◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

3大過大評価大学「広島大学」「東京理科大学」あと一つは? YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1626527503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:11:43.26ID:XDbw5pc7
慶應義塾大学
2名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:11:55.87ID:X8Yz3VXs
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
3名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:13:15.32ID:YiK0vvbR
慶應は他の二つに比べたらマシやけど最近は早稲田と偏差値抜かれたりしてるのに私立大トップみたいなイメージがついてる気がするから
4名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:15:14.31ID:0zx4GB36
これは同志杜大学


難易度以上に関西では賢いと思われて得してる
5名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:15:41.86ID:YiK0vvbR
広島は別にそんなに賢いわけでもないのに素人が作る大学ランキングとかで宮廷の次くらいとか市大府大より上に位置してたり、それについて何も突っ込まれてなかったりするから
6名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:16:25.15ID:YiK0vvbR
理科大は最近偏差値見てみたら普通にマーチくらいで驚いた
どこか早慶上理やねんwってなったから
7名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:16:55.75ID:igBs6yFE
これは明治大学
8名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:17:10.29ID:YiK0vvbR
>>4
まぁ確かに関西には早慶レベルの私立がないから得してるのはあるな
9名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:17:15.31ID:31u9hi8I
千葉大だろ

筑波や横国といっしょに扱ってもらいたくて必死

でも筑波は指定国立だから
10名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:18:41.24ID:YiK0vvbR
>>9
千葉が筑波横国と同格ってイメージないけどなぁ
その一つ下ってイメージ
11名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:20:24.91ID:YiK0vvbR
>>7
メージはメージのイメージ
12名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:20:29.93ID:sMhglu/d
ダントツで早稲田
13名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:21:58.90ID:YiK0vvbR
>>12
早稲田ってそんなマンセーされてるっけ
されてるか
14名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:23:20.42ID:p0BWJLJl
これは名大
15名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:31:49.16ID:LBqKAhuL
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
16名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:36:38.63ID:dZSvybvU
大阪大学だろうな
17名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:42:17.97ID:f+avN2h6
地帝早稲田筑波
18名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:43:04.40ID:X8Yz3VXs
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
19名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:49:06.86ID:quVmwo99
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

・旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している

-------------------------------------------------
・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
20名無しなのに合格
2021/07/17(土) 22:59:22.07ID:eJ236Fel
旧官立大は今のレベルより高く評価されてるところが多い気がする
研究ならそれでいいとこが多いけど学生のレベルは昔のイメージで見ちゃダメだろ
21名無しなのに合格
2021/07/17(土) 23:01:39.48ID:hdBZuEAD
国際教養大学=実績皆無の秋田の超新興大学
22名無しなのに合格
2021/07/17(土) 23:30:07.30ID:0FdH1fhd
上智だな

法学目指すなら、あえてここの法学部行くか?
理系目指すなら、あえてここの理工行くか?
経済目指すなら、(以下同じ
みたいな
神学とか外国語系には強みはあるけど、
多くの系統では悪くはないんだろうけど中途半端
それなのに私大トップの「早慶上智」というポジションの違和感
もうそろそろ脱退するべきだな、マーチと同等でいいわ
23名無しなのに合格
2021/07/17(土) 23:31:06.03ID:7tUjll9w
小山田圭吾、いじめ問題に終止符「僕がいじめに直接手を下した訳ではない。僕はアイデアを提供しただけ」


障害者にウンコ食わせてたのもアイデア提供しただけだからOK!!!
24名無しなのに合格
2021/07/17(土) 23:40:12.63ID:fWslD2PM
北大
25名無しなのに合格
2021/07/17(土) 23:50:25.73ID:fKRhxl0S
名古屋大学だな
なぜか宮廷4番手みたいな面してるけど
26名無しなのに合格
2021/07/17(土) 23:54:30.44ID:sNv/FW/9
>>22
上智やが最後のマーチと〜以外は全くもって同意やわ
27名無しなのに合格
2021/07/18(日) 00:10:47.77ID:IS5Z23jK
横国、全ての私立

入学辞退率が高い
28名無しなのに合格
2021/07/18(日) 00:17:40.64ID:Va+FoF/5
これは慶應だろうな。古文漢文すらない超軽量入試
ロンブーすら卒業出来てしまうというゆるさ。
29名無しなのに合格
2021/07/18(日) 00:23:25.44ID:mpK1BqJN
2022年版QS世界大学ランキング(2021年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022

023 東京 
033 京都 
056 東工 
075 大阪 
082 東北 
118 名古屋 
137 九州 
145 北海道 
201 慶應 
203 早稲田
285 筑波 
343 広島 
381 医歯 
386 神戸 
477 ★千葉★ 
487 横市  
531-540 一橋 長崎  
541-550 新潟 
571-580 大阪市立
581-590 岡山 
591-600 熊本 
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島 
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww
30名無しなのに合格
2021/07/18(日) 00:31:01.22ID:jzuzhcCI
明治政経

ここは偏差値も就職も本当に大したことないのに、なぜか中央法と並ぶMARCH最強扱いされている
31名無しなのに合格
2021/07/18(日) 00:50:07.89ID:FDaQVzTG
国際教養大学
32名無しなのに合格
2021/07/18(日) 00:59:11.29ID:3UqTRd3g
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の 世界大学ランキング「 Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
33名無しなのに合格
2021/07/18(日) 01:18:15.55ID:+uHJ3OvB
広島大はむしろ世間での評価は妥当で、じゅさろで過小評価
34名無しなのに合格
2021/07/18(日) 02:05:41.89ID:Va+FoF/5
国際教養大学の英語力はガチ。

外語>国際教養>早稲田慶應>上智
35名無しなのに合格
2021/07/18(日) 03:33:30.28ID:nOVPtkAT
広大は学力の割に過大評価されてるよな
レベル的には中堅国立の5Sと大差ないのに
36名無しなのに合格
2021/07/18(日) 06:57:52.96ID:nYBb/v2V
 
町田市議会議員 三遊亭らん丈
http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093

アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」

三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。

               _,,,ィ-‐‐--、_
              ,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、
           ,r'"              ゙ヾ、.
.          /                  .:.:.ヽ.
          /    _,,   、,,._       .:.:.:.:\
.         レ;;=≡''"'     "'ヾ;;、.、   ..:.:.:.ヾ;
          r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|
        ノ )゙‐''‐)‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|
        / (   ( .ノ ...:;;i `)⌒' )´`   .:.:.:.:.:.|  ←負け犬明治
       /  )   )(  ,、ヾ. (   (      :.:.:.:.!、
        | (   ( ,,ゞ'yr'ヾ!.,) )   )    .:./´⌒!、
       | )   ):;ッ‐=-=ー、;:;,.(   (     :;;'::、 .:)/
        ,イ(   (ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, )   )   ..::;'ー'ヾ、i:|
.     (_| )  ´)ヾ-==一'  ゙';(   (     .:i;;;,´.i l |
        ヾ(:.;:.: (´ ⌒ ` ` 、 )   )    r'´ヾノ/´
       ヾ;::.;,. ),;;:,. .:;;:. .  `・(   (    ;イ´  ノ
        ヾ;:;:(::.:;:;::;;;::..:::;,..:  )   ) ..::ノ´`ト-'´
         ゙ト、);::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;(;..::,._(,.ッ'´ ::. |
           | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.  |
37名無しなのに合格
2021/07/18(日) 07:06:47.66ID:OoTLha9K
国は歴史に基づいて大学を序列化してるからな
戦後生まれの横国がいくら難易度や就職実績を伸ばそうと広島大未満の評価しかされない
ていうか広大教育があの程度の学力で西日本の教育界に幅利かせてるの悪習すぎるわ
神戸大の教員養成系学科より明らかに簡単なのに
38名無しなのに合格
2021/07/18(日) 07:08:53.46ID:sPc6kbol
全国300塾塾長・教室長が教える大学レベル別マップ
3大過大評価大学「広島大学」「東京理科大学」あと一つは? YouTube動画>1本 ->画像>2枚
39名無しなのに合格
2021/07/18(日) 07:15:37.66ID:WFQw+NS8
ザコクの学校は田舎だよ。
そっと覗いてみてごらん×2
みんなでぼっちを極めてる。

ザコクの学校のインキャたち
誰が生徒か先生か×2
みんなチー牛区別なし。

ザコクの学校は丘の上
丘に登ってはーはー×2
みんな方言話してる    
       作詞作曲ジュサロチャンネル
評価お願いします。
40名無しなのに合格
2021/07/18(日) 07:45:25.44ID:GaWHhcGV
電農名繊←こいつら
41名無しなのに合格
2021/07/18(日) 08:00:33.83ID:4rfMBub7
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
42名無しなのに合格
2021/07/18(日) 08:13:51.44ID:nYBb/v2V
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ明治君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ明治
    |    |   (__(_〉
43名無しなのに合格
2021/07/18(日) 08:15:36.18ID:7ntvRG67
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE 
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
44名無しなのに合格
2021/07/18(日) 08:56:56.86ID:NhsNUm5d
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
45名無しなのに合格
2021/07/18(日) 09:58:19.47ID:sG7NCK4+
>>40
むしろ過小評価されてる印象
46名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:00:48.04ID:IS5Z23jK
>>45
農工大は伸びると思う
47名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:16:31.72ID:JmroCnxk
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
48名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:22:50.89ID:sG7NCK4+
>>46
いや伸びるのは電通でしょ。情報系の人気の爆発ぶりを見るにね。
農学部は伸びない
49名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:23:16.27ID:sG7NCK4+
名古屋と京都は田舎だから伸びません
50名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:33:08.66ID:Y20YzL4X
>>30
明治は自画自賛しているだけ
メディアのヨイショもタイアップ記事
世間評価は芸能人の多い大衆大学
51名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:42:25.16ID:nYBb/v2V
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛ 中央(駿河台).│
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】
52名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:44:42.91ID:3UqTRd3g
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
53名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:49:03.19ID:ZDayuwO+
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
54名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:49:28.86ID:ybO9OV7M
>>6
ここにレスしている位だから「驚いた」というのは嘘でしょ

評価は第三者のもの以外はあまり価値が有りません
2020世界学術ランクでは 理科大>早稲田 であり
マーチは圏外常連ですよ

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りませんな
55名無しなのに合格
2021/07/18(日) 10:53:52.26ID:ZYugobSJ
一橋大学
56名無しなのに合格
2021/07/18(日) 11:48:22.18ID:62Z3jcmb
理科大工学部蹴って青学理工行ったわ
57名無しなのに合格
2021/07/18(日) 11:49:19.52ID:62Z3jcmb
周りに普通に理科大蹴りいるし
58名無しなのに合格
2021/07/18(日) 11:49:59.91ID:ZxrueL3a
早計で間違いない。
というより広島を遥かに凌駕する二大過大評価大学

まともなのは上位国立落ちだけ。
8割方バカしかいないのに勘違い野郎多数。自己評価だけ高い笑いものw
59名無しなのに合格
2021/07/18(日) 11:53:37.22ID:ng21lrBB
一橋大学
60名無しなのに合格
2021/07/18(日) 11:57:14.57ID:mpK1BqJN
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
61名無しなのに合格
2021/07/18(日) 13:38:51.06ID:Cml6EiBw
番外編で近畿大学

現段階で過大評価をされてるわけではないが、
大学教育の本業以外のことで(マグロを筆頭に)、
とにかくノリの良さと必死さでゴリ押しするパワー大学で、
将来的に世間一般に過大評価される恐れがある最右翼

現時点でも「すでに関関同立の一角である関西大は抜いた」との声もあり、
受験者数も全国一位にもなり、その勢いだけは否定できないレベルにある
62名無しなのに合格
2021/07/18(日) 13:40:30.70ID:IS5Z23jK
>>61
入学辞退率が高い限り評価されないと思う
63名無しなのに合格
2021/07/18(日) 13:55:10.43ID:bPDLJ5P+
KO
2科目
64名無しなのに合格
2021/07/18(日) 14:06:15.88ID:pWKiq1TJ
>>54
いるもクソもスレ主なんだが
理科大は普通に賢いと思ってたけど最近下げスレ多いから偏差値見てみたら思ったより低くて驚いたのは事実やぞ
勝手に自分の妄想で嘘認定するのやめようね理科大信者くんw
65名無しなのに合格
2021/07/18(日) 14:31:29.88ID:IgCP3rl1
QS World University Ranking 2022 Employer Reputation
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022

国内順位 大学(Score)

1. 東大(99.6)
2. 京大(97.8)
3. 早稲田(94.1)
4. 東工大(91.1)
5. 慶応(87.7)
6. 阪大(80.6)

7. 一橋(78.2)
8. 東北大(73.8)

9. 九大(60.2)

10. 立命館(59.1)
11. 北大(56)
12. 名大(51.1)

13. 理科大(36.6)
14. 神戸大(33.2)

15. 明治(19.2)
16. 上智(18.4)
17. 筑波(17.1)
18. 横国(15.7)
19. 同志社(15)
20. 広島(12.5)
21. 青学12.1)
22. ICU(11.4)

23. 立教(9.3)
24. 大阪府立(7.6)
25. 東海大(7.5)
26. 千葉大(7)
27. 大阪市立(6.7)
28. 東京農工大(6.1)
29. 東京医科歯科大(5.6)
30. 都立大(5.5)
31. 近畿大(5)
32. 九州工大(4.5)
33. 京都工芸繊維大(4.2)
34. 岡山大(3.7)
35. 金沢大(3.3)
36. 名工大(3.2)
37. 鹿児島大(2.9)
38. 芝浦工大(2.9)
39. 横浜市立大(2.9)
40. 新潟大(2.8)
41. 信州大(2.8)
42. 熊本大(2.6)
43. 長崎大(2.3)
44. 岐阜大(2.2)
45. 埼玉大(2.1)
46. 群馬大(1.8)
47. 徳島大(1.6)
48. 山口大(1.6)
66名無しなのに合格
2021/07/18(日) 15:02:48.66ID:Va+FoF/5
理科大は偏差値いうほどじゃないけど出口は明るい。
入学してからしごかれるんだろな。
67名無しなのに合格
2021/07/18(日) 17:37:55.05ID:08fYsrdx
早稲田法学と上智
割と大したことない
68名無しなのに合格
2021/07/18(日) 17:38:19.21ID:9RHQ1Tkm
帝京平成大学
69名無しなのに合格
2021/07/18(日) 17:46:14.83ID:by+9+zt0
私文 地底 医学部
70名無しなのに合格
2021/07/18(日) 18:01:52.50ID:xAzxnWQo



また大学群を開発するコバショーw
71名無しなのに合格
2021/07/18(日) 18:06:24.32ID:VTumoaZQ
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
72名無しなのに合格
2021/07/18(日) 18:33:47.43ID:mpK1BqJN
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
73名無しなのに合格
2021/07/18(日) 19:16:41.75ID:i53y0J/H
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
74名無しなのに合格
2021/07/18(日) 20:58:31.75ID:TmBend0V
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
75名無しなのに合格
2021/07/18(日) 21:26:12.14ID:ypIxX5VK
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
76名無しなのに合格
2021/07/18(日) 22:36:56.96ID:iwN8iFLf
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】

【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている

【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している

-------------------------------------------------

・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
77名無しなのに合格
2021/07/18(日) 23:30:21.13ID:mpK1BqJN
2022年版QS世界大学ランキング(2021年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022

023 東京 
033 京都 
056 東工 
075 大阪 
082 東北 
118 名古屋 
137 九州 
145 北海道 
201 慶應 
203 早稲田
285 筑波 
343 広島 
381 医歯 
386 神戸 
477 ★千葉★ 
487 横市  
531-540 一橋 長崎  
541-550 新潟 
571-580 大阪市立
581-590 岡山 
591-600 熊本 
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島 
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww
78名無しなのに合格
2021/07/19(月) 00:10:29.17ID:KVGZKEK2
>>1
★★阪工大 ベネッセ2022入試 最新偏差値
(2021年6月模試ベース)
東工大工学部         71
名工大工学部         68
阪工大工学部★        63

https://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html
★東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)

★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
79名無しなのに合格
2021/07/19(月) 11:14:41.13ID:eWAOvlCw
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
80名無しなのに合格
2021/07/19(月) 11:28:09.20ID:VYKO6SlD
横浜国立

名前だけで、中身はカラッポ
受験する奴も脳ミソスカスカ
81名無しなのに合格
2021/07/19(月) 12:29:22.16ID:XJQ0tq0m
>>78←あちこちコピペしまくり迷惑この上ありません

このレスをみて「大阪工大すごい」と思う人は皆無です
有名大学との関係を殊更強調したり恥ずかしい限りです
自覚の無い頭の悪さがにじみ出ています

大阪工大関係者の皆さんこの馬鹿を何とかしたほうが良いと思います
82名無しなのに合格
2021/07/19(月) 12:35:21.98ID:SNtGExmW
>>67
早稲田法は国葬が強いだろ
上智は知らんが、筑波文系や横国よりは実績出してる
83名無しなのに合格
2021/07/19(月) 16:23:26.69ID:TE7XWYQt
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
84名無しなのに合格
2021/07/19(月) 19:22:45.25ID:/h2o74C3
(株)リーディングマークによる厳選70社のZoom説明会

【対象国公立大学一覧】※必ずご確認ください※
大阪市立大学、大阪大学、
大阪府立大学、小樽商科大学、
お茶の水女子大学、九州大学、
九州工業大学、京都大学、
京都府立大学、神戸市外国語大学、
神戸大学、国際教養大学、
筑波大学、千葉大学、
東京外国語大学、東京工業大学、
東京大学、東北大学、
名古屋工業大学、名古屋大学、
奈良女子大学、一橋大学、
北海道大学、横浜国立大学、
横浜市立大学


過大評価は都立、広島、農耕あたり?
85名無しなのに合格
2021/07/19(月) 20:53:15.60ID:fTQ6dCuU
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
86名無しなのに合格
2021/07/19(月) 20:56:47.17ID:JlNi87lF
ヘ__/ ̄ ̄ ̄\
\ノ  (・) ヽ__)
 \_ノ   丿 ワタクイライラで草
  (ノー、  |
    ノ  ヽ
   /  | |
   |  (_ノ
   \  /
    ) /
    (_ノ
87名無しなのに合格
2021/07/19(月) 21:08:12.82ID:kRQmtZjx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
88名無しなのに合格
2021/07/19(月) 22:52:22.23ID:ew+yrMxP
>>70
ステマ乙
89名無しなのに合格
2021/07/20(火) 00:11:48.32ID:XGoi+W8j
千葉大も難易度はMARCH並に上がってきたけど、就職は悲惨だから過大評価というカテゴリーに入るかな
90名無しなのに合格
2021/07/20(火) 01:05:16.18ID:VnZgaMY7
広島はわかる千葉阪市都立あたりが後期で併願するレベルなのに同格ヅラどころか地方でトップのせいで上ですけど?みたいな雰囲気出してる
個人が勝手に作ってるランク表でも何故か上の方にいれられてるイメージ
91名無しなのに合格
2021/07/20(火) 01:22:29.87ID:Enl8OFTl
>>1
★★ ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
★グローバル最高峰クラスのハーバード大/MITとイノベーションを生み出すための共同研究ができる、
日本の理系私大は阪工大(OIT)のみ。
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタC-HRやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、NIOに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待。

★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
92名無しなのに合格
2021/07/20(火) 04:17:04.16ID:9Ii6Pbrr
>>90
前期千葉阪市都立落ちで後期広島引っかかるか?
知り合いの都立前期落ちは後期は広島市立大だったが。笑
93名無しなのに合格
2021/07/20(火) 08:13:05.16ID:ndCCBbZT
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
94名無しなのに合格
2021/07/20(火) 08:44:49.41ID:UClpAxHv
>>92
それもう記念受験レベルやろ
95名無しなのに合格
2021/07/20(火) 08:45:41.68ID:El0slDhl
決してレアキャラではないであろう、
七科目80%超えてマーチ入学とかコスパ最悪だと思う。
逆に中学受験案内本の難関中の大学進学実績リストで、
医学部があるお陰で絶対にカットされない千葉大はコスパ良いと思う
96名無しなのに合格
2021/07/20(火) 08:47:21.14ID:UClpAxHv
>>92
後期でも共通テストボーダー8割ないところ多いし受かりそうやけどな
まぁ受けるやつはあんまりおらん気がするけど
97名無しなのに合格
2021/07/20(火) 09:03:32.89ID:JrF2Kql0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
98名無しなのに合格
2021/07/20(火) 10:26:49.13ID:3atLAvHX
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
99名無しなのに合格
2021/07/20(火) 11:36:32.43ID:YytRJQOL
>>92
共テ8割くらいなら後期でも受かる可能性高いわな
広島後期ってたいしてレベル高くないし
100名無しなのに合格
2021/07/20(火) 11:38:19.10ID:YytRJQOL
調べてみたけど広大後期のボーダーって8割すらないんだな
それなら都立千葉受けてるそうなら普通に受かりそう大阪市立落ちすら普通に狙えるレベルだわ
101名無しなのに合格
2021/07/20(火) 13:16:25.75ID:Y6CNqSvH
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
102名無しなのに合格
2021/07/20(火) 13:25:03.14ID:ZAo8fi0f
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部            =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
103名無しなのに合格
2021/07/20(火) 14:16:43.24ID:S1s+1A8g
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
104名無しなのに合格
2021/07/20(火) 19:56:07.91ID:emiXFl2o
>>95
これは凡人の発想だね
頭良ければセンター共通は半年で7科目八割までいく
だからそのまま旧帝大第一で滑り止めにマーチは普通
一方で早慶は重箱の隅をつつく入試だから頭良くてももっと時間かかる
一番コスパ悪いのは早慶東大京大
105名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:03:23.07ID:El0slDhl
>>104
宮廷落ちたらマーチいくの?
106名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:06:20.58ID:9Ii6Pbrr
>>99
そもそも共テ8割あって千葉や大阪市立非医落ちる奴は少ない。2次で40&#12316;45%取れば受かるからな。
多分落ちてるやつの大半は共テ68%&#12316;72%で特攻してるやつらだから、そもそも広大後期は選択肢にないと思う。
107名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:15:35.11ID:Enl8OFTl
>>1
阪工大 就職実績 2019 -21年

アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)

その他、Googleジャパン、JAXA、野村総研・日本総研への就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は大阪工大卒
108名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:17:44.38ID:alES8qVN
https://www.mext.go.jp/content/20210224-mxt_kiban03-000013022_1.pdf

科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業

採用人数=DCレベルの研究力ランキング

《旧帝大》
東北大 120
東大 110
京都大学 97
大阪大学 78
名古屋大学 77
北大 60
九大 34

東工大 40
筑波大 31

〈金岡千広〉
広島大 53
金沢大 27
千葉大 20
岡山大 10

大阪公立大学 22
都立大 15
神戸大学 14

大学院に教育の重点を移した(大学院重点化)大学の一覧

北海道大学 東北大学 筑波大学
東京大学 一橋大学 東京工業大学
東京農工大学 東京医科歯科大学 新潟大学
金沢大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学
神戸大学 岡山大学 広島大学 九州大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
109名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:59:02.91ID:UClpAxHv
>>106
引っ掛かるかどうかはべつとしてボーダー見たあたり普通に併願先と考えられてもおかしくないレベルではあるくね
110名無しなのに合格
2021/07/21(水) 04:56:47.05ID:oO2DBhR7
明治なんてセンター3科目だけで9割取らなくても普通に入れる大学なのにそもそもが過大評価すぎた
センター4科目方式に至っては傾斜後の配点で8割前半でも余裕で受かる手軽さ
なんで千葉と並べて捉える人がいるのか不思議すぎる
111名無しなのに合格
2021/07/21(水) 05:11:19.80ID:otULdFdJ
理科大はぽまえらが過小評価しすぎ
112名無しなのに合格
2021/07/21(水) 07:58:17.20ID:j/Smn+d9
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】

【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている

【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している

-------------------------------------------------

・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
113名無しなのに合格
2021/07/21(水) 09:13:14.36ID:ZDC9sLkL
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
114名無しなのに合格
2021/07/21(水) 12:20:05.41ID:Bo/COb61
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
115名無しなのに合格
2021/07/21(水) 12:30:03.23ID:9g8L9cyh
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
116名無しなのに合格
2021/07/21(水) 19:03:34.59ID:pYNoi0B7
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
117名無しなのに合格
2021/07/22(木) 01:55:37.06ID:nVtATiYR
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
118名無しなのに合格
2021/07/22(木) 16:59:34.06ID:+I3PYxE1
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
119名無しなのに合格
2021/07/22(木) 21:12:37.08ID:bsEot2hT
弁理士試験
https://www.shikaku-square.com/media/benrishi/095-0064-patent-attorney-home-university-analysis/

平成29年+平成30年合算合格者数(合格率)

東大  70人(13.3%)
京大  45人(10.4%)
阪大  33人(9.9%)
慶応大 23人(9.7%)
北大  13人(8.6%)
東工大 24人(7.8%)
早稲田 20人(6.4%)
東理大 18人(5.7%)
東北大 17人(6.4%)
筑波大 12人(8.7%)
横国  8人(7.7%)
神戸大 10人(9.5%)
明治  8人(6.6%)
名工大 6人(6.9%)
名大  10人(6.3%)
農工大 7人(8.6%)
同志社 6人(4.5%)
中央大 10人(4.7%) 
広島大 10人(9.0%)
静岡大 7人(13%)
上智  4人(5.3%)
九大  6人(3.8%)
青学  4人(6.7%)
阪工大 4人(3.2%)
立命館 5人(5.1%)
金沢大 4人(8.2%)
その他 128人(3.8%)

全体の平均6.3〜6.5%を越えた大学
東大 京大 阪大 慶応大 北大 東工大 早稲田 東北大 筑波大 横国 神戸大 明治 名工大 名大 農工大 広島大 静岡大 青山学院大 金沢大

マーチ未満の私立はゼロ
旧帝 6/7  早慶 2/2 横筑神 3/3 金岡千広 2/4 農繊名電 2/4 マーチ 2/5 5S 1/5 ここまで
120名無しなのに合格
2021/07/22(木) 22:36:26.01ID:5CYCu/4E
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
121名無しなのに合格
2021/07/23(金) 22:32:01.84ID:0L/CBmGC
弁理士試験
https://www.shikaku-square.com/media/benrishi/095-0064-patent-attorney-home-university-analysis/

平成29年+平成30年合算合格者数(合格率)

東大  70人(13.3%)
京大  45人(10.4%)
阪大  33人(9.9%)
慶応大 23人(9.7%)
北大  13人(8.6%)
東工大 24人(7.8%)
早稲田 20人(6.4%)
東理大 18人(5.7%)
東北大 17人(6.4%)
筑波大 12人(8.7%)
横国  8人(7.7%)
神戸大 10人(9.5%)
明治  8人(6.6%)
名工大 6人(6.9%)
名大  10人(6.3%)
農工大 7人(8.6%)
同志社 6人(4.5%)
中央大 10人(4.7%) 
広島大 10人(9.0%)
静岡大 7人(13%)
上智  4人(5.3%)
九大  6人(3.8%)
青学  4人(6.7%)
阪工大 4人(3.2%)
立命館 5人(5.1%)
金沢大 4人(8.2%)
その他 128人(3.8%)

全体の平均6.3〜6.5%を越えた大学
東大 京大 阪大 慶応大 北大 東工大 早稲田 東北大 筑波大 横国 神戸大 明治 名工大 名大 農工大 広島大 静岡大 青山学院大 金沢大

マーチ未満の私立はゼロ
旧帝 6/7  早慶 2/2 横筑神 3/3 金岡千広 2/4 農繊名電 2/4 マーチ 2/5 5S 1/5 ここまで
122風吹けば名無し
2021/07/26(月) 01:08:23.07ID:ZsYr0OaI
>>92
都立大法 83%60.0
広島大法 81% 偏差値なし

科目数同じでこれだからな
前期で都立受かる奴はほぼ広島後期で受かるw
広島雑魚すぎやろ...
123名無しなのに合格
2021/07/26(月) 08:51:18.80ID:Y1Ztz7W4
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
124名無しなのに合格
2021/07/26(月) 14:01:17.92ID:dMaHN322
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
125名無しなのに合格
2021/07/27(火) 23:53:19.16ID:TuRjr5FX
千葉大はMARCHに蹴られまくってるな
126名無しなのに合格
2021/07/28(水) 00:05:31.61ID:79hxRj7E
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東工大・東京理科大>名古屋工大> 芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
127名無しなのに合格
2021/07/28(水) 10:17:56.55ID:GdULcelA
東京大学だろ
128名無しなのに合格
2021/07/28(水) 10:33:25.22ID:LvboBVzb
国立大学 86校
公立大学 94校
私立大学 615校←www
129名無しなのに合格
2021/07/28(水) 10:46:47.18ID:rVY3/7PH
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
130名無しなのに合格
2021/07/28(水) 10:58:48.23ID:ZilPTEGR
>>128
意味不明ですよ
何が可笑しいの 馬鹿なの死ぬの?
131名無しなのに合格
2021/07/28(水) 11:57:41.95ID:+KFhnMoB
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
132名無しなのに合格
2021/07/28(水) 20:36:47.75ID:BMj4Nj8P
【W合格】九州の国立大学と福岡大学(九州の日大と呼ばれる総合大学)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%

宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

☆旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
☆九州には11の国立大学が存在するが、残りの3校は九州工業大学・福岡教育大学・鹿屋体育大学である
------------------------------------------ >>1-4
・国立大学とワ.タクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に推薦率や学費も違う >>1000
・国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負となっている
・地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
・大学生の童貞は雑魚
133名無しなのに合格
2021/07/28(水) 21:03:23.72ID:ewTp0FXF
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1
134名無しなのに合格
2021/07/28(水) 21:14:43.76ID:QiUo/El0
理科大はマーチ理系がショボいので得してる

マーチ理系<理科大<早慶理系は明らかで早慶と並べる意味が不明

予備校が早慶上理と言った方が実績が多く見えるからが正解だろう
135名無しなのに合格
2021/07/28(水) 21:55:51.99ID:RX0zNzz2
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
136名無しなのに合格
2021/07/28(水) 22:14:15.04ID:SLYtNQ2I
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
137名無しなのに合格
2021/07/28(水) 22:54:02.13ID:v93mxrLA
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
138名無しなのに合格
2021/07/29(木) 20:02:09.90ID:fZtCvhUK
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
上場企業役員数 出身大学ランキング

【国公立大学】
1803人 東大
839人 京大
565人 一橋大(一工)
388人 阪大(旧帝)
352人 神戸大(難関十大学)
274人 名古屋大(旧帝)
264人 東北大(旧帝)
251人 九州大(旧帝)
200〜150人
横国191人(横筑神) 北大178人(旧帝)

150〜100人
東工大145人(一工) 大阪市立大136人

100〜50人
広島大97人(金岡千広)
筑波大86人(横筑神)
千葉大79人(金岡千広) 新潟大78人(5S) 大阪府立大78人 金沢大76人(金岡千広) 名工大72人(農繊名電)
横浜市立大63人 兵庫県立大60人 
信州大59人(5S) 岡山大59人(金岡千広) 山口大57人 熊本大57人 東京都立大55人 富山大51人 小樽商科大51人

【私立大学】
1936人 慶応大(早慶)
1710人 早稲田大(早慶)
773人 中央大(マーチ)
535人 明治大(マーチ)
520人 日大
400〜300人
同志社378人(関関同立) 関西学院大328人(関関同立)

300〜200人 
関西大291人(関関同立) 法政大290人(マーチ) 青学228人(マーチ) 立命館大223人(関関同立) 立教大218人(マーチ) 上智大203人(早慶上智)

200〜100人
東海大168人 東京理科大165人 専修大154人 近畿大119人 成蹊大108人 神奈川大105人 駒沢大100人

100〜50人
都産業大98人 福岡大91人 東洋大86人 甲南大86人 名城大77人 大阪経済大74人 東京経済大72人 明治学院大68人 芝浦工大66人 大阪工大64人 国学院大58人 南山大56人 東京電機大55人 成城大54人 東京都市大52人
139名無しなのに合格
2021/07/29(木) 22:45:36.31ID:XYFe3eLK
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
140名無しなのに合格
2021/08/02(月) 11:58:44.17ID:c+z3M0B9
理科大の難易度はマーチだがマーチじゃないってだけでかなり得してる
141名無しなのに合格
2021/08/02(月) 12:37:09.94ID:bvkDFBhd
中国四国 大学ヒエラルキー

S 岡山
A 川崎医科
B 広島 岡山理科(獣医)
C 山口 香川 愛媛 徳島 ノートルダム清心
D 鳥取 島根 高知 岡山理科 川崎医療
E 各県市公立 倉敷芸術科学 就実 修道 松山
F 岡山商科 広島工業 安田
G その他
142名無しなのに合格
2021/08/02(月) 15:18:29.16ID:x6hsjTk7
>>96
共通テストボーダーってなに?
河合塾の全統共通テスト模試で共通テスト換算得点5−7理系型77.5%しかない…
これも最近教えてもらったけど

これで8割無いとヤベエってこと??
143名無しなのに合格
2021/08/03(火) 13:53:02.63ID:cCp+zfkT
東北大学
144名無しなのに合格
2021/08/03(火) 18:18:29.85ID:wlvUnqLd
>>142
ボーダーが8割やったら8割取れている人の半分が合格するってこと
だから別に8割なかったらやばいってことはない
145名無しなのに合格
2021/08/03(火) 20:05:19.67ID:g5Iqz8I4
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
146名無しなのに合格
2021/08/03(火) 20:08:15.56ID:6X44D5kG
これ、単独スレ立ってるけど お茶の水女子大学 じゃないですか?
147名無しなのに合格
2021/08/03(火) 20:23:12.05ID:6X44D5kG
東京理科大学 は 過大評価はされてないと思うけどなあ
むしろ、弄られ貶されすぎの大学 という感じ
大学受験板とこの板を見る限り

西日本はよくわからないけど、広島 岡山 で
広島大の方が持ち上げられがちだからかなあ
創設経緯的には筑波大(東京教育大)と似たような位置付けですよね
148名無しなのに合格
2021/08/03(火) 22:47:02.28ID:8mEajjdT
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
149名無しなのに合格
2021/08/04(水) 11:34:37.40ID:8Hb64Mnh
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
150名無しなのに合格
2021/08/04(水) 14:34:35.81ID:Mcl/RUoi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
151名無しなのに合格
2021/08/06(金) 18:44:57.53ID:ubsFHCDG
>>147
たしかに理科大は馬鹿にされすぎててやばい
でも今に始まったことではない
そういう大学だとわかってて入学するのが悪い
152名無しなのに合格
2021/08/09(月) 20:49:08.64ID:I9T1kMpI
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score

1. 東大
2. 京大
3. 阪大
4. 東北大
5. 理研
6. 名大
7. 東工大
8. 九大
9. 北大
10. 物質材料研究機構
11. 産業技術総合研究所
12. 慶応大
13. 筑波大
14. 沖縄科学技術大学院大学
15. 神戸大
16. 金沢大
17. 自然科学研究機構
18. 岡山大
19. 広島大
20. 高エネルギー加速器研究機構
21. 早稲田大
22. 千葉大
23. JAMSTEC
24. 東京理科大
25. 東京医科歯科大
26. 総合研究大学院大学
27. 大阪府立大
28. 熊本大
29. 情報システム研究機構
30. 東京都立大

大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
5. 名大(旧帝)
6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
8. 北大(旧帝)
9. 慶応大(早慶)
10. 筑波大(指定国立)
11. 神戸大(難関十大学)
12. 金沢大(金岡千広)
13. 岡山大(金岡千広)
14. 広島大(金岡千広)
15. 早稲田大(早慶)
16. 千葉大(金岡千広)
17. 東京理科大(早慶上理)
18. 東京医科歯科大
19. 大阪府立大(都市部公立)
20. 熊本大
21. 東京都立大(都市部公立)


ニューススポーツなんでも実況



lud20250916200552
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1626527503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「3大過大評価大学「広島大学」「東京理科大学」あと一つは? YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだという事実
【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだという悲しい現実
東京一で早稲田政経とトントンな大学はある?
はっきり言うけど、理系なら5s=東京理科大学だからな
■■ 東京都市大学は、なぜ企業に評価されるのか? ■■
東京理科大学理学部二部 110年目
京大理学部と大阪医科大ではどちらが難しい?
東大京大一橋大文系志望の人、数学の参考書問題集、高一から今までどんなのやってましたか?
京都大学内にある学生/職員が保険証なしで無料で受診できる精神科が大学当局により廃止に 反対運動広がるも大学側は回答拒否
【情報】高橋洋一氏(東大数学科卒経済学者) 「マスコミが理解していない『円安でGDP増える』事実」2 [ベクトル空間★]
青山学院大学はなぜか過小評価されてるよな
苦学生は東大一橋京大早慶どころか駅弁にも少ない
個人的に過小、過大評価だと思う大学を挙げるスレ
東京都市大学<4工大の一角>就職はMARCHに劣らない
東京の高校から宇都宮大学、福島大学、岩手大学という学歴
埼玉は大都市かつ東京圏なのに埼玉大学はなぜあのレベルなのか?
菅総理(東京工業大学卒、弁理士)「やれぇ!」←やりそうなこと
東京工芸大学工学部とかいう英語と現代文だけで入れる理系大学に入ったんやが
【科学一般】理系学生50%めざす 給付型奨学金の対象拡大など提言まとまる [すらいむ★]
【東京五輪】バイデン大統領が初コメント「開催は科学に基づいて判断すべき」 [ボラえもん★]
【悲報】広島大学、タイモ(チャンス)三浦と学長の対談を一面広告で出してしまう😨とん大学だなぁ!これぇ!?
地方から東京23区内の大学進学は2万6222人で横ばい 都が定員増の抑制撤廃求め要望「合理性乏しい」 [蚤の市★]
【箱根駅伝】青学大・原監督、視線はすでに世界へ 「青学から1人でも東京五輪目指せるランナーを」 エース一色は3月のびわ湖マラソン参戦
東京工科大学出身のやつに「さすが東工大卒ですね」って言うのワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【脳科学者】#茂木健一郎氏 東大生出演のクイズ番組流行をチクリ「東大に行ってやっていることがクイズというところがダサい」 [muffin★]
東京大学准教授「#スガやめろ というハッシュタグ 一部のアカウントによる積極的なツイートによるもの」 [Felis silvestris catus★]
東京工科大学375
理強英弱が広島大医学部に受かるスレ
2014年度東京工科大学新入生スレ2
東大理V現役合格vs京大医学部飛び級合格
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 E
東大理科3類の学生、コロナ重症で留年決定
理科大の二部から一部への転学部って実際どうなの?
東京造形大学  映画学科 って良い所ですか?
量子もつれが時空 時間と空間を形成する仕組みを解明 東京大学
【LIVE】東京医大会見 理事長・学長が辞表提出
清華東京大経済学院俣秋月康秀華改革経済学原理
東北大学・名古屋大学の理工系でも行けそうな医学部医学科
将来 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻H 不安
京都の一般家庭では関関同立と大阪府立大学と大阪市立大学、どれが人気なの?
乃木坂3大過大評価「若月の演技力」「真夏のバラエティ力」あと一つは?
東大以外で東京の大学行って何か良いことあるんか?地元の国立大で良いよ
10代男子大学生が新型コロナ感染 26日に東京便で徳島県に帰省★2 [どどん★]
【医学部入試差別問題】東京医大、今春の男女合格率ほぼ一致 長期浪人生も増 
【報道1930】ゲスト児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター名誉教授)
【東京】舌がん手術後に容体急変…男性患者が死亡 日本大学歯学部付属歯科病院
【捏造】RNA研究の第一人者多比良教授らを処分 論文裏付け資料出せず−東京大学
【教育】N高から初の東大・京大合格者が誕生 ドワンゴ夏野社長は「進学校のよう」と手応え
【生殖医療】東京慈恵会医科大学など、良好精子の判別をアシストするAIの開発を開始[03/15]
【速報】東京都立大学教授の宮台真司さんが首を切りつけられる 南大沢キャンパスで 男は現在も逃走中
【悲報】東京大学さん、驚愕「なぜか一般入試組に比べて推薦入試組の学力が低いぞ…?!🤨」
エリート大のMITの学生が指紋認証で動作するスマート拳銃を開発 ジ,ャップの東大・京大生との圧倒的な差を見せつける
【たぬき】三重県と長野県でそれぞれ発見されたアルビノの白いタヌキは親戚同士であることが明らかに――京都大学 [みつを★]
【令和おじさん】イチゴ農家に生まれ集団就職で上京 段ボール工場に勤めるも「このままで一生終わるのは嫌だ」と大学受験 ★3 [ばーど★]
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★36
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★47
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★55
【サッカー】<全国高校サッカー選手権/開幕戦/国学院久我山 8−0 前原〉>前原8失点大敗!「沖縄と東京の差を見せつけられた」
(名古屋工業大学・平田晃正教授のグループ)AIが予測 オミクロン株拡大で東京感染者数1日3000人超のおそれ【NHK】 [少考さん★]
【徳島】「幸福の科学」大川隆法総裁死去、出身地の県内信者ら悲しみの声「ゆかりの地で暮らしたくて先月関東から移住…ショックだ」 [坊主★]
大学の理系科目がつまらなすぎる
東京都立と横浜市立の2流大学感
おぎゃあ!ゲイが語る東京純心大学
難関国立10大学って関東では旧帝一工横なの?
東大志望だったが一橋大学みて余裕だと思った件

人気検索: 女子高生 顔出し画像 紺パン siberian mouse アイドル masha mouse Starsession periscope 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ 繧サ繝輔Ο繝ェ Sex 女子女子小中学生盗撮画像
07:05:53 up 4 days, 4:14, 1 user, load average: 85.43, 98.39, 104.51

in 1.4013979434967 sec @1.0818040370941@0b7 on 091620