◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

公認会計士って取る価値ある? ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1561813259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:00:59.50ID:NxwwqvJL
AIあるから必要ない?
0002名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:40:04.47ID:j3bj+GkK
取る意味ないね
20年後には化石になっててもおかしくない職業
0003名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:47:38.51ID:NxwwqvJL
>>2
だよな?
AIに取って代わられる職業トップクラスなはずなのにまだせっせと勉強してる奴たくさんいるけど、アホなのかな。
他の事頑張れよって思うわ
0004名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:54:37.45ID:3CKE2Fps
公認会計士の「奪われない」仕事
 一方、監査を効率的に進めるための段取りや、前例のない商取引や経営リスク
に対する検証や判断といった業務には、【Think】の要素が求められる。
このため、AIや機械による自動化が難しく、この点は今後も変わることはなさ
そうだ。

 もう一つ、AIに代替できないと考えられるのが、公認会計士に求められる
高度なコミュニケーションである。これは、【Think】や【Humanity】
の要素を含む。

 会計士は、クライアントとの間に緊張感を持ちつつ、信頼関係を築かねば
ならない。監査の際は、限られた期間内にクライアントから関係資料を入手する
必要があるが、クライアントへの依頼の仕方が悪ければスムーズに進まず、限ら
れた時間で監査を終えることが困難になる。さらに、書類上の記載に誤りを見つ
ければ、修正を依頼するが、その際にはクライアントに納得してもらえるよう
、論理的で説得力のある説明が求められる。

 やり取りの中では、クライアントに負担を強いることもあるため、相手の心情
に配慮しながら、依頼や説明の仕方を考える必要がある。また、依頼の内容を
クライアントにすんなりと受け入れてもらえない場合は、理由を聞き、それを踏
まえて交渉を進めていく必要がある。こういった複雑なコミュニケーションを
AIが行うのは、現状ではまだ難しい。

 これらの理由により、監査の仕事の全てをAIなどが取って代わることは当面
はないと予想する。

 公認会計士には監査以外にも、会計・財務に関するコンサルティングや、株式
の上場支援、M&A(企業の合併・買収)関連業務など多様な仕事がある。
それらにおいてもAIなどで自動化できる部分はあると思われるが、高いコミュ
ニケーション能力や柔軟な判断力などの「人間ならではの力」が必要になる部分
が多いため、そういった仕事の全てをAIなどが取って代わることは当面は難
しいと考える。
0005名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:56:28.54ID:3CKE2Fps
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應義塾 144
A早稲田大 115
B中央大学  77
B明治大学  77
D東京大学  43
E京都大学  39
E立命館大  39
G一橋大学  37
H関西学院  34
I立教大学  32
0006名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:56:33.34ID:3CKE2Fps
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應義塾 144
A早稲田大 115
B中央大学  77
B明治大学  77
D東京大学  43
E京都大学  39
E立命館大  39
G一橋大学  37
H関西学院  34
I立教大学  32
0007名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:03:33.99ID:NxwwqvJL
>>4
きたきた。こういうの待ってたんだわ
要するにAIがある分会計士の負担が減って楽になるだけなんだよな?気持ち的に。
語学堪能であれば海外でも活躍できる。
今の日本にいても明るい未来は見えない
て事で勉強頑張ります。
0008名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:07:07.99ID:3CKE2Fps
人の判断が優るのは「リスク評価」と「会計上の見積り」
しかし一方で、まだしばらくAIに代替されることはないと考えられる監査業務は
存在する。その代表例として挙げられるのが、「リスク評価」と「会計上の見積り」
だ。

監査業務においては、期初において今年度の監査をどのように実施していくかの
方針が決められる。この際に実施されるのが「リスク評価手続き」といって、どの
勘定科目に重要性があるか、それぞれの勘定科目に存在するリスクを低減するため
にはどのような監査手続きを実施していくべきか、といった監査の大枠を決定する
上で必要なリスク評価が行われる。

このリスク評価を行う際は、財務数値の定量的な分析だけではなく、経営者の姿勢
や業界の動向など様々な定性的要因も考慮される。したがって、数字の動きからど
こにリスクがありそうかを大枠で特定するのはAIでも可能かもしれないが、最終的
にリスク評価手続きを完結させるのは監査人自身で行われることになるであろう。

また、減損や引当金の計上など監査人の判断に大きく依存する「会計上の見積り」
については、まだAIに代替されることはないだろう。実務の世界では、このような
見積項目についてはほとんど監査人のジャッジによって会計処理が決まるといって
も過言ではなく、そのジャッジは、AIの弱点である「過去に例のない新しい局面で
どう判断するか」という要素も大きいため、まだまだ人間によって行われる可能性
が高い。
0009名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:17:15.87ID:NxwwqvJL
>>8
やれる事が減るわけなので、稼ぎは減りますか?
もしくは会計士の人数が減らされる?
0010名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:19:41.79ID:LQ5yZMcw
>>1
そんなのは慶応あたりの小僧に威張らせておけ
そもそも商科大学や商業科の連中で充分だろ
0011名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:21:19.49ID:3CKE2Fps
東大や京大も多数受験して会計士になっているけどな
0012名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:22:06.11ID:NxwwqvJL
>>10
すまんどういう事?
0013名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:22:14.43ID:3CKE2Fps
会計士の業務は昔より増えている
会計の不祥事が起こるたびに監査が厳格化されているからな
0014名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:24:08.78ID:tfvLiA8s
AIの自動化なんて情報の勉強してない評論家気取りの馬鹿が言うことだろ
0015名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:30:11.48ID:Y9Jq5UcV
>>14
これ
0016名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:32:20.60ID:NxwwqvJL
>>14
ホリエモンの本では真っ先に無くなる職業として載っていたみたいなんや
0017名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:32:47.30ID:NxwwqvJL
>>13
なるほどなぁ。
0018名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:34:41.96ID:NxwwqvJL
参考書ちゃんとやれば成績伸びるのにわざわざ塾に通う受験生みたいなもんなのかな
0019名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:36:25.58ID:DfIkl6Wz
勝間和代は廃業したな。すごく面白いってわけではなさそうだ
0020名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:42:49.93ID:NxwwqvJL
でもやっぱりこの先も安心なのは弁護士だよな
0021名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:45:22.41ID:nzM+l6+B
AIで代替される
0022名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:45:40.13ID:NxwwqvJL
会計士になるハードルの高さと将来性は見合ってないような気がする。
その労力を始めから司法試験合格に向けた方が良いのでは?
0023名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:49:16.31ID:nzM+l6+B
税務ソフトがあるんで税理士に依頼しないというのも増えてる
公認会計士も見通しは暗い
0024名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:51:48.31ID:26xBqQWW
そんなこと言うなら文系の仕事は弁護士以外無くなるやんけw
0025名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:53:11.85ID:M5ChH9Li
>>11
ほとんど私立大じゃん
0026名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:54:06.39ID:NxwwqvJL
>>24
教育とか営業取引は人がやるやろ
0027名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:54:37.81ID:M5ChH9Li
経理系の仕事は最低限の管理要員とコンサルを除いて完全に失業する
すべての業務が全自動化できるから
0028名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:55:16.29ID:NxwwqvJL
なんかオススメの分野ある?医者以外で
公認心理師とかどう?
0029名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:56:07.56ID:Ee3gDe0o
>>28
ゴミ
0030名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:56:29.33ID:M5ChH9Li
>>20
え?ただでさえ過剰になってるのに2050年までに弁護士倍増する見込みだぞ
ロースクールをぶっ潰さない限り弁護士に将来性ないわ
0031名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:58:31.19ID:NxwwqvJL
>>29
ワロタ
>>30
マジかよ
0032名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:04:09.38ID:H4kxuHEj
資格勉強より語学鍛える方がええのか
0033名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:06:25.47ID:ra0yolbc
>>32
民間企業に就職したいならそれしかない
0034名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:08:22.29ID:ZiZWLJzD
無くなるわけない
公認会計士の仕事がAIで〜とかいう奴は監査とか全く分かってないだろ
0035名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:09:00.86ID:u502204V
司法試験とか公認会計士試験ってなんか魅力に欠けるんだよな
医師免許とったほうがコスパいい気がする
0036名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:11:23.27ID:r7NJienD
>>34
池上彰や大前研一クラスの大物でも意外と公認会計士監査を理解してないみたいだ
0037名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:12:45.03ID:jAfzY2DM
意見真っ二つに割れてて草
0038名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:12:47.49ID:r7NJienD
>>35
小中学生時代は「弁護士と公認会計士は就職難で大変」というニュースがあったからなぁ
0039名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:12:47.82ID:H4kxuHEj
>>34
完全には無くならないけど、収入減るとかはあり得ない?
0040名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:15:21.57ID:H4kxuHEj
>>33
アップルに入りたい
0041名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:27:40.46ID:4oFpwahK
技術の発展とともに監査ツールの精度は上がって世間の求める監査水準も高くなる
今現在の監査水準のままITの技術だけが上がっていくなら会計士は早晩必要なくなるけど、
普通に考えて監査業務もどんどん高度で複雑になっていくに決まってる
0042名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:28:59.30ID:BcO8HNX6
業務内容が多少変わる、というか単純作業が減って業務が楽になる。
としか思えない。
0043名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:54:34.55ID:7CtbxBcC
楽になるわけない
会計士協会がクライアント規模毎に監査時間の統計取ってるけど年々右肩上がり
アメリカやEUだと日本の倍ぐらいの時間かけて監査するというし、これからもどんどん仕事量は増えるよ
0044名無しなのに合格2019/06/30(日) 00:59:59.25ID:iismyrHW
文系、最後の頼りの綱の士業すらもうオワコン
0045名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:00:22.98ID:H4kxuHEj
意見割れまくってるね。
0046名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:01:11.97ID:8pZs0xB3
勉強して損はないんだから目指しとけ
少なくとも簿記は就活で絶対使えるから
0047名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:02:50.91ID:iismyrHW
クライアントから金もらって監査とかアホな仕組みをまずなくせよ。
会計士とか公務員がやれ
0048名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:06:03.49ID:4oFpwahK
>>47
「上場し続けたいなら自分で身の潔白を証明しろ」っていう制度なんだから、
公務員にやらせたり税金でその費用を払ってやるほうが意味分からん
ただ取引所に上場企業が監査報酬プールする案はなかなか良いと思った
0049名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:11:58.03ID:H4kxuHEj
>>46
貴重な大学生活の内大部分の時間を使う事になるのに、見返りが確かじゃないのはなぁ
語学鍛えたり経営学んだり建築とかの分野に行く道もあるわけじゃん。
時間の浪費は損だよ
0050名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:14:34.27ID:4oFpwahK
監査法人なら金もらいながら英語の勉強ができるよ
0051名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:21:42.55ID:H4kxuHEj
>>50
大学在学中に公認会計士合格→監査法人で600程度稼ぎつつ語学などに取り組む
→監査で昇進する or フリーになる 800~稼ぐ→他の何かに乗り移る
みたいな計画で動いてええの?
0052名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:30:09.88ID:4oFpwahK
学びたい言語圏のメンバーファームに出向させてもらえばいい
1〜2年仕事して帰ってくればビジネス会話ぐらいは問題なくなる
文系が日本脱出目論むなら会計士×監査法人はベストチョイスに近い
0053名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:30:47.75ID:1q76Sj3k
>>49
資格試験の勉強以上に価値のある時間の使い方ってそれほど多くないよ
とりわけ公認会計士とか司法試験みたいな難関資格の場合はまとまった時間がとれる大学時代にやるのが最善
語学は必要になったときにチマチマ勉強すれば充分よ
語学なんて勉強すれば誰でも出来るようになるものなんだからさ
0054名無しなのに合格(魔法都市パステル)2019/06/30(日) 01:39:59.63ID:H4kxuHEj
>>53
納得しました。
0055名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:42:29.93ID:BcO8HNX6
見返りを考えすぎる人は結局何も取れないんだよな、在学中に。
0056名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:53:04.71ID:Sc6DLaPF
司法試験の半分ぐらいの時間で受かる割に収入は弁護士と同じかここ最近は会計士の方が多いぐらいなんだよな
0057名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:53:18.57ID:OqLVE6RM
会計士ってどのくらいの収入なんだろ
自分の兄貴が修習生なのでな弁護士のデータなら把握してるんだが会計士は知らん
ちなみに弁護士は4大だと初年度1千万超、準大手だと900万、普通の街弁だと
650万で3~4年後に1千万に到達って感じ 今は売り手市場なので簡単に内定先が決まる
会計士も同じような感じか?
0058名無しなのに合格2019/06/30(日) 01:59:04.28ID:iismyrHW
賃金構造基本統計調査によると弁護士の平均年収は756万円
2005年からみたら35%も減少している。
0059名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:00:50.49ID:Ow0EoYkD
これ見るかぎり街弁の一年目平均が650もあるなんて信じられんのだが
諸経費引いた所得300万円強だぞ
http://www.moj.go.jp/content/001198284.pdf
あと大手弁護士事務所って1割か2割ぐらいしか入れないでしょ
会計士は受かったら大手監査法人にほとんど全員が入れるからな
0060名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:02:52.99ID:iismyrHW
弁護士登録者数
2007年 23,119人
2017年 38,980人

パイの奪い合いだな。
0061名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:09:15.71ID:OqLVE6RM
>>58
それ仕事をセーブしてる老人とか落ちこぼれのゴミとか全部込みの平均だと思う
ごくごく普通ーーーの平均的街弁でも1年目から650万で3~4年後には1千万行く
4大なら1年目から1千万超で長島大野とかは来年からさらにアップすることが確定済
無能すぎて折角就職した事務所をクビになった弁の収入とか知らん
0062名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:10:26.59ID:4oFpwahK
それ落ちこぼれのゴミがめちゃくちゃ多いということにならんか?
0063名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:12:30.41ID:iismyrHW
士業は、いくら高度な専門知識や技能があっても需給が崩れたら終わりだな。
怖いわ。
0064名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:12:31.21ID:s4gyjG1f
君が一流企業に就活で入れるならそっち行った方良いぞ! 法人ブラックやで!!どーせ転職いて一般事業会社に入ることになる
0065名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:13:31.37ID:GMBGqblT
高学歴は普通に大手企業に就職したほうがコスパええやろ
会計士はmarch以下のための人生逆転コース
0066名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:15:08.62ID:bCTFpskL
会計の仕事って絶対的な解があるわけじゃなくて「人間の判断」が大事だからな
そりゃ仕分けとか決算数値の一次的な取りまとめのような作業はAIに代替されるだろうが、減損会計だったり公正価値評価だったり経営判断が絡む分野の仕事はむしろ重要性が増すと思う
0067名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:20:48.29ID:OqLVE6RM
>>62
期によって就職状況はまるっきり異なるみたい
5年くらい前までは2千人以上合格してたので弁の過剰供給により就職困難者が多数発生した 
その結果年収300とかの弁が現れた そいつらは今でも低収入だったりする
今は1500人しか合格しないので普通の奴であればまともな事務所に就職できる 
自分の兄貴も普通に内定貰ってる
0068名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:24:38.19ID:4oFpwahK
>>67
>>59は?なかなか悲惨だけど
あと君の兄貴周辺の観測範囲じゃさすがにサンプル数が偏りすぎてるだろう
0069名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:26:54.36ID:LoEc19ZO
ホリエモンが言うには薬剤師と公認会計士はAI化が直撃する職業らしいぞ
0070名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:30:36.15ID:iismyrHW
士業の中ではサラリーマン的要素の高い会計士が一番手堅い気がするな。
0071名無しなのに合格2019/06/30(日) 02:37:07.21ID:ifZF2cL8
>>69
君はなぜホリエモンを信仰してるの?
0072名無しなのに合格2019/06/30(日) 03:25:20.83ID:/xocMzeX
会計士やアクチュアリーはいかにもAIに淘汰されそうな印象があるが、
税理士と違って事務処理をしてるだけじゃないからそうそうなくならん
というかこいつらが駄目なら医者や弁護士も同じだぞ
0073名無しなのに合格2019/06/30(日) 05:41:35.45ID:GwIEpqC0
医者以外の資格は存在価値ないぞ
0074名無しなのに合格2019/06/30(日) 06:46:56.89ID:M2r/X90S
会計士持ってるとM&A関連の業務には有利
投資銀行やファンドはキャリア形成も出来るし無論年収も民間に比べて桁違いに高い

会計士は専修大クラスの地頭でもまじめにやれば合格出来る良心的な資格

簿記一級
公認会計士
証券アナリスト
TOEIC900超

在学中この4つを取れば30歳で年収2000万円超も夢では無い
0075名無しなのに合格2019/06/30(日) 08:14:03.27ID:MkQdQU6a
>>74
あなたのご職業は?
0076名無しなのに合格2019/06/30(日) 08:18:50.18ID:lRcf0GU3
>>74
会計士資格あれば簿記1級は冗長だろ
0077名無しなのに合格2019/06/30(日) 08:25:14.62ID:pn/xH/C+
監査に来てる会計士と雑談中に聞いたら司法試験にしとけば良かったって
0078名無しなのに合格2019/06/30(日) 09:05:55.52ID:M/mi+tzS
公認会計士試験って予備校ほぼ必須?
0079名無しなのに合格2019/06/30(日) 10:40:30.81ID:La2rUy0/
>>77
会計士受かってから司法試験受ければいいじゃないの
0080名無しなのに合格2019/06/30(日) 10:43:13.23ID:Mv8e4vsC
>>78
通信生もカウントするならほぼ必須
0081名無しなのに合格2019/06/30(日) 10:46:11.56ID:wL0oVcRu
>>58
その統計調査は実態を反映していないゴミ統計だぞ
公認会計士と税理士が同一年収な時点で何の信憑性もない
0082名無しなのに合格2019/06/30(日) 11:18:23.15ID:KtQUclP1
自分が欲しいデータが手に入らないことを「信憑性が無い」とは言わない
0083名無しなのに合格2019/06/30(日) 11:25:46.86ID:mahoxVsu
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1902/07/news010.html
厚労省は毎月勤労統計調査で不正やらかしてるし、
監査法人や弁護士法人の職員の給与実態と乖離しているんだから、
「厚労省だから」という理由で盲目的に信用するのは如何なものかと
0084名無しなのに合格2019/06/30(日) 11:28:57.22ID:Y4q91dvA
>>81
厚労省の賃金統計が信頼できるかどうか以前に、
勤務公認会計士と勤務税理士の平均年収が同じってのはありえないよなー
開業者限定の統計だったら合算してもいいけど給与所得者に関しては別々にすべき
0085名無しなのに合格2019/06/30(日) 11:40:33.60ID:H4kxuHEj
>>78
大学内のサークルとかで大丈夫じゃない?
0086名無しなのに合格2019/06/30(日) 11:42:07.39ID:b8OaO+GW
>>85
それ公認会計士受験者の集いみたいなかんじやろ
0087名無しなのに合格2019/06/30(日) 11:44:20.26ID:H4kxuHEj
>>86
そう
0088名無しなのに合格2019/06/30(日) 11:45:40.31ID:Ip50zvL8
昔は中央大学に行けば外部予備校に行く必要なかった
今は中央大学でも外部予備校行かないと厳しい
0089名無しなのに合格2019/06/30(日) 12:10:37.25ID:oHkkEiSi
まずイッチは取れないから安心せえ
0090名無しなのに合格2019/06/30(日) 13:07:43.25ID:KtQUclP1
>>83
会計士税理士は別に乖離してないし弁護士はそもそも給与所得者が少ない(事務所所属でも雇用関係がなく事業所得のイソ弁が多い)
勤労統計の改ざんがあったから云々に至っては噴飯もの
あれだけ込み入った改ざんすら少なくとも10数年はバレなかったのに、素人目で何十万何百万も違うならとっくに誰かが気づいてる
0091名無しなのに合格2019/06/30(日) 13:09:52.67ID:KtQUclP1
訂正 ×イソ弁 ○軒弁
0092名無しなのに合格2019/06/30(日) 13:37:12.84ID:rkutm4Dr
>>90
あのさぁ…
税理士官報合格者で独立してない給与所得者で、
監査法人勤務の公認会計士並みの年収を得るためにはBig4の系列税理士法人に入らないとほぼ無理なんだよ
山田とか辻本郷の勤務税理士でも公認会計士並みの年収は厳しい
そもそも違う職種であるのに平均年収を合算すること自体おかしくないか?
会計士は税理士登録しなきゃ税務できないし税理士はそもそも監査できないんだから
0093名無しなのに合格2019/06/30(日) 13:39:38.43ID:jYpDwUSo
数年前に公認会計士の平均年収が「717万円」と出た時はさすがにそりゃねえわと思ったがな
0094名無しなのに合格2019/06/30(日) 13:49:07.20ID:AtOY3K0I
少なくとも会計士受験生や監査法人職員で、厚労省の賃金統計の「公認会計士・税理士の平均年収」を鵜呑みにしている人はほぼいないよ
0095名無しなのに合格2019/06/30(日) 14:56:25.74ID:H4kxuHEj
>>94
会計士の方ですか?
年収教えて欲しいです
0096名無しなのに合格2019/06/30(日) 14:59:35.64ID:ipISzj83
会計士が無試験で税理士登録可能だとは聞くけど、本職の5科目官報合格した税理士並みに、税務申告代理業務とか、相続税の処理とか、できるの?
0097名無しなのに合格2019/06/30(日) 15:07:57.88ID:UA8uVe/G
>>96
論文式試験、3年間の実務補習、修了考査でかなり税務を学習することになるから知識面で官報合格者に劣ることはないよ
申告実務については経験がないから開業前に一旦税理士事務所で修業する人もいる
0098名無しなのに合格2019/06/30(日) 15:13:38.08ID:ipISzj83
なるほど。
それだと税理士試験の5科目をバカ正直に受験する(税理士最終合格者の平均学習期間は9年)のは、アホらしいね。
0099名無しなのに合格2019/06/30(日) 15:36:33.36ID:UA8uVe/G
>>98
そもそも税理士試験において官報合格ルートはメインストリームじゃないからね
税理士試験は簿記論・財務諸表論・ミニ税法だけ受けて、大学院で税法2科目免除するのが主流
公認会計士って取る価値ある? 	->画像>4枚
0100名無しなのに合格2019/06/30(日) 16:43:43.01ID:iismyrHW
会計士で数千万稼いでる人はほとんど独立開業した税理士業部従事者
会計士はリーマンだからな。
0101名無しなのに合格2019/06/30(日) 16:49:50.31ID:YCgn+irc
給与所得者という意味では薬剤師とか診療放射線技師もサラリーマンだけどね
特に薬剤師なんて大半が株式会社経営の薬局に勤務するから正真正銘の会社員となる
(監査法人は弁護士法人や司法書士法人と同じ扱いになるから会社員とはならない)
0102名無しなのに合格2019/06/30(日) 17:05:38.88ID:KtQUclP1
>>92
だからそれは「信憑性がない」のではなく「会計士の平均年収を調べるデータにはそぐわない」というだけ
データ自体が間違ってるわけじゃない
0103名無しなのに合格2019/06/30(日) 17:16:32.30ID:UA8uVe/G
しかしなぜ公認会計士と税理士を合算するんだ
行政書士と司法書士は合算してないぞ
0104名無しなのに合格2019/06/30(日) 19:42:16.02ID:V55HLHEp
>>74
投資銀行とファンドはまったく畑違い。セルサイドとバイサイドを並べている時点で実務経験がないのがバレバレだよ?年収2000万円は一番下っ端のトレーダーですら超えるお小遣いじゃないか。
そもそも資格が要らない。弁護士資格があればSCP事務で役立つけど、その程度。会計士?要らない。
0105名無しなのに合格2019/06/30(日) 19:51:04.75ID:pHGI++UO
わざわざ受サロまで来て実務経験マウントは笑うからやめてくれ
0106名無しなのに合格2019/06/30(日) 19:59:28.28ID:n8Qkesvo
そもそも日本の会計士試験はBig4採用試験みたいなものだから
東大就職人気ランキングにDeloitteやPwCが入ってるだろ?
ああいうファームに学歴不問、職歴不問で入るための試験が会計士試験なんよ
0107名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:02:49.35ID:as+bnx8T
>>65
今まではそうだったけど
トヨタが終身雇用は終わりと言ってしまう世の中だからな
資格保持者であることへの安心感は重要
0108名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:04:24.65ID:n8Qkesvo
転職前提の社会になると士業保有者は強いよね
0109名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:04:43.15ID:4oFpwahK
それはある
そんで本家ビッグ4にでもうまく出向して数年実務経験積めれば、
たいていの国でビザが降りて現地で働ける最強のパスポートになる
0110名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:05:09.78ID:qrs6N6Jf
資格保持者でも職にあぶれれば安心できないだろww
0111名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:06:19.36ID:gjs8PtnN
日本は「会計士!すごい!」と言う人はいても
「あずさ!すごい!」「あらた!すごい!」と言う人は皆無なんだよな
0112名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:07:52.31ID:as+bnx8T
>>108
転職では、あなたは何をしてきた?何ができる?
の世界だから日経大企業で社内政治だけをしてきた人間は死ぬんだよな
0113名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:15:46.89ID:iismyrHW
文系総合職はその会社でしか使えないガラパゴススキルしかないから転職できない。
使えないのに会社にしがみつく。日本の雇用流動性が低い要因の一つ。
0114名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:23:25.17ID:K+RlxgjC
俺いま論文生なんだけどいずれ海外で働きたいんだよな
でも実際働いてみたら海外生活が本気で嫌になるかもしれないし、そうやって落ちのびて帰っても仕事見つけやすい会計士は恵まれてると思う
0115名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:26:30.99ID:r7NJienD
>>113
集団左遷!!というドラマで「会社にしがみつくのが当然」と尾美としのりが語っていて、何を言ってんだコイツはと思ったが、そういうことなのか
0116名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:29:48.36ID:8GpesTcP
公認会計士の実務って面白いのかな?
なんか士業って地味そう
0117名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:34:05.92ID:4oFpwahK
監査がつまらないってのは会計士のほぼ全員が同意するんじゃないか
全国各地に出張多いからついでに観光できて嬉しいとか、
実査や立会で大人の社会科見学ができて楽しいとかそんなレベル
0118名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:34:17.75ID:r7NJienD
まあつまんないとはよく聞く
8月に14連休取れるのは魅力的だが
0119名無しなのに合格2019/06/30(日) 20:35:56.15ID:r7NJienD
でも金融機関や住宅販売のノルマは監査とは比較にならないほどキツそう
0120名無しなのに合格2019/06/30(日) 21:09:23.96ID:NklYqNM6
>>118
1ヶ月丸々休んで世界旅行行くやつもいるらしい
0121名無しなのに合格2019/06/30(日) 22:43:21.83ID:RhXxZTjg
>>1
早慶なら必要
0122名無しなのに合格2019/06/30(日) 23:14:28.38ID:Dlge9cdd
旧帝経済一年で会計士講座受講してるんだけど、
就活前に受かったら監査法人行くべき?行かないほうがいい?
0123名無しなのに合格2019/06/30(日) 23:15:30.75ID:H4kxuHEj
つまらなくても金もらえて身軽な方だろうから良いよな?
0124名無しなのに合格2019/06/30(日) 23:19:41.06ID:r7NJienD
>>122
大学在学中に受かったら監査法人の非常勤職員として勤務しながら大学に通える
経済学部なら4年生はゼミしかないだろうし、仕事との両立はそう難しくないだろう
0125名無しなのに合格2019/07/01(月) 00:16:21.13ID:j8olePBO
>>106
入ってるけどあれコンサルのほうでしょ
言うなればbig4本体のほう
大手監査法人はあらた以外単なるbig4との提携だからな
0126名無しなのに合格2019/07/01(月) 00:27:13.50ID:IDwidmOz
文系
コスパ最強 会計士
難易度最強 弁護士
0127名無しなのに合格2019/07/01(月) 00:29:11.56ID:IDwidmOz
明らかに高校生じゃないやつらの書き込みばかりで笑うけど
めちゃくちゃ良いこと書いてると思うわこのスレ
ちな早稲商
0128名無しなのに合格2019/07/01(月) 00:29:48.69ID:2c80D0RO
>>104 こいつ絶対実務に携わったことなんかないだろ。
0129名無しなのに合格2019/07/01(月) 00:32:22.25ID:2c80D0RO
俺は8月論文受ける論文生だが、受験生の立場から言わせてほしい、お前には会計士を目指して欲しくない。 お前らみたいなゴミは受験前の段階で排除しておかなければならないと思う。
それと、大学受験に専念したほういいぞ余計なこと考えないで、会計士の勉強と大学受験とか絶対両立できないから
0130名無しなのに合格2019/07/01(月) 00:43:14.12ID:j8olePBO
おれも論文生だけど別に好きにすればいいと思う
0131名無しなのに合格2019/07/01(月) 00:49:23.42ID:IDwidmOz
まあ、“取る価値がない、必要ない”(取れないの間違いか。笑)
と思うやつは勉強しなければいいだけの話
0132名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:13:28.09ID:2c80D0RO
というか勉強するな 受験サロンのゴミに夢を抱かせたくない 目指すな
0133名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:20:55.54ID:4q7VTCLP
でもお前論文生でもなんでもないじゃん
0134名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:23:43.00ID:dE7p0Pik
>>133 お前みたいなクソガキのために合格証明書アップしようとは思わないわ。 会計士を語るな 書き込むな 目指すな わかったか?ガキは大学受験で、センター試験がぁ〜 とかかたりあってりゃいいんだよ
0135名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:25:01.68ID:6PqJ9j3l
ワイのトッモの早稲田社学の奴が会計士目指してる
社学は就職悪いっての分かってるから賢明な判断だとは思う
そいつは早稲田政経と商と文構落ちてるから頭の方は難ありだけどまあ頑張れよ
と3号館から高みの見物
0136名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:27:51.27ID:dE7p0Pik
頭の方は難ありとか今のお前が言えるのかよw
大学生活で頑張ったことはサークル活動wバイトwの君がw 会計士受験生を頭の方は難ありとかw
笑わせてくれるわw この時間は東大生だろうと何だろうと消えていく競争試験で、みんな1からのスタートだから学歴なんてそこまで関係ねえよ
0137名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:30:47.14ID:4q7VTCLP
>>134
そりゃできないんだから仕方ないよな
単なるワナビーだもんな
0138名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:34:37.42ID:6PqJ9j3l
>>136
一浪して早稲田政経商文構落ちた奴の地頭や要領が良いと思うか?
学歴みたいな肩書の話をしてるわけではない
0139名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:40:00.13ID:dE7p0Pik
>>138 大学受験は小さい頃からの積み重ねだから自頭なんて関係ないね この試験を受けたらつくづくそう思う。東大生なんて大したことないよ。半分以上試験撤退してるしね
公認会計士って取る価値ある? 	->画像>4枚
ほらこの書類は合格者しかもってないから、
君たちゴミの溜まり場に間違って実名等アップしてしまったら人生終了してしまうからなかなかリスキーだねw まあ今後は二度とアップしないけど今日だけ
0140名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:40:05.33ID:j8olePBO
この間はがんばってうpろだに合格証アップしてる間
0141名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:42:33.23ID:dE7p0Pik
わかったか?ゴミはゴミらしく一般事業会社に就職しろや ? 会計士は絶対目指すな
0142名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:44:37.32ID:595WHfkl
カスがライバル減らそうと必死になってて草
0143名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:45:33.61ID:dE7p0Pik
だんまりかよクソガキよぉw 悲惨な人生歩んで頑張れよまあwww これからの時代AIで仕事無くなんのは会計士じゃなくて普通にリーマンしてる奴らの仕事だぞ〜w 普通の頭で考えたらわかるだろうにな w とっととリストラ食らってしねしねw
0144名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:47:29.34ID:Q/Qmj4j6
日大卒の公認会計士って価値ある?
やっぱり学歴大事かな
0145名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:51:19.95ID:4q7VTCLP
なんか同じ紙切れが部屋に落ちてたわ
案外どこにでもあるんじゃないか
公認会計士って取る価値ある? 	->画像>4枚
0146名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:54:05.96ID:6PqJ9j3l
>>139
少なくとも地頭や要領の良い奴は一浪して早稲田政経商、特に文構(笑)は落ちたりしない
あと君の発言学歴コンプだね東大生は大したこと無いとかよく言えたもんだ
0147名無しなのに合格2019/07/01(月) 01:54:13.97ID:j8olePBO
0148名無しなのに合格2019/07/01(月) 02:21:38.18ID:ZaI4sJoM
結局>>139>>145の紙って何なの?? 願書とか受験証の紙を合格者しか持ってないものと偽って出した?
0149名無しなのに合格2019/07/01(月) 02:24:06.52ID:595WHfkl
良いスレだったのにくだらなくなってきたな
0150名無しなのに合格2019/07/01(月) 06:49:59.44ID:A/EzTP/m
>>144
価値あるよ
というか学歴を表に出すことはマジでなくなる
0151名無しなのに合格2019/07/01(月) 12:33:17.14ID:X6tmn3WH
>>150
残念ながら会計士業界は超絶学歴至上主義だぞ
会計士は高卒やら専門卒やらFラン卒のくずが混じってるからそいつらと区別したがる層が会計士の上部層に一定割合存在する
0152名無しなのに合格2019/07/01(月) 12:54:39.51ID:EzNwMNTy
meijiのアカスクからbig4行けますか?
0153名無しなのに合格2019/07/01(月) 12:58:30.07ID:595WHfkl
>>151
監査法人入ってたらそういう学閥できてそうだけど、フリーになれば関係なくない?
0154名無しなのに合格2019/07/01(月) 13:15:24.31ID:D2CcqbbW
>>151
各監査法人のパートナー、マネージャー、スタッフの人と話をした時は、
「監査法人は学閥はない」「監査法人は学歴で差別することはない」って言ってたけどなぁ…

中央や明治でも理事長になれるみたいだし、一般企業みたいな学閥はないって言ってもいいんじゃないの
0155名無しなのに合格2019/07/01(月) 13:17:20.39ID:5hvKlfPa
>>151
大卒が専門卒を見下すということはあんまりない
専門卒が大卒会計士にコンプ嫉妬を持つことはあるかもしれない
0156名無しなのに合格2019/07/01(月) 13:38:46.08ID:2c80D0RO
少なくとも監査法人内での出世や転職には学歴は関係あるだろうとは思う。
ないと思うなら監査法人のホームページでパートナーの方々の経歴を見てくればいい。 少なくともマーチ以上
0157名無しなのに合格2019/07/01(月) 13:56:45.56ID:lbtWTc/O
大原専門課程卒のパートナーがいてナンタラ会計法律専門学校卒のマネ・シニマネも複数いるうちの法人においで
0158名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:12:59.96ID:D2CcqbbW
>>156
それはたまたま公認会計士の総数に占めるマーチ以上の比率が高いからそう見えるだけで、学閥とは関係ないよ
実際、大原簿記学校卒でもパートナーになった人は普通にいる

仕事ができるかどうかが全てなんだよ
0159名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:14:20.72ID:UDfn/Yjh
マーチ以上の論文受験生だったら「監査法人は学閥あってほしい」って思っちゃうんだろうなー
実際、慶應とか中央は同窓会組織が強固だとは聞くが、だからと言って慶應とかが優先的に出世するわけじゃない
0160名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:27:22.99ID:2c80D0RO
>>158 全然高くないぞ 毎年1000人以上合格し
てて、マーチ以上の大学群が50パーくらいだから、パートナーが全員高学歴なのは明らかに学歴で選抜されてるからだろ。 それと、たしかに親○に東京なんちゃらIT専門学校を卒業してパートナーになった人はいるけど、だから何?それを全体に当てはめられると思ってるの?
0161名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:30:01.39ID:j8olePBO
>パートナーが全員高学歴
>たしかに親○に東京なんちゃらIT専門学校を卒業してパートナーになった人はいるけど

速攻で矛盾してて草
他にも専門出身のパートナーいるみたいだし専門卒の割合分くらいはいるんじゃないのそれ
0162名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:31:02.41ID:2c80D0RO
それと君達は多分ほんまに低学歴なんだろう。
現実問題として、監査法人のクライアントで
ある大手の金融機関はほぼ全て監査人に対して、一定程度の学歴がある人をと要求しているはず。そりゃそうだw 馬鹿高い監査報酬払って中卒高卒日大卒の会計士に監査して欲しくないわな。 最近飛ばしで話題になった損保ジャパン も、うちの会社を受けた時に門前払いされるよ
うな奴はやめてくれと念をおしてたそうだ。
勿論監査法人側もこれを踏まえて君達をアサインするわけだ。 わかるかな?
0163名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:33:50.82ID:2c80D0RO
中小監査法人のパートナー紹介ほれ
http://www.akasaka-audit.or.jp/partners/
0164名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:34:50.90ID:AUnG6YzS
>>161
あくまで公認会計士試験受験生の「希望的観測」に過ぎないから
0165名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:36:11.79ID:j8olePBO
旧会計士試験の専門卒以下の割合は2〜3%で今よりも格段に低い
その時代の専門卒合格者がしっかりマネやパートナーに出世してるなら学歴差別なんて無いに等しいよね
0166名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:38:55.56ID:q2H1ofgE
>>160
・監査法人は離職率高い
・今のパートナーが旧公認会計士試験を受けた頃は受験資格要件があって、非大卒に不利だった(大卒なら免除される一次試験という教養試験の合格をしないとならなかった)
・旧試験は経済学が実質必須だったので、数学の得意な国立勢や慶應に有利だった
・上記の理由により、今のパートナー世代はJ1〜J3より高学歴が多い

こういうことだよ
専門卒や高卒が出てきたのは本当最近の話
0167名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:40:22.46ID:j8olePBO
>>163
創業・草創期メンバーと大手法人のパートナーを一緒にしちゃうって
自分で言ってておかしいと思わんのかな
0168名無しなのに合格2019/07/01(月) 14:50:51.14ID:2c80D0RO
そうかなぁ?学歴は全く関係ないみたいな安易な考えこそ希望的観測だと思うけどなぁ。 まあ俺は高学歴だからどっちでもいいわ じゃあ逃げる
0169名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:00:47.06ID:j8olePBO
>ある大手の金融機関はほぼ全て監査人に対して、一定程度の学歴がある人をと要求しているはず。
監査法人の金融事業部なんてどこも万年クッソ人手不足&激務で、
そんなわがままな要求を呑んでる余裕が無いことすら知らないんだろうな
0170名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:02:08.06ID:luAa9zd/

監査法人入所後にニッコマ・大東亜・Fラン・非大卒の上司に叱られてプライドが傷つけられるんですね。わかります。
0171名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:02:38.43ID:D2CcqbbW
>>169
金融って花形じゃないの?
0172名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:04:19.71ID:rVAiuVIm
専修大とかが最近合格校上位に食い込んでいるしな
0173名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:06:24.04ID:j8olePBO
>>171
クライアント規模が総じてデカくて大手金融の監査契約を何個持ってるかが監査法人の格に繋がるという意味では花形
いちスタッフの職場としては別に「花形」と特別視するほどでもない
パブリックやインフラやらと比べりゃメインストリームだろうけど
0174名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:11:16.36ID:n/YKWiuA
太陽っていったいいつになったら大手監査法人扱いさせてもらえるんだろうか
クライアント数も地方事務所数もPwCあらたより多いというのに

札幌や仙台に拠点がないPwCあらたが大手で、全国ネットワークの太陽が準大手扱いとかわけわからん
0175名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:16:55.76ID:rC/Y8DT1
太陽は担当してるクライアント数は多いけど、売上高や会計士の所属数だと天と地ほどの違いがあるよ
詳しく知らないけど太陽は東証2部やマザーズの小粒なクライアントが多いってことじゃないか
0176名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:23:30.86ID:rC/Y8DT1
参考
監査法人売上高
公認会計士って取る価値ある? 	->画像>4枚
あらたのスタッフ数
https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/member/assurance/profile.html
太陽のスタッフ数
https://www.grantthornton.jp/aboutus/audit/aboutus/
0177名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:25:36.70ID:Vvp3nC3g
>>174
大手監査法人、準大手監査法人の分類は慣習的なものではなく金融庁が決めている
金融庁が太陽を「大手」として分類すれば大手監査法人だし、従前通り「準大手」として分類すれば準大手監査法人のまま
0178名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:26:35.66ID:j8olePBO
太陽はIPOに力入れてるらしいからその関係で新参上場企業がクライアントに多そう
0179名無しなのに合格2019/07/01(月) 15:26:37.74ID:Vvp3nC3g
まぁ、初期のあらた監査法人が大手扱いされていたのであれば、太陽も大手扱いしてもいいとは個人的には思う
0180名無しなのに合格2019/07/01(月) 16:00:30.05ID:n568hmG6
>>19
会に所属していなければ料金取って仕事出来ないんだが、会費も結構高いんで(ってか同性愛者の勝間に仕事依頼する人いないんで)会費ペイ出来ずに廃業でしょ
0181名無しなのに合格2019/07/01(月) 17:13:50.50ID:3vxWr9Ol
>>160
マーチ以上は簡単になった今ですら8割ぐらいなんだが
cpaと大原とtacを見てみればわかる筈
0182名無しなのに合格2019/07/01(月) 17:18:55.92ID:2c80D0RO
>>181 そんないないよ 大学別合格者一覧top10合計しても合格者の50%にすら程遠いのに
0183名無しなのに合格2019/07/01(月) 17:19:56.86ID:3vxWr9Ol
金融機関がクライアントの場合、学歴を見るとこはあるみたいですね。
聞いたのは当時の話ですが。

とはいえ、監査法人は同規模の会社と比べて出世と学歴の相関は相当薄いと思いますが。
むしろ監査法人内での出世でなく、一般事業会社への転職の際に学歴が重要になってくると思います。

簡単になってすら8割は少し盛りましたが、少なくとも5年前くらいは合格者の学歴上位8割はマーチでした。
0184名無しなのに合格2019/07/01(月) 17:21:00.24ID:Vvp3nC3g
まぁ今の早慶マーチはゆとり世代よりは難しいけどね
0185名無しなのに合格2019/07/01(月) 17:22:48.38ID:6MfKDoau
監査法人の出世は学歴よりも英語力、事務所の規模といった非学歴要因に左右されるような…
0186名無しなのに合格2019/07/01(月) 17:25:38.17ID:6MfKDoau
↑事務所の規模というのは、プロレス機関車2号ワラタサニーの法人としての規模という意味ではなく、
東京名古屋大阪事務所とそれ以外の地方事務所の格差という意味です

地方事務所は若手のうちの成長が東京より早い反面、
出世はしにくい印象があります
東京事務所はその逆ですかね
0187名無しなのに合格2019/07/01(月) 17:59:33.52ID:JM9mb1up
>>154
>>155
表面的に皆そう言うんだよ
でもな?
現実社会で専門卒みたいな底辺と慶応早稲田東大卒の連中が同じ人間として打ち解け合うなんて不可能なんだよ
0188名無しなのに合格2019/07/01(月) 18:01:44.33ID:dCesU+d8
一般企業勤務の会社員ですら出身校でマウントとることはほぼなくなってきているのに監査法人で学歴気にする必要はないでしょ
非大卒、高卒で会計士に受かったって聞いたら普通は「マジすげえ!」ってなるよ
0189名無しなのに合格2019/07/01(月) 18:16:53.46ID:tKL+FsiP
>>188
高卒と同じ空間で同じ空気を吸うのがいやって言う高学歴も多いことを忘れるな
0190名無しなのに合格2019/07/01(月) 18:39:55.74ID:j8olePBO
「ぼくのかんがえたきびしいがくれきしゃかい」を開陳するスレになってきてるの笑える
0191名無しなのに合格2019/07/01(月) 18:40:53.17ID:74Vefj+e
>>189
そう思ってる奴は監査法人無理だわ
マーチでも商業高校卒の奴見下してそう
0192名無しなのに合格2019/07/01(月) 18:51:10.13ID:2c80D0RO
転職する時めっちゃ困りそうだけどな 高卒とかFラン卒
0193名無しなのに合格2019/07/01(月) 18:54:35.72ID:TIdCMv0R
転職したら学歴より職歴の方が断然大事になるから無問題
0194名無しなのに合格2019/07/01(月) 18:59:47.09ID:o6aHokxh
今だけだろ
高卒で監査法人に入れるのは
0195名無しなのに合格2019/07/01(月) 19:01:07.89ID:o6aHokxh
>>193
一般社会で高卒は前科者と変わらないくらい信用されない
0196名無しなのに合格2019/07/01(月) 19:02:06.20ID:SV0mQ9v9
>>194
むしろ氷河期だけだろ試験受かってんのに在学中エリートだけにこだわって採用してたの
0197名無しなのに合格2019/07/01(月) 19:04:11.64ID:D9VnDPCc
>>196
早慶在学中合格でも4大全滅が珍しくない暗黒時代か
0198名無しなのに合格2019/07/01(月) 19:12:50.78ID:SV0mQ9v9
4000人受かって四大の求人が800人とかそんなん
中堅法人にも税理士事務所にも滑り込めない待機合格者が1000人単位でいた時代
今ではそんな彼ら彼女らも希望の監査法人に入れてシニアやってたり転職したり独立したり
0199名無しなのに合格2019/07/01(月) 19:20:29.23ID:j8olePBO
3000人4000人受かってた年はまだマシ
ちょうど悪夢の民主党の頃が最悪
短答の合格率5%以下、大手法人の採用倍率過去最高、民間に切り替えても不況で雇ってくれる事業会社がない三重苦
あまりにも溢れた合格者が多くて当時の政府が「企業財務会計士」という資格を新設するとか言い出して無理やり民間企業に押し込もうとしてた
0200名無しなのに合格2019/07/01(月) 19:34:48.55ID:D9VnDPCc
>>199
YouTuberでいえばヒカキンやヒカル、はじめしゃちょーと同世代の会計士ってめっちゃ優秀なんだな
今より狭き門ってことだから
0201名無しなのに合格2019/07/01(月) 20:23:53.36ID:595WHfkl
まあまあ伸びてて草
0202名無しなのに合格2019/07/01(月) 20:44:42.83ID:ch6M65Ba
>>200
あの時代は会計士になるのは今より難しかったけど
大学受験はヌルゲーだったみたい

青学や明治は今の中央レベルだったとか、旧帝理系でもセンター社会は倫理only、政経onlyで良かったとか
0203名無しなのに合格2019/07/01(月) 21:19:00.17ID:Q/Qmj4j6
>>150>>151

>>144やけど、どうなんやろなぁ
結局学歴関係あるなら資格取ってもなぁって思うけど
日大卒で資格すら無かったらどうしようもないか
0204名無しなのに合格2019/07/01(月) 21:25:09.42ID:j8olePBO
というか今から始めるとして一番心配すべきは学歴よりも監査法人の就職状況だよ
今は高卒でも既卒でもフリーターでも監査法人入るのは余裕だけど、
2年後3年後にはどうなってるか分からん
0205名無しなのに合格2019/07/01(月) 23:16:17.03ID:Jv4kJwcx
個人的には無い
ここで相談乗るで

【受験生雑談、勉強相談、息抜き、大学生も可】
カカオアプリインスト→垢作成→まずは下のリンクへ入場
https://open.kakao.com/o/sORjIrub
0206名無しなのに合格2019/07/02(火) 00:23:50.22ID:I8sf6Loc
今年には監査法人が採用をけっこう絞ると思うよ
消費増税決まって景気悪化待ったなしだもん そんでその傾向が3〜4年は続く
0207名無しなのに合格2019/07/02(火) 17:28:09.91ID:48HFdpDA
こういう人って英語勉強する意味ないとか言ってそう
Siriと会話してみろ
答えは出ている
0208名無しなのに合格2019/07/02(火) 21:30:04.64ID:ke7dm/HI
ない

【受験生雑談、勉強相談、息抜き、大学生も可】
カカオアプリインスト→垢作成→まずは下のリンクへ入場
https://open.kakao.com/o/sORjIrub

lud20240617140338
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1561813259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「公認会計士って取る価値ある? ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
春から大学生なんだが公認会計士って
公認会計士って受験で表すとどれくらい難しい?
公認会計士ってどう思う?
弁理士と公認会計士ってどっちが頭いいの?
三浪早稲田で現3年、公認会計士目指してるけど質問ある?
実質4浪の年で早慶入ったんだが公認会計士ってどうなの?
公認会計士目指すものだが
大学受験なんて金の無駄公認会計士試験受けろ
公認会計士の勉強、受験勉強より遥かにしんどい
公認会計士になるために中央大学に行きたいんだが
公認会計士目指すのって辞めといたほうがいいのか?
【時代は】H29年公認会計士大学別合格者数が発表される【早慶明】
岐阜の朝日大学(経営学部偏差値35)から公認会計士試験に5名合格 昨年は12名
医師と公認会計士
公認会計士とりたい
弁護士vs公認会計士
公認会計士vs京大経済
公認会計士を目指すなら慶應
公認会計士業界は早慶中
中央で公認会計士目指すわ
高卒公認会計士 vs 東大卒
早慶から公認会計士目指すのなんで?
九大北大理系VS公認会計士試験
公認会計士試験受かって人生変わった
公認会計士試験に落ちて人生終わった
早慶ご自慢の公認会計士合格者数www
公認会計士は年収400万も貰ってるんだって
MARCH卒公認会計士 vs 旧帝大卒ニトリ
慶應卒公認会計士だけど医学部再受験しようと思う
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング
中央大学の公認会計士の実績詐欺すぎwwwwwww
国葬や公認会計士をみるに立命館>同志社じゃね?
公認会計士試験合格と医師国家試験合格にかかる労力
法政大学の俺が公認会計士目指した結果wwwww
低学歴だけど公認会計士目指して人生逆転狙ってるんだが
出たぞ令和4年公認会計士試験大学別合格者数!!
身長190cm、明大生、公認会計士試験合格済み、彼女持ち
法学部→弁護士、経済学部→公認会計士、文学部→???
出たぞ 令和3年度公認会計士試験大学別合格者数ランキング
ワイ「人生終わってるし公認会計士目指して人生逆転しよ」←これ
令和3年度(2021年)公認会計士試験大学別合格者数ランキング
公認会計士と東大理一はどっちが難関か? 合格者の声では会計士が優勢
大学別難関国家試験結果(国家総合、司法試験、公認会計士試験)
大学別難関国家試験結果(国家総合、司法試験、公認会計士試験)
慶應義塾大学が今年も現役合格だけで公認会計士試験1位を取ってしまった件
慶應義塾大学 2020年公認会計士試験結果 大学別合格者数46年連続第1位
河野玄斗 公認会計士 短答式試験 半年で余裕の合格 上位数%
偏差値35の朝日大学 今年も公認会計士にたくさん合格 9名(うち7名現役)
早慶文系+公認会計士が最強のコストパフォーマンス、異論は認めない
慶應卒の公認会計士(在学中一発合格)がすれ違いざまの女性にラリアットして逮捕
国家総合職とか公認会計士 立命館にボロ負けの同志社、関学大、関学大 何故だ
MARCH卒公認会計士が「公認会計士試験は受験の何倍も難しいよ」って言ってたんだが
持ってる資格は?工業高校「電験」商業高校「公認会計士」農業高校「危険物」
【私大時代到来】2020年 公認会計士試験合格者数 トップ5を私大が独占 早慶中明立
【司法試験】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ【公認会計士】
@@@国家公務員総合職に強い大学 公認会計士に強い大学 各上位10@@@
【司法試験】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ【公認会計士】
「公認会計士」 1970〜2019迄トップ独走の慶應の凄さ(一部除く)
【司法試験/公認会計士】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するとこうなる【東大/京大】
河野玄斗「司法(予備)>公認会計士≒東大理一/文三(現役)>医師≧医学部>司法(法科大学院)」
【超難関資格】医師免許vs弁護士vs公認会計士vs電験一種vsITストラテジストvs英検1級
名大経済学部に合格した元SKE48・菅なな子、現在は公認会計士資格取得を目指して猛勉強中 [無断転載禁止]
過去問解けなくても解説見たら書いてることが分かるレベルならやる価値ある?
会計士ってオワコン?

人気検索: アイドル 11yo 女子小学生 和日曜ロリ 織原レイ グロ 女子 小学生膨らみ 2015 アウあうロリ画像 中国 炉利 11 Young nude girl? av4蟆丞ュヲ逕?
10:11:15 up 22 days, 19:48, 1 user, load average: 16.63, 13.96, 13.79

in 0.23956108093262 sec @0.23956108093262@17e on 070223