◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なぜマリオデは誰からも語られず寂しく終わっていったのか


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1572153005/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:10:05.91ID:y6dsfQYa0
ゼルダからの期待で凄い神ゲーのように錯覚されたけど
結局いつものレールプレイングな3Dマリオでしかなかったよね
0002名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:10:55.03ID:uAnaLrlR0
かまってほしいの?
0003名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:13:13.50ID:OShBhYPG0
いつも通り大傑作だったな
0004名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:14:26.49ID:H/Oayqmld
個々のムーンが難易度的にもボリューム的にも小粒過ぎてプレイ体験を話題にしやすい作りじゃないんだよね
「このコース(スター)難しかったよね」みたいな

ストーリー上の山場として用意されたであろうホロビア及びホロビアドラゴンがしょっぱ過ぎたのも痛い
0005名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:17:09.51ID:YsWTptmX0
売れてるやんゴキブリ(笑)


スーパーマリオ オデッセイ
1,494万本
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html
0006名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:17:24.00ID:8FprO8JU0
スイッチおすすめスレとか立っても
かなりの確率で忘れられてるな
0007名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:18:29.07ID:MzvdTWvzM
ゲハが世界だから他の人と認識が異なる
0008名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:22:03.92ID:pGzgeZySa
最近大画面で改めてやったら臨場感がヤバかったな
0009名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:52:00.54ID:qz3htT6Y0
ゼルダ>マリオの順でやったけど、正直ゼルダ程ハマれんかった
面白くないとまでは言わんけど、あんまり記憶にも残ってない
プレイした順が逆だったらもう少し印象に残ってたかもしれん
0010名無しさん必死だな2019/10/27(日) 14:53:37.68ID:EJXOBvej0
数日前からプレイ始めたんだけどなんかあっさり進んでいく感じがする
0011名無しさん必死だな2019/10/27(日) 15:48:31.43ID:QYzNTkUV0
肝心の前作を越えられてない
というか3Dワールドが神ゲーすぎたしマリオとして完璧だった
WiiUとかいうゴミハードのせいで認知度は低いが
0012名無しさん必死だな2019/10/27(日) 15:56:29.09ID:9ePFQ4XO0
3Dワールドもゴミゲーだったろ
3Dマリオで面白いのマリオ3Dランドしかないよ

つーか、マリオシリーズでスーファミ以降で面白いのマリオ3DランドとNEWマリオ1だけ
0013名無しさん必死だな2019/10/27(日) 16:30:36.76ID:WuBhLLsK0
>>4
難易度が上がらないしリトライが容易なのもあってひたすら淡々としてるのがな、とにかく簡単に取れるムーンが多すぎる
0014名無しさん必死だな2019/10/27(日) 16:32:47.90ID:y0H3i2Cj0
しかし、今だと世界売り上げ1600万はあるんでしょ?
素晴らしい出来だよ
日本だけでも186万いってるし
0015名無しさん必死だな2019/10/27(日) 16:36:05.98ID:NdXHFpY5M
Switch版キノピオ隊長でマリオデステージと入れ替わりで消された3Dワールドの気持ち考えたことあんの?
0016名無しさん必死だな2019/10/27(日) 16:41:23.30ID:9ePFQ4XO0
>>14
なんか内容関係なく売り上げだけで言ってそうだな
0017名無しさん必死だな2019/10/27(日) 17:07:59.00ID:+bK91akwr
うちの当時4歳児でもクリアできた
攻略は自分で動画見て研究したようだ

詰みが起こらないようにした作りは本当にありがたかったよ
0018泣リャマ2019/10/27(日) 17:08:13.37ID:kxSyBAh20
タイミングかな?スプラの大爆破の後だったし
その頃大体スプラ目当てでswitch買って金欠でマリオデ買えんかったやつ多かったし
0019名無しさん必死だな2019/10/27(日) 17:23:21.92ID:M1XZHUvt0
浜辺で犬と戯れるの楽しい
ギャラクシーの方がだいぶ好きだけどな
0020名無しさん必死だな2019/10/27(日) 18:06:23.63ID:0dhmgV5E0
慣れると自由度は結構高い(特に帽子アクション)
世界を旅している感
反則上等のノコノコレースがワールド攻略の集大成で面白かった
ムーン集めに拘るとカメラ回しながらひたすら観察するゲームになっちゃうのがストレス
まぁ走り回るのが好きな人には購入優先度高いソフトよ
0021名無しさん必死だな2019/10/27(日) 18:10:18.78ID:75xe5Tbx0
ボタン押します コイン出ます 時間内にとってください
面白いか?
0022名無しさん必死だな2019/10/27(日) 18:14:03.25ID:TKk/kdGrd
ムーン、800以上あるんだってね
まだ260しか集めてないw
まだまだこれから楽しめるってことか
0023名無しさん必死だな2019/10/27(日) 18:16:31.29ID:unpLUWc30
初心者でもクリアできるようにと、
エンディングまでは適度な難易度で探索要素もほぼ利用せず一本道でクリアできるようにしつつ
上級者が高等テクを使いこなすとより華麗にクリアできるようになったりクリア後一気に探索が広がったりと
幅広いユーザー層が最大公約数的に楽しめるように異様に気配りされてるんだよな。
しかしその分、特定ユーザーに深く刺さるような作品にはなれなかった。
0024名無しさん必死だな2019/10/27(日) 18:19:24.43ID:L82+ciIW0
>>23
その究極の万人向けなのがマリオのあるべき理想だし
あくまでコアゲーマー向けの世界最高峰を目指さなきゃいけないゼルダとは違うわけだ
0025名無しさん必死だな2019/10/27(日) 19:11:37.61ID:LVIEe4120
クッパ倒して終わった
言うほどおもろく無かったから裏面出さずにやめた
0026名無しさん必死だな2019/10/27(日) 19:13:38.72ID:KPtnGA8y0
十分語られてるんだよなぁ

発売してもランキングに載らず話題にもされないソフト達を供養してやれよ
0027名無しさん必死だな2019/10/27(日) 23:06:52.38ID:9ePFQ4XO0
マリオシリーズはもうオワコン
オデッセイも箱庭は久しぶり需要で売れただけで次は売れないな
こういうのなら面白くなるはずだって妄想からスタートしてて実際にプレイするとつまらない典型だし
NEWマリオもマリメも結局、たいして売れなかった
0028名無しさん必死だな2019/10/28(月) 02:15:36.06ID:Q60EoDzXK
俺はクリアして前のステージから順番に埋めて行って今600くらいだが、面白いは面白いが、やっぱりぬる過ぎるんだよなあ
モチベーションを保つ為に難しい(と思われる)ステージを後に回してるんだけど、いくらなんでもヌルパートがなげーわ
いまだに(主にレスポンスが)神ゲーだとは思うけど、次回作はやっぱり難易度調節やチャレンジモードが欲しいっすわ
リズム天国ベストのトレインモードみたいなさ、やってもやらなくてもいいやつ、あれくらいのチャレンジは必ず欲しい
0029名無しさん必死だな2019/10/28(月) 06:53:39.22ID:bNXL/M8D0
>23
上級者が高騰テクを使いこなすとより華麗にクリアできるとか特定の層にささりそうじゃん
でもそうならなかったのはマリオデの何かが決定的につまらないんだよ
マリオの皮をかぶった凡ゲーなんだろううな
0030名無しさん必死だな2019/10/28(月) 06:56:49.28ID:F1D32BLd0
少なくとも駄作ではないよ。良く出来てる3Dアクションには違いない
だから売上だって伸びてるしamazonやメタスコアでも評価が高い

ただマリオ64とそんな変わってねーじゃんって感じで空気になってる感はある
スイッチのおススメを挙げる時あえてこれは挙げないかなと言う感じ
0031名無しさん必死だな2019/10/28(月) 07:00:38.10ID:F1D32BLd0
>>28
その評価は解る気がするんだよな。マリオ64などは箱庭空間そのものが一つの巨大なアスレチックになってたけど
オデッセイの方は箱庭空間は基本的に探索するための場所になっててアクション的には易しい(失われた国などは除く)
アスレチック的な箇所は殆どが別エリアとして分離された空間になっている。その分離されたエリアの難度はそこそこ高い

マリオ64好きとしては、マリオ64のように箱庭空間そのものをアスレチックにしてほしかった所だが
なんか3Dワールドとかの要素を取りれてた結果こうなったのかな? って気はする
0032名無しさん必死だな2019/10/28(月) 07:09:16.68ID:F1D32BLd0
>>23-24
マリオ64の時は3Dになって難しくなったと言う声が大きかったからね(次のサンシャインは更にその声がより大きくなった)
マリオシリーズは元来アクション初心者でも遊べるゲームって面が大きかったし。それが崩れてしまっていた
だから今回はこれまでのノウハウを色々活かした結果こういう形になったんだろうな。要は広く浅く層を取り入れる形

ゲーム好き層にとってはちょっと物足りなさもあるが、マリオと言うシリーズの特性を考えるとむしろこっちが正解かも知れない
少なくともオデッセイが初3Dマリオですってお子様は特に不満点もなかったんじゃないかな
0033名無しさん必死だな2019/10/28(月) 07:12:32.72ID:zwk2E4RMd
cero Bだったから宣伝が地味だった
同じBのブレワイは口コミとかで伸びたけど
キッズ向けとしてはスプラの影に隠れていた
0034名無しさん必死だな2019/10/28(月) 07:32:32.21ID:F1D32BLd0
>>33
3Dマリオも色々方式が変わったり結構長い間出てなかったりしたから
今の子供にとって任天堂の定番と言えばもうマリカやスプラの方になってる気がするな

ある意味魔導物語とぷよぷよの関係に近いかも(あれほど極端ではないけど)
0035名無しさん必死だな2019/10/28(月) 07:41:41.88ID:z2EBGxbxd
収集要素を全てムーンに一本化したせいでやればやるほど作業感が増す
Botwは体力やがんばりゲージを増やしたければ試練の証
装備品やアイテムの持てる数を増やしたければコログの実
ストーリーを進めたければ4神獣巡りと全てを1つのアイテムに一極化してないし
それぞれが役割分担がきちんとしてるからプレイのモチベーションを下げないで済んでいる
マリオデはクリア後ですら「光ってるところをヒップドロップ」とか作業的なムーンが増えるしやればやるほどダレてくる
0036名無しさん必死だな2019/10/28(月) 07:43:14.54ID:F1D32BLd0
まあ良く言われてはいるがムーンは水増ししすぎた気がするな。あまりにも多すぎて集めるのがしんどくなってくる
クリアまではいつものように全120枚でクリアまで70枚集める感じで
クリア後に更に80枚解放され全200枚。そんな感じで良かった気がする
0037名無しさん必死だな2019/10/28(月) 08:05:55.80ID:dUjhctdcr
それがダメだから増やしたんだろ
0038名無しさん必死だな2019/10/28(月) 11:00:07.69ID:b+Xzmj360
面白かったけど鼻を突き刺す敵になる場面がちょっと多すぎる
0039名無しさん必死だな2019/10/28(月) 13:47:49.54ID:qodH7coWd
コースの世界観は好きだったけどムーン集めがなんかつまらなかったんだよな
最初から最後までサンシャインの青コイン集めをひたすらやらされてたって感じ
0040名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:02:56.68ID:od64hKFHd
やればやるほど評価が上がっていくのがBotwでマリオデは逆にやればやるほど詰まらなくなっていく
あの膨大な数のムーン集めを本気で楽しいと思えた人はどれくらいいるんだろう?
0041名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:04:05.27ID:jlhyX0bs0
そもそもゲハで名前の挙がるタイトルってそもそもゴキのコンプこじらせてるタイトルだらけだろ

ゼノコンプだのゼルダコンプにスプラコンプ
0042名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:06:17.73ID:QNOuCllv0
いつもの3Dマリオは世界400万本~800万本で
Wiiでも8年で1200万本なので
歴代でトップクラスには売れてるけどな
0043名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:10:14.18ID:SNkkZRFm0
ムーンの場所探しからすると途方に暮れるから、攻略サイトで場所を
見てやるくらいがちょうどいいよ
50時間くらいで終わる
0044名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:17:51.45ID:n1Utomft0
箱庭マリオの探索要素は楽しかったけど、
ゼルダの探索が圧倒的だったから印象は薄れるかも
着替え要素もあんまりゲーム上は意味無いのがツライ
本来の使い方としては写真を撮って観光気分だったんだろうけど、
インスタ映えとか考えるなら本当にインスタに連携させるとか、
他社とのコラボに積極的になっても良かったかもね

写真見てその場所に行ってムーン探す、も観光の一種だろうとは思うけど、
ヒントとしてどうなの?ってのも多かったように思う
アクションとしての出来は安定のマリオなんで、
他のマリオに比べると大傑作とは呼べないまでも、
他社のアクションゲームに比べれば十分なクオリティ

ボリュームは動画とか攻略サイト見ずにやったんで多かったと感じた
0045名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:25:36.89ID:i0tNV6mB0
64版より売れているだろ・PS4のなけなしのMHWと同じくらいだ
これより上なのはSwitchでもスマブラ・スプラ・マリカだけだし
ソニーアフィ乙
0046名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:26:01.75ID:ndsxHK7Ya
マリオは単純にもう少しステージ欲しかったのと
ボスムーン以外がとりあえず置いてみました感が強かった
トータルで言えば64マリオより好き
だから2はよ出せ!
0047名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:28:51.71ID:od64hKFHd
>>46
オープンワールドなんかにしちゃうと更にステージが減って広いだけのフィールドをひたすらもの探しするだけのゲームになると思う
0048名無しさん必死だな2019/10/28(月) 14:31:08.58ID:ndsxHK7Ya

アンカーミス?
単純にステージの数を増やして欲しいってだけだよ
ニュードンク的な街系もっと欲しいと思った
サーサイド的な街とか
それこそ巨人とこびとパロを今の技術でとかね
0049名無しさん必死だな2019/10/28(月) 15:03:20.83ID:od64hKFHd
>>48
俺もステージ数を増やして欲しい派だがオープンワールドが持て囃されている今の風潮だと更にステージ減らされてオープンワールド路線に突き進みそうなんだよな
ただマリオでそれをやっちゃうと本格的にゼルダと差別化出来なくなっていきそうだがw
0050名無しさん必死だな2019/10/28(月) 15:32:10.55ID:zSNaSAbf0
壁を可能な限り取っ払う作りの箱庭楽しいぞ、箱庭タイプやりたいならマリオデの方勧める
最後のグランドムーンの thank you mario の流れ最高過ぎて、それと同時にオデッセイが終わってしまう
0051名無しさん必死だな2019/10/28(月) 19:42:38.02ID:P9RgBNQI0
>>40
ウォーリーを探せ!みたいなもんだろ
全部探す必要は無い
世界を走り回って気づいたものを回収していけばいい
0052名無しさん必死だな2019/10/28(月) 19:46:12.55ID:35SyBa3c0
ムーン集めはコログ並みの作業感があるわ・・・
0053名無しさん必死だな2019/10/28(月) 19:52:36.60ID:JfVfZE71M
テーマが旅立ったからコースを多彩にしたんだろうけどアイデアが分散しすぎてそれぞれが薄味になってた気がする
マリサンの方がステージを常夏に絞った分リゾート感は出てた
0054名無しさん必死だな2019/10/28(月) 20:02:17.04ID:F1D32BLd0
個人的にはマリオってのは色んな場所を冒険するのが売りだと思ってるから
サンシャインみたいな同じような場所ばっかりの方式は好きじゃね―なあ

でも、言わんとしてる事もまあ解らんでもない。各国で違ったコンセプトの事をやろうとしてる分
それぞれの要素が中途半端になってる感はある。各国あんまり広くないのも相まってね
まあ、その分バラエティは豊かだと言えるけれども
0055名無しさん必死だな2019/10/28(月) 22:08:19.63ID:uQYpn3VS0
オデッセイは他国の住民が旅行で来ているのを見るのが楽しかった
0056名無しさん必死だな2019/10/29(火) 07:27:57.36ID:KOYJH4tF0
滝の国規模のステージをもうちょっと多く用意する方向性でも良いと思うんだがな
ただっ広いフィールドを用意するのは良いけどそこでやることはひたすらもの探しモノ探しで敵すらほとんど出てこないところもある
「モノ探しゲー」はどちらかというとゼルダのイメージだったがあっちは良い意味でその壁を越えたのに対して
3Dマリオは箱庭回帰で悪い意味で「モノ探しゲー」になってしまった
0057名無しさん必死だな2019/10/29(火) 15:05:26.50ID:j2B78MzP0NIKU
都市の国って一般が想像した規模の1/5くらいしかないよな
そういうとこやで
0058名無しさん必死だな2019/10/29(火) 17:00:42.94ID:WonMvHZA0NIKU
>>16
「内容が面白かったかどうか」を語るのに売り上げは関係ないだろうけど
「マリオデが本当に『誰からも語られず寂しく終わっていったのか』どうか」を語るのに売り上げは大事な指標だろ

世界1000万越え(しかも単機種独占販売タイトル)が
「寂しく終わった」ゲー扱いなら
この世に存在するほとんどのゲームは寂しく終わったことになる

結論
マリオデは語られず寂しく終わったのではなく
>>1(ないしゲハ民)が個人的に話題にしなかっただけ
0059名無しさん必死だな2019/10/29(火) 17:09:33.71ID:H7opJozm0NIKU
いろいろ言い訳してるけど単純にクソゲーってことだよ
普通の奴は64で出た時から気付いてたけどな

日本人に向いてるのはコース型
面白いと思ったステージだけ何回も繰り返してりゃいいんだから

こういう風になったら面白いはずだっていう老害思考が抜けず、実際にやってみたら
やっぱり面白くないってだけ
0060名無しさん必死だな2019/10/29(火) 17:09:48.72ID:yhc06pMb0NIKU
>>58
メタスコアやamazon評価は高い訳だしな。少なくとも「話題にならなかった作品」ではないだろう

ただゲハ的にあんまり話題性がある作品じゃ無かったと言うだけだね。ブレワイの陰に隠れたとも言えるが
0061名無しさん必死だな2019/10/29(火) 18:37:42.02ID:H7opJozm0NIKU
豚くんが楽しめるのなんて
箱庭マリオとゼルダ、おまけでゼノブレくらいなのに
たいして面白くなかったんだから、しょぼーんてなるに決まってんじゃんw

もう買うのないのにスイッチとかいうゴミ買ったんだからさ

この数本のために年中、ネガキャンしないといけない身にもなれよ
0062名無しさん必死だな2019/10/30(水) 01:29:44.61ID:Fawx2XCN0
>>61
買ったバカwww

lud20240608194611
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1572153005/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なぜマリオデは誰からも語られず寂しく終わっていったのか 」を見た人も見ています:
【地球貫通】安倍ちゃん、ブラジルで土管マリオをやったから、日本でも土管マリオをどうしてもやりたかったらしい
小藪千豊「マリオの格好するだけで支持されるんか?政治の事何も語っとらんで?安倍は吉本来ますか?」
冷静に考えたらマリオデってサンシャインから1ミリも進歩してないよな  [無断転載禁止]
Switchってマリオオデッセイが神ゲーだったら購入検討してやってもいいかな [無断転載禁止]
普段は地味子なのに水着になったらおっぱいでかすぎワロタ って歌がミリオンヒットする時代 [無断転載禁止]
マリオ弟より下です通常形態はジャンプでしか敵を攻撃できません最大でも2発的の攻撃を食らったら死にます」←こいつが天下を取れた理由
マリオデのドット時代懐かしいだろ?泣けよっていう演出きらい
公務員とかお偉いさんはマリオで言ったらきのこ食ってる状態だから1回のダメージで小さくなるだけで死なない
マリオランってnewマリの使い回しだから開発費0円に近いだろ。つまり売れただけ利益になる。 [無断転載禁止]
昔は少人数でスーパーマリオ作って大儲け、それからゲーム機のスペックが上がってきて開発費も高騰して
割とマジでマリオデ発売後のスイッチって終わりじゃね?
尾木ママがウェディングドレス姿を公開。誰かもらってやれよ…
何故スーパーマリオオデッセイはクソゲーになってしまったのか
マリオテニスace の調整アプデが来たのに誰も話題にしない
マリオオデッセイのグラが凄くねーか??Switchにびっくりした
去年マリオカート7をやっと買ったんだけど、何が面白いのかよく分からない
【悲報】マリオデ、世界全体でわずか5万本しか売れてない核爆死
マリオテニスの新情報が発表されたのに誰も話題にしない…
マリオを意地でもプレステに出さない任天堂は頭おかしい
割とまじでスイッチで発売されたまともなソフトてゼルダとマリオデしかなくね
マリオのゲーム&ウォッチ、ある事情で思わず2台買いしてしまう人が続出 [朝一から閉店までφ★]
スーパーマリオラン課金しようと思ってたけど、ロードが長すぎたからやめることにしたわ [無断転載禁止]
【悲報】森喜朗「これからも安倍マリオと森ヨッシー助け合いながら、東京五輪の成功に向けて力を尽くす」
【悲報】マリオオデッセイ、一度ステージクリアしたら前のシナリオに戻れない劣化64のクソ仕様
ゴキ「お願いだからマリオはノーカンにしてください」
せっかくスイッチ買ってマリオカートのオンライン対戦楽しみにしてたのに有料化するの?
マリオオデッセイ プレイ動画見てどんなゲームか?語ろう
中国共産党、無断でパクったマリオ動画を削除 無断使用の指摘後に ネット「国全体が腐敗してる」「少し成長出来たねwえらいね」
マリオ3って笛ワープで1面と8面しかやったことないんだが実際面白いのか?
スイッチにクラッシュ出してやったんだからマリオかゼルダをPS4に出せ!!
マリオオデッセイの評価「最初は面白かったです」
マリオカート「気持ちよく走ってたのにアイテムで無理矢理動きを止められてイライラするゲームです」
【米国】ホテル大手のマリオットがハッカーから攻撃受け個人情報を最大5億件流出した問題について、国務長官「中国が攻撃」
switchとマリオデのせっかくを予約権をヤフオクで買ったワイ
マリオのゲームでは何故DSまででは漢字が使われることがあまりなかったのか
「マリオカートライブホームサーキット」ってあれ、ラジコン不況の時代を変える代物かもしれんね
【芸能】芸能人不倫ゴシップの裏で“本当に泣いている人たち” 誰も語らない「影の被害者」[08/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
一流映画監督ビートたけし「安倍マリオは良くないね、インパクトが少ないよ印象に残らない」 スポーツの政治利用と批判する声も
スーパーマリオブラザーズ2ってあったけど1と3より面白かったのにどうして知名度が全然ないんだ?
ポケモンGO、マリオラン、ポケモンSMを出しても3年前の半分の売上しかなかった任天堂の年末商戦 [無断転載禁止]
任豚に勧められてマリオデやったけど糞ゲーでワロエナイ..
マリオやってるやつなんで配管工にならなかったの?
なぜマリオのバトロワは流行らなかったのか
ツイッターの声「PSミーティングが酷すぎてマリオランしか出してない任天堂にソニーは株価で負けた」
気づいてしまった、マリオはメンヘラのヤク中だ、あんな世界ないだろ
マリオとかいう小太りのヒゲのおっさんが世界一有名なゲームキャラなのは冷静に考えて異常だよな
【悲報】マリオテニスエース、全く売れてなかったwww
【悲報】マリオラビッツの初週売上誰も予想しない
任天堂はもうゼルダ マリオ マリカー スプラトゥーンしか作れないのか?
ちょっと待って、ゼルダはガチの神ゲーだったけどマリオデは佳作だな
マリオオデッセイぶっ続けで12時間やってたら頭痛がする...
彼の家に行ったら死神とマリオゴルフやっていた
【MLB】マリナーズ・菊池雄星 第1子長男誕生、自らへその緒を切る「パパの自覚を持って頑張りたい」
ゼルダは間違いなく傑作だけどこれマリオオデッセイ大丈夫か…? [無断転載禁止]
マリオ新作“オデッセイ” どんなにミスしても「ゲームオーバー」にならない仕様に [無断転載禁止]
【ゲーム】マリオ新作“オデッセイ” どんなにミスしても「ゲームオーバー」にならない仕様に[07/05] [無断転載禁止]
マリンジェットに乗って釣りしてもいいか?
WiiUの超劣化版の3DSマリオメーカーが売れまくってしまった理由
底辺ゲーム実況者どもがこぞってマリオカート8実況してるけど今も需要あんのか????????????????????????
(ヽ´ん`)「来年はどんな年かな?」俺「みんな道端でポケモンやってるよ。あと新海の映画が大ヒットして、安倍がマリオになる。」 [無断転載禁止]
マリオオデッセイのグラしょぼ過ぎじゃない?やっぱスイッチって絶対的に性能不足っぽいね [無断転載禁止]
なぜ任天堂はマリオオデッセイを10月発売にしたのか [無断転載禁止]
ニンブタは★マリオカート8 デラックスがハーフにも届かない盛大な爆死★土下座しろ [無断転載禁止]
マリオもカービィも3D化の流れ…子供を捨てた任天堂に未来はあるのか?
ペーパーマリオはもうRPG路線に戻らないのか

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
06:46:11 up 44 days, 2:46, 0 users, load average: 3.46, 4.14, 4.21

in 0.52870202064514 sec @0.051395893096924@1c3 on 060819