◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1668392356/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:19:16.16ID:NoNChU410
まぁキャラ貸し出すしな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1535a60f8f82d3c876677a424b5257542330ec4
0002名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:21:01.52ID:Dbvqc42m0
河村すぐシュバってきてるやんww
0003名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:22:06.31ID:665xNE820
シュバババ
0004名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:22:31.88ID:Dbvqc42m0
安田もいます

専門家も決算の数字に表れない効果を指摘する。ゲーム業界に詳しい東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「一つのキャラクターをゲームやアニメ、グッズなど多方面に使うことで価値を何倍にも高めることができる。本業のゲーム事業で利益を上げるためのツールとして使えるのが一番良い」と話す。
0005名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:24:21.65ID:Dbvqc42m0
安田氏は一例として、9月に発売した対戦ゲーム「スプラトゥーン3」を挙げた。ソフト発売前にコンビニ最大手セブンイレブンと協業し、パンなどの関連商品を展開させて話題を集め、790万本を出荷する好発進に結び付いたと分析する。
0006名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:24:40.51ID:nglIedK3a
こんな記事にもシュバるのか
0007名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:26:17.64ID:2Te7G/Gj0
>>4
安田は記事内で正式にコメント求められて答えてるけど、
河村は呼ばれてもないのに一般コメ欄に光の速さでシュバってきた
0008名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:26:31.49ID:8XQAhYeB0
河村がシュバってて草
ポケモンへの嫌味も忘れない点もポイント高いw
0009名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:26:32.06ID:KJ6DlqbZF
>>5
スプラのイカメンチパン美味かったから恒常にしてほしい
0010名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:26:56.39ID:jdZqfFlfd
河村シュバったところでこんなの門外漢だろ
株屋が見るのは解るが
0011名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:27:17.84ID:meE08a6ea
シュバ村の上から目線が堪らないね
0012名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:28:08.72ID:vA//ljP50
目先の収益に振り回されてたの大手和サードだろ…
0013名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:28:38.39ID:1iJf9o6E0
シュバ村www
良いニックネームだな
0014名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:28:41.30ID:wJLLMa+r0
サブカル河村「任天堂は業績が悪かった時も「マリオばかり」を続けたことが大きな力になっている」
 

Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0015名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:29:23.67ID:IbesqeZKa
ソニーもみんなから好まれるキャラクターを生かし続けてればこうやってグッズ展開もできてたのにね
0016名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:30:29.76ID:uWuAYvYOx
河村ってゲハゴキ以下の知能だよなw
0017名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:31:16.83ID:q/nrhwfEM
任天堂はほんと維新とズブズブだな・・・
0018名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:32:47.51ID:DUuPNkgJ0
>>7
草ァ!
0019名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:33:01.44ID:AVhleqBJ0
キャラクターを育てるってすごいね
0020名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:34:59.21ID:UszLPktYd
シュバ紫言われるのがわかった記事だった
0021名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:35:09.11ID:UszLPktYd
シュバ村か
0022名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:35:15.86ID:Dbvqc42m0
任天堂キャラのみのいただきストリートあれば売れると思うけどな
0023名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:36:13.46ID:R2Bu0Xppa
しかしこの河村っての実在する人物なのか?
ソニーがでっち上げた人間なのかと
0024名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:36:42.02ID:h+Hu33UYa
見出しの真下に河村アイコンが表示されてんのうぜー
0025名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:37:00.32ID:aJ74VtZbd
シュバっと河村の河村かよ
0026名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:37:33.39ID:o4YO7TOHd
シュバ村はシュバってきてるけど、別に今回は変なことは言ってないな
0027名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:39:13.90ID:Tgs9hu7O0
いやー
IPをブランド力あるまま維持するって相当大変だぞ…
キャラに人気があるからずるいみたいなのは、二重の意味で間違ってるというか
0028名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:40:11.86ID:AVhleqBJ0
シュバ村も順調に自身のキャラを育てているようだ
0029名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:41:08.79ID:+YyVmimU0
ソニーのタレントって…
ブサイゾンさん!?
0030名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:41:41.46ID:q+cPrwmX0
ゴッドオブウォーの時になんでコンビニコラボしなかったの?
0031名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:46:55.67ID:BTokA2iId
河村
今でこそ業績が絶好調の任天堂だが、スマートフォンゲームの流行が本格化した14年ごろは状況が違った。据え置き型ゲーム機「Wii U(ウィーユー)」の不振や携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が伸びず、14年3月期まで3年連続で連結営業赤字を計上していた。

コイツ隙あらばWiiUの話だすよなw
どんだけこの赤字の話出したいんだよw
0032名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:47:11.36ID:1iJf9o6E0
高騰する開発費をキャラクタービジネスで補完する
賢いやり方だな
0033名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:48:32.22ID:G2DNwddIa
>>31
PS3当時の債務超過の話は一切しないのにな
0034名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:48:42.67ID:WS6qy0JT0
隙あらば任天堂は赤字だった
0035名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:48:53.28ID:o4YO7TOHd
>>27
妖怪ウォッチとかゲームに限って言えば、一時期はポケモンに並ぶレベルまで成長したのに、マジで即死したからな
0036名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:49:53.35ID:2A3w9vWs0
目指すはディズニーと手塚か
いやもうすでに超えてるか
0037名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:50:07.69ID:+4C80VmaM
スプラ3って国内790万本もいったの!
0038名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:50:59.95ID:kPnE8IO90
キャラを売るのは結構だけどここ数年で新たにキャラクターとして認識されたのがイカしかないのはいただけない
もっと新規IPを作らなきゃ駄目だろ
0039名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:51:25.43ID:gjo+XDu8d
昨日のアトムの童で
誰でも知ってるゲームキャラとしてソニックロックマンパックマン出てきてワロタ
はたしてそうかな?
0040名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:51:45.83ID:Yqv1TfOL0
>>37
世界込みじゃないの
0041名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:52:01.35ID:Pu6979tE0
>>38
なんで新規IPつくらないといけないの
0042名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:53:22.99ID:+4C80VmaM
>>40
理由にセブンイレブンと協業とあったから国内かと思った
0043名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:55:46.08ID:GKilbqXU0
>>38
既存のキャラクターを維持するのも重要だからな
それに、キャラだけ変えてゲーム内容は既存のものと同じでもしかたないし
0044名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:55:50.53ID:w2iB6DCl0
>>39
スマブラキャラやん
0045名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:56:10.11ID:BTokA2iId
>>39
マリオ出さないのが露骨だよなw
0046名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:56:32.52ID:SugKimGYa
シリーズ物を量産しても駄目ってのはスクエニが証明してる
0047名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:57:58.38ID:PyY+GGcE0
>>38
新しいもん量産するより既存のもん幅広く定着させるほうが儲かる
0048名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:58:12.29ID:5TNOgNWca
>>39
今ならマリオ むらびとorしずえ ピカチュウ イカちゃんの4キャラだな
リンクやスライム(ドラクエ)ですら入るのはきついだろう
なのにソニックとかロックマンは流石に草生える
まあスマブラにいるからセーフか?w
0049名無しさん必死だな2022/11/14(月) 11:59:11.93ID:2A3w9vWs0
>>39
一般視聴者全員ハテナ浮かべてそうwww
0050名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:00:19.93ID:Ikq+zt140
>>38
SwitchでもリングフィットとかARMSとか
新規IPを作り出そうとしている

流石にスプラほどヒットしてないけど
他社と比べると新規IPには積極的な方だと思う
0051名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:00:32.44ID:BTokA2iId
アトムの童はメディアとの結びつきが強いメーカーのねじ込みだろうな。
SEGA、カプコン、バンナム
0052名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:00:32.66ID:y1HjR4GUM
>>49
作中世界での人気キャラだと思うからセーフ
0053名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:01:02.18ID:kPnE8IO90
>>41
既存のやつを使い回してるだけだと飽きられる可能性が高まるから
0054名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:01:14.89ID:WbUOPGoM0
ふぁいぶさんの売り出しに失敗してる事務所もあるし大変だよ
0055名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:02:35.80ID:5TNOgNWca
>>53
飽きられてるのソフト売上落ちまくってるサードのゲームばっかじゃん
任天堂のゲームはswitchで最高売上更新しまくってるし
同じようなゲームばかり出してマンネリなのは和サードのゲームなんだよね
0056名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:06:45.30ID:uWuAYvYOx
ポケモンなどはずっと前からアニメ等で知名度を高めてきたし前の社長の時にはキャラ貸し出しビジネスも始めた
なかなかに有能だよ
0057名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:08:35.14ID:yx1Kbvi3d
早速コメで吠える河村が言うほど「マリオばかり」でもないだろ
むしろ相対的に落ちていってる
だからこそマリオがまた生きてくる
0058名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:08:59.15ID:o4YO7TOHd
>>43
現時点で既にキャラ、IP抱えすぎだからな
現役だけでもマリオゼルダカービィドンキースプラポケモンぶつ森FEピクミンメトロイドゼノブレ…くらいかな?他にも居る?
休眠中だけど、スマブラには出てるからマザーパルテナスターフォックス辺りはネタさえあれば復活するかも
0059名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:09:51.63ID:tzW7G4FU0
オーサーコメントに「参考になった」ボタンしか無いの欠陥だろ
二度と識者ヅラして出てくんなボケカスボタン付けろ
0060名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:09:58.13ID:EY/Uk/7+0
>>39
ソニースポンサーのドラマだから仕方ない……の一言で片づけちゃダメだよな
せめてそこにマリオくらいは入れてあげた方が自然だったのに
0061名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:11:17.48ID:1jkp33ki0
>>38
任天堂の場合はゲームがヒットする

ヒットしたゲームのキャラが知名度上がって一般人も知ってる人気キャラになる

人気キャラが出てるゲームが馴染みやすくなりそのキャラの登場する次のゲームがヒットしやすくなる

次のゲームもヒットしてさらにキャラの知名度や人気が上がる

こういうサイクル

昔のPS系のキャラみたいに一過性のCM爆撃とかメディアミックスで集中的に知名度上げてそれらをやめたら一気に人気や知名度が下降するってキャラビジネスじゃないから、ベテランがなかなか死なずに枠(新キャラが登場するゲームを作るリソース)が空きづらい
0062名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:11:25.60ID:TQ1IfnYV0
シュバ村さんもこんな感じで頑張れよ

任天堂のゲームは、なぜ世代を超えて愛されるのか:米国のゲームジャーナリストが考える「強さの本質」
https://wired.jp/article/nintendo-chris-kohler-interview/
0063名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:11:41.43ID:pkjgyPVI0
シュバババ
0064名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:13:02.06ID:1iJf9o6E0
任天堂の戦略が完ぺきと言うつもりはないが現状でも物足りないという認識のやつもいるんだな
いったいどこと比べてるんだろう?
0065名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:14:06.98ID:dpyaxekK0
元のゲームをちゃんと展開してないとな
0066名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:14:24.59ID:sdRJafGud
もっとポケセンくらいグッズ店作ってほしいなぁ
0067名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:14:30.09ID:3CFmyRfQd
>>39
全部スマブラに登場してるあたりいろいろとこう……
それしか一般認知のあるやつないんかな、って……
0068名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:19:59.56ID:MBcWovred
>>39
バトル・ロワイアルのように文化や言語は日本のようだが実際はブラジルのようにソニーとセガ以外は関税で閉め出される架空の国家の話なのだろう。
最終話で体制が崩壊しニンテンドー(別に名前を出さなくても匂わせればいい)が進出して主人公がウソのようにボロ負けするという展開を年表形式で説明して完。
見てないし見るつもりもないから知らんけど。
0069名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:20:21.32ID:2dkR0g5Oa
シュバ村の忠誠心
圧倒的忠誠心に胸打たれたわ
コヤツは本物、掛け値無しの本物
0070名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:20:29.21ID:0uMLbO3D0
政治家の街頭演説にもピカチューが駆り出されてたしな
0071名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:21:02.03ID:kPnE8IO90
>>55
それはゲームを作る間隔があるから
これからはキャラを売っていくんだからグッズとかで目に触れる機会が格段に増える
0072名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:21:30.33ID:igI6v7/Hd
マリオコレクションはタレント化の予言だったか
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0073名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:22:39.69ID:vro9E0bj0
>>39
日野晃博「ジバニャン、レイトン教授、フリット」
0074名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:25:29.14ID:lKAN6Q34d
数出せばいいってもんじゃない
0075名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:27:17.23ID:gjo+XDu8d
>>73
任天堂キャラはソニー忖度で無理として
ゲーム人気をキャラクター人気が引っ張ったと言えば妖怪ウォッチだよなぁと観てて思った
0076名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:27:44.45ID:uuFIvmSHd
>>70
あれは勝手に使用してただけ
0077名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:29:55.67ID:igI6v7/Hd
>>15
最初期はそれが出来てたんだよなぁ
というかそれで成り上がったのがプレステ
用が済んだらポイはきつい
0078名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:29:58.24ID:FUB7uf5w0
カスハラゴキブリの修理受付は任天堂から拒否されるらしいな
0079名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:30:19.98ID:xE88AAhA0
>>62
カレー記事のライターか!懐かしい
0080名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:30:53.71ID:gQIFit39M
まーたシュパ村か
0081名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:31:07.25ID:leu14GvEp
キャラも大事だが作品も大事にしないとな
大事にしなかった結果がクラッシュバンディクー、サルゲッチュ、レベル5のレイトンダンボール稲妻イレブンだろ?
0082名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:33:25.16ID:cnKWuOetd
毎度すぐシュバってくるけど仕事無いからずっとyahooに張り付いてんのかな
ゲハにいるゴキブリ達と変わらんな
0083名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:35:34.77ID:xkda9xJpp
>>23
ソニーがでっちあげるならここまでゴキ臭くしないだろ
河村はaltやぎっくりレベルの底辺ゴキブリだぞw
0084名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:36:01.75ID:1jkp33ki0
>>71
分かってると思うがキャラビジネスの客も世代交代するんだよ

小さい子供が飽きる頃にはその子は思春期間近になり、次の世代が小さい子供になる

キティちゃんとかピカチュウとかの普遍的なクセの少ない小動物系の可愛さが常に人気なのは、飽きるほどキャラクターと付き合いの子供に抵抗なく受け入れられるからなんだよ
ゲームと同じでファンの世代交代ができないキャラが特定の世代に縛られて、その世代に飽きられて沈んでいくのよ
0085名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:36:27.64ID:h8+RpbnRa
>>38
むしろスプラとポケモン(と、次点のカービィ)以外は二言目には「でも、所詮ゲームキャラでしょ(笑)」って言われる程度にはキャラクター商法が弱い気がする
任天堂代表といえるマリオですら、キャラクターとしてはここにいるヤツらの想像よりはるかに弱いと思うぞ
0086名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:36:44.73ID:qDogy6+F0
明確なコンセプトを持ってゲームの開発に取り組んでる
乱発とは無縁よ
0087名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:37:22.65ID:+PqEKfeD0
PSには最高のキャラクターが沢山いる
ゲハを見ればわかるだろ?コテハンつけなくても滲み出てるオーラがさ
0088名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:40:15.07ID:v9R88Ez/0
乱発に見えるのは
UBIとかに貸し出してるせいだな
0089名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:46:33.84ID:JJosec3J0
>>62
バンカズ由来は組長の孫からってなんかで読んだけどまんまバンジョーなんだな
0090名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:46:45.53ID:vro9E0bj0
ついにゲハにも忘れられたゴンじろー
0091名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:50:37.36ID:xVk2RdJ7d
パラッパは めざましテレビで生きてるぞ!

https://twitter.com/cx_meza8/status/1510952361379868677?s=46&t=08rKHG1q3nhLmXtY4LrYeg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:53:00.45ID:mujzWTted
むしろマリオのアクション少なくない?
0093名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:53:24.38ID:T6WH1IXY0
キチガイがシュバってて草
0094名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:53:35.84ID:8cvLoujY0
東京駅のちいかわの店すごいことになってたよ平日なのに
その次にポケモン

金になるんだよソニーさん
何でやらないの
0095名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:55:45.47ID:5TNOgNWca
ソニーもキャラで商売やればいいのにな
ホライゾンやラスアスを筆頭にソニーのIPの人気キャラ達をもっとプッシュしろよ
水着アーロイのフィギュアとか出せば爆売れだろ?w
0096名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:56:39.65ID:FKTE1Jx4p
>>87
そいつらは付加価値というよりは負荷
0097名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:57:00.56ID:mujzWTted
ソニーはとにかく実写映像化したいからキャラクター物とか興味ないんだよ
例えばちいかわをハリウッド役者がやれないだろ?
いや役者があの世界観演じたら面白いかもしれないが
0098名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:58:14.14ID:9fIZHoP30
ゼノブレ2グッズ作れって!
0099名無しさん必死だな2022/11/14(月) 12:58:29.58ID:vro9E0bj0
ソニーにはアニプレックスのアニメも
マーベルスパイダーマンもあるし
ブイチューバーもあるんだが??

ああ任天堂が憎い
0100名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:00:13.74ID:gjo+XDu8d
ソニーはキャラクター商法そこそこ上手くいってたのに何故か止めちゃったからな
そして時々思い出したように適当にやってみて適当通りの結果で撤退していく
0101名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:00:29.05ID:p/FF/Amod
>>62
いいこと言うな、それに引き換えこのコメント見て見ろよ
無能とはこういう事を言うんだなと思えるぞ
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0102名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:04:15.48ID:ORnkUKQN0
PCゲーマー≒PSゲーマーってすぐチートとかMOD(笑)とかやりだすから公平性が無くなる
0103名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:05:04.05ID:IffbScJ50
安田なんかより自分に取材しろとか思ってません?シュバさん
0104名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:06:39.66ID:0uMLbO3D0
インディーゲーにゼルダを貸し出してたから
キャラ貸し出しインディーゲーが増えるのかなーと思ってたのにあれ以降全然出ない
0105名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:07:31.79ID:mujzWTted
>>101
>>62読んだ後だと分析能力も無いしゲームというものへの愛情も無いんだなって思うな
名前覚えてるから昔よく記事読んでたんだと思うがこんな人だったのか
0106名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:17:39.07ID:CG5IU1Utp
>>72
キャサリンってオスじゃろ
0107名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:20:44.03ID:5TNOgNWca
>>104
他に可能性あるとしたらサクナヒメ2がswitch独占ならぶつ森コラボやって貰えるかもって程度だろうな
0108名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:25:57.86ID:7zoO7poUd
>>97
ちいかわ世界観だけ見たらクソヤベー世界っぽいから設定だけ活かしたハリウッドものになるのはそれはそれで面白そうだな……
0109名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:39:23.08ID:EajG9Z5Z0
悔しさを隠そうともしない河村で笑う
0110名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:54:31.48ID:MR/ploFe0
>>39
ソニーがスポンサーになったのは任天堂関連の名前を出させないためだったんだな
0111名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:57:03.58ID:QrZ+3xxEF
どうでも良いけど今度できるUSJはリターンズ準拠なんだな
もっとこう廃工場やクルールの船とか欲しかったが遺跡メインか
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0112名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:58:02.59ID:wnEouwDz0
河村のシュバりようはずっとヤフ監してるのか
0113名無しさん必死だな2022/11/14(月) 13:59:06.90ID:5cyBCJiZ0
>>104
多分任天堂のチェックもかなり厳しくなるだろうから作る方の手間も増えて大変なんじゃないかな
0114名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:01:39.71ID:W4vFVxxia
>>7
河村は自分がこの安田の立ち位置になる日を夢見てるんだろうなあ
0115名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:09:51.10ID:tvEFjTtud
>>113
「貸し出す」って事はそういう事だからな
パチンコなんかがキャラくれ言ってきた日には唾吐いて尻蹴るだろうし
0116名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:11:31.88ID:TTq5VLWG0
これがIPを育ててきた会社の強み。
だから育てられない所が、余所のIPを欲しがる。
0117名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:12:16.92ID:j4BWs/myM
韓流にボロ負けする雑魚が増えただけじゃん
中高生は韓国に夢中で任天堂というか日本のものなんか眼中に無い
女は小学生にもなると韓国大好きだし大学生とか社会人も日本女はみんな韓国Love
男は中学生以降は女にモテるために韓流を勉強して韓国人のマネをするから日本のダサいものなんか買わないよ
0118現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 2022/11/14(月) 14:12:41.74ID:UZhYmGgFp
>>114
河村さんはフリーランスなので

仕事は欲しいだろうな
0119名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:20:03.33ID:QCvhSovBM
>>117
今の時代って韓流アイドルで性に目覚める子が多いんだよね
韓流は男女共に今の日本で1番オナニーに使われてるコンテンツだと思う
実際に国際結婚も増えてるし日本人同士より魅力的なんだろうね
0120名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:20:13.17ID:tvEFjTtud
>>116
正確には時間が欲しいんだろうな
敵(任天堂)が努力してる間に歴史を積み重ねられなかったから、その間にブランドを積み重ねたメーカーを欲しがる
そして別な敵(Microsoft)が同じ事を始めたらケチつけるまでが仕事
0121名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:20:50.16ID:UszLPktYd
自演しだしてるな
0122名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:22:35.27ID:6y4qc0+ia
>>119
うちの娘も口を開けば韓国韓国だわ
韓国行きたいとか韓国人と結婚したいとかそんなのばっかり
日本人には本能的に韓国が好きになる刷り込みみたいなものがありそうだな
0123名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:22:44.15ID:G/v1t+r50
シュパ村ってたしか元毎日新聞の記者だろ
コネがあるのに毎日の記事ですらコメント求められなくて草
0124現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 2022/11/14(月) 14:23:53.47ID:UZhYmGgFp
>>123
辞めた人間に頼みにくいのかもよ
0125名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:24:34.81ID:TTq5VLWG0
>>120
多分、時間があっても無理。育てるノウハウや根気、体力、あるいはそもそも概念が無い。
0126名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:26:22.31ID:ZnD30dXk0
既存IPが成長してるなら新規IPは大して重要じゃない
既存IPが売れなくなってきたら
新たなる成長策として新規IPが必要になってくる
でも任天堂の場合はSwitchにおいて
既存IPがこれまでより売れてるから何も問題がない
0127名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:42:53.01ID:AVhleqBJ0
>>118
シュバりも仕事クレアピールなのかな
0128名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:44:46.48ID:OGAuYJPm0
>>53
ディズニーのミッキーやドナルドは飽きられてるってのか?あ?
0129名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:45:57.46ID:tGngS+32d
>>127
要するに任天堂と敵対する勢力に拾って欲しいと媚びているんだろうな

もう国内じゃ絶滅だろうに
0130名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:48:55.47ID:AVhleqBJ0
>>129
しかしコメ欄にシュバるのはなぁ
みっともないというか
0131名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:54:31.31ID:wfd+AVSMM
シュバ村という呼び方はゲハに定着したね
2022年ゲハ流行語大賞にノミネートだな
0132名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:57:15.05ID:+rg+Lq+90
マリオキャラはまんまタレントって感じだよな
パーティゲームでは仲良くしてたりワルイージの下積み時代の設定とか
0133名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:57:22.20ID:wnEouwDz0
>>123
お前の記事は偏向が強すぎるとか言われて書かせて貰えなくなって辞めざるをえなくなったんじゃね
0134名無しさん必死だな2022/11/14(月) 14:59:48.40ID:tGngS+32d
>>132
おそ松くんみたいな物だろうな
キャラが居て、1話1話の与えられた役を演じる
0135名無しさん必死だな2022/11/14(月) 15:28:43.26ID:iPBCJGvY0
キャラだけでディズニーレベルの価値があることに任天堂の人が気がついちゃったからな
0136名無しさん必死だな2022/11/14(月) 15:29:24.44ID:uTCUvhokd
>>38
既存IPも並行して数十年スパンで増大していくのに
数年に一度単位で増えるなら十分とは言わんが
少ないとは言えないんじゃないか
0137名無しさん必死だな2022/11/14(月) 15:30:21.55ID:uTCUvhokd
>>39
中途半端に現実のやつ持ってくるから違和感凄いんだよなぁアトム
0138名無しさん必死だな2022/11/14(月) 15:31:01.09ID:iPBCJGvY0
スマブラあれがマイナーのキャラも含めて任天堂キャラの価値向上に大貢献だもんな
0139名無しさん必死だな2022/11/14(月) 15:31:48.31ID:uTCUvhokd
しれっと特派員が混ざってやがる…
0140名無しさん必死だな2022/11/14(月) 15:32:04.70ID:AVhleqBJ0
ピカチュウにプリンにピッピにポッチャマあたりが人気なん?
0141風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2022/11/14(月) 16:12:08.40ID:gcimVA4xM
>>85
どうぶつの森を忘れてるぞ
あとはゲーム自体の人気はそれほどでもないけど
ピクミンのキャラクター人気はそこそこあるかな
ちびロボとか芽が出そうで出ないのもあるし
熱狂的なファンのいるマザーとかもあるしな
やり方次第なんじゃねえのかな?って気もする
とにかく、キャラクター資産は結構豊富よ
0142名無しさん必死だな2022/11/14(月) 16:43:40.05ID:MR/ploFe0
任天堂アンチがスイッチで(リングフィットは無視して)新規IPがないと叩いているが既存IPの多くがスイッチで過去最高を更新しているんだよな
あつ森、ブレワイは過去最高を2000万本前後、マリカ、スマブラ、3Dマリオ、マリパは1000万本前後更新している
あつ森、ブレワイ、マリパは既存ユーザーより新規ユーザーの方が多い

キャラクタービジネスにおいて新規IPの立ち上げは大切だが既存IPの推移も重要
多くの既存IPを躍進させたスイッチは任天堂のキャラビジネスに大きな貢献をしたよ
0143名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:02:42.09ID:DT0FSONza
>>134
赤塚不二夫も映画好きで漫画を作品、キャラを俳優として扱ってる系だな
0144名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:03:28.92ID:6celFvKwr
つーか今のSIEも続編ばっかじゃん
0145名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:09:17.91ID:ncAy7+A8d
>>99
ソニーのVtuberってどうなったんだろうな…
結成して1ヶ月くらい?の時に調べたら元々Vやってた人以外は登録者3桁程度だったような記憶がある
0146名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:14:19.72ID:h8+RpbnRa
>>135
気づくのが遅すぎる、としか
そのお陰で二言目には「でも、ゲームキャラでしょ?(笑)」って言われる状態になってると思うわ
そういう意味で任天堂ってキャラクター商法が昔からドドド下手だと思う、悪い意味でゲームキャラで終わってしまうみたいな感じで
0147名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:16:10.12ID:tGngS+32d
>>140
基本的にポッチャマは日本での人気

何故って?
英語版のポッチャマは可愛く無いから
0148名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:16:27.83ID:UszLPktYd
ゲームがメインだから
ゲームキャラで構わないだろうに
0149名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:16:29.88ID:h8+RpbnRa
>>141
その「やり方次第」を、「ゲームキャラですから!ゲームのパーツ、それ以上でもそれ以下でもないからね!」みたいなやり方で尽く潰してるのが任天堂の気がする
0150名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:21:40.22ID:6celFvKwr
パーツ扱いで何が悪いのか分からんが
パーツだから何してもいいんだぞ。こんな扱いやすいキャラクタービジネスもねーよ
0151名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:22:34.79ID:lHWj4INY0
ソニーは何もないもんな
0152名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:24:06.37ID:KhwOa/7Ka
一番くじもハードだったしなSONY
あれ見てて悲しくなったわ昔はトロとか居たのに
0153名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:27:04.64ID:lJMrFYhwd
そもそもゲームのキャラをゲームのキャラと思ってもらうことになんの不都合があるんだ
任天堂はゲームを作る会社なんだから単独で独り歩きされるよりゲームと紐づいて覚えてもらってゲームも売れる状態の方が望ましいだろうに
0154名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:39:49.14ID:qxeGx30S0
>>153
むしろゲームのキャラとして覚えてもらえなかったら戦略的には失敗だね
結局露出増やしてるのはゲーム専用機のビジネスを最大化するためにやってるんだから
0155名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:46:32.99ID:mujzWTted
あくまでゲームを売るためのブランディングだと分かってないのがいるな
0156名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:51:19.28ID:akwzlAcn0
ハード亡きセガでさえ、ソニック活用出来てるのに…
0157名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:55:11.72ID:dXbnttBi0
任天堂「ゲームキャラとして成功してます」
ゴキ「ゲ、ゲームキャラとして認識されても意味ねーから!」

ゴキはくるくるパー?
0158名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:58:31.09ID:TTq5VLWG0
>>138
まあスマブラも任天堂キャラだからこそ大成功したフシがある。
もちろんゲーム自体が面白い必要もあるけど、64発売当初、メディア(主にファミ通)は比較的酷評だった。
0159名無しさん必死だな2022/11/14(月) 18:02:52.90ID:TTq5VLWG0
>>149
もしそれで潰しているのなら、きっとそれが正解なんだろう。
任天堂以上にゲームキャラビジネスで成功してる所が無いんだから。
0160名無しさん必死だな2022/11/14(月) 18:04:23.21ID:5TNOgNWca
>>158
当時のメディアは酷評
当時の子供達には大ウケ

メディアってゴミだな
まあ放課後に自分か64もってる友達の家にみんなでコントローラーもってってみんなでスマブラとかやったことない ぼっち には一生理解できないか
0161名無しさん必死だな2022/11/14(月) 18:12:10.83ID:orvwVHtdM
>39
そういう中途半端な事をやると、例えと登場したやつが架空扱いされる認識ないのかな?
0162名無しさん必死だな2022/11/14(月) 18:45:07.93ID:W8lNgdO10
>>158
どっかのしょーもない教授が言い始めた「ゲーム脳」が話題になった時に
浜村が「テトリスじゃなくてスマブラで試してみろよ」みたいなこと言ってた覚えあるけど最初は酷評やったんか
0163名無しさん必死だな2022/11/14(月) 18:46:38.33ID:sJrOAAb0d
カービィカフェはディスカビ前だけど来客者の7割がゲーム未プレイだったらしいけどその後に繋がったのかな
0164名無しさん必死だな2022/11/14(月) 18:48:55.93ID:TTq5VLWG0
>>160
64が負けハードってこともあって初週は10万程度だったんだけど、ユーザーの口コミだけで最終的にミリオン。
GCのDXでは一時期、本体よりソフトの方が売れる自体に。

これと似たような現象がスプラでも起こった。
これもやはり初週は15万くらい(それでも週販1位)だったけど、最終的に150万。Wii U本体は中古も店頭から消えていった。
2、3の熱は言うに及ばず。


>>162
「任天堂キャラを使ってるのは目玉だが、格闘ゲームとしては調整不足で大味」みたいに書かれてた。
0165名無しさん必死だな2022/11/14(月) 19:00:23.55ID:I2ht1aD40
>>164
初代ポケモンも評価低かったな
パーティーゲームにクソ低い点ばかりつけるメタスコアもそうだが、
メディアは基本的にみんなで楽しむ系のゲームはまともに評価出来ないと思う
0166名無しさん必死だな2022/11/14(月) 19:03:14.85ID:Y9q2ct2Xd
>>62
カレーの人だ!
https://wired.jp/2008/05/01/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%8D%E3%82%92%E7%86%B1%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E8%A8%98%E8%80%85%E3%81%8C/
0167名無しさん必死だな2022/11/14(月) 19:25:02.92ID:fxWrDFpHr
プレイステーションのタレント
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0168名無しさん必死だな2022/11/14(月) 19:30:11.66ID:OOy1I+SXd
>>167
どさくさに同じエリアへ出店したらお溢れありそうだったのにな
任天堂帰りの客も少し寄るだろうし
0169名無しさん必死だな2022/11/14(月) 19:50:20.96ID:eKASePyO0
マリオは初期の頃とは顔のバランス違うよな
0170名無しさん必死だな2022/11/14(月) 20:18:06.23ID:73XKJY250
むしろこれの筆頭はサンリオじゃないか?
圧倒的キャラクターのタレント事務所だぞ
0171名無しさん必死だな2022/11/14(月) 21:35:14.03ID:TQ1IfnYV0
キャラからゲーム作ろうとするのが任天堂以外
0172名無しさん必死だな2022/11/14(月) 21:42:44.38ID:EMYmsv5t0
>>167
パラッパとPJのぬいぐるみ欲しいなー
25年くらい前のSCEのゲームグッズは恥ずかしくなくあか抜けていて任天堂との差別化ができていたし確かな価値があった
なぜここのライト層を育てなかったのか
0173名無しさん必死だな2022/11/14(月) 22:05:28.12ID:79e11ZOLd
>>128
ミッキーって近年はそれこそKHくらいにしか出演してない気がするけど俺が知らないだけか ?
0174名無しさん必死だな2022/11/14(月) 23:21:48.47ID:cru2mHJi0
記事を追っていったら
任天堂OSAKAの隣りにカプコンショップ、梅田のポケモンセンター隣りにもカプコンショップがあるみたいだな
本当カプコンに恥はないのか、何というコバンザメ商法
ハードメーカーでもカプコンのショップまで面倒みてやる必要は無いんだぞ任天堂w
0175名無しさん必死だな2022/11/14(月) 23:50:32.45ID:tzB/EOyy0
>>116
VRのタイトルなんかも他所のIP頼みて情けねぇよなあ
ユーザーがPSVR2を選ぶメリットが全く無いもんw
0176名無しさん必死だな2022/11/14(月) 23:59:01.61ID:TF+wFLBd0
カプコンに恥なんて言葉ないぞ超風見鶏
0177名無しさん必死だな2022/11/14(月) 23:59:38.76ID:HWjXDw3Kd
>>174
そうだよー
あと期間限定の東方展もやってる
Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0178名無しさん必死だな2022/11/15(火) 00:02:19.63ID:2yd7VkcZ0
タカラトミーは分かるけどワンピなんか誰が行くのか
それならジャンプストアだっけ集英的にそっちの方がいいんじゃないか
0179名無しさん必死だな2022/11/15(火) 01:10:43.27ID:kIlSVt020
こっちにはラスアス、ホライゾン、ゴッドオブウォーがあるんだが…
グッズ出したらスプラトゥーンなんて余裕で追い抜くぜ
0180名無しさん必死だな2022/11/15(火) 02:11:13.04ID:pl5KSFT30
なんか変なこと書いてんのかと思ったら
普通のことしか書いてねーじゃん
お前に求められてるのはそういうのじゃないんだよ
0181名無しさん必死だな2022/11/15(火) 06:41:47.09ID:Ve6uP8Xn0
>>1
くだらねぇ・・・潰れろ!任天堂!
0182名無しさん必死だな2022/11/15(火) 06:46:54.95ID:m7YMkA3+0
>>101が凄すぎて
0183名無しさん必死だな2022/11/15(火) 08:10:10.03ID:7ysR4o/YF
ゴキさん発狂を隠さなくなってよりつまらなくなったな
0184名無しさん必死だな2022/11/15(火) 11:00:09.67ID:Cf42Phd6d
最強すぎる


https://pbs.twimg.com/media/FhRfKNbagAEn309?format=jpg&name=large
0185名無しさん必死だな2022/11/15(火) 11:14:22.38ID:uNC48mj30
>>184
東京店もカプコンショップが近くにあるんだがこいつらデキてね?
0186名無しさん必死だな2022/11/15(火) 11:43:28.38ID:ZLRYymvQ0
>>101
日本のジャーナリストの不勉強振りはスポーツ紙が大好きな野球のインタビューでもよく分かる
中嶋監督への優勝インタビューでもインタビュアの不勉強ぶりに呆れたような素っ気なく短いものだったし
0187名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:05:09.07ID:y5PwkZfV0
>>39
作ってるゲームがピクミンだしなw
0188名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:05:34.86ID:8gQdqhzXd
>>158
当時すでにPS通信と化していてゲーセンでイキってた格ゲー好きDQNを編集部に抱え込んでいたからな
ニンテンドーのガキくせー格ゲー擬きなんかお呼びじゃねぇんだよ!って論調。
0189名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:15:45.82ID:gnqxBSPJ0
花札屋からタレント事務所へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0190名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:21:41.15ID:rWhuWVPLa
>>130
自分はコメ欄を閉じているから余計にね
0191名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:51:49.42ID:tP6PAqmi0
>>31
この前、任天堂の黒字は為替が大きいって言ってたのに
そっちの赤字も為替が大きかったのにそれは言わないんだな
0192名無しさん必死だな2022/11/15(火) 14:22:21.92ID:Ve6uP8Xn0
>>185
いい歳した大人が、ガキゲーのぬいぐるみに群がってどないすんねん。
1億総幼稚化が深刻やな。まじで日本の衰退を見せつけられたわ。
0193名無しさん必死だな2022/11/15(火) 15:16:49.13ID:WKjhrJWad
いい歳した大人はいったい何をやってんだよ
0194名無しさん必死だな2022/11/15(火) 15:18:31.70ID:nHgCPQJVd
>>193
ネプテューヌとか言うガキゲーだろ?
0195名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:13:59.25ID:Srrvkpj+d
カービィ人気もすごいね
グッズ出まくってるけど一番くじ毎回瞬殺だし
カービィカフェでクオリティ高くしたのも良かった
ディスカバリーも、客と製作者が求めるものが同じだし
そういう積み重ねだろ
トロをリアルゾンビにしたのは間違ってた
0196名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:20:18.32ID:VfQKRg19a
>>195
カービィは任天堂では意外と貴重な「サンリオ好きの層を直接ぶん殴れそうなコンテンツ」ってのが地味に強いと思う
0197名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:20:27.98ID:qC3mM18na
こないだテレビでグルメフェスの対戦やってたけど
見てるだけでもかわいいし楽しかったわ
0198名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:48:56.36ID:ZLRYymvQ0
これも瞬殺だろうな
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1455754.html
0199名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:59:46.79ID:gnqxBSPJ0
任天堂おじさん(40)「こないだテレビでグルメフェスの対戦やってたけど
見てるだけでもかわいいし楽しかったわ」
0200名無しさん必死だな2022/11/15(火) 17:16:54.12ID:nHgCPQJVd
なさけねーヤツ
0201名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:30:32.21ID:CnLb+zzJd
>>196
サンリオはキャラクター多いからなー
カービィはカービィとワドルディ以外がどうも微妙なのが多くて
今後入るならガルルフィ位かね
0202名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:37:37.14ID:SYy06DDnd
マリオほどキャラクタービジネスが成功してるゲームキャラクターって中々いないよな
マリオの世界観で遊ぶレース・パーティ・スポーツとして派生作品をいくらでも作れるしテーマパークにもなる
クッパとの対決を初代の「ボスキャラ」のイメージに留めず「お約束」みたいな扱いにしたのも英断
お陰でマイナーでなければほぼ全てのキャラにファンが多数ついてるのも凄い
0203名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:40:29.65ID:8ekCVRKCr
>>202
まぁゲームキャラに限定すると2番手はソニックぐらいやね。外人枠だけど
瞬間風速だけは凄かったジバニャン見てるとキャラクターを育てる事の凄さがわかる
0204名無しさん必死だな2022/11/15(火) 20:25:46.61ID:1M1qrlSL0
>>199
純粋に楽しんでるやつにすら噛みつくとか余裕なさすぎだろw
0205名無しさん必死だな2022/11/15(火) 20:34:14.74ID:7oiVWOrja
そりゃ他人が楽しそうにしてるのが何より嫌いな虫ですから
0206名無しさん必死だな2022/11/16(水) 05:58:59.05ID:HeD2Ncjdr
他人が楽しそうなのが憎いって感情が無ければカービィカフェ嫉妬民は生まれねーわな
0207名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:02:20.14ID:y8Cv/wBo0
>>192
今アメリカでも同じような事起こってるよ
何時までもバットマンに噛り付く大人に原作者が困惑してるのか何とか
0208名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:09:21.08ID:wB6HqpcXa
>>207
バットマンって80年以上前の漫画だけど原作者今も生きてるの?
0209名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:25:45.00ID:UHs8Xfy1d
>>202
switch見守りの動画で
クッパを良いパパ描写してるの
普通のボスキャラのままだったら無理だったね
0210名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:19:43.78ID:utv8pE9l0
>>209
よくよく考えりゃ出自はともかく、任天堂キャラで有名な「親子」って意外といないんだな。
ドンキーコングとJrじゃ、もう誰もピンとこんだろうし、マリオとベビーマリオじゃ色々とおかしいし。
0211名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:21:56.11ID:NoeLzdd/0
クッパとクッパJr.が公式に動画でも出てるじゃない
0212名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:22:25.27ID:y8Cv/wBo0
>>208
ソース捜したけど見つからんかった
ひと月くらい前に何かでファンが卒業しないって見たんだけどな
0213名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:27:34.95ID:LMnIc8Nd0
>>174
カプコンの小判鮫みたいなスタイル好きだわw
0214名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:52:32.84ID:LCUYPuhJ0
どこにでも出せるのがサードの特権だしそれを活かしてるカプやコエテク好きよ
0215名無しさん必死だな2022/11/16(水) 15:08:40.38ID:f4WmIVbEd
>>208
バットマンを創作した人物とされるrobert kaneは98年、bill fingerは74年に逝去された。
そもそもアメリカン・コミックスはキャラクターを出版社が一元管理しているのだから日本的な意味での「原作者」は存在しない。
0216名無しさん必死だな2022/11/16(水) 15:13:00.40ID:D0PMtwFWd
>>215
やたら外人がスマブラでアニメ漫画キャラを挙げるのは作品で見てるからだろうな
ゲームキャラや漫画キャラという括りじゃなくて、作品コンテンツがあって漫画やゲームが出てるイメージなんたろ
0217名無しさん必死だな2022/11/16(水) 17:17:33.58ID:YKF0pHsLd
ソニーの本格ゲームとやらのキャラクターたちは商売にならんの?
0218名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:09:07.87ID:N238Onfka
>>216
変なのに絡まれそうだけど、あれって「日本のサブカル事情を知らない外人」だけじゃないと思ってる
そういう海外勢のフリをしてマーケティングをしている日本の業者もだいぶ混じってると思う

そういう所が漫画アニメ出版の好きになれないところ、あの業界はステマをやるのが当たり前みたいな感覚は絶対あると思う
0219名無しさん必死だな2022/11/16(水) 23:59:30.09ID:KAQ/c0EU0
>>216
言うても幼少期に安価なコロコロや実質無料のアニメからポケモン等に入る切欠掴むってのは日本でも幾らでも考えられる線だし
「ポケモンIPじゃないポケモン仕様パクリゲー」と「ポケモン仕様ゲームじゃないポケモンIP外伝/別メディア展開」、
どっちが法的に厳しく制限されてるか・そうするに値する需要ある行為か、仕組み見りゃ分かるってもんよ

lud20240609062656
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1668392356/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Yahoo!「任天堂は『タレント事務所』 ゲームキャラがリアルに進出」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【NHK】未成年タレントの危険性 『Rの法則』でトラブルが起こった理由 不純異性交遊が発覚、事務所をクビになるタレントが続出
【芸能】渡部建、千葉テレビ『白黒アンジャッシュ』番組MCに復帰 15日放送より事務所の「申し出を受け協議した結果」 [爆笑ゴリラ★]
【ゲーム】「任天堂は黒人問題に無知」 ニンテンドースイッチ『ARMS』の新キャラ・ツインテーラをめぐり黒人記者が非難 [無断転載禁止]
【ゲーム】任天堂『スプラトゥーン2』に隠された“性的なテーマ”を海外メディアの女性記者が分析
エロ同人を出して話題になったジャンプ漫画家、西義之先生の「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」、アニメ2期決定!
【週刊文春】 「AAAは“事務所ゴリ押し”」 レコード大賞のドンが紅白7年連続出場に苦言
【マネー】「ビットコインを知るにはビットコインを買うべし」 世界的会計事務所が学生にアドバイス [無断転載禁止]
【ゲーム】“ファミ通アワード2017” ゲーム・オブ・ザ・イヤーは任天堂『ゼルダの伝説 BotW』とスクエニ『DQXI』がダブル受賞!
【芸能・工作】<事務所総出>木下優樹菜、休養発表に「待った」!? 10代“好きなママタレ”今年も1位の怪 インスタのコメント欄も?
【乞食速報】Youtuber事務所「ネクストステージ」が合計1000万円以上のプレゼント企画を発表 PS4 MacPro switch アマギフ 急げ!!
事務所「配信曲はショートMVにしてファンの購買意欲をかきたてます」→ミニアルバムフラゲ38049枚
【芸能】なぜかゲス不倫が表に出ない“あのベテラン司会者” 大の女好きで大の男尊女卑としても有名 スキャンダルで事務所倒産も? [無断転載禁止]©bbspink.com
【噂】ノーモアヒーローズ3は任天堂出資のタイトルになる???
【速報】タレント・坂口杏里がアダルト転身!「MUTEKI」デビュー すでに所属事務所を退社★8 [無断転載禁止]
零細グラビア事務所社員なんだけど16、7のタレントに「ちゃん」付けで呼ばれてるのを社長に叱られたんだが俺悪い? [無断転載禁止]
【茸】川谷絵音の自粛終了に「引っ込め、毒きのこ!」 後ろ盾の事務所がタモリ所属の田辺エージェンシーで「『Mステ』復帰も…」[04/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
【おかふく速報(*^o^*)】岡副麻希 ストレートヘアが多い理由は「事務所が巻き髪NGだった」 [ひよこ★]
【炎上】木下優樹菜「事務所(バーニング)総出で潰しにいくんで」 タピオカ屋脅迫DMが公開され炎上、CM降板
安倍晋三、ニューオータニの明細書「ない」 事務所は関与せず参加者が自主的に支払ったの! トラストミー ★7
【芸能】『ヒルナンデス!』『イッテQ!』出演中の有名女性タレントK 衝撃ニャンニャン「混浴全裸写真」が流出?[07/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
オリラジ中田「日経エンタタレントパワーランキングは事務所の忖度ありきの糞ランキング」
東京五輪委員会事務総長「ゲームではマリオ、アニメではポケモンが魅力的なキャラ」←はぁ?
そろそろ任天堂もフォトリアルのゲームを出してみても良いと思うんだけど、
【芸能】<アマゾン>「有名芸能人」のお面がズラリ… 事務所の許可なし、法的な問題は?
【ゲーム】ポケモンCEO「任天堂NXは据え置きと携帯のハイブリット型ゲーム機になる可能性」 [無断転載禁止]
ジャニーズへの公正取引注意に、のんこと能年玲奈の事務所が声明「出演依頼を潰されるのが3年続いてる、テレビの体質を変えていかねば」
【話題】佐野氏事務所が撮影したと主張のメガネ写真に、GLAFASが反撃「鼻パッドやレンズのウズ、フレームに乗っているホコリも一致」★15
【芸能】ジュリー副社長が猛クレーム?元SMAP vs.ジャニーズ事務所が水面下でバトル
【テレビ】<ビートたけし>独立騒動に「俺が作った事務所を俺が出ていって何が悪い」 ★3
【東大】オンライン有料の任天堂スイッチ、ボイチャはスマホアプリ、ブラウザやNetflixなどのストリーミングも無し【神ハード】 [無断転載禁止]
【アニメ/漫画】「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」TVアニメ化!続編の連載もジャンプ+でスタート[18/03/18]
【画像】ボンビーガール史上最高の美女・川口葵(STU48落選)がAKB系事務所フレイヴに入所!トレンド入り、サーバーダウンする人気
【国難/アベチルドレン】事務所は手つかず…「このハゲェー!」豊田真由子氏は今【また不起訴】[01/02]
【芸能】人気グラドルX 事務所社長にHされまくった挙句強制肉体整形されていた! 「お前の体に飽きたからアバラ抜いて来い」[05/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
【杉田水脈】自分はゲイだと名乗る人間から事務所のメールに「お前を絶対に●してやる!」と殺人予告。これに対して被害届を出しました
【芸能】 事務所が“下半身ケア”してもどうにもならない人気ジャニーズタレントの下半身事情
【芸能】SMAP解散にジャニーズ事務所がブチギレ 「SMAPが必死に謝るなら許すけど、24時間テレビで100キロマラソンの刑」
事務所「新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みてアンジュルムONLY ONEオーディション開催について協議しました」
【舛添 事務所スタッフに次々と手出す】蓮舫にプロポーズ。高市早苗や小池百合子も口説く【「結婚しよう」を連発 飽きたらボロ雑巾】
【反社】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋に「事務所総出でいくよ?ばばあ。週刊誌動かすよ?おばたん」→休業に追い込む★34
【乗っ取り】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★82
指原ファン「さっしーの回線はUCOMでほぼ固定。本人以外なら不正アクセスの恐れが強い。警察に通報するべき」 事務所「…」 なぜなのか
【速報】米大統領選挙の本命バイデン候補、任天堂の大人気ゲームソフト「あつまれどうぶつの森」を利用した大々的な選挙活動を開始
【芸能】山下智久、ジャニーズ事務所退所でコメント発表「ジャニーさんの言う本物に、少しでも近づけるよう前に…」今後は海外へ [muffin★]
【タレント】しょこたん、尻汗かく!「噴き出す汗の感じがいい」車椅子ゲームに興奮[01/27] [無断転載禁止]
【事務所総出】木下優樹菜「たかしあいてる」の相手は、サッカー選手・乾貴士か 「ゆきな大好き」と縦読み投稿発覚 不倫かと話題に★5
カントリー・ガールズ船木結さん(15)、生写真に「2017年」を「2017月」と書いてしまう → ハロプロ事務所がお詫び
所属してる未成年タレントに「全てを投げ出したくなる時もある」とかブログに書かれてしまう無能事務所wwwwwwwwwwwwwwww
【サッカー】<香川真司>意中のスペイン移籍浮上!事務所関係者「2部のグラナダが、昇格した際に香川を獲ろうとしている」と明かす
【藤田ニコル】稲葉友と熱愛報道 事務所否定せず「プライベートは本人に任せております」 [首都圏の虎★]
【募集】 老舗のアナウンサー事務所・圭三プロダクションが新人を募集 「声を仕事にする」オーディション開催 2020/06/25 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】ジャニーズ事務所の売れない「高齢ジュニア」問題が深刻すぎる!解決にむけ壮大な300億円極秘事業をジャニーさんが計画中★2
【芸能】ジャニーズ事務所「不適切な発言であったことは事実」 Jr.グループが「日本破壊」ツイート促す
仮に任天堂がソフトメーカーに堕ちたら、ゴキ達は素直にPS4でマリオやゼルタするの? [無断転載禁止]
新グループにカントリー曲を歌わせ露骨にヲタはがし&流しを試みる事務所wwwww
指原莉乃「コンサート中止は大損害、事務所に判断を任せるのは責任が大きすぎる。政府が禁止してくれたらいいのに」
【任天堂】Nintendo Switch Onlineに待望のスーパーファミコン参戦! 9月6日に第1弾20タイトルを一挙追加へ
【朗報】超大手事務所アービング所属の若手タレントのツイートにファボ22万wwww
【防弾少年団】ユニセフ事務所に、日本に投下された原爆が描かれた看板を持ち込んでいた ネット「日本の反核団体などは一切騒がない」
【ラジオ】生放送中にラジオ降板直訴の小倉優香、来週以降の出演白紙に MBS「事務所と協議する」 ★2 [ひかり★]
【日経】異端のゲーム機「任天堂スイッチ」は本当に便利なのか? [無断転載禁止]
【声優】キュルルとミカサとオートマタの中の人、事務所から出奔
【企業】シャープ、任天堂「スイッチ」をマレーシアで受託生産 [ムヒタ★]
【芸能】元グレチキ北原雅樹容疑者が謝罪 断酒誓い、劇団の主宰や事務所の代表は辞任へ
【社会】タレントに性的暴行、元芸能事務所社長「合意の上」 殴り脅迫した上で性行為、写真動画を撮影 被害者が涙を流す様子も

人気検索: 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像
17:26:56 up 44 days, 13:26, 0 users, load average: 3.28, 3.02, 2.89

in 0.54673409461975 sec @0.056014060974121@1c3 on 060906