西日本豪雨による土砂崩れで上り線の「立川橋」(高知県長岡郡大豊町立川上名(かみみょう)、全長63・5メートル)が崩落し、一部区間で対面通行となっている高知自動車道・大豊―新宮間(18・3キロ)について、西日本高速道路四国支社は1日、全面復旧に向けて有識者らによる検討委員会を立ち上げ、被災状況を検証する考えを示した。
【参考写真】7月7日未明、土砂崩れで崩落した長岡郡大豊町立川上名の高知自動車道橋梁「立川橋」
続きはリンク先で
https://www.kochinews.co.jp/article/204120/
【参考写真】7月7日未明、土砂崩れで崩落した長岡郡大豊町立川上名の高知自動車道橋梁「立川橋」
続きはリンク先で
https://www.kochinews.co.jp/article/204120/