◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

 マジメレスでお願いします。Switchの「性能を限界まで引き出したソフト」ってどれになりますか YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1527325940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:12:20.02ID:mFrdjG7l0
PS4だとAAAタイトルは限界突破しつつあるけど
Switchもそろそろありますよね?

2名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:12:35.48ID:XX0iWE6x0
今日は土よンゴ📎
18時をお知らせするやで

3名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:14:15.44ID:/jE0ZfKdM
ネガキャンすんなゴキブリ

4名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:14:20.22ID:L19o/adQa
余命3日はどうした?

5名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:16:24.66ID:sd2CcVGb0
どう証明しろと?

6名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:16:45.18ID:17rZDUcm0
1-2Switch

7名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:18:30.64ID:hubVaS7gM
お絵かきパズル

8名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:18:30.65ID:vycQFmS10
ダンボールだろ
買って引き出せるかはあなた次第

9名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:18:53.47ID:UHfJhKDx0
ダンボールだろうな

10名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:19:46.47ID:d6vfg7Or0
グラで言うならマリオデかね
ゼルダはスカスカでボケボケカクカクでお世辞にもきれいとは言えないし

11名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:19:59.03ID:3NKq1f+n0
>>1
マジレスすると、任天堂ですら限界まで使えてない。
こういうのはハード後期にならないと無理だよ。
3DSのバイオリべなんかが限界近いと思う。

12名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:20:44.57ID:j6Mp6mPMd
バイオリベって3DS初期じゃね?

13名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:21:40.91ID:iTvKLr4hp
マリオデは地味の綺麗でかつ60フレームだからなかなか

14名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:22:33.06ID:aqdM6AXqd
DOOMじゃね?
物理ベースの光源処理を導入したPS4世代のゲームが普通に動いてて驚いた

15名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:23:21.71ID:MqG7KK540
>>1
ゼルダ定期

16名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:23:55.78ID:enAPCswu0
ゼルダはWiiUとマルチでHD振動も使ってないから限界ではなさそうだな

17ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/05/26(土) 18:24:06.82ID:MQOE/2nmd
任天堂ハードは初期の段階で限界が来るのが恒例
3DSはロンチのスパ4で3DSを限界まで使いました!と開発者が言ってたし

18名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:24:11.18ID:QpbfWoGTd
スカイリムとDOOMが動いたのには驚いたな

19名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:25:01.36ID:N3Fd9pK00
プリパラオールアイドルパーフェクトステージ
スイッチの性能じゃカックカクになるところがある

20名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:27:16.81ID:NawwkmGS0
限界まで使えるのは基本的に後期の作品
現時点での限界なんて社員にもわからんだろ

21名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:27:18.65ID:XyMNMR7D0
元々低いスイッチの性能引き出したところで…w

22名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:27:43.46ID:x1dx2At+0
IRカメラとか無駄(と思われた)機能まで活用してるのはラボくらいじゃないか

23名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:30:36.55ID:MqG7KK540
ポケモンに期待じゃな

24名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:32:07.85ID:30w5q5ii0
発売して1年ちょいのファミコンに夢の泉とかメタルスレイダーグローリーが出たらビビるだろ

25名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:35:34.44ID:yyDXu+720
jetson tx1やtx2は仕事で使おうとしたことあるけどNVIDIAのドキュメントがダメダメ
スマホのtegraもその辺がsnapdragonなんかに行き届いてなくて閉口したという話も某スマホメーカーの人から聞いたことがある
使いこなすのはなかなか大変そう

26名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:36:57.07ID:AAcBheRg0
>>23
ゲフリに技術力ないからハードの限界は引き出せないだろ…

27名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:43:54.48ID:i9qNncWq0
スプラトゥーンぐらいかな

28名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:45:11.06ID:i9qNncWq0
>>18
動いただけで30フレームやろ

29名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:53:42.11ID:V6rsf0NhM
ラボ

30名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:54:53.94ID:ga2LtM40p
そんな物はまだ出ていない

31名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:56:29.42ID:HMwgYkbnd
あるの?まだ発売して一年ちょいだろ?

32名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:59:12.53ID:bdXd2MM70
ゴキステは大体ノーティーが引き出すけど
他の会社がいかに最適化も出来ないゴミメーカーと分かってしまう

33名無しさん必死だな2018/05/26(土) 18:59:28.37ID:ctxv9/ID0
>>31
ゼルダ
限界性能を出しているから森でガクガク7fpsを実現した

34名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:01:20.21ID:jvxasMmp0
ラボ

35名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:04:56.37ID:XfcU1AnXM
PS3の高グラソフトを超えないからしょせん携帯機なんだよなあ

36名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:05:14.10ID:5xPpdvqFa
>>19
わかってて言ってるんだろうけど
ストーリーパートで映すキャラ切り替える毎にキャラグラ読み込み直してるアホ仕様だからな

37名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:06:02.61ID:/h7rxQ3w0
DOOMに1票

38名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:07:53.70ID:d6vfg7Or0
>>33
俺で限界だったらスイッチの未来は暗すぎる

39名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:08:26.92ID:d6vfg7Or0
DOOMってPC版最低設定以下なんだよねあれ・・・

40名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:11:35.06ID:uO90KVrY0
まだないでしょ

41名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:13:51.06ID:ctxv9/ID0
>>38
実際無茶苦茶性能は低い
VITAとほぼ同等レベル(VITAはiPhone5以下の性能スイッチはiPhone5s以下の性能)

42名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:16:27.39ID:SA2n/HrLp
まだ発売してないけど、ウルフェンシュタインUかな?かなり限界でやっているんだろうなというのがヒシヒシと伝わって来る


43名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:17:24.05ID:SA2n/HrLp
>>42
何故か「2」が「?」に文字化けしやがった...

44名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:18:20.79ID:VXWZDvgT0
ウルフェン2じゃろ


45名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:18:24.04ID:O2KuSgjoa
マジメレフ様!

46名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:19:15.30ID:toAIH4zq0
発売して1年くらいで限界言われても

47名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:19:36.85ID:gRS7JWwC0
出てるのだとスカイリムじゃね

48名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:22:36.27ID:SA2n/HrLp
Vita版とSwitch版の比較映像だけど、これだとSwitch版の方が綺麗に見える。
VitaがiPhone5以下でSwitchがiPhone5s以下だと例えるのなら、これのVita版の最適化がダメだったのか、5と5Sの性能の差がかなり離れているのか、一体どっちなんだ


49名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:24:13.71ID:S/iDqcmb0
スカイリムだろうな

50名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:27:39.66ID:ctxv9/ID0
>>48
5sはフォートナイトが遊べるが5は遊べない
つまりそれだけの性能差はある
まぁスイッチには性能の問題でフォートナイト出せないって宣言されてるんだけどな

51名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:28:23.28ID:ajBQyPPr0
ゴキブリってマジレスに飢えてんの?

52名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:33:04.87ID:ga2LtM40p
>>51
逆だよ
マジレスで頼むは熱湯風呂の押すなよ絶対押すなよと同義

53名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:35:05.31ID:P97SNUROa
備わっている機能の使いこなし度合いならlaboだろう
見た目ならDoom辺りだろう
グラと稼働時間のバランスならマリオデだろう

54名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:40:21.40ID:hn4/l2gA0
arms、12switch、labo辺りの体感系

55名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:51:07.07ID:auCu10FXr
マジレスすると発売一年でそんなものは出ない

56名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:58:38.48ID:hnBk2T8ha
>>1
そんなことしたら
本体曲がっちゃうよ

57名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:02:08.33ID:jt/Zpp1v0
この手の話ってPS2までって
感じがする。PS3の世代からは
グラフィックに劇的な違いは無くね?
ラスアスはすごいと思ったけど
限界突破したかと言うとしてない感じ。

58名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:07:13.43ID:U3EgYRfYd
>>16
これでGOTY獲ったんだからハンパねーな!

59名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:11:20.86ID:FgWwZJKl0
ウルフェンシュタインの移植したやつとかすごそうだよな

60名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:14:58.04ID:U9c96IXl0
>>57
それはソニーの開発力の問題では?

61名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:16:28.93ID:PcXTiP410
>>57
PS2世代より期間が長かった分違いも大きかったと思うけどな
MGS4とMGS5なんて同世代とは思えないレベル

62名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:19:09.37ID:/Ggzx/ter
>>1
仮にあってもハード初期ではお目にかかれないよ
もはや伝説になりつつあるbotwでさえwiiUソフトの移植だから

63名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:21:54.04ID:kkxPR+LrM
PS2は性能を無限に引き出せる。ライブラリが進化したらPS5にも匹敵するだろう。

64名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:26:29.21ID:OWGxOIVi0
DOOMは低解像度だけど戦闘でカクつかなかったのが良かったな

65名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:27:59.50ID:Q0n8hjjop
ゼルダのおかげで
性能面ならWiiUでも戦えるという結果になっちゃったw
需要という面では仕切り直しが必要だったけどねw
って考えると
今のAAAタイトルって
性能に頼って勝ち馬に乗ることでやりくりしてると見れる
未来がないな

66名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:52:02.94ID:hWoOxBZG0
「限界突破」って
和民社長的にいうと
「でも突破したんでしょ?じゃあそれは限界じゃなかったんですよ」

67名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:54:18.46ID:tQcFrL5x0
マジレスでお願いします。PSVitaの「性能を限界まで引き出したソフト」ってどれになりますか ?

68名無しさん必死だな2018/05/26(土) 20:54:36.02ID:tQcFrL5x0
マジレスでお願いします。PSVRの「性能を限界まで引き出したソフト」ってどれになりますか ?

69名無しさん必死だな2018/05/26(土) 21:03:33.29ID:pM6GyBEK0
>>50
知ったか。
5sから64bit化されていて、Appleは32bitCPUのサポートを切ってる。
単純に性能問題ではない。

70名無しさん必死だな2018/05/26(土) 21:08:27.96ID:gaervmbp0
>>26
HD作ったことないのにゲーフリだけで作るのはさすがにないでしょ・・・多分。
任天堂の中でも1,2を争うIPなのに万が一にもこけるわけにはいかんし。

71名無しさん必死だな2018/05/26(土) 21:12:41.42ID:fbihFi+I0
>>48
> Vita版とSwitch版の比較映像だけど、これだとSwitch版の方が綺麗に見える。
> VitaがiPhone5以下でSwitchがiPhone5s以下だと例えるのなら、これのVita版の最適化がダメだったのか、5と5Sの性能の差がかなり離れているのか、一体どっちなんだ
>


Vitaと比べんなw

72名無しさん必死だな2018/05/26(土) 21:25:48.18ID:ctxv9/ID0
>>69
ふーん
つまりスイッチはiPhone5sどころか5や4sより性能低い可能性も十二分にあるってことか
スイッチがVITAより性能低いと証明してくれるとは

73名無しさん必死だな2018/05/26(土) 21:25:50.47ID:wmpxLr990
1年で限界までつかえてるのはないだろ
HD振動すらまだまだ未知数
体感プレイみたいな可能性だってあるしまだまだ発展性はあるよ

74名無しさん必死だな2018/05/26(土) 21:27:19.72ID:vdy5IHeE0
赤ちゃんあやすやつだよ

75名無しさん必死だな2018/05/26(土) 21:44:17.67ID:tQcFrL5x0
>>71
小島監督お気に入りの、PSVitaを馬鹿にするなよ!

76名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:01:11.40ID:G94so5H0M
マジメレスって真面目禁止なのかと思った

77名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:02:55.06ID:MOFRQPUq0
>>11
バイオレベは本気で凄いと思ったな

78名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:11:28.72ID:nTMEMKfhd
スイッチが仮に低性能だとしても、結局、PSが負けちゃう訳だし、低性能だと主張すればする程、惨めになる話だと思うけど…

79名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:27:16.08ID:aNqdBtKTa
発売一年で性能限界まで引き出したソフトを持つハードがなにがあったのかぜひ>>1に教えて欲しいわ

80名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:32:50.39ID:jt/Zpp1v0
>>61
すまん。やってないならわからん。
いつか確認するためプレイするよ。

81名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:34:28.13ID:jY68ivxn0
今時って限界まで引き出すなんて出来ないつくりなんじゃ。
8ビット時代のアセンブラ記述なら分からんでもない例えだったけどね。

82ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/05/26(土) 22:37:14.18ID:MQOE/2nmd
>>79
3DSは間違いなく発売一年間の内に性能の限界を見せちゃってたな

83名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:40:42.50ID:JzCwY3Ch0
>>1
現時点では恐らくARKがそれに当たると思う。
つまりPS4の和ゲーくらいなら全部スイッチに移植可能だよ。

84名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:45:37.14ID:StF9TyHv0
マリカがSwitchのベンチマークだってハゲが言ってた

85名無しさん必死だな2018/05/26(土) 22:58:15.94ID:oTFh7p+CK
マリカはグラのエフェクト?が凄かった
熱も凄かったから一度しか起動してないけど

86名無しさん必死だな2018/05/26(土) 23:11:50.22ID:nTMEMKfhd
>>82
3D復刻でもクオリティが上がっていったし、なかなか興味深いハードだと思うけどね。
むしろPS4なんか、PCと直接スペック比較できるから、最初から想像できる性能だったと思う。

87名無しさん必死だな2018/05/26(土) 23:16:03.36ID:Yodjpv+B0
>>11
3DSのバイオリベってすげー初期じゃん・・

88名無しさん必死だな2018/05/26(土) 23:23:12.32ID:FwWeCFrn0
3DSの性能限界引き出してるのはぶっちぎりでIronFall
これに比べたらバイオリベなんか5分の1くらいの性能しか出してないぞ
3DSのバイオリベとかバイオマーセはぱっと見は綺麗だけど、敵が4体以上同時に表示できないからな

89名無しさん必死だな2018/05/26(土) 23:34:32.40ID:7CkPuYIla
ゼルダ無双とFE無双かな
定期的に本体再起動しないと6〜10時間もプレイした辺りで大体エラー落ちする程の限界レベル

90名無しさん必死だな2018/05/26(土) 23:40:58.68ID:6AlHih3u0
>>39
PC版の最低設定てSwitch版よりもっと低いよ
設定の一部に関してはPC版の最低以下、なら判るけど

91名無しさん必死だな2018/05/27(日) 00:10:35.30ID:Z/HnaXS/a
限界なんてまだ先だろ。ゲームエンジンも最適化が進むだろうし。

92名無しさん必死だな2018/05/27(日) 00:11:14.53ID:abAOZnEa0
限界とか末期にならないと出ないだろ

93名無しさん必死だな2018/05/27(日) 00:49:01.79ID:UzF66W+Q0
GTA5だろ

94名無しさん必死だな2018/05/27(日) 01:42:32.84ID:lC6aS4a10
>>89
メモリリーク起こしてるんじゃないの?

95名無しさん必死だな2018/05/27(日) 02:17:15.26ID:+9G6h1G8d
答えは「無い」

96名無しさん必死だな2018/05/27(日) 02:25:50.70ID:kN1kxBxw0
初代DSは結局マリオ64以上のゲームは出てこなかった。

97名無しさん必死だな2018/05/27(日) 02:35:22.67ID:5GEN7n/a0
>>11
円盤になってから、そういうのってあんま時期関係なくなったとか

98名無しさん必死だな2018/05/27(日) 04:21:30.64ID:j7fiS5hA0
Botwの「コログの里」でスイッチのグラフィックの限界性能は感じられる
が、後々エンジンの最適化や開発者がハードの特性を理解すれば超えられる限界なのかもしれない

99名無しさん必死だな2018/05/27(日) 05:42:41.44ID:bVoCzUfdM
>>1
ゼノブレ2
限界超えてるから処理落ち解像度低下しまくる

100名無しさん必死だな2018/05/27(日) 06:33:08.67ID:e2RQ8plN0
WiiUなら零はグラ綺麗

101名無しさん必死だな2018/05/27(日) 06:57:24.94ID:oLx0MEi00
ニンテンドーラボは割と性能使い切ってると思う真似できない

102名無しさん必死だな2018/05/27(日) 06:58:36.80ID:oLx0MEi00
未だにマリオカート7がなぜ60フレでオン対戦できるのかがわからん

103名無しさん必死だな2018/05/27(日) 08:06:11.26ID:V1XxxoVo0
まだないんじゃないの?
ゼルダもwiiuと旧機種で出ているし。
まりおでかな?
じゃあ。

104名無しさん必死だな2018/05/27(日) 10:13:34.74ID:Bz5cLr9Q0
>>72
何言ってんだお前
さっきの奴見てまだそう思わないのか

105名無しさん必死だな2018/05/27(日) 10:52:59.09ID:2OIfZjsY0
ゼルダよりマリオデのほうがグラフィック上だろ

106名無しさん必死だな2018/05/27(日) 11:20:40.92ID:TFRQLNL20
現状はARKじゃないか

107名無しさん必死だな2018/05/27(日) 12:30:50.31ID:UO0NiPL20
>>102
マリカ7は、オンでもオフでもヌルヌル動くよな。

108名無しさん必死だな2018/05/27(日) 18:09:48.16ID:st4kbtVP0
さすがにVITAと同レベルはないな
VITAもスイッチも発売時に3万で出せる最高性能の携帯機
そういう意味ではスイッチはVITAの正当後継機みたいなもんだ
発売時期の6年の差があるんだからそれだけ性能の差をある

109名無しさん必死だな2018/05/28(月) 01:25:23.00ID:0TXDkmPb0
突破できるのは限界とは言わん

110名無しさん必死だな2018/05/28(月) 02:12:42.62ID:SSsS4nEz0
仕様上出来ないはずのことをやるレベルなんて今のハードじゃ起こらないだろうな

111名無しさん必死だな2018/05/28(月) 13:09:08.82ID:33RwEwY3a
マリカじゃないの

112名無しさん必死だな2018/05/28(月) 13:14:44.26ID:/5Ulkwutd
>>108
6年の時間の差はあっても性能の差は1年分もない
ほとんど誤差レベル

113名無しさん必死だな2018/05/28(月) 13:16:24.92ID:ut3SvWY50
マリカも移植

っていうか性能を限界まで引き出したタイトルってのは普通
ライフサイクル後期じゃないとでてこない

これはPSでも一緒

114名無しさん必死だな2018/05/28(月) 13:23:18.40ID:wXsjVfR30
移植だから性能使ってないとは言えん
マリカ8DXはフルHDの60fpsに最適化し直してるから無印とは綺麗さが全然違う

115名無しさん必死だな2018/05/28(月) 18:10:13.51ID:ca2QJ8Zk0
>>113
> マリカも移植
>
> っていうか性能を限界まで引き出したタイトルってのは普通
> ライフサイクル後期じゃないとでてこない
>
> これはPSでも一緒

もうそういう時代じゃないんだよなー
なぜならハードのアーキテクチャに全然特殊性がなくなってるから

特にスイッチなんかは何一つ、スイッチならでは〜なような部分は無い
至って普通のアーキテクチャの出来合いのCPU+GPU+メモリの構成
とっくに性能を引き出すアルゴリズムやなんやは掘りつくされてる

116名無しさん必死だな2018/05/28(月) 20:34:31.11ID:b1b7DmmUd
Frostbiteエンジンも動かないんだろ

117名無しさん必死だな2018/05/28(月) 20:41:36.51ID:8BQyP4Q10
発売中のタイトルは間に合わせるのを優先させていて限界には挑んでないだろ
ゼノブレ2は限界というより調整不足に感じる
最初に限界に挑戦するのはメトプラ4だろう

118名無しさん必死だな2018/05/28(月) 21:12:04.14ID:yfvtSrAm0
限界が低くてドラクエが出せないでいる
ドラクエ出たらそれが限界

119名無しさん必死だな2018/05/28(月) 22:29:13.49ID:7sfmmqGV0
>>118
PS4でも900pだからな開発陣の技量のなさが伺える

120名無しさん必死だな2018/05/28(月) 23:40:51.26ID:WYOCwFpM0
今日日限界に挑戦しようがしまいがよほどのCGマニアでない限りその差なんかわからんよ

mmp
lud20180603125529
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1527325940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「 マジメレスでお願いします。Switchの「性能を限界まで引き出したソフト」ってどれになりますか YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
PS4の性能を限界まで引き出したゲームがこちら
【朗報】モノリスの新作、Switchの性能を限界まで使う
煽り抜きで「ゼノブレ2でSwitchの性能の『限界』が露見した」けど、コレ今後どうするの?
新車買って性能限界試したいんやが
 ドラクエXI程度が出せない「Switchの性能的な限界」とは何なのか、
Switchの性能は、もう限界
Switchの性能にほんのちょっと限界を感じた人達が集まるスレ
Switch2「性能はPS4相当です。DLSSで4K画質になります。互換あります」←コイツが否定的な理由
Switchの性能生かしたソフトマジで少ない
 マジレスでお願いしたい。「ゲーム史上もっとも息の長いハード」は何になりますか? やっぱり、
任天堂が出すソフトすらSwitchのスペック限界使ってね?
真面目な話、Switchの後継機ってどれぐらい性能を上げてほしい?
はっきり言うね。Switchにサードの人気ソフトが出ないのは性能が低いから
Switchは性能が低すぎて「Switch向けに開発したソフト」しか出せない。これは重大な欠点だと思う。
【試合中にロード】もはやSwitchの性能不足って言い訳出来ないレベルに達してるよな?
Switchの後継機がPS4と同レベルの性能になったら本格的に据え置きが終わると思う
【悲報】任天堂Switchのソフトラインナップが酷過ぎてもう我慢の限界な件
switchの性能がPS3以上PS4未満ならどうしてswitchにはPS3ソフトが移植されないの?
スイッチ(Switch)は性能が足りないから、ソフトが集まらないと言っている人に質問がある
CPUプロセスルールが限界に達し、pcの性能向上が不可能になった
 マジレス限定でお願い。Switch以外で「買って損したハード」あったら教えて
サード「よし、うちのソフトもSwitch2で出すか」→サード「低性能だから移植できん・・・」
俺「Switchのソフトfps低いな・・・」ニシ「ゲーム機に性能は必要ない!」Switch2「高性能です」
【Switchキラー】新型iPad Pro「性能X1並でインディ、大作、任天堂全部遊べます、仕事にも使えます」
スイッチって早くも性能の限界感じないか………?
Switchって実際のところどれくらい低性能なの?  2台目
もうゲームハードって性能進化限界だよな???
【朗報】Dusk Golem「性能が上がった新型Switchの噂は事実」
Switchの性能が低すぎ問題をなんとかすべき、むしろよくこんな低性能で許可出したなオイこら
性能良くてすぐ大幅値下げするのにソフトがよく出るPS4がSwitchに勝てない理由が解らない
ソニー&マイクロソフト「AMDの性能すげえ! これから10年お世話になります!」
 Switchを持っている人に聞きたいんだけど実際Switchの性能で必要十分だと思う?
モ○○ス「Switchじゃ本気出せない、高性能ハードで本気を出したいし、高性能ハードで頑張りたい」
視力1.8、理系の俺がswitchの性能をテストしたけど
家のPS3とswitchってどちらが性能のいいゲーム機ですか?
日本人ってSwitchの性能が0.393TDLOPSしかない事も知らなそう
野外でも遊べる携帯switchとして出したのが今回の奴で、性能重視の奴は別に作ってる
「Switchは低性能じゃない!」ってスレが4スレも伸びててビックリした
 Switch所有者に聞きたい。ぶっちゃけ「Switchの低性能」って不満ですよね?
性能的に問題無さそうなのにSwitch版がまだ無いサードの人気シリーズって有る?
PS5「なぜ最高性能のCPUとGPU積んだ俺じゃなく無性能のSwitchのほうが売れてるんですか!?」
【ゴキ悲】任天堂、ソフト会社に4K対応求める。DLSS対応5nmOrin実効性能PS4Pro越え新型Switch発売
産経「Switch2はSwitchと大きくは変わっていない。性能が向上したとはいえ、ソニーのPS5には劣る」
【悲報】マイニンテンドーストアでSwitchの性能をよくわかっていないキッズへの詐欺が流行ってしまう
 ・・あの・・煽りぬきで聞くけど・・Switchがハブられてるのは「性能が低くて動かせないから」なの?
【Switchキラー】あのGPDWINが超高性能になって帰ってきた!今度こそAAAが携帯できるぞおおおお!
Switch2の性能って思ったより低くなりそうだよな
【悲報】iPhone13 ProMax、Switch/PS4の性能超えるも23万円になりそう【PS5】
結局Switchの性能はPS3より上なの?
CPUの性能に限界があるなら天下を取るのは任天堂じゃね?
Switchの性能を低めに考えてる人多くない?
switchの性能強化版ドック接続の可能性
【識者】ぶひっちの性能は限界、早急に新ハード出さなきゃ豚天堂の終わり
サイバーパンク2077開発者「街並みに不満が出ているがあれがPS4の性能の限界だった。」
和サードはSwitchの性能では動かないゲームを作るべき
 お願いがあります。Switch派の方々はエルデンリングのネガキャン、★1爆撃をやめてください。
PS4って何故でかいのにswitchと同じくらいの性能なの?
結局今リークされてるT239とかよくわからないけどさ、Switch2はどれぐらいの性能なの??
今でこそSwitchくらいの性能で十分って言ってるけどさあ…
Switch2「AIによるDSLLでPS4proより高性能です」PS5「何もありません」
最新スマホがSwitchの性能を余裕で超えるスナドラ855でメモリ12GBにROM1TB
結局日本もアメリカもPS4より性能が低くても持ち運べる点においてswitchに価値を見出したんだよな

人気検索: 脇毛 JK masha 熟女スパッツ 12 years old nude video 繧サ繝輔Ο繝ェ jb つぼみ 小学生 女子中学生
07:30:45 up 11 days, 8:29, 0 users, load average: 13.65, 14.20, 13.71

in 0.23757696151733 sec @0.23757696151733@0b7 on 042820