■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を「ハード・業界」にする NGの部分に(?<!\))$を入れて完了 ■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど) ・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列 ・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定 ■twinkle (?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
5 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 20:44:21.56
うわあああああああああああああ 本体が火を吹いたああああああああああああああああああああ
6 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 20:45:06.21
このスレの奴ら頭おかしいで なにしろGwGの無料ゲームがダウンロード出来ないと報告しただけで、 MSに通報するキチガイ信者がおるくらいやらな そういう馬鹿がコミュニティを破壊するんや 本人以外の全員が迷惑するんや 歩きタバコしてる馬鹿と同じや
7 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 20:45:37.39
8 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 20:46:36.86
前スレ一番の嫉妬レス晒し上げ 604 名無しさん必死だな (ワッチョイ 6b30-oWp1 [42.127.110.190]) sage 2018/07/28(土) 10:17:08.31 ID:xb+wVNwE0 >>596 別にゲームのストーリーなんてオマケみたいな物だし ファーストのゲームに日本語なくても何の問題もないよ (スレ民に通達) ID消しレス及び、ラクッペは粘着荒らしなので 無条件でNGにしましょう。 アンカ付けるのも禁止
>>7 PS4にしたってswitchにしたって箱にしたってもうDL 版のほうがええやろ 22 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 22:06:55.13
>>18 事業が縮小するときはコストが高いところから削られるんやで 要はあと一歩で終わりってことや 魔界村で言えばハダカの状態やねんで 鎧を着てた方が安心やろ >>22 箱1の時点ですでに日本マイクロソフト社内に専門部署がなくて今日に至るまで箱関連の全ての業務は社員がついでにやってるレベルなので今さら撤退しようがねぇぞw ギアーズ4のアルティメットはマルチプレイ用のものだけかな。キャンペーンやるだけだと普通ので良いのかしら?
27 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 22:29:57.94
>>25 自分思い通りにいかないことは全て馬鹿扱いか 打たれ弱い人間やなお前 ゆとり世代か? いちおつ >>25 お前さんも言及するなら安価くらいつけろ、連鎖あぼーんの対象になってくれ頼む 箱含めてのゲーム部門で1兆売り上げてるんだね。 利益もそこそこ。 もう海外で頑張ってくれと思ってるわ。
あまり言いたくないがPS4独占の国産ソフトって、その、大したもんあんまりなくね?
31 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 22:41:11.03
>>23 専門部署が無いってことは、工数がxbox100じゃなくて例えばxbox30:windows70とかになってるだけの話や 30の工数が10人なら3人月で、月250万くらいけ? それなら3000万の稟議に角印もらえば一年維持できるわな 稟議が通らなければその仕事は無くなる、つまり撤退や それだけの話やで 32 名無しさん必死だな 2018/07/29(日) 22:42:49.91
>>28 それがええで お前のような打たれ弱い奴が追い詰められると荒らしになるんや こういう弱い奴には極力ストレスを与えないようにせなあかん ヘッドセットって何使ってる? キングストンの五千円のやつ買おうか悩んでるんだけど
そのうち、ワーコレって言う 何にもローカライズされてない ソフトが出てくる(予感)
>>30 まるでXboxOneにPS4より面白い独占国内ソフトがあるみたいな言い方だね >>34 ゲームによるけどFPSやPUBGの足音聞く程度なら数千円のでいいんじゃない なにもローカライズされずに日本国内販売されてるソフトなんて、既にDLタイトルでいくつも存在してるけどな。
>>37 そんなもんでいいのか あぶねー、ちょっと一万超えのにも心動いてたわ >>36 いや単に国産ソフトのクォリティが大したもんがねぇなぁってだけの感想。 箱で国産独占ソフトなんてもん遊びたいなんて発想そのものが盲点だったよw オンラインしてるのにオンライン接続してませんっていわれるんだが
ブラッドボーン メタスコア 92 ドラクエ11 海外発売前 IGNジャパン 94 xbox独占でこれら超えるのあったかな?
>>42 ベヨネッタは国産ソフトでは成功例じゃないかな… あとポケモン。ピカチュウTシャツの外国人観光客なんか珍しくも何ともなくなった…俺は大昔に赤を一周したきりだけど… DMC5がどうなるかなー >>43 俺だけではなかったのね… ウィッチャー3プレイしようとしてもそれが 頻繁に出てイライラするわ。 マスエフェクトアンドロメダをセールで買って思ったが やっぱコーデックスとかガッツリあるやつは英語だと厳しいものがあるw
>>41 金のことを気にしないなら1万円以上の買いなよ 今使ってるけど 今のゴールド3600円のやつはクレカじゃないと買えないのですか?
>>52 うっかり継続狙いだからそうじゃないかな。 >>52 マイクロソフトアカウントの残高で2年と3ヶ月買った >>52 アカウントの残高でも買えるよ。 ストアから確認すればすぐ分かるだろうに。 >>55 残高無いんですよ 嫁にバレたくないからVプリカ買って購入しようとしたら出来なかったもので 許可もらってクレカで買うよ >>46 一人じゃなくて少しほっとした、明日なおってなかったら電話してみるつもり >>43 俺もBF1がずっとオフライン 箱Xに変えたからなのかな? >>57 なるほど、残高無いとその表示が出ないんだね。 でも、残高でもクレカでも大丈夫なんだからVプリカでもいけるんじゃない? 普通にソフト購入する時と同じなんじゃないの? >>57 なるほど、残高無いとその表示が出ないんだね。 でも、残高でもクレカでも大丈夫なんだからVプリカでもいけるんじゃない? 普通にソフト購入する時と同じなんじゃないの? ディビジョン安過ぎてついつい購入してしまった また積んでしまう…
65 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 03:37:27.11
フィアーザウォーキングデッド見とるんやけど ニックもマディソンも死んだで シーズン4で終わりかいな
よく名前出てくるディビジョンって最近セールに追加されたからなのか 確かに糞安いなw
Hello Neighbor って日本語あってXBOX Play Anywhereでセール対象なのに PC版有りの国内XBOX版無いってもうわけわからないよ
ディビジョンはRPG クッソ硬い敵がドラゴンの姿なら納得も行くんだろうけど…
>>56 HyperX Cloud alpha この季節は耳が汗かいてつらい 序盤は体力や防御力を重視して死なないように、 後半は火力重視で戦闘を長引かせない、が一応Divisionのセオリー 火力や体力は「銃器・スタミナ・電子機器」の数値で調整しましょう
>>67 単にデベロッパーが日本での発売に興味示してないだけじゃね >>68 あそこまで撃ち込んでも死なないから あれはBB弾を撃ってると思えばいいと思う >>67 米国でも、今んとこはPCのみじゃね? そのうちOne版も出るだろうが、セールが続いているとは限らないけど。 まあ気長に待ってくれ。 >>72 ゲームを楽しめないクッソつまんねえ奴だなお前 >>56 SteelSeries Arctis 3使ってるけど高音寄りで足跡聴くならオススメだよ。 迫力とか求めるなら低音弱いので微妙だけど。 8月の北米GWG結構良いな 1-16 fh2 デッドスペース3 16-31 for hornor epic micky2
セール最終日か 追加で何か欲しいなぁ でも積みゲー増えるだけだし年末のセールにとっておくかな 代わりにゴールド12ヶ月追加の方がいいな と言いつつ結局は買うんだよな、盆休み用とか言い訳しながらw
one xフォルツァホライゾン4同梱出そうでまだ買えない
未だに北米からダークソウル3を買うか迷う…セール 日本からはダークソウル2を買ったけどね
今回のセール持ってたゲーム多かったのと 特に欲しいのがなかったから何も買わずに済みました
結局ひとっつも買わないまま終わりそう まあ年末〜来年は大作ラッシュだから資金を温存できていいけど
結局買ってもやる暇が無くて積ゲーが増えるだけなんだろ
>>23 ボランティア部署とかどんだけやる気ないんだよwwww >>82 30日まででしょ? 今日の24時までじゃないの? 新参なもんですいません XBOX ONE本体を購入したのですが、 アルティメットセールで、これは買っとけ!!ってのが有りましたら教えて下さい!! 先輩方!!
持ってなければ、Skyrim/FO4セット、FH3
>>89 マーダードとディビジョン ハマると最高だよ そう言えばX本体でダクソ3をプレイすると60fpsで動くの? PS4proみたいに
>>94 動かない 30fpsのまま 処理落ちは無くなる >>94 Proが60fpsで動く?勘違いじゃないか?? VIDEO >>97 もうちょっと性能が足りないんだよなPS4pro サンセットオーバードライブ、ここでジェットセットラジオ好きな人にオススメだってレス見て買ってみたけど、俺にはハマらなかったなぁ。
>>102 ジェットセットレディオより操作しやすいから、サンセットオーバードライブに慣れてからジェットセットレディオやると辛いものがあるわ 今回はサンセットの追加コンテンツやってなかったので本編と一緒に買い直し、積みゲー増えてきたからサクッと遊びきれそうなクォンタムブレイクをチョイス
>>103 つまり、この二つってだいぶ違うよね。 雰囲気とかも。 セガが作りそうなゲームだろ、と言われたらそうだねって感じだけどさ。 BF1のEA鯖だけど、アップデートなどがあると ゲーム起動時にオフラインと表示されるバグは結構前からある その場合、本体ごと再起動すれば大抵戻ります
サンセットで悩んだところは一箇所くらいであとはパーっと爽快に遊べた ストーリーを終わったあとで細かなチャレンジしたり マップをぶらぶらするのも結構楽しかった まだ全部は埋めてないけど
まあ、制作側にJSRリスペクトはあったとはいえ、そもそも別会社別タイトルだしねえ コテコテ骨太な気がするから、むしろセガっぽさは少ないとも思うし ただ、そもそもJSR好きにおススメできるタイトルが少ないわけで、 ほかにはインディーズのタイトルが思い当たるが、グラインド成分でいえばこちらに軍配が上がる
靴紐だのトイレットペーパーだの集めるチャレンジ要素に最後の方まで気づかなかった。 あんなもんむしろ避けてたわw
関係ないけど、フォートナイトのバトルロイヤルじゃない方は、 情報が出たとき、カオス自警団の夜景っぽい雰囲気で興味が出たんだが、国内ストアで出てないよね?
ジェッセッはデラもフューチャーもうんこ漏れるぐらいハマってサントラも買ったけど、サンセットはハマれなかった 銃器持ってドンパチしつつ移動が忙しくて でも一年半積んでたら急にやりたくなってちょこちょこやってる 世界観とキャラが素敵
>>110 フォートナイト自体が日本ストアにない けど北米ストアで落とせる 世界を救えの方は有料のやつを買うか今年中に無料にするってことになってるらしい みんなdbd買おうぜーアメストアで15ドルだし マッチも早く、スキルランク制だから今からでも同じくらいの初心者に当たる そして、日本語訳が素晴らしいぜ
シージやdbdはみんなpsでやってるからな oneユーザーはsns使ってもポジティブな発信が出来ないから口コミで盛り上がるとか全然ない
dbdやってると外人からの罵倒ファンメ量やばいわ たまに感謝メールもあるが PSじゃいまだにオーセンティック買えないんだな
>>115 するつもりは無いって前に公式が言ってた 俺はそれよりも強くてニューゲームを追加して欲しい Grim Dawnは何故Xbox One向けに開発されることになったのか https://wpteq.org/xbox/post-41844/ 「最大の理由はPCからXboxへの移植が簡単だと言うことです。 マイクロソフトが移植に非常に興味を持ってくれていて、最初にセットアップするのを助けてくれました。 我々はソニーに最初に連絡を取りましたが、 意見が割れたためXboxを優先させることになりました。 将来的に他のゲーム機にも移植するかどうかについてはまだわかりませんが、現在はXboxに集中しています。 >>113 DbDは面白いけどこれ以上日本人増やしてパーティー組増やさないでくれ ハグ強化で逃走術持ってない新規は辛いですよ DbDってソロモード追加された? いきなりオンだと操作感まったくつかめず迷惑かけそうだから、 ゲーム起動に踏ん切りがつかないわ。
人間てこんなに動けるのか oneXで積んでたアサクリしよ VIDEO >>123 すげえな 一般人居るシーンとか許可取ってんのかな 日本でやったらまず間違いなく怒られて動画公開削除からの撮影会社やゲーム会社の謝罪会見まで見える xbox one x買おうとしてるんだけどFH4同梱版出るのかな
>>128 今無料で75p配ってるっぽいね 一度でもWarframe起動してれば貰えるのかな 互換がよくわからないのですが 日本未発売のデッドスペースやサイレントヒルは ソフトがあれば箱oneXで遊べますか? それとも海外アカが必要でしょうか?
>>129 出るまでまってればいいんじゃないのかな? >>126 Thanks. ちょっと始めてみるわ。 カプコンの決算すごいな 箱にもしっかり和ゲー出してくれる有能なメーカーだからな 応援してる
>>131 ディスクがあるなら遊べるよ DL版買いたいなら海外タグ必要 >>101 スティールはフレンドが結構使ってるけど音がやまびこになってる人が多い印象 評判すごく良いからダイイングライトも買っちまった… これで俺のセールは終わりだ
ダイイングライトゾンビにびびって逃げまくってたら攻撃的上がらんということに気付いてしまった あわててレベル上げ中…
スピンタイヤー買った人いる? 英語だけでも問題ないよね? マルチが気になる
>>89 ライズオブトゥームレイダー最安値 ギアーズ4全部入り >>143 全然問題ない マルチはフレと遊んだだけだから野良はわかんない >>118 自分もPS4と箱でやってるけど箱は外国人からの煽りやファンメがすごいすごい。たまに日本人が煽ったりしてるの見ると悲しくなるわ そういうのは前もって全部オフにしてるから全然わかんねーや PS3と360で嫌な思いをしまくったからもう懲りた
>>123 パルクール好きなら映画の「アルティメット」おすすめ こんなの比じゃない ダイイングライトはパルクール重要なのに視野がメチャ狭いのがアカンかった あと、ジャスコにあるグラップリングフックみたいなの それまでのパルクールアクション全否定されたみたいで萎えた
PUBGやってると結構な確率でTKしてくる外国人さん だから不用意に近づいてくる仲間には常に警戒して 銃を構えたまま背中は見せないように 四方から撃たれないような場所をキープしつつ、、、 俺はなんのゲームをしてるんだ
人数多いのは良いがギアーズ1のウォーゾーンにもたまにその手のがいたなあ 5対3とかになるのもそうだが開幕ショットガンでミンチで5対2とかになるのがなガイジンよりこういうのイキリオタクみたいのが多い まぁ一人で4人抜けたりするとざまぁwwwとかなるけど
GWGのロコサイクルが何度やってもダウンロードに失敗する Xbox one X買ってゴールド入ったばかりでなにが原因か分かりません 一応「取得済み」にはなっています KALIMBAとjoyRideはダウンロード出来きました
昔シムシティ4シムズ2Civ4にどハマりして仕事行かなくなったから、その辺のタイトルは買わないと決めてる……
>>151 めちゃくちゃ好きな映画だわ あれすごいよな! >>155 米国ストア行けば日本字幕の落とせる。日本ストアは何故か失敗する。 159 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 21:35:17.47
>>155 おいやめろ! その話をすると栃木ocnに通報されるそぞ! >>152 重要っていうかゾンビとわざわざ戦闘しなくていいゲームなんだなってことかな フックで移動できるようになったのはただの移動時間の短縮じゃないのか さすがにあの広さをちまちま屋根上って移動してたら移動時間だけで無駄が多いし いちいち拠点戻るの面倒だったから結構な頻度でタイトル画面に戻ってたわ 161 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 21:49:16.60
お前らウォーキングデッドで遊んどるけ? 昔のアドベンチャーゲームっぽいシステムやけど楽しいで シナリオがよくできとる なかなかの快作や
>>158 了解です 取得済みにはなっているのでノンビリやります 今はセールで買った沢山のゲーム堪能します 最悪ロコサイクルがプレイ出来なくても、まあ構いません PS4proでもフリプ全くやってないし Xbox one Xは本当に凄いですね 互換もいいですね!ブーリーのディスクを入れたら遊べて感動しました ダイイングライトはファストトラベルないしグラップル早く欲しいなあ さっきアタマ踏みつけ攻撃覚えたがこいつはすぐれものすぎるぜ
ロコはゲーム部分は眠いので 気になるなら動画でもいい
>>153 そんなに意思の疎通が出来ないならソロでやればいいのに >>155 外付けHDDに落としてないかい? ゲームやアプリによっては内蔵HDDじゃないとDL失敗するやつあるで >>167 Xboxは買ったばかりで外付けはまだです でもセールで買いすぎて早くも外付け買うこと考えてます ギアーズ4、ヘイロー5、スターウォーズ2など容量デカすぎですね >>165 スマホ版にハマってXでも落としたけど、結局はスマホ版ばかりやってる。 グラは凄いけど操作性悪すぎ よっぽどスマホに移植したスタッフが優秀なんだろうな 取捨選択が上手いというか 家庭用版はそれが出来ずにPC用に作られたものをゲームパッドでやるだけのバージョンになってしまったのだろう
そろそろエリコン買いたいんだが、新型の話ってどうなった?
なんでも新しいものがいいとは限らないし 必要なら今買えばいいと思うんだが
いや、エリコンに関しては耐久性で大きく改善するでしょうよ、新型が出るならだけど 俺にはポンポン買える価格じゃないんだ
division ソロだとgold edition 必要?
あとシーズンパス保有者限定の月2回のサプライドロップに魅力を感じるならゴールドでもいい
>>176 それはすまない、ただパドルがほんとに優秀で たくさんのタイトルを遊ぶユーザーなら所持してた方がいいと思う スティック押し込み系が多いタイトルだと本当に便利なので アルティメットおすすめしてくれた人 ありがとう たのしかった
>>178 アンダーグラウンドはシーズンパスに含まれていて シーズンパスはgold editionに含まれていて gold editionがお得ってことでしょうか? >>180 ありがとう そう言われると欲しくなるな… PS4のレボコンとまとめて買ってしまうか… >>154 GoW1のWARZONEでTKって何のこと言ってるの? さっぱりわかんねえんだけど セールで幾つか買ってDL中なんだけど放置してたら電源切れた この場合やっぱりDLも中止される? それとも切れてるようでも実はやっといてくれてるの?
>>186 省電力モードだとフルシャットダウンされるのでDLは止まる クイック起動だとDLは継続される GoW1のWarzoneって4vs4でライフ1のやつだよね ホストの設定でFF有無設定出来たからそれじゃないの
デフォだと一時間で切れるようになってなかったっけ? クイック起動設定じゃないと継続ダウンロードされないと思う クイック起動はほんわか本体があったかくて怖い
何がわからんのかしらんがフレンドリファイアありにしてりゃ味方の弾ぶちあたって死ぬべ チームキリングだ
>>187 >>189 ありがとう 多分省電力になってます まだまだかかりそうなので頃合いをみて一時停止にして寝ます >>192 どうせ設定からすぐ切り替えられるんだから、そーゆー時だけクイックにするとか。 もう寝てるかもだけど。 ダイイングライト最初からハードでやった方が良いみたいなの見たからその通りにしたら ゾンビ堅すぎだわヒント表示されないわで余計な苦労してしまってたな
おっさんになるとrpgができなくなると聞いたんだけどそんなことはなくて。 もっとrpgしたいの!オープンワールドにひたりたいの!
>>196 ドラゴンエイジインクイジション FF15 ウィッチャー3 スカイリム クリアできないどころか序盤でギブした…… >>198 FF15以外は本編もDLCもクリアしたよー。 ウィッチャー3は序盤のデカイ鳥倒すための調査のところで飽きた
>>172 自分は順序が逆で、 X買ってからPUBG始めたけど、スマホ版やりはじめたら、スマホ版のほうが人多いし、操作性はいいし、60fpsで遊べるしで快適すぎてXbox版全くやらなくなってしまった。Xbox版操作性悪すぎるという意見にも同意。 >>202 俺はどちらもやってないけど、そうなのか なぜ箱の方が劣化してんだろ?流用したソースが問題なんだろうか? PUBGモバイルはテンセントが優秀なチーム用意したんだろうな blueholeとPUBGcorp.はポンコツ過ぎ
PUBGモバイル開発したとこって、据置用の本家作った会社と同じなんだっけ
>>196 できなくなるrpgってJRPGのことなんじゃ? >>207 ボダランは1と2はやったよ。サイコでヒャッハーすきだった。 ドラゴンエイジインクイジションやりやいがために ドラゴンエイジオリジンズはじめた。 マスエフェクトの数年後の作品なのに、マスエフェクトよりもシステムに古さ感じるがウィッチャー1とかと違ってまだ遊べる。
WarframeてPvEがメイン? 対戦苦手なんで対CPUがメインならやってみよーかなと思うんだけど
>>196 できなくなるのは ・たたかう ・まほう ・アイテム ・にげる 選ぶコマンド式な。 眠くなる。 同じコマンド式でもVatsは大丈夫なのに。 >>205 青穴ってそういやPS4版TERAどうなったんだろう… レベル3くらいまでしかしてないが、PvEメインじゃなかった? ただ、基本無料だと
すまん、途中で書き込みした ただ、基本無料だからとりあえずやってみれば?
>>217 Jrpgは少年少女が世界を救うよ!ってストーリーがきついです。 >>217 互換されてからロスオデ初めてやったけど むしろコマンド系が久しぶりで新鮮だったよ 360で遊んでたら戦闘ごとのロードが超長かったらしいのでぶん投げてたかもしれない >>201 俺は倒した後酒場で絡まれて頭来てやめたw 問題起こしたくないから下手に対応してるのに襲ってきたからさっさと酒場出てゲーム終了した >>220-221 ありがと PvEメインならやってみま HP見てもごちゃごちゃしてて良く解らんかったんで… >>223 ディスクでやったら超長いけどインスコしたら耐えられるレベルだったな コマンドバトルは余計な演出ありすぎると思うのよ べちゃべちゃ喋ってる暇あったら戦え!技とっとと出せ!勝ち名乗りもいらんから!こんな感じ さらにランダムエンカウントだとストレスはんぱない
>>228 シンボルエンカウントもなかなかだけどね。 い、今避けたでしょー!!!っていう。 ロスオデやったけど一戦一戦の長さに耐えられなかった
WarframeはPvEがメインっつーか基本的に全部PvE 後から追加されたコンテンツとしてPvEのコンテンツ(コンクレーヴ)が一応あるけど全く気にしなくていいレベル 今から始めるって人には始めたばかりじゃすぐにはちょっと関係ないけど(無い事は無いが) 先週の水曜からPrime Vault開放ってのが始まってて 普段はVault入りしてて入手出来ないPrimeフレーム・武器を含むレリックが解放中 まだ50日間くらい期間があるから、腰を据えてプレイするつもりなら間に合うかも
>>231 スマン訂正 二行目で言ってるのがPvP(コンクレーヴ) セインツロウ 5を早く出せーーーーーー! どうなっても知らんぞーーーー!
>>229 無駄にスピードある雑魚の群れに当たった時の絶望感よ なんかBanner Saga 2:サバイバルモードのコードが送られてきた
スターウォーズでフリーズするの直った? 起動や終了の時に固まってたけど
個人的に、ロストオデッセイは随分酷いRPGだった。 敵の攻撃モーションとか毎度毎度見せられて戦闘が馬鹿みたいに長い。 ファンタシースター1や2の時代じゃないんだから。 しかもトリガーアクションとかあるお陰で、長い上にいちいち面倒臭い。 シナリオもあって無い様なもんだったし、各キャラの声を俳優が担当とか聞けたもんじゃない。 でもノベルは割と好きだった。アレだけは良かった気が。 あと、英語音声のマックの声が可愛い。超可愛い。
>>237 直ってないね 直近のアプデで酷くなった感がある >>238 俺はそこまで低評価ではないけど、 最初のボスが、運が悪いと絶対に勝てないのはさすがにどうかと思った 全体攻撃を連発してくるから「こんなの勝てるわけねーよバーカ」 ってブン投げて、一週間後くらいに再戦したら 全体攻撃を一度も使ってこなくて楽勝だった こういう難易度バランスの不安定さははいかがなものかと >>234 ヘビーゲーマーだよw 積みゲーたんまり、合わないと思ったら適当にやめていい理由探して終了 あとは分かるな >>241 ヘビーゲーマーとはいわないだろ ただの積みゲーマーだ >>241 買ったゲームをやりもせず積んどくとか、それゲーマーじゃないね にわかの使い方が微妙におかしい気がするがまあ意味合いなんて時代で変わるからいいのか
>>243 ばーか 買い過ぎて毎日やっても消化出来ねぇんだよ ニートのお前が羨ましいね >>240 ココでも最初のボスが云々って書き込みをよく見かける気が。 初戦で何も知らずに、ヤンセンの盗むが成功するまで粘って倒したよ。 たまたま運が良かったんだろうね。 さて スッキリしたから仕事戻るよ ほんじゃな ヽ(・∀・)
ロスオデはストーリーキャラ声優も最高 でもバランスはうんこ ブルドラもバランスうんこ
state of decay1っておもしろいですか? セールで安いし気になる。
>>152 わかる…………あれ使うと高所から無傷で急降下とかも出来てしまってつまんなくなった 使わないほうが楽しい ボールを弾いてピンを消す、旬のゲームをやるしかないなあ
>>214 面白いよ ただ最低でも1をやってからの方がいい >>258 暑いからねぇ お前もくだらねーレスしないで働けよ >>253 おう!頑張るぜ! エアーだから給料ないけどなw >>260 1からやるつもりは無いです セールでちょっと興味あったので 今回は止めときます 2021年までゴールドだけど12ヶ月3600円のゴールドは買えないのかな
少し煽られただけで露骨に一人反応してるID:jMOM3HLkpは大人の癖して精神はガキだよ まだ夏休みの学生ならまだ許せるが、これで働いてる社会人というのが救いようがない
>>266 だから俺はニートって設定なんだよ そのくらい分かれよ 粘着だなぁお前 そんな事よりセール今日までだぞ 買い忘れないか? 俺はあと一つ買っておくか
デッドライジング4の全部入りって5000円だけどPSセールだと全部入り2900円なのか
Xbox Insider アップデート、アバターの表示位置の調整、バグの改善など。 https://wpteq.org/xbox/post-41924/ Xbox Preview Alpha、Skip Ahead RingのXbox Insider向けに最新のアップデートが提供されました。 コンソールがインスタントオン/接続スタンバイから復帰したときにワイヤレスおよび有線ネットワークが検出されないという問題を解決する修正。 クイック起動バグ多すぎ ファークライ5、どうせ年末でさらに安くなるのは分かり切ってるけど 夏の間にやろうか凄く悩む
スト2コレクションセールなってるね 国内の待ってもオンライン変わらんからこれ買うわ
29.99ドルか まあこの値段ならかっても損ないな
>>241 分かる気がする 俺もニーアで 「感情を持つことは禁止されている」とかクールに2Bが言ってたのに9Sが破損した時に 「うるさい!いいから早く!」で一気に萎えたわ お前が1番感情剥き出しだろってwww >>279 設定が適当とかブレてるわけじゃないだろ 何か勘違いしてないか? もったいない 確かにニーアに8000円も出したのはもったいなかったわ
2Bは正体隠してるが本来はE型アンドロイドなんだよね サブクエストでもあったけどE型は感情を持ったアンドロイドを始末するのが仕事なのよ あの場面で2Bが怒ったのは9Sに感情を出してほしくない=始末したくないって事なんだろな ってか、コンビ組んでそんな長くないのに9S好きになるとか、2Bちょろいw
リベリオン(バットマンを演じたクリスチャンリーブ)でも、感情を抑制するってのが時代背景として あったが、ニーアの場合もある程度は 残されてるんだろう
>>279 ちゃんとストーリーの流れを見てのその感想なのか? 感情出してはいけないのにあそこまで感情を出してしまった意味を考えるべきよ普通 ウォーキングデッドは海外版はあるけど日本版は無いんやな こういうときほんまがっくりするで
クソゲー 飽きた 積んだ ゲーム好きとしてなるべく使いたくない言葉かなー便利だけどな
>>286 今さらっちゃ今さらだが、特別客から金取れるわけでもない無料サービスを 今さらでもやってくれるんだからメーカーが負担する費用なんて微々たるもんなんだろうな >>290 キャラを強化するのにミニゲームしなきゃいけないとか、破壊がつまんないとか、もっさりしてるとか、フリーズしまくるとか シリーズ初プレイだったのでがっかりだった 10$引きのアニバ買っちゃったよ むーん最近買いすぎw
Playground Games、新RPG開発チームに元BioWare、RockSteady、Guerilla、EA、Ninja Theoryの開発者らが参加。 https://wpteq.org/xbox/post-41947/ マイクロソフトスタジオのイギリスに拠点を置く開発スタジオ、Playground GamesはForza Horizonシリーズの開発元として知られていますが、現在AAAのオープンワールドRPGを開発しています。 いきなりこれまで作ってきたタイトルのジャンル違いのAAAタイトルとか死ぬ運命しか見えないんだがww
>>294 マスエフェクトのようなSFで広いフィールドを乗り物で移動してDmCみたいなアクションRPGなら色々と活かせる気がしないでもない 逆だなむしろレースゲームばっか作っててもダメだな。そもそもファーストタイトル作れ、作れ言ってるんたからここは頑張れと言ってやるべきだろ。出来の悪い子ほどなんとかと言うし
>>291 そうか?俺はそれなりに楽しめたぞ 確かにやる事ずっと同じで作業感はあったけど なんかおススメ教えてよ 因みに俺はFar Cryシリーズが一番好きだな アクション性の強いオープンワールドFPSが好みだ ストーリーは濃い方がいいな ホームフロント評判悪いけど、最後の一本で今晩買う予定 オープンワールドRPGかぁ…SFとかファンタジー系は飽きたから、ローマ帝国とか十字軍の時代を闊歩する歴史系オープンワールドとか作って欲しいわ。
ギリギリでダクソ2剣街サンセットTF2アルティメットを買った 3000円ぐらいで結構買えるもんだね
>>294 車で走るかキャラクターで動くかの違いで箱庭は同じ、、、 なんてのは乱暴な表現とは思うが 方向性としてはプレイグラウンドは箱庭づくり専門の開発に特化するんだと思うよ その箱庭に何を詰め込むかはセンスが問われるから外部から呼んだ人たちの活躍祈るしかないけど >>302 パッケでないから今回は様子見のセール待ち ブラックフライデーには40%オフとかなってそうだもんなぁアサクリ
アサクリもFH4もトゥームレイダーもセールで買うかと思う
UBIは大抵待てば超格安になるからなぁ 箱1にしてから$20以上出した事がない
UBIとEAゲーは60〜75%引きセールになるの早いからなぁ。
セールはいいとしてゲームパス3ヶ月はお得だから 加入しようとしたんだがエラーで弾かれるのでバックアップ支払い省略して アカ残高だけの支払いにしたらあっさり契約できたわ
fallout4の1663円は買ったほうが良いですか?
>>297 ファークライは4にハマった 箱で好きなのは、ディビジョンとかFO4、デッドラ3、セインツ4 ホライゾンはなぁ〜 好きなところで車から降りて歩けたら神なんだけどなぁ 車の周辺だけで良いんだけどなぁ
アサシンクリードって無双みたいにどれか一つやってればいい感じね
>>312 その中だと デッドラ4だけ未プレイ ありがとう 明日の互換でマックスアナーキーこないかなあ プラチナゲームスで互換ないのこれだけなんだよね
ホライゾン2がGwGでセールで買った俺、お金払い損
ホライゾン3のサーバってなんかバグってない? もらった車が増殖したりオークションに出した車のペイントが勝手に変わってたりするんだけど
デッドライジング3ってセール来たりする? 今回は来なかったけど
カメラモードもドローンモードもあるんだし十分じゃね
4はデモやった限りじゃいつものデッドラって感じだったけど、評価最悪ね >>323 ブラックフライデーとか年末とか見かけるね >>325 ありがとう まあ3000円くらいだからすでに高いゲームではないんだけどね 買ってみようかな BF1エンハンスになったら綺麗になったわ。もともとそこまで汚かったとかはないけど
BF1のエンハンスドアプデってまだ先の話なのかと思ったら今日なのか これは期待してしまう
>>326 うんち漏れるぐらい面白かったわ 寝ずにずっとやってた BFってたまにやるとやたら面白いのは何故なんだろうなw
PSスレで誤爆したけど セール31日までだよね? 期限があと2日ってなってるんやけど罠?
最後なにか買いたい衝動に駆られるが もう1万5000円分くらい買ったし やめといたほうがいいなー
デッドラ3は面白すぎてヤメ時を見つけるのが大変だったわ まさに俺が求めてたデッドライジングの完成系だった オープンワールド、自由度抜群、大量ゾンビ、ストレスゼロ仕様 何も言うことがない良作の中の良作 3やってつまらなかったらもうデッドラやんなくていいよって感じ
ぶっちゃけ4は初代を3のエンジンでリメイクするだけで良かったのにと思う
どこでも武器合成できるってのがほんと最高 ストーリーがちょっと暗いけど >>335 それな 3の「ご自由にどうぞ!好きに暴れちゃって!な〜んにも邪魔しないから!」 ていうスタイルめっちゃ好きだわ 本当にわずらわしさがほとんどないから時間を忘れて熱中してしまう あれやった後にジャスコ3やるとほんと意地悪だしストレスが止まらなくて嫌だった
駆け込みでRideを買ってみたが、本体よりDLCの方が千円近く高いという... しかし、これ最初のマシンでヤマハを選んじゃいかんな。 コーナーでいくら詰めても、直線でバンバン離される。 セーブデータ消してトライアンフでやり直したら、一位独走でこれもなんだかなあ。
>>339 二時間前くらいは買えたよ。 ただ、アルティメットのくせにDLCが一つしか落ちて来なかった。 いっしょに買ったFH4アルティメットも、シーズンパスが落ちて来なかった。 >>340 駄作というより、大味というのが、Hang on以来の伝統。 どのバイクゲーも乗ってる感覚は希薄。 >>339 それ先行特典の絡みが今日までとかじゃなかったっけ。忘れたけど ストライダー、600円だから期待してなかったけど、チェックポイント少ないわムービー飛ばせないわスタイリッシュじゃないわで古臭いゲームって感じ その金で牛丼食ったほうがいい
rdr2は7/31までに予約すれば早期予約特典が付くんだっけ 早期予約付きの予約が終わるのちょっと早すぎないか?
>>342 そうなんだ ガックシ… 早めに買っとけば良かったよ ストライダー飛竜はメトロイドヴァニアとして育てていくべき
今更DAIやり始めたが、これ完全に内容把握するまですごい時間かかるな いろんな事理解できたのもう後半だぞ 適当に入れてたDAキープデータ、今一度オリジンとDA2の内容を思い出しつつ、全部入力して最初からやり直してるわ 100時間近く無駄にした気がする レリアナ覚醒、こんなのわかるかよっ
デッドライジング3は去年のセールで780円ぐらいで買ったけどそれ以来全然セールしなくなったね
昨日Xが届いて今Arkやってるけどいいね! ロード早いしテクスチャが段階的にパリパリ張り付くんじゃなくてススッとくる One買ったのがだいぶ昔でたぶん初期からの乗り換えだから余計快適さに驚く Xて電源切ってる時に勝手についたりする? 前のは勝手につくから使い終わったら羊羮からコンセント引っこ抜いててXも昨日は電源コンセント抜いといたんだけど
>>327 BF1は元々グラは今世代機最高レベルに綺麗じゃない? 久々にゲーム復帰したのがone本体同梱版だったのであまりの世間の進化に驚いたw あれを超えてると思ったのはFH3位かな 評判の良いアサクリオリジンズはやってないから分からないけど X持ってないからエンハンスド楽しみないのは残念 デッドラ5がもしあるなら3みたいにMSマネー注ぎ込んで良作にしてほしい
>>327 てかまだじゃない? 19時のアプデじゃないの? サイコブレイク海外版って落とし直し、日本語入りだったりする? まぁ日本語入りでも意味不明なストーリーではあるけど
BF1ってエンハンスド対応してなかったのか知らんかった・・・ One Xで2kでやってるけど十分すぎるほど綺麗だけど
DAIは一つのマップで終わりかと思ったら同じ広さのがいくつも出てきて壮大すぎてやる気失せた 1も2も未プレイだからストーリーさっぱりわからんし、美女二人とはロマンスできないとかファッキンジャップだわ
>>355 1、2とも日本語入ってないはず 日本版はセールも来ないから 安く買いたかったらディスクの中古で BF1さっきから鯖落ちてると思ったらエンハンスド対応アプデの為なのか?
サイコブレイクは即死リトライゲーなのにロードが長くて萎えた記憶。
RDR2予約やっといて良かったわ。 購入処理した直後に取得したのは本体含めて4件だった。 海外ストアならまだ余裕で予約は出来そうだけどねRDR2
悪いBF1のエンハンスアップデート今やってたから上記のは俺のフラシーボだったわ。REGZA 4Kだし画質綺麗になったと勘違いしたわ
サンセットオーバードライブで勝手にキャプチャされるのってオフにできないの?
>>366 おめ! 俺も悩んだけど積むの分かってるし予約やめました 取り敢えず沢山買ったセールのゲーム消化します 更に年末のセールで爆買い予定です rdr2 は一年後半額で買います >>370 俺もその時期BF5やらCODやらで詰みそうだから予約特典なしでいいかは辞めた。買うまでは欲しいんだよねw >>371 オンしないからセールでばっか買ってるわ で詰んでる 去年暮れにハード買ったので3年遅れが当たり前になってる 安くて買えて満足
12ヶ月ゴールド3600円3年分しか買えないらしいけど あれ?4年目も買えるんだけど 流石に4年はいいかな その頃次世代機がどうなってるか分からないし 3年分ゴールド買いました 俺乙!
ハードといえば5月ぐらいにWiiUを5000円で買ったけどまったくやってないわ
>>372 買うまでは欲しい 分かります 逆に買ったら興味無くなるってパターンですね PS4のセールも沢山買ったので本当に実感です まあ、いいじゃないですか自分のご褒美 家族サービスに疲れて1万2万くらい安いもんです 自分の場合ですが マイコレクションのメニューのとこなんだがインストールできますは 普通に三桁表示してるのにGamePassのとこだけ「100以上」って表示されてて なんか和んだわ、一応100タイトル以上遊べますを誇示してるんだろうな
live1年分てプリペイドカードでも買える?コンビニで買おうとした専用のやつが普通の値段だったんだが
確かにbf1にエンハンスド来てる マイコレクション上は変わってないけど4kHDR60fpsになってる
>>381 エンハンスド化でHDRまで対応なんて珍しいな。 Titanfall 2もHDR化お願いしたい。 >>382 アマゾンだと500円くらい安かったよーな Player Unknown's Battlegrounds(PUBG)のXbox One X版でハイクオリティテクスチャの最適化を計画中。 https://wpteq.org/xbox/post-41848/ 開発チームはゲームの高品質テクスチャを利用するアップデートを提供しましたが、この変更は予想よりもフレームレートの低下が目立ったため Xbox One Xユーザーからの評判はあまり良くありませんでした。 幸いPUBG Xbox One開発チームはこれらのフィードバックを元にXbox One Xでのレンダリングプロセスをさらに最適化する予定とのこと。 ぶっちゃけ箱パブグはそういうのいいからとにかくゲーム本体の最適化だけしてくれw
さすがサイコロだな。リアリティがまた一歩上がった。これでお布施でBF5買うわ
Battlefield Vも買わざるを得ない RDR2はどうなるかな
BF1のコンクエやりたいのに、シナイデザートオンリーしかなくてガッカリ
いつも不思議なんだが興味あるのに何でそんなベタなゲームまだ買ってないのよw 今から買ってもオンゲーとしてはほぼ死んでるよ
まだ北米や豪州鯖選べば全然遊べるよ pingは少々気になるがギリ許容範囲
EAのPC向け定額サービス「Origin Access Premier」スタート。月額約1600円で『バトルフィールドV』など新作遊び放題 Premierの場合なら、5日前から新作の本編を制限なしでプレイできる。『Anthem』や『FIFA 19』、『バトルフィールドV』はもちろんのこと、 『A Way Out』や『Fe』、『STAR WARS バトルフロント II』もこの枠での扱い。発売からしばらく経つタイトル以外は、基本的にPremierでのみ遊べると考えていいだろう。
12月頃にゴールド切れるから12ヶ月ゴールド1年追加した 初代Xboxが発売された年に小学1年だった子は 大学生とか社会人なのな時の経つのが早すぎる
>>369 本体設定でクリップ機能自体オフにするしかない 2015年ぐらいまではその機能あるタイトル結構あったけど さすがに勝手にされるのは嫌って意見が多かったのか自然となくなっていった >>366 俺のは本体と宝の地図だけだった。 FH4はシーズンパスだけないかと思ったら、拡張1もなかった。 アンインストールしてもインストール出来ますに出て来ないから、不具合っぽい。 まあ、まだだいぶ先のはなしだからそのうち解消されるだろうけど。 GTAVってまだ4K対応してないのか 4kのつもりで買ったらなんかぼやけると思ったが
406 名無しさん必死だな 2018/07/31(火) 22:14:57.11
ウォーキングデッドをクリアしたで 涙無しには語れないストーリーや、今世紀最高のアドベンチャーゲームや お前らもやったほうがええで
BF1今より綺麗になったの?4Kテレビ壊したせいでゲームできないのに最悪…早く修理屋さん呼んでくれ東芝ー!!!
>>403 ソフト側には設定ないんですね残念 もっと頻度低いならまだしも30分くらいで5個も6個もクリップたまるからうざくてうざくて 初期型を在庫処分で投げ売りしてた時に買ったんですが、 トゥームレイダーの新作やRDR2みたいな最新のソフトは 初期型のスペックでもカクカクせずに動いてくれるもんなんでしょうか? 60fpsなんて贅沢言わないので、せめて固定で30fpsなら 普通に遊ぶ分には十分なんですが。
俺の箱X起動時ロゴムービーがたまにすげーカクつくんだがこんなもん?
414 名無しさん必死だな 2018/07/31(火) 22:34:26.68
>>412 発売前に答えられる奴おらんやろ グラ落としてフレームレート確保するかも知れんしどうなるかね >>408 セールは毎回、火曜の19時に終わるから気を付けてね♡ 60fpsでも余裕だろ 箱○やPS3じゃあるまいし
ライズオブTRは初期型本体でもカクカクはしないが、 新作がどうなのかはエスパーではないので分かりかねる どうしてもそれを避けたいならXを買うべきかと
RDR2を駆け込みで予約しようと思ったらもう買えないやんけ… 今後は特典抜きになるんかな。
ヘッドホン繋げてるとバッテリー切れ早くて箱コンの電池変えるの面倒くさいからエネループpro買った。 容量が今の三倍だから三倍近く電池持ちが良くなるはず!
>>424 いくつからいくつにしたの? まさか900から2500? クォンタムブレイクのエピソードパックDLしたほうがいいの? 70GBもあって躊躇してるんだが
やらずに躊躇するくらいならやってから躊躇したほうがいい
FH2は23時頃からもう配信してたね やっぱり面白いな〜もっと早く買っておくべきだったか、4までにクリアしとこ
FH2はクリアするだけなら簡単だしすぐ終わるよ 後は延々イベントをクリアし続けるかオンに繰り出すしかない
>>423 予約特典は延長したんじゃない >Rockstar Games >The deadline to get the exclusive Treasure Map with any digital pre-order of Red Dead Redemption 2 from the PlayStation Store or Microsoft Store has been extended to August 15th, 2018 >>425 750から2500。 面倒くささが緩和されるのが電池の値段以上の価値があると思ってさ。 RDR特典のGTAマネー思わずもらっちゃったけどGTAOやらんから遊んでるフレにあげれば良かった 喜ぶだけの価値あるかはわからんが >>431 入ってないんだよなあ… あまりEAのゲームやらない人だし唯一ずっとやってるskateは既に持ってるし >>433 それは流石に手間かかるな 今は3000位までのはあるみたいだけど実際3000あるかわからない代物みたいだしな うちは1900の標準サイズ使ってて2500に変えるか考え中 2500の物って大体標準より充電回数がへってていいのか悪いのか使用してみないと使い勝手わからないしね FHはやっぱ2がシリーズ入門にもってこい。3は英語で色々言われてもいきなりなにやってんのかわかんなくて最初放置して2やって再開したわ
FH4トレーラーのTHEWHOのカバー曲かっけーな
フォールアウト4はエンハンスド(4K)対応 スカイリムはエンハンスド表記されてるけど未対応で合ってますか?
海外GwGのスプリンターセルコンヴィクション欲しかったなぁ 箱◯のオンデマンドだと日本のID+Goldでは北米に切り替えても入手不可だよね?
>>426 うろ覚えだけどゲーム中のムービーパートでストリーミング再生になるか予めDLしておいた物を再生するか変化するだけだから容量に余裕あるならDLしておいた方が良い ムービー中にクソ回線で映像途切れたりしたら興醒めするだろうし BF1やたら綺麗だと思ったらエンハンスド来てたのか やりながら「こりゃ4K要らないわ」って思ってた どうりで
>>391 60fpsを最優先で考えろと世界中から言われてるのにアホなのか? 1080pでいいからまず60fpsにすべき >>440 丁寧にありがとう ムービーパートの先落としかデータ量本編越えてておどろいたかなり遊べる追加エピソードでも入っているのかと いきなり質問してすいません。 バットマンアーカムビギンズをxbox xでプレイした場合 画質や動きに変化はあるでしょうか? 以前持ってたのすが、無くしたので再度購入するか 検討中です。 どなたか、教えてくださると嬉しいです。 ps3、wiuuでも出てるようなので1番良い画質でプレイ したいと思ってます。
>>286 これは朗報 エンハンスト無くても十分キレイだったからアップデート楽しみだ >>435 switchなんかだと充電気にしないレベルの手間なんだけど電池交換って結構面倒くさいよね。 パナソニックブランド2500で4本2000円くらいだったからもっと早く買い替えてたら良かったと思った。 セールで1本ゲーム買うの我慢するだけ! >>404 宝の地図があるなら、他の落ちなかった奴は不具合なんだろうなあ…。 >>422 現時点では言及がないが、発売したらシレっと対応していた、なんて事、あると思います 互換 Tom Clancy’s Splinter Cell Blacklist Tom Clancy’s Splinter Cell Double Agent
>>450 ついにブラックリストの互換キター!! ダブルエージェント(二重スパイ)は、まぁ・・うん 個人的には旧箱カオスセオリーの方が良かったな 近所の店でブラリス買ってくるか もう8月だな秋から新作ゲームたくさん出るから楽しみだ 新作購入確定はFH4その他1〜2本 年内3本くらいに収めたい
gold12ヶ月がまだ3603円だったんで買い増ししました カードの締め日終えてから購入出来たのでよかったw
>>310 バックアップの支払いは省略できるのですか?強制的に選択がでるのですが回避方法があるのですかね? ブラックリストきたぁwww だからUBIはスプセル国内版のDL販売やってくれよ
ガンジョンの弾丸地獄をガラクタ任せでクリアしたら、クリア後の右上の絵がガラクタのアップだった。 本当はどんな絵だったんだろう…。 他力本願じゃなく、ちゃんと自力でクリアしろって事なのかな。
久々にBF1のオンやったけどPING120位までの鯖じゃないと無理だわ
xbox独占ソフトってある? pc買おうと思ってて、そうなると箱要らなくなるんじゃないかと思って
>>462 たぶん後方互換ソフトが箱じゃないと動かないくらいじゃないのかな。 ん、サンセットとかある気も。 4K環境完備できるPC買うならそっちに予算回したほうがいいのは確かだな。 そういう意味では箱Xが笑える安さだけど。 ところで持ってもいないもんをどうやって売るんだ?
いや持っとるわw forzaのために同梱買ったけどoneだから微妙だしfh4出るから買い換え時かなと ただxかpcで迷っとる
俺は邪道だから高級車に痛車にひてちんたら走るのがたのしかforzafan今度もがんばってね!楽しみにしてます
>>467 そりゃ失礼。 FH4が4Kで快適に遊べるPCなんてかなりな代物になるからPCに全力注ぎなはれ。少なくとも箱Xより値段が高いグラボが必要になること疑いないけど。 興味無ければ関係無いんだろうけど、pcだとRDR2出ない可能性高いよね。
>>473 ps4も持ってるからそれは大丈夫だ 調べてみたけど箱oneたいした値段にならんししばらく置いとくかな 後々互換来るかもだし 金貯めてxじゃなくてpc組み立てるわ 皆ありがとう 初期型箱1だけどbf1アプデでキレイになったわ! 初期型もキレイにしてくれるのはありがたい!
ぶっちゃけこれが無いと出来ない!って現行機はスイッチだけだわな
>>475 無知を装ってPCありゃ箱要らないって言いたいだけ Battlefield V デラックス版を予約したぞ
アンセム予約取るの早すぎなんだよ 発売日ごろには忘れてそうだわ
箱1X出てからの日尼の北米版ソフトのボッタ価格やばない? ワイはプレアジ使ってるからいいけどさすがに足元見すぎだわ MSが指導しろよ
マケプレ業者に何を期待してんだよ あんなもん底辺業者の巣窟なんだから スラム街に秩序を求めても無駄
>>485 マケプレじゃなくて、amazon自身が日尼で販売してる輸入版の事じゃね まぁ、個人的にはディスク版なんて買わないんでどうでもいいけど >>481 アンセム予約しなくて良かった アンセムの価格に少し足せばパスの価格になるから自分は年明けくらいにパス入るよ >>487 え?まさかAmazon自身もボッタしてんの? と思って確認してみたら、確かに価格の狂ってる輸入版がいくつかあるな 以前はせいぜい為替レートで価格を変えてるくらいだったのにね スプリンターセル二重スパイは国内版も互換対応してるの?
二重スパイが初スプセルだったけど楽しかったなぁ ブラックリストさっさと互換せい!
BF1コンクエやろうとしてもまともな鯖が1個か2個 2年前のゲームだからまあしゃーないか
dead space3 GWGだったけどリージョンロック掛かってるんだな残念、仕方ないからFH2落としてる
>>492 マジで? コンビクションは来てたけど、ブラックリストも互換来てたか 帰りにブックオフで買ってくる ブラックリストDL版海外ですら配信されてないのか・・・ パケ探さんとだなぁ
360壊れてゲームしなくなったから300円で売ったんだよなぁ まさかONE買うとは思わなかったし、互換なんてものがサービス開始されるとも思わんかった 互換されたらDL版もリリースしてほしい チャイルドオブエデン
デッスペ3はリージョン制限ないはずだが変わったのか? リージョン制限あると買えない俺が持ってるのに
スト2コレクション完全に日本語仕様だった 騒がれなかったら本当にこのまま出してたんだな
>>500 あなたの地域からのダウンロードはできません。って出てダウンロードできないよ。 ストアニバーサリーはよほしい メガマンXコレクションもほしい アケアカネオジオも集めたい
トップ画面で ノーマンズスカイをいますぐダウンロードしよう→ポチっと→買えません 置いてないならトップ画面に出すなよw
>>499 互換もされてるし 海外からDL版買えよ 日本版になるし >>479 だな。 ちょっと使える知恵のあるゴキブリ。 Outer Wildsっていつになったら遊べるようになるんだ? E3の時もらった時からずっと予約状態のままなんだが
代替 Ms. 'Splosion Man Insanely Twisted Shadow Planetかよ 毎月同じもんばっか出しやがって 俺が持ってないIlomiloよこせや
>>494 昨夜からなんか部屋少ないよな どうしたんだろ? おお、マジかよ ブラックリスト買って帰るわ、サンクス
MW3をXでやると画面真っ白で敵が見えないw モニター暗くするしかないか
>>519 なにもかも懐かしい 誰のセリフだっけ? 思い出せない 第1弾は実績コンプしたな 戦闘が後半ボス戦以外省略出来るから快適だった
>>520 沖田艦長だな 地球か・・・何もかもみな懐かしい・・・ >>513 爆音になったわww 戦場の臨場感を再現してるっぽい(白目) アスディバインハーツはちょい前の和RPG風だしヌルゲーだろと思って難易度ハードで始めたらすげえ難しかった。 最後の方はボス戦は難易度下げてクリアした。イージーだとぬるすぎになるけど。
>>522 そうそう 沖田艦長だわ ありがとうスッキリした 8月末にアマプラビデオがAtmos対応するらしいんだがOneのアプリも対応するのかな? というか日本のコンテンツにAtmos来るかどうかだが
オープンワールドの江戸とかなあ アサクリならワンチャン、、、、無いか
>>531 そんなホームシアター組めるようなごく一部の人向けに対応するんかAmazon さすがに箱ユーザー層には適合しない気がするな…… 国内箱ユーザーなんてAVアンプ介さないとモニタの端子足りんレベルのハード持ちじゃね? 360とPS3も外せないから6つ使ってるし俺はw
アンプなんて使わないんだが 音楽聞くわけじゃないし HDMIセレクターは3個使ってる
海外のメーカーに江戸時代なんて作らせたら絶対ヤバいわ 現代の東京でさえおかしな所ばっかりなのに
4KHDR対応っていう双方向のHDMI切り替え器かったけど、時々画面が一瞬ブラックアウトすることがあって使うのやめたな。 高いやつなら大丈夫なんか?
>>537 配線スッキリして部屋のの模様替えとかの時便利だぜ。 Vigor買った人いる? 内容が分からんバトロワ系なのかな
わざわざX買う層はアンプ通してアトモス対応させてるのかと思ったが違うのかw 俺は蠍予約する前に7.2.4にしてたけど
箱じゃないが 元寇の時の対馬舞台の作ってるよね 日本でも時代劇とかであんまり取り上げられない時代なのに
いいセレクタ買うならちょっと足してAVアンプにしようって発想。
蒙古襲来のゲーム出すとか流石に凄い題材だよね これだけでも欲しくなる
クレカの支払い画面に飛ぶけど無料なのは大丈夫なようだ
そもそもストアにスプセルブラリないんですけど...
PCからだが購入できませんって言われるな つか別に無料でなくていいしDL版を出してくれるなら喜んで買う だからコンヴィクションの日本語版もDL版出してよ
>>558 ストア見に行ってみ? いつの間にか追加されてる 昨日の互換発表された深夜にはなかった コンヴィクションは海外ストアのをピーーーした後に 本体を日本にしてバキューンすれば日本語版になる
563 名無しさん必死だな 2018/08/01(水) 13:35:55.36
>>562 規約違反だな 一応通報しておきますね 毎日通報すれば動いてくれるかもしれませんしね また香ばしいキチガイがツイッターで増えたね Z bufferと同じくハードを持ってない、妄想凸撃系キチガイkei77777
スマホから見るストアのスプセルはこんな感じで本体がないけど… ついに俺もピーーーされてバキューンされる時が来たか 思えば短いXBOX人生だった ていうかブラックリスト無料はただの誤配信だったのか?
ブラックリストのDL版消えてね? 購入が完了できませんでしたばっかで結局取れなった 無事取れた人もいるんだよな? 北米ストアもさっきフリーで項目あったのが出てこなくなってる
pcもスマホもエラーで取れないな 日本ストアは項目消えてるし対策されたみたいね
あ、ダメだ。 360本体からダウンロード試してもエラー表示だから 対策完了か。 パッケからインストするかな。
ブラックリスト、項目が出てた時配信開始日が 2018/07/27 とかになってたはず 海外もDL版なかったし新たにDL版のJ配信開始するってことなんかな 北米アカウント使わず日本でも買えるようになるならいいな
数年前はギアーズ1とかフェイブル2とかこういうのあったな フォールアウト4も無料になったけど、さすがになかったこと扱いにされたw
えっとスプセルブラリ、無料取得して実際にプレイ出来た方いるの? 結局パケ買うけどオンデマンドで欲しかったなぁ
普通なら半日くらいはチャンスタイムなのにな このスピードじゃ落とせなくても仕方ないわ
10分ぐらいしかもたなかったってことかな? ストアでオンデマンド販売してくれれば普通に買うのに
ホント、せめて互換対応したやつはDL版出して欲しいわ
>>540 亀レスだけど4KHDR対応謳ってるHDMI切り替え機のほとんどは プレミアムHDMIケーブルで接続しないと帯域不足で映像が映らなかったり頻繁にブラックアウトしたりするよ 製品の説明書にも大抵はプレミアムHDMIケーブル使ってくれって取説にも書いてあるはず 昔の誤配信のGoWとfable2持ってるわ ブラックリストも落とせたし乞食速報には何故かアンテナが高い
>>567 カナダストアも消えてしまった 仕事はえええ 本体からのStore重すぎるのどうかしてほしいわ 全ての操作を受け付けないぐらい固まる時もあるし 固まったと思ったら時間差で一気に動いたりするしでほんとストレス溜まる
ブラックリストは昔オンデマンドにあったけどな ONEで7G増しの18Gは優しくない
スプセルはダウンロード出来てる人いるか? 明細メール来てないから、買ったことにすらなってないんじゃなかろうか
ディスクでインストールしてあったやつがディスクレスで起動確認した
人のこと気にしても意味なくね? 落とせようがどうでもいいじゃん。
しかし互換チームは定期的にゴリゴリ互換してて凄いな 何らかの互換対応向けの仕組みがあるにしてもテストは必要だしなぁ
この前のFH2のセールでデラックス版にアルティメット版が含まれる誤配信があったけど デラックス版買った人はアルティメット版に含まれてるdlcが購入済みになってるけどゲーム内に反映されないという対策とられてたな あとで買い足すことも出来なくなってた まあつまりそういう誤配信には手をつけない方が安全だろう
>>587 うち省電力モードじゃからなあ…。帰宅したら起動してみるが、果たしてダウンロード出来るかどうか… 落としてさっき起動確認したけどタイトル画面までだけどちゃんと動いたよ
ONEは後から起動できなくすることができるが360はできない 落とし直しできなくなったことはあったような気がするが
互換に合わせてオンデマンド版配信するつもりが うっかり無料で公開しちゃったんだろうな データはあるわけだしそのうち正式な配信はやるだろう
ブラックリストは確かラスボスがQTEだっけ 話はつまんなすぎて記憶にないがw トム・クランシーは脚本書いてないんだからあんなの付けるのやめたらいいのにな
俺が仕事してる間になんかあったのか さて、パケ買いに行くか
bf1のチームバランスどうにかならんのか?必ずと言っていいほど勝ってる側にどんどん寝返っていつの間にか10人位の差が出ててフェアプレイが存在しないんだよなー4kも良いがシステム面改善しろや
ブラックリストは確か非対称の対戦がサイコーだった気がする
MGS5もすごい面白いけど、スプセル新作もそろそろ出してほしい コンヴィクションのCoopは楽しかった マイクなしでおたがいのやりたいことが通じ合ったときはたまらん
>>581 俺はone Xだけど重たいよ 流石に固まったりはしないけど引っかかったりはする PS4proもそうだしね 年々重くなっていくね 互換を見るにUBIの本社はXboxに協力的な方かな 日本のUBIはPS4寄り…まあPS4の方が売れているし商売だからしゃーなしかな 初代Xboxの頃UBIのゲームをそれなりに買ってた方だけど 小さな一票すぎてちょっと悲しかったかな 互換が来るたびにまあ色々と思うところはアルカナ でもディビジョン2はXboxで買うよ1は海外勢と野良協力できたしな! ネガとポジでバランスとってみたw UBIに関してはこんなところかな
>>601 UBIJには"あの"アクティビジョンジャパンの元スタッフが相当流れてるので単に商売だけの話とは言い切れない >>599 まあ海外サーバーだと挨拶帰ってこない(相手がマイクなしと分かる)と切られる事が多いけどな。 逆に、無言で意気投合とかきもい。 エリコンのグリップ部分のゴムがでろんになってしまった 同じのに買い替えるのは忍びないがエリコン2が発表されたら食い付くぞ
セールで沢山買ったけどついでで買ったリコアに変なハマり方してる 毎回やめる時、もうこのゲームはやらなくていいかな明日はギアーズ4でも始めるか、と思うけど次の日にまたやってしまう マニュアルなくてシステムや戦闘の理解が色々手探りな所が不満だけど、よく出来てるとは思う エンハンスドで綺麗だし
>>597 ビークルも早いもん勝ちだし、BFはもうその辺どうしようもないね ちょっと前までパーティー組んでずっと戦車無双してた日本人プレイヤーがいたけど、あいつらのせいで試合内容がメチャクチャだったし >>602 そういう話はちょくちょく目にするけど 実際のところどのくらいの影響力なんだろうね まあそれでもUBIDAY行ってお祭りに乘ることにしてる たまにPS4版もセールで買ったりもする でもここが箱スレだからいうわけではないけどメインは箱かな >>604 うちのもデロンデロンになったから、サイズオーバーした部分を切除して、ホムセンで買ったやや厚め(硬め?)のシールテープでぐるぐる巻にした バンパーも壊れた後色違いの換装パーツ付けたし、なんかもう原型がどんどん失われていく… コントローラは次にでるミントグリーンみたいなやつ欲しい
>>607 影響力っていうか最悪乗っ取られるかな まぁ本社じゃないしその辺大丈夫だけど 既存社員殆ど切られて潜入社員だらけになって別物になった会社もあったんやで ボランティア精神あふれるスタッフばかりになると会社潰れるもんな〜 そういう意味ではファーストでありながら今年ローカライズ0本のマイクロソフ日本の社員は優秀だよ
>>608 自分のもdayoneコンと混成パーツで組んでるのでちょっとカラフルw 大したことやってる訳じゃないけど少し手を加えるだけで愛着増すね マイクロソフトのゲームはわざわざ翻訳しても日本の箱ユーザーが少ないから商売にならないけど、ubiとかeaとかはプレステのお陰で日本語版出せてるんだろうな。
ユーザーを増やすためにローカライズ頑張るのが筋じゃないのかね このままでは少ない現行ユーザーすらも離れる可能性がある
ローカライズ問題はやらないから売れない、売れないからやらないの悪循環に陥ってるよね
簡易翻訳でもいいですか?的なアンケートが最近来てたな
字幕に出た文をOneDriveにテキストファイルとして出力してくれ 読めないときに見返せるように エロゲみたいに読み返し機能がゲーム中にあるのが最高なんだけど
「売れないからやらない」っていう理屈が腹立つんだよな 一本でも多く売って勢力拡大したいなら当然やれよって話だし、 MSにはそれくらいの資金力だってあるはずなんだが 「売れないからやってあげないよ〜だ」ていう考え方は 長い目で見ても何の得にもならないと思うんだが
>>612 換装用の木グリップとか作ったら楽しいかもしれんな >>617 そんなことされるくらいなら原文ママがいい…… >>620 そういう意味では悲しいけど本国MSも日本市場はもう諦めてるんじゃ… フィルスペンサーがリップサービスしてた気はするが… 360のJRPGの一斉裏切りでやらかしたからな 日本人はそれをまだ引きずってるんだよ
字幕読みながらゲームするの大変とか英語わかりにくいとかの場合 Mixerで自分の動画を撮ってわからなかった部分を 後で見返すと理解度も高まるかも便利
フォルホラ2はありがたい これで気軽にフレとドライブ出来る
リコアは価格改訂前にデモやってハマって買ったけど、アスレチックアクションがだるくてやめた 落ちたらまたやり直しだし あと作業台のシステムがよくわからん
UBIタイトルもついに日本箱はパッケージハブに切り替えたみたいだし、ますます目立たなくなるなー。残るはEAのみ…
指はどんなゲームでも吹き替えなのがありがたい チャイルドオブライトまで吹き替えとはなぁ ディビジョンの関西弁は死んでいいけど
GTAとかセインツとかは吹き替えじゃないと運転中字幕追えんでしかし
原文ママが良い人の気持ちはわからんでもないが 普通はオプションで切り替え出来るし、 海外を落とし直しすれば原文ママになるわけだが
今サンセットオーバードライブやってるけどあんな操作忙しいゲームで字幕読めるかっつんだよ
中盤から字幕みる余裕がでるでしょ? もう一度最初からやりたくなるって寸法よ!
字幕読める読めないは、かなり個人差あるんじゃないかな。 大抵の物は大丈夫だけど、FH3の字幕位置はどう考えてもオカシイと思う。
フレンド全然できる気がしない 日本人フレンド作るのってコミュ入ってやってんの?
>>641 好きなゲームの日本人クラブに入れ ただ、入っただけでは誰も誘ってくれないだろうから、ある程度の積極性が必要 >>641 自分から動いたほうが早いよ 対戦とかしていいなと思った人はこちらからフレンドにする 相手の人も覚えてたらフレンドにしてくれるよ 箱1からは一方通行のフォローが可能なんで怪しい人でなければ気にせずフレンド登録しちゃってかまわない ってか、マイクロソフトにはほぼ同時通訳して字幕化をリアルタイム出だす技術あるんだから、あれなんとか使えるようにしたらいいのにな そこまで低い翻訳度でもなかったような気はするし、やってやれんこともないと思うが
ゴールドのセール0時じゃなく20時までだから買おうと思ってるやつ気をつけろよ
翻訳機付けたスマートアイウェアみたいなのもいずれ出るんだろ 俺たちは産まれるのが早すぎたんだ
>>643 >>644 サンキュー 買ったばかりでまだ0だからとりあえずクラブ入って積極的に行くわ Twitterで募集したけどまだ来ないし 遊んでいるゲームのジャンルが違うのにクラブで無理に増やしても空気フレ 同じゲームで何度か会ったなって時にフォロー送ればいいかもね 協力プレイのゲームで作るのがどちらかというとお気楽
ストUのパクリのブラックジャックのゲーム気になったんだけどオン対戦ないのね
もうなにやったって、日本で箱が盛んになることなんか無いだろ みんな低品質のぴーえすに毒されてる
気になってた State of Decay 2 買った、明日届く(パッケで)ヽ(≧∀≦)ノ いよいよ、めくるめくゾンビアポカリプスライフに没頭しようと思います なんか、オンもあるようだけど俺ちと反応鈍いから気後れするなー (チャットもしないし)
>>650 ストクロ鉄拳のセーブデータがあると、5〜6人分程度のアレンジコス貰えるのな。 stranger of sword cityっての買ったんだけど地味にハマってる 最初ギャルゲーかと思ったけど全然違うなこれ。つーか難しすぎる こんな硬派なゲーム何でギャルゲーみたいなビジュアルにしちゃったんだろう
久しぶりに起動するゲームのデータ同期やたら時間かかるよね oneで2本目に買ったFH2の同期いまひたすら待ってる
スペックはCS最強 CS最強だけど割安 オフィシャルで周辺機器だすなら別売りでPC使用可能 この辺をクリアしてもらえば海外の大手サードは無視はできない 海外で頑張ってもらってついでに日本でも売ってくれればいいよ ローカライズも字幕でいいよ このくらいやってくれたらゴールドも継続するしXbox買ってく
>>660 >ローカライズも字幕でいいよ 海外サードにしてみりゃそれが一番ハードル高いだろ BF1なんだか凄く良いな こんなに臨場感あったっけ? Xでの4kってやっぱ凄いなfosも滑らかだしどうなってんの。ら
>>656 絵はオプションかなんかで2パターン切り替えれます ストアに繋がらないんだけど 原因はアプデをキャンセルしたらもうアプデできなくなった どうすんのこれ?
>>653 箱が高品質というわけではないと思うがな >>656 硬派なグラもあるでよ ひさびさにまたやろかな デッドスペース3DLできん ちょっと調べたら海外アカウントが云々って書いてあるし今使ってる垢じゃ無理なんか
>>605 ほぼ同じ感想wでも最後のダンジョン?のとこで終止符打ちこんだ… 待ちリストに3つしかゲームないのにストアの右上には4つあるように出てるんだけど1つは何を指してるかわかる人いる? 待ちリストにゲームがないときも1つあるように表示されてる
>>620 売れないなら売れるようにしろよって話だわな そもそもの定義がおかしい >>670 今朝できたよ 米ストアにしてたせいかもしれないけど。日本語版降ってきた 今週のセールはolliolli2とnot a heroのバンドルおすすめ
オリオリは難易度がやっべえからなあ 確かにハマると止まんなくなるけどあんまり万人には薦められない
今年のエンハンス化でBF1が中々のものだった。4KもそうだがHDRも良かったね
>>669 僕んとこもちょっと前までなってたけど、いつの間にか消えてたよ。 ピン止めが 起動するたんびに グチャグチャになって 整理しようと移動するとエラーが出るんだが…
ホライゾン3のドリフトが全然できねえ… 星3の実績15%くらいあるけどどうやるんだ
FH3買おうとしたら2がGwGなってて買わなくても良くなってしまった ありがたやー
>>678 ホライゾンはサイドブレーキがドリフトボタン >>678 パワーを上げたAWDでカーブの直前にサイドブレーキを引いてドリフトしまくればコントロールしやすいし何とかなるよ >>677 グループ機能できてからたまにその辺バグることあるね 何回かなってしかたなくグループ作り直したわ インサイダープログラムに参加してるなら報告よろしく
wrc7のパッケージ版買ったら日本語対応してた。普通に国内ストアで配信しろよ
>>685 だってインターグローが全力で妨害してますし 今はオーイズミアミュージオだっけ? >>667 360国籍がちゃんと米とかでもなぜかwebからでないと無理なGwGあるよ >>674 1はいきなり完走自体がキツかったけど 2はだいぶカジュアルになってアマの課題もだいたい「とりあえずコンボ切れなきゃOK」みたいな感じになったし 楽しくなるまでが早いと思う WRC7で思い出したけどMSが協力している トヨタWRCが先週フィンランドのラリーで1位と3位を取ったらしいぞ! MSのロゴはデカデカ付いてるけどもう少しお金出して Xboxのロゴも付けてもらえばいい宣伝になるのにな 本音はFH4にヤリス出してよ!無理そうだけどなw
やっと本体起動して確かめたら、昼間の無料で取ったスプリンターセル、ダウンロード可能になっとるわ。あんしんあんしん。
まーたヘッドセットから音がでねえ X本体なのにどうなってんだよ 初期型Oneだとこんなこと起きなかったぞ
>>690 ヘッドセット挿したままコントローラーのアプデとか試してみたら? 来月にはFH4のアルティメット版の人はやれるとか胸熱すぎね?
>>690 HSに問題があるんじゃないの? 断線してるとか接触不良とかさ >>694 何度か再起動やつなぎなおしたら聞こえるようになった でもPS4proにつないだら問題なく聞こえるし同じような異常起きなかったから コントローラやヘッドセットではなく本体のシステム側の問題かなと思ってるんだよ >>695 お前みたいな奴はPS4proだけやってろ なんかセールでダウンロード版Forza7が40%OFFになってるから買おうか悩むわ パッケージ版とどっちがいいんだろう
>>699 50%OFFまで待てば? ちょいちょいやってる スプリンターセルの在庫一気に減ってるやん お前ら買いすぎwww
大したことない木っ端タイトルでも在庫減るんだからそりゃね
>>699 どうせなら8出るまで待てば1,000円切るかゴールドフリゲ行きだろう >>663 あ、本当だ。ありがとう しかし結構進めてしまったせいか馴染みのキャラがいきなり絵柄変わってコレジャナイ感がw でもまぁプレイヤーの好みで絵柄が選べるってのは良いね つーかギャルゲー絵の方は女性キャラがエロすぎるんだよなぁ >>666 もっとこうONE Xなクオリティーのゲームやる予定だったんだけど 何となく買ったコレにハマってしまった 難易度は高いけど戦闘のテンポ早めたりとかの配慮もあって面倒くささ無いのが良い 俺も忘れた頃にふと遊びたくなっちゃいそう Stranger of sword cityは忍者を育ててないと 途中の魔法禁止マップで詰む
>>704 ギャルゲー絵はONE版で追加されたみたいだね。 Stranger of sword city知らなかったからググったけどちょっと高いな。 セール来たら買うから呼んでw
お、マジやんナイス 焦って中古パケ買った奴らwww
>>706 確か、Vitaでギャルゲー絵付きの黒を発売、360の白はパッチ対応。One版白は初めからパッチ入りで発売の流れだったぞ。 >>695 使ってるヘッドセットの名前ぐらい書けズルムケ 本気で解決する気も無く愚痴ばっか垂れて 本体しいたけ長押し再起動したらサインインは出来た ちなエラーコードは0x87dd0006 あとエラー中もPCのツールからはサインイン出来た それから現状一部コンテンツが取得できないとか表示されてる
>>713 Liveステータスは問題ないみたいだから、おま環だな。 とりあえず、ルーター再起動後にもう一度本体再起動、再ログインしてみたら?
mixerって普段は自動でサインインして弾かれたことないのに e3とかフォルツァのイベントやってるときはサインイン失敗して入れないまま終わる プレゼントが関係してるからなのかもしれんけどおま環かな
探しに行こうかなと思ってたブラックリスト2000円で新発売してくれるとか UBIJにしてはやるじゃん
外国人とFH2バトルしようと思ったのに まあしゃーないか
Liveリワードからスターランクの引き継ぎとか残ってたポイントの払い戻しされたけど セール終わってからとは…ぐぬぬ…
>>716 俺もForzaRCはMixerが不安定なのでEdgeで見てる。 E3のときはMixerでも問題なかった。 ブラックリストってグラは360クオリティなんですよね?
そりゃ360のタイトルだからね ONE互換でやると画室が向上してるケースがほとんどだから、 360そのままのクオリティってわけではないけど
画室ってなんやねん画質や画質 ていうか互換でPREYやってるけどこんなヘンな世界観のゲームだったとは
しげる知らないの? 360時代にさんざんネタにされてたタイトルなのに(俺はスルーしてたが)
俺はONE版が出るときにしげるの存在知った たしかにしげるだった
>>713 うちも箱1は問題ないけど 同じタグでも360だとそうなるな 何だろね 互換チームが話持ちかけたらokするものだよな DL版売れる訳だし
あ、今サインインしたら治ってた デッドスペース3もろとこ
朝5〜8時はサインインできないことがよくある OutlookとXBOX以外からはサインインできる おれはこの時間帯にしかゲームしないから毎度のことという感じ
ForzaHorizon2そろそろ配信停止なるよな どうするか……お金払う程欲しいでもないかなと思ってたStormIslandも手に入らなくなると思うと欲しくなってくる……
え、ブラックリスト、DL版出たの!? 明日給料日だから買うぞ パケ買わなくてヨカッター
昨日のmixerでゲーム録画して字幕読むていうの見て試してみたんだけどmixerの配信てめちゃくちゃ綺麗に録れるのな 本体でクリップ作るより画面サイズも大きいしカクカクしないし
ブラックリストDL版買うわ 価格も買いやすくてナイスだしUBIの対応に感謝だわ
>>726 俺は当時楽しくプレイしたけどなぁ FPSゲーとしてはイマイチだったけど、世界観が好きだったな ブラックリストは互換来るの期待して安い時に買ってた
>>724 カオスセリー以来やってないので買ってみます そんな事はない、俺は初期本体だけど オレンジボックスもコンデムドもFABLE3もTimeshiftも 解像度も上がってるしフレームレートも安定してる ニューベガスにいたってはフリーズの確率が激減した
解像度はさすがにないやろ アプコンとかなら知らんけど
新しいアバター弄ってみたけどキャラが濃すぎてキモすぎる
no man's landじゃなくてno man's skyだった
普通に720が1080になったりしてるだろエアプのササクッテロが
>>751 no mansシリーズが増えたのかと思った 解像度っていう言い方がマズかったか なんていうか画質が良くなってる 360ではボケボケでよく分からなかったモノが 互換だとはっきり確認できるケースが結構多い
>>754 aaの掛け方とかテクスチャメモリ増えてたりで綺麗になってるとかみた気がする とりあえずブラックリストは未プレイだったからこれを機に買った コンヴィクションもオンデマ版出してくれんかな
昨日ブラックリストが誤配信で無料だったっていうのが引っ掛かってイマイチ気持ち良く買えない...
UBIは気前よくセールしてくれるからね と言いつつさっき買ってしもうたがw
17GBあんのかスプセルブラリ ヘタなONEのゲームより容量食うな
763 名無しさん必死だな 2018/08/02(木) 11:52:45.14
>>696 >>697 こういう荒らしがこのスレの雰囲気を悪くしてるんやな 普段負け組人生を送ってるからといってここでストレス解消しても何の解決にもならんのやで そらスパチュンみたいな屑メーカーじゃなきゃ 普通に再販するわなー。 正確には親玉が屑なんだけど
NoMansSky気になってたんだよなあ 買おうかな
おれも気になってるけどすぐに飽きそう ランダム生成は良いイメージがない、俺的に
>>769 いいね アップデートは今後もやってくっぽいし長く付き合えそうなんだよね Arkやってるから尚更時間足りなくなりそうだ… 質問なんだけどいい? 下位互換機能で初代xboxソフトに対応している数の少なさにビックリしたんだけど、 これはMSの過大広告じゃないかな。 今後対応される見込みはあるの?
>>771 少ないよね、もっと欲しいわセガ系とか。 それにしても比較するとPSNOWのタイトル数なんて目眩がしてくるよな >>772 あるんだ? だが現状数本しか互換されていないのでは、対応される見込み薄くないか? 対応されるまで本体買うの待機してるけど三年後くらいになりそう 和ゲーは焼き直し商法したいスケベ根性のメーカー多いし あと権利あやふやで既に存在しないのも
箱○互換 素one 解像度同じ 各種フィルタでちょっと画質向上 oneX 基本解像度同じ 各種フィルタで大きく画質向上 エンハンスドタイトルは4K化 旧箱 素one 解像度4倍 oneX 解像度16倍 こんな感じ?
>>775 月日が経ち過ぎて権利周りがわからなくなってるものも多かったりで 最初から360互換ほどの数は対応できないと発言してる あと旧箱互換は国内では14本 海外のみを含めると32本対応してる 初代Xboxソフト動かしたいんだけど、360を買うしかないのか。 新品で安いのあるかなあ?
>>778 絶望的なんですね。 360では初代ソフト動作できるのになんでXでは対応できないんだろう。 アマゾンの360の新品価格が456,273 円になってる。
360の初代Xbox互換は無理に動かしてたみたいで、ゲームによっては不具合とか結構あった印象 ファントムクラッシュで映像が一切映らず音だけとか辛かった
>>780 他の人のレスをちゃんと読んで理解しなよ 初代Xboxの互換対応が始まってからまだ1年経っていません。
>>785 一通りレスを見ましたが、そんなトンキチなこと書きましたか? 360の初代箱互換も一部で全部動くわけじゃなかったぞ ONEの初代互換の数が少ないのは互換とDL版での再販がセットで行われてるから ライセンスの関係で再販の許可が貰えるソフトが限られてるから DL版での再販諦めたら対応ソフトも大幅に増えるんだろうけどそれじゃMSにとっても 販売会社にとってもメリットが無いからなぁ メーカー側の互換の最大の利点は古いゲームでも現役ハードで販売できることだからな
互換機能というのは偶然の産物みたいなものだから、対応来ればラッキーくらいに思ってるといい
まだ対応開始して1年経ってない初代xbox互換にMSの誇大広告だなんだと難癖付けたら、そりゃ「何言ってんだおめぇ」と言われても仕方あるまい
いろいろ調べて、想定問答用意してから来てるんだろうなあ 冷たくすると、新規に優しくないスレだ!って
>>790 気分を害したら申し訳ありませんが、ホームページ見ていると 三世代のxboxソフト全てが動作するような印象を与えられました。 こちらはまだ情報の集め始めなのでそういう発言に至ったわけです。 数日後に360買ってきたけど初代のゲーム全部は動かないってイチャモン付けるまでがセットかな
どうせ買わねーんだから買うっていう数年後にでもきたらいいでしょ 難癖付けたいだけにしか見えないし
ホームページのあの書かれ方で全てのソフト互換が対応されるって判断する方がおかしいと思うけど… XBOXONE本体買い控えするほどやりたい初代箱のソフトってなんなのさ? ぶっちゃけジャンク屋で初代箱買った方が確実なんじゃない?
ってか、そのホームページとやらに互換タイトル載ってるじゃん ほんとに情報集めしてるの?
>>794 「すべてが動くという印象与えた」ってそれはアンタの勝手な思い込みと勘違いだから難癖というか八つ当たりというか MSからすりゃ知らんがなって話だと思うぞw 初代箱のどのゲームを遊びたいのか知らんが360はすべてをフォローしてるわけじゃないし動作も不安定だから止めとけ 初代箱ソフトを万全で楽しみたいなら初代箱本体を買うしかない まだ買えるのかどうか知らんが初代箱本体でなきゃ遊べないソフトのほうが現状圧倒的に多い とりあえず動けばいいというなら360なんだろうけど、ちゃんと遊びたいソフトが対応してるか調べたうえで最悪無駄金になる覚悟で買ったほうがいい One互換対応済のソフトが遊びたいならあらゆる面で快適に遊べるOneで遊ぶほうがいい >>800 承知しました。この スレッドから去ります。 >>798 やりたいのは互換未対応のソフト全部じゃない? 一般人が素直な疑問をちょっと質問しただけで箱信者にフルボッコされたという流れのログが欲しかったんだろう。
天然なのか初心者ぶってるのか質問形式は釣れるんだよね >>792 このパターンになるから優しい人がつい答えちゃう ゲハにくる一般人w どこかの人たちがよく使う設定ね
今日の箱スレ住民は優しかったということでまとめてね あとは>>1 のwikiも読んでね なんか質問する前に答えが既に決まってて質問の回答に対して願望を優先してしまうマスゴミみたいやな
アキバのブコフ、初代箱からいろいろ揃ってんのな うちの近所のブコフとは大違いだわ
>>654 きたきた、しかしエアコンつけてないのでゲームする気力を完全に奪われてる… mskkがローカライズハブったクソゲーじゃん もう誰もやってない海賊ゲーといいあいつら見る目ありすぎだろ
>>812 英語だからといって仲間たちとの会話の選択肢をテキトーに選んでるとイキナリ出て行っちゃったりするから注意なw >>814 うん、アルティメットは他に約束されたDLC2つあるみたい >>815 でていくんか…www 分かった、いちお目は通すよ会話は あと、スキルのレベルアップ時も何を強めるか選択肢が出るから連打しないように
SOD2は今からでも遅くないからローカライズしてくんさい
未感染の人間と敵対するときはゾンビと共闘するのが吉!
マフィア3、100円かぁ。3か月プラス会員500円足しても600円。 あっ、ごめーん、PS4の話だった(笑)。
フォルホラ2楽しいわー 違法組織賛美する下世話なゲームなんかお呼びじゃないわw
>>817 重症感染した仲間をベッドに寝かす ↓ 頑張って治療薬を作る ↓ 感染した仲間を治そうとして適当に1番上の選択肢を選ぶ ↓ 頭を銃でパーン! ↓ なにが起こったか分からずにポカーン なぜマフィア3でマウントが取れると思ったんだろうか
>>710 それとは別にONE版で追加されてるんだよ。 フォルツァホライゾン2の無料ってゴールド期間やめたらプレイ出来なくなる? ゴールド3カ月のカード買って、FH2落として遊んでるけど、今後どうなのか知りたい
ゴールドやめてもプレイできるなら、オンやらない俺は毎年更新してないわ
一方、マフィア3はプラス会員が切れてもずーーーっと遊べる。 100円なのに、ずーーーーっと遊べる。 ずっとだよ!
超劣化版のMafia3をプレイしてることを必死に自慢されてもな 超劣化版しかできなくて哀れだなとしか思わないんだが
どんな顔してこんなの書き込んでるんだろ 一生マフィアしとけよ(笑)
夏休み中だけならいいが拗らせて一年中毎日荒らし行為をしてしまう ラクッペ先輩やID無し先輩みたいな悲惨な人生送る事にならない様気を付けなよ
イチイチ反応してくれる奴らが居るから書くんでしょ。
Mafia3はPC版を半年くらい前にバンドルで買ったけど完全に積んでるな 崩す日は来るんだろうか…
ゲームとしては面白みがあまりないけどストーリーは良かったよ まあ大抵の人は最後に辿り着く前に飽きると思うがw
そういえばLAノワールリマスター途中までやって積んでるな オープンワールドなのに出来ることが少ないのがなあ
>>771 そもそも初代箱の互換対応されたの昨年秋になってからだよ >>838 たしか出来たと思うけど、 詳しい人アドバイス頼む。 あと今FH2コンプリートアドオンコレクションが、80%OFFだからゴールド止めてオフラインで遊ぶなら買いだと思うよ。 >>838 箱1のGwGなら大丈夫、ゴールドに復帰すればインスコしたままのがそのまま遊べる 箱oneのGwGについて、ゴールド中は遊べる シルバーになると遊べなくなるが、またゴールドになると遊べる FH2がDL版販売終了との噂があるけど、過去の例からすると販売終了後もDLはできると思われる もし販売終了した後でも遊びたいとき 1 販売終了前に購入する 2 遊ぶ時だけゴールドにする 3 パッケージを買う かな?
お二方ありがとうございます 継続して課金しない理由は仕事で長期ゲームできない事がたまにあるため
価値はある。 ただいつになるか分からんがGwGに来る可能性もある。
FH2は無料のカーパックも大量にあるから今やらなくても落としといたほうがいい 配信終了してからだと落とし直ししかできなくなるはず FH2はアドオンコレクションにも含まれてない
ピン留めでゲーム並べ替えようとすると並び替えた瞬間に必ずエラーが出るんだけどうちの環境だけかな
>>852 スプリンターセル→パンドラトゥモロー→カオスセオリー→ダブルエージェント→コンビクション→ブラックリスト ダブルエージェントだけ字幕で糞ほど叩かれて以後UBIは吹き替えしまくってくれている
スプセルコンヴィクションなんてXBOX版しかないのに丁寧な吹き替えやってくれてるんだから ああいうゲームこそ日本語版のDL版があれば喜んでお布施で買うんだがなんでDL版配信してくれんのかねぇ 今から日本語版作れって話なら費用の問題で仕方ないけど既にデータはあるんだから費用は掛からんのにね
二日ぐらい前も繋がらなかったな。 再起動したら繋がったけど、ゲームダウンロード中にフリーズしたり調子良くなかった。 メンテナンスが何回も行われてるから、何か裏でやってるんだろう。
大好きな作家のトーク&サイン会にきたけど緊張が半端ないわ
>>859 コンヴィクションが初スプセルだったけど、ほんと面白かった 二重スパイも好きだった ブラックリスト楽しみだわ アサクリ1の吹き替えは本気出しまくってたよね それ以降のアサクリは割と普通になったけど
360でLIVEに繋がらなかったのは俺だけじゃなかったのか 「ウッソBANされたの!?!!???」と思って慌ててサポートチャットしたら キャッシュクリア→アカウント削除→本体再起動ですんなり直ったけど
ブラックリストちょっと遊んだが吹き替えの声がエクスペンタブル過ぎる渋さだw 画質は普通の後方互換レベルで元々の綺麗さから良くなった印象は受けないな、と贅沢な事を言ってみるw
>>865 あんがと後でやってみる deadspace3貰おうとおもてた アイアムレジェンド見てfo4がやりたくなる単純脳。
>>857 あの当時UBIのスプセルって、主力のモントリオールと上海の開発スタジオで分担して作ってたよね 初代Xbox版とPS2はモントリオール、360版とPC版は上海だったかな ゲームの出来はまぁ・・アレだったけど agonyに8Gアップデートきてる なんだろ 4kなんかの高画質とかならいいんだけど 綺麗なってからやりたい
マフィア1→ストーリーはゲーム史に残したいレベルだがゲームバランスがカオス マフィア2→難易度はまともになったがストーリーがただのチンピラ マフィア3→ストーリーもバランスも中途半端 ある意味、一番しょーもないのが3
ストアのアップデートしたら表示のされ方が結構変わったな
スプセルといえばこの動画を見て日本のメーカーでは超えられない何かを感じたな VIDEO >>875 ジョン・ウィック見ると、ゴーストもいいけどアサルトもねという気持ちになる しょうもない質問なんだけど、文章の改行ってどうやるのかな?ググっても出てこないんだよね
FH3の左側通行に慣れきってたからFH2で逆走しまくりw
今世代しっかり出せたメタルギアの方な上でしょ スプセルは何を勘違いしたのかGTA5とラスアスの年に出してしまってトゥームレイダーより目立たずひっそり息を引き取った
ゴーストリーコンとデヴィジョンがあるUBIに スプリンターセルの席は空いていないのだ
ブラックリストって2013年発売なのに現世代機に対応させなかったのか
はいうんうんはいうんそうそうそういいねいいねうんうんはいうんはいうん そんなことよりスプセルやろうぜ
>>879 俺は逆にFH3で逆走しまくりだよ 免許持ってないけど多分国内で運転出来ないw FPSパートを盛り込んだりTPSvsFPSみたいなオンラインがあったり意欲的な作品ではあったけどね DNAはウォッチドッグスやシージに引き継がれたんだろうな
>>885 あれでキアヌ50代なんだぜ。すげーよ。 チャイルドオブエデンが1500円だったけど確保しときゃよかったか JSRFは1400円 >>892 ウル4が750円だから買おうかと思ったけど、スパ4ないとダメみたいで残念 パケ持ってるけどディスクレスにしたい ブラックリストは、HDテクスチャーパックの扱いはどうなってるかわかりますか?
スプセルblは面白いっちゃ面白いけど色んな要素を安易に詰め込み過ぎたかな グラフィックも当時からみても微妙だった
Storeの「評価版を取得済み」とか、やめて欲しい 値段表示してくれてるほうがいいなぁ
ブラックリストは攻め方が3パターンあったよな コンヴィクションは実績全部取るぐらいハマったけど、アサルトライフル持って普通のFPSみたいなステージだけ嫌い
適当に上げたスクショにコメント来てやりとりしたからフレンド送ったら、送ってくんじゃねぇって言われたわw 悲しい
>>902 お前もコメント送ってくるなよ とか返さないと >>905 悲しくてもう争いはいいよ・・っていう気分 本当はそんな気持ちもあるけどね てめーはメッセ送っといて、相手のメッセは受け付けませんか そいつ、殺していい?
>>908 ゲームで負け続ける呪いかけときました お気持ちだけ頂きます! >>894 スパ4AEはもうGwGになってるから無料はもうこないで >>910 一度GwGになったらもう二度とGwGにはならないの? >>911 無いとは言い切れないな。 何度も何度も何度も何度もGwGになっているタイトルもあることだし。 UltraストIVってストクロ鉄拳のセーブデータあるとコスもらえるんだな。 >>911 MAXの前例があるから必ずまた来るよ! >>911 うーん、上でも言ってるように絶対というわけじゃないけど スパ4AEは無いと思うわ 基本日本じゃ配れないZ指定の代わり(例外はあったけど)としてMAXだのカリンバだのいつもの顔ぶれが配られるだけだし 海外だと被り無し宣言はしてる >>738 本体でも1080pで撮れるよ上限2分になるけど 基本的に国内代替として配信されたものだけが 基準のUSその他主要国で対象となってるGwGが日本で配信出来ない時に 国内代替配信として再度登場する程度で USと共通で配信されたものが再度はまず無い ただ逆のパターン(国内代替で配信された後にUSその他主要地域枠と共通で再度来た)ってのが何かあったような・・・ と思ってざっと見てみたけど360だとジャスコ2だな Oneでももしかしたら何かあったかも
>>915 さすがに今さら初心者狩りできねえよ・・・ 無料勢はほとんどcpu戦で遊ぶのかな スト鉄あんまり遊んでなかったのなんでだっけって落とし直して遊んで結構面白いと思った。 そういやDLCも安かったなぁって内容確認して思い出したよ、なんで遊んでなかったのかを。 キャラやコスはともかくとしてコンボ編集とかシステム面を切り売りするンじゃねぇよ!
格闘ゲームも末期だから必死なんだよ 初心者がノコノコとオンラインに行くと為すすべもなく瞬殺されるだけだから、 すぐに上級者しかいなくなるし
今箱の鉄拳うまい人みんな辞めちゃったから6とかタッグやってた人なら2日くらい練習すれば追い付くぞ
>>925 無料で遊べるのは今週末のevo期間だけでしょう >>922 何度かここで聞いたんだけど誰も答えてくれないのよね だから今回の週末フリプで落としてみた enhanced対応してないのは知ってたけど、やっぱりボケボケでジャギジャギだね 普通にPS版の方が上になる感じ ついでにロード時間も計ってみたらこちらもPSの方が速かった 929 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 10:00:49.92
何でウォーキングデッドの日本語版が出ないんや? 史上最高のアドベンチャーゲームやで 日本人受けするはずやがな
誰も答えないって既出だわちょっと調べりゃわかることをお前の自動回答機じゃないんだよゴミ
>>930 そういう事にもいつもすぐ誰かしら答えてるじゃん なんでそんなに突っかかるの? enhancedしてないとやっぱり720pからの拡大になるのかな?と疑問に思っただけなんだけど ついでになぜかステージ選択が箱版だけ思いっきりカクつくんだけどなんでだろう ステージ選択のスクロールね >>933 やっぱりその辺でカリカリしてたのね ちょうど両方あったから返答ついでに気になる点を書いてみただけなのに あまり箱は詳しくないんでねenhancedの件とかも普通に気になってたんだ どうせCREW2も1みたいに完全版の完全版を出してきて DLCを別に買う方が高くついたりするだろうから最後の最後まで待つわ 同じ手は食わん
>>931 鉄拳をリリースしてるのがどこか考えよ、それが答えだ >>916 本体で録るとカクついたり音飛んだりするんよね 無印だからかな さっきから飛び飛びだから何の話ししてるのか分からんw
急に箱スレでやっぱりPS版の方が良いんだねとかいう戯言を言ったら どういう反応されるか想像出来ないなら一生ROMっといた方がいいと思う PSスレで箱Xの方が性能良いしオススメですよって言ってきなよ
>>939 >933までの間にはお前とあぼんが2つあるだけなんだが… ああ、そういう事ね >>941 enhancedしてない場合どうなのかなってのがやっとわかったんでさ 聞いても教えてくれないし気になるじゃん だからこうだったぞって話になっただけなんだが >>928 キミが答えてくれた それでいいじゃない 反感買ってるんだからとっとと去ればいいのにネチネチ居座る粘着質の埼玉サイコパスw
鉄拳はスチームにもフリプ来てるからそっちでやるのもありだな
PC版に演出入れてロード長い風に仕組んでる時点で察してみよう 演出切るMOD入れるだけでほぼロード時間無しですぜ
>>947 面白いの? ってかどんなゲームかも知らないんだよな >>949 そうやって突っかかってくるからね 主に末尾Mだけど いいこと教えてやる。 何事も適度にスルーすれば平和に終わるぞ。 一度試してみることをおすすめするし、みんなもそれを望んでいる。
>>952 自分は面白いと思うけど如何せん人が少ない 格闘ゲーム版BF1のコンクエストだと思ってる それにR6Sのシーズン制キャラクターシステムが混じってる >>956 へー、陣取りゲームの格ゲーのチーム戦て感じなのか でもちょっと難かしそうだね 戦闘部分はマックスアナーキーみたいな感じかしらね? エンハンスドされてないタイトルはPS以下だなんて常識 でもここの人間は口が裂けても言えないからねーしょうがないねー
>>959 ゲームによるんかね 録ったのは餓狼伝説なんで特別重たいとは思えないんだけどなぁ >>960 餓狼伝説で互換してんのMoWだっけ?試してみるわ と思ったけどアケアカの方かな持ってないから試せないわ カクツクのそれだけならソフト側の問題じゃね >>961 そそ、アケアカの初代餓狼 エアコン無い部屋だから室温影響あるかも >>957 マックスアナーキー知らないから何とも言えないかな パケしかないものが互換されたら、DL版を配信する これをしないメーカーはアホなんじゃないかと思う
>>965 DL版作るお金をお前もが負担するならアリだろう 多くの場合、「日本は」ディスクだけな!だから腹立つ 主にスパチュン絡みなんだけど
Splinter Cell Blacklistの互換ってHD Texure Packどうなってんの ディスク2に入ってたはずだが、落ちてくるデータに含まれてんのかな ディスク2入れても対応してないって出るしな
>>968 ディスク版とDL版てそんなに違うものなんだ 作り直しレベルなら仕方ないね! ディスクはダウンロード&起動のキーなので2枚組でも一緒に落ちてくるから問題なし
>>909 ゲーム上だけの呪いかよ、お前優しいんだな。 俺なら夜寝てる間に頭髪と陰毛が入れ替わる呪いとか掛けるぜ。 ゲーミングPCだと今では5インチベイを省略しているからな。 家庭用ゲーム機もこれからはDL主体となっていくんだろう。
「オーバーキルズ ザ・ウォーキング・デッド」日本発売か! でかしたスパチュン!!
スパチュンはやはり完全撤退しちゃったか 今のoneシステムではいわゆるローカライズ販売はいいように盗まれるだけだもんな〜 単に売れなくて赤字なら仕方ないけど盗まれるってのは納得できんだろう メトロ新作はmskkがスパチュンローカライズを金払って買うかどうか
>>976 四人協力FPSってL4Dみたいな感じなのかな ウォーキング・デッドは完結してから一気に観る 恨みでもなんでもなくoneシステムに欠陥があるから、どうしても日本語でやりたいなら手持ちのPS4でやってくださいってことさ
スパチュンは平然とアプデやDLC放置するからむしろなるべく出して欲しくないな ArkやCitiesも箱版買って正解だったし Conan Exileも国内版だけ別バージョンだろうからまた放置しそう
鉄拳て敵の攻撃ガードするのはどうやるん?オプション見てもガードのやり方書いてないがこのゲームにはないの? 格ゲーは多分今までの人生2〜3時間くらいしかやったことないガチ素人なんで馬鹿馬鹿しい質問かも知れんが
>>973 俺ならいつ如何なる時も、小便の時に必ず尿漏れするように呪うかな 鉄拳6こないだ買ってみたけど、ムズすぎてギブ バーチャこないだGwGだったからやったけどムズすぎてギブ DOA5LRも以下同文 2D格ゲーばっかやってたから、3D格ゲーがムズすぎて コンボとか覚えられんて
IP規制でルーター再起動してもスレ立て無理だった 誰か次スレ頼む
>>987 ムズいとか以前に格ゲー自体つまらんよ、俺は 994 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 17:37:38.45
>>944 スクエニはホンマろくでもないで DL専でいいから出して欲しいわ >>987 3Dは微妙な高さでコンボ変わるもんね 2Dは手癖でいけちゃうけどw 互換タイトルエンハンスドってどういう基準で決めてるんだろうか 全部やってほしいな
-curl
lud20200208153603ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1532863312/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「XBOX ONE 478 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・XBOX ONE 455 ・XBOX ONE 498 ・XBOX ONE 476 ・XBOX ONE 416 ・XBOX ONE 412 ・XBOX ONE 468 ・XBOX ONE 463 ・XBOX ONE 464 ・XBOX ONE 415 ・XBOX ONE 474 ・XBOX ONE 430 ・XBOX ONE 491 ・XBOX ONE 494 ・XBOX ONE 423 ・XBOX ONE 431 ・XBOX ONE 459 ・XBOX ONE 401 ・XBOX ONE 486 ・XBOX ONE 421 ・XBOX ONE 400 ・XBOX ONE 413 ・XBOX ONE 483 ・XBOX ONE 466 ・XBOX ONE 420 ・XBOX ONE 481 ・XBOX ONE 439 ・[8/31]3DS 24,459 Vita 8,923 PS4 5,812 Wii U 4,519 Xbox One 50 ・R-TYPE FINAL2 PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox One ・【5/2】PS4 47,274 Switch 28,884 3DS 6,575 Vita 3,000 Xbox One 1 ・PS4 1,029,685 Vita 9,608 Switch 4,545 3DS 2,889 Xbox One 1 ・[9/7]3DS 24,443 Vita 10,081 Wii U 4,468 PS4 1,828 Xbox One 126 ・[9/27]Switch 43,426 PS4 23,814 3DS 19,272 Vita 3,707 Xbox One 76 ・[8/16]Switch 87,798 3DS 45,730 PS4 42,462 Vita 4,651 Xbox One 75 ・[11/28]PS4 334,334,334 Vita 334,334 Switch 334 3DS 33 Xbox one 4 ・[9/13]Switch 45,439 PS4 29,482 3DS 21,134 Vita 3,913 Xbox One 63 ・[1/9]Switch 134,519 PS4 49,631 3DS 36,814 Vita 7,970 Xbox One 358 ・[2/7]PS4 109,287 Switch 49,165 3DS 11,461 Vita 4,207 Xbox One 637 ・【07/25】PS4 292,907 Vita 41,690 Switch 1,192 3DS 1,290 Xbox One 1 ・[1/24]PS4 52,507 Switch 43,027 3DS 12,115 Vita 4,256 Xbox One 1,388 ・[8/16]Switch 87,798 3DS 45,730 PS4 42,462 Vita 4,651 Xbox One 75 ★2 ・[1/24]PS4 52,507 Switch 43,027 3DS 12,115 Vita 4,256 Xbox One 1,388 ★2 ・[12/13]Switch 164,908 PS4 85,687 3DS 45,573 Vita 8,483 Xbox One 406 ★3 ・[1/17]PS4 43,808 Switch 37,500 3DS 16,855 Vita 4,388 Xbox One 113 part2 ・[5/24]Switch 26,114 3DS 18,060 PS4 17,314 Vita 4,088 Wii U 184 Xbox One 103 ★2 ・[12/14]PS4 85,218 3DS 75,536 2DS 33,439 Vita 22,314 PS4 Pro 7,499 Wii U 4,656 Xbox One 1,245 ・XBOX ONE 460 ・XBOX ONE 394 ・XBOX ONE 373 ・XBOX ONE 510 ・XBOX ONE 384 ・XBOX ONE 397 ・XBOX ONE 518 ・XBOX ONE 310 ・XBOX ONE 390 ・XBOX ONE 343 ・XBOX ONE 333 ・XBOX ONE 521 ・XBOX ONE 336 ・XBOX ONE 370 ・XBOX ONE 381 ・PS4proとXbox One Xってこんなに差があるってまじ? ・【PC/Xbox one】PUBG、累計2600万本売り上げる ・【悲報】Xbox One Xが爆音ハードだった・・・ ・[2/20]Switch 65,958 PS4 19,684 3DS 4,754 Vita 1,767 XboxOne 68 ・【悲報】XBOX ONEシリーズの修理費用一律19600円に値上げ ・【PS4】FIFA18 ULTIMATE TEAM 42Packs【Xboxone】