DQXI クロスレビュー
PS4 10/10/10/10
3DS 10/10/10/10
やりゃ分かるけど満点のゲームじゃないだろ
クソファミは発売してからレビュー載せるゲームは点数盛ってるから注意w
時オカに満点つけたこと自体は正しかったわけで
ほんと罪作りなソフトだった
ドラクエってだけで50点は保証してるからな そこから10点減点して満点
しかし2週間ですっかりドラクエの話題が消え去ってまたイカの話ばっかになってるな
>>2 PSとサターンの争いを見続け、マリオ64にさえもつけなかったのについに出した満点だったからな
あの頃はファミ通からも矜持が感じられた
ベイグラントから明らかに色々とおかしくなってきた
ファミ通レビューはもう全然見なくなった 気にもしなくなったな
満点もそうだがゴールドプラチナも出し過ぎなんだよ
3DS版は満点とか絶対にありえないけどPS4版は満点が妥当だよ
4人全員が10点てのが胡散臭いんだよ
1人が言ってるだけならわかるけど
ベイグランドニンテンドックスジョジョドラクエFFは忖度レビュー
レビュアーによる差が2点以上になることがまずないクロスレビュー
システム周り全部劣化10だけど10も満点だったんだろうなぁ
10年前なら叩かれまくっただろうが
今のファミ痛だとこの関心のなさ
ニンテンドーのソフトは+1-2点
PSWのソフトはマイナス三点くらいで見とけ
シルビアがただのおかまキャラかと思いきや戦闘でもストーリーでもめちゃくちゃ頼りになるキャラってのが意外すぎた
レビュー時のジョジョ = DQ11 <<<<<< アプデ後のジョジョ
誰もドラクエ11の感想を率先して言わないってことは
どこにも特別面白いと感じる部分が無い凡ゲーだけど、強いて挙げるとすればシナリオくらいしか目につくところがない程度なんだろうな
本当に面白いならみんな具体的に語り出すものだし
期待を裏切らなかったドラクエ11はスゴいな。大概発売後、評価落とすゲームが多い
スパッツ強制北朝鮮風RPGのドラクエはリアルが糞の池沼老害達にとっては神ゲー
正直つまらん、仲間がやたら物知りで都合良くアイテムや道標を示してくれて違和感が凄い。主人公蚊帳の外で冒険感ないし物語として成り立ってなくね?
3DSはグラフィックが欠点だし、PS4はロードやボリュームが欠点
どっちも満点にはならないと思うんだけどな
そんなことしてるからファミ通は信用なくすんだよ
Amazonの評価見りゃ一発だろ
ネガキャンひっくり返す勢いで絶賛だぞ
今回ばかりは最高傑作だよ
あのつまらないDQ7リメイクですら高評価なんだから
ミーハー共の意見など参考になるか
ゼノブレイドが確かオール9点だっけか
冒頭10分くらいしかプレイしてないのか
長いゲーム人生でこれは文句なく10点満点ってのは5本あるかどうかだなぁ
RPGで1番好きなLUNAR2や数百時間遊んだセガラリー2でも8、9点止まりだな
CS業界は今苦しいんだよ!
ネガティブなレビューで祭りに水を差すのは唯一の業界広報誌として最もやってはいけないこと!
むしろ点を上乗せしてブームを作り出す使命があるんだよ!
保護しないと守れないようなものには元より護る価値など無い。
100年後もジョジョジョジョ言われてそうで草生える
許される日は来るのだろうか
普段余りゲームしない層がプレイしてどう考えるかだよね。
「今のゲームってこんなに凄いのか!」
と思わせられるか
「ゲーム雑誌でも満点の有名なゲームがこの程度か、ゲームなんてスマホで充分だな」
って思われるか
下が多いならスクエニとファミ痛の責任はでかいよ
確かにライトユーザーは目立つ作品だけやって
そういう感想持っちゃう人も多いとは思うわ
マイナーなほどではないけど有名でも無い中間辺りの
ゲームに自分に合うのがあったりするしね
それをファミコンとかPS2時代あたりまでは
友達とゲームの話したり貸し借りして見付けやすかったんだけどね
>>43 ファミ通40点ゲームの中だと428は俺も10点つけるな
428も良ゲーだけどただの選択式サウンドノベルが40点とかありえない