もうお前いいよ。立命下げたいのは分かったから。
ちなみにその2択なら親が金持ちなら立命館、貧乏人なら佐賀大とかいうゴミザコクいっとけ。
佐賀蹴っていく価値あるのは
関西私大では同志社ぐらいだろうな
立命館じゃあ、いく価値ないな
同志社なら熊本蹴ってでも
入学してるが
立命館じゃあ、国公立に勝てないよw
関関立じゃあ、わざわざ下宿してまで
って感覚はわかるな
佐賀で良い気がする
ていうか
立命館って蹴られるのがデフォルトのような大学だしな
青学や立教なら佐賀蹴って東京に
出てくる価値あるぞ
立命館じゃあダメだ
コバショーの言うとおり
立命館は国公立の滑り止めだな
同志社なら京都下宿もありだが
立命館ではなあw
関関立なんてわざわざいくとこじゃねえし
佐賀でいいんじゃね
関関立≒ニッコマ説
が関東の受験生の間では拡がってらしいなwww
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
佐賀大だけどなんもないぞ。どこにあるかわかんないけど立命館の方が大学生活楽しいんじゃないか
ひたすら東進のデータだけで立命下げ続ける執念がすごい
むしろ逆効果にしかなってない
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
低脳ザコクは科研費とか知らんから立命館理工の凄さがわからんだろうww
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意