかしくて泣いてた天心が圧勝してたって?
よくもまあこんな大嘘をつけるね、試合を見てる人にはバレバレなのに
マジで天心信者は本人と同じで痛すぎるわ、あー気持ち悪い
634実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:21:14.85ID:UJ8/1sqX0
雑魚マルケスにワンパンで失神させられたパッカス

メイウェザーや堀口、志郎、ロッタン、すあきむと世界の強豪に圧勝して無敗の天心

天心の方が圧倒的に強い
635実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:22:16.00ID:SC/tigyD0
井上なんてまだ雑魚しか経験ないしガチ童貞だろ。
評価はまだゼロだよ。
636実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:23:29.74ID:sG2aw5YQ0
>>617
https://www.nikkansports.com/battle/news/201812290000660.html
これもただの那須川サイドの言い分なん?
この時点でフェアじゃないの確定してるけど?

てかなんで知らんの?
637実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:23:31.02ID:9DghIzxX0
井上が目の上のたんこぶ
これが何年も続くだろう
現実は武居にも勝てないだろうがな
638実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:26:14.25ID:UJ8/1sqX0
井上の方が天心を意識してるだろう
天心がライトデビューして早々にデービスやロマチェンコKOしたら井上なんて全く話題にあがらなくなるぞ
今頃井上は震えているんだろうね
639実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:26:51.82ID:SJkqNzV40
>>635
童貞は天心だろ、あのブサイクな彼女はどうしたんだよ?
童貞のまま別れたんだろ?
井上は3人の父親だ
それに天心みたいな国内限定のゴミと違って海外で世界戦も経験してる
天心なんかロッタンに国内で負けていたくせに勝たせてもらった卑怯者だろ
640実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:27:16.60ID:1Mz5UZxu0
天心のキックで55キロなんてだいぶ昔だぞ
5年前からもう57キロ以上だ

足腰に筋肉つけると体重落ちない
ミゲルコットもSライトまでしか落とせず
デビュー、カネロももうウェルターには落とせない

天心も増量したからSフェザーからしか無理だよ
641実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:27:56.35ID:SJkqNzV40
>>638
無理無理、むしろまた天心が泣き顔を晒して呆れるんじゃないかな
642実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:31:58.46ID:UJ8/1sqX0
間違いなく天心は最速王者を狙っていくだろうね
デービスとやれるなら初戦Sライトでタイトルマッチの可能性もある
ロマがビビらなければライトでタイトルか
盛り上がってきましたな
643実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:32:14.16ID:1Mz5UZxu0
ナジームハメドは公称160で実際164の
フェザー級だろ
あとロイジョーンズのミドルからヘビーまで
を反射神経と一瞬のパンチで倒すとか
ああいう小さいのに身体能力で勝つ戦術で
世界チャンピオン目指してそう
644実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:34:35.83ID:SC/tigyD0
>>639
誰倒したの井上?
スーパーフライじゃ全員無視だしモロニー、ダスマリナス、ケンナコーンのこの恥ずかしい3連戦は一体何?
こんな奴PFPで他にいる?
答えてみ?
645実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:34:55.62ID:SJkqNzV40
>>642
バーカ
いきなりデビュー戦で世界戦ができるのはRIZINくらいのもんだろ
日本ボクシング協会のルール上無理、WBAもWBCもIBFもWBOも新人に世界戦は認めない
646実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:35:40.10ID:1Mz5UZxu0
>>642
それは絶対あるな、目立ちたがりで誰も
やったことないなら即座に挑戦するわw

デービスとロマチェンvsは是非とも観たい
負けたらテオフィモとやればいいさ
647実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:38:16.77ID:sG2aw5YQ0
>>639
落ち着けよ童貞
648実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:38:25.62ID:SJkqNzV40
>>644
亀田三男がダウンを奪われて判定負けしたマクドネルを1Rで葬ってるし
WBSS(各団体の世界王者が複数参加する)で優勝してるし
3階級制覇してる
それに試合内容が評価されてボクシング関係者の間では海外を含めて全階級で3位以内にいる状態
誰倒したのってお前名前をあげてもどうせ知らないだろ?
それでも天心が今まで戦ってきたカスよりはマトモな相手だよ
649実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:39:06.96ID:SJkqNzV40
>>647
童貞はあのブサイクな彼女と別れた天心だろ
650実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:39:16.13ID:1VMxBSAb0
キャリアスタートはバンタムを試して欲しいな
651実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:39:45.33ID:SJkqNzV40
>>646
いきなり世界戦とか無理だから
本当死ねよw無知すぎるだろ、RIZINしか知らないんだろ
652実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:39:53.12ID:DgEeWHFR0
まあまずは五味相手にボクシングできるようになろうなw
ファンなら急かしてやるなよw
653実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:40:27.88ID:UJ8/1sqX0
井上がバンタムで倒した奴って大したことないだろ
でキャリア最強がロートルドネアだっけ?
ロマに破壊されたウォータース程度に破壊されるドネア
全盛期リゴンドーのお情けでフルラウンド戦えたドネア

しょっぱすぎwwwwwww
654実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:43:07.68ID:SJkqNzV40
>>653
それでも井上はしっかりドネアからダウンを奪って勝ったんですけどね
一方の天心のキャリアハイは不当に判定勝ちをさせてもらったロッタンか?
ねえロッタンって誰だ?

そんな無名に不当に判定で勝たせてもらうとか、どんだけチンカス野郎なんだよwwwwww
那須川テンチンカスに改名しろwwwwwww
655実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:44:51.02ID:UJ8/1sqX0
ドネアはウォータースに破壊されてリゴンドーに遊ばれた雑魚wwwwwwwwwww
年季も入っていよいよポンコツになってきたドネアを狩っただけの井上wwwwwwwww
信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:44:58.22ID:sG2aw5YQ0
井上はデビュー2戦目で小学5年生女児の平均身長と同じ148cmのタイ人とやってるからな
自分より20センチ近くも小さくてやりづらいホビット相手にきっちり勝つのは並大抵の事じゃないよ
657実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:45:33.25ID:WVr/Nd+E0
でも武居は適応してるっぽいんだよあ
658実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:46:12.10ID:SJkqNzV40
無名のロッタンとかいうカスに不当に判定で勝たせてもらう那須川
どんだけチンカス野郎なんだよwwwwww
那須川テンチンカスに改名しろwwwwwww
659実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:47:15.76ID:SC/tigyD0
>>648
ま、マクドネル?
あの前日自力で立てなくなった病人?
でWBSS?各団体の王者って何個統一したの?
老人だけだしゼロだよゼロ。
で誰倒したの?
660実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:47:36.69ID:UJ8/1sqX0
どうやら井上信者が発狂しているようですね

それでは燃料投下いきますか!


「ドネアはウォータースに破壊されてリゴンドーに遊ばれた雑魚wwwwwwwwwww
年季も入っていよいよポンコツになってきたドネアを狩っただけの井上wwwwwwwww」

ほいっ!
661実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:48:55.90ID:UJ8/1sqX0
ロートルハンターナオヤ!
今日も新たなロートルを求めて目を光らせる!
662実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:49:03.01ID:sG2aw5YQ0
俺の祖母がちょうど148cmなんだが井上はこんな身長の相手に勝ったのかと当時感心したもんだよ
663実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:49:26.71ID:SJkqNzV40
>>659
IBF王者だったロドリゲス
で?那須川は何のタイトルを持った誰を倒したんだ?
664実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:50:13.48ID:SJkqNzV40
>>660
那須川信者が図星を突かれて答えられないようだな
何度でも言うぜ、俺はしつこいからな

無名のロッタンとかいうカスに不当に判定で勝たせてもらう那須川
どんだけチンカス野郎なんだよwwwwww
那須川テンチンカスに改名しろwwwwwww
665実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:50:48.21ID:SJkqNzV40
>>662
井岡みたいに148cmにダウンを奪われた奴もいる
666実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:51:27.67ID:UJ8/1sqX0
ロドリゲスもふたを開ければガバリョと同レベルの雑魚wwwwwwww
でガバリョさんはロートルドネアに破壊されたとさwwwwwwwwwww
信者発狂wwwwwwwwwwwwwww
667実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:51:31.47ID:DgEeWHFR0
天心って井上尚弥より小さいんだけど大丈夫か?w
668実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:51:46.29ID:SJkqNzV40
国内限定のゴミのくせに無名のロッタンとかいうのに不当に判定で勝たせてもらった那須川って恥ずかしすぎる
669実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:53:26.09ID:SJkqNzV40
天心の対戦相手ってWIKIPEDIAもないんだけど、どういうことだwwwwwwwwwwwww
一体どんな素人を今まで狩り続けてきたんだよwwwwwwwww
670実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:53:39.08ID:UJ8/1sqX0
>>664
で、不当な判定っていう証拠は?
スコアカードは?
圧倒的な天心の勝利だったんだが不当と言うなら妄想じゃなく証明してみな
それとも井上信者はファクトで勝負できない妄想野郎なのか?
671実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:53:50.56ID:zBAXlIMS0
さぁ那須川は井上の実績を超えられるのか
アンチも信者も期待しよう!
672実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:54:24.85ID:SJkqNzV40
>>670
試合見てないのかwwwwwW
明らかに負けてのに判定勝ちになって謝罪して泣いてたじゃん那須川wwwww
マジでゴミだろ那須川ってWWWWWWWWWWWW
673実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:54:29.55ID:SC/tigyD0
>>663
早くこたえろよ。
なんだよあの雑魚3連戦は。
PFPで他にこんな奴おる?
答えてみ?
674実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:55:25.31ID:SJkqNzV40
>>673
答えただろ那須川信者
そんなことより


天心の対戦相手ってWIKIPEDIAもないんだけど、どういうことだwwwwwwwwwwwww
一体どんな素人を今まで狩り続けてきたんだよwwwwwwwww
675実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:55:34.02ID:UJ8/1sqX0
井上信者の言い分

最強ドネアに勝利した天心より強い!
→ロートルに勝っただけ。すでにウォータースやリゴンドーが破壊済

ロドリゲスに勝った!
→ガバリョにスプリットで負け。そのガバリョもロートルドネアにKO負け

マクドネル
→・・・・(笑)
676実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:56:18.95ID:UJ8/1sqX0
妄想でしか語れないのか井上信者は
これはひどい
677実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:57:02.71ID:SJkqNzV40
これまでの那須川VS最強(笑)の歴史(11.8更新版)
●ワンチャローン
神の階級のタイ人で那須川は勝てないとされていたが正体は階級下のオッサンであっさりKO負け。
那須川しか勝てないと信者がワンチャローンを持ち上げたものの、次戦で小笠原にあっさり何度もダウンを奪われ最後は無様に背中を向けて失神KO負けした。
以降、信者からワンチャローンの名前を聞いた者はいない・・

●アムナット
KOされ引退した元ボクシング王者で38歳。
50キロがベストな選手で那須川とはブヨブヨお腹の56キロで対戦してKO負け。
復帰したアムナットはボクシングでもあっさり連敗している

●フレッドコルデイロ
那須川と5Rの死闘を繰り広げるが、その後ボクシングに挑戦してどうでもいい選手にあっさりKO負けした。。
正体はツイッターフォロワーがたった31人のポルトガル人。(同国のC・ロナウドはフォロワー75000000人)

●マノリス・カリシス
どうでもいい欧州選手だが判定までいく健闘をみせた。
なお、55キロ契約であったが本来は58〜63キロでも試合をしている模様で那須川戦は明らかに試合前から弱っていた

●ニキータサプン
プロ1戦のテコンドー出身の選手でMMAにて那須川の腕を極め追い詰めるが逆転負け。
信者が天心を追い詰めたこの選手は強い、将来有望と絶賛したが次戦でよくわからない中国人にあっさり1RKO負けした
678実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:57:29.99ID:SJkqNzV40
●才賀紀THE衛門
元K1ファイターだがMMAに転向していたため、天心へMMAでの対戦を要求。
那須川は「強い奴はどんなルールでも強いからやります!」と表明し、RIZINアンケートでもMMAルールでの対戦が支持された。しかし突然ルールがキック優先のMIXルールに変更。
そのため才賀は練習場所を急遽変更し、せめてルールを譲ったんだから58キロでお願いと要求したが57キロ契約に決定。
こうして4年半ぶりのキックと苦しい減量を強いられた才賀は秒殺KO負けした

●藤田大和
ボクシング界の神童と紹介されたがアマチュアボクシングの予選で大学生に負けて引退した選手である。
全盛期は全日本を制覇した2011年(天心戦の6年前)。
その後、勝率5割で3連敗中の選手に2度ダウンを奪われ惨敗。
そもそもボクシングの神童ならボクシングでプロデビューしてるだろというツッコミは禁止である(笑)

●浜本キャット
何が世界一かよくわからないのにRIZIN世界最強キックトーナメントに出場してしまった男。
那須川戦後は怒涛の3連敗。
なぜこいつがキック世界最強ベスト4なのかは誰にもわからない(笑)

●中村優作
0勝0敗のキック素人である。
那須川を接待するだけの噛ませとして起用される姿に涙が止まらない。
だがその甲斐あってRIZIN継続参戦となりしばらく仕事には困らないであろう

●スアキム
59キロで試合をしたばかりにもかかわらず55キロ契約で絶食ガリガリライザップ。
那須川を追い詰めるが掛け逃げ技、レフリーの振りほどきなどのサポートがありスアキムは試合後に逃げてばかり、卑怯だと激怒した
679実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:57:55.22ID:SJkqNzV40
●カウイカ・オリージョ
ハワイの喧嘩屋でプロMMA4戦全敗、プロボクシング3戦全敗のミスターパーフェクト。
それでもプロだから強いと思ったあなた、残念。
アマでも2勝9敗です(笑)

●フランシスコ・ギリオッティ
34歳キックボクシングのベテランという紹介だが全世界でネットに戦績が全く残っていない謎の男。
かろうじて確認できたのはキックの試合で開始9秒で失神KO負けする動画だけであった・・(笑)

●ライアンシーハン
那須川の世界戦防衛相手。
空港で取材を受けたシーハンはRISEタイトルマッチにも関わらず「ケーワン!ケーワンの試合できたのさ!」。
同行者はたった一人で目的は日本のファミレス。その模様はテレビで放送されヤル気あるのかよと視聴者の爆笑を誘った。
当然計量は3度失敗しフラフラで4回目にて成功。試合はもちろんボディでKO負け。
司会のバナナマンも笑いが止まらないふざけた選手とトレーナーであった。
ちなみにK1で1勝3敗の雑魚に負けている選手である

●ウィサンレック
ゲーオを倒した最強先生と紹介され、信者がケーワンなら呼べない、タケルなら勝てないと絶賛し那須川も苦戦した。
しかし正体は引退したジョムという無名に負けたばかりのただのトレーナーのおっさん(35歳)であった・・・。
なおこのジョム先生も半引退選手に失神KOされている

●イグナシオ
南米最強の23冠王者でケーワンなら呼べない選手と信者が絶賛。
しかし実際はケーワンで1勝2敗の雑魚との対戦が一番の試合でしかも負けているのである(笑)
試合はなぜか57〜60キロのイグナシオと55キロ契約で当然のように減量失敗。
試合前から減点、グローブハンデまで付く始末で当然のようにフラフラでボディへのダメージでKO負け。
最強どころかプロ失格レベルのカスであった・・(笑)
680実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:58:30.79ID:UJ8/1sqX0
一方そのころ井上は…


最強ドネアに勝利した天心より強い!
→ロートルに勝っただけ。すでにウォータースやリゴンドーが破壊済

ロドリゲスに勝った!
→ガバリョにスプリットで負け。そのガバリョもロートルドネアにKO負け

マクドネル
→・・・・(笑)
681実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:58:31.21ID:SJkqNzV40
●ロッタン
スアキム戦のことを知っているようで那須川に逃げるなよと発言。
しかし試合は胴回しの掛け逃げ、倒れ込み、クリンチ、足掴み、金的演技でダウンを誤魔化すなどして逃げ回りロッタンは呆れ顔。
ボコボコにされた天心は判定でドロー、そして延長判定は那須川となり唖然とするロッタンを横目に世界タイトルをゲットした。
会場を去るロッタンに多数の客が駆け寄り真の勝者が誰であるかは明白であった。
試合後、那須川は腕を破壊されたことが判明し、全治1カ月となったにも関わらず「再戦したら圧勝できる」と豪語。
即再戦が期待されたがキック素人との対戦が決定してしまった。
なお、ロッタンは「あいつは逃げ足だけは1流」と那須川のスピードを評価していた(笑)
その後、17歳の選手にあっさり敗北した

●堀口恭司
キック0勝0敗の素人であるが試合は格闘技最強決定戦と銘打たれた。
しかしパンチで那須川を追い詰めたため、試合前に予告された天心スペシャル(チンコ破壊キック2連発)で堀口は悶絶。
終盤はお得意の胴回し休憩キックに翻弄され、堀口は判定で敗れ去った。
判定なら実質負けと那須川親父が発言していたが、試合終了と同時に那須川は腕を上げ勝利をアピール。
この試合内容に天心へ卑怯者、倒れたいなら吉本新喜劇に行け!など批判の声が殺到してしまった
27 : 実況厳禁@名無しの格闘家 [] 投稿日:2018/12/31(月) 14:27:07.60 ID:RpeNNI5f0.net [12/16回]
●内藤大樹
SB王者だがキックボクシングルールで対戦。
日本人SBのエースと言えば
土井0勝1敗(K1戦績)
緒方0勝1敗(K1戦績)
宍戸0勝2敗(K1戦績)である・・・・。
682実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:59:18.13ID:UJ8/1sqX0
一方そのころ井上は…


最強ドネアに勝利した天心より強い!
→ロートルに勝っただけ。すでにウォータースやリゴンドーが破壊済

ロドリゲスに勝った!
→ガバリョにスプリットで負け。そのガバリョもロートルドネアにKO負け

マクドネル
→・・・・(笑)
683実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:59:32.90ID:DgEeWHFR0
>>677
最近の天心は判定狙いも宜しくないね
ボクシングだと消極的だと叩かれるし自身へのダメージを考えてもいけるところでKOすべきだな
684実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:59:36.21ID:sG2aw5YQ0
出川 159cm
ナイナイ岡村 156cm
爆笑問題田中 154cm
池乃めだか 149cm
井上が倒したタイ人 148cm
685実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 20:59:44.46ID:SJkqNzV40
これまでの那須川VS最強(笑)の歴史(11.8更新版)
●ワンチャローン
神の階級のタイ人で那須川は勝てないとされていたが正体は階級下のオッサンであっさりKO負け。
那須川しか勝てないと信者がワンチャローンを持ち上げたものの、次戦で小笠原にあっさり何度もダウンを奪われ最後は無様に背中を向けて失神KO負けした。
以降、信者からワンチャローンの名前を聞いた者はいない・・

●アムナット
KOされ引退した元ボクシング王者で38歳。
50キロがベストな選手で那須川とはブヨブヨお腹の56キロで対戦してKO負け。
復帰したアムナットはボクシングでもあっさり連敗している

●フレッドコルデイロ
那須川と5Rの死闘を繰り広げるが、その後ボクシングに挑戦してどうでもいい選手にあっさりKO負けした。。
正体はツイッターフォロワーがたった31人のポルトガル人。(同国のC・ロナウドはフォロワー75000000人)

●マノリス・カリシス
どうでもいい欧州選手だが判定までいく健闘をみせた。
なお、55キロ契約であったが本来は58〜63キロでも試合をしている模様で那須川戦は明らかに試合前から弱っていた

●ニキータサプン
プロ1戦のテコンドー出身の選手でMMAにて那須川の腕を極め追い詰めるが逆転負け。
信者が天心を追い詰めたこの選手は強い、将来有望と絶賛したが次戦でよくわからない中国人にあっさり1RKO負けした
686実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:00:12.67ID:SJkqNzV40
●カウイカ・オリージョ
ハワイの喧嘩屋でプロMMA4戦全敗、プロボクシング3戦全敗のミスターパーフェクト。
それでもプロだから強いと思ったあなた、残念。
アマでも2勝9敗です(笑)

●フランシスコ・ギリオッティ
34歳キックボクシングのベテランという紹介だが全世界でネットに戦績が全く残っていない謎の男。
かろうじて確認できたのはキックの試合で開始9秒で失神KO負けする動画だけであった・・(笑)

●ライアンシーハン
那須川の世界戦防衛相手。
空港で取材を受けたシーハンはRISEタイトルマッチにも関わらず「ケーワン!ケーワンの試合できたのさ!」。
同行者はたった一人で目的は日本のファミレス。その模様はテレビで放送されヤル気あるのかよと視聴者の爆笑を誘った。
当然計量は3度失敗しフラフラで4回目にて成功。試合はもちろんボディでKO負け。
司会のバナナマンも笑いが止まらないふざけた選手とトレーナーであった。
ちなみにK1で1勝3敗の雑魚に負けている選手である

●ウィサンレック
ゲーオを倒した最強先生と紹介され、信者がケーワンなら呼べない、タケルなら勝てないと絶賛し那須川も苦戦した。
しかし正体は引退したジョムという無名に負けたばかりのただのトレーナーのおっさん(35歳)であった・・・。
なおこのジョム先生も半引退選手に失神KOされている

●イグナシオ
南米最強の23冠王者でケーワンなら呼べない選手と信者が絶賛。
しかし実際はケーワンで1勝2敗の雑魚との対戦が一番の試合でしかも負けているのである(笑)
試合はなぜか57〜60キロのイグナシオと55キロ契約で当然のように減量失敗。
試合前から減点、グローブハンデまで付く始末で当然のようにフラフラでボディへのダメージでKO負け。
最強どころかプロ失格レベルのカスであった・・(笑)
687実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:00:30.68ID:SJkqNzV40
●才賀紀THE衛門
元K1ファイターだがMMAに転向していたため、天心へMMAでの対戦を要求。
那須川は「強い奴はどんなルールでも強いからやります!」と表明し、RIZINアンケートでもMMAルールでの対戦が支持された。しかし突然ルールがキック優先のMIXルールに変更。
そのため才賀は練習場所を急遽変更し、せめてルールを譲ったんだから58キロでお願いと要求したが57キロ契約に決定。
こうして4年半ぶりのキックと苦しい減量を強いられた才賀は秒殺KO負けした

●藤田大和
ボクシング界の神童と紹介されたがアマチュアボクシングの予選で大学生に負けて引退した選手である。
全盛期は全日本を制覇した2011年(天心戦の6年前)。
その後、勝率5割で3連敗中の選手に2度ダウンを奪われ惨敗。
そもそもボクシングの神童ならボクシングでプロデビューしてるだろというツッコミは禁止である(笑)

●浜本キャット
何が世界一かよくわからないのにRIZIN世界最強キックトーナメントに出場してしまった男。
那須川戦後は怒涛の3連敗。
なぜこいつがキック世界最強ベスト4なのかは誰にもわからない(笑)

●中村優作
0勝0敗のキック素人である。
那須川を接待するだけの噛ませとして起用される姿に涙が止まらない。
だがその甲斐あってRIZIN継続参戦となりしばらく仕事には困らないであろう

●スアキム
59キロで試合をしたばかりにもかかわらず55キロ契約で絶食ガリガリライザップ。
那須川を追い詰めるが掛け逃げ技、レフリーの振りほどきなどのサポートがありスアキムは試合後に逃げてばかり、卑怯だと激怒した
688実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:00:41.40ID:SC/tigyD0
>>674
逃げるな。井上のモロニー、ダスマリナス、ケンナコーンの糞雑魚3連戦してるPFPが他におる?
689実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:01:09.32ID:SJkqNzV40
●ロッタン
スアキム戦のことを知っているようで那須川に逃げるなよと発言。
しかし試合は胴回しの掛け逃げ、倒れ込み、クリンチ、足掴み、金的演技でダウンを誤魔化すなどして逃げ回りロッタンは呆れ顔。
ボコボコにされた天心は判定でドロー、そして延長判定は那須川となり唖然とするロッタンを横目に世界タイトルをゲットした。
会場を去るロッタンに多数の客が駆け寄り真の勝者が誰であるかは明白であった。
試合後、那須川は腕を破壊されたことが判明し、全治1カ月となったにも関わらず「再戦したら圧勝できる」と豪語。
即再戦が期待されたがキック素人との対戦が決定してしまった。
なお、ロッタンは「あいつは逃げ足だけは1流」と那須川のスピードを評価していた(笑)
その後、17歳の選手にあっさり敗北した

●堀口恭司
キック0勝0敗の素人であるが試合は格闘技最強決定戦と銘打たれた。
しかしパンチで那須川を追い詰めたため、試合前に予告された天心スペシャル(チンコ破壊キック2連発)で堀口は悶絶。
終盤はお得意の胴回し休憩キックに翻弄され、堀口は判定で敗れ去った。
判定なら実質負けと那須川親父が発言していたが、試合終了と同時に那須川は腕を上げ勝利をアピール。
この試合内容に天心へ卑怯者、倒れたいなら吉本新喜劇に行け!など批判の声が殺到してしまった

●内藤大樹
SB王者だがキックボクシングルールで対戦。
日本人SBのエースと言えば
土井0勝1敗(K1戦績)
緒方0勝1敗(K1戦績)
宍戸0勝2敗(K1戦績)である・・・・。
690実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:01:26.86ID:UJ8/1sqX0
ボク板からコピペ持ってきてやってもいいがやっぱり自分の見解は延べられない雑魚なんだな
最後は発狂してコピペ連投
井上信者は妄想もひどいが頭も相当悪かったんだな
691実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:01:34.58ID:SJkqNzV40
>>688
那須川天心の戦績を張ってるから見てね
692実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:01:39.79ID:AsVQCezM0
どうでもいいけど、五味のダルダルリード被弾しまくって、ガード下げた五味に叩き込めなかった件について
693実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:02:00.10ID:DgEeWHFR0
>>688
お前らが大好きなタンクもレジェンドのマイクタイソンもモンスターをべた褒めしてるぞw
694実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:02:12.47ID:SJkqNzV40
>>690
事実だろw
悔しかったら反論してみろ
那須川信者、現実逃避するなカス
695実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:05:27.86ID:DgEeWHFR0
>>692
キックとボクシングのステップワークの違いだよな
パンチがとどかないところから打ってる
しかも突きなんだよね天心
抜かないで当てて引いてる
696実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:08:40.23ID:NkjsxHmp0
>>695
見てて爆笑したわ、あれは突きも打てるんじゃなくて突きしか出来ない、だな
まともにボクシング出来るよう練習する気あるのかねえ、来年いきなりデビューなんだろか
697実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:09:41.20ID:2YKqKea40
藤田大和も身長160くらいでボクシング時代
フェザー級だからな身長179センチの清水に
もアマチュアで勝利してる

五輪メダリスト清水聡と天心あるかもな
698実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:11:35.61ID:AkDLWUaV0
>>685
アムナットが50kgベストっていつの話だよ笑

ライト級でリオ五輪出てるし、天心戦の前に62kg契約でロシアのムエタイチャンピオンに勝ってる

最近はボクシングにまた復帰してるけど、直近の試合でもスーパーフェザーでやってるわ
699実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:12:42.84ID:SJkqNzV40
>>698
那須川と戦った前後じゃね?
那須川戦の後に復帰したアムナットはボクシングでもあっさり連敗している
700実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:13:36.06ID:sG2aw5YQ0
シュルト
チェホンマン
ノルキア
ワルーエフ
ステファン・ストルーフェ
ジャイアントシルバ
モンターニャシウバ
井上が倒した148cmのタイ人

このメンツで異種格闘技トーナメントやろうぜ
701実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:14:27.26ID:SJkqNzV40
号泣するゴミカスの天心をご覧くださいwwwwwwwwwww

@YouTube

702実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:14:43.50ID:SC/tigyD0
>>691
逃げるな。井上のモロニー、ダスマリナス、ケンナコーンの糞雑魚3連戦してるPFPが他におる?
703実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:15:12.79ID:2YKqKea40
>>700
もうシャックも入れてくれこのトーナメントw
704実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:16:33.62ID:SJkqNzV40
>>702
うるせえよw海外のボクシング関係者が井上は素晴らしいと言ってるんだよ
那須川なんか泣き顔を世界中に届けたお笑い芸人だろうが
705実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:18:15.75ID:VuUEi9t90
スカイスポーツボクシングが天心の茶番を掘り返してる
悪意あるな
https://twitter.com/skysportsboxing/status/1476871252904235010?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:18:30.60ID:2YKqKea40
早くSフェザー級でのデビュー戦見たいな
絶対にデビュー戦はテレビゴールデンで
放送するだろうから楽しみだぜ
707実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:22:58.61ID:NkjsxHmp0
Sフェザーとかライトとか言ってる奴は
708実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:23:40.37ID:6G4xoCRo0
メイウェザー、ユーチューバーのポール戦では12オンスのグローブ
天心戦は公式と同じ10オンス使ってた
軽量級相手にマジ基地だろ
709実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:23:59.61ID:NkjsxHmp0
Sフェザーとかライトとか言ってる奴はアンチだろ、リング禍でも望んでんのか
710実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:27:09.19ID:sG2aw5YQ0
井上が倒した148cmのタイ人ならメイウェザーに勝てる
身長差25cm
絶対メイウェザーはやりづらいはず
711実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:29:02.00ID:SJkqNzV40
>>710
ライアンシーハン
那須川の世界戦防衛相手。
空港で取材を受けたシーハンはRISEタイトルマッチにも関わらず「ケーワン!ケーワンの試合できたのさ!」。
同行者はたった一人で目的は日本のファミレス。その模様はテレビで放送されヤル気あるのかよと視聴者の爆笑を誘った。
当然計量は3度失敗しフラフラで4回目にて成功。試合はもちろんボディでKO負け。
司会のバナナマンも笑いが止まらないふざけた選手とトレーナーであった。
ちなみにK1で1勝3敗の雑魚に負けている選手である
712実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:29:27.07ID:2YKqKea40
初戦でライアンガルシアとイケメン神童対決
もいいな!
ゴールデンタイムのお茶の間にウケるぜ
キングライvs天心
713実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:29:52.89ID:4C3e+5lp0
年末の大事な日に
スレ立てする意味が気になるね
714実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:40:18.51ID:SC/tigyD0
>>704
泣き顔?
ちんこマシーンを世界に拡散された井上生き恥だな。
生きていかれへん。
715実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:41:48.01ID:SC/tigyD0
これ何?ちんこマシーンとセットで切腹やねコレ。
那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
716実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:43:33.69ID:SJkqNzV40
>>714
お笑い番組でお笑いに徹するプロフェッショナルの井上と
年末にリング上でお笑いを届ける那須川の方が生き恥だろw
しかも見っともなく泣いちゃってw
いつも通り金で素人を海外から連れて来れば良かったのにw
恥ずかしいw死ねば?
717実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:45:26.06ID:SJkqNzV40
>>715
別にチビでも同じ体重だから問題ないだろw
井岡みたいにダウンを奪われたりするならともかく
圧倒的に蹂躙して始末したわけだしw
718実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:46:13.44ID:SC/tigyD0
>>716
追い込まれて草生やし出したお前とちんこの2匹が1番生き恥な。
719実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:47:30.24ID:SJkqNzV40
>>718
追い込まれてるのは大晦日に見っともなく泣き顔を晒した那須川だろ
マジで死ねよw
720実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:50:09.14ID:SC/tigyD0
17レスまで我慢してたのに追い込まれてキャラ崩壊後は的外れの糞コピペで自分の世界へ逃走。
井上共々使えねぇなこのゴミ虫は。
721実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:50:57.70ID:SJkqNzV40
>>720
図星疲れるコピペもう1回張ってやろうか?
那須川ともども生き恥晒してるんだから死ねよ卑怯なゴミ野郎
722実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:52:31.01ID:SC/tigyD0
>>721
逃走宣言頂きました。
お前の負け。
723実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:52:32.98ID:SJkqNzV40
井上は素晴らしい、海外のボクシング関係者からも評価されてる
那須川は誰も評価なんかしてないお笑い芸人、生き恥を晒す卑怯なゴミ
724実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:52:56.45ID:SJkqNzV40
>>722
はいはいお前の負け、那須川みたいに泣き顔を晒せタコ
725実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:54:02.62ID:4C3e+5lp0
タコといえば
ひょっとこ面
726実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:54:54.67ID:SJkqNzV40
早く那須川がボクサーに転向して失敗して泣き顔を晒すのを見たいぜ
727実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:55:41.00ID:SJkqNzV40
その前に武尊が糞那須川に勝つのを全力で応援
それで那須川は終わりだ
728実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:55:45.85ID:zVCP65p70
>>692
数々の猛者の重いパンチ受けてきた五味があんな遅くて浅いパンチまともにもらうわけないだろw
729実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:57:01.62ID:mg40T5290
>>638
天珍オタってマジでこんなこと言ってそうだからやばいw
730実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 21:59:08.81ID:U26IkPrY0
そもそもパンチが無いのが致命的すぎるよな
軽量級のアウトボクシングなんて誰が見たいんだって話だからな
五味のパンチに結構当たってた所を見るとアウトボクシング自体怪しいレベルではあるが
731実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:00:08.91ID:PTWezDpN0
キック→軽量級は世界ではろくにやってないから国内で金稼ぎできても世界で知名度上がらない
ボクシング→下手で中量級は100%無理、軽量級でも怪しい
MMA→ボクシングの100倍無理

詰んでるw
732実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:02:36.09ID:JMeFyjLS0
五味天心戦もブックだよ
あんなお互いクリーンヒットゼロなんてやらせ以外の何ものでもない
733実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:03:35.96ID:kLztfHIl0
>>730
いや攻撃力はパッキャオ超えてるんだぞ!
メイ戦の前に初めてパッキャオのラッシュ見てこれなら天心のほうが上だと思うだから
パンチ力も通用すると思ってるんだよ
734実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:05:57.60ID:3dr4rZ2q0
どこのシーンか忘れたけど、五味のもっさりジャブっぽい何かをガードの間、同じところに二回撃たれて、どっちも顔面直撃してたの見ておいおいおいって思ったわ
735実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:06:05.54ID:NkjsxHmp0
>>732
いやあれは何も打ち合わせなくてもお遊びだからブックじゃねーよw
本気でいったら引くわ、むしろ五味は振り回し過ぎてて危なかったw
736実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:11:10.80ID:kLztfHIl0
とりあえず58キロでいいから小國、和気、
岩佐と3Rガチスパーしてみてくれ

本気のガチスパーでこの3人とやってどれだけか見たいわ赤穂も入れてもいい
737実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:12:28.58ID:ZAAcLrUl0
五味天心はお互い忖度してマジに当てには行ってなかったよな
所詮エキシだからな
738実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:15:01.72ID:4C3e+5lp0
メイウェザーの時も
エキシの意味分かってないのが
やたら反応してて馬鹿かと思ってた
739実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:16:42.27ID:kLztfHIl0
>>738
いや天心陣営が一番エキシビションしてなかったから、マジで当てにいくと思わんかったわw
740実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:17:33.59ID:e1eO04lY0
ラスト10秒の五味のフックは危ないと思ったけどな
あれもしも顔に当たってたら那須川の卒業式どころでは無かったでしょ
741実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:20:01.23ID:kLztfHIl0
田延彦の引退試合で田村が田の金的蹴って失神させた時の空気になってたかもな
天心KO卒業式は
742実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:25:35.01ID:5R6l7nvu0
軽量級の奴ってちょこまか動くけどリーチ長い上の階級の奴からしたらちょこまか動いてようが簡単にパンチ当たるからな
ちょこまか動くのが通用するのは軽量級同士の試合だけ
だから簡単に五味とかメイのパンチ食らってた
743実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:26:57.02ID:NkjsxHmp0
>>738
天心とオヤジの悪口はやめろ!
744実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:27:45.88ID:HLMm92sN0
>>514
パッキャオってウガスという木偶の坊にビビりまくってたピーノの事か?
745実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:28:56.80ID:sG2aw5YQ0
2018年ガキ使で井上はチン◯マシーンやったやん?
2019年ガキ使で天心はタイキックやったやん?
2020年なんで夢のコラボしなかったん?
天心が井上のチン◯にタイキックすればガキ使メンバー全員爆笑間違い無しやん
746実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:47:05.79ID:w5WYaP9B0
チンコは次も雑魚だったらもう引退でいいよ。
747実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:47:09.54ID:CLaEcTxI0
交友のあるバキの作者もボクサーなんだから
何かアドバイスしてるだろうから
初戦でデービス、ロマチェンはいけるだろ
748実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:48:44.09ID:UGh36s+N0
贔屓判定とかもあったりするし、ここ最近あんまり面白みのない内容の試合が多いけどキックボクサーとしての天心が圧倒的にすごいのは間違いない

ただし、それはあくまでキックボクサーとしてすごいって話であってボクシングで大成できるかどうかはかなり怪しい
3年前くらいから転向できてたらもっと可能性もあっただろうけど
いずれにせよ天心キッズが言うような井上尚弥に匹敵する存在になるのは絶対無理だと思う
749実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:48:51.18ID:89wCKENQ0
>>742
階級を合わせて闘うのがボクシングだよ
750実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:53:03.79ID:4C3e+5lp0
>>742
「ちょこまか」
が気になって
751実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:55:02.30ID:+V+aXmNP0
そんな天ちんにボコられたボクシング世界王者たち
アムナット
テーパリット
木村悠
亀1号
752実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 22:57:29.56ID:4C3e+5lp0
カマタDが言いそう
「ちょこまか」
ちょいちょい描いてるぽいし
753実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:12:57.40ID:sG2aw5YQ0
リーチ
天心165?
井上171
五味178
メイウェザー183
ジョンジョーンズ215
井上が倒した148cmのタイ人 140?
754実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:16:48.03ID:7wmYbPaJ0
天心はやってもSバンタムから階級上げないだろうから通用するんじゃないの?
日本タイトルくらいは獲れると思う
世界は不明
武居もだけど
755実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:20:43.97ID:oBkaT7aL0
>>753
竹原さんと激闘した韓国のボクサーは
身長160センチでリーチも短い
天心も大丈夫だ、ウェルターで世界目指そう
756実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:26:36.56ID:UwEqgi460
武居も那須川もワンチャン世界あるかもよ?
勿論強い王者を倒してとかはないだろうけど決定戦とか穴王者に挑戦とか
武居の方が強いとは思うけど
757実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:26:43.97ID:oBkaT7aL0
テレンスクロフォードが身長174の
リーチ178でちょうど五味くらいだから
天心なら勝てる!日本人初の世界ウェルター
758実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:27:59.51ID:MJ7K0h9s0
年老いた五味にギリギリのオファーで負けたわけだが
759実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:29:54.50ID:w5WYaP9B0
>>756
穴王者狩りとかペニス井上の専売特許を奪うのはペニスに失礼。
760実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:33:21.97ID:oBkaT7aL0
クロフォードはリーチ188だったわ

新生ボクサー天心との天才対決、是非見たいな
761実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:33:47.65ID:sG2aw5YQ0
ところで天心はともかく井上ってまじでここ最近キャリア無駄にしてるよな
強いんだからチャレンジして欲しいわ
762実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:34:51.87ID:oBkaT7aL0
>>761
俺もそう思うわ
まずは対戦相手だよな、誰がいい?
763実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:39:08.99ID:4AmcCnCE0
>>737
天心は明らかに近づくの怖がってたぞ
忖度してくれたのは五味
手数普段ならもっとガンガン振り回す
764実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:39:49.11ID:sG2aw5YQ0
メイウェザー五味は別として天心って長身とやってもあんまリーチ差感じさせないよな
踏み込みがめちゃ早いんだろうな
765実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:40:05.55ID:L6ukEfUE0
>>758
やめろwww
当たり前やろwwww
766実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:41:48.99ID:oBkaT7aL0
>>763
天心の距離がちょうど五味とかメイの
体格の打ちやすい位置にいるからな
中途半端なとこで止まる天心
767実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:43:07.13ID:o+jDpV6h0
クロフォードはまだ早いまずはバージルオルティスに勝ってからやな
768実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:45:43.58ID:sG2aw5YQ0
>>763
そりゃあんだけ体重差あったら怖いわ
避けずにスリッピングアウェーしたとことかヒヤヒヤしたわ
五味は忖度じゃなくてスタミナ無いから手数出せない
2Rにしたのも五味の為
それでもぶん回してたけど
あの体重差でクリーンヒットしたらさすがに死ぬ
769実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:48:49.66ID:oBkaT7aL0
>>767
そうだね、さすがにクロフォードは早いか
バージルは天心と同じ学年だし戦績も
17戦17KOで相手にとっても不足ないね
770実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:54:04.30ID:sG2aw5YQ0
五味は魔裟斗にもパンチでは優勢だったからな
老いたとはいえ55適性の天心から見りゃ怖い相手だよ
武尊戦も決まってる事だしもっと楽な相手で全然良いのによくやるよ
吉成に断られて本当に相手がいなかったんだろうな
771実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/03(月) 23:59:25.38ID:oBkaT7aL0
天心55キロなんて落とせないだろ
ガリガリで力でないぞ下半身細くしたら
パンチ力も無くなる
772実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:06:04.13ID:ZUo5hNwt0
とりあえずキックとボクシング並行して練習してる事によってキックの天心としては弱体化してる説もある
接近戦でウィービングなんかしたら膝食らってアボーンだからなキックじゃ
武尊戦まではとりあえずキックに専念してほしいわ
変にボクシングの癖が染み付いて武尊戦を落とすような事があれば元も子もない
半年あれば以前のスタイルに完璧に戻せるでしょ
そうすりゃ不安要素は無い
いったんボクシングは忘れよう
773実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:09:01.40ID:ZUo5hNwt0
>>771
つい2ヶ月半前に55で試合してるんだが
774実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:14:23.55ID:fTgmL6bQ0
>>772
そこが武尊とK-1の最大の狙いな訳だが。
775実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:15:26.72ID:4Ci9miWw0
>>773
誰と?
776実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:21:30.52ID:+3ECO3SC0
≪Cygames presents RISE WORLD SERIES 2021 YOKOHAMA≫2021-09-23

▼メインイベント(第14試合) Super Fight!バンタム級(-55kg)3分3R延長1R
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE WORLD SERIES 2019 -58kgトーナメント王者、初代RISE世界フェザー級王者)
鈴木真彦(山口道場/第7代RISEバンタム級王者)
777実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:22:11.01ID:ZUo5hNwt0
>>774
なるほど
でも武尊ボコられるぜ?
778実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:22:38.02ID:4Ci9miWw0
>>776
鈴木と55キロで試合してたねw
779実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:24:56.12ID:mWpN29YM0
天心アゲしてるのはファンを装った天心アンチだぞw
試合全く見てねえの丸出しじゃねえかよw
780実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:26:27.47ID:ZUo5hNwt0
>>775
鈴木
その前の志朗戦も55
今回五味用に無理矢理上げて62
それ見てここのアホ共がスピード無いだのなんだの得意げに批評してる状況
781実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:30:20.31ID:4Ci9miWw0
>>780
直近は55で連戦してたんか
タケル戦に向けて通常体重あげてあの
新日のジュニアレスラーみたいな体型になってたんか
782実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:34:01.65ID:+3ECO3SC0
ベストには遠い状態かもしれないけど
直前オファーの酷い状態の五味よりもスピード感無かったのはまずいよ
783実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:34:18.91ID:mWpN29YM0
>>780
スピードの問題じゃねえけどなw
因みにコラボでも五味にやられてる
天心がピュピュッピュピュピュッ!って突いても五味は全く気にせずのしのし圧かけるって全く同じ展開
784実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:34:33.81ID:ZUo5hNwt0
足ゴボウでも可能なボクシングでは55よりさらに落とすだろうから恐らくバンタムでデビューだろうな
785実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:38:18.47ID:mWpN29YM0
バンタムじゃ無理だ通用しない
フライかライトフライだけどまあ時間かければ身長ないし落とせんじゃね?
786実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:38:20.27ID:ZUo5hNwt0
>>781
ちょっと前まで大晦日武尊戦も吉成戦も可能性あったから本当短期間で無理矢理62に合わせた感じだよ
階級上と階級下に挟まれて結局大幅に階級上とやるっていう
そういう状況無視してやれスピード遅いだのやれ吉成の条件になぜ合わせないだの勝手な中傷をしてるアホの吹き溜まりがここ
787実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:39:08.18ID:ZUo5hNwt0
>>782
それは目が腐ってる
788実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:41:15.47ID:ZUo5hNwt0
>>783
今回むしろ天心の方が圧かけてたんだが
789実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:42:31.85ID:+3ECO3SC0
天心の方が圧をかけてた???
790実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:46:11.52ID:ZUo5hNwt0
>>789
うん
791実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:48:57.77ID:WKGHqgwl0
>>786
遅いというか無駄な力みありまくりで
6回戦や8回戦もたない動きだったな
ボクシング12回戦など到底無理だよ

あとガード低すぎ
792実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:50:43.22ID:txMRdbaF0
ジムの方でなんぞ上手い具合にチャンピオンになれるような試合順とか角度とかを調節してくれるんじゃね?
793実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:51:40.52ID:mWpN29YM0
ガード低いんだよな
あれがキック用なのか俺には判断がつかないんだけどボクシングでは致命的だね
794実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:51:44.49ID:ZUo5hNwt0
>>791
仕方ないだろまだキックが本業なんだから
全く勝手の違うボクシングとキックを同時にやってゲームのキャラじゃないんだからそんな上手く切り替えられるかよ
何にしてもキック卒業してからだわ
795実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:52:28.66ID:WKGHqgwl0
>>792
まあそうだろうね、今の知名度あるまま
チャンピオンになったら美味しいから
796実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:54:56.46ID:WKGHqgwl0
>>793
キック用たってねボクシングルールで
MMA本業の五味はアジャストしてきてるにに辰吉ばりのガードの低さだったな
797実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 00:56:45.75ID:ZUo5hNwt0
ボクシングに専念してる今の武居とキックやりながら並行してボクシングやってる今の天心を比較して「武居の方がセンスある」とかドヤ顔で批評してるエアプボクオタって昆虫並みに条件反射で動いてんじゃね
798実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:00:31.32ID:WKGHqgwl0
ジャブがカッキコキで固かったな距離が
遠くて届いてないし
あと身体開いて正面立つからアッパーの的に
なるな
799実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:10:38.39ID:mWpN29YM0
>>798
やっぱり土台が空手なんだよな天心
パンチは突きだし蹴りを出すために上体起こして体開いてるもんね
フットワークだけで上体振れないから五味のパンチでも当たっちゃう
800実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:22:02.60ID:Wcn4uZ+D0
中学生からジム通いの割にはマジでぎこちないな
801実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:23:56.17ID:8UuDv6Gy0
パンチがペチペチしてたね、あれが空手の突きなの?
802実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:27:59.88ID:8UuDv6Gy0
五味の煽りに顔が真っ赤になって怒ってたな
L字ぎみでヌルヌルいなしてた五味カッコいい
803実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:29:26.27ID:fTgmL6bQ0
なんぼ言うたところでアムもテーパリも亀も子供扱い。
804実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:35:06.04ID:8UuDv6Gy0
>>803
急に工事さん?
805実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 01:41:06.89ID:wJpLbsC+0
高齢のアムナットにSバンタムよりちょい重い体重でキックボクシングやらせてるんだよな
いかにフェイクかわかるわ
806実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 04:00:21.09ID:jbknV2Tj0
魔裟斗もよく言ってるけど体が絞れてないとスピードが別人くらい違うんだな
60でやったら武尊が勝ちそう
807実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 05:31:07.03ID:cc5kp9yD0
オタクが言いたい放題で草
808実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 05:59:49.03ID:7C4ubz9f0
>>806
60なら余裕で武尊やろな
重いほど武尊が有利
つまり武尊の方が生物的に強いのは間違いない
809実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 07:07:56.54ID:v5wfT9cRO
パンチで倒せるイメージが湧かないのは致命的よね、最初の数試合は噛ませ相手にKOするだろうけど最終的なKO率50%もいかなそう

ひたすらペチペチして判定まで逃げ切れば勝ちは積めるんだろうけどねえ
810実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 07:49:11.98ID:B0BMq5Db0
メイフェザー戦の時までは底無し感あったが、最近のYouTubeとか露出多くなり普通感が出てきた。五味に遊ばれてたし。
811実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 08:16:01.58ID:cc5kp9yD0
いや元々アクロバティックな技が決まらない限り倒すイメージはないぞ
観てて面白いのは間違いないけど
812実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 08:27:23.30ID:MBCDr2q70
昔みたいに殺伐感が無いよなw
YouTuber同志お友達だからww
813実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 08:28:15.68ID:MBCDr2q70
あ、五味とね。
814実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:03:21.37ID:9ZeXwvg60
天心「3ラウンドでやりたい」
武尊「無制限でやろうぜ」
間を取って5ラウンドくらいでいいんじゃないの?
815実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:03:27.68ID:m7acvS/90
>>808
体重が重いってだけやん
マヌケ過ぎるw
816実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:06:20.91ID:ceUrovmS0
亀田みたいに半八百みたいな試合を組まないで、ガチ路線で勝っていったら人気が回復するだろうな。
今は完全にヒールだしな。
817実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:15:38.39ID:0VSlNvy50
那須川はロッタンに負けてたくせに判定で勝たせてもらった卑怯なゴミ野郎だろうからな
まあボクシングに転向して惨敗して完全終了だよ
顔もブサイクな上に童貞だし
818実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:15:57.04ID:AldTDIbg0
ここまで煽って3Rって事はないだろ
5Rが落としどころかな?
819実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:18:12.10ID:cc5kp9yD0
>>817
あの肉食カンナとヤってない訳がないだろ
820実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:18:56.95ID:NtDW+F2J0
やっぱ遊んでたんだな那須川。ちゃんとレジェンドを立てる所が役者が違うわ。

>最初は避けようと思ったんですけど、後半は当たりに行きました。駆け引きというより思いを拳で伝えた。
>顔面っていうより肩にもらって「肩いてえなあ」と思いました。
821実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:25:03.57ID:PXbeXHk50
いつものこと
822実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:26:03.12ID:uUzmIzLA0
>>817
あれは那須川の勝ちで間違いない
素人よりジャッジの方が正確だった
海外の評価でもロッタンは被弾し過ぎて
相手をTKO以上するしか勝ち目がないという見方だよ
823実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:27:04.39ID:cc5kp9yD0
>>820
今はそういう事言っちゃうと八百長扱いさせるからやめとけー
824実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:28:26.05ID:0VSlNvy50
>>822
じゃあなんで那須川泣いてたんだ?
ネットで那須川とロッタンを検索してみろ
ロッタンだって「あいつは逃げるのが早かった」って言われて全く尊敬されてなかった
普通は負けた相手ってのは相手を尊敬するもんなんだよ、潔くな
でも明らかに那須川が負けてたくせに判定で勝たせてもらったからロッタンは呆れたんだわ
825実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:28:26.48ID:0VSlNvy50
>>822
じゃあなんで那須川泣いてたんだ?
ネットで那須川とロッタンを検索してみろ
ロッタンだって「あいつは逃げるのが早かった」って言われて全く尊敬されてなかった
普通は負けた相手ってのは相手を尊敬するもんなんだよ、潔くな
でも明らかに那須川が負けてたくせに判定で勝たせてもらったからロッタンは呆れたんだわ
826実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:34:22.04ID:m7acvS/90
那須川は内藤戦も泣いてたな
しょっちゅう泣いてる
827実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:35:30.33ID:NtDW+F2J0
ロッタン戦はロッタンが一ポイントで決着つかず延長でロッタンがボコされて負けた。
それだけのこと。
828実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:38:41.71ID:cneKElQa0
距離感が悪いのかな
簡単にパンチ外されてたが
829実況厳禁@名無しの格闘家
2022/01/04(火) 09:38:50.65ID:0VSlNvy50
>>827



lud20250331063322ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1640948078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「那須川天心がボクシング行くっていろんな意味で大丈夫なの? YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 13
那須川天心がボクシング転向したら即世界チャンプ
【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
【神童】那須川天心 watchスレ【ボクシング転向】
【格闘技】「潰してやろう、という気持ちで来て」那須川天心、ボクシングにガチで挑戦!
【ボクシング】那須川天心VS亀田興毅などボクシングもどきが続く状況を危惧し、プロボクシング界がついに怒りの声明表明へ★2
那須川天心「キックボクシング界に敵がいなくなってきて…」プロボクシング転向を決意したきっかけとは? [砂漠のマスカレード★]
那須川天心が認める -「井上尚弥には蹴りがあっても敵わない」2
【弱肉強食】 那須川天心が輪姦のターゲットにされてる件 MayMcG
武居由樹と那須川天心ってどっちが強いの?
那須川天心★3
那須川天心★2
那須川天心★67
那須川天心★98
那須川天心★44
那須川天心★12
那須川天心★33
那須川天心★58
那須川天心★46
那須川天心★72
那須川天心★93
那須川天心★96
武尊vs那須川天心
被告・那須川天心(19)
那須川天心とはなんだったのか?
那須川天心総合スレ、第四十目
那須川天心総合スレ、第四十一目
メイウェザー対那須川天心見る?
那須川天心とはなんだったのか?その2
那須川天心、前代未聞の二股浮気現場!
【神童】那須川天心 74撃目【RISE】
「那須川天心vs武尊」 どうなった?
【神童?】那須川天心さん大劣化してしまう
那須川天心「俺はもうやめてもいいと思ってる」
【K-1】神童 那須川天心2【RIZIN】
【コロポックル】那須川天心vs大砂嵐
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ3
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ5
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ9
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ8
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ6
【RISE】童貞 那須川天心 5【ROUZIN】
【RISE】神童 那須川天心 3【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 4【RIZIN】
那須川天心vs武尊の実現を後押しするスレ12
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ13
【RISE】神童 那須川天心 5【RIZIN】
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ14
【RISE】神童 那須川天心 7【RIZIN】
【神童?】那須川天心さん大劣化してしまう ★2
【RISE】神童 那須川天心 19【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 10【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 20【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 16【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 18【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 26【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 11【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 17【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 28【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 24【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 15【RIZIN】
【RISE】神童 那須川天心 26【RIZIN】
那須川天心、武尊との対戦より世界で戦いたいと名言
【アーティスト】那須川天心9【YouTuber】
【神童】那須川天心総合スレ★二撃目【RISE】

人気検索: ロリあうロリ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し
09:25:59 up 101 days, 10:24, 0 users, load average: 9.63, 14.73, 23.80

in 0.1143479347229 sec @0.1143479347229@0b7 on 072722