明らかに母集団のレベルは東進全国統一高校生の方が全統河合マーク模試よりも高いのに、大学偏差値は河合模試と一緒なの?いじめ?鬼畜?
東進の大学の偏差値って何が根拠なのかサッパリ分からんわ
河合塾はちゃんとしてるけどさ
浪人で東進しか受けてないんだけどやっぱ東進の方が偏差値低く出る?
やとしたら
今回は偏差値59やったんけどどれくらいになる?
むしろ馬鹿が多いから高く出る
てか馬鹿しかいないから判定があてにならない
俺、東進で浪人してて東進模試オンリーだからこれ気になる!教えてクレー!
明らかに東進の方が質悪いだろ
そもそも受験者数という点で河合とは、差がありすぎるし、
かといって受験者のレベルも高くない
それに底辺校がよく受験させるのは河合じゃなくて進研
気になったから横から失礼
学校では進研・河合塾の全統(記述)・駿台(ハイレベル/年1)を受けて、個人的に気になって東進も受けてみた
進研は無視するとして偏差値の信用がおけるのは河合と駿台?
東進も受けてても良いかと受けてるんだけど、偏差値と判定は気にしない方が良い?
駿台は受験層がレベル高いから偏差値出にくい
東進は母数が少なすぎ
河合塾が一番まとも
今回の全統高校生模試で偏差値61だったんだが河合だともっと高くでるの?
東進が受験者の質が悪いってのは
どっから来てるの?
河合塾の偏差値って何パターンかあるみたいだけど
いつも私大の序列にだされる
偏差値と大学合格者平均偏差値と
何がちがうの?
東進を選ぶ理由が薄いから
最上位レベルを受験する人なら進んで駿台模試を受ける
それ未満の大学を受験する人なら圧倒的に受験者数が多い河合を選ぶのが普通
受験者数が多い事によって下位〜中堅〜上位大まで幅広い志望校に対応できるからね
結局東進は受験者が東進予備校入校者ばかりになる
そして予備校に行ってる連中のレベルは現役と比べたら平均的に高いとは言えない
最低ラインって…
東進は金取れるならアルファベットかけない生徒でも行きたい大学どこでもいけます!っつって引き込むとこだよ(笑)
わいは東進やけどうちの高校の河合生はすくなくとも9割ワイよりバカやで
スレ違いかもだけど、もう一つ教えてもらっても大丈夫?
河合塾の全統(記述)で偏差値67辺りだと駿台ハイレベルだと偏差値どのくらいになるの?
明日、東進生の友達と結果を取りに行くから知っておきたいかも
高1
ID変わっていたらいけないから書いとく
東進はあてにならないからやめたほうがいい
化学で、全統偏差値65だったんだけど東進の旧帝模試受けたら偏差値80だった
センター模試倫理も偏差値80
受けるのが現役だから高めにでるみたいだし