◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【DENSO】デンソー期間工 その12YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/industry/1400597912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:58:32.19 ID:Xztlo9ze
現在の期間従業員の募集情報を掲載しています。
http://www.denso.co.jp/ja/recruit/temporary/index.html

デンソー太郎さんの立てたスレッドです。
http://densotarou.bbs.fc2.com/
前スレ
【DENSO】デンソー期間工 その11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1396713437/
【ENSO】デンソー期間工 その10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1390298050/
【DENSO】デンソー期間工 その9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1384479310/
【DENSO】デンソー期間工 その8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1379062093/
【DENSO】デンソー期間工 その7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1357428336/
【DENSO】デンソー期間工 その6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1344833421/
【DENSO】デンソー期間工 その5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1336137472/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:01:11.72 ID:1FdM8RU3
前スレ>>998が気になるから立てた。


報告待つは。

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 05:48:10.61 ID:X65co7sb
正社員に嫁を寝盗られた…
鬱だ 仕事に集中出来ない
おまえら沖縄女は浮気性の激しい奴が多いから気をつけろよ…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:59:16.62 ID:BDZuFo7R
今は何処が忙しいかな?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:24:59.01 ID:QAzS343S
2ch使いにくくなってね?
久々に期間工スレに帰ってきたが、検索してもなかなかたどりつけなかった。
俺が情弱なだけか?
ちなみに忙しいのは善明か大安だろ。西尾はよく知らん。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:41:07.34 ID:ads/bCg6
書き込みないのー。
前スレのみんなはどこいった?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:17:01.80 ID:E5zy0Bvf
俺のいる職場は社員だけで有休をまわして使い期間には有休とらせない職場です。
他の職場もそんな感じですか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:20:08.31 ID:zlo60VTG
2chが重たくなってるのかなぁ

インターネットプロバイダーが最近トラブルあった記憶が

西尾は忙しい場所と暇な場所が混在していますし従業員も多いです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:13:21.89 ID:2/MTkD2V
>>6
結構自由にとらせてもらってるよ
有給使わせないって日野かよw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:32:47.34 ID:Ux270W8O
みんなの部署も月に一度の懇談会ってある?

交通安全や組合の話など、一時間ほど拘束されるんだが…
200円(300?)の手当てしか出ないしバスの待ち時間増えるし、はよ帰りたいわ。だるい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:36:46.31 ID:Mf//dTAC
食堂のメニューで豚肉と茄子の味噌丼食ったことあるやついるか。
これまでの人生で一番まずい食べ物だった。デンソー入ってから初めて飯残した。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:21:35.36 ID:Lu+Np7ZX
昼はいいけど朝夕はまずいし
何より高い
150円位でインスタントのかけうどんを毎日やって欲しい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:36:02.39 ID:Mf//dTAC
確かに。
デンソーの飯はとにかく高い。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:20:56.09 ID:E2C9Wm1M
昼休みも稼働止めない設備あるじゃん。
昼休憩後、壮絶な流動在庫のせいで忙しさが鬼。昼は設備止めてや。
設備の稼働を止めない理由はわかるけど、でも止めてや。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:54:58.53 ID:4ht8AhLH
当方42歳デンソー未経験(自動車メーカー期間工経験アリ)じゃが、
果たして採用されるんじゃろうか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:02:30.50 ID:9tXMUXhl
60近くの期間工も居たし、イケる可能性はじゅうぶんあるよ
一度落ちてもめげずに再度面接受ければいつか受かるし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:29:07.74 ID:wckLuOmw
愛知も三重も募集打ち切ったみたいだな。
ここはどれくらいの周期で募集かけてるの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:53:09.78 ID:aE5j6Z0D
入社日の本社にいる人事部のマスクしてる女がムカつきませんか!?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:01:45.30 ID:tOTo0RzC
安城 シャブ中 ホモ タトゥ なんでこんなんばっかだよ 前科前歴ぐらい調べろや

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:39:26.78 ID:ckKkUGQr
>>17
あの人普通にいい人だったよ
女にはどうか知らんが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:59:57.05 ID:mUjMF4gs
もっとデンソーの情報くれぃ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:55:58.53 ID:BYTLGicc
デンソーに行こうと思ってるんだが通勤考えて幸田に住むべきか利便性考えて安城に住むべきか…西尾
行きたいんだけど希望って結構通る?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:46:24.02 ID:+3uRwzdD
通勤なら希望通りやすいかも?
でも安城はあまり取ってないみたいだよ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:32:48.01 ID:sw8QkE1j
今後の生産計画見たが
おまいら7月に採用されなかったら、8月以降の採用は絶望的だぞ
しばらくは自然減のまま放置のようだ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:12:59.01 ID:DeOkKIbd
生産数が下がっているって事?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:37:42.41 ID:58So3IjR
なんか期間を取るのを減らして社員試験の敷居を低くするって聞いたけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:47:05.26 ID:/82Ku/3D
社員って中途もオケーなの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:21:47.12 ID:otH87IVS
デンソー期間工からの中途社員試験は、40過ぎのおっさんでも頑張れば行けますか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:00:58.49 ID:vNPMmMXB
行けません。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 06:57:35.51 ID:4fFtgtiI
デンソー子会社の大信精機で期間工募集してるぞ。
50過ぎのおっさんでも頑張れば社員になれるよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:44:22.47 ID:vNPMmMXB
大信精機の隣にあるタカハシ工機製作所オススメ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:16:27.12 ID:p+3oL4BL
>>23
15年度の採用計画見たが、期間工が減るなんて計画になってないのだが。。

32 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 20:37:23.13 ID:rr/tPXoZ
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」



33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 03:35:33.24 ID:rvHoGBse
先週二年満了で無事出所した俺様が来たぞ
最後に風呂場で水虫移されて治療中なのが納得いかんが、じきに入る最後の満了金あわせて580万貯まった
沖縄のアホはうるせーしなんか姿勢悪くなったような気もするし地獄のような日々だったが、お前らとの愛溢れるやり取りは楽しかったぜ
じゃあな、がんばれよ糞野郎共
水虫には気をつけるんですよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:00:21.10 ID:SCMfndsU
デンソーで主にトランスファー加工組付してる工場ってどこ?ググったけどわかんない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:32:10.34 ID:AoEYjdS4
>>27
はっきり言って無理です。最近は製造部で1人受かるかくらいの厳しいレベルです
社員登用は形だけで悪く言えば期間工は会社に騙されている

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:02:06.01 ID:VmRLPR4R
おまいら、ちゃんと帰れたか琉球王国へwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:18:50.43 ID:zaadhbAi
Uターンラッシュはじまる前に戻ってこいよおめーら

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:25:13.81 ID:MelSaTsq
毎日コンビニで買い食いしてるけど半年で150万余裕だったわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:51:20.74 ID:0CjmPB63
ここっていつから気温下がる?
工場暑すぎて死にそう
来たばかりで身体が慣れてないだけかな?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:06:52.33 ID:7ZtwtWxd
>>39
部外者は消えろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:35:33.03 ID:8U4ePUFa
私は炉が目の前のところで作業しています。女子なのに背中は塩で白くなります。10月までは暑いから塩分と水分補給で乗り切ります。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 03:33:07.48 ID:/eJCaYLD
>>41
たぶん俺の隣の部署かも?
炉の中に熱処理する製品を入れる時に炉の蓋開けてるけど
炎がゴォーって噴出してて見るからに灼熱そうだよな〜って思う
隣だけど故に冬でも半袖の夏服で仕事してるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 04:15:45.15 ID:ECKmqa+k
炉はキツいよな〜
デンソーの中でも間違いなくハズレの工程だと思うわ
力作業もあるし炉によっては覚える事も多い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 06:10:43.84 ID:OlSxL/wG
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 06:54:24.04 ID:7usbtmkW
そういうの聞くと俺は配属先恵まれてるな…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:19:06.06 ID:0CjmPB63
>>40
39だけど、部外者じゃないぞ
どういう意味か?
お前の作業場所が涼しいからか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:05:51.69 ID:WX4qMoFU
>>41
熱処理?炉の周りで女が仕事するところなんてあるの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:51:52.44 ID:+OWRnfIp
41です
機械で組み上げたコアを炉へ投入しています。コアは重い。もう他の所へ飛ばして欲しい…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:30:35.47 ID:nFhFpfxE
空調効いてて今の時期でも汗かかないくらい快適だなんて言えない・・・(´∀`*)ウフフ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:55:12.22 ID:JV2q+gUv
>>48
その作業海外でやればもっとお安くできるのにねって作業が、デンソーにはたくさんあるよね。

そこまでして雇用を創出しなきゃダメなのかね?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:57:48.97 ID:HS1uR3RR
>>49みたいなのを
これから受けようとしてるヤツが見たら
前スレの>>919-921読んどけよ?

52 :49:2014/08/15(金) 17:27:25.94 ID:7+I/Q5XU
デンソーはほかの会社と比べれば明らかに楽な工程のところが多い。
でもはずれも当然ある。
運次第w

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:24:49.14 ID:kWKNZzjP
前スレの>>919-921は次スレからテンプレ入れとくか
毎度毎度質問めんどくさいし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:24:00.65 ID:/UrOG9mk
デンソーで働く女は暑いとすぐ文句を言って冷房があたるようにしてもらってる
汗をかくことを知らない人は汗をかいたときの体臭が、ものすごいとういう
デンソーの女は汗をかくと臭いということになるな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:26:50.69 ID:hvFdw6WH
明日出勤この指止まれ。(笑)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:52:49.68 ID:liCEvjeQ
>>55
立ち上げご苦労様です。僕は、立ち下げやったのでお休みです。おかげで手が、油まみれでした。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:03:27.74 ID:KNlcoMem
>>41
(´・ω・`)女性で炉のソバって、西尾405の491工程じゃん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:41:46.23 ID:EYgKtk26
いやけっこうあるよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:25:13.22 ID:mWBJHzwh
炉の側の行程は沢山ありますよ、みなさん、がんばりましょう!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 07:47:40.66 ID:gSCQtvm2
明後日入社なんだけどやっぱり配属先の当たり外れってある?
同じ工場でも部署によって違うのはわかってるけど大安、西尾がハズレ的な書き込みが以前のスレで結構あったから気になるわ
俺的には楽だけど稼げないよりはめちゃ忙しくても稼げる所がいいんだけど工場によって傾向とかあるの?
金貯めに行くのに日勤のみの所とかになったら明細見て発狂することになりそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:01:58.08 ID:acC6p7iC
完全に運だから天に身を任すしかないよw
入る前は稼ぐぜ→入った後に 金はもういい定時で返して・・・ってのはよくあるパターンw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:22:16.06 ID:sBkEKz0E
大安、西尾でもいい場所はあるし他のとこでも悪い場所もある
わざわざ遠くに配属されることもあるし本当に運だよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:55:59.58 ID:V975PCQw
デンソーの応援と言うなの使えない奴の移動はまじありえない!モップの使い方も分からない糞社員よこすなよw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:37:53.15 ID:MnWmS4N9
>>61
帰しての漢字も知らないアホ・バカ・マヌケはえらそうに語るな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:55:17.24 ID:2eGYZ6CX
沖縄出稼ギストに同情するよ(´・ω・`)
20代のピアス坊主くん、稼げる現場おなしゃす、って面接でアピって
配属されたのが常昼現場。手取り、14万円。休出もなし。残業もホボなし。
金曜日は、定時前15分から清掃TIMEらしい。
連れのダチは、申請残業のある現場らしい。手取り平均30万円。
風呂で、毎日愚痴ってるよ。カワイソス

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:22:05.43 ID:F9znkmpw
>>64
カルシウム足りてないのかな?www

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:12:29.75 ID:O/LpiHFs
オール昼勤やなら直ぐに上に言えば応援に出れるよ。それを不満なのに陰でグチグチ言ってる沖縄おっさんかなりウザい。

ついでに言うと応援まわりしてる使えない社員のおっさんは、かなり金が必要な人です。家のローン子供の学費、自分の好きに金が使えないから毎日イライラしてる人が多いですね。自販機の商品すら買うの躊躇してた。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:34:50.27 ID:zM2ckyjw
オール昼勤に変わるって言うんでものすごい文句言って部署変わったおばちゃんいたなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:40:44.01 ID:El+7LPHV
でもオール昼勤なんてめずらしいでしょ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:45:01.31 ID:KWoldfdm
面接でオール昼勤の職場もあるからそんなに稼げるわけじゃない
正社員登用はあんま期待するなとはみんな言われてると思うがw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:27:33.78 ID:gSCQtvm2
>>60だけどオール昼勤になっても応援である程度カバー出来るなら安心です
クソ田舎でまずい飯食わされて手取り14万とか刑務所と変わらんしな(笑)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:22:40.91 ID:RoItfNwY
>>71
わかってるね。愛知県に美味しい飯があるわけない。あみやき亭に行列出来てるのが不思議で仕方がない。いくら安くてもあれ食べたくないよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:53:01.87 ID:+87I5Egs
期間工はオール昼勤の部署に今後はあまり配属されんだろ?
定年延長者の専門部署になるから

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:28:10.89 ID:Io+s+fV7
ますます老害増えるみたいですね。偉そうに何もしない人増やして工場は、老人ホームではありません。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:36:20.93 ID:bzkBtQv5
善明だと寮はどこになるのかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:24:24.63 ID:BJuvjEA5
>>72
西三河しか知らんカッペは語るな
早く故郷にかえれw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:18:31.54 ID:JYlSxAmW
>>75
つくし 西尾 どっちかだな(´・ω・`)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:43:00.10 ID:RyaCe+82
今日明細もらった奴、たくさんあったかぁ?俺は今から出勤してからだぜ
7月は地獄の23日働いたから楽しみだぜ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:17:58.42 ID:c4k3yYtC
おれ、休日3回、代出1回あったから手取り38万だった。

貯金だな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:32:01.69 ID:f7/p+rPn
>>76
もう、かなり前に3年満期で故郷に帰りました。

あみやき亭好きでしたらごめんなさい。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:34:54.61 ID:f7/p+rPn
>>79
凄いですね。勿論、2組ですよね?

僕は最後の方に3組2交代であんまり稼げなかったな。満了金も激減でした。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:17:22.54 ID:c4k3yYtC
>>81
職場で、社員やダメ期間工(40代)に陰口叩かれてるけどね。

ジャガイモだと思って割り切って仕事してるよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:39:19.02 ID:zx/HdgzD
38萬行くっていったら、2年以上いるベテランだよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:21:31.24 ID:M5Blisvm
3年リピーター自宅通勤なら、時間外66時間で手取り38万くらいかな


たぶん…


あー夜勤は、暇だな…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 05:45:23.22 ID:V4KBRzGv
>>79
日給10300円残業76時間でも手取り35万しかいかないんだが?
自宅通勤なのか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:05:44.13 ID:uIvd9LdE
>>84
暇もしんどいよね。

こっちは、応援のオッサンと2人っきり。目を離すと何処かに消えていなくなってる。班長より歳上だから誰も注意できてないので僕がたまに冗談で「オイっ!オッサン!」と注意してます。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:08:08.48 ID:jutMA3B7
>>86
(´・ω・`)ナイス

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:43:36.47 ID:SFuz69h5
お前ら働きすぎだ
先月なんて2交代で残業15時間だわw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:50:48.32 ID:vU7kK32s
残業15時間とかキツそうだな
早く帰りたいーって思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:53:38.58 ID:zx/HdgzD
>>88
それで手取りいくら位?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:40:37.45 ID:E9kWw5q1
>>90
手取りで27万だった。
2組2交代やってる人の最低賃金レベルだと思うw
りぴーたーでもないし、入って1年未満だし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:48:56.42 ID:ayV+dIBt
俺も半年経ってないけど残業41hで手取り33万だったぞ、びっくりしたな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:04:15.68 ID:hDcfR1X3
同じ位の残業だけど3食きっちり食堂利用、手取りは28万強の俺ガイル

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:47:17.19 ID:dAUo3Anh
金はある程度あるんで2交代が昼勤オンリーとかにならない限り
適度な残業でいいw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:15:24.74 ID:KWlD8bof
1年未満 2交代 残業42 寮生で
総\350000 手\290000 だった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:45:12.18 ID:ssMIUbvw
同部屋の奴、トイレのティッシュいつもギリギリで終わって取り替えない
寮事務所にも新しいの取りに行かない

洗面所も交代で掃除するはずが、一人だけやらない

トイレや自室の扉を大きな音でバンバン

夜勤終わって眠いのに、夜とった番組?見てゲラゲラ笑い

(ノ-_-)ノ~ ハァ〜

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 04:07:15.44 ID:RhFdJI5U
お盆明け、ほぼフル残業なんだが。来月の給料手取り15あればいい方かな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:19:22.18 ID:QvwblA88
>>96
うるせぇな、バカ。( ・ε・)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:36:59.87 ID:bVxkQELS
>>96
寝込みに部屋の前に灯油ぶち撒けて焼いとけ!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:10:26.84 ID:wUrQKzHr
募集が沖縄だけ。。。
オワタ\(^o^)/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:00:52.44 ID:/I8wvBdn
猿は時間・約束・マナーとか理解出来ません。

酒・タバコ・パチンコのやり過ぎで味覚視覚聴覚嗅覚なんかが破壊されてる。

汚ない臭い五月蝿い嘘つきな人が出来上がる。

嘘の言い訳泣き事。 だらしない怠け者。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:30:48.29 ID:tTc2UlfY
単純にくせえ
なんだよあの大陸から持ち込んだような匂いは

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:02:15.90 ID:HQBnKtAr
猿と内地の人間の見分けるポイントはありますか?
あまり関わりたくないので

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:32:59.45 ID:kK2t4PWq
また山本の自演が始まった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:39:25.44 ID:u5ZEX9TA
沖縄の方は、嘘つきと言うか大袈裟に話します。

全然、面白くない。それを軽く流すと愛嬌ないねと言われてめんどくさい。

なんで沖縄の方は、自分の仕事を放置して余計な人の手伝いをして誉められようとするんですか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:45:39.24 ID:u5ZEX9TA
>>104
山本って高棚の山本ですか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:33:37.58 ID:5W8pNwc4
ここの社員って45,6の歳の奴クズばかりじゃない?
バカでも大手入れる時代の奴等に見下されても全然悔しくないんだからねっ!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:39:51.00 ID:BRosw9ql
お前らはそのクズ以下だ!!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:41:07.28 ID:IRtOwseX
つくし寮最悪だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:03:35.56 ID:NhQAQHJK
青雲も大概やど
夜勤明け風呂入り行った時に脱衣所で
人のロッカーからバスタオル抜き取って
足の裏拭ってロッカーの上にポイ捨てして
風呂場を去って行ったクズ野郎を目撃したんだが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:18:54.26 ID:4mr3NoBh
>>107
年齢関係なく割りと変な人多いよ。基本は、保身的で更に隠蔽体質ですね。別の不具合でも落下で処理したりしてる。人のミスには、厳しく自分のミスには甘い。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:10:22.06 ID:z2WGtL54
そうか。
愛知の人間って陰険な人ばかりで腹立つね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:38:50.66 ID:JELGpbQL
産業集積地がない地域は、これがある田舎より悲惨だな(´・ω・`)
パチと派遣と、介護と、正社員募集でも基本給13万円台がメイン

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:23:58.24 ID:JzIj6sD3
>>96
マジレスすると寮監に言えばいいぞ
トイレや流し台が汚かったら写真撮って見せればいい
うるさくて眠れなく夜勤がしんどいと言えばいいぞ
ちゃんと相談したら寮監は動くぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:39:43.22 ID:qmMy/n+T
>>114
寮管もやる気ない人いるからね。自転車のカギ返したのに返してないと言いがかりされ自分の部屋まで荒らされ結局その寮管のミスで寮管室でカギ発見。謝罪なし。

寮管によって対応ばらつきあるから困るよね。テキトーに老後の遊ぶ金欲しさだから仕事もテキトーなんですね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:24:06.90 ID:ar7DgdTL
>>115
大安の園田か?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:27:46.63 ID:8pe9SWQr
デンソー、中国、カナダからも、懲罰制裁金払わされるんだな…。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:13:36.98 ID:EQ8uwRbC
>>116
違います。高棚ですよ。大安だったら入社辞退しますから。
>>117
カルテルなんか何処でもやってるのにね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:36:42.81 ID:3I4eCT8X
>>118
おう、さらっと大安ディスるのやめーや

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:35:39.40 ID:m583BeNn
>>119
申し訳ない。大安を3年満了したあと心身ともにきつかった経験があるので。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:01:58.40 ID:92FnVUEX
大安ってど田舎で何もないし人も糞だな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:52:10.53 ID:EsnEk0hr
青山と高見台どっちが悲惨なんだろうな
どっちも悲惨なのはわかるけどさw

青山は敷地内にセブンがあるけど営業時間短い
周り何もない
高見台は近くにスーパーとファミマがある
でもバス通勤

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:02:11.95 ID:DJOAAz0J
>>122
青山ですかね。

仕事の後は、結局寝るだけなので。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:46:46.30 ID:ba1CAXNt
みなさん何をおっしゃってるのですか?
一番最悪なのはつくし寮ですよ?間違いなし!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:28:21.22 ID:Uaq/BMhG
今週面接なんだけど、試験内容をおしえてください

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:37:15.21 ID:l2x0dYfT
>>125
聞かれたことに、答えるだけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:44:01.85 ID:1f4irTiH
>>125
はいって全部言えばおk

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:24:09.79 ID:tSzy7PKR
>>125
一発ギャグ

面接日までに練っておくんだな!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:37:15.43 ID:ixBInAtq
>>86

うちの職場のオッサンは、リピーターのオッサンばかりだから、無駄に偉そうだよ(~_~;)
今の職場は、初心者のくせに…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:23:06.83 ID:kDK2R9bD
129
1年以上更新している若い奴(20代)の方が態度でかいの多くね?

ずっと期間でやるならともかく、若い奴(20代)が普通の仕事に戻って、こんな態度してたら痛め付けられるよって思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:21:56.40 ID:N2CMXYux
>>130
若い期間の子は、素直だけどな。30代後半から40代前半の人たちかなり陰湿だよ。人の合理化で設備を知らない間に停止させたり。余計な作業増やされてめんどくさい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:24:35.08 ID:N2CMXYux
>>86は、ちなみにS3の45歳の社員のオッサンです。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:27:37.94 ID:ixBInAtq
>>131
おれもそう思う。20代前半とかは素直な奴が多い。積極的に仕事覚えようとするし

逆に40代期間工は、自分が一番正しいと思ってやがる。ミスを指摘しただけなのに、アイツは偉そうだって陰口叩かれちゃったよ(°_°)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:52:08.92 ID:T8lOq3oj
期間工なら高棚か本社が当たりだね!
池田と西尾と大安は糞工場らしいよ。
40過ぎの東北のおっちゃんが言ってた。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:00:57.71 ID:qc8pRq9s
>>134
安城は?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:27:01.01 ID:NSe6aYIN
高棚のデバイスは糞だな

特にクリーンルームの連中は頭がいかれてるの多いぞ

二度と配属されたくないわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:53:41.27 ID:gl9yCNvf
高棚は、本当外れな職場ですよ。
社員にまともな人いない、仕事の内容楽だからリピ多いから期間の人もかなり固定観念が強い人だらけ。
学園まで、併設されてるから研修にくる若い者の洗脳されてる感じが怖い。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 06:30:30.43 ID:HQknaEdl
一番の当たりは、幸田だよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:07:00.30 ID:TIVAnhuW
>>100
愛知と三重復活

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:38:48.19 ID:FgHjrpJF
初回の更新はできたが(延長申請出してから1ヶ月と1週間もかかったのでC評価?w)
今のところ無遅刻無欠勤で仕事で足を引っ張ってるって事も無いんだが
コミュ障なんでどうも浮いてるw
更新大丈夫かな・・・。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:52:11.89 ID:NPeqyNHO
今日面接いってきた。
愛知の採用枠、9月は120人で4日に分けて採用してるみたいだけど、今日来てるのは25人くらいだったね。
他の選考日もそれくらい+愛知の10月採用枠が出来てる事を考えると、採用される可能性は高いのだろうか……?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:43:30.01 ID:Ra/SNUmU
>>141
自分の時は半分ぐらいは落とされてるっぽい
期間工の採用が少なくなってくとかここで見たけどそんなことはなさそうだね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:53:18.50 ID:pvbOfplh
期間社員募集が集まらなくて困ってるとも聞くし
どっちが本当なのやら

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:21:31.65 ID:n3t3QBFV
6ヶ月のクーリング・オフは、誰得だよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:58:33.58 ID:MyRP3V5p
名古屋と沖縄以外で募集すり時期っていつ?
福岡なんだけど、九州内だったら頑張って面接行ってみようと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:15:30.92 ID:n3t3QBFV
>>145
まず、デンソー九州の期間工を受けた方がいい。距離を問題にするのなら

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:58:26.89 ID:kMS0F/YW
>>145
九州なら旅行のついで沖縄で面接うけてみたら。
わたしは、愛知が近いから愛知で面接受けたけど期間の年齢層だいぶ上がってるね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:59:46.92 ID:7f0o8KqT
>>147
昨日の人だね 昨日はお疲れ様でした
リクルートスーツ似合ってましたよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:33:44.27 ID:J6QPR5s7
面接では、三重、西尾になる確率が高いと言われましたか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:21:29.26 ID:I+nAJmXM
早く補充兵を寄越せと大安部隊から要請が来てます!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:37:41.42 ID:La86+vtP
大安今月いっぱい来たンゴwwwwwwwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:13:18.27 ID:5pdELQ3K
デンソーの社員って、
車の運転ヘタクソだよね。
単に従業員数多いから
かもしれんけど。
くだらない交通事故をすぐ起こしてるし。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:08:32.22 ID:+t2zcqbn
なんで皆あんなにきっちり事故報告してるの?
人身ならわかるけど田んぼに突っ込んだや駐車場で車に擦ったなど別に報告しないでいいよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:36:30.16 ID:yTH1znCk
デンソー社員というかそもそも愛知県民がへたくそなんだよな
へたくそな上にスピードも出すからたちが悪い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:56:47.95 ID:WJav8NbZ
交通死亡事故 一位 の座を12年連続キープする快挙を成し遂げている
すんばらすぃい地域ですから。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:11:45.37 ID:adOAJJGg
(´・ω・`)贖いの日々、うぜぇ…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:49:07.23 ID:risfjsBR
テスト

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:40:41.53 ID:3p0VhDBd
事故起こされる度に書かされ物が多くなる!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:19:48.98 ID:rwYExvjX
こんな会社の期間工なんてやめときな

事情があって期間工なんだろうけど…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:18:23.57 ID:Nckkkl9/
とりあえず500万くらい貯めてる辞めます。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:21:26.78 ID:8mbDRaFy
今三交替だが抜け毛と便秘が酷い、まあ不規則な生活なんだから仕方ないんだけどさ・・・
毎日一日の半分を会社で過ごすのもヤになってきた・・こりゃメンタルに来てる・・
車もないし田舎だしでまるで務所やわー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:32:54.13 ID:ByRvn4fq
つるっぱげまっしぐら!!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:33:31.06 ID:FlO+zH3T
勤怠に問題なくて延長不可になる人っているのかな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:34:46.30 ID:8mbDRaFy
大安停電ー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:19:33.33 ID:k4BfNTOv
>>161のような豆腐メンタルは辞めちまえ〜
鬱になる前にな!(マジに)
こんな仕事なんか何言われても動じない
心臓に毛が生えてるメンタルじゃなきゃ
勤まらんよ!!
俺なんか適度に失敗(故意)して
仕事出来ないボンクラを演じてさ〜
テケトーにやってるよw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:21:17.89 ID:BtNoMoWN
>>165
確かに。
社員になりたいならしっかり仕事がんばるべきだけど、社員なるつもりないならテキトーじゃないと損するだけです。
余計な仕事増やされるだけ。今後、特に役にたつ内容仕事が1つもない。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:33:20.78 ID:lCu4Glfk
163
社員と泡ない人とか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:42:52.81 ID:C+L+rV40
突発しまくってる人間が更新不可とかは分かるけどね〜

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:35:19.33 ID:oUf31hh8
突発休みまくってる40代おじさん期間いるけど人いないから更新もリピもできてます。
誰にも相手にされてないけどね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:39:18.95 ID:n8qDGFFE
三交替だるすぎ、今日なんか棚卸しやし
これ部署変えたい言ったら二交替か常昼イケる?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:45:09.47 ID:m8GXo5vv
>>170
ただ上司に移動したいっていうだけじゃ無理なんじゃないかな
本当三組体にきついですってもう無理ですって顔に出して言えばいけるかも

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:47:19.20 ID:m8GXo5vv
デンソーの寮監の勤務帯がいまいちわからん
基本消灯あるから平日休日ともに22時ぐらいまでなの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:32:33.93 ID:Dvpo/x4D
今日棚卸しで面倒だから有給とっちゃったw
社員は今日は取らせてもらえない感じだし、生産じゃないしいいかなっと。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:57:35.67 ID:EOT477ea
棚卸しめんどくせえ
もうやらね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:52:44.35 ID:q6EtlTS3
三組は、本当に損だよね。給料・満了金下がるのに1日の拘束時間長い。
棚卸しなんて大体で大丈夫ですよ。どうせこの会社は、数合わなかったたら部品の数に合わせるだけだから。
他の製造ではありえないけどね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:45:07.61 ID:NWajcN+3
言うなよ・・
しかしほんっと長い
いくら休み多くても満了金減るし良いとこなし、こんなん正社員狙いの廃人だけにさせとけよー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:58:31.24 ID:akL8Qn+D
人生終わってる糞どもが吹きまくっとるのお

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:11:04.10 ID:+0o+mMyc
>>177
お前の言いたいことはそれだけ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:16:13.39 ID:L9ceIU9s
不満があるなら他社いけばいいじゃん。
今どこでも募集してるだろ。
俺も寮がダメなので半年満期でおさらばです。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:10:56.91 ID:o8/EeYlg
西尾はワンルームだっけ?
大安糞すぎだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:59:10.11 ID:ImyXlvTK
西尾は一人部屋なの?いいなぁ
IH使って自炊とかできるの?
大安はタコ部屋だけど自炊はできるから・・・。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:03:00.62 ID:09tcVwcM
共同の炊事場に、IHとレンジがある。ただし、レンジは1階のみ
オチョケが、深夜にレンジ長使用でボヤ騒ぎで消防が出動するのが
連続して、レンジは1階限定になった。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:23:25.14 ID:5zmGZ11D
採用通知来たー!先輩方来月から宜しくお願いします。
若草寮って受け入れ限定だよね。どこになるかは実際に赴任しないと分からないのか……

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:45:18.04 ID:JXhBluoR
腱鞘炎が酷い。それて移動の理由になる?
ギリギリの人員で回してて上司もいい人なんだが手首が痛いし、たまに指先痺れるんだ。言いたいけど言えない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:02:11.06 ID:39ISfENr
>>184
ガチで返答する
週明けスグ、班長さんに打ち上げること(´・ω・`)
診療所での診断を受けるべし
労災になるような場合、職制から逆ギレされる
「もっと早い時点で、何故、打ち上げなかった!ふざけんな」ってね
初期段階だと、薬も作業制限もナシで回復する
産業医の診断が得られて、対応できるからね
我慢して、耐え切れなくなってから産業医にかかると労災になるという
ケースがほぼ。
現場職制の経験則(ほぼ100%)、彼らはキミの我慢を「害悪」だと
判断するだろう。現場から労災を出したら、トンデモナイ事になる。
対策の不備を突かれる、報告書の提出を強制される、
再発防止のための具体策を策定し、部長以上工場長まで
要職の決裁を、必要とする。クソ面倒で、人事考課で相当問題視される

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:18:30.07 ID:b5hIWWVY
「Hailo」で検索!!

Hailoについて - HAILO. The Tokyo Taxi App
Hailoについて

『ヘイローは無料でご利用頂ける、革新的なタクシー配車アプリです。』
『タクシーに乗りたいお客様は、2タップで タクシーを呼ぶことができ、タクシー乗務員の皆様はお客様からのリクエストに応じることで、更に多くのお客様を得ることができます。』

※超〜!、便利!! 『ブックマーク!』
https://hailocab.com/osaka
https://hailocab.com/tokyo

https://www.youtube.com/user/HailoJapan

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:07:20.16 ID:8G8j/tbf
>>185
労災になるとマイナス評価がついて
ほぼ延長不可だしね…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:19:27.26 ID:ugSoq8/N
>>183 いつ面接うけた?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:34:09.35 ID:etPSSDUG
>>184です。
実際同じ様な工程やってる社員の人も手首や肘が痛いと言ってますが何もないですよ?
社員登用目指してるのでこんなんで変に目をつけられると困るんですよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:39:36.30 ID:yVORvDm2
あんた馬鹿ぁ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:06:49.89 ID:TEwRleKJ
>>189
言った方が社員登用されるよ。我慢して手や肘が動かなくなってもいいなら別だけど。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:19:59.41 ID:qUE7Ocn+
>>188
今週の頭だよー

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:30:52.94 ID:f6e8OJhi
>>189
どーせなれないんだから期間工は期間工らしくタコ部屋で仲良くしようぜグヘヘ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:53:51.56 ID:e+Sk/WgI
自分だけ雑務やらされて仕事教えてもらえない
同期に入った人はもう2直や3直になってるのに自分だけまだ昼勤のみ…
稼ぎたいんだけど他のとこに行かせてくれって言ってもいいもんかね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:17:00.53 ID:EXDX/CgW
>>194
あと一週間我慢して昼勤だったら言ってみたら。
メチャクチャ忙しくて更に寮生なら寮の移動、通勤の方なら片道一時間以上の通勤もありえるよ。
移動して良かったて人は、かなり運がいいと思うよ。もっと外れになる可能性もあります。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:19:18.26 ID:5rjwfIdK
県外から面接行っても突っ込まれない?
沖縄で山口に住所ある人が面接とかそういう場合

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:32:25.34 ID:EXDX/CgW
>>196
問題ないよ。愛知で製造学びたいなどテキトーな理由で平気ですよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:39:19.79 ID:IL6myQkA
>>181
西尾の青雲寮は一人部屋で個別に冷蔵庫が付くあとはTVとベッド
自炊は1フロアに共同の自炊場有るけど調理器具とか置きっぱできない
故に自室から調理器具・食器・食材を自炊場に持って行き料理が出来たら持って帰るので面倒
そんで食い終わったら皿洗いにまた往復するんで結局自炊が面倒になってくる
自炊メインなら3DKの3人部屋寮が楽だろうな

>>181
最近になって1フロアにレンジ1台は復活して楽になった
けど今度は自炊場の生ゴミ用ゴミ箱に生ゴミ以外の
弁当ガラやカップメンガラや空缶を入れるバカが居るので
ゴミ箱撤去するぞボケ!と掲示板に警告されてる始末

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:46:06.70 ID:PzlE7hR1
>>194
3月赴任で来月、初半年なんだが、オレもそんな感じだった。
3月赴任時、同期の期間工が同じラインに3人で入り
4月の頭で、同期1人が現在のライン【2組(毎月残業フル)】へ
5月の頭で、同期1人が別ライン【3組(いわずもがな毎月残業フル)】へ

オレはというと5月の頭に、移動。
【日勤】のみの職場に異動されましたとさ、FUCKDENSO!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 05:46:39.47 ID:6gOn17dp
早朝の散歩は気持ち良いぞ〜

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:05:29.60 ID:Eo1IMQmK
>>195
確かに変えて貰っても今より良くなる保証はないね…
今の所凄く環境はいいんでもうちょっと我慢してみます
人全然足りてないみたいだし

>>199
ウワーマジか
自分もそうなったら辛いな
お互い頑張ろう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:11:54.99 ID:DqRenARG
半年で防止の黄色線取れた期間工もいるし、半年過ぎても黄色線のままもいる

それでも更新出来ているから心配しなくても
あっ、俺じゃないから

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:22:08.99 ID:IL6myQkA
黄色線ってどうゆう基準で取れるの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:36:19.38 ID:pyWMAeXw
>>203
新人期間(3ヶ月)が過ぎればとれる。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:23:01.03 ID:ac3g3sjz
>>191
その根拠はなんですかね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:06:15.08 ID:h/LmymDV
異常を早期に察知して、職制に打ち上げる事ができるヤツって評価だな。
品質の異常、体調の異常、早く対応できるという連想が働く。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:11:20.55 ID:LJe6Mvsa
>>199
常昼ライン羨ましいんですけどw
三組なうえ早出残業だから余裕で一日の半分を会社で過ごすという労働地獄
もっと気楽なバイト感覚で稼ぎたいわぁ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:47:40.12 ID:ORJo3tKY
デンソー期間工で寮生活やったあと、速攻で家借りての通勤に変えれます?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:10:26.28 ID:TYSGOPmO
>>208
半年経てば自由に出ていけますよ。
ワンルーム少ないし田舎なのに高いですよね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:14:08.46 ID:TYSGOPmO
皆さん帽子の線気にしてるんですね。
私は、3年間ずっと黄色い線着けてました。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:27:47.02 ID:6iYhRxHv
>>209
あー、住居の自由にも半年縛りがあるんですね・・・
田舎で半年ネット車なしはほんと無理なので私にデンソーは無理ですね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:41:55.66 ID:EzAtBe72
わざと黄色い線取ってない人もいるよ?
2本の方がデザインがいいらしい!w

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:08:44.09 ID:TUpH/Qoz
>>212
ふらーか?
めちゃくちゃダサいぜ。(笑)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:15:53.40 ID:J2UwP8in
一号館の飯飽きたンゴ・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:21:07.16 ID:/XI+VwYH
夜勤の社食レンジでチンなのに高いよね。
米も昼の使い回しでカチカチだし。
寮の飯は、経験ないけどまずいの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:24:00.28 ID:/XI+VwYH
>>211
車あってもわざわざ名古屋まで出なきゃ何もないよ。
かと言って名古屋にもそこまで遊ぶ場所ないけどね。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:54:19.49 ID:4NSXlD1u
>>216
人妻ヘルス

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:02:54.12 ID:iHOT6obU
BABA専はチョット…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:22:15.41 ID:/3KjzoPu
帽子の黄線を失った時
それはデンソー正社員に屈服した時
俺は自分が自分であるべき姿の為に
3年間黄線をまとい続ける

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:59:59.19 ID:iysNmmLz
>>213
おっうちなんちゅか?
このスレで初めて見たやっさ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:59:34.37 ID:HSR858t8
ホンダより稼げるんだな次はデンソー受けるか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:05:51.52 ID:xbvK8e5D
デスクトップPC持ち込める?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:18:33.66 ID:C7XqAb7x
>>154
レーサーを何人排出していると思ってんの?
先祖代々パシリの無能ドン百姓め

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:44:17.72 ID:YfzwM6SO
>>222
持ち込んでる人いるけどあの狭い部屋には邪魔みたい。
ポケットWi-Fiでは、ネットきついよね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:54:56.22 ID:zEs50o6A
寮が苦痛過ぎて、週末はビジネスホテルに泊まってます(~_~;)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:35:43.62 ID:157X1y6U
何でかねぇ〜

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:05:41.62 ID:Du6eZWD+
>>221
八割の確率で大安だから辞めとけ
西尾行けたらラッキーだけどな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:11:42.84 ID:T8bpn7QD
大安は同部屋ロシアンルーレットが怖いなw
俺の部屋の人は沖縄の人だけど静かでいい人だからいいけど。
沖縄比率が異常に高いこの会社だから沖縄人と同じ部屋になる可能性が高い
・・・後はわかるよな?w

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:58:35.40 ID:REVfE5u8
追い出されて応援に行くような奴が社員登用とか無理だよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:00:31.20 ID:jEQpU9iG
基本的に使えない奴が異動されるからねぇ

でも、他の会社に比べてデンソーは社員登用フェアだと思うよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:43:24.55 ID:0bHn/jqh
期間満了が近いヤツが、たいてい応援。
次に、順番。うちの班長と係長は、そういう指示。
時間的に暇ができた去年、ローテーションで期間工が
応援で、他部署に行ったよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:50:18.17 ID:c3zM6nGy
>>230
最低な班だとそうだね。
なかなか要領が悪い工場務め初めての人で班長が仕事出来るまで面倒みると言ってたのに2週間後には通勤2時間弱の場所に飛ばされてる方いたな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:14:14.39 ID:N55H209N
社員登用どうしようかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:48:05.49 ID:yaC6zBgN
俺も夢みた時代があったよ
いざ働いてみたら"ぜってーこんな穴蔵みたいなとこで生涯終えたくねぇー"って思うけどね
金貯めてラーメン屋に弟子入りして独立したいわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:12:57.09 ID:lJPZECSJ
倍率どんなもんなのかね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:15:59.61 ID:d9vwcEcF
350分の35くらい…


パチンコのMAX台よりはマシだな(・Д・)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:30:05.88 ID:t09Kja2V
そんなに採用枠あるのか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:35:54.73 ID:t09Kja2V
はやく出所したいな(^ω^)

239 :西尾 第五 青雲:2014/09/02(火) 00:11:42.14 ID:hnr3doPK
カラーBOX貰ってくれる方いませんか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 03:14:48.22 ID:zhrySj5D
>>236
面接官に1000人受けて70人言われたぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:16:19.46 ID:vMUDgiB5
そんなに受かるのか
思ってたより甘いな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:50:41.41 ID:CKwA32S/
社員になっても仕事変わらんし面倒事増えるだけな気がする

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:07:50.05 ID:YK7tynCI
>>239
ゴミ置き場に全パーツ(ビスも)一括りにして置いとけば使う奴が持っていく

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:36:42.26 ID:Tsjj1mKX
ガチで社員登用受かった人いる?
いろいろ聞きたい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:11:42.86 ID:1SAjVDVm
〜11日までの募集、愛知三重共に締め切り。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:52:30.90 ID:0jFpGoh1
大安からなんだがお前らどこのWi-Fiルーター契約してる?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:20:18.65 ID:v0pSw0vX
WiFiルータはヤマダ電気で買ったよ
契約するものなの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:39:41.61 ID:uYVycvHc
物だけ買っても契約せな通信出来んやん!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:50:34.22 ID:0RMW0EMs
WiMAXはクソ
速度じゃなくて体質がクソ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:14:23.99 ID:YK7tynCI
今月からはじまた
ぷらら定額が良さげだぞ
調べてみ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:16:49.89 ID:AiMyYe/s
イーモバイル(Yモバイル)の方がクソだけどな
解約違約金はKACTHの工事費より高いし
MVNO経由での契約だと契約が終わったらSIMを一ヶ月以内に返送
安い価格の通信費を謳っているところだと自腹で返送しないといけない
故障と化してたら請求書がお前ん家へ
1ヶ月10GB制限、Yモバイルが直にやっているネット契約だとクレカ必須
LTEなのに1000kb/bbsしかでなかったり(帯域をソフトバンクにとられてる)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:28:05.16 ID:CI/v0VIz
大安だとどれも厳しいよ。
EMOBILEが。まだいい方かも。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:35:39.24 ID:qt+X69Gs
大安でwimaxで今つなげてる
月2000円
ネットだけする分にはいいが動画とかはきつい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:56:51.27 ID:fjae/IQ7
エロ動画は、キツイのか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:19:48.05 ID:AiMyYe/s
ちなみにONE-BBはADSLの中の下程度の速度しかないけど
使いすぎると電話が掛かってくるから気をつけろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:20:19.30 ID:Q2335nwX
WiMAX2+契約したわ
来年の二月に通信可能らしいからそれまでWiMAXで頑張ろう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:24:36.13 ID:YCIXQSAw
>>245
そのうち追加募集するだろ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:01:37.06 ID:vXReXpj2
>>257
もう掛かってるよ。
22日から。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 02:34:11.48 ID:Vf2kA8x+
どの部署で何人採るとか
水面下で決まってるとか聞くけどな。
あとは課長レベルで一本釣りとか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:56:03.52 ID:CEdvEQdF
三組嫌すぎて隣の部署の常昼ラインの班長に凸ってきたわ
くっそう・・・ハズレの職場引いたばっかりに・・・
外観検査とか超楽そうで羨ましい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:44:36.41 ID:LkhdZTpg
>>260
スターター工場?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:41:04.93 ID:f1r/zYuj
常昼ラインじゃ、カネ貯まらんぞ。交代手当の無い部署は、ハズレだろう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:49:07.19 ID:9xU3ID5g
>>260
外観は、視力がた落ちするよ。
せっかくレーシックしたのに外観やってレーシックまたやらないと。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:21:14.21 ID:AhVtEFDG
デンソー受けようと思うんだが地方組は皆派遣通してるの?
現地面接しかやってないみたいだけど。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:31:18.13 ID:Hc6QIjUW
なぁ、採用通知来たって人本当??

全然こないよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:58:24.28 ID:1sXTKhL7
>>262
大安配属決まった時点でハズレやわ
毎日11時間勤務とかこんなん三年やれるわけない、仕事範囲も広いし糞
ぜってー更新しねー

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:29:51.78 ID:pD+c1FNj
>>264
沖縄か愛知へ受けにいけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:42:26.62 ID:dIi55liF
>>266
稼げたやろ?

その分ストレスで終末は風俗、パチ、アマソンでの衝動買いで貯金出来てへんやろ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:19:07.77 ID:JW921YFD
女の人に聞きたいんだけど、人間関係どう?
休憩時間や休日も一緒にいなきゃいけないみたいなのある?

実家出たいから期間工考えてるんだけど、濃い人間関係築くの苦手なんで迷ってる
寮も相部屋なんだよね?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:26:26.03 ID:E4D1x/fT
>>269
グループが出来ている どこかのグループに入らないと仲間はずれ
オバサンは、見下される 愛嬌があり社員の受けがいいと、仲間はずれ
まぁ、3DKタイプの寮だと、性別の差はあまりない。スレにあるような
すさんだ感じ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:13:40.79 ID:CuTmdVSG
シェアハウス寮のストレスは髪ごっそり抜けるでぇ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:37:14.83 ID:E4qDa/tL
>>269
女でも通勤だとそんな気にならんな
自分の職場が変な人あまりいないしいい人多いからかもしれんが…

寮生活してる沖縄から来てる美人だけど物静かな人はいつも一人で行動してる
(嫌われてるわけじゃない)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:21:16.54 ID:pSBCB8q2
確かに女はみんなグループできてる。
入れないと間違いなく浮く!
俺は、班の飲み会とかも出席したり仕事中とかも雑談したりするけど休憩中とか昼飯はひとり!
なぜかそこは線引いてる!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:04:35.56 ID:U9Roxay+
>>268
寮費7000円のこの生活でまともに貯金できないやつは
一生貯金なんてできないよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:18:40.25 ID:yFSViGDl
小休憩の度にわざわざ上の階の休憩室行って毎回遅れて現場に戻ってくる人いるね。
確かに嫌いな人と休憩すら取りたくないのもわかるけどね。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:33:06.55 ID:XGMDYqje
>>267
行きたいけどそこまで実費で行くのか?
そんな金はねぇ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:58:00.34 ID:Aa8ei/Fo
>>276
どこに住んでるの?
ピーチで行くと安いよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:58:38.14 ID:XGMDYqje
>>277
グンマー

往復で2万近いのは当たり前だけど現状厳しい
派遣経由で旅費持って貰えないかなーとか考えたんだが無理だろうしなぁ
取り敢えず見送るか
さんくす

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:26:05.21 ID:SoGT2EPB
>>278
グンマーなら高速バスないかな。
東京からならいくらでも名古屋行きあるよ。往復6千円。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:32:34.70 ID:5y2ym9+x
落ちたわwwwwww

嘘やろ

信じられんわ

いらんこと言い過ぎたか・・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:49:10.95 ID:GQ0QMgRZ
>>280
僕はいつ受けたの?
年齢は?愛知だよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:10:37.84 ID:5y2ym9+x
8/26や

35歳や

もう一回うけることにしたわwww

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:26:56.15 ID:vman82qp
>>282
ネバギバ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:16:08.59 ID:sfG6Wy6T
>>282
デンソー初めてうけたん?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:50:14.77 ID:5y2ym9+x
初めてよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:57:42.98 ID:sfG6Wy6T
今日更新で
14年10月入社に向けた選考会を、北海道・青森県・愛知県・三重県・宮崎県・鹿児島県・熊本県・沖縄県で行います。
場所増えてるなw

厳しい事言うけど今全体的に人手不足の中落ちたんなら厳しいんじゃないかな・・・。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:20:00.91 ID:GQ0QMgRZ
>>282
デンソーに入ったら300万貯めるぞぉ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:31:41.48 ID:5y2ym9+x
だよな

人手不足だよな

だから、いけると思っていたのだけど

ま、もう一回言って駄目なら駄目なんだろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:52:53.98 ID:1pb2Er6d
ふぅ〜、4ヶ月で24萬貯めたぜ(昼勤)
あとは残りの給料と満了禁と失保で半年で90萬予定
半年予定にしては(実際は7ヶ月)まぁまぁか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:13:54.65 ID:5Pq6Xood
ちゃんと住民税を払えよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:49:48.59 ID:G13px+Wa
陸の孤島、大安刑務所つらい。
土曜夜勤休出で月曜昼勤とかほぼ休んだ気にならんがな。
残業申請、申請、申請…
給料減っていいから休みくれよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:33:19.45 ID:J5iuV1l7
ぜんみょうがくそ忙しいらしい
西尾からも応援行かされる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:38:48.58 ID:SNlor5eu
俺が汗だくになってる横の区画で
涼しげにくっちゃべってるBBA達がうっとうしいわ。
ラインの動線から外れてる軽作業・検査なんて遊び。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 04:11:04.91 ID:y4hbenMt
大安、西尾がキツイって情報がいろんな所で出てるけど、安城が1番最悪だったぞ

まず、工場が古いって理由かもしれないが職場環境が悪すぎる。生技の人間がバカなのか、職制が改善する気がないのか知らないが効率が悪い作業ばっかりだ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:27:36.11 ID:O9bY3jHl
>>291
さては点火製造やろ?ワイもや・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:08:19.71 ID:qd1JV7Tf
>>282
35じゃな〜

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:28:37.99 ID:iYdHdXJN
いつも募集がかかってる3ヶ所だと
沖縄(国から補助金が出るので誰でも受かる)>三重(大安人気ないw)>愛知(リピーター多そう)
って順で受かりやすい気がするw
35でもリピーターなら余裕かも

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:48:00.88 ID:FfrFMKxv
土曜の夜勤からの月曜昼勤はほんとアホかと思うわな
それでいて体調管理に気をつけて突発で休むなとか言うんだから

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:04:02.67 ID:+33y5A9V
まっ、出稼ぎ連中やから仕事与えれば与えた分だけ喜ぶ思ってんねやろな
ワイもう常昼ラインでええわ・・・汗かきすぎて肌ぼろぼろや・・

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:21:34.80 ID:m2T1omYT
夜勤やると口内炎できるし肌も荒れるし金欲しくても夜なんて働くもんじゃないわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:29:52.84 ID:i0zk4JtZ
大事なもん忘れとるで
髪や!髪が抜けるんや!落ちるんや!

そういやこないだ凸った隣の常昼ラインの班長に話しかけられたわ
上手く移動出来んもんかねぇ、毎日11時間も働いとったら三年も持たへんて・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:07:25.83 ID:jmV6/phK
もう一回受けようと昨日思ったけど、迷うわwww

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:10:12.05 ID:lbxFUPOr
安城配属された俺はラッキーだったのか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:28:56.91 ID:rrlGcLrq
俺善明でつくし寮だけど、
職場も寮もハズレだったよ。
まああと2ヶ月で満了だからどうでもいいけどw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:36:11.00 ID:nUmoUUXq
同じ職場の32歳が社員試験受けるんだと。
遅刻しまくって更新しないぞーって怒られてたのに。改善提案も出してないし止めとけばいいのに…無駄な努力だろ?
誰か言ってあげてよ?本人は本気だから可哀想でね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:46:36.00 ID:0CUIf+9l
募集する時期と場所って決まってないの?
宮崎なんだけど来月入社は無理だわ
来年の2月以降で九州で募集とかないんだろうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:29:52.26 ID:mBhyJ//g
不規則な生活と乱れた食生活で禿げてきた
顔面が変形してきた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:43:53.56 ID:M5kTUHzB
>>307
>顔面が変形してきた

それ、元からやで。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:08:11.01 ID:kV/fJkp+
ふと思ったんだけど、職歴多い人って在籍期間正確に書いてる?
直近の前職はまずいだろうけど、
大体で書いてもしもう1回赴任したいとかなって前入社した時と
履歴書の職歴の期間がびみょーに違うとかなってたら駄目だよね?w
コピーとっておけばよかったかなー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:36:28.20 ID:ObIqUj45
>>304
つくし寮はハズレ中のハズレだよな。特に食生活がキツかったわ。食料調達に一苦労。与太の田原寮並にキツイ環境だわ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:23:05.82 ID:SLczTzlR
デンソーは面接の日の夜に緊急連絡先に確認の電話すんの?
トヨタは無かったな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:23:36.55 ID:dFma6dYj
>>295
お、同志やんw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:58:18.05 ID:JUa7U78T
>>305
親父がデンソーで班長以上の職制なら、受かる.
身内がほぼデンソーに正社員として勤務しているなら、受かる

改善提案を月2件以上、一年以上しっかり提出した実績が無ければ
ただの期間工は、受からない。
因みに、現場が社員にしたい人物なら、「筆記対策」「模擬面接」など
試験対策をしてくれる。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:07:46.89 ID:i0zk4JtZ
あんな穴蔵で定年まで昼夜問わず会社に尽くすとか考えられんなぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:12:40.96 ID:rs+vJ2x/
西尾工場
アルファー度海苔
TL おおみ 
かなりの自己中 せこいやつやな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:06:28.82 ID:aBjmHiPv
デンソーの赴任旅費って領収書なしで会社規定額ってのが支給されるの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:33:02.65 ID:eQuj/evz
>>316
領収書いらないよ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 05:51:46.08 ID:CLXqaId0
二組と三組で交替手当てって違うんか?いまいちよくわからん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:26:52.34 ID:FAAgMoBM
寮のバスの時間もっと増やしてほしいわ。
夜勤で2時間残業したら帰りのバス発車まで50分待ちとか鬼畜やで。

本当に、本当に頼みますよ。
ねえ、聞いてますか?大安さん、あなたですよ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:58:34.20 ID:wAE4GggR
>>289
常昼だとそんなもん?ブログの人は50万位貯めてるらしいけど…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:17:23.35 ID:4Fs5kt5Q
女多い部署つらいわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:11:53.41 ID:CrrUeHXK
>>320
常昼の4ヶ月で50はいくらなんでも無理やろ!
噂に聞くと手取り17とかやで?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:41:26.73 ID:mdt4iYzC
>>321 君のスペックと何がつらいか kwsk

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:47:56.15 ID:DTIwFQEJ
>>323
善明 一年半39歳話あわない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:47:35.90 ID:DbYQhAl2
>>324
あんた苗字のイニシャルがIじゃね?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:01:15.91 ID:wfiSljM2
>>322
ブログの人って書いてあるやん
マグロ漁船の人のことだろ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:28:49.02 ID:VPh6oHJH
デンソー数年目だけど
周りの奴ってこんな無能ばっかなのか?
少し考えればわかるだろって思うことが多々あるわ
正直入って見てがっかりしてる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:22:46.25 ID:evHonHyG
新しく入ってくるやつ9割は沖縄人だな
愛知、三重採用者はリピーターのみて感じ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:20:33.75 ID:gmb8weiH
3年で1000万貯めるとか前見たけど俺は1年で250万が限度だ('A`)
リピーターでもないし、2交代だけど残業少ないからムリポ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:05:50.26 ID:wZqRpLDd
>>329
忙しい所なら、不可能ではない(´・ω・`)
手取り420万円/年平均、掛ける3年。
オレが、そうだった。ただし、相当切り詰めたけどな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:07:17.66 ID:QYpYUZ8f
リピーターw
臨時従業員繰り返す奴って頭弱すぎやろ
都会で正規探すための自立資金やら貯金が前提やん
三、四十代で期間工繰り返すとか若いときなにしとったんやろな、孤独死まっしぐらやんけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:22:36.07 ID:syswws7w
期間で結婚してる人の嫁たいてい保育士か看護婦だよね。
旦那は、ズルズルと社員登用受けて結局受からないパターンの人多い。
そんな嫁さんに質問です。なんで離婚しないのですか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:23:09.76 ID:gmb8weiH
>>331
いくらたまったん?www

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:08:22.67 ID:QYpYUZ8f
>>333
わいか?わいは夏入ったばっかりや
まだ一回しか給料入ってへんけど五万貯金したで

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:56.99 ID:8K8SNxGl
がんばりや・・

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 05:05:40.23 ID:N9UxpE5y
3時くらいから下の階のやつがワイワイうるさい
沖縄のクズは人間なのか本当によぉお

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:28:35.68 ID:rN7QkHQe
下の階ならまだマシやで
隣とかもう殺人事件起きても不思議じゃないレベル

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:57:25.56 ID:x0zQbz4n
どこの寮でも迷惑かけてんな、沖縄の猿共は
補助金廃止運動ってできないのか?
こんな土人共優遇する方がどうかしてる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:13:47.19 ID:vO1oweOo
治安政策だよ 基地があるから不満を取り除かないとね 失業率も酷いし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:13:26.34 ID:KwH3271J
解約の違約金が高いのは当たり前だろ
長期契約するから安くなるのに何を言ってんだ馬鹿か

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:21:44.30 ID:NrGCR+ep
デンソーの期間工から正社員になった方になるな聞きたいけど正社員採用されてもいきなり正社員ではなく期間工→準社員→正社員という流れになりますか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:23:21.65 ID:NrGCR+ep
訂正 なった方になるな→なった方に

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:47:14.19 ID:18bJdO/E
>>341
半年だか試用期間があるが飲酒事故でもしない限り取り消しは無いし待遇も正社員とかわらないからないようなもの

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:07:28.85 ID:xmoFO7Ew
昔期間工だったから見に来たけど相変わらず大変そうだなw
35までに落ち着かないとどこにも正社員入れなくなるよ?
自分は最後に期間工なる時に35越える前に正社員目指さないで他の道を探しなさいって言われて今は他でのんびり正社員してるよ

今は一ヶ月置いて再入社出来ないらしいけどリピーターの人どーすんのさ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:34:26.85 ID:X4h3vPrS
おっさん何しに来たの?www
正社員として満足してるならこんなとこに来ないとも思うんだけどねぇwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:51:08.82 ID:bz14tY3N
大人になってからたまたま通りかかった小学校の校庭で遊ぶガキどもを外から眺めて「ああ昔は俺もこんなアホガキだったなぁ」って感慨に浸るのと同じじゃないの

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:57:27.92 ID:IBlI0vwz
>>344
何でデンソー社員目指さなかったの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:02:16.35 ID:OREmuMkW
「何の変化もなく、単調な仕事で、そこそこの給料が欲しいだけの人間が改善活動なんてしませんよ。」
改善提案出せ出せ言ってくる職制にこう言ったら、死んだ魚を見下ろすような目で見られたわ。
人間と関わりたくなくて工場に来たのに、どこまで逃げても人間がいて鬱陶しいわ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:18:13.63 ID:RQJYKYL0
>>348
どこまでも追い詰めてやるからな
改善提案出せ飲み会に出席しろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:24:20.17 ID:nM2OntZw
この会社入ると、将来、家族、人間関係いろいろなこと考えちゃうな(・Д・)仕事楽だから…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:49:47.83 ID:dEMpVocE
飲み会は無料招待してもらわんと参加する気せんわ
酒飲むやつのために5000円とかアホかと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:01:31.60 ID:DSRhN0jF
まだ食い放題の方がいい
それでも5000円とか行きたくないけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:05:00.05 ID:QYyTiE4j
酒飲めないし、行っても絶対浮くから全部断ってるw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:34:16.85 ID:ZOhcYtbh
おまえら地元沖縄やないの?わい東北
沖縄土人は金髪且つ南国ジャワ原人みたいな面しよるからようわかるわぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:48:42.71 ID:M7/YI87d
仕事は楽だけど人間関係辛いわ
沖縄とか西の人間とうまくやれない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:51:24.88 ID:OREmuMkW
>>349
やめて、こわいわw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:02:13.97 ID:145ft/Vo
南国ジャワ原人ワロタ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:40:07.02 ID:mBm0cKfi
仕事楽とか羨ましいわぁ
わい就業時間長いし動きまくって覚えることも多々、汗もだらだら、とことんハズレやわ
部署変えて貰えんようなら半年でバイバイやな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:36:06.88 ID:5iWCUW5V
>>345
理由はまさに>>346だわ。まだ期間工時代の知り合いが期間工にリピートした人いるしな。会社もデンソーに一応関わりあるからたまには思い出すのさw
>>347
試験は受けたよ。二次まで行った。諦めた理由はその試験の時自分より仕事出来ない隣の課長の息子やゴマすりの若い子が受かって33越えて正社員目指すのが大変ってのがわかったからかな。
数人合格候補出た時の最後の決定権は課長、工場長みたいだし。

明日早いから寝る。
言いたいことは社員目指してないなら貯金して区切り付けて資格取るなりして仕事につきなさい。
社員目指してる奴は嫌でも上司には媚びろ!仕事出来ても気に入らないヤツはやっぱり選考順位下がるからな。

30過ぎて他で正社員探すと経験有り限定ばかりだから応募すら出来ない事が多い。
本当に苦労するから期間工時代は計画的にな!

偉そうな事言ってて悪いがみんな頑張れよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:13:18.55 ID:kr821T4+
いまからの応募で未経験女だと、どこの会場でも採用は厳しいでしょうか。
一応24日愛知とは考えていますが…。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:28:54.19 ID:TKusTBmz
未経験でもとるで?
ただトランプ捌くテストがあって余りにトロイと弾かれる
女なら検査だの軽作業回されて楽に稼げるやろな

はぁ、今日いくのイヤやー
もう車もない田舎生活無理やわー
絶対更新せんわ!半年で辞めていすゞで三ヶ月やってから地元戻るわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:30:28.97 ID:TKusTBmz
てか背中と腰痛くてしゃーないし寝れん
給料日まであと十日ちょいか、はぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:38:11.07 ID:g6HnTzBe
足腰肩首と背中にダメージ蓄積する日々がまた始まる…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:28:26.19 ID:HBZT5Iw6
>>360
ふつーに受かって働いてるし一緒に働いてる子達も
元美容師やらネイリストやら多くて未経験からの女の子多いよ
つか美人ばっかりで肩身狭いわ…w

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 06:20:39.43 ID:4iffp6G7
ゼロ睡眠からの昼勤1H早…(・Д・)


たまらん…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 06:33:04.39 ID:jrtHRBD4
月曜日にゼロ睡眠なんててめーが馬鹿なだけだろw
夜勤で眠れなかったとかじゃあるまいしw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:11:02.21 ID:45501aMC
>>361
精神やむよな
俺も最初は不便なとこだし金たまって最高だと思ってたけどストレスで逆に散財するわ
このまま続けると成

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:01:55.12 ID:bxMHpOlu
仕事が楽だからな〜イジメや悪口言われても気にせず頑張ろう。
礼儀として挨拶だけはちゃんとしましょう。


仕事より喫煙休憩とスマホで遊んでる社員さんのおかげで毎日残業ありがとうございます。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:15:02.70 ID:pAvhTiTJ
www

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:33:57.17 ID:e4RQMzYw
>>368
それが楽じゃないんやわ、故に辞めたい要素に含まれてたりする
それよかお前ら指気を付けろよー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:06:21.81 ID:CF61Kng+
>>367
自分もストレスで結構金使ってる…
このままだと抜け出せない
一応来年に向けて宅建とマンション管理士の勉強始めたが…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:46:43.13 ID:N0EJ0mo8
常昼現場に配属された沖縄君が、延長を蹴りました(´・ω・`)…
夜勤あり現場に配属された、連れとの手取りの差に絶望したらしい。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:31:55.28 ID:7oTlH8+B
そらそうなるわな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:13:00.10 ID:k5z96ZzH
常昼、手取り20万
二交代、手取り30万 だもんな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:53:45.22 ID:JvK30myM
>>360
未経験女性は、かなり貴重なので受かるとおもいますよ。
>>361
更新しないなら早めに伝えた方がいいですよ。
迷惑かけるだけなので。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:01:08.99 ID:0iycZCdt
>>375
半年契約満たして帰るのに迷惑とか意味不明やで?
それが迷惑なる言うんなら三年契約で募集すればいいんや

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:11:31.81 ID:JvK30myM
>>376
わかってないね。1ヶ月前に言われたらあんたの変わりの補充間に合わないよ。
いくら誰でも出来る仕事でも困るよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:25:55.09 ID:bHjCb+qJ
この環境で金が貯まらない奴は一生貯まらねぇよw
みんなストレス抱えて働いてんだよ
>>377
契約更新の紙書く時に更新しないって書けば問題なくね?
いくらでも変わりはいるよ
沖縄の土人が大量に来るしな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:08:26.19 ID:kH+PvTd3
> 契約更新の紙書く時に更新しないって書けば問題なくね?
これで充分だわな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:17:00.61 ID:PBm+mciq
そうだよ
何のために2ヶ月もまえから希望取ってると思ってるんだよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:35:57.97 ID:JvK30myM
2ヵ月前にみんなちゃんと出してるだ。
初めて聞いた。
更新の用紙配られるの部署によって違うのかな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:49:37.20 ID:cWhVj0bb
>>377
契約更新するしないは本人次第やけどその可否をいつ問うのかは企業の問題やろが、何言っとん?
上手く人を回したいなら何ヵ月も前から頻繁に様子伺えば良し
つーか出稼ぎ者にしたら企業の都合なんぞどうでもええねん、良いギャラさえくれればDENSOやのうてもええんやで

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:36:37.01 ID:WWbOA+cf
沖縄人は半年で帰るのが多いな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 06:32:57.57 ID:HH6FIlAo
>>377
の職場おかしいwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:40:21.85 ID:mU2lGOhg
てか、半年で帰る方が稀じゃね?
うちの係はほとんどリピーターだよ。
DENSOは1年目から給料いいからね!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:08:05.92 ID:hvQNGrbs
>>361
検査は楽じゃないぞ
毎日12時間ひたすら同じものを見続けて夢にまで出てくる
嫌がって泣いて辞める人も出る地獄の責め苦だ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:45:15.65 ID:/uLO13rq
マジで検査は甘く見ない方がいい
1台でも不良流したら全部自分の責任だからな
プレッシャー半端ないしストレスは溜まるしハズレだわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:15:39.10 ID:94S/xRH0
てすと?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:50:23.18 ID:IMlai2eh
「10分間で250個が検査のノルマ、不良の見落としは許さない、出来ないなら辞めてもらう」
いろんな職場を経験したけど検査が一番キツかった
体を動かしてるほうがよほど楽だわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:30:50.72 ID:5fAgAJo1
ミスが許されない責任って社員が負うものじゃねーの?
っていつも思う。期間におしつけやがって

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:09:50.67 ID:aohIi3UT
>>390
最終的には係長・班長が責任とるだろうけど。

細かいミスは、全部期間に押し付けです。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:35:54.23 ID:BlyySz/z
デンソーは特にそうだよね
それに社員がやるべき仕事を社員登用の為だとか適当なこと言ってやらせるよね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:31:14.62 ID:/bdDvaLN
善明、残業時間が2時間超の奴が多すぎる
有給とらんとやっとれんな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:09:58.14 ID:UqcHIuwg
>>386
>>387
ねらーの言葉は信じんわボケw
楽だ余裕だ言うから来てみりゃまえの自動車ラインのが楽やったわ!
まじでこんなペース続かへんわぁ、早死にしてまう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:20:02.55 ID:TW6h4CnP
デンソーは当たり外れがでかいからなー

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:27:56.68 ID:DPvK6AV3
夜勤の残業で自分の好きなタイミングで休憩とらせるのやめてくれんかな
誰もフォロー来ないし戻ってからのこと考えると抜け出せんわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:36:19.18 ID:v7VZsIg5
>>396
うちのとこも何回もトイレに行く輩が居て困る。
ただでさえ数出さないと行けないのに。
本当に馬鹿かと思うわ。(ー。ー#)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:16:18.86 ID:kDnV0VqM
はよ給料こんかなー
今月は20いくかいかないかぐらいやろけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:34:34.02 ID:JIbVntGD
確かに、夜勤の休憩に付いては「?」が…。
昼勤なら10分休憩なのに、夜勤だと20分休憩が常態化してる。
まぁ、何十年も働いてる社員の身体を思えば、仕方ないのかもしれないが
会社の決まりでは、休憩は10分。異議があるなら、労組を通して
正式に、夜勤休憩20分を勝ち取ればいいんだけどね(´・ω・`)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:52:20.76 ID:hjz3BmL7
私の部署は、休憩時間はキッチリ指定された時間に取ることに決定した。
飯の時の時差はやってます。でも、通常の時の時差ないから合理化停止してるから数は出ない。
アホみたいにチョコ停だらけで本当めんどくさい。
係長や班長や生技に言っても改善される見込み無し。
無駄に設備のスピード上げるからどんどん別の箇所で不具合だらけ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:23:27.63 ID:ut7Wcdpq
夜勤だろうが昼勤だろうが休憩は10分しかないよ?
残業前の休憩だけなぜか15分とれる!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:52:44.82 ID:ZRGDcUDZ
40歳期間工がウザすぎる(-.-;)y-~~~

別の部署から飛ばされて来たくせに…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:09:48.94 ID:5Sk5/bAG
バブル期入社の糞高卒が一番ウザいね。
てめえの力でバカでも入社出来たのに。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:12:46.67 ID:9puHO2LR
>>403
あるある。結構優秀な友人が高卒でトヨタの子会社に就職したやつがいる。
その時は不思議だった。今から見たら先見の明があった。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:22:00.07 ID:Ao18NSp5
期間工の人、頑張ってるのに
うちのあ○え○って奴は、QCと称して遊んでやがる。
うちの○さ○だは、仕事中つぶやいて遊んでやがる。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:53:03.45 ID:0Xe95ZXy
伏字にするぐらいなら書きこむなよww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:26:01.14 ID:ZRGDcUDZ
安城製作所の柴○、塚○

お前ら糞だ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:41:21.91 ID:Ao18NSp5
>>406
伏字になってないじゃんー笑

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:05:38.52 ID:RBpnT0jK
>>401
その15分は、「無給」だから(´・ω・`)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:52:50.53 ID:BMMo48Gm
あと取らなきゃならない休憩ってのもあるよな
昼勤で20時超える残業は30分休めとか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:56:40.52 ID:gQKcwu1a
パンでも食っとけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:35:01.46 ID:+2nfkBSZ
Oさむはよ辞めろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:36:13.04 ID:+2nfkBSZ
大安と間違えました

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:45:26.24 ID:j5/dhqjw
>>409
まじで〜(´・ω・`)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:48:19.55 ID:UayTZBtv
三年やる人っているの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:50:16.78 ID:UayTZBtv
しかし車無いと不便なとこだよな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:14:35.64 ID:0XVWMD2h
提出期限今日までだったけど、みんな出したのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:32:33.33 ID:dLG0/mIV
前応援行ってたとこに戻りたいわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:40:20.12 ID:k/jqsGsC
今日あたり東刈谷に補充兵(使い捨て)が到着したんじゃないかな?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:13:51.41 ID:JrOkg8+v
お前らの部署ってどんな仕事してるん?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:29:04.62 ID:sKzGAX6j
俺の印象では1年半で辞める奴多いかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:59:05.49 ID:bY8zFm5P
車無しでこんな田舎で三年は無理だな
鬱になるよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:26:09.13 ID:GUdgtG1w
班のリーダーが嫌いでしゃーない
お気に入りの可愛い女の子だけには優しくてデレデレしてるのに
新人にはろくに教えもせず、出来ないと怒鳴る
人が足りないから移動は厳しいみたいだし辞めるしかないか…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:21:13.62 ID:zT9TCGx3
移動は出来るやん
十月入社組と入れ替わりで飛ばしてくれるよう頼むんや
わい班長通して係長に直談判してその処置で移動出来る方法知った

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:57:16.61 ID:OgBuAhKa
班のリーダーが好きでしょうがない!
仕事できるし、細かい所までフォロー入れてくれるし!
男とか女関係なく接してくれる!
特に期間には優しい。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:12:37.42 ID:u1G3WooD
職歴にブランクがあると、落とされる可能性が高いらしい。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:33:54.38 ID:mxgGHP8+
女なんだけど、トヨタで3年満期でやめて今デンソー行こうか悩んでるんだけど、選考会で落ちるか不安
期間工から正社員になりたいけど無理かな(´・_・`)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:37:46.42 ID:iSVCSDds
>>427
女で与太ってことはよっぽど楽な部署に配属されてんだろう
むしろデンソーの方が女が多い分、しんどい仕事も平等にやらされると思うよ
選考会は受かると思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:53:06.81 ID:mxgGHP8+
>>427仕事内容は男社員と変わらなかったよ。古いラインだったから油汚れも臭いもハンパなかったし。
デンソーと違って1年勤めたら半年の更新ごとに正社員試験受けれたんだけど、ダメだった(´・_・`)
トヨタよりデンソーのが社員試験女の採用率高いって聞くけどほんと?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:15:20.54 ID:UKk4/6XQ
>>429
まあ、与太よりはデンソーの方が体力使わないから
必然的に女も採用されやすくなるんじゃね?
期間工上がりの社員なんて年齢上がっても殆どが現場作業だろうから

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:43:02.46 ID:GUEGdhFt
DENSOも簡単やないで、そりゃ大手企業の正規だから与太より採用率良くて悪いってこともない
大人しく女の武器であるマンマンとオパーイをフルに使って稼ぎましょうや

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:54:58.15 ID:u1G3WooD
>>427
オレが満期時に居た現場の班長の奥さんは、期間工だった女性(´・ω・`)
正社員を目指すのか、カモをゲットするのか、
取り敢えず、面接を受けてごらん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:32:56.05 ID:A2JYYy6j
>>344
定年迄に精神が持てば、いいが。頑張って下さいまし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:35:45.80 ID:A2JYYy6j
>>348
あんた、作詞家?渋いよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:40:35.19 ID:DZ47iVxE
一年目 初6ヶ月 2組2交代 だと
初満了金はだいたいいくら位になりますか?
教えて!エロい先輩!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:03:20.56 ID:u1G3WooD
>>435
ほれ
http://ameblo.jp/errorgg/

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:52:08.00 ID:E6EFvtZl
ブログの人はリアリティーがあるよね
ここで1年で200満貯めたなんて書き込みも見たけど、通帳のアップもなければ、月々の生活費の内訳も書かないし、嘘としか思えん
まぁ2ちゃんだから書きたい放題なんだろうけど(ノ-_-)ノ~

しかも年がら年中忙しく稼げるみたいに書くけど、実際は残業少ない部署も大石、規制もあるし
忙し過ぎて半年でカエル人もいるし

俺の手鳥だって今月は15萬代だし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:45:14.06 ID:wtwGj4Vd
高棚デバイスのクリーンルームはキチガイの巣窟だ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 04:15:17.98 ID:cardQbII
なんで通帳なんてアップしなきゃいけねぇんだよアホかwww
みんながみんな稼げるとは言わないが
手取り15万なんてゴミはそうはいないよwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 04:37:47.02 ID:hhbELhZV
437やないけど通帳アップは必要ないにしても内訳は信用性上げるためにも書くべき要素やと思うけどなぁ
でもわいも一年で200は現実的やし可能な範囲思うわぁ
月々15、ほんで二回の満了金で20万埋めてもうたらはい完成やん
寮ヒキしてたら250も固いやろな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 06:17:55.84 ID:cRuXxFRo
付き合いとかどうするんだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 06:37:09.36 ID:3wm9M9JH
寮生 2交代であんまり残業ない俺の場合

給料 月にもよるが大体手取り25万

支出 携帯・ネット代で5000円(携帯3000円・ネット2000円)
    食費3万くらい?(工場の食堂、寮の食堂一切使わない完全自炊)
    雑費1万5千円(たまに病院に行ったり、たまに無駄遣いしたり)

月20万くらい貯めてるぞ?俺の場合は。
今月の給料は稼働日少なかったから20万貯めるの無理だろうけど、
満了金、慰労金は手をつけてないので年間250〜300はいく。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:17:18.27 ID:kCLgueBd
え、自炊で3万は高いやろ!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:57:39.02 ID:McOv/oXR
テスト

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:58:16.41 ID:McOv/oXR
テスト

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:01:42.78 ID:McOv/oXR
入って3ヶ月くらいで段取りって作業やっとるんだけど、覚える事多いし、めちゃ重いしで未だに慣れん(ー ー;)
経験ある人いろいろ教えてー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:31:39.59 ID:DiFUIbw0
>>442 が、素直すぎて涙が出た(´・ω・`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:44:38.14 ID:DiFUIbw0
面接地が、かなり増えたな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:24:45.65 ID:E6EFvtZl
>>442
引きこもりやったら、オンゲーの課金でもっと行くやろ?
夏場工場で飲物買わなかったん?
バスや電車は利用せえへん?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:50:33.76 ID:xxhg6Gdk
選考落ちたわクソ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:46:43.52 ID:E0PeWbyA
最近スレ良く伸びてるな
二日おいただけで100レス近くもついてて読むのだりい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:48:56.12 ID:DiFUIbw0
>>450
もう一度、受けるんだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:18:36.78 ID:xxhg6Gdk
>>452
再来週にまた選考会あるから考えてはいるが面接官がまた同じだったら落ちる可能性あるんじゃないのかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:08:55.78 ID:EXpnEUO6
面接官は、採用には関係ない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:20:05.62 ID:SJ0vOluo
大安だりぃ田舎すぎやわ
ここより酷い僻地はそうそうないやろな
他みんな曲がりなりにも愛知やし
面接で愛知希望言うたのになんでたった一個しかない三重にきたんやろ・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:26:17.10 ID:xxhg6Gdk
>>454
マジかよwただの暇潰しのおっさんなんかに用ねぇよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:48:14.04 ID:JYjtLdlS
採用に関係ない事ないでしょ?w
面接官って人事部の人間だよ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:48:40.78 ID:DiFUIbw0
>>457
面接受けたなら、思い出すべきだよな。
面接者は、何やらシートに書き込みしまくってたよ。
それが、選考の要素である事は容易に想像が付く。
言い換えれば、面接者個人が「記憶」力を発揮して
面接リピーターかどうかを、判別する義務や職務を背負ってないって事。
>>454 のいう事は、そういう事だと読み取ったが。さて…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:54:08.71 ID:xxhg6Gdk
>>457
だよなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:14:56.18 ID:SZ8+6fB+
三重県にだけは行きたくねぇ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:04:24.34 ID:L2HzW8gu
>>450歳いくつ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:16:42.51 ID:xxhg6Gdk
>>461
29

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:22:25.95 ID:DiFUIbw0
>>462
再チャレンジだ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:28:32.20 ID:nqBuwy3n
>>446
とにかくメモを取れ
書かないと憶えないぞ
まだまだ熱いから水分補給忘れるなよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:47:33.93 ID:EXpnEUO6
>>458


実際、面接官が「私たちには合否をする力がない」って面接の時言ってた。白髪のチッこい爺さんが


ちなみに面接官は、デンソーウェルの人間ね。
ただの請負

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:25:57.31 ID:R/2f47Uw
>>455
仕事もきつくておもろないけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:39:35.52 ID:vHdF7bEi
クリーンルーム内寒すぎ…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:42:43.17 ID:HxwlrfUU
沖縄批判してる〇木って社員がいてその嫁がまさかの沖縄期間おばさんでした。
なぜかFacebookの知り合いかもに出てきてシワだらけのおばさんでドン引きです。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:48:00.83 ID:HxwlrfUU
>>438
高棚ほんと酷いよね。
最近更に変な人増えてる。誰が豊玉で救われるだろうか。連休前なんであんなちっぽけな神社?にお祈りしなきゃいけないの?
頭おかしいでしょ?
行ったこと無いけどね。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:54:05.22 ID:HxwlrfUU
>>467
デンソーのクリーンルーム汚なすぎだよ。
しっかり清掃業者雇って掃除しないから床はゴミと足跡だらけ。
白衣着替える場所で白衣見た時こんな汚ない白衣見たの初めてです。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:07:17.10 ID:LiAdaPiu
高棚デバイスのクリーンルームには期間工から社員になった女王様がいるぞ……

しかも……女王の家来というかスパイもたくさんいるから休憩室で仕事の不満とか軽い悪口なんか話してるとすぐに本人に伝わる……

人間不信になるね……

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:21:14.67 ID:LiAdaPiu
高棚の神社……長期連休前に行ってこいって言われるけど……職場によっては行かないと怒られる……クレイジー高棚

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:45:44.69 ID:Zba0lWlh
職場で神社参り強要とか・・・思わず吹いたw
何故神社?交通安全祈願とかかな?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:59:20.53 ID:LiAdaPiu
交通安全祈願の神社だそうです

期間工には行けって言うけど社員はアホらしいから行かないの多数

事故ってるの社員ばかりなのにね

キチガイ高棚

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:40:35.07 ID:N8PnXYMc
高棚は食堂のめしがうまいだけで後はクソ
社員はバカばかり

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:44:39.38 ID:sJz8zNvw
朝礼でお参りしてるの見てドン引きしたわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 04:09:58.71 ID:z+s8fY0U
新興宗教か

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 07:49:42.28 ID:f9+e7V0Y
DENSO給与良すぎクッソワロタ
8月16日間勤務で手取り25いっとったわいw
今月フル稼働やからめちゃ楽しみやわ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 07:50:05.63 ID:eYpqgaKJ
交通安全祈願ってw
神頼みするくらいならスピード出ないように改造した方がいいんじゃない?
ほんとデンソーの社員は車の運転ヘタクソ!くだらない事故ばっか起こしてるわ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:08:11.74 ID:eRp25Qf5
昨日なんともなかった駐車場のフェンス曲がってて笑った
社員しか通らんとこなのにぶつかったの誰だよwwww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:36:14.18 ID:mV7pDa10
見た見た‼︎朝礼でまもなく聞くであろう!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:37:16.33 ID:iQsGUPOu
>>470
わかる
たまにお偉いさん達が来てその白衣を社員の人達が着せてるけど
きったなくて茶色い所ばっかりで
本当にそれでいいの?って思って見てるw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:00:34.42 ID:1qSO1cun
核兵器廃絶の署名した?
ホントこの会社何処に向かってんの?
マジでキモいんだけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:24:00.58 ID:gALYUH5s
>>475
高棚で社食うまいの?
昼は、学園の洗脳された生徒たちでキチガイみたいにうるさいから本当困る。
豊玉神社に名前まで記帳させてお祈りが必要です。違う宗教の方たちどうしてらるのかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:26:53.34 ID:gALYUH5s
>>471
神取忍みたいな短髪女子?いるよね。
スロとパチに狂ったように金つぎ込んでますよ。
夜勤の昼に毎日行ってるみたいでまともに仕事しない。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:31:27.37 ID:gALYUH5s
白衣室によく薬局で売ってる芳香剤が置いてるのに笑ったよ。
あれが部品に混入しても文句言えないよね。
ガムや飴も平気で持ち込んでるしクリーンルームにする必要もないし。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:41:28.75 ID:jMgEKk8+
夜勤おわて寝よとしたら地震に起こされた。Σ(゜Д゜ハッ!!!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:00:13.17 ID:XZp8D49+
>>465
面接の結果を本社に持ち帰って会議室の話し合いで合否を決めるから面接官1人の独断で採用は決めてない、という意味だよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:55:39.54 ID:R4uS3TGD
>>488
うん。そうだよ

その話し合いに面接官達は入れないんだよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:37:09.82 ID:7iRt9Kt7
安否確認いつだっけ?毎回めんどくせえ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:00:46.80 ID:cHZAGL+3
てか、面接官って請負じゃないからね!
デンソーウェルは別会社でもないからね!
本社内にあるし、面接官も本社の研修の時にいるからね!
面接官の判断だけじゃないと思うけど実際に面接してトランプさせて、タイム記録してるの面接官だよ?
ちょこっと改ざんすれば終了ですよ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:07:35.35 ID:sdYixluP
面接官だけで決まることは勿論無いけど、面接官のチェックも当然判断材料の一つだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:09:44.90 ID:LiAdaPiu
高棚の社食美味いかな〜`

個人的にはまだ西尾のがマシだった感じ

まぁ〜たいした差はないけどね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:06:34.71 ID:hqsxt8Io
>>489
面接日の夜10時ごろに面接官から「いま本社に戻って検討中なのですがあなたは採用です、来てくれますね?」って電話掛かってきた
面接の時にいろいろ言ったから他社に行かれると思ったんだろうな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:46:08.98 ID:5UhUz0Yy
>>494
(´・ω・`)面接日時と場所、面接官とのやりとりを
詳しく聞かせて板抱きたい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:51:33.54 ID:JzXlzJUl
働いてるやつより働きたいから情報集めようって奴のほうが多いのかw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:05:14.45 ID:0dWPBasD
与太スレ以外はそんなもんじゃね
働き始めたら、だいたいの期間工は疲れちゃってそれどころじゃない
後は、辞めたヤツが見に来るとか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:26:43.30 ID:ZPSOy+Ua
うそくせえ
夜10時なんて事務部門の人間はみな帰ってるだろう
4時間半も残業はしねえよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:30:51.49 ID:JzXlzJUl
面接日の電話は緊急連絡先にちゃんと繋がるかの確認の電話。
ランダムでかけてるようで
電話が来れば受かるわけでも来なければ落ちるわけでもない。

41、58、65、37、36、38、19、17
俺が入ってからの月ごとの残業時間を書いてみたんだがこれ暇な部署だよなw
今月は40くらい行きそうだが。
2交代で残業少な目は体には優しいけどさw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:49:23.38 ID:kkvtQWw4
>>497
俺は辞めたけど見にきてねーよ
辞めてまでデンソーの話なんか聞きたくねえ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:45:36.45 ID:XCC7YJCl
今来てるじゃんw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 04:04:11.25 ID:bgSc8aXO
>>500
矛盾してるぞw見たくない聞きたくなかったらここに来なくてもいいでしょ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:34:03.21 ID:IYJ4fBgB
仕事は腰の負担大きくて人間関係もあまりよくないけど
残業40時間あるし2組D勤だから我慢して続けてる。
工場勤務はデンソーが初めてです@西尾2年4ヶ月

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:41:41.44 ID:tP9GqoLZ
>>503
月給総額33万くらいか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:46:02.05 ID:PGLybM6T
>>504
それぐらいあるね
今月は先月残業30時間しかやってないから少なくなりそうだけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:27:25.51 ID:eozq7+2g
お前ら給与明細貰ったか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:33:57.00 ID:8/kJViop
まだ早いだろ
ってかうちの職場給料明細渡すのいっつも遅いわw
係長だか班長だかがロッカーに入れてるんだろうけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:08:13.44 ID:nO/PL91U
靴とか帽子ってお前ら洗う?
ある程度使ったら持って帰ってるけど周りのやつら真っ黒でも気にしてないんだよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:07:26.84 ID:TtL8nT8Q
静電靴は知らんが安全靴は洗わなくても問題なかった 臭ってきたら靴底交換だけ
帽子は作業着と同じ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:10:21.59 ID:1hXPLree
>>507
いや、もう九月分配られたもんで

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:49:54.88 ID:e8LKv5Hp
(´・ω・`)だもんで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:51:47.42 ID:1wcetx5c
>>508
帽子も作業着とセットで洗うよ!
明らかに洗ってないだろって奴いるね!w
臭そう。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:37:55.68 ID:zpsINirX
>>503
同期だ!
3年やるの?俺は更新希望出しといた。
5月まで頑張ろう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:17:50.40 ID:qqes7XQu
だもんDAY

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:58:08.59 ID:MaYQ0+2S
三年なんてやってられない
目標の金額貯まったらさっさとやめたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:41:09.64 ID:/Ag/QrBa
だもんで?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:46:35.76 ID:FwrI2wBG
えらい?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:04:22.95 ID:ETqwU5a4
だでよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:15:40.30 ID:Xyn48So0
デンソーの社員でハゲの奴は決まってロクな職制いないね。
極端に作業員の少ない部署のリーダーとか。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:30:31.13 ID:CTFcTwvg
>>519
ハゲもそうだけどデブの班長や係長も酷い人多いよ。
昔話の尾ひれが凄い。
その体形で言われても説得力0なんですけど。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:26:10.37 ID:+niOkuhU
ま、なんやかんや言っとっても奴らは勝ち組
わいらは地方から出稼ぎに来とる負け組、卑屈に捉えてしまうとこもあるんやろな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:56:58.50 ID:L+Slo5Ow
そうだらあ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:47:20.38 ID:qyuzYkjT
(´・ω・`)だら りん じゃん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:38:46.83 ID:SpIJBG7O
違う。
じゃん だら りん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:48:43.97 ID:BKlHDt2O
面接受けたその日に電話がくるらしいけどそれって自分の携帯?
実家暮らしだけど親と仲悪いから親に連絡されると困る
保証人も筆跡変えて書こうと思うんだけどバレたらヤバいのかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:42:35.70 ID:2Hf/wV/U
履歴書に携帯番号書いた方がいいと思うけど面接官から実家の電話番号を教えて欲しいと聞かれたら教えないといかんよな、だいたい万が一大きなトラブルなど何かあった時に本人に連絡つかないと
実家に電話をかけられるからまぁ、よほどの事でない限りわざわざ実家にかける事はないと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:31:52.21 ID:izGh1JNi
俺は実家にかかってたぞ、それも夜の10時頃にな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:45:54.82 ID:PkOUaPMP
面接後の電話は緊急のほうにかかるから家電だろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:01:07.58 ID:tuswbKuO
緊急連絡先にはきちんと身元確認の電話があるから
あきらめた方がいい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:20:39.76 ID:VqWu7Dt7
自分も気になってたんだけど、それって親が出ないといけないの?
身元確認の電話って具体的に内容何?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:01:06.11 ID:izGh1JNi
デンソーの何某です、息子さん期間従業員応募されて採用したのですが身元引受人お願いされてますかだったかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:34:41.00 ID:VqWu7Dt7
なるほど
じゃあ身寄りのない人や親と不仲だと無理そうだな

親に何も言わずにいたら会話おかしくなりそうw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:22:45.03 ID:4UIckzN2
こっちは飲む、打つ、買う、吸うをしてる人はどれくらい?

今いる某自動車工場は、休憩時間はギャンブルや風俗の話してるのが多い

少なかったら面接受けようかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:03:02.08 ID:izGh1JNi
俺のいる休憩所で飲む打つ買う話題は一切ない
ただ喫煙率がやたら高い、男女共

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:17:25.85 ID:QtIJ8ZGh
月一で飲み会開いたりそれ断ってギャンブル行ったり
オカズ聞いてきたり今日のオカズ○○にしよとか宣言したりいろんな人いるよ
喫煙は男女ともに多い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:41:32.27 ID:E84MyetW
>>532
ウチは自分が出たよ
はい、確認取れましたので大丈夫でーすって感じで電話切られたわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:11:31.48 ID:2Hf/wV/U
デスト

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:36:23.78 ID:VqWu7Dt7
>>536
実家の家電?
とりあえず本人以外に連絡する場所があるってのを重視してんのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 04:45:34.07 ID:bRnRl1b/
身元の確認だね

昔は嘘書いてるの多かったから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:28:48.77 ID:KD0gfh3N
>>533
 二日酔いで出てきて早退させられた馬鹿なら知ってる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:29:32.71 ID:aYcfsagh
俺は家電話がないから母親の携帯教えたらそっちに電話きたぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:06:47.44 ID:/xI00Agn
おれ、携帯二台持ちだから楽勝だったぜぃ
(・Д・)ノちょろいなデンソー

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:45:11.79 ID:0H1WGYbF
前応援行ってたとこが人間関係も仕事も良すぎてそこに移動したいけど指定して移動とか無理だよな…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:18:48.57 ID:nRHiafuV
応援欲しいぐらい人手不足なら
異動したい旨を熱意をもって伝えれば可能性はなくはない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:41:04.90 ID:xJJ/CgXB
指定は無理
それ通したらちょいとキツいとこ入った奴らすぐ移動したがっちゃうやん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:21:14.74 ID:h8/IB7xS
>>543
その応援現場の職制、班長/係長が「是非うちに欲しい」と
現場の職制に話を付けてくれたら、移動できる。
うちの現場に配属された若い奴が、スグに応援にまわされて
そこの職制がぜひうちにって、事で配属変更になったよ。
人数に余裕が有る場合は、移れるってケースだけどね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:21:53.98 ID:et46tHZV
よくこんな田舎に三年もいて精神保てるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:53:28.76 ID:x8glQBzR
やめてください!
こんな田舎で一生過ごす人だっているんですよ!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:15:36.22 ID:W2fPGXns
正社員様は懲役40年だよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:00:24.55 ID:y/ONGXFU
給料良くても交代制で工場とか絶対いややわ
やっぱり勝ち組はオフィスやな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:25:38.39 ID:0H1WGYbF
勝ち組は自営業で儲かってるやつじゃね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:48:28.72 ID:eL7ZgY+u
>>542
片方を親の携帯だって言ったってこと?
自分が出たらおかしくない?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:24:54.35 ID:jytLLpmS
半分以上は大安以外からの通勤だろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:47:29.26 ID:iybf9btt
一生、期間工のが遥かに惨めだろお前ら・・・
大安でも正社員なら勝ち組
期間工なんて50歳以降はもうどこも雇ってくれずに自殺が定番なのに

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:07:03.74 ID:01jmA9Yo
デンソーピカンコー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:24:11.10 ID:R0tQ1s8A
社員さんはほんとにすごいと思うよ
工場勤務 1週間交代勤務 年間残業数540時間だっけか
給料はいいと思うが大分 寿命削ってるよね
50代とかになってまで こう言う働き方はしたくないよね
その為に今 自分がすることを考えていかなきゃだね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:28:23.36 ID:pAIR9Fax
たまにいるからな
期間工並にハードな業務してるおっさんが。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:52:27.68 ID:MnfC+ba/
>>556
ウチの班長、片道30キロ離れてる自宅から通ってるが
毎日夜12時過ぎに家に着いて朝4時に家出てくるって言ってて
マジ死ぬんじゃないかって心配になるわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:32:37.49 ID:qlaT2KYd
班長クラスは基本二組やろ
そんな拘束時間あるわけなかろう、盛りすぎや

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 05:55:46.63 ID:9u6foR8b
40才から上のハゲ率が高いのは確か

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:19:55.25 ID:2+so2iLC
>>559
そうなの?
うちのとこはリーダークラス以上の社員は日勤のみみたいで
夜中は同じ生産課の班長誰もいないけど…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:32:29.76 ID:E8JAnd2B
職場の規模によりけりだけど、
>>558みたいなのは係長の勤務管理ができてなくて
むしろ重大な職務違反だと思う

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:46:13.25 ID:G6ZtNlEG
友人は職場の上司がハゲでサザエさんみたいな髪型になってるって笑ってたな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:26:28.31 ID:jcWhlmBf
こんな生活してたらそりゃ禿げるわな
デンソーはストレスもたまる
田舎過ぎてそのストレスを簡単に発散できない
沖猿は元気

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:48:40.62 ID:R86qumIh
新しくデンソーブログ始めた人がいるね
面接受けたい人は色々聞くとエエよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:56:55.71 ID:Jc3FyLhd
やっぱストレス溜まったらハゲるんだな
いくらなんでもおっさんハゲ多すぎるぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:32:07.94 ID:993QR2++
やっと給料日やなぁ
今月も支払いあるもんで貯金5万が限界やわぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:50:10.00 ID:1/0Igier
>>565
検索しても出てこない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:46:14.63 ID:nGvjO2eF
>>558
30キロて別に遠くないよ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 02:55:19.44 ID:0UgWHDZ4
他人と関わりたくなくて工場に来たが、
どこに逃げたって人間関係からは逃げられない。
どうして俺は俺みたいな人間になってしまったのだろう。
死ぬ覚悟もなければ立ち向かう気力もない。消えたい。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 06:10:30.08 ID:9prt3eP+
樹海近いだろ?逝け

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:39:56.58 ID:3uJGSaUn
コミュ障なチミは派遣に行けばいい
一人で黙々とやる仕事希望なんだろ?
金より仕事内容重視なら派遣行け
手取り10万でも死ぬよりまし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:40:11.44 ID:sRjQpaU8
末期な奴は宗教やれば救われるんじゃない?神にすがれば楽だぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:52:23.29 ID:LcL0XvoH
3年辛抱したら1000万の貯金があるからがんばれ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:19:43.46 ID:crztsw20
>>573
朝の6時に隣の部屋で読経してるのお前か!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:41:36.88 ID:Ma33bMbN
今いるラインがこの先、違う工場に移転するみたいなんだけど
その場合期間はどうなるんだろう?

1、クビ
2、移転先の工場に引越し
3、今いる工場で違う部署に移動

寮生は移転先の寮に行けばいいだろうけど、
寮生以外の期間工は通勤するのは無理だと思うんだが
社員もだけど。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:15:14.82 ID:Ptd8/jS0
>>576
2か3じゃない?
遠くても問答無用で通勤させるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:38:28.06 ID:8OJLjQR+
>>576
3が多いよ。
1は、絶対にないかな。2は、社員の人でも一部製技くらいですよ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:36:12.93 ID:AZZ7oLtP
延長申請の結果が返ってくるのが遅いってのは
評価が低いから(Cランクとか?)ですか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:37:04.09 ID:q2XvK1OI
池田は西尾に変わる。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:53:00.66 ID:R+KFwRWu
>>579
延長確定だから、遅くなる。不可なら、2週間以内に
「ごくろうさん」とお知らせがくる。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:56:01.47 ID:LcL0XvoH
西尾行きたくないとクビ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:19:08.93 ID:M+4GHBv9
異動は拒否できないよ。
まあ更新はないだろうね。
西尾は田舎だけど暮らしやすいよ。
いらっしゃい〜。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:14:10.33 ID:ITt1GX7l
これのどこが暮らしやすいんだか俺には理解できん
一年で帰るわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:37:19.55 ID:pfErejDy
住めば都と申します

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:54:00.66 ID:lA+Ec81S
池田から西尾は、しんどいね。
ド田舎過ぎるw池田の職場は末期な人がいっぱいだけどね。
パチに狂ってる社員多すぎだよ。コンコルドやマルシンに夜勤明け並んでるらしいw

587 :武井壮a.k.a. MC NIKUMORI:2014/09/19(金) 21:59:26.34 ID:k10otPw6
俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀にMAJI感謝

俺暴走機関車

麺食べ出したら止まらない

客も皆止まらない

両手を上げてついてこい

俺のライムについてこい

ライムはないが過去にはスダチ

ウマシなうどんにMAJI感謝

YOYOチェケラ♪

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:51:28.41 ID:Tyy4EUB1
デンソー初の期間工ラッパーデビュー?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 06:44:03.75 ID:5nG3Z5+u
前職トヨタ二週間でバックレ。
履歴書に書かないで応募しようと思うんだけど、内定後にばれてクビになっちゃうかな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:49:30.70 ID:cmh8s85/
トヨタバックれる雑魚はデンソーも夜逃げするよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:23:17.45 ID:8CwWiIxJ
>>589
確実にばれるよ
ばれた時の答え考えとけよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:24:40.48 ID:6ySpoAZv
>>589
期間工は社員じゃないバイト扱いだと思っていた。
書く必要があるのかな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:59:07.87 ID:EK7/VZBD
私は、ヨタ半年書かなかったけど何も言われなかったですよ。
バックレしてないけど。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:22:05.68 ID:VeUmnUhU
>>589
バックレ情報はトヨタグループで共有してるって話だけど、どうなんだろうね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:43:19.50 ID:ei1Xs3jY
>>594
それ個人情報漏洩に触れないのかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:54:32.85 ID:zVtM8koU
厚生年金や雇用保険の記録なんかで人事にばれるらしいな
どうなるか試してみてくれ
正社員登用の可能性は皆無だろうけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:51:20.32 ID:mbx9966q
前職バックレは確実にバレる
トヨタもデンソーもそうだけど年金、雇用保険は強制加入だし、
加入前の書類提出(前職)の記録であぼーん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:06:11.63 ID:TZFJ1pXV
期間工は稼ぎに来てるくせして有給を取ることしか頭にないみたいだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:23:02.05 ID:cpih51I0
>>598
は?
死ね、バーカ。(*´ω`*)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:27:31.18 ID:EnqCN6N9
(´・ω・`)有給取らせないよな、ガチで。
3年満期したけど、まるまる20日残ったから
ひと月前に実質退社したよ。2年目の有給は、6日消滅した。
2年目の有給は、10日消滅した。社員の三連休取得活動の
犠牲になったのさ…。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:30:53.32 ID:iIF8Go91
>>598
社員さんかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:22:48.27 ID:zVtM8koU
昼勤だと出勤して2時間残業したときと有給を取ったときの金額の差が3000円もないからな
そら休むわな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:25:19.12 ID:ei1Xs3jY
>>598
期間工だから有給取るなというのは差別に見えるから発言控えたほうがいいよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:38:58.17 ID:cmh8s85/
俺んとこはとにかくしょうかしてくれのオンパレードだぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:15:55.98 ID:ZGXsF/JN
消化させずに捨てさせるのは
人事か何かに報告すれば
職制側が圧倒的不利になると思うけどな。
ちゃんと消化させないと問題だろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:33:34.43 ID:mnQozuYi
>>598
全員がガチでお金を貯めに来てると勘違いしてないか?

ある程度 給与貰えて休みがほしい人だっているってことを考えてほしい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:51:47.15 ID:lDbLFhez
>>600
ん?
計算があわんぞ?
部外者の自演か?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:57:27.00 ID:sck+pQdB
うちのところは社員だろうが期間だろうが早い者勝ちで有給とってるぞ。
期間でやめてく人間は満了日から有給の残りを引いて満了日の前に退社してる。
工場によっては有給消化中々させてくれないところもあるって聞いたけど本当なんだね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:01:44.64 ID:zVtM8koU
人事が人を回さないのに報告もクソもないわな
突発一人で生産量が大きく減るんだぜ?
満期で人がやめてから何週間待たせる気なんだろうな
その間みんな有給とってねんだぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:23:55.51 ID:zbtmuonE
フリーターの女で年金や保険とか一切払ってないんだけど採用される?
年収百万以下だから親の扶養で年金も免除してる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:24:35.27 ID:luHIywPa
風呂場に洗面器持ってくる40代以上の地雷率がすごい
水場で一つ開けて座ってるのに洗面器勢い良くバーンて返して水ぶっかけてくるし
ロッカーが隣り合ったり上下になってくるとこっちの使ってるロッカーをバーン閉めて威圧してくるw
バブル世代以上は期間も社員もヤヴァいわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:39:23.42 ID:jevZy9up
ロッカーもっと静かに明け閉めしてほしいよな
うるせーっての

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:54:03.85 ID:twm+Hilm
>>568
今回だけやで

デンソー期間ブログ→マグロ舟→そこでコメントしてる光男君(今月の新人)ブログに行ける→光男君のブログにコメントしてる空さんのブログ

2人とも新人で丁寧やから、面接ではジーパンにトレーナーの人が多い!なんて嘘はつかへんはずやで

ちなみに包茎やからってタオル巻いて大浴場入ったら怪しまれるもんで、カゴで隠しながらなら問題あらへんで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:55:57.55 ID:BHtF3ImX
>>610
借金してなきゃ大丈夫だよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:39:58.85 ID:AluUBPF5
借金があるって言ったら確実にアウトだよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:31:44.81 ID:zbtmuonE
>>614
借金はない
工場で働いたことないけどお金欲しいし実家出たいから次の募集に応募してみるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:48:28.27 ID:g9coQItA
自動車関連は最底辺の奴等の就職先だったからな〜
田舎の工場で長時間の単純作業してるだけだから変わり者が多いよ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:42:55.30 ID:Kcosr/Lf
高棚のLL●井は、「有給取らないよね?」って聞いてきて問答無用で取らせなかったなw
今も生きてるのかな?沖縄のおばちゃんと仲良くしてるかな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 02:01:12.69 ID:D860Verf
みんな有給使ってる?
うちの職場は事前に言って
他の人と日にちがかぶってなければほぼ間違いなく有給使える。
夜勤だと交代勤務手当と深夜手当勿体無いから
昼勤で使おうとかせこいこと思っちゃうけどw
昼勤の月曜日、金曜日、棚卸しの日(昼勤)、通常土曜日出勤の日
が狙い目かなと思ってるんだけどw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:54:16.18 ID:a5VHTCdK
おいおいどうなっとんねん
わいが先月16日働いて手取り25万嬉しすぎワロタしよってたら同部屋の方なんぞ19日で35万やって!?
総支給ならわかるが手取りでコレってDENSO期間工群抜きすぎやろ!?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:03:39.81 ID:WNC6YxSj
今朝はイイ天気だぞ〜
寮部屋の布団を干しとけよ〜
煎餅になってる布団で寝ても
日々の疲れは取れんぞ〜

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:25:08.80 ID:Qn+ZrSCd
事業部として社長賞とるための条件に有休取得率がある。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:35:49.45 ID:/leps8uk
基本的に皆が狙う月金はとりにくいし、
大型連休にくっつけるのはダメとされている。うちは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:49:05.24 ID:69pjus1V
俺はいつも水曜日にとってるわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:55:34.92 ID:tVartcfM
夜勤の場合は月金
土曜日出勤がある昼勤の場合は月水木だな
夜勤だと週の真ん中に休日をとっても
生活リズムが狂うから昼間活動できないしな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:48:43.19 ID:q/EadmmI
辞める時に一気に有給消化するよりコツコツ使ったほうが絶対いいと思うんだけどなぁ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:32:10.26 ID:cThmDHF1
休日大安なら四日市、名古屋に出かけるんだろが西尾の奴らは岡崎に出るの?
過去スレで散々既出だが実は大安より西尾が超絶田舎じゃね?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:07:40.26 ID:EEo6psoP
西尾でも普通に生活する分には何も問題ない
バス1時間で岡崎に行けるし 2時間あれば名古屋
基本 西尾でも事足りるけどね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:27:06.51 ID:pfm88vTc
出不精なんで金が貯まる
いいのか悪いのかは別としてw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:36:41.14 ID:cThmDHF1
西尾の下羽角町から一番近いスーパーってイオン、アピタとかあんの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:49:46.26 ID:+FIWoVA0
>>598
顔文字を使ってるからワガママな女のカキコか

数十年前の期間工は休むと残業手当が減るから休む人はいなかった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:25:33.51 ID:XsrijRyz
数十年前www
今2014年ですよ〜
老害の癖に2chですかw
くっさ加齢臭くっさwww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:10:42.51 ID:BGashDqx
 琉球大学大学院医学研究科の佐藤丈寛博士研究員と木村亮介准教授らを中心とする共同研究グループは
琉球列島の人々の遺伝情報を広範に分析した結果、台湾や大陸の集団とは直接の遺伝的つながりはなく、
日本本土に由来すると発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000005-okinawat-oki
【DENSO】デンソー期間工 その12YouTube動画>1本 ->画像>2枚
(沖縄タイムス 9月17日(水)6時0分配信)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:12:23.69 ID:tVartcfM
リーマン前より知遇が悪くなってるのに
残業1時間2時間で手当てが減るとかいわれてもな
昔と違って今ならFXやネット証券、アフィリエイト、ポイントサイトとかで労働以外でも金を稼げる
イオンなんてポイントサイトを経由してクレカ発行しただけで万札くれるし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:39:44.34 ID:OBUsnRl2
働けば働くほど金は貰えるがそれ減る可能性もある選択肢やな
ポイントサイトは何指してるか知らんけどアフィは閲覧再生数やったか?
そんなんで食っていけるならとっくに社会破綻しとるで

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:53:47.48 ID:WyOHTJVI
>>631
自分にレスしとるやないかーいwwwww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:10:56.17 ID:rWaKy7I+
>>633
『中山世鑑』や『おもろさうし』、『鎮西琉球記』、『椿説弓張月』に
記述されている事が、一層、現実的になったな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:59:14.19 ID:WNC6YxSj
>>630
中島のバス停から東岡崎行きに乗って戸崎町で降りるとイオンモール
西尾行きに乗って西尾駅で降りるとアピタがある
後者の方が若干バス賃が安い
なお西尾発のバスは土日最終は19時台で終わるから注意

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:53:33.29 ID:cThmDHF1
>>633
>>637
新説(奇説)って従来の定説を真っ向から否定する天邪鬼的な論説なら業界(学界)の耳目を集め易いからね
況してや琉球大学の教授(准教授)なんて正統派の東大京大阪大東北大などの俊秀教授。学者連と比べて注目度も低いから
学界誌に多数寄稿、掲載された実績のある有名教授、学会の注目を惹く為に珍説、奇説を述べるしかないもんな

で、自分の意見を言うと万が一に沖縄本島の民族の出自や遺伝子が医学的に大陸ではなく日本列島からにルーツを発する事が証明されたとしてもだ
沖縄県、県民が幼稚で教育レベルが低く能力も劣るっていう事実は揺るがせない
それはとりもなおさず、本州から分派して沖縄本島に棲みついたグループは劣化の一途を辿ったという歴史が証明しているね
沖縄人のルーツが大陸由来なのか日本列島なのか、はたまたその混血なのかはたいした事ではない
沖縄人は怠惰で不誠実で間抜けで成績素行が不良で日本の恥部って事実だけは覆せない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:55:31.42 ID:69pjus1V
半年我慢したらクルマ持ち込めるから関係なくね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:05:14.86 ID:YRk1lutP
>>631
数十年前って?
デンソーには延長制度が無かったから有休も無かったんだが?
部外者は消えろよ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:48:25.11 ID:rrQlkMlC
愛知にブスが多い理由がわかった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:50:47.37 ID:JdXcHvw/
デンソー九州行こうか迷ってるけど社員登用ある?
やっぱ愛知の方が給料いいよね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:26:37.47 ID:QXjaYoRg
今回1000人中35人しか取らんらしいぞ
こんな交代勤務定年までとかバカみてー

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:17:46.04 ID:aFFC822Z
期間のが確実に馬鹿なのに棚にあげて…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:53:07.60 ID:PR4RCyIc
寮に車持ち込んでも乗らないよな。
皆さんちゃんと保険と車検お願いします。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:03:01.94 ID:glFzp8r8
高棚の正社員はキチガイだらけ……

とくにデバイスのクリーンルーム内はキチガイ度MAX

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 03:13:00.72 ID:R50uiLaH
>>600
3年満期なら23日ですが?(笑)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 04:01:44.39 ID:y2q9nPep
寮の防災訓練うっざ。
10月の日曜日、夜20:30〜21:00だって。
この時間普段出かけないけど出かけようかなw

>>646
俺も車半年たったら絶対買うって思ったけど、
無ければ無いでなんとかなるなって最近思うようになってきたw
仕事のある平日なんて出かけないし、土日もどっちかの日しか出かけないから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 09:38:50.76 ID:/yHt6psc
寮の点検もウザいよね。
夜勤明けで寝てるのに構わず勝手に鍵使ってドア開けてズカズカ入ってくる。
高棚は、かなりキチガイ多いよ。設備停止して分からないから社員に聞きに行ったらその社員「止まった瞬間見ました?僕は、見てないので分かりません」
20メートルのライン全部停止する瞬間見れるわけないでしょ?
班長に言ったら慌ててその社員来て設備復帰しに来たw
これでは、人は育ちません。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:15:59.15 ID:SPpPfwLp
>>650
日本語でおk

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:29:00.26 ID:g0Ym2ECz
>>651
おK←これって日本語ですか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:51:34.24 ID:B6G1eHxn
車あったら乗るだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:01:52.58 ID:4Bwqw/jS
クルマ有ったら便利だけどさ〜
手続きから持ち込みの間がメンドイから
それ思えば別に今のまま公共交通利用で
いいや〜になってしまう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:13:17.84 ID:NfUkHU7f
お前ら夜勤終えてラーメン食べ行ったりしないのか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:33:36.08 ID:9mWtboyi
女は一人一部屋だったりするわけ?
男は三人で一部屋らしいね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:33:56.49 ID:/VuJTnGb
>>608
満了日に休むと満了したとならない、と期間工テキストに
書いてあるのだが有給でも出勤したことになるのかね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:36:14.91 ID:YieJdJ8T
>>655
食わない。寝るだけなのにラーメン食ったら起きたら胃がおかしくなるから。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:57:46.19 ID:uVLTD+ex
https://twitter.com/jakuno_y

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:06:02.11 ID:jvaUnlIA
猶本可愛い〜

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:22:31.55 ID:SRCwg6kr
>>657
おれ、満了日に有給取ったけど更新できた!

662 :657:2014/09/23(火) 08:18:06.36 ID:qg6T6rLF
更新なら問題なかろうが有給残っていて退職予定の身なので
最後の満了日にポツンと1日出勤だと思ってた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:30:38.04 ID:8TJkXaZu
19時10分から労働始まって今帰ったぞー
足の裏イテェー・・・・ついでに腰も・・・
三組なったら地獄やでホンマ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:45:51.86 ID:8xw1L6FM
服どこで買ってる?
名古屋まで出る?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:30:46.93 ID:4OPA2U1H
デンソーの面接結果の郵送って
不採用の場合ちいさいクラフト封筒
採用の場合、入社手続きのために大きめなクラフト封筒で郵送してきますかね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:37:28.00 ID:VdBpu0Kp
小さい奴に三つ折りやで!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:20:42.71 ID:4OPA2U1H
なるほど、ありがとうございます
三つ折クラフトで送られてきたらアボーンですね・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:52:35.13 ID:V4D0LZsM
>>662
普通の有休なら最終日に使用しても問題ないよ。
ただし慰労休暇は最終日は不可らしいけど。
>>665
採用でも不採用でも自分で宛名を書いた茶封筒が送られてくる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:50:24.48 ID:VdBpu0Kp
いや、どっちでも三つ折やで?
面接時に自分宛の封書書かされるんや
受け取って分厚けれりゃ書類が7、8枚
落ちとりゃお祈り通知一枚やろな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:26:14.83 ID:giD3oWDJ
>>668
慰労休暇だったけど、更新できたよ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:42:38.97 ID:vzxucOsH
デンソーの場合、最終日は3組でも2組の昼勤組に移動して定時退社だよな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:50:32.22 ID:2afNRZog
満了する日は必ず出社しないといけない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:55:08.50 ID:ZllOAYBE
更新は休もうが関係ないけど
満了して辞める時は出勤して定時前から軽く挨拶していってさようならの流れだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:13:46.70 ID:kLqwO2q5
>>673
それが最後で最大の試練かもしれん
だってずっと周りの糞共と同化せず
黙々と独りで仕事してるからな
班の中で挨拶する人も居やしないw
ど〜せいっちゅ〜んや!
最悪やで・・・(−−

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:44:24.95 ID:xJPgFZjw
挨拶くらいしようぜと思ったけど無視するやつもいるし面倒くさいな
つか中途半端に会話していろいろ聞かれるより何も話さない方がいいわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 06:02:38.02 ID:VjwigjlW
手続き終わったら最初から居なかったかのようにしれっと消えたいよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:56:47.24 ID:zSPcxVLX
俺は挨拶周りだけで一時間仕事切り上げた。
やっとれんかったからな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:04:03.63 ID:MUYimt46
>>670
・・・(;´Д`)最終日っていうのは退職する日な・・・
延長する場合は別に問題ないよ。
慰労休暇は6ヶ月で退職する場合は最終日に使えないってこと。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:12:31.15 ID:LqI07gEq
慰労休暇って、リピーターのみの特権じゃねーかよ(´・ω・`)知らんがな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 14:31:58.95 ID:9QXnqJru
九州工場で働いてる人いる?
今手取りどれくらい?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:46:08.14 ID:OszoXpQo
残業時間中の教育はまじでむかつく

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:52:50.17 ID:zSPcxVLX
交通安全教育してもしょうもない事故起こす社員がいるからいかんね。
期間工の方が運転上手いわ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:24:00.33 ID:5Co8KIAE
質問です
満了で退職したときの満了金はいつ振り込まれますか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:31:47.96 ID:bwTBkvKO
俺教育なんかなかったぞw
初めにもらった黄色い紙も使わなかった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:35:11.83 ID:+iHNRbsW
デンソー社員事故大杉
何がこの地球と人々の命を守りたい〜とか口だけ社員じゃん消えろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:24:14.03 ID:CgdKh6GP
期間の通勤事故も多いみたいだぞ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:36:26.02 ID:IBWXPhar
愛知県民運転下手くそだからな
こっちが気を付けてても巻き込まれるから
自分が車持って来ない理由がこれ
愛知県民に車運転させたらホントに走る凶器でしかないわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:41:47.11 ID:bQ9qhGAZ
>>687
>>154
レーサーを何人排出していると思ってんの?
物を知らない、先祖代々パシリの無能ドン百姓め

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:14:56.98 ID:Ha0JP1ad
交通死亡事故の犯罪者を何人排出してると思ってるの?
そういえば愛知県民は運転下手くそな上にスピードまで出すからな、ほんとたちが悪い
一般市民がレーサー気分で事故起こされたらたまらんわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:00:45.90 ID:m76aLNza
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし

http://bibolokubulog.seesaa.net/s/article/45132246.html

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:52:46.75 ID:94m7PaKs
>>680
ここで、それを聞いてどうするの?
>>643もあなたの書き込み?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:38:46.44 ID:O1b2Dk+r
諸先輩方に質問です。

今は仕事をしていますが、デンソーの期間社員を受けようと思っています。
辞める都合もあり知りたいのが、面接の後何日くらいで合否の連絡が来るのでしょう?

よろしくお願いしますm(_ _)m

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 08:04:05.51 ID:GiqL0pdt
http://densokikankou.blog90.fc2.com/blog-category-8.html
これで分かるよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 08:14:36.00 ID:qUZLrN2T
建て前的に、1〜2週間と言われてたような。
んで合格が出てから赴任まで更に2週間

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 08:54:27.18 ID:0Y1DQF6o
大抵、10日以内に来る。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:56:17.69 ID:rWRu/O9T
DENSOはまじで給料ええからな
8月の勤務日数16日で手取り25やで?
他の期間工じゃありえんわ
早出残業アリの三組ちゅう要素もそりゃあるでさ
同部屋の人なんぞ19日出勤で手取り35やて
年間300貯金も可能なんDENSOだけや

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:14:15.69 ID:jqmDPOeM
交替勤務手当がデカいよな〜!
夜勤手当と合わせて7万近くあるしね。
他じゃこんなに貰えないよ!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:16:40.18 ID:hQ0y/cH/
どうした?デンソー称えるお祭君が、チラホラいるな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:45:45.36 ID:Je977M/g
更新しない奴も多いぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:06:36.22 ID:j1cOzxTg
>>693
>>694
>>695
ありがとうございます、参考になりました(^^)
働きながら資格の勉強して、お金も貯めたい欲張りなので頑張ってみます。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:28:40.81 ID:+Hf0L2fr
あんまり期待すんな
16日勤務残業28.時間半で手取り18万だぞ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:21:06.74 ID:DtW+r+HU
デンソーって無断欠勤連続5日で解雇だっけ?
この忙しいのに同じ工程の人が失踪しやがったわ。
自動的に俺氏、有給見送り…(つД`)ブワッ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 06:37:08.36 ID:CJ4coTvk
16日稼動残業30時間で手取り19万だった
手取り多い奴は1年以上いて(日給高め)残業しまくりだと思うよw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 06:39:37.58 ID:dXNiqkQP
>>701
いや、今の派遣よりは全然いいので。
慰労金があるだけで、だいぶ違います。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:57:01.93 ID:BPXF6fwF
>702
どこだ、部署?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:20:07.12 ID:qrL96T9L
面接落ちた… ニート歴ある人は信用できないとさ
働きたくてしょうがないのにどこにも雇ってもらえない
一度転落した人間には死ぬ以外の道はないのだろうな…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:25:56.58 ID:jyeBN4Hd
>>706
いや、経験者でも普通に落ちるから
何回でも挑戦してみ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:46:05.82 ID:OQPJyEY/
>>703
わい3ヶ月目やで?
給与の内訳は
勤務16、基本支給143000、時間外83000、代休5000、深夜手当17000、交代手当58000
ほんで控除で53000、手取り25万や
ただこの稼ぎ方は勧められへん、抜け毛酷うなるし疲れとるのに寝られんくなる
わい多分初回の満了で辞めるわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:14:31.25 ID:WDudbRsZ
>>706
まじで?
フリーターだけど不安になってきた…
税金払ってないからニートとあんまり変わらないよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:26:14.97 ID:OQPJyEY/
>>709
年金はもはや本人は当然として家主にまで督促来る事態になっとるからのう
財産差し押さえします的な脅し文句も同封しおって低所得者には辛いわ
はよDENSOきんしゃい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:57:45.35 ID:k39EwA9l
とにかく辞めるやつが多いからな
採用にも慎重になるだろよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:36:27.76 ID:+xHRzfRM
期間工の募集でニートお断りとか本末転倒だろ
三年で首切られるんだからそのとき景気悪かったらニートになるぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:49:29.58 ID:xRpeFK7g
>>706
ブログとかで面接の内容とか調べなかったのか?
>職歴の中で空白の期間があっても、ニートだったとは言わんほうがいいぞ。
 親族の世話とか云々でなんとかかんとか理由をつけるんだ。
また別の場所で面接受けてみろよ。がんばれ!
働きたい気持ちがあるんならそれは伝わるよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:44:43.04 ID:94y5qsep
明日は安否確認(失笑)
予行の時にアクセスが集中したくらいでサーバーが重くなるんなら
実際に災害があったら使い物にならんだろ

明後日は社員登用試験か
がんばれよ、おまえら

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:51:10.79 ID:v9GxgXpz
デンソー来て思ったんだけど
愛知と沖縄って性格悪い

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:13:00.58 ID:MjHzcRfE
>>715
愛知はズケズケと価値観を押し付けて、沖縄はルーズなんだよなw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:49:11.26 ID:k39EwA9l
沖縄はどうしようもないわ
休憩所を居酒屋と感違いして大騒ぎでたまらん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:35:24.78 ID:oIPPsswF
ねちっこいんだよなどっちも
ここにこんなこと書く自分もあれだけどさ
疲れるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 01:22:44.01 ID:YA0Kc2xZ
ニート歴5年、職歴無しの俺ですら受かってるんだからニートは無条件でお断りってわけではないだろう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 02:43:32.72 ID:GZ7sELD0
月16日しか働けへんの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 02:50:40.04 ID:cRL+eAFX
>>720
盆正月ゴールデンウイークな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 03:51:59.16 ID:wRvlJHei
>>696
ホンダなんか受けなきゃ良かったわ糞
ラ平減産週4勤務とかないわ失業保険以下の手取りならければ良かった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 05:01:11.87 ID:N+2FikZn
そもそも期間工の面接でニート歴なんて正直に言うなよw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:02:01.70 ID:dJl4W/d+
職歴正直に書いて突っ込まれて答えてもうた、ってパターンやろな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:40:04.36 ID:cRL+eAFX
バイトの面接なんかと勘違いしてんじゃね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:48:27.47 ID:/GcVo1TM
班長から電話がかかってきたすっとこどっこいはいないよな?w

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:47:29.27 ID:ga1Gkp76
ニートだけどフリーターだって言えばいいのかな?

フリーターでも社会保険入ってないってそんなにおかしくないよね?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:43:31.76 ID:cRL+eAFX
仕事楽なのにバックれ多いから前職しっかりしてないと門前払いなんだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:17:59.00 ID:iiGb7Bzy
製造業未経験の奴は2交替制の派遣で6ヶ月修行してから面接を受けると
通りやすくなるぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:03:38.83 ID:Sh5NMXEn
>>728
お前それまじ止めろや
楽、楽いうから来てみたらハズレ職場引いて腰痛くしたわ
でも極端に差がありすぎんねやDENSOは

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:13:12.28 ID:Ln7Cmws8
半分ぐらいはハズレな気がする
3年居れれば御の字

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:52:12.59 ID:rPkOSgIF
応援ばっかで毎月新しい名前と仕事覚えるの面倒だし長くて1年だな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:34:54.92 ID:BwTOI/A+
他社のハズレはもっと酷いけどな
腰どころか腱鞘炎や腕が上がらなくなったりな
豊田自動織機の長草組立課なんて人間関係、労働環境、仕事の質・量、賃金、寮、正社員登用率
どれをとっても最悪レベルだからな

しばらくここにいるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:59:33.50 ID:+Wc2M52o
>>733
いや、アイシンawの方が酷いよw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:43:04.64 ID:BwTOI/A+
>>734
さすがに、アイシンでも工場が雨漏りしたり
工場のジュース自販機の紙コップにアリが混入してたり
タバコは雨の日も外のトイレ近くで吸わせたりしないやろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 05:29:47.55 ID:FhFaA0+7
>>735
アイシンは床が油でツルツルの場所が放置されてたり、部品ラックの人員の動線をフォーク・エレカが頻繁に通ったり、ボコボコの地面の上で頻繁に台車を通したり。

喫煙所は外か屋内に狭い場所で、地べたに座る邪魔な奴多い。
無理な作業は数知れず、身体を痛める人多数。
雨漏りもありそうだね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:22:28.23 ID:LDtBZGFO
>>736
AISINは、職場環境よりも社員の質が最悪!
大人げない職制や短気で性格悪い社員ばっかり

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:29:13.74 ID:I02Xrbyb
日産横浜いたけど、同じようなもんだったよ
屋根が大雪で壊れて雨漏り続けてるし(ブルーシートが設備にかかってる)
油でツルツルのところは床を滑りにくくしてるだけで拭き取らない(不休労災の転倒が多い)
エンジンのブロックやヘッドを運んでるフォークリフトが走り回る

ま、工場ならどこでもそんな感じなんだろうな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:09:10.07 ID:BwTOI/A+
>>736-738
そんな感じだな
車体の大安はクソ田舎だけど幾分かましだった
あんたらも苦労してるんだな

デンソーはそこんとこ恵まれてるほうだよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:04:54.41 ID:55uSxnxe
池田と西尾はハズレ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:08:23.03 ID:F7XfU6Ls
ハズレ工程は人の回転が早いんだよな
すぐやめるからそこに入れられる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:08:33.35 ID:DnDvm9tS
クッソ〜外観検査やりてえ〜
材料投入やりまくってたら腰やらかしたわ!
なに女ばっか軽作業回しとんや!男女差別やん!女尊男卑やん!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:54:23.24 ID:baNJGaqm
外観って社員専用じゃないのか?
教えられたから覚えたのに翌日係長から期間にやらせんなって言われたぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:24:38.12 ID:zr4sZjUo
夢の中でも電動搬送車に乗ってた
これはあかん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:29:44.50 ID:3yb/wuWv
エレカって言うんだっけ?
1回乗ってみたいw

おれのところは外観は基本女性がやってる。
あれは体力的には楽だろうけど、
視力も悪くなるし精神的につらそうだけどな。
外観が見逃したら即納入不良だし。
俺はやりたくないw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:45:59.35 ID:hlRpHjuy
天気いいから腰痛ベルト洗濯したわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:11:50.58 ID:h70PBR7S
エレカ言や黄緑帽の新人が角に引っ掻けてぶちまけとったなぁ、慌てて拾ってる姿はそりゃ惨めやったわぁ
あれ結構肩腰くるらしいで

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:14:40.31 ID:Dz2UqNZo
エレカ?くるるだろ?
あれ夏は熱くて地獄やし冬は寒くて凍死すんぞ
外観検査は時間がたたなすぎて発狂しそうだわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:50:22.31 ID:2s6pMn18
>>742
俺がいる工場は、女も組付けライン入れられて作業してるよ
女でもできる場所とはいえ、相当きついと思う by 西尾

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:05:33.05 ID:baNJGaqm
女は性能やらないよね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:46:25.76 ID:Rzi/iXi5
>>743
それはまっとうな職場だな
よくあるパターンは最後の最終責任をなぜか期間に押し付けるパターン

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:13:39.03 ID:7JbM45tA
俺んとこはくるるって呼んでたよ 座り乗りのやつ
立ち乗りのくるるの人は足にきてそうだなぁと思いながら
ぐぁーっと4連結で走ってた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:13:56.26 ID:K7cg+do1
デンソー受けてみようと思ったんですけど単調すぎてしんどいってどんな仕事してますか?
http://honda-skikankou.seesaa.net/article/401062553.html

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:38:22.27 ID:JLHI5jY1
だから配属先によるって何千回も言ってんだろ 馬鹿はタヒね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:47:19.46 ID:6pFtrcQJ
受かるまで、受けろ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:54:21.27 ID:BwTOI/A+
>>753
やったことがあるのは

1時間に300個の100円玉のような部品を両目用の顕微鏡で見る仕事
1時間に110回、3畳ほどの場所をぐるぐる回って、部品を複数の設備にセットして
終わったら箱につめていく仕事
1時間に6回、100メートルちょっとの距離を回り部品を台車に積んで
ラインに投入していく仕事

これを9時間から11時間くらいやる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:55:15.77 ID:E87i1SeD
>>737
それはデンソーも変わらないよ
県民性だから仕方ないんだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:02:11.75 ID:s20amE+W
>>756
拷問だな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:05:26.44 ID:HzmO0/J5
てかホンダやっすいなぁ
んで寮ベニヤなんやろ?三年もやりたくないわあ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:09:47.50 ID:Dz2UqNZo
一日3000個の電子部品を箱詰めする作業もある
入れる向きとか順番間違えたら異常納入だわ見ただけで全く区別なつかない製品が数種類あるわノイローゼになるわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:59:03.34 ID:CiAnhwea
>>759
ホンダって勤務日は、食事が三食無料なのが大きい。
デンソーより稼げるかも。

ベニヤ壁の寮は一カ所だけ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:53:20.83 ID:Ib1gN3tM
デンソーまた落ちたわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:17:25.29 ID:gIbXvg1r
>>762
ファ?!
それはたぶんお前に問題あるか、運の問題だ。きにすんなよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:28:42.15 ID:Ib1gN3tM
>>763
デンソー1年満了して8回、9回くらい受けてるけど受かったことがない
もうトヨタ行ってくる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:05:51.02 ID:4S+ogyDX
>>764
8回、9回受けて落ちたってことは
過去に突発かましたり勤務態度が明らかに悪かったんだろ
たまにいるんだよ、バイト感覚で休む奴
そういうのは2度と受からねーよ、もうあきらメロン

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:11:26.32 ID:bGvI6UfS
正社員辞めてここ行こうと思ってる
残業40あればけっこうな稼ぎになるよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:23:19.49 ID:35inntrP
残業ゼロでも貯まるぞ
目標1000万がんばれや

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:44:38.82 ID:Ib1gN3tM
>>765
欠勤なしの遅刻1回だったんだがな…
まぁ、いいや
落ちたことには変わりないし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:52:22.34 ID:/4ohPfnU
稲生寮や住吉寮よりつくし寮の方がひどいよw
仕事は楽なんだけどね、それで来月満期だよ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:05:34.24 ID:JDHEAnPC
>>766
多々ある期間工でも一番稼げる
ただ部署の当たりハズレが当然あってその差が激しすぎる
常昼ラインなら月17程度、糞忙しい三組ラインやと月35以上

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 05:56:36.50 ID:cyhd5XqY
デンソー初めてで9ヶ月経過
1ヶ月の平均残業時間38時間
1ヶ月平均手取り(満了金慰労金も含む)29万
2組2交代の職場

これくらいが普通かな?
常昼でもないし申請しまくりでもないしまったりやってる。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:16:42.71 ID:TC6C0638
>>764
仕事の評価が悪い(さぼり、動作が遅い、不良が多い)
残業、休日出勤に非協力的
作業の変更、異動の指示を拒否
上司や周りの連中とけんかした

どれか当てはまるものあるんじゃない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:00:39.56 ID:ZIjsa7XV
>>772
残業の多い部署に異動願い出したくらいかなー
それくらいだと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:02:00.53 ID:zrPQ2AeC
あれじゃないの
志望動機が弱いとか面接の方が原因

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:08:35.98 ID:u9D/fILK
>>768
まじで。

俺一回落ちて、もう一回受けようか悩んでいたけどやめてよかったよ

いい情報ありがとう。

トヨタはいいうわさ聞かないけど、人が足りないみたいだから、がんばってね

気合じゃ〜〜

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:18:06.41 ID:k3YOzfrN
沖縄の人って車所有率低いの?
よくこんな田舎で生き生きと生活できるなと感心するんだけど
来る時は不便だしガッツリ貯めれると思ってたけど、いざ来てみると何をするにもめんどくさいの一言に尽きる
ストレスでかえって散財して思うように貯金できなかった
意思が弱いのもそうだけどこれはさすがにしんどい、愛知県民は性格悪いし
精神病みそうだから一年で帰ります

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:41:05.60 ID:9zuTgaWV
面接して結果待ちだけど、会社や寮の食事って高いのかな?
トヨタみたいに高いなら、自炊を考えたいさら。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:48:00.71 ID:nJgwchpA
自分も愛知県民だが、ほんと愛知県民って酷いヤツ多いわ。
戦国時代に残酷なことしてた奴等の子孫だからかな?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:56:25.87 ID:k3YOzfrN
>>777
高いし不味いし少ない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:32:34.81 ID:T2ABaBHc
>>776
車なくても平気って奴の書き込みみるがそいつら引きこもりやからな
大安なんて陸の孤島や

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:52:07.22 ID:NluFq1p2
>>778
つ 忠烈 鳥居強右衛門勝商

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:44:06.21 ID:G1jpifsl
>>777
寮は使ってないけど社食はたかくてまずい
コンビニ飯のがマシだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:22:48.97 ID:MSQXm1LF
このスレみてると実はデンソーって他と比べると陰険で居心地悪そうな気がしてきた

784 :783:2014/09/29(月) 17:28:17.03 ID:MSQXm1LF
関東に面接ってもう来ないんですかね?近くて愛知とか悲惨なんですが・・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:11:51.72 ID:GCE/K+d2
>>780
西尾でさえこれなのに大安で車無し三年とかキチガイだろW
何か金貯めてからの目標があるにしてもその前に精神と感覚が破壊されるわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:22:42.16 ID:R8FsfBDW
車があったとしてどこいくんだ?
大安周辺なんて何もない
疲れた体に鞭打って四日市までガソリンと駐車場代を払っていくんかい?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:41:09.13 ID:MmBJJfLI
手首が痛くて腱鞘炎になってるんだが言ったら移動になるよな
社員目指してんのにマイナス要素だよなー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:06:48.30 ID:j0WodHkh
上司に早くうちあげた方が良い

黙ってると後々面倒な事になる可能性大

社員目指してるなら黙ってると余計マイナスになる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:28:51.36 ID:+HWqpW1p
>>786
買い物いくためにわざわざ時刻表みてイオンいくなんてアホの極みやろ
名古屋いくにも桑名いくにも四日市いくにもみーんな電車や、休みの日まで時間気にしながら動きとうないわー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:21:20.22 ID:RNQxlnKW
>>787
手首の力を抜いて、グニャグニャを意識して作業すると治るぞ。
インパクトレンチで腱鞘炎になりかけたけど、それで治った。
無駄な力は抜いた方がいい。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:33:52.50 ID:W8UZEJch
>>787
DENSOのどこに魅力感じとるん?

まあええわ、我慢して手首壊して移動か打ち明けて移動なら後者のが軽傷で済むやろ
頭堅いんちゃうか〜

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:46:52.23 ID:j0odih/e
>>787
すぐ移動ではないだろ!
ライン外で帳票整理とか他にもやる事はたくさんあるんだから休ませてくれるんじゃね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:00:13.59 ID:FPCkz8Yc
>>791
関西人だと主張しなくていいから。
と、元関西人が言ってみる。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 10:59:53.52 ID:ElbD2uu6
(´・ω・`)でんがな!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:15:11.58 ID:EsGnOIxO
>>794
きみ大安の子やろ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:48:02.55 ID:j6e/7m1T
昨日の夜勤定時で終わったから、駐車場でカー◯ックスしちゃった^_^

気付いた人いるかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:07:41.58 ID:+Vofk5uW


愛車、ピッカピカ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:24:22.01 ID:UTwSRM/e
やつれてきた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:53:32.10 ID:y9jZLcOr
>>761
今は1食無料だよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:15:40.21 ID:TxQefaev
ホンダは稼げないよ

基本残業無いし…交替勤務手当て(ほとんど連2)安いしね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:46:51.89 ID:wFs/dnA5
稼げる=コキ使われて疲労、だからな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:54:46.35 ID:XBMVEqUz
あ〜どうか採用されますように。
クソ派遣など続けていられないw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:00:04.40 ID:lkuW6wON
大安のやついる?
せいざん寮なんだが、配属工場によって通勤距離の違いがえぐいよな…
603工場配属の同日入社のおっちゃんが疲れ切ってる。
工場内バスとかあればいいのにな。大雨の日とかまじかわいそう。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:57:43.96 ID:jOVfzurA
滑った人ほか行ったほうがいいよ。
倍率予想以上に高いというか、人気あるように演出してるよ。
遠距離で弄ばれてる女見てるみたいで気の毒だわ。すぐ、結果とかも出してやればよいのに、ジラたりしてる。ここも年取ったのが、やるきあおってるよなキモいシステムだわ。
若くても年取っても得手不得手あるから受からない、合わないなら時間潰されずにほか行ったほうがいいよ!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:16:13.84 ID:FHPgeJfY
体育祭、好きな芸人が来るw
楽しみになってきた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:15:58.71 ID:JBnsM7W0
僕はデンソーさんに来て鬱になりました

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:00:19.09 ID:e9Xvq+KZ
TLクラスせこいやつ多いな

ジュースもわりかん
打算的 西尾の大見のやろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:30:31.76 ID:h853Aa9u
アジア大会サッカー女子決勝…もうすぐ始まるよ〜

テロ国家になんか負けるな〜

ナオモト可愛いぞ〜

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:39:27.75 ID:xzgTlGOo
>>803
なにを寝ぼけとんねや!
会社までの距離がなんじゃい!
一日9千円を稼ぎにいく道が容易いと思うんでねーや!
ヤならケッタ買えや!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:17:23.26 ID:Z1DD2gbK
>>809
なんか世間知らずな上にバカっぽい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:49:31.40 ID:NFPRVtlT
>>809
徒歩二分と徒歩二十分の差はでかいよ。
歩いてると血行が良くなって、朝は職場に着く前にうんこしたくなる。

うんこしたい → 我慢するから歩きにくい → 到着遅れる → うんこできずに仕事開始。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:33:02.47 ID:YiRkYuYm
食堂でご当地メニューなんぞよくやってるが
猿真似ゆえに間違いばかりで腹が立つ
企画してる奴アホじゃね〜の?食うかよあんなの!
この前やってたエスカロップも釧路名物とか謳ってたが
根室名物なんだよ!根室市民に謝れ!!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:08:25.54 ID:+NfxuvQV
宮古島を八重山、大隅半島のことを薩摩と言っちゃう様なもんだろ
同じ根釧なんだし大して変わらん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:19:32.90 ID:CI01QKkA
高棚赴任は不幸の始まり

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:19:37.52 ID:uvfIEvrv
今日のとんかつは旨かったわ〜
やっぱ国産はやわこくてええのぅ〜

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:30:32.82 ID:fQW0ehPI
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131106/crm13110614110013-n1.htm

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:13:29.15 ID:f9VnwYWn
本田技研工業株式会社 鈴鹿製作所

◎期間従業員(契約期間:3ヶ月)
 但し生産の状況、および本人の勤務態度・
 能力により最大36ヶ月迄更新あり。

月収例…2交替勤務の場合:25万3263円
 21日勤務・残業なし・休日出勤なしの
 場合(交替制勤務手当・食事補助含む)

◆出勤日の休憩時間における食事は無料
  その他食事補助支給あり

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:16:31.52 ID:f9VnwYWn
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

(1)第1・第2工場 (安城市藤井町高根10)
 (2)岡崎・電子工場 ※車通勤不可
  (岡崎市岡町原山6-18)
 (3)岡崎東工場(岡崎市大幡町字大入1-1)
 (4)蒲郡工場 (蒲郡市浜町24-3)
 (5)田原工場 (田原市緑が浜2-2)

◎時給:1400円◎残業・深夜時給:1820円
 ◎休日時給:2030円◎月収30万902円
 ※21日勤務、残業25h、深夜10日
  (2直2交替職場の場合)
 月収例:30万902円(21日×7.83h×1400円
  +残業25h×1820円+深夜60h×420円)

 生産協力金支給(勤務月数×1万円 ※契
 約満期時または正社員登用時に支給)、
 食事補助(131円/日※条件あり)

※1R寮もしくは個室寮(寮の選択不可)、
 寮費9500円〜1万500円(寮の仕様により
 異なる)、テレビ・冷蔵庫・冷暖房完備

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:26:26.70 ID:bVTw/cs0
>>814
デバイスは楽でいいぞ
10分休憩も30分ぐらい取っても何も言われん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:30:43.48 ID:QQ+qOwNz
高棚は社食がうまいと聞いた

安城なんだが高くてマズイ…
と思ってたら他から応援で来てて点々としてる人に
まだ美味しい方ですよって言われてビックリ
何処が一番うまいんだろ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:13:36.55 ID:vgxmkiRg
不味くて高くて少ない
最悪だな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:47:26.39 ID:s9MPPYrI
アイシングループは保証人、2人いないと不採用だよ(´・ω・`)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:17:46.87 ID:j47PhMOl
池田もくそ不味いぜ!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:49:52.88 ID:7c3K/19Z
大安の中央食堂は旨い!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:27:19.37 ID:LA2AczjB
>>819
絶対にあなたの居ないところで言われてるよ。
無論余程人が足りない限りないリピ出来ないよ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:47:41.41 ID:D7yuACOr
西尾はカキヤスが提供してる食堂もあると聞いてすごい気になってる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:56:59.68 ID:f9VnwYWn
勤務評価はCだろうな
知らないってことは幸せだな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:06:32.52 ID:mT2bg3QD
41歳だと期間工に応募しても厳しいのかなぁ…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:01:15.89 ID:1Jko50A8
>>819
早くデンソー辞めれば。誰も必要としてないから注意もされないたけだよ。
>>828
工場の経験全くないと厳しいかもしれません。落ちても何度でも面接受けられるので頑張って下さい。
>>819みたいになるなら辞めた方がいいですよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:07:05.40 ID:afYPcLrE
>>828
普通に40代もいるよー

おそらく50代ぐらいであろう人もちょろちょろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:17:53.45 ID:yD/W9AyS
高棚のデバイスは最低のクソ職場だったわ

特にクリーンルームはキチガイ&スパイの巣窟です

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:12:43.60 ID:4+a+Nmez
通勤のときって私服?
寮の場合でもバスや電車に乗るのかな?
手持ちの服あんまないや

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:12:36.38 ID:yD/W9AyS
入寮した場合…ほとんど徒歩か会社の通勤バスだから服装なんかそれほど気にしなくて良いんじゃないの

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:19:03.66 ID:MpFycBP0
>>829
その本人に注意できない周りもどうかと思うぞ。
あんたは立派だな。
職制でも係長はバカかハゲしかいねえ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:56:36.57 ID:UG0mKVmL
しっかしブログの人羨ましいな
パーツセットしてレバー引くだけ、たったこんだけの楽々作業
ちっくしょーなんで大安なんぞ来ちまったんやろ、しょーもな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:43:20.26 ID:MpFycBP0
社員登用試験筆記できても無意味だね。
周りの大卒みな全滅だった。
改善提案も意欲のない上司がおると却下だし。
有給バンバン使えるから市役所受けて合格できて良かったよ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:05:42.49 ID:JHZ0dLaG
>>822
デンソーも保証人2人書かされるだろ
面接した日に緊急連絡先に電話かかるしな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:37:17.13 ID:zKZ6MFK3
>>836
課長クラスの強力な押しがあれば余裕
形だけ試験受ければいいだけ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:47:00.23 ID:ZUFmHICb
西尾のD配属だけど、夜勤の休憩は20分ちょいが標準。
入った頃は、「みんなと同じように20分とって」と言われ続けてたのが
ウザかったけど、今じゃ、同じ穴のムジナ(´・ω・`)まったり

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:39:57.18 ID:xGsXVf9t
ここって面接で色弱検査するの?
おいらちょっと弱いから不安なんだよね
ぜんぜん仕事してて困ったことなんてないんだけどね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:56:13.96 ID:LqDvGHG8
>>839
20分も休めるの?
俺んとこ善明のデ噴だけどそんな生半可な事誰もしてないよ?羨ましい限りだわ!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:03:56.82 ID:SdPGAghT
俺のところはみんな一緒に休憩行くからそういうの無いわ
リーダーが行ったらみんな休憩終わりかぁってゾロゾロついていく
10分休憩が20分になってたりするけどw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:49:47.32 ID:H49xnIoT
着替えや休憩室への移動も含めて20分だろ
往復5分掛かったりもあるからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:04:44.02 ID:YZuzRFUV
明日って安城フェスタやる?中止?
甥っ子がトッキュウジャーショー見に行きたがってんだけど今日休みだからわからない…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:47:07.81 ID:A3QffeQf
普通の職場は移動込みで10分だよ。
20分も休憩取ったらすぐに回りの人にチクられるよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:16:23.97 ID:8eVmDZdR
西尾Dは山の上が緩いとこ多いね
暇なとこも多いのが残念

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:21:01.41 ID:PSz7CfDE
20分も休憩してたら逆にダルくならないか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:02:27.74 ID:69nSsSd3
D噴は空気悪いから・・・
(´・ω・`)かわいそうだわ

のど痛めないようにマスクしてね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:22:36.70 ID:ShLS0J4+
夏だとマスクすると蒸れるから飴なめて誤魔化してたけど咳止まらんかったな
最近は違和感ある程度だから慣れたんかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:58:45.14 ID:lidkOpVI
おれ、夜勤の休憩…35分くらいとってる

f^_^;)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 04:05:57.92 ID:CY77kc3x
休みだってのに寮に引きこもってると鬱になるわ。
気付いたら今日12時間くらいずっとパズドラやってた。
30歳独身、俺氏終わってることに目を背ける。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:29:00.58 ID:wHYsvuO9
明日は休みだろ休みだろおおお

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:29:29.66 ID:S5F6w/Tt
何かに夢中になれるってはいいことだと思うぞ
それがパズドラでもな
俺はDVDにしてもゲームにしても音楽にしても30分もたねえ
どうしたもんかね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:48:48.11 ID:1DC4OTWs
台風で月曜が休みになったところで、
代わりに土曜が出勤になるだけ
生産計画数は決まっている

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:06:05.84 ID:oumJXtnj
トッキュージャー

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:21:32.18 ID:UqUKz0Az
>>852
小学のガキかよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:38:47.86 ID:x/4Kp/68
社員なら休みになればうれしいけど
日銭を稼いでる期間工は1日分の給料はいらねーだろw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:22:42.34 ID:UqUKz0Az
台風とかでの道路状況によって部品を運ぶトラックが動かないと
トヨタ御自慢のジャストインタイムが機能しなくなるから笑えるわw

そもそもコレの目的はトヨタ工場内に部品の在庫を置きたくないから(スペースが無駄という考え)
下請けの方に在庫を押し付けるというコスイ考えから生まれたもんなんだよな〜

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:52:25.32 ID:B5L8+BOf
最近布団干してもすぐぺしゃんこなって寝心地わりー
今日なんて寝返りしまくったうえ寝起き腰イッタイ
給料入ったらトゥルースリーパー買うわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:15:40.04 ID:WTzeNc4e
>>859
トゥル−スリーパーも悩んだが、俺は10cm高反発の8000円位の買ったぞ。
地元で別の低反発使ってたが、腰が痛くなった。

期間工の給料いいとかもあるかもしれんが、満了してコッチで捨てていくつもりなら
高反発のが腰も痛くならなくていいぞ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:28:50.45 ID:B5L8+BOf
>>860
10cm・・厚みあっていいですね、今日なんてまるで畳に寝てた気分
それって通販ですか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:45:51.39 ID:oumJXtnj
満了で退社した場合は満了金直ぐ振り込まれる?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:25:28.67 ID:6dQfLKkc
てすと

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:33:56.04 ID:6dQfLKkc
明日の連絡きた

社員は半日休み

期間は半日休みはできないから

気をつけて来てねだとwww

みんな来ないのに何するんですか?

って聞いたら

掃除って…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:48:07.19 ID:wHYsvuO9
あり得なくね?
社員休みにするのは安全のためでしょ?
期間の安全はなんも考えてない事になる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:07:39.81 ID:iC04cQOZ
今NHKでトヨタ10工場操業停止、みたいなの出たな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:08:56.07 ID:hnwaI/wp
>>866
明日休みになんのかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:12:33.19 ID:iC04cQOZ
トヨタ次第で休みになる職場はある
しかし代わりの休みが減るだけ、、

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:13:39.18 ID:hnwaI/wp
うち生産全然足りてないから休みとかありえんな…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:17:53.67 ID:6dQfLKkc
明日の通勤時間帯

雨凄いよね?

横殴りの雨の中傘差して

強風で傘折れてズボン

靴びしょぬれになるんだろうなぁ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:32:43.36 ID:oumJXtnj
>>865
そりゃそうだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:53:00.49 ID:e++sUJvS
http://toybox758.x.fc2.com/
名古屋にある違法営業ホモ女装のヤリ部屋トイボックス

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:15:15.37 ID:aTFGPvlO
>>870
最初からずぶ濡れになってもいい格好で出勤したら?
作業着やらはビニール袋にでも入れて持っていって
職場に着いたら着替えればええやろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:40:30.45 ID:XiFwHXyV
デンソーは工場・職場によって休憩時間がぜんぜん違うね、デンソーの休憩は
本来10分だが、同じD墳でも善明は厳格に10分のみだったが西尾は午前・午後は
20分ぐらい残業前の休憩はへたすると30分ぐらいあることもあった、西尾は
素手で作業していたが、善明は強制でスムスを着用してその上に更にゴム手袋
着用だったから、保護具を外してトイレに行く作業開始前にまた保護具をつける
時間を考慮に入れると実質2・3分しか休憩時間がなかった。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:48:38.97 ID:iC04cQOZ
善明が地獄だということが分かった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:51:22.02 ID:5HJr6Saa
>>864
工場はどこ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:35:24.91 ID:NVG/YMTg
地元帰りてー
こんなクソ田舎で車半年乗れんとかありえねー
まじこんなとこ更新してる奴終わっとるわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:51:22.43 ID:WTzeNc4e
>>861
楽天な。
万年床になると危険なのでオレは三つ折になるの買った。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:09:04.86 ID:NVG/YMTg
ちっくしょ腰痛すぎる、まーた寝付けない
なんかもう地元帰りたい
あと三ヶ月も車無しとか不便すぎる
電車あっても駅から徒歩で移動できる距離限界あるしよく嬉々と寮生活やってられるわ沖縄連中はさ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:42:47.67 ID:1fzczB+I
>>879
じゃ、辞めて帰ればいいじゃん?
無理して働く事ないだろ?
誰も残ってくれなんて頼んでない訳だし!
デンソーに来たのもお前が決めて来たんだろ?
辞めるのもお前の勝手だよ!
お疲れ様。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:38:24.51 ID:VFfynI6J
IDを財布に入れてる奴って何なの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:39:55.45 ID:OCAZz/lp
>>880
不平不満ぶつけてもやりきるのが大人、成人の努めよ
車無しが通用する都会ならわかる、だがそうじゃないから不満が漏れるんだっての

愛知希望したのに大安なんぞに飛ばしたあの爺正気かよw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:52:07.66 ID:DgC3wu70
>>882
いいじゃん、大安
トンボと戯れてろよ
このスレでも面接落ちて仕事できない奴だっているんですよ、たぶん
いい大人なら我慢しなさい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 03:49:20.11 ID:UrzzrNHZ
延長したけど入社してから毎日2時間弱しか眠れない。孤独でつらい。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 05:15:07.15 ID:EpFSh6O2
おいこれ仕事あるんだよな?
とりあえず早めに家でるが休みだったら泣くぞw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 05:48:26.30 ID:M2ZZd6YZ
この時間で決定してないなら有るんだろ
もともと3組で休みの自分はゴロゴロしてるわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 06:00:55.73 ID:VC7klrFn
普通に日曜日の夜勤は動いてるしなー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:06:43.65 ID:fwAr5G1m
休みになった職場あるー?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:14:47.85 ID:utvV9kxZ
>>881
フツーに財布に入れてるけど(´・ω・`)?
アレ、無くしたら食堂で乱用されるからな
金券カード同然の機能だから。
財布に入れときゃ、財布を忘れない限り
出退勤時に忘れる事がない。財布を忘れる奴は、スットコドッコイ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:23:49.01 ID:ehfxZKab
>>889
財布に入れるの間違ってるじゃん!
左胸に明示しなきゃならないんだよ!
ゲート通る時もスリットする時も財布出すのめんどいわ!
意味わかんねぇよ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:18:46.18 ID:HmexSgEm
>>890
冬とか作業着の上にアウター羽織ったりして出勤するし
落とした場合の事考えても財布の方が安全で便利なんじゃね?
てかなんでそこまでムキになってるのか意味わからんw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:17:51.68 ID:utvV9kxZ
>>890
明示するのは、社員証であってIDカードでは無いんだが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:29:40.23 ID:uJ5xgLa+
HP見ると17の道府県から募集してるみたいだけど
そんなに人いないの?
入ってもみんなすぐ辞めるの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:46:22.11 ID:utvV9kxZ
半年縛りがあるから、ね。
何度か応募して落とされてるリピーターは、可哀想っちゃぁ、可哀想だな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:44:15.78 ID:52yXI6fa
埼玉募集してくれお

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:19:13.49 ID:s9ljM9z4
三組7:25〜19:40とか殺す気かよ
手取り35でも足りね〜

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:17:16.56 ID:uMeT08rB
いいなあ俺も稼ぎたい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:30:22.58 ID:wLT6iLy3
残業3,0ぐらいか?
でも休みが多いからいいだろ3組

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:30:57.31 ID:Ikqz7who
>>881
ID忘れが多い人がよく財布にいれてるね。
なんで忘れるか不思議だけど。財布に入れて出先で無くす方が俺は、嫌だけどな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:36:39.82 ID:S1/K8wiL
>>896
それで早出1時間・残業30分だからな
週4日休みの代償
でも夜勤1日で定時でも2万もらえるからええやん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:07:07.54 ID:VC7klrFn
3組で休出あるから残業45時間ギリだし
出勤もほとんど2組と変わらないしでキツイけど本当に稼げるから助かる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:47:44.78 ID:pJxPz17q
>>901
安城か?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:55:54.80 ID:btjOxhpF
安城ってホント辞める人多いよね。

とくに201工場

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:09:08.36 ID:fYvzSdTb
三組絶対に損だよ。二組比べて満了金少ないし余程忙しい三組やらされたら体も頭もおかしくなる。
二組の残業30時間くらいがいいよ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:26:34.21 ID:H76GYBTR
クレカ作りたいんだけど在籍確認されたら借金と勘違いされるかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:44:52.71 ID:OAGzGAvy
>>904
それな
短期で大金稼ぎたい奴向けで長期稼働には向かない
わざわざ出稼ぎ来たから、こんな気持ちも分かるが体もたんし精神病む
ほんと忙しい部署ぶちこまれたら寿命と引き換えの金になってしまう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:50:26.85 ID:exwbHNl0
>>903
201って何作ってるっけ?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:46:12.36 ID:YNA+cQBa
クッソー、今日も腰いってぇ〜寝られねぇ〜
しかし我慢だパトラッシュ・・・もうすぐで低反発マットが我の元へ・・

つーかさ、二組と三組でどんだけ満了金変わるのよ?
噂によると三組は一回目30いかない、二回目も50いかないくらいらしいな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:53:11.14 ID:goHDeYxH
車なんてこの世から無くなればいいのに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 07:01:13.12 ID:vsmTgP24
>>907
> 201って何作ってるっけ?


スターター工場

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:45:08.71 ID:PfwtlX0o
>>908
腰が痛いのに低反発では駄目だよ。
高反発を買わなきゃ余計に腰痛悪化しますよ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:48:45.48 ID:PfwtlX0o
>>908
三組の方が、15万から20万弱少ない。三組でも毎月休出してれば差は縮まるけど二組に比べると少ない。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:28:58.94 ID:qKTXjxH9
>>911
だよね
腰が沈んで余計負担かかるから良くないよ
一時的によくなった気がするかもしれないけど…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:13:48.02 ID:yxNI4fR1
エアーウィーヴか、アイシン精機の、アレ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:15:34.91 ID:+ieUuNxm
>>911
でも体圧分散されるらしいで?
というか送料込みで5980円なんだもん・・・

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:22:33.47 ID:SszL1+nY
安物はやめとけ、腰やられるぞ
最低三万は出せ、隣が沖縄サルでも泥の様に眠れるぞ
ソースは俺

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:36:45.42 ID:xmcw1hLa
三万かぁ・・・
三期の住民税今月だしなぁ・・・というかもうポチった(*≧∀≦*)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:19:36.91 ID:bYUEtDpv
面接2回目、もしくは複数回で受かった方って落ちてからどれぐらい後で受け直して受かりましたか?
あと、面接で「以前受けた事ありますか?」って聞かれた時、正直に答えましたか?w

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:32:56.74 ID:K1FIBz+W
こういう職場で働く女の人って何で性格キツイのが多いの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:51:20.40 ID:+cr+W0Eb
嘘ついてもそんなんバレるやろ〜!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:08:47.82 ID:ksr7RgQy
面接で「以前受けた事ありますか?」って聞かれんだろ
面接官は以前面接を受けたかなんて知らんし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:14:52.94 ID:qY0N8iHN
隠したって本社に履歴書持ち帰って人選してる過程でバレるっての
落とされる要素があったか、優秀そうなの選んだ結果省かれたか、とどっちか
四回与太落とされた奴もいるっぽいし一回落ちたらふつー違うとこ受けるだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:15:51.17 ID:R8kA1636
自分の場合は、1回落ちて半年後に受けて受かりました。
最初の会場は大人数でこりゃダメかもと思い案の定ダメ、
次はあんまり人がこなそうな会場で受けて受かりました。
以前受けたことは正直に話しました。
寮が残念なのと、自動車工場と違い作業の種類が多いので、
来月半年で満了します。
性格きつい人がいても、仕事なのですから、笑顔であいさつして
仕事の事以外話さないでいれば、無難に乗り切れると思います。
これから入社される方頑張ってください。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:51:26.37 ID:kSPk+Tuc
女性の寮はお風呂トイレ共同ですか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:14:16.20 ID:erJyB3ip
>921 一回目受けたら、今まで受けた事あるか聞かれましたよ!
>922 ですよねー!給料が良いので、なるべくデンソーに入りたいんですよね。
>923 大変参考になりました!ありがとうございます(´ー`)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:56:40.27 ID:iIQyC05L
なんだ女か?彼氏いないならDENSOの工場のなかでデートしようや

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:04:44.46 ID:aFdaWEne
>>923
なんだかんだで更新すると思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:18:44.08 ID:TJUtK5ec
やべー昨日爆睡やった!
横になっても背骨がまっすぐなってる感じで腰の負担感じない!
フカフカで久しぶりに一回も目覚めないで朝向かえたわ〜!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:52:29.30 ID:YxJ32spS
ここって女の子多いみたいだけど、男だけ、女だけの部署もあるの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:55:04.11 ID:kPJ61h2S
デバイスや電子は、女性多いですよ。
女性みたいな男性もいます。
マジで気持ち悪いネチネチうるさすぎる。人を疑うことしか考えないキチガイなんとかして欲しい。
わざとその人の前工程やるときだけのーんびりやります。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:40:44.33 ID:JWmNnDlj
昨日、馬鹿がQC発表してた
こいつ、自分の彼女が風俗でバイトしてるの知らんみたいw
かわいそすぎるwww

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:58:56.62 ID:m35rvA1R
>>931
(´・ω・`)どこ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:52:10.76 ID:cRSLfc81
ちょっと聞きたいんですけど
前職4ヶ月間勤務だと短すぎて面接で落ちますかね?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:54:11.13 ID:m35rvA1R
面接で、うまく言えばイイ。ここ一番の、気合とハッタリは武器だ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:06:46.82 ID:VBItzKZs
やべー腰痛いw
言いつけ守って高反発買えば良かったわー

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:41:23.17 ID:hXffMlMU
>>935
低反発は、駄目だと言ったのに。
体が沈み込んで余計に寝姿勢悪くなって寝つきも悪くなるだけですよ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:10:34.49 ID:EQp21gbo
だって腰にかかる体圧が体全体に均等化されて熟睡できると広告が・・・
給料入ったら三つ折りの高反発買うはw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:38:55.83 ID:dISQZah5
 

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:51:43.67 ID:1TAbA/nM
マット買ってる人は3K寮の畳敷き部屋なのか?
西尾・青雲寮は完全個室にベッドにマット装備なんだよな〜
なんだか寮の格差ありすぎて申し訳なくなる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:55:11.56 ID:1TAbA/nM
あ〜そうだマットのオススメは
中の詰め物がスポンジじゃなく
固綿のがいいぞ〜布団に吸った
汗の湿気を吸ってくれるから

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:21:55.39 ID:LJS9bDsF
西尾は築何年なん?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:42:44.15 ID:3CjDcbUV
>>941
建物に埋め込まれてるプレートには昭和40年代だったかな?〜を見た
元々1部屋が4人部屋?だったのを真ん中に間仕切り壁を入れドアを2つにして
今風に床をフローリング(ちゃんと木だぞウレタンシートじゃない)にして個室化してるよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:26:44.96 ID:UWspAKW4
でも四畳半なんだろ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:24:44.64 ID:VZXQcd7I
デンソー期間工

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:25:10.88 ID:VZXQcd7I
デンソー期間工

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:25:31.06 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:26:21.42 ID:0eJGeeK+
デンソー期間工

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:30:39.96 ID:0eJGeeK+
デンソー期間工

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:31:07.24 ID:0eJGeeK+
デンソー期間工

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:31:48.87 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:32:01.08 ID:0eJGeeK+
デンソー期間工

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:32:13.48 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:32:33.60 ID:tR6VvoFp
デンソー期間工

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:35:57.50 ID:tR6VvoFp
デンソー期間工

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:35:59.09 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:39:21.77 ID:tR6VvoFp
デンソー期間工

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:39:26.11 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:39:53.30 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:41:04.58 ID:9WRX18cJ
デンソー期間工

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:41:11.87 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:42:22.56 ID:9WRX18cJ
デンソー期間工

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:43:20.60 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:43:54.31 ID:3NA+vTag
デンソー期間工

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:44:29.34 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:44:45.16 ID:3NA+vTag
デンソー期間工

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:46:14.23 ID:3NA+vTag
デンソー期間工

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:46:53.03 ID:3NA+vTag
デンソー期間工

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:47:38.73 ID:3NA+vTag
デンソー期間工

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:48:55.60 ID:j3DYQVDX
デンソー期間工

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:49:10.64 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:49:25.38 ID:XZHFNXO1
デンソー期間工

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:57:34.10 ID:XZHFNXO1
デンソー期間工

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:57:36.58 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:06:51.30 ID:XZHFNXO1
デンソー期間工

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:06:53.09 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:07:50.03 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:08:04.04 ID:5vYMSnb7
デンソー期間工

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:09:14.62 ID:5vYMSnb7
デンソー期間工

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:09:14.44 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:09:31.67 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:09:56.37 ID:qZk/Vz4v
デンソー期間工

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:10:07.72 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:10:22.67 ID:qZk/Vz4v
デンソー期間工

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:11:30.31 ID:HrJkVYXc
デンソー期間工

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:11:42.54 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:13:41.00 ID:Bdl6geWV
デンソー期間工

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:14:11.31 ID:Bdl6geWV
デンソー期間工

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:31:42.02 ID:Bdl6geWV
デンソー期間工

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:31:59.85 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:32:26.07 ID:Yjf2hb5I
デンソー期間工

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:33:00.33 ID:Yjf2hb5I
デンソー期間工

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:33:47.00 ID:Rn6kV37p
デンソー期間工

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:34:06.99 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:34:15.24 ID:Rn6kV37p
デンソー期間工

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:34:42.27 ID:Rn6kV37p
デンソー期間工

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:35:00.49 ID:zNo2xo5M
デンソー期間工

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:35:14.45 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:35:20.35 ID:Rn6kV37p
デンソー期間工

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:36:12.59 ID:D91jLgv+
デンソー期間工

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:36:17.45 ID:zNo2xo5M
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ <デンソー期間工、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160627182348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/industry/1400597912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【DENSO】デンソー期間工 その12YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【DENSO】デンソー期間工 その11
【DENSO】デンソー期間工 その13
【DENSO】デンソー期間工 その10
デンソー期間工 その69
デンソー期間工 その58
デンソー期間工 その57
デンソー期間工 その76
デンソー期間工 その68
デンソー期間工 その70
デンソー期間工 その61
デンソー期間工 その71
デンソー期間工 その70
デンソー期間工 その56
デンソー期間工 その72
デンソー期間工 その54
デンソー期間工 その74
デンソー期間工 その59
デンソー期間工 その60
デンソー期間工 その73
デンソー期間工 その75
デンソー期間工 その77
デンソー期間工 その37©2ch.net
デンソー期間工 100
デンソー期間工 99
デンソー期間工 101
デンソー期間工 97
【DENSO】デンソー期間工その18
【DENSO】デンソー期間工その16
【DENSO】デンソー期間工その19
デンソー期間工 その104
デンソー期間工 その102
デンソー期間工 その47
デンソー期間工 その88
デンソー期間工 その41
デンソー期間工 その65
デンソー期間工 その85
デンソー期間工 その49
【DENSO】デンソー期間工その22
【DENSO】デンソー期間工その24
【DENSO】デンソー期間工その30
デンソー期間工 その51
デンソー期間工 その67
【DENSO】デンソー期間工その29
デンソー期間工 その63
デンソー期間工 その82
デンソー期間工 その40
デンソー期間工91
デンソー期間工92
愉快なデンソー期間工93
愉快なデンソー期間工90
愉快なデンソー期間工92
愉快なデンソー期間工94
愉快なデンソー期間工 89
愉快なデンソー期間工91
デンソー非従業員のみのスレ(元期間工の意見歓迎)
デンソーの期間工で検査やってたんだが女すげーいっぱいいた。他の期間工とこの会社だけ雰囲気が全く違う
なんてなめらかNTN期間工
アイシンAW期間工
日産自動車 期間工 横浜工場
【岡崎刑務所】三菱自動車期間工 52
日産自動車 期間工 追浜70
バストゥークで期間工
【岡崎】三菱自動車期間工 69
【岡崎】三菱自動車期間工 67
【岡崎刑務所】三菱自動車期間工 61
日産自動車 期間工 横浜 part2

人気検索: ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ
17:24:10 up 3:01, 3 users, load average: 1.72, 1.59, 1.58

in 0.012840032577515 sec @0.012840032577515@17e on 061006