◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

のむラボを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1574323179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 16:59:39.06ID:c/OqvzK0
前スレ
http://2chb.net/r/bicycle/1551099448/
0002ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 17:10:47.17ID:c/OqvzK0
前スレ>>1000
それいつ頃の話ですか?
23Cタイヤ全盛の頃?
0003ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 17:13:57.14ID:yd5BiL3g
>>2
2017年春頃
0004ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 17:51:51.41ID:rOX3nTjv
数年前にそういう話が有ったのは覚えてるが
結局無茶し過ぎただけって結論だったよな
ホイールハブのベアリングが錆だらけになるのも
時短洗車する為の手抜きだったし
0005ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 19:53:57.15ID:nBrRcKRD
大阪でウイリーして馬鹿晒したオートバイ屋のオヤジも高圧洗浄してBB錆びさせてたなw
自転車に対する知識が無くて錆びさせた事をツイッターで堂々と公開してるw
0006ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 19:58:06.65ID:cBo/sN5h
あいつらまとめて死ねばいいのにな
DQNは自転車乗らないで歩けやクソが
0007ツール・ド・名無しさん2019/11/22(金) 06:45:58.09ID:ANO6KHo4
>>1乙!!
0008ツール・ド・名無しさん2019/11/22(金) 20:14:40.99ID:rqDm9Gbe
>>6
歩いてたら健康になるやろうが
バイクの単独事故で植物人間になるべきやろ
0009ツール・ド・名無しさん2019/11/22(金) 21:56:58.30ID:oLdrZvqN
久しぶりにバック・トゥ・ザ・フューチャー見てもうたわ
0010ツール・ド・名無しさん2019/11/23(土) 22:53:12.01ID:/rgj11hj
馬のさ<らくん (<は伏せ字の記号)
0011ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 22:20:30.11ID:QblLzp3c
5号って当初は32Hしかなかったけど、今でも吊るしは32Hなの?
最新の記事のやつみたくエボライトハブで前20H、後ろ24Hで組んだらグロスで何グラムくらいになるんだろう
0012ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 23:33:06.29ID:QT3uL4pd
半年ROMっても分からないんだろうな
0013ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 05:19:32.20ID:xE3+9qcH
たて続きに「水平」の使い方間違ってるじゃん
スポークテンションについてのステッカーがディスクホイールに貼ってある
ことにツッコんだり紙一枚分のセンターズレには拘るくせに
これを指摘されてもたぶん無視するぜ
0014ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 06:06:38.97ID:zk7LsjW0
神奈川は寒いですね
0015ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 09:55:13.30ID:VlF8MsbR
水平が正しいかどうかは知らんけど、別に自分のブログで何を採用して何を無視しようと勝手じゃね
0016ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 10:47:17.23ID:qGguZZ9x
きちんと走るのなら何でも良い
0017ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 23:25:32.54ID:afeBnV+d
のむラボさんてバイクの点検とかオーバーホールも受け付けてくれるの?
0018ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 01:39:01.72ID:M2ww2hjJ
請け負ってはくれるよ。ただ、バックオーダー半端ないので、
作業日程はかなり待たされることになると思うよ。
0019ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 09:23:40.63ID:xQ2HcSV/
ほとんど振れ取り不要で点検に出す人ってなんなんだ?
0020ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 11:02:01.84ID:bwRQxets
>>19
時間泥棒
0021ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 13:39:38.59ID:fp9M/g5z
だから点検なんだよ。自動車の12ヶ月点検イメージしてみな
0022ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 23:00:05.25ID:iR8poDkD
>>20
むしろボーナス
0023ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 23:58:25.25ID:iR8poDkD
>>20
むしろボーナス
0024ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 00:48:19.35ID:9pzAaQCF
大事な事なので2回書きました
0025ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 12:33:12.76ID:oyu7F3Wb
>>19
だから「振れとり依頼」じゃなくて「点検依頼」なんだよ
振れてるかどうか、自分で見てみることもしない
0026ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 12:49:47.57ID:ZTd06OMq
目視じゃわからんけど念の為とかガイツーで買ったけど初期点検お願いとか様々だろ
0027ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 19:52:23.19ID:FXZVeJDq
まともな完組の場合、初期点検できる状態で箱に入って送られてくる。
ニップル内臓のリムなんかだとリムテープ付けないで送ってくるとかね。
つるしでそのまま使うのは一応メーカーも推奨してない。
タイヤ組み付けしてあるくせに、ほぼセンターズレしちゃってる某メーカーとかはちょっと怖い。
0028ツール・ド・名無しさん2019/12/22(日) 14:11:28.93ID:cHn3kPZw
こいつ他人が取り付けたタイヤやチェーンの向きが公式とは逆だったら鬼の首を取ったように叩くのに
自分が擦り切れるまで乗ったタイヤの矢印マークはいま初めて気づきましたとか書いてるのな
0029ツール・ド・名無しさん2019/12/22(日) 15:33:21.15ID:qtAkqOUC
前もおんなじこと書いてるから忘れてる可能性
0030ツール・ド・名無しさん2019/12/22(日) 15:45:42.13ID:4cjfo2wI
紺屋の白袴。いい話じゃないか。
0031ツール・ド・名無しさん2019/12/22(日) 17:42:43.72ID:USzSCHGA
>>28
間違いがあるならお前がそうすりゃいいんだよ
0032ツール・ド・名無しさん2019/12/22(日) 23:31:13.79ID:iw7yeBnK
今回は向きとか関係なくね?って物だったからな
0033ツール・ド・名無しさん2019/12/24(火) 12:28:41.70ID:sKOrBZV4
タイヤはまだしもチェーンが逆はアカンだろ
0034ツール・ド・名無しさん2019/12/24(火) 18:26:41.29ID:u6fYmo8M
全然OK
0035ツール・ド・名無しさん2019/12/24(火) 19:49:00.59ID:9AV0h+l9
>>34
10速と11速はフロント変速用にプレートにカットが入っている。
乗り上がる時、下がる時斜めにギアに乗るんだけど、ギア側のカットだけじゃ当たって抵抗になる、その部分を斜めにカットしてある。
FD調整してる時に、変な位置でアウターに上げると、チェーンピンが浮いたまましばらく続いて「カチン」と一気にピンがギアに落ちる事あるでしょ。
あれが適正変速位置でも起き易くなる。実際に乗車中だと結構ガチンと来るんで結構怖い。
0036ツール・ド・名無しさん2019/12/25(水) 06:49:36.93ID:OpaRTEO4
79世代のチェーンを78で使うと危険が危ない的な?
0037ツール・ド・名無しさん2019/12/25(水) 08:11:00.46ID:THPENP5E
シマノは変形チェーンには懲りたはずで、カンパとの互換性を無くすための形式的な施策だと思われ。
KMCYBNがプレーンな互換品を出せば大体察してあげられる。
明らかに裏表がある場合は裏返さない方がもちろんええけどなw

まぁ前の変形チェーンでもうっかりさんの不具合は聞かなかったな。うっかりさんだから不具合に
気付かない可能性もあるし、そもそも普通に付けて使ってても不具合だろってレベルの酷いもんだった…
0038ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 09:35:02.12ID:lmvP13sf
安定の粘着質。
0039ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 09:43:26.54ID:rfPKGwnJ
>>38
こんなに怒ってるならもっと早く記事にすればよかったのにね
寝かしておくようなネタじゃないし、シマノのホイールを買ってしまう人を減らせたかも知れない
シマノに「経済的損失」を与えられたかも知れない
ブログのために数年預かってたってのもイカれてる
0040ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 10:24:01.64ID:tKRwX7Ou
実際、あの構造ってどうなのよ
0041ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 10:43:56.16ID:iNlAunGT
シマノはクソオブクソだと再認識できたわ
コンポもスラムに完全移行しよかな
0042ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 11:02:36.80ID:rfPKGwnJ
>>41
シマノがクソってよりはシマノのホイール部門がクソって印象がある
新型フリー(マイクロスプライン)のライセンスをサードパーティーに供与しなかった
(一部は今も?)問題もあるし
コンポはいいんじゃない?
機械式ディレーラーの形式がコロコロ変わってるのは気になるけど
0043ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 11:37:14.58ID:rfPKGwnJ
テスト
0044ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 11:59:57.48ID:zgN7tbK7
ふぁっきんすらーーむ!
0045ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 12:09:48.57ID:W/EgyA8r
元シマノ社員の作ったホイールはクソってことか…
0046ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 12:29:03.09ID:WEv3Je+B
あれは中華パーツを組み合わせているだけなので
作ってるというかなんつーか
0047ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 13:18:43.28ID:JC1xwuoW
シマノがホイールで天下取りたいならそれこそM社丸ごと買っちまえばいいのに
0048ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 13:32:04.17ID:zQEjQnrw
カーボンの単位の件はプライじゃねーかな
ネット上にもいくらでも転がってる言葉を伏せる意味ってないよね
厚みじゃなくて積層枚数の数え方だから違うかな
0049ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 14:08:41.64ID:3cZLL+8q
>>40
雌ねじ仕込むならアルミの内側に配置するよね
0050ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 14:56:00.70ID:ZLDUsKqM
>>48
クロス○プライ、マット○プライとかだよね。
0051ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 15:01:28.55ID:0I2xmaph
ハブだけでも回収したいって思う状況のひとを数年待たせるってどういうことだよ
記事にするのに数年でハブは速攻で抜いて渡したって意味か?
0052ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 15:12:22.31ID:7kyUlMO1
これってネジ山の部分をリムの外側に貼るんではなくて内側に貼ってれば解決できた気がするんだが

しかしWH-7900って2010年発売、2012年ディスコン、保証期間は3年とかいう古ホイールなのに2020年に今更記事にする野村もモノグサだな
0053ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 17:56:16.03ID:rP8QxO1A
>>47
去年オーナーが変わったけどシマノは新オーナーではないね
買って支配下にするよりライバルとして存在してて欲しいんじゃないの?
変速機のカンパみたいな感じ
0054ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 21:21:11.26ID:nG+rAIu5
>>51
回答来た日時と記事になるまでどれくらいインターバルあるのか判らないけど
シマノの回答くるまで現状維持しないとだめだから事案起きてからばらすまで半年は経過してるはず。
0055ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 21:59:22.33ID:F0CoT+0M
シマノの車輪は空気の流れが読める人がやってるんだっけ。
0056ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 23:40:27.45ID:imLnbL6F
>>52
そりゃあの人失敗は絶対許さないし
補修部品はメーカー死ぬまで保証しないと許さない人だからなw
自分のは知らんぷりするけど(PTハブ分解とかな)

そういやあんだけシマノをディスってるのにCX用ホイールのハブに何でシマノ使うんだ?
お得意の台湾ハブあるだろ
0057ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 23:46:20.05ID:JC1xwuoW
ホイール設計をディスってるだけでハブは別に嫌ってないだろ
穴数は別として
0058ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 23:52:58.65ID:KyjaWlBl
このスレシマノ社員が監視してんの?

素人目にもアルミ層への接着とアルミ層にラミネートした薄いカーボン層でニップル保持するとか相当ヤバいと感じる構造だろ
説明やら試験結果やらをエンドユーザーに示すべきはシマノ

のむらが狂犬とか粘着性とかは事実だがこの問題とは関係ない
まともなプロショップとしての問題提起として妥当だしシマノの対応は最低
0059ツール・ド・名無しさん2020/01/03(金) 23:56:12.06ID:AUn0nn9A
>>58
シマノを擁護してる書き込みなんて一つもないんだが
aiueo700みたいな統合失調症か?
0060ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 00:36:51.53ID:eR3Vy0H1
>>57
ユーザー側に分解整備させる構造になってない(リアハブ)のをあーだこーだ言ってなかったっけ?
後フランジ幅とか径が台湾製のほうがいいって散々主張してたような

それと
>保証期間が半年ちょっと過ぎていたというのを
>杓子定規に適用されたというのが根拠ですが、
1日2日とかならともかく半年過ぎてて認めろというのは普通の人の思考パターンじゃないだろ…
それとも大阪の人って皆こういう考えなの?
日付の入った約束を軽く考えてるとしか思えないんだが

>こういう事例が(対応なども含めて)SNSなどで拡散された場合の
>潜在的な経済的損失を考えると 前輪1本のほうが はるかに安い、
>という考え方もあります。

>この手の破損が100本に1本とかなら もっと世に知られていると思うので
>数千本に1本程度の発生率くらいだと思うのですが
>それくらいなら交換してあげてもいいのでは・・・。
これもう典型的なクレーマーのご意見だろ
「(保証期間半年過ぎてるけど)不具合で騒がれたくなかったらとっとと無償交換しろや」
をのむラボ風に書くとこうなるのか

>>58
なんかシマノ社員にされたが…
そもそも問題提起するなら数年前のトラブル発生した時点で騒ぐべきだし
持ち主が「ハブだけでも返してくれ」と言ってるホイールを記事を書くまで
何年も返さないのはどうなのさ
0061ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 01:00:12.03ID:LA8ef+eM
>>60
記憶にないなー…どこで言ってた?
どちらかというと堅牢性を評価してたようなような

完組ホイール用のハブと手組み用ハブは別物として
0062ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 01:28:18.81ID:eR3Vy0H1
>>61
リアのフリーを分解してた時にフリーボディ取り付け用ボルトにうだうだ言ってた記憶が
後はフランジ幅狭いとか異径になってないからスポークテンションがどーたらとか

9000の話も
>つまり お客さんに全く瑕疵が無いとは言い切れないのは確かですが
「ロードホイール」を「シクロクロス」で使用して
「ブレーキの偏当たりで楔形にブレーキゾーンが摩耗して」
「圧をかけたらリムが爆発」したホイールを無償交換してくれなかったと責められる神経が凄いわ
0063ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 01:42:18.13ID:plYSVxSJ
>>60
さっぱりわからん
そう言うのは根拠になるURLつけてほしい
0064ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 08:45:39.17ID:eR3Vy0H1
>>63
わざわざ基地外じみたブログ再検索したくないよ…

新しい記事のチェーン、これだけ伸びるまで使い続ける客なら
チェーンチェッカー位買わせろと

>距離を乗っている方だというのは事実です。
>本当のところは分かりませんが このお客さんいわく
デュラの想定距離は通常使用で1万〜1万5千kmだとシマノは言ってなかったっけ?
使ってる距離とか環境とか確認せずにこういうこと書いちゃうんだ

もうシマノに対する憎しみが伝わってくるから
シマノパーツ使ってる自転車の修理お断りすればいいのにって思う
カンパやスラム、FSAとかROTORとかあるからそれを勧めればいいのにね
0065ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 09:02:47.93ID:n4H3Tm7a
TLリムの件って日本人特有の選民思想が絡んでるよなって感じるわ。
二輪四輪業界を除いてはメーカー技術者が海外メーカー製品を舐め腐る傾向が強い。文化の違いってことにしたりなw

マビックもカンパも昔から自転車・モータースポーツのホイールで飯を食ってるメーカーなんだよね。
だから技術も経験もガチの特許も持ってる。(特許は似非科学製品でも取れるので「ガチ」ってのは重要)

だからマビックが採用してる構造はその時点で「人類がホイール構造体に対してできることの最善策」なんだわな。
マビックほどのリム強度と軽さを両立させるのも日本企業には到底できないこと。
シマノはできないことを認めずにハイブリッドやコンポジットみたいな斜め上から攻めようとする。
釣竿で自己技術を過信しすぎてるのかな。


ちなみに類似例で分かりやすいのはテフロンのフライパンがある。
日本のテフロン定着技術とアルミ加工技術は始祖である仏ティファールには全く追いついておらず、10000円出しても
重くてすぐ剥げる初期ティファール並みの粗悪品しかない。

まぁ島国だからどうしても…ねw
ああいったところは少し謙虚になってほしいけどもう無理だろうな。
0066ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 09:35:20.69ID:QHuX2UiR
なげーよ、ハゲ二
0067ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 10:05:44.93ID:N7pNOvkA
嫌いな製品を嫌いと書いてるだけでしょ。
基本的に主義主張が一貫してないやつは嫌いみたいね。
0068ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 10:06:28.16ID:GOi1edHE
ガチの特許とかいう主観丸出し定義w
0069ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 11:02:31.80ID:rBsJeHi2
>>64
>わざわざ基地外じみたブログ再検索したくないよ…
とかいいつつ今の記事を何度も貼り付けて長々とわめくとかおまえこそキチガイだろw
0070ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 11:16:24.91ID:GOi1edHE
アスペか糖質かしらんけどキチガイ多すぎやろ
0071ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 11:38:40.73ID:nSUkd5um
>>65
長いハゲ気持ち悪い死ね
0072ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 11:42:28.08ID:n4H3Tm7a
>>68
日本の特許見てみたらいいのに。
0073ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 11:50:13.04ID:8/UnE1b1
>>65
ティフールなんかどうってことないよ。
北陸アルミニウム製のテフロンフライパンのほうが
ティファールなんかよりテフロンコート寿命も軽量性も振りバランスも値段も圧倒的に優れているし。

ティファールなんてただのギミックだよ。
0074ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 12:23:51.63ID:V54SbGTN
Mavicがホイール設計の最適解というのなら、それを疑ってかかるのが技術屋の仕事だろ

ハイブリッドで攻めたのもシマノなりに行き着いた結果であって、自社技術を過信してる訳でも選民思想を持ってる訳でもない
0075ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 12:37:42.25ID:2j39R2xt
>>65
ウカイがやってたとあるリムの製造特許を無理矢理な特許で略奪した上に独占してウカイぶっ壊した。
その挙句、ウカイしか出来なかった7075アルミでのその技術を早々に破棄。
現在のアルミリムの技術は30年前より退化してるのよ。
精度その他は向上してるとはいえね。
MAVICがウカイから略奪した技術って溶接とリムサイドCNC切削だけじゃないのよ。
0076ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 12:41:56.69ID:uIssFw0Z
根拠なしで他人叩きはキチの証拠
正月からホントウにアホウぞな
0077ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 13:35:44.72ID:T0DepQ3T
>>75
具体的にどんな技術だったのか知りたいな
0078ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 14:12:19.06ID:Q8mYaNMV
最適解とか馬鹿すぎだろ
0079ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 17:05:00.72ID:WRK2giQ4
フライパンは重い(厚い)方が良いような気がするんだけど?
そうでもないの?
0080ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 17:49:55.64ID:XKA2YMJ5
>>55
話題のリム設計
連光寺が関わってるのかな?
0081ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 18:17:22.35ID:wDOYlGDZ
>>79
フライパンスレいけよ
0082ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 18:30:55.15ID:eR3Vy0H1
>>69
野村の主張頭から信じ込むのが正しいなら俺がキチガイかもね
のむラボホイールの信者さんなら申し訳ないです
0083ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 19:34:14.55ID:rBsJeHi2
>>82
完成車に付いて来た純正ホイール以外はマビックしか持って無いが?
0084ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 20:13:39.77ID:wDOYlGDZ
>>64
>チェーンチェッカーくらい買わせろ
それくらいの指導はしたんじゃない?
安いのなら1000円もしないしね
今回のチェーンは全長が1リンク分くらい伸びてるから、1%くらいかな?
そんなに使っちゃ駄目だよな

>使ってる距離とか環境とか確認
しなくてもチェッカー使わせれば解決だね

>シマノパーツ使ってる自転車の修理お断り
今時それは無理だよね
補修パーツの供給に難があるとしても、結局品質もコスパもまだシマノが優勢
MTB界では完全に敗けてるらしいからロードでもこの先は分からないけどね
0085ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:06:19.97ID:eR3Vy0H1
>>83
それは失礼しました
マビックしか持ってないのにスレにいるのはのむラボホイールに興味でもおありですか?

>>84
買っても使わなさそうな感じがしない?>チェーンチェッカー
機材にたいして関心のない人が乗ってる雰囲気を感じる(TAみたいな)

>MTB界では完全に敗けてるらしいからロードでもこの先は分からないけどね
店員さんから11速eTAPの生産が完全に終了した話聞いたばかりだ
修理部品の供給も終了で製品は市場に出回ってる分が無くなったら終わりだそうな
AXSと互換性ないからFDとかRD壊したらどうするんだか

ミドルグレード以下でシマノを上回るのは難しいそうだけどな
もし最近のミドル以下完成車でスラムフル採用してるロードを知ってたら教えてほしい
0086ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:18:29.12ID:LA8ef+eM
シマノスラムはアフターケアさっくり切るイメージ
逆にカンパはあの規模でよくサポートしてるというかだから赤j(ry
0087ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:28:03.34ID:n4H3Tm7a
SRAMは修理に出してもディスコンになった瞬間にパーツ捨てるから丸ごと交換になる。
保証期間なら次世代モデルになるけど保証切れてたら交渉して差額払って買うか諦めるかしかない まめな
0088ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:36:51.97ID:sVzgno9q
スラムはかっこいいし楽しいからええねん
0089ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:41:20.74ID:rBsJeHi2
>>85
今はどのショップとも付き合いないし雑誌も読まないから情報収集の為にたまにブログ見てスレをチェックしてる
のむラボはよそは書かない様な事まで書いてくれるから読んでて勉強になるな程度だけど
住んでるところも関西とは遠いから店に行くことがあるとは思わない

のむラボホイールを各種揃えてありがたくブログ読んでる信者の方が都合よかった?
0090ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:45:39.85ID:eR3Vy0H1
>>86
売れると思って作った部品が出荷の予定ないから
何十年も組まれずにそのまま補修部品になってんじゃ…
0091ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:50:42.47ID:IBq1jl3t
マジか11速eTap
仕方ねえな次何にしようかな
0092ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 21:56:52.11ID:eR3Vy0H1
>>89
別にあなたが信者かどうかなんてどうでもいい話ですけど
もしのむラボホイール揃えてるなら科学的な実験して欲しいと思いましたよ
私はのむラボホイールの「理論」と「メシノタネコード」に興味があるんですが
お金を無駄に使えるほど余っていないもので

で、シマノの記事2件読んで何か勉強になりましたか?
0093ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 22:23:19.83ID:rBsJeHi2
>>92
シマノの完組ホイール持って無くて良かった 以上

で?
0094ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 22:24:50.90ID:N7pNOvkA
>>92
冷静を装ってもイライラが溢れ出ちゃってますよ
少し落ち着いて
0095ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 23:33:32.85ID:Ov9TRUDh
結局シマノには名作と呼ばれるようなホイールはないんだよ。コンポに付随する商品という評価にしかならない。
そんな商品に真顔で反論されても担当者は社内的な保身しか考えないだろう。
0096ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 23:38:56.77ID:Z+7VfW1q
つまり名前を言ってはいけないあのホイールの人は
クソホイールのノウハウをぶち込んだ中華リムホイールを売ってるわけか
0097ツール・ド・名無しさん2020/01/04(土) 23:59:55.00ID:/rFq7gZ7
>>95
WH-R500
他メーカーでこの値段でこの性能でホイール作れることはありえない

WH-9000-C24のCLとTUも結構売れたんじゃない
デブ以外には定番のヒルクラ練習決戦ホイールだったし
0098ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 00:08:52.28ID:Dpqs1Fwi
面倒なの嫌いだから全部シマノで固めたい俺でもホイールはカンパにしたわ
エントリーモデルのコスパがいいのは分かるんだけど、ゾンダ、レー3あたりの競合が弱い
0099ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 00:17:10.81ID:zHqm6l2Y
>>96
わろた
0100ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 08:39:13.37ID:1Pg0kD7C
>>96
実際にそうだろうw
構造体であるホイールであるにもかかわらず根本を無視して美麗美句で飾りたてた結果があれだw
0101ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 08:42:01.83ID:IX9zPkFr
フレームタッチw
0102ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 09:23:37.25ID:AaHmYcGj
>>100
美辞麗句 な
0103ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 11:11:37.59ID:4ztwrXkd
>>95
エアロ優れて逆スポークで凝ってて安価だったWH-R550はわりと名作かな

>>97
R500はそんな名作でもない。2008年あたりだっけかに登場して、完成車に採用されまくって
当時丁度ロードブームになったので数が出て触れた人も多いというだけ。
セットアップできる底辺車輪は他社にもあって採用例ももちろん多いが、若干高めの完成
車になるので総量はR500ほどではない。
構成は2200のハブに重くて軟い安価なアルミリムを当てつけて、よくわからん安っぽい
スポークで妙にキンキンに張ってる安作り。(なんでこんな張るんや?w)


それまではそもそもロードバイクはフレームから組むのが当たり前で、完成車というものも
決して多くは無くて、それに使える都合の良い車輪が出た(シマノが出した)だけ。
それまでは頑張ってR550しかなくて、フレームメーカーが完成車を作るときにどうしても
価格が下げられなかった。
普及に貢献したという意味では名作だけど物自体は名品ではないなw
0104ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 11:34:14.77ID:u39tFrkP
>>95
WH-7800-carbonは良かったよ
0105ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 11:34:58.12ID:u39tFrkP
7801だった
0106ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 11:36:47.24ID:5HYWnMZz
>>79
軽い方が振りやすいでしょ。特に28cmを超えるフライパンや中華鍋。
なので、一流品はフチに行くにしたがって薄く成型されている。
底が厚く重心も下がるので、振る際の重量バランスにも優れることになる。
0107ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 12:00:05.81ID:FvIcf82K
>>65
MAVICってモータースポーツのホイールやってたっけ?
0108ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 12:02:54.14ID:u39tFrkP
現時点で112拍手
0109ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 12:12:55.15ID:G3n8qZve
>>107
モータースポーツで有名なのはマーヴィック (MARVIC)
0110ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 12:41:32.06ID:FvIcf82K
>>109
だよねー
今時MAVICとMARVICを混同してる人がいるわけないよね
0111ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 12:44:49.23ID:IX9zPkFr
www
0112ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 13:41:26.51ID:pGo9Ts0N
カンパはモータースポーツ用のホイールだかリムを作ってたよな
0113sage2020/01/05(日) 20:25:16.80ID:QZNkWlOj
カウンタックの純正ホイールがカンパだよ
0114ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 21:48:37.90ID:pdDRw+Oh
ミウラの純正ホイールもカンパ製
シャレードデトマソの純正ホイールもカンパ製
昔の純正マグネシウムホイールはだいたいカンパ製だったりする
0115ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 21:56:15.21ID:KvRIHlU0
>>114
トヨタ2000GTのマグネシウムホイールはどこ製かお答えをどうぞ
0116ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 22:05:24.25ID:pdDRw+Oh
>>115
2000GTは興味ないから知らん
0117ツール・ド・名無しさん2020/01/05(日) 23:56:21.27ID:4ztwrXkd
>>110
あっごめん混同してたわwwwwww
0118ツール・ド・名無しさん2020/01/06(月) 04:27:51.86ID:4MG5Cxwb
>>117
ファッ!?(驚愕)
0119ツール・ド・名無しさん2020/01/06(月) 08:44:17.17ID:KOS2eMmd
ワタナベのマグネシウムホイールもカンパ
0120ツール・ド・名無しさん2020/01/06(月) 11:04:24.04ID:Bvr9zE5k
わしが昔乗ってたNSRのマグも?
0121ツール・ド・名無しさん2020/01/06(月) 13:54:46.04ID:PFd0Wr/t
AE70の4K改1450に13インチのカンパホイールで175/70R13のRE71S。
0122ツール・ド・名無しさん2020/01/07(火) 17:44:14.83ID:/TFnajDZ
伝説のシヴwwww
0123ツール・ド・名無しさん2020/01/07(火) 18:46:06.49ID:rb+kYpT9
黒歴史を持ち出して瀕死のシルベストに
止めを刺すのに迷いはなかった
0124ツール・ド・名無しさん2020/01/07(火) 22:04:00.11ID:GJ7NOyct
ラビットストリートが許されたという風潮
0125ツール・ド・名無しさん2020/01/07(火) 22:42:53.74ID:Fnxja4OV
ただの販売店だから
許されたんじゃなくて見放されただけ
0126ツール・ド・名無しさん2020/01/10(金) 21:09:56.66ID:mUHHE5Fg
>>125
外道なショップは潰れて欲しいよ
0127ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 17:50:59.82ID:CvdSvFie
その割にはラビットとかリンゴとかここでクソミソに言われた店は大きくなってるんだがね。
特に近畿で売れてる店って業界ではラビットだけとまで言われてるんだぜ。
サンワですらアウトらしい。
0128ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 18:33:18.27ID:YSLDY4h8
https://bplatz.sansokan.jp/archives/55
0129ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 18:42:55.53ID:Z7BYBBAc
技術力皆無でもユーザの信頼は得られるのかw
0130ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 19:10:03.58ID:EiQh2KO8
>>127
リンゴってどこ?
0131ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 19:10:12.86ID:LwKv2IT3
>>128
上さんっていうんだ
それじゃ 領収書は上様で が堂々と言える人だね
上って名字なんですよーっていう定番ネタ
0132ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 20:42:19.50ID:r1O4WUeb
サクラも潰れないし狂犬もまだまだマイナーだな
0133ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 21:21:54.63ID:MN6LUfWZ
サクラ叩いてるうちはまだ活気があったが、もうここ1年で流行とか業界がグッと落ちてきちゃったなあw
0134ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 21:54:55.99ID:xirHQmbH
汁ベストが2店舗も消えるとはなぁ
0135ツール・ド・名無しさん2020/01/13(月) 22:01:09.53ID:MN6LUfWZ
中古屋筆頭のサイクルハンターも破綻したしかなり厳しいと思う。
ウチも実は弱小自転車パーツメーカーなんだけど、今年の売り上げの落ち方半端ねぇw
笑えんレベル
0136ツール・ド・名無しさん2020/01/14(火) 15:46:49.00ID:k3rMxzuw
>>131
たまに領収書の宛名を「上」で書くのを断る店があるけど
実際は上って名字なのに揉めそうだなw
blogで書いているonyxハブの店ってクリスキングの無駄遣いの店?
0137ツール・ド・名無しさん2020/01/14(火) 16:27:20.77ID:xggzUTGc
>>136
リアル上様w
余の顔を見忘れたか!
たーららー たらーらーらー(暴れん坊将軍)
0138ツール・ド・名無しさん2020/01/14(火) 17:51:22.62ID:v4nXw5Qh
この者は上様を騙る不届き者 たたっ斬れい
0139ツール・ド・名無しさん2020/01/24(金) 06:29:54.17ID:91hUA3lh
半コンペや半チャンピより間違いなく全チャンピの方が硬い。
0140ツール・ド・名無しさん2020/01/24(金) 07:52:29.11ID:C1noSVxr
あたりまえやんけ
0141ツール・ド・名無しさん2020/01/24(金) 17:47:33.53ID:ShnxoSbq
いやいや俺の方が硬い
0142ツール・ド・名無しさん2020/01/25(土) 08:58:32.12ID:Rac4CDHa
最近の記事で言っていた「シマノのFDは7900以降互換性がない」っていうの、間違ってない?
俺の記憶ではFD-7900だけが互換性がない
手持ちの範囲では
FD-5600、6600、6800、5801、初期のFORCE、11S用のFORCEの間に互換性があり、
FD-7900だけがこれらと互換しない
0143ツール・ド・名無しさん2020/01/25(土) 09:26:09.89ID:kmRhse7E
RD-7800(7800STI)も孤高のクソだった記憶が
0144ツール・ド・名無しさん2020/01/25(土) 11:46:51.22ID:bo9DsI99
全チャンピ☓2.0☓32H☓結線=最強?
0145ツール・ド・名無しさん2020/01/25(土) 12:08:18.41ID:Z1yLOeoa
先日修理の相談をしたら
忙しいからと断られたが、
ネットにも書いてないようなモノの特性に関するヒントをくれて
結果的に自分で治すことができた

断られたときは上から目線口調でちょいむかついたが
一瞬で見てかなり適切な判断だったと思う

ありがとうございました
0146ツール・ド・名無しさん2020/01/25(土) 13:06:29.70ID:7eakZF+g
なにいいってことよ
0147ツール・ド・名無しさん2020/01/25(土) 13:12:08.11ID:2z71WjUn
>>145
それはホイール?フレーム?コンポ?
0148ツール・ド・名無しさん2020/01/25(土) 21:14:07.28ID:WqiCUC9J
>>142
互換性の定義は
0149ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 08:15:49.78ID:phC5mWbZ
>>143
ST-7800を現行のポリマーワイヤーで組み付けると空打ちしてる程度のトルクで変速できる。
シマノもちゃんと組んだ78STIと91STI。
ワイヤはともに純正であっても78の方が条件によっては動きが軽くなるって認めてるよ。
0150ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 11:27:05.33ID:Ur8GzK9L
>>149
78だけがSTIとRDのレバー比が違うからな。なんでその後は78の比率で揃えなかったのか謎。
0151ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 12:55:27.69ID:PFOUHCH7
>>150
78のレバー比を遵守して後継する理由が無いから。
0152ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 18:35:19.60ID:XMsJRCQI
前は出来ていたけど、ブログ内検索が出来ないよ、困った。ブログサーフィン趣味なのに。
0153ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 20:05:59.38ID:phC5mWbZ
>>150
単純にワイヤの取り回しによるもの。
例えば78と79に関してはリアは同じ比率だろ。
それが内装にしたとたんにあのクソ加減。
ポリマーで組んだりゴアで組んだりするとかなり良くなるけど、それでもジャグのステンワイヤセットで組んだ78に劣る。
んで9000以降いろいろと内装に合わせて比率とか調整したんだろうけどね。
78と79の実態知ってりゃ、今のR91の比率で78みたいな外だしアウターにしたらどうなるんだろ?って考えない?
恐らく電動のスイッチより軽いシフトタッチで作れそうな気がする。
0154ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 21:22:11.62ID:HX063kR2
>>152
普通にできるやろ
0155ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 23:30:21.22ID:uycZHLOv
こいつジジイだから英数字は全角なので検索しにくいんだよな
0156ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 23:36:20.79ID:CvLZ584N
検索除けちゃうの?
0157ツール・ド・名無しさん2020/01/27(月) 23:58:22.89ID:tsKD6zIc
けっこう若くなかった?
独立時点で30代前半くらい?
英数字を全角にもれなく統一しているのは何のためなのかわからんな
適当にやってるのではなく何か独特のこだわりがありそう
0158ツール・ド・名無しさん2020/01/28(火) 05:19:31.56ID:i5mDtzUW
>>154
ブラウザ変えたら出来た。
0159ツール・ド・名無しさん2020/01/28(火) 06:13:00.07ID:G1fRdkRg
>>157
かな入力なんじゃねーの?
0160ツール・ド・名無しさん2020/01/28(火) 08:51:58.70ID:3LWit27P
>>157
24歳だぞ。すげぇ美人だよな。
0161ツール・ド・名無しさん2020/01/28(火) 09:18:08.19ID:Sv7vXRGA
人間ならともかくペンギンの24歳といったらかなりの年だろ
0162ツール・ド・名無しさん2020/01/28(火) 18:23:33.98ID:LcOIFi9d
24(17進法)
0163ツール・ド・名無しさん2020/01/29(水) 07:13:08.76ID:lLwl40Ec
キンリンの超ナローリム買う客やたら多いな。
超ナローリムに合う21cタイヤなんて、絶滅危惧種でしょ?しこたま買い込んだのかな。
0164ツール・ド・名無しさん2020/01/29(水) 08:13:20.88ID:p0P4LtUt
>>163
XR300やXR200を超ナローって呼んでるのは聞いたことがないけど
700x23C:普通に使える
700x25C:最適ではないものの普通に使える ブレーキ解放してもホイールの脱着がちょっとしにくい
こうだぞ
700x21C専用なんて話はない
今さら何を言ってるの
0165ツール・ド・名無しさん2020/01/29(水) 09:19:34.54ID:YLq+ezdi
キンリンのリムは、特にXR-300はよーわからんがよく進むンだよね。
TTの大会では一応50mmカーボンクリンチャー使うけど、普段使いの練習で平地TTタイム取ってると
XR-300のケンドーラディウスが安定して良いタイムが出る。

ちなみにヒルクライムになるとキシエリが一番タイム出るんだけど、平地はてんでダメなんでトータルでは
ゾンダっすねえ。2006年の太いスポークのやつがいい。
0166ツール・ド・名無しさん2020/01/29(水) 11:38:10.53ID:Ex4FlyCg
XR-300もXR-200も良いリムだよ。
ナローリムに23Cタイヤの組み合わせも、状況によってはタイムちゃんと出るしね。
25Cより劣る絶対グリップや乗り心地対策はラテックスチューブで大丈夫だし。
空力に関して言えば良くはないかもしれんけど、404FCも使った上での経験なら一長一短かなぁ。
0167ツール・ド・名無しさん2020/01/29(水) 11:55:06.89ID:DIeEuMt9
>>164
XR200ってリム幅19mmだろ
20〜21mmのナロー(15C)よりも更に狭いから今の基準だと、超ナローという言い方は間違ってない
野村のお気に入りの4000SII(本人は5000どころかチューブレスのMAVIC USTの上位互換らしいw)だと25Cどころか23Cでももっこりだな


値段考えるといいリムなのは間違いないけど、今の時代ならまあ通勤用だろ
レース用ならカーボンチューブラーのほうが普通にいいわけだし
0168ツール・ド・名無しさん2020/01/29(水) 17:45:42.12ID:JKOhuVk1
安くて軽くてスポークを張る力に強い
0169ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 00:58:34.94ID:CqDUPwma
>>167
4000Sの23Cって他のタイヤの25C相当でしょ
0170ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 07:45:27.33ID:m7GgOAQp
XR200って17cリムに幅広げると450g以上になるんだよな。
そりゃテンションに強くて当然だよ。
0171ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 07:46:59.46ID:Oxf3xxVK
>>170
文章の意味がわからん
0172ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 08:13:12.02ID:q+6XRqBD
単に肉厚だけど細いから軽いだけ
0173ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 11:45:38.20ID:jpcofH1O
幅広げるより軽さの方が重要でしょって話でしょ
0174ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 11:52:17.87ID:jRSCucG1
世間はそうじゃないじゃん
重くても幅広オフセットリムに移行しつつある
そのうちナローリムの生産終えたらどっちみち終わり

キンリンにも幅広オフセットあるんだから移ればいいのに
(でも軽量が大好きみたいだからなぁ…)
0175ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 12:23:50.82ID:2AIwcqlW
KINRINはXR19Wが個人的に乗り味優しくて好きだな
最低前24は要るけど
0176ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 13:11:53.94ID:vrlib1/f
乗り味とか好みとかあるから、単に太くすりゃ「(略)して、かわいい彼女も出来ました」ってことにならんからな。
カヴとかのグランツールのトップスプリンターはナロー世代のホイールを掻き集めさせてたって話もあるし。

クリンチャーだったらまぁタイヤプロファイルが変わるから何とも言えんけどさ、縦線だった接地面が点に近く
なるせいか、それまでのナローと比べて挙動がナーバスになって驚いたことがある。
最初は「こんな怖いの使えるかクソが」って思ったよww
登坂でなんか軽く登る感じがしたから無理矢理使ってたら慣れちったけど、やっぱ細いリムの方が平地で
気を使わなくてラクかな。

本当の好みはリム幅23mm+21CのTUタイヤだけど、個人の好みに合ってりゃなんだっていいんだよおじさんだぞ
0177ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 14:08:42.58ID:HKJ/KBRw
再来年にはナローリムが流行ってるよ
0178ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 14:25:47.94ID:jpcofH1O
重さと転がり抵抗と空気抵抗を天秤にかけると登り、巡行、加速 どこに照準当てるかで意見が割れるんだろ
そもそも論で乗り手の体力に寄る所が大きいような
0179ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 15:33:03.36ID:eBc+kCqO
>>178
RS010で速い奴も居るしなw
0180ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 17:32:04.65ID:q2Ii2Bg6
この人、ディスクブレーキのハブはTNI(ノバッテク)のレボハブではなくてシマノのHB-RS770のほうが好きなのかな?
0181ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 17:39:18.31ID:jRSCucG1
>ノバッテク
コーヒーをホントに吹きそうになったw
0182ツール・ド・名無しさん2020/01/30(木) 17:54:15.37ID:kRYmYEAH
ノバっていこう
0183ツール・ド・名無しさん2020/01/31(金) 00:01:03.34ID:P++ZWJh4
ちょっとノバってかない?
0184ツール・ド・名無しさん2020/01/31(金) 08:05:00.61ID:3jV9SZ+5
駅前留学?
0185ツール・ド・名無しさん2020/01/31(金) 18:02:30.67ID:hdgvFEc5
細タイヤはグレーチングが怖いねん
0186ツール・ド・名無しさん2020/01/31(金) 21:26:36.06ID:68P87W2D
>>185
32Cくらいないと差なんてない。目くそ鼻くそ
0187ツール・ド・名無しさん2020/01/31(金) 22:34:12.99ID:s9LFe7hH
じゃけん、オフ走らねえのにグラべりましょうねえ
0188ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 12:27:09.79ID:11s6iI50
>>186
ボケーっとゆるゆる走ってたらズッポリ溝に嵌ってジャックナイフしかけた事がありまして

メタルクワガタの記事にあるような感じで
0189ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 12:57:24.22ID:4Oj+cBfj
>>188
俺もあるよ。
さいつよの銀ゾンダでジャックナイフしかけた。リムに深い傷がついたけど振れも無くサイド少し研磨して今でも使ってる。

まぁこれは最も酷い件だけど、常日頃からはまりかけることは多く、そのときの溝の幅を見てると21Cだろうが25Cだろうが
変わらんな。タイヤって結局「はまるような勢い」があれば簡単に横に縮むでしょ。だからよっぽど細い溝じゃないと
回避できないかもw

行政が認識して溝などの不備を完全にカバーしていかない限りどうしようもないだろうねと。
0190ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 14:07:48.35ID:pccwIrPB
横浜市のグレーチングは凶悪だから
皆さん気をつけてくれ
0191ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 14:11:13.82ID:MxARephN
グレーチングのスキマの幅は地域によって全然違うからな
東京だと23は怖いが28は楽勝
わざわざハマりに行くほど下手だと知らんが
0192ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 14:13:16.07ID:MxARephN
元々道路はロードなんか想定してないからな
新しい乗り物出るごとに対応なんかしてられない
乗る奴が自己責任で乗るしかない
シャコタンで車体コスって文句言うようなもん
0193ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 20:54:05.18ID:11s6iI50
新しい乗り物(100歳以上)
0194ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 21:44:57.81ID:dd9GxS3v
グレーチング自体のピッチは大丈夫でも
時々継ぎ目とか盛大に隙間空いてるから気を付けなはれや
0195ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 23:08:06.76ID:4Oj+cBfj
東京は無いけど地方だとグレーチングを裏返しにして自転車を●しに掛かってるところもあるw
https://pbs.twimg.com/media/B5IGbTXCIAIQN1g?format=jpg&;name=900x900
0196ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 23:20:05.70ID:+dWZwmdD
土と植物の茂りかた見るとだいぶ長い間裏返しだったみたい
トラップじゃなくて作業ミスじゃ?
0197ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 23:37:41.96ID:4Oj+cBfj
>>196
「逆さグレーチング」で検索してみたらいい。これ地方の色んなところにある。
作業ミスだろうがなんだろうが、こういったしょーもない不手際で事故になったら行政や道路管理者に賠償責任が
出るから神経質にならないといけないw

東京は結構早くから賠償例が出てるのですごく気を使ってるんじゃないだろうか。
地方はまだ認知していないとか、そもそも通行する絶対数が少ないから問題としていないとか、地元の人は知ってる
から放置してるとか、行政は神経質だけど気がついた人が言うのが面倒だから誰も言っていないだけどか。
それによって「逆さグレーチング」なんてありえないことをやらかすクソ作業員もそのままクソ作業を続けている…
0198ツール・ド・名無しさん2020/02/01(土) 23:39:02.14ID:4Oj+cBfj
ちなみに逆さグレーチングを直そうとしたことがあるけど、一人の人間が素手でやるのは無理ゲーだった。
せめてあの引っ掛け工具がないとだめだな。
0199ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 07:04:30.64ID:TK/+L4s3
>>195
積雪の多い土地とか流水の多い山道では溝側が上が正しい。
溝の無いほうを上にすると地元民のバイクのタイヤが滑って事故になる。
0200ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 09:02:48.23ID:ZjxcdcYm
>>199
何言ってるのかわからん
0201ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 09:37:16.23ID:YWTneI/O
>>199
ねぇよw
0202ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 10:07:03.35ID:krtO/o1g
>>199
ねーよ、ハゲwww
滑るのはお前の頭だけだ
0203ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 10:11:43.78ID:k6R9Va5L
>>199
このハゲ!
0204ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 10:55:08.26ID:+V3X98ux
>>199
この亀頭野郎!
0205ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 11:56:42.70ID:YASEvOsL
>199
塾女風俗のレビュー早よ
0206ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 12:06:53.71ID:TK/+L4s3
>>200
簡単にいえば溝上にしないとすぐに雪もそうだけど、夏場でも落ち葉で目が埋まる。
それが原因でスリップしやすい。
だから基本は溝が上で十字になってるほうが下ってのが正しい設置方法。
0207ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 12:09:55.47ID:YWTneI/O
>>206
ないない。
もしそうなら側溝メーカーに山岳や豪雪地帯の専用品があるわこのチビデブハゲ包茎が
0208ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 12:11:30.38ID:YWTneI/O
ついでに言うと逆さになるとむしろ集塵効果が出てしまって詰まり易いだろが。
ゴミが通過できるメッシュ自体の絶対的な開口面積は裏だろうが変わらないしな。
0209ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 12:17:32.23ID:YWTneI/O
さらに言えば実際に閉鎖された荒れきった林道なんかも好きで走るけど、基本的に詰まってる
側溝なんてないし、詰まるときは詰まるから結局は定期清掃するしかない。
さすがに山には都会にあるような細いスリット形の側溝は配置されてないけどね。




(こんなのにマジレスしてよかったんだろうか)
0210ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 13:13:40.41ID:k6R9Va5L
ダメだす
0211ツール・ド・名無しさん2020/02/02(日) 22:19:36.27ID:YWTneI/O
ごめん
0212ツール・ド・名無しさん2020/02/05(水) 22:15:40.93ID:WWbTLiIW
>>175
XR19Wの内幅って13と15どっちですか?
ネットで調べると店によって違う断面図が添えられてる・・・
外幅だけでも分かれば、断面と比べられるのだが。
あと、重量を見る限り剛性は期待出来そうに無いけど、フニャフニャで進まない感じ?
0213ツール・ド・名無しさん2020/02/05(水) 23:03:28.13ID:A5wDnhXG
>>212
15
0214ツール・ド・名無しさん2020/02/05(水) 23:03:33.44ID:+MOf9iw1
公式の断面図と寸法がキンリンのサイトに書いてあるから4行中の3行は書く必要性がない
0215ツール・ド・名無しさん2020/02/05(水) 23:10:19.06ID:WWbTLiIW
>>178
23Cと25Cの転がり抵抗を同じ空気圧で比べると25Cの方が抵抗が小さいけど、
適正空気圧は太さで変わるだろw両方適正空気圧にして比べたらほぼ変わらんだろ。
と思っていたんだが、どっかのタイヤメーカーのテストだと25C・6.5気圧の転がり抵抗を
23Cが下回るには9気圧くらい必要だった・・・適正範囲じゃ勝ち目が無いという結果。
ワイドリムのホイールが「新規に売れる」わけだから、25Cが主流になるのもしょうが無いと思ったよ。
0216ツール・ド・名無しさん2020/02/07(金) 11:35:39.27ID:gqMvHil5
>>212
32Hなら嫌な突き上げがなくて良く走る
20Hとかはよっぽど体重軽くないとムリじゃないかな
0217ツール・ド・名無しさん2020/02/07(金) 12:14:18.39ID:rAd1a2wq
>>212
途中で切り替わったらしいから問い合わせるのが確実かと

>>214
代理店の断面図とメーカーの断面図が異なっていて、代理店がマイナー前を載せてる
代理店が在庫を仕入れ順に出荷していれば切り替わってるはずだけど混在してる可能性はある

>>216
オープンプロの32Hと比べると同じ穴数でもたわんでるのか進まない感じがある
オープンプロよりはリムハイトが高いから剛性が有るかと思えばそうでもないようだ
ショップの人も柔らかいですって言ってたし、でも精度は悪くないし値段を考えれば優秀
0218ツール・ド・名無しさん2020/02/07(金) 12:28:00.07ID:uIYIIqF5
押し出しの型が変わっているならどっちかが判らない状態で柔らかいですとか書いても無意味
15ミリのリムで評価しないと意味がない
0219ツール・ド・名無しさん2020/02/07(金) 12:40:55.19ID:gqMvHil5
けっこう(数年)前に組んだのも全部15mmみたいだな
代理店がテケトーやってるのかな
02202172020/02/07(金) 12:43:20.96ID:rAd1a2wq
>>218
確かにそうだ
ちなみに15の方の話
オープンプロとの置き換えで考えてたから同じ幅を探したらこれぐらいしか無かった
0221ツール・ド・名無しさん2020/02/08(土) 10:56:48.51ID:GTUmRD+T
岩井商会のwebカタログだと13mmになってるね。
クレームの1つも来そうなものだけど、意外とみんな気にしないのかな?
0222ツール・ド・名無しさん2020/02/09(日) 10:12:00.40ID:NwYtNrYX
リム幅にこだわっていたら良いホイールは組めないから優先順位は下の方だな
0223ツール・ド・名無しさん2020/02/10(月) 08:23:25.77ID:9ChXZx5m
むしろ優先すべきはリム幅だろ。
0224ツール・ド・名無しさん2020/02/10(月) 14:55:50.11ID:LPdPso6S
リム幅広いと何が良いの?
空気抵抗削減? 転がり抵抗削減?
0225ツール・ド・名無しさん2020/02/10(月) 18:41:03.86ID:zBufyts6
一度嵌めたら抜けないことだよ
0226ツール・ド・名無しさん2020/02/10(月) 22:10:25.94ID:6GSZVx2X
>>222
まともな剛性があるリムを選んだら、幅を選ぶほど種類が無いとかは手組みあるあるだな
選べるのが手組みの良いところとか言いつつも、完組全盛の今となってはまともなリムは数えるほどしかない。
15mm幅のディープリムで非対称とか欲しくても存在しないし
0227ツール・ド・名無しさん2020/02/10(月) 22:47:44.68ID:IecXAunb
セミディープで良ければ42mmのゼンティスのディスクブレーキ買って組み直すのがいいんじゃね。
それ以上のハイトだと非対称の恩恵少ないだろうしあんまりディープリムでっていうのは手段が目的になっちゃってる感あるな
0228ツール・ド・名無しさん2020/02/10(月) 22:56:16.50ID:IecXAunb
あ、ナローリムの話だったか読み間違えてたすまん
0229ツール・ド・名無しさん2020/02/10(月) 23:06:37.88ID:BD6kiNMR
そういやディープリムだと形状でオフセットしてないけど、アルミだと30mm程度なら形状でオフセットしてるリムあるよな?
あれって揚力発生してフリー側に引っ張られて真っすぐ進まなくならないんだろうか?
0230ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 02:16:59.05ID:0YpYw8PL
のむラボを語るスレ Part14 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
0231ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 08:46:29.59ID:gaIGgPDR
>>229
リアホイールは走行時にそんなに空気受けてないし、受けたとしても揚力が発生するほどの気圧差は出ないw

なお西薗選手の理論ではフロントをエアロ優先にした方が空気抵抗削減になる。
ENVEがそれを製品として実践してるね。
0232ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 16:24:09.73ID:/AzWSmnD
wh-7801-carbonの時代から言われてたな。その理論
0233ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 16:32:43.52ID:yFAFp4vy
>>231
はい? ENVEはフロントはリアよりハイト下げてるけど
0234ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 16:35:40.27ID:DJZu4lgv
今必要なのはエアロよりエロだ
0235ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 17:13:33.61ID:npfoGlRA
>>234

のむラボを語るスレ Part14 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
0236ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 17:16:28.65ID:JbVXxgmO
ENVEはSESでフロントはU型ワイドリムにして横風耐性を強化
リアはΔ型ナローリムで軽量化ってのをやってたね
リアの方がハイトあるけど同じくらいの重さだったような
0237ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 19:01:44.62ID:YK5eVMRN
今度初めてのむラボさんへホイール持っていきたいんだけど振れ取りとグリスアップ位ならその場でやってくれるのかな?
あとタイヤはやっぱ外して持っていくのが礼儀なのかな?教えてください。
0238ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 19:26:04.43ID:nrY7LJ6+
>>237
持ち込みで混んでなきゃその場でやってくれる
むしろ預かりたがらない(物が増える)から極力その日にやってくれる
だからあんまり遅くない時間帯に後の予定入れずに行けば良い
クリンチャーなら簡単に外せるから外して行け
タイヤレバーなんて数百円だぞ
0239ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 19:36:07.31ID:YK5eVMRN
>>238
ありがとう。ちなみに点検お願いしますって言えば一通り見てくれるのでしょうか?
ド素人でよくわかりません
0240ツール・ド・名無しさん2020/02/11(火) 23:52:28.42ID:Ub3I1eKJ
>>231,233
シマノWH7801Cぐらいしか思い当たるホイールないな
0241ツール・ド・名無しさん2020/02/13(木) 20:00:14.08ID:kbqa+wIm
ばくはつしたプーリーはどこの?
0242ツール・ド・名無しさん2020/02/13(木) 21:40:06.56ID:QDw4s8h6
>>241
TNi
0243ツール・ド・名無しさん2020/02/13(木) 23:44:26.71ID:/oLpbkqd
なるほどありがとう
セラミックスピードとかなら大丈夫なのかな
0244ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 01:35:38.69ID:Ct8L68y+
リテーナーが壊れるのは使い方の問題
付いているベアリングに合ったメンテをしないと
0245ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 13:14:28.36ID:z9nei+Sq
ブッシュ式が一番だよ。ホント。万一油切れ起こしても鳴くだけで済む。
玉軸受けはバラバラに壊れることが多いから危険。
0246ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 13:33:02.67ID:iBtNr0RR
>>245
多くはねえだろ
ただのシールドベアリングだぞ
0247ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 13:39:57.32ID:N4qjJFO/
軸受がバラバラ?
意味わかりません
0248ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 16:50:23.53ID:z9nei+Sq
分からないならそれでOK
0249ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 16:54:40.29ID:wmqJEgCu
自転車に限らなきゃボールベアリングの油脂切れでボールやリテーナー破損してバラバラになる事例は良くあるけどね。
0250ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 19:39:30.57ID:vYBQlZ5k
分からんでいいんだよ
分かるから偉くもなんともないのに
上から目線くっさい
0251ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 21:11:50.46ID:Rl0RiSYd
分からないよりは分かった方がいいけどな
0252ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 23:09:16.82ID:Ct8L68y+
>>249
そもそも油脂切れの状態で使い続けるのはレアケース
ほとんどの場合は何か前兆があって気が付く
0253ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 23:43:13.87ID:t8r3WzH1
>>249
大昔、2stバイクでやっちまったわw
4速160km/hでフルロックしてピストン焼き付かせたかと思ったが
後日、原因確認の為にバラしていくと
すんなりシリンダーが外せたのでさらにバラしていくと…
バラバラになったクランクベアリングがw
メーカー確認したら潤滑不良が起こるらしく暫くしたら対策品が来たわw
0254ツール・ド・名無しさん2020/02/14(金) 23:45:23.09ID:yXXBr3ja
何でバイク乗りって自分語り大好きなキショい奴ばっかなんやろ
そら、市場も衰退するわな
0255ツール・ド・名無しさん2020/02/15(土) 08:20:50.45ID:ZXOrMopH
>>253
クランクベアリングならいいが、オートバイでよくあるのはホイールベアリングの破壊だからな。
壊れてても力で回ってしまうので完全にバラバラになってから気が付く。
ま、自転車もそうかw
0256ツール・ド・名無しさん2020/02/15(土) 11:57:52.32ID:ijveTUp0
自転車の場合はエンジン音も無いから音がおかしかったりして普通は気が付く
0257ツール・ド・名無しさん2020/02/15(土) 18:25:24.10ID:ZXOrMopH
>>256
って思うじゃん?w
音が出ないことも多いし、壊れても案外走ってしまうから分からないときもある。
あのプーリーもそういったケースのひとつだったんだろねと。
0258ツール・ド・名無しさん2020/02/15(土) 18:49:51.63ID:9c6UPnl8
>>257
整備に無頓着で異音がしててもそのままにしていた可能性もあると思うが?
プーリーが動かなくなった程度で自転車屋に駆け込むぐらいだし
0259ツール・ド・名無しさん2020/02/16(日) 04:21:34.72ID:V8vit3ur
何でもそうだが
気にしないやつはそれまで
チャリなんて壊れたら買い換えればいい精神
ハブネタを俺がそう思うんだからと延々繰り返しても
クソ連投してるクズにしか見えん
0260ツール・ド・名無しさん2020/02/16(日) 08:31:06.43ID:9SopciB2
>>258
「なんとか乗ってきた」ってことだから道中で駆け込んできただけの可能性が高い。
本人たちしか知らないことだけど、他人からの推測はいいが推測で決め付けは良くないよ。
プーリーのトラブルってボールベアリングにしろブッシュにしろ中々気付きにくいもんで、ある日突然異音が出始めて
数キロでもうダメってケースは実体験した。

ブッシュなら異音だけで済むけどボールベアリングはバラバラになることもあるでしょうねと。
バラバラになったら外れる未来しかないわけで。

まぁ保持器が壊れてバラバラになるベアリングって中華製品でしか経験したことは無いけどw
野村が言いたいのは「(海外製品には気をつけろ)」なのかも。
中華って定格運用でも使用時間満たせないんで。
0261ツール・ド・名無しさん2020/02/16(日) 12:08:22.88ID:Xl9/8wZm
>>260
内容から途中で完全に壊れたんだろうね
突然異音が出始めて数キロしか持たないはかなり確率が低い
大きなゴミとかを噛み込んだようなケースくらい
その前に潤滑不良で異常な音に変わる場合がほとんど
あと、保持器自体は生産国とはあまり関係ない
KOYOやNTNでも同じ様な使い方してたら壊れる
0262ツール・ド・名無しさん2020/02/16(日) 14:26:02.11ID:9SopciB2
>>261
プーリーのようなミニチュアベアリングで、かつ大気暴露での過酷な条件だと結構違いが出るよ。
プーリーではないが工作機械のミニチュアベアリングの保持器がぶっ壊れるケースは何度も経験した。

たとえば東芝は一般向けの工作機器も作ってたけど、一般向けのものは中華ベアリングだったので、
機材の耐用年数よりも遥かに早く保持器が破損してたな。東芝はやはりそういった品質面もあって
結局撤退したけど。
保持器って一番強度(≒コスト)下げやすいんだと思うわ…w
0263ツール・ド・名無しさん2020/02/16(日) 21:01:50.19ID:Xl9/8wZm
>>262
工作機械の設計をやっててクーラントが入って壊れたりとかしょっちゅう見るけど、
国産でも選定間違えればあっさり壊れるから
特に錆が出ると音がおかしくなって、あるとき噛み込んで突然死する
入れるグリスの選定を間違えるとか、ベアリングの材質を間違えるとメーカー関係なく駄目
逆に、中華でも材質とかを選べばちゃんと使える(一部の粗悪品メーカーを除けば)
ある程度のお金を出せばということにはなるけど、それでも日本製と比べればかなり安い
0264ツール・ド・名無しさん2020/02/16(日) 21:47:42.41ID:auR6jkLU
どっちにしても予告なしに壊れるケースはほぼ無いんでしょ?
0265ツール・ド・名無しさん2020/02/16(日) 23:26:49.59ID:eCrg5nNl
プーリーなんてブッシュ式だと新品でもすぐ音出ちゃうけど、最近のセンタロン無しのベアリング入りは殆んど音が出ない。
チェーンノイズが出てきたら汚れ落としてオイルさせばすぐ無音状態に戻る。
大して手間のかかる整備じゃないので、週末走る前に5分もかければ、異常なんてすぐ気が付く様になると思う。
今じゃテンションとガイド両方ベアリングの入ったRD6800用やR8000用が1600円程度で買えるからな。
デュラクラスしか無くて3500円もしてた昔と違ってちょっと摩耗してきたらすぐ交換する気になれるから良いよな。
0266ツール・ド・名無しさん2020/02/17(月) 09:02:48.85ID:GqbhxTDa
>>264
プーリーは意外と負荷が低いから明確な予兆がないケースって多いと思うw

>>265
走ってる人にとってはその5分の確保が結構難しいもんだよ。毎日普通に20〜50kmとか走ってると
5分の整備じゃ済まなくなるし。
だから俺は下手なベアリングプーリーよりも、下手に金かけるよりも、まずは「万一のときでも
生還できる」ブッシュ式をおすすめしたいなあ。個人的にはね。
プーリー程度でタイムも軽さも変わりはしないし、野村もそういうこと言いたいアルよ
0267ツール・ド・名無しさん2020/02/17(月) 09:21:41.26ID:cy6mROHX
ベアリング無しプーリーと比較するとギア1段程度の負荷が有った
0268ツール・ド・名無しさん2020/02/17(月) 09:30:20.94ID:GqbhxTDa
>>267
ごめんそれ俺が背中押してる
0269ツール・ド・名無しさん2020/02/17(月) 15:12:35.89ID:3TwOb62C
>>268
いつもありがとうございます!

効果がなければ上位にベアリングが付くはずがないと
結果から考えて良いか
0270ツール・ド・名無しさん2020/02/17(月) 18:57:43.18ID:GqbhxTDa
>>269
0.5Wでも効果があればそれは確実にタイムに結びつく(ただし体感はまずできない)し、
メーカーとしても高く売る理由を付けるために採用するんじゃないだろうか。
シマノのベアリングプーリーは安全牌取りすぎて、手で回すとあんま回らないから人気ないよーな…w
0271ツール・ド・名無しさん2020/02/18(火) 22:00:39.67ID:v7bSVF0u
ノースウェーブのダイヤルはオリジナルでBOAシステムではないんですけどねえ…
0272ツール・ド・名無しさん2020/02/19(水) 05:34:05.44ID:gNekyhcM
>>271
今は訂正されてるけど、誰かが指摘したコメントは削除されてるんだよね
(コメント数0)
何か嫌な感じ
0273ツール・ド・名無しさん2020/02/19(水) 10:54:58.95ID:g/qVzffy
02742712020/02/19(水) 22:35:52.06ID:/agfRErb
>>272
せっかく5chで自分のスレ見てるか確認できるかと思ったのに
わざわざブログにコメントした奴誰だよ…
0275ツール・ド・名無しさん2020/02/19(水) 22:37:26.53ID:/agfRErb
余計な事しやがって
0276ツール・ド・名無しさん2020/02/19(水) 22:37:57.90ID:mQ/eEZIj
アンタ誰?
0277ツール・ド・名無しさん2020/02/19(水) 22:56:23.67ID:Xj16ASKZ
俺だよ俺
0278ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 05:49:15.66ID:y7oJsppG
嫌らしい奴がおる
0279ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 06:09:24.55ID:KV3wyk0B
>>272
削除してるんじゃなくて、コメントに返信しないと表示されない設定なんだろ。

イチイチ個別にコメント返すより、本文訂正で修正した方がわかりやすいって事なんだろうね。
0280ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 07:01:55.17ID:qlrdnOJE
>>279
コメントに返信?
そんなのされたことないじゃん
のむらは当該記事を訂正したり新規の投稿で返答するだけ
やれば分かるけど、コメントを送ると内容は表示されないもののカウントだけはすぐにされる
コメントの内容が表示されるとここでされてるような議論が始まっちゃって大変だと思うよ
表示されないようにしたのは正解

>>271
そもそもコメントなんかされていなくて、のむらがここを見て訂正したんじゃないかな
それを「ご指摘のコメントありがとうございました」と騙ってる

>>
0281ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 09:09:36.52ID:2jvG2EiR
嫌いなのに全力で構って貰いに行く不思議
0282ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 10:01:39.20ID:HZb413/s
もう結婚しちゃえよ
0283ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 10:14:38.45ID:ejeGzpcL
しかし
のむらにお断りされる
0284ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 21:07:04.10ID:cidod9xD
>>272
内容が表示されてないわけだから、消されたコメントの内容は不明なわけだが
0285ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 21:29:33.96ID:X+3txLLL
>>284
「ご指摘のコメントありがとうございます」と言いながらコメント数は0
のむらが消したか、そんなコメントは最初からなかったか
0286ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 21:32:03.16ID:3YYfY2SH
コメント数まで随時チェックしてるんか
その時間もっとマシなことに使えよ
0287ツール・ド・名無しさん2020/02/20(木) 22:13:52.90ID:cidod9xD
>>285
消したって断定されてるから、コメントが無かったってことは無いでしょ?
内容を知っていて尚且つ消されたって分かるということは>>272が書き込んだんだろう
0288ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 13:45:50.30ID:UB0rYOAz
NWオリジナルのダイヤルかBOAダイヤルかなんて些細な問題なのに
いちいち噛み付く暇なやつもおるんだねぇ
0289ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 13:46:57.19ID:XLelxkb0
そういう他人の些細な問題の揚げ足を取ってきたのが野村
0290ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 14:11:14.14ID:QmPxMs4x
ユーザーが困って持ち込まれた問題を些細と言えるショップだらけだからな。
0291ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 14:13:36.50ID:QmPxMs4x
>>285
ブログの設定によるけど、コメント送られても承認しないとコメント数はカウントされないよ。
スパムとか荒らし対策で。
0292ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 14:42:05.41ID:2oDai9Uk
>>288
全然些細じゃないし
オリジナルでやってるNWからしたら「NWシューズのboaダイヤル」なんて呼ばれたらたまったもんじゃない
お前みたいにガバガバな神経の人間が「SRAMのSTIレバー」とか言ってるんだろ

>>291
のむらのブログは開設以来ずっと、承認待ちのコメントがカウントされてるけど?
0293ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 15:10:13.58ID:QmPxMs4x
>>292
ごめん。
確認したらそうだったわ
0294ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 15:11:04.94ID:dUp/cgOE
>>292
普通にキチガイでワロタ
0295ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 15:37:24.32ID:D1V0JUIO
スラムのSTIレバーw
でもふつうにそう言ってる人は多い気もする

俺はママチャリとかクロスバイクとか一般に使う自転車を実用車と呼んでるやつがすごくイライラする
本来、実用車は運搬を重視した業務用自転車のジャンルなのに何でもかんでも実用車とか間違った言い方すんなよって思う
0296ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 15:55:32.51ID:U6i4CJhG
20年以上前だが友人がウォークマン買ったぜって自慢してた
それケンウッドやん!ウォークマンちゃうやん!
と言っても理解してくれなかったのを思い出す

ちなみにデュアルコントロールレバーのメーカー問わず言える言い方って何?
STIもデュアルコントロールレバーもシマノだけの名称だと思うので
0297ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 15:56:52.24ID:UB0rYOAz
>>292
自分家の母親がゲーム機の事を「ファミコン」とか言っててもイライラしてんのか?www
0298ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 16:22:37.44ID:G/hmOn4k
>>297
別人だけど俺は思春期にイライラしてたぞw
ファミコンじゃねーよネオジオだよ!って
0299ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 16:42:42.94ID:2oDai9Uk
>>297
母親がネオジオをファミコンと呼んでいても仕方がないだろ
専門外だからな
>>298ごめん)
「違うけどな」って思いながら黙ってるよ
ガバガバ野郎は静かにしてろよ
俺もおまえのことキチガイだと思ってるよ

>>296
英語圏では「ブリフター」(ブレーキレバーとシフターの合成語)なんて呼ぶみたいだけど
日本では「シフター」で済ましちゃうことが多いように思う
0300ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 17:24:59.85ID:4zOkUtnQ
>>288
ホイールセンターが紙一枚ずれてる事に拘る癖に
メーカーどころか構造も違う製品一緒にするから突っ込まれるんだよ

BOAダイヤルを自転車シューズに初めて採用したのがスペシャとか
ろくに調べずに書いた自転車ライターと同類
0301ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 17:34:30.54ID:4zOkUtnQ
>>296
変速制御機構内蔵式ブレーキレバーとか?

STI特許取ったときの名称って何だったんだろ?
多分その名称は一般固有名詞だけで出来てる気がする
0302ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 17:42:46.26ID:0TzVsq+G
キチガイさん大暴れやねw
0303ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 18:18:05.23ID:UB0rYOAz
>>297
うん、だから?
じゃあのむラボはアパレルを扱ってないから
専門外のシューズの事を知らなくて仕方がないねw

俺は君のことをキチガイ呼ばわりしたことないと思うが
何でもかんでも噛み付くのはやめとけよ。
0304ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 18:22:06.84ID:mKD1jmSu
野村は主観的状況証拠だけで決め付ける癖があるのは確か
0305ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 18:27:37.75ID:XLelxkb0
>>303
自転車屋にビンディングシューズは専門外は流石に理屈にあわんだろ

本人も某ントのシューズは精度がクソとか日本代理店はゴミだとか一丁前に御託たれてるじゃん
0306ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 19:06:57.31ID:mKD1jmSu
ボーンートーの記事見たけど極端な例だなあww
持ち込まれるから多いように見えるけど、ああいった事例は実際には0.5%もないエラーだろうな。

ちな俺自身ボントォを9足所有してるけど、ラチェットの位置が間違ってるとか、左右で若干ソールの
クリート面の後部のカーブが違うってのは経験したな。
ソールまでハンドメイドなある意味「ローテク」なシューズなんだから履けるだけマシなんだと思わんとね。
その代わりに多大な得るものがあるからBONTには固定客がいるわけで。
0307ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 22:14:49.99ID:OPkZjtQX
関西人なんてそんなもんだろ
0308ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 22:35:10.01ID:SpX6ivAi
>>303
>専門外のシューズの事を知らなくて仕方がないねw
自転車屋なのにヘッドホンとか時計とか専門外の事あれだけ語っておいて
自転車用のシューズは知らないとかずいぶん偏った自転車屋なんですねw
0309ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 23:33:27.20ID:1af0emBo
>>300
>ホイールセンターが紙一枚ずれてる事に拘る癖に
そりゃあ自分が仕事とする以上は拘らないと駄目だろ
手組みホイールを売ってて、あれだけ色々語ってて、
精度グダグダってわけにはいかないだろ?
0310ツール・ド・名無しさん2020/02/21(金) 23:34:49.95ID:UCVfE7R+
>>308
まあ自転車本体でもホイール重視だし (ホイール以外も自転車専門店の中でもかなり上級な訳だが)
多少の偏りがあるというより仕事以外の趣味があるのも人間らしくていいじゃん
0311ツール・ド・名無しさん2020/02/22(土) 00:37:33.72ID:GHFLpmkO
>>300
そんなに構造が違うように思えないのだが
0312ツール・ド・名無しさん2020/02/22(土) 00:58:09.51ID:6sEK9oZi
>>310
正直趣味とかはどうでもいい話で
自分が散々他人の仕事のミスやメーカーの不良品を論って喜んでたのなら
自分のミスを他人から論われても仕方ないだろ

ネタ挟んだブログ書く前に検索すれば済む事をしなかったなら
自分がネタにされても文句は言えないんじゃね?
0313ツール・ド・名無しさん2020/02/22(土) 01:51:34.12ID:IKDT92m+
>>312
お前の馬鹿さ加減を俺達が笑うのも良いんだよね
0314ツール・ド・名無しさん2020/02/22(土) 02:10:42.60ID:GHFLpmkO
>>312
単純な勘違いとかだと、そんなに文句言ってないような
安全上問題がある勘違いとかだとボロクソだが
修理できる物を、修理が出来ない構造で使い捨てだと嘘をつくとか、
出来もしない修理をして壊すとかだとはっきり文句を言ってるけど

>自分がネタにされても文句は言えないんじゃね?
自分がネタにされて文句言ってたことなんてあったっけ?
0315ツール・ド・名無しさん2020/02/22(土) 08:16:45.96ID:3V4CuMXf
過激な発言は支持を集めやすい一方で、それだけ跳ね返ってくるものだし、
僅かなことで信者がアンチになる危険性もある。
だから普通の人は無意識の自己保身で曖昧に逃げるしそれも良いと思う
0316ツール・ド・名無しさん2020/02/22(土) 13:35:20.55ID:YqkSkQhG
チャリ屋も競合他社に粘着される
車業界なんてもっとひどいぜ
0317ツール・ド・名無しさん2020/02/22(土) 16:09:22.48ID:UpRRf2K5
伸びてると思ったら神奈川の発達が暴れてたのか
つまらん
0318ツール・ド・名無しさん2020/02/24(月) 22:52:18.64ID:MhfrKaPu
シングルスピードのホイールをOPEN PRO USTで組んでくれるかな?ハブとスポーク はお任せで。リムは持ち込まないとダメ?
0319ツール・ド・名無しさん2020/02/24(月) 23:55:15.15ID:CAmdg1eA
>>120
あれほぼアルミ。マグ率かなり低い。公道用。
0320ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 09:30:33.22ID:711vf+n+
>>318
Mavicは取り引きしてないらしいし、リムは持ち込む必要があるんじゃないかな
持ち込み自体はおっけーで、工賃が変わるということもなかったはず
0321ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 12:28:13.20ID:rLwKX4aG
>>320
ありがとう
野村さんに相談してみます
0322ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 20:20:32.47ID:nAAdTlxu
Enveのフックレス用のタイヤ適合リスト見れなくなっとるね
なんでじゃろ
https://www.enve.com/ja/installation/wheels-installation-and-care/
0323ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 21:01:26.44ID:r3tm+1eR
な・な・な・なんでじゃろ〜
0324ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 21:28:22.05ID:GFJf+jgh
>>322
全然違うページ見て「見れなくなってる」ってガイジかな?

https://www.enve.com/ja/tire-compatibility/
0325ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 22:19:44.73ID:4cRwO6Fi
>>318
高くてもよければ取り寄せ出来ると思う
0326ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 22:27:44.75ID:4cRwO6Fi
>>320
ブログを見てたらスポークの取り寄せはしてたような気がしたけど、補修部品とはルートが違うの?
0327ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 23:17:03.35ID:BEit5xtL
>>326
代理店と取引が無いので業販価格で専用部品は入手出来ないんじゃない?
マビックを扱ってる業者や店舗経由になるって事だと思う。
手組用のオープンプロなんかは業者経由の業販価格だろうから代理店とそんなに変わらんと思うけど。
0328ツール・ド・名無しさん2020/02/25(火) 23:35:26.13ID:bG+jOqM4
ハブ次第だよな
国内で仕入れで、32Hリム2本で2万5千、どうせ銀CX-RAYで2万5千 確実に結線サービス
ここでモノだけですでに5万超え
利益率的に店としちゃおいしいだろうけど、こんなの今どき買う奴いるの?って
0329ツール・ド・名無しさん2020/02/26(水) 01:05:34.97ID:Hpej940C
オープンプロとか10年前の倍以上の卸値で定価は倍までいかないくらい、
店はそんなに儲からんだろ
0330ツール・ド・名無しさん2020/02/26(水) 22:46:56.75ID:cjMDFCKw
大響の定演はやるのか
0331ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 22:01:24.02ID:47j7vEt7
スーレコRSはFDの材質がスチールなんだぜ
あとチェーンリングの刃の形状も違うらしいが見てもわからん
スーレコ80は完全に色違い
0332ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 22:52:45.57ID:nir5Slp0
ああいう色違いってほんとに在庫処分になるの?
ボラは水転写だから溶剤で剥がして赤ロゴにすればいいけど
カーボン系のコンポはステッカー貼った上にクリアー塗装してるよね

別ロットでわざわざ製造しない限りは余計にコストがかかるんじゃ
0333ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 22:56:34.97ID:RuG2Pd5i
在庫がすべて組み立て済みってわけでもないだろ
0334ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 23:45:59.57ID:soJEP15F
スーパーレコード・レッドラベルのバネのことを知らんとか野村マジか。。
あんなのカンパユーザーじゃなくても当時を生きた人なら大抵知ってるわ…w

○○限定と銘打った色替え車輪は体のよい在庫処分なのは間違いないけどね。
0335ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 23:55:34.08ID:IRCrk7cq
>>334
歳の割には昔の規格や製品の事も色々知っているんだよね
それをブログで披露しているから、何かを間違うと
「おまえがそれを知らないのはおかしいだろ」という反応をされることになる
0336ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 16:02:22.18ID:y0RfyVNT
26歳女性で、かなり顔面偏差値高くてスタイルもいいのにねえ。勿体無い
0337ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 17:02:17.14ID:9iPNP50O
>>334
カンパに興味なかったらそんな事知らねーよ
0338ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 19:46:00.70ID:sYl5wQ4o
ノムたんのおっぱいprpr
0339ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 22:43:29.66ID:y0RfyVNT
>>337
俺もフツーに知ってるぞ。コンタドールモデルだったので結構話題になった。なんやこれって。
0340ツール・ド・名無しさん2020/03/05(木) 02:06:09.12ID:a2cC4dD3
そもそもカンパは旧モデルも修理用に生産し続けるから在庫処分ではないだろ シマノは知らん
0341ツール・ド・名無しさん2020/03/05(木) 08:47:50.22ID:JFB5udEf
まだ普通に10速レコードのエルゴのパーツも手に入るしなあ。スモールパーツは無くなってASSYかもしれないけど。

のらりくらり暮らしてるイタリア人は12速ラチェット作るのかな?w
0342ツール・ド・名無しさん2020/03/06(金) 18:51:35.89ID:8uJ+UBEU
作りますん
0343ツール・ド・名無しさん2020/03/06(金) 18:59:33.93ID:E06sQtaD
こんばんは
のらり です
0344ツール・ド・名無しさん2020/03/06(金) 19:42:18.62ID:mDcdVgWQ
ライバルのPAXがニップルの長さのこと知らなくて大恥かいたらしいよ
0345ツール・ド・名無しさん2020/03/06(金) 21:19:15.77ID:zAeidvEl
>>343
のらりひょん?
0346ツール・ド・名無しさん2020/03/07(土) 09:03:39.37ID:ich9ehp8
いいえ、くらり です
0347ツール・ド・名無しさん2020/03/07(土) 09:28:05.76ID:UvztYHXX
くらりが勃った!
0348ツール・ド・名無しさん2020/03/07(土) 12:21:29.27ID:acMn0Gvd
グーグル翻訳かけると乳首、乳首
つらい
0349ツール・ド・名無しさん2020/03/08(日) 07:38:15.05ID:DpiGNVuj
田亀源五郎?
のむラボホイール3号のリムを交換しました - のむラボ日記
http://pass13.blo%67.fc2.com/blo%67-entry-5104.html
0350ツール・ド・名無しさん2020/03/10(火) 09:11:55.48ID:X45rnTJa
Lifelineの青シューは攻撃性低いけどな。
画像のカスの色が妙に濃いのが気になるけどモデルチェンジでもあったんか?
クライオブルーよりも濃いはずはないんだが。
0351ツール・ド・名無しさん2020/03/10(火) 10:14:42.89ID:R3l8ZvLs
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsu/brh11900.html
0352ツール・ド・名無しさん2020/03/10(火) 10:51:23.75ID:8iR2e1d3
俺も買っちゃったけど攻撃性は高い方だと思う
ブラックプリンスよりは遥かに減らないし

リムがああなるのを熱ダレって言わないよな?
0353ツール・ド・名無しさん2020/03/10(火) 12:20:37.15ID:yfMb9ppN
Lifelineの青シューは半分も摩耗すれば焼けて硬化するから使いもんにならなくなる
その状態で使い続けるとリムが最悪死ぬ
0354ツール・ド・名無しさん2020/03/10(火) 17:57:23.30ID:X45rnTJa
>>351
みんな知ってるよ
0355ツール・ド・名無しさん2020/03/10(火) 17:59:12.67ID:X45rnTJa
>>353
一旦焼け始めたらもういくら削っても焼けちゃうんだよね。
0356ツール・ド・名無しさん2020/03/11(水) 00:15:18.64ID:D+gqnW1O
>>355
一度禿げ始めたらいくら頑張っても禿げちゃうってやかましいわ
0357ツール・ド・名無しさん2020/03/11(水) 18:41:37.51ID:OBe8V1fS
>>356
髪は死んだ・・・
0358ツール・ド・名無しさん2020/03/11(水) 21:00:22.62ID:UBa/T4wP
>>354
これってlifelineの型番違い?
0359ツール・ド・名無しさん2020/03/11(水) 22:02:22.14ID:I0jW+umV
>>358
そうだよ同じものだよ。今は知らんが少なくとも当初売られていたものは同じ。
このシュー自体はタイオガの方が先行して売ってる。
0360ツール・ド・名無しさん2020/03/12(木) 07:34:32.45ID:QchG/I9b
今度オーバーホールを持ち込みでお願いしたいんですが料金はいくらくらいでしょうか?
時間はどれくらいかかりますかね?
経験のある方よろしくお願いします。
0361ツール・ド・名無しさん2020/03/12(木) 13:11:07.07ID:P/WwwyUf
>>360
3ヶ月に1回ぐらいホイールメンテに行ってるが
だいたい「忙しくてO/Hは断ってる」って話していることが多いね

ホイールオーダーや他の修理依頼の溜まり具合にもよるから
期日に関しては問い合わせしてみろとしか言いようがない
たしか2万ぐらい〜って聞いたことがある記憶があるが、かなり前に
聞いたので消費税や油脂類の値段も変わっているだろうから要確認
0362ツール・ド・名無しさん2020/03/12(木) 19:27:33.37ID:QchG/I9b
>>361
そうなんですね…わざわざ行って断られるのはツライ…
ホイールのメンテって3か月ごとに行ってるんですか?
ホイールメンテって振れ取りとか注油ですか?
0363ツール・ド・名無しさん2020/03/12(木) 21:06:54.05ID:GRMnP21z
僕に彼女はできますか?
0364ツール・ド・名無しさん2020/03/12(木) 22:25:39.95ID:QCBpgoWQ
他の店で断られたとか、任せたらおかしい事になったとかならネタになるから受けてくれるぞ
0365ツール・ド・名無しさん2020/03/12(木) 22:27:37.40ID:i47YPic6
何ちゅうローカルで細かいネタなんだ
0366ツール・ド・名無しさん2020/03/13(金) 05:42:45.46ID:l3Rel56G
>>362
通勤で使うからね
のむラボホイールだから振れ取りは無料でやってくれる

振れはほとんど出てないけど、振れるときはブログで書かれてる
紙一枚分ぐらい振れが出る時があるね
0367ツール・ド・名無しさん2020/03/13(金) 16:45:36.75ID:dtC218jx
紙1枚だとセンターズレじゃね?
0368ツール・ド・名無しさん2020/03/13(金) 19:33:29.22ID:gmVK4EoX
ホイールのオーバーホールはおいくら?
0369ツール・ド・名無しさん2020/03/13(金) 20:29:48.58ID:v7mvTcom
時給にまんえん
0370ツール・ド・名無しさん2020/03/14(土) 00:50:11.38ID:sFJHzorN
オーバーホールといえばチップ・フース
0371ツール・ド・名無しさん2020/03/14(土) 08:57:00.02ID:kepXhF8R
オナホールはいくらですか?
0372ツール・ド・名無しさん2020/03/14(土) 09:47:32.44ID:aFMYmGVj
おしゃれ泥棒はおいくら?
0373ツール・ド・名無しさん2020/03/14(土) 14:49:25.78ID:EK3N4+nZ
部品一式持ち込みで、ホイールワンペア組み料金は、おいくら万円でしょうか?
0374ツール・ド・名無しさん2020/03/14(土) 14:51:10.24ID:x+rQ0TXl
さすがに値段は直接のむに訊けよw
0375ツール・ド・名無しさん2020/03/14(土) 17:08:40.48ID:aFMYmGVj
行かないと料金がわからないのが怖いんだよねぇ。
せめて点検やオーバーホールの基本料金だけでもわかれば行ってみようと思うんだが…
0376ツール・ド・名無しさん2020/03/14(土) 17:18:39.40ID:lWI8z1LZ
>>375
ぼられることはない。
むしろ他より安い。
0377ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 17:09:03.67ID:vsZyTt1b
他の店の感覚で行くとめちゃくちゃ安く感じる
0378ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 18:29:44.81ID:MXLpy9Ze
SACRAのコラムを読んでて思ったんだけど、この人達は本物の馬鹿なの?

ホイールの真実5(解明編1)
https://www.sacra-cycling.com/columns/wheel_elucidator
結線とか意味ないし、まあ理論的に考えれば分かるけど実験で確認できる
スポークやリムの変形を歪みゲージで見れば理論が正しいかは一目瞭然だぜ
→お金掛かるからうちではやらないけど、やってみたい人はくれぐれも安全に注意
まさかの理論が間違ってるって批判だけして実験は自分でやらないというw
0379ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 18:47:17.10ID:cPnYjv6o
>>378
”この人達”て田中氏は複数に分裂したの?
多細胞生物に進化したの?
0380ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 19:01:11.53ID:AR1WJOPo
>スポークにねじれが発生しているとは誰も考えていないことです。
>ですのでスポークの変形の形態の1つからねじれは除外します。
この入り方の時点で海原雄山にいきなり罵倒される

まぁなんか理論語ってもフレームに当たるホイール売っちゃった過去は消せない…
0381ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 19:11:03.63ID:MXLpy9Ze
>>379
まさかの従業員兼社長のパターンなのか?他に従業員はいないの?
多細胞生物以外の人間がいたとは驚きだよ

>>380
ねじれは発生するだろうけど無視できるレベルでしょう
実際に測ってみて無視できないほどねじれていたらびっくりするけど
0382ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 19:11:34.13ID:A/qbEiwh
シュータッチじゃなくてフレームタッチしちゃったからなあw
0383ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 19:30:54.10ID:nUSfnyDH
そりゃ野村も「お絵かきソフトで遊んでるやつ」って言うわな。
カンパとマビックというシマノなんか遥かに目じゃない、車輪で飯食ってる二大巨根を馬鹿にしすぎだと思う。
0384ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 20:29:33.32ID:bWO6Fzn3
結線すると願い事叶うんだろ。ミサンガとかと同じものだと思てるけど
手組みさっぱり出来ん素人だし、間違ってたらごめんな
0385ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 21:16:22.31ID:hK5IsXj5
>>383
やっぱり外人のはデカいよな
太さも長さも
0386ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 21:20:26.64ID:MXLpy9Ze
>>383
カンパは褒められている様に見せかけて、
実はコンポを無かったことにして車輪メーカー扱いでディスられてる?
0387ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 23:08:50.96ID:Kiu+fIqe
へーカンパって昔はコンポ作ってたんっすね
0388ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 23:10:40.75ID:rcOtkYpW
>>383
どっちのメーカーもコンポ出した(出してる)けど
それは無かったことになってんのか?
0389ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 23:22:20.63ID:nUSfnyDH
>>388
コンポより車輪が飯のタネだから
俺自身最初から今までカンパコンポユーザーだが、カンパのコンポは電動でコケてから虫の息まちがいなし
0390ツール・ド・名無しさん2020/03/15(日) 23:27:04.83ID:AR1WJOPo
>>389
電動どころかシマノがデュアルコントロールレバー出した時に決着付いたろ
0391ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 00:02:04.13ID:us1JHtGi
>>387
MTBコンポとかフラットバー用コンポも作ってたぞ>カンパ

>>389
電動でコケたから虫の息とか甘い事言ってるし…

>>390が言ったようにデュアルコントロールレバーが出た時点で
死んで埋められる所だったのを見逃してもらってるだけでは?
0392ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 00:07:28.98ID:OWMmn89m
カンパが無くなるとシマノへの風当たりが強くなるからという理由だけで生かされてる感はある
0393ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 00:45:53.38ID:BUoEB63A
>>390-391
始まりがクイックだしテクマグだし、自転車コンポーネンツが(個人的に)いつ死んだとかマジどうでもええやんけえええええwwwwwwwww
0394ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 10:05:23.90ID:ML6BoO4E
MotoGPでドカティ優遇を認めてやるみたいな感じか
無能イタ公はいつも介護が必要なんだな
0395ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 10:49:07.12ID:YnHU4kaR
スラムも生えてきたしそろそろカンパつぶれても良いんじゃない
ヨーロッパが許さないか
0396ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 19:19:29.08ID:hw1xosmZ
最近目立ってないから炎上マーケティングだと思う
0397ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 21:32:52.64ID:JJpADpFj
3社が6チームずつくらいスポンサードしていた時代が懐かしいな
スラムにはロードでのシェアも取り返して欲しい
0398ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 21:46:07.79ID:C9JKuNeM
サンツアーがちょっと通りますよ…
0399ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 22:32:41.24ID:523vOiG0
俺たちのSACRAってなんであんなにアホなことばかり書けるの?
著書の内容と売っている物の乖離が異常なのだが
0400ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 22:35:30.63ID:523vOiG0
しまった、書き込んでしまった
なんかのむラボに勝利宣言してるけど、勝利宣言できるような実験結果でも出たの?
仲間と思っていたライトウェイトはのむラボ側に行ってしまったし
0401ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 22:48:09.83ID:+BQy3V1m
サクラみたいなんが出てくるということが、今の輪界がおわってることの証明じゃん。自社開発ごっこ解析ごっこが大好きなんだな。
0402ツール・ド・名無しさん2020/03/16(月) 22:59:35.51ID:i6CAm8qP
>>400
ライトウェイトの話kwsk
0403ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 00:35:46.26ID:mwa1xZUF
>>402
結線しても剛性はほとんど上がらないよ
スポークが擦れるのを防ぐのが目的だよ
ってライトウェイトが言ってて、SACRAも同意見でのむラボはアホだなwだったのが、
結線するのは剛性を上げるためでもあるってライトウェイトが言い出したので、
実験の結果SACRAが正しくて、ライトウェイトとのむラボが間違っている
実験結果は近日公開するよって書いたっきり公開されていないという話
0404ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 08:47:05.61ID:PIpg51/6
JAXAが実験したんじゃない?
0405ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 09:11:30.48ID:OKoo4ICb
JAXAはおっさんのマウント取りに付き合うほど暇じゃないでしょ
0406ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 09:37:54.48ID:nrzi2xwh
近日公開予定って
雑誌の企画で実験したんじゃない?
0407ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 11:56:58.23ID:HXh7AngG
サクラさんの方が分があるよいまんとこ
サクラさんは淡々と興味深いプロダクトを作り続けて俺らがかまってもらえるレベルではなくなってきたな
0408ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 12:12:16.14ID:HXh7AngG
サクラさんじゃなくても同じ開発者が、全く正反対な事言ってるの見たら、うわーって思うよな
それも剛性があると言っている方だって、断言してるわけじゃなく、
>「剛性の向上が期待できると考えています」でしかないからな

これで、ライトウェイトは剛性向上効果があると言っているぎゃははと笑える神経は、俺にはない
0409ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 12:14:17.70ID:QMoNLPn7
リムは重い方が良いとか言い切ってしまう人に、まともな条件で実験が出来るとは思えないんだが
いたらだけど、実際に実験とか解析やってる人から見て可能だと思う?
0410ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 12:17:14.53ID:QMoNLPn7
SACRAって著書に沿ったホイールを作って酷評されて、
著書とおおよそ正反対のホイールを現在作っているようだが、
それは正反対なことを言っているのと同義ではないのだろうか?
0411ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 12:43:02.19ID:QhnrzKnS
普通の中華カーボンホイールただし値段がクソ高い
それが田中ホイール
0412ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 14:51:55.91ID:u0MZRS9B
>>411
サクラホイールを中華呼ばわりしてるたまにいるけど
サクラの場合FFWDなんかと違って市販されてない=持ち込み規格でロットで注文してるんだろう
中国で作ってるだけだったら多くのカーボンリムが中華だし
下手な中華はENVEなんかよりも品質高いことがバレてる


あ、田中は野村以下の人間のクズだと思ってる
0413ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 15:46:32.44ID:xiXdbdm1
エンヴィって中華以下のホイールなの?
マジで!?
0414ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 16:52:33.51ID:meiuDbKU
>>412
まじか
ENVEより品質いい中華ってどこ?
本気でほしいんだが
0415ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 16:57:48.49ID:QhnrzKnS
中華呼ばわりって中華リムなのは事実やんw
特に良くも特に悪くもなく使えるリムだけど田中が組むとクソになるだけでさ
04164122020/03/17(火) 17:05:20.03ID:uLKgkH4Y
>>413
>>414
見てみろ


最近はENVEもあまりに値段に見合わないことがバレたからって生涯保証やりだしたな

俺もファースポーツのリム注文しようと思ってる


>>415
スペシャライズドのS-Worksも中華フレームだな
0417ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 17:19:15.63ID:meiuDbKU
>>416
すまんが全然わからん
0418ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 17:42:16.24ID:QhnrzKnS
>>416
だから何?
中華だからダメって言ってないだろ落ち着けやハゲ
0419ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 17:42:45.09ID:/LgA+V4A
FFWDって台湾ギガンテックスだったから中華の中ではかなり良いリムだったんだよね。
まぁそれも最初の神ホイールのF5Rだけの話で。F4Rのときに卸を変えたのか精度が落ちて信用を失ったw
0420ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 17:57:46.46ID:Rcq7lV3j
クソが名指しで勝利宣言してるからなんか動きありそう。
おもしろくなってきた
0421ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 20:34:00.53ID:Fffh3j9P
なんぞこれwww
ついに気が触れたの?
0422ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 20:43:44.65ID:j/kGBdyR
向こう側は名前出してもいいんだw
0423ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 20:49:38.00ID:mwa1xZUF
>>418
お前こそ、とりあえずその自称自毛をとって落ち着け

>下手な中華はENVEなんかよりも品質高いことがバレてる
ENVEより品質高い物が結構出回ってるみたいに書かれてるから、
具体的にどれ?って質問されてるだけだろ
中華が全部駄目とかレスしてないだろ
0424ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 20:57:44.54ID:PjzxdWw3
松岡修造並みに熱いと言うよりただのキチガイw
0425ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 21:29:29.50ID:v3FN7I6S
なんか無闇に攻撃的な文章で商売がヤバいから野村とか利用して炎上商法したろって思ってるような印象しかしなかった
0426ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 21:42:11.67ID:/LgA+V4A
ENVEとその他の違いって、まずホールが成型で出来てるかどうかなんだよなあ。
普通は汎用リムを作ってから穴あけするけど、EDGE時代から穴まで成型してるのが売りだった。
実際のところホールクラックは聞かないね。
0427ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 21:42:24.34ID:F8eRbg0Q
無敵の人状態になったのか、自転車業界で食って行く必要が無くなったか。
0428ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 22:19:21.44ID:wFjOG9hE
この支配からの卒業
0429ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 22:27:40.55ID:pnQ46LgL
直接電話かけて「もう触れてくれるなこっちも何も言わんから」ってのやめたのか

せっかくだからのむの反撃も派手にやって欲しいな
0430ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 22:30:27.38ID:PceY+vXo
>>420
詳しく
0431ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 22:37:47.08ID:15mwAJPa
よっぽど結線周りで傷ついてたんだな
0432ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 22:52:22.12ID:WZRGKZ3r
>>429
お互いノータッチで手打ちにした後も、のむが名前を言ってはいけないホイールとしてブログにアップしてたのが気に食わなかったんかね笑

俺ものむの派手な反撃を楽しみにしてるw
0433ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 23:01:25.65ID:ga4aGDo9
SACRAのコラム、削除してないか?
流石に整合性とれないと思って消したか、それとも。
0434ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 23:08:11.30ID:HDw63P7S
なにわの狂犬がアップをはじめてるはず
0435ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 23:22:53.56ID:PceY+vXo
サイトを見てきた
コイツはガチのキチガイじゃね?

こんなウンコホイール恥ずかしくて使用出来る訳無い
もし使用している人がいたら指差して笑ってしまうわ
0436ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 23:37:40.40ID:1grnfPRb
>>433
1/3くらい消えたな
0437ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 23:41:21.39ID:IEm8rGE5
https://www.sacra-cycling.com/columns/wheel_elucidator2
コラムってこれ?
勝利宣言とか2chの落書きレベルじゃん
ライトウェイトはこんな弱小ブランド相手にするわけないのにな
自分が世界の中心だと思い込みすぎじゃね?
0438ツール・ド・名無しさん2020/03/17(火) 23:54:41.64ID:ALXmTy//
これで自社製品が売れると思っているのが怖ぇわw
0439ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:16:49.18ID:+QfYS7W7
のむラボはライトウェイトを従えてSACRAをツブそうとしてる!
ナ、ナンダッテー
0440ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:28:59.20ID:cJb9Kt80
>>437
大手に勤めてたような人は、会社のおかげだったものを自分のパワーだと勘違いしやすい。
つてがあって助けてくれるのも最初だけですぐに相手されなくなる。
0441ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:29:13.88ID:6FyQO2K/
>>421
やっと本来の姿に戻った可能性
0442ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:33:58.71ID:PDajgMVk
どっちもただの炎上商売
0443ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:52:09.48ID:6FyQO2K/
言い回しとか人間的なものが原因の場合と、理論自体に問題がある場合では
同じ炎上でも根本的に違うと思う
0444ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:52:33.55ID:9Ls2D1EB
CCC
ゾロ目ゲッター参上やで
0445ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:55:06.66ID:6FyQO2K/
>>437
オンリーワンメーカーって表現が、単純に賛同者がいなくて孤立しているようにしか思えない
0446ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:57:36.87ID:Qzg4lcXd
こんな幼稚な文章でも技術者として優秀であれば問題ないんだけどなあ…
のむらは自分でも認めるぐらい人間としてはクソだが自転車に対する情熱や知識はあるからそれをカバーできる

サクラには元シマノの肩書き以外何一つないもんな
0447ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 00:58:22.67ID:JxevHKf4
オンリーワンってなナンバーワンの先にあるもんやぞ
0448ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 01:09:31.93ID:6FyQO2K/
>>447
ニッチ市場とかで独占状態とかの場合が多いからナンバーワンの先って事もないと思う
ロンリーワンのSACRAとはまた別かと
0449ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 01:34:51.12ID:qd1lWgpI
ここまで喚いても大丈夫なぐらいの人気とお客がここにはついてるの?
0450ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 01:54:32.10ID:v1zILyZO
>>412
そうだよ?
中国で作ってるのが分かったら
ブランド品も中華呼ばわりされる
何の問題もない
0451ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 02:02:28.66ID:v1zILyZO
>>437
途中まででそっ閉じました
最後まで読めなかった
自分で自分を表彰するのって凄い
0452ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 03:30:30.35ID:/Xz+z1PY
これ削除したのはsacraのホイール提供して都合の良いよいしょ記事書いて貰ってたとFJT憎しでつい本音を漏らして部分か?
0453ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 03:35:53.85ID:/Xz+z1PY
なにわの狂犬の強反撃欲しいけど錯乱のオッサンがみっともなすぎてスルーするかもな
0454ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 06:19:53.68ID:T7YMsi/o
>>445
世界が姦国から孤立する的な?
0455ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 08:04:05.48ID:t31ZdfrS
のむ
キク
ガソリン
スーパージップ
タナカ
0456ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 08:40:32.33ID:6JmXYQNA
>>433
削除してるがそれを追いかけてるブログも存在してる
0457ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 09:13:59.28ID:MdX5aEJt
>>456
URLをお願いします
0458ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 10:59:16.07ID:Xh0QviET
>>437
なにこれwこいつヤベーヤツww
0459ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 11:03:07.89ID:cJb9Kt80
こんなのがおきなわ210で上位に入ってたんだから恐ろしあ
0460ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 11:17:40.06ID:F9zIfGOf
>>455
のむラボ以外が笑

結局、結線て効果あるの?
0461ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 11:43:02.61ID:d738dStD
組み方にもよるけど浅リムには効果あるんじゃね?
0462ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 12:17:46.55ID:uRU+VKjP
>>452
ブロガーがT社のフレームの記事を書いた後に、大量にT社のフレームを売りに出していた
代理店さんからもらったと思うので、数百万分の事実上の報酬
分かる人にはわかってしまう
LW社とT社は代理店が同じだから何かあったんでしょうか?
レースで会ったらFJTさんに聞いてみよう

全然関係ないけど、SACRAはマーケティングのために
前向きな内容でインプレを書いてもらうことはありますが
他社の悪口を書くような依頼は絶対にしません
人の道に反しますから

大体こんな内容
正確には魚拓を探してください

まあ、前向きな内容のインプレを要望って詐欺みたいなものだと思うけど
これは人の道に反して無いのですかね?
0463ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 12:23:02.98ID:6dNZ8gVH
主要取引先にJAXAとか書く輩に人の道もクソもないだろ
0464ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 12:31:16.54ID:GRokdP5M
SACRAのスレじゃなくてこっちで盛り上がってるのうける
0465ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 12:37:20.63ID:DqF1o1lZ
>>462
そういうのが最後の腐敗してるのまじめにやるのって文章に繋がるんだろうが
クソの味をえり好みしてる様にしか映らない
0466ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 12:47:56.69ID:Y3Zvez4P
FJTも地味に煽ってるの草
0467ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 13:09:17.58ID:S3EcZXOL
>>457
sacraのコラム ブーメラン で検索すれば出てくるよ。そこに魚拓もある
0468ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 13:27:46.33ID:Lv1RGawP
ロードバイクナビの人、サイト作れるくらいならスマホのスクショじゃなくてページ丸ごと保存出来るアドオン使いなよw
0469ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 14:39:33.83ID:v8fRmKz3
>>462
なるほど。未使用に近いフレームやホイールをよくヤフオクに出品していたのは
そういうことだったのか。今はS社と昵懇のようだけどS社のパーツや用品も
出品されているが同じカラクリかね・・
0470ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 19:34:27.66ID:LZa45e4r
ライトウェイトは兎も角として、のむラボは一貫して趣旨変えてないじゃん。
サクラこそ、どや顔して言う事とやってる事が違うと思うのだけど。
0471ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 20:05:07.79ID:6FyQO2K/
>>469
消したってことは何ら確証は無く書いてたんだと思う
SACRAから提供された人もいたようだし、自分がやってるから他もやってるって理論
0472ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 20:20:03.15ID:6FyQO2K/
>>468
あえてスクショ使ってるんだと思っていたが
0473ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 22:09:43.85ID:1MFWwQIi
FJT はタイムやスペシャから何かしら恩恵受けただろうけど販促に貢献してるだろうし別に良いんじゃない?
Sacraのオッサンはそれを揶揄してるくせに自分も金でよいしょ買ってるのが痛いし惨め
0474ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 22:27:54.01ID:HHEl2ik/
本当に惨めだね
だけど負けを認めたくなくて
大声を出せば勝ちと思ってるw
0475ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 22:38:48.27ID:6FyQO2K/
>>473
恩恵受けてインプレするなら、本来インプレと言うよりPRだから
物で釣って良いことを書いて貰おうだなんて汚いやり方ってことかと
前向きなインプレ書いて貰ってる人が言うか?って話だけども
0476ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 23:17:47.11ID:cJb9Kt80
マーケティング印プレの場合は「PR」ってつけないといけないからな。
0477ツール・ド・名無しさん2020/03/18(水) 23:20:12.08ID:DqF1o1lZ
ステマもPRも関係なくブランド名がサクラだから…
0478ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 01:22:11.74ID:O/DVf3ke
明日発売の雑誌で何か載るのか?
あっという間に散ってしまうわけか
0479ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 01:34:38.08ID:UCDLaEnZ
こういうネットリテラシーのない世代が発信者になってしまうことの恐ろしさよ
90年代なら業界内の変な人で済んでたのに、今や発言を永久に保存され拡散される
0480ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 01:44:39.70ID:gT2ZnvD2
>>479
確かにそうかもしれんけど、ぶっちゃけ、地方のうまいラーメン屋レベルの話だよな
0481ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 03:17:45.74ID:1upxyp9u
>>477

なるほど元々サクラって名前だしウチはサクラ使った記事は問題無い!
ってスタンスか
0482ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 08:02:57.12ID:qXtG8cxT
今晩更新きたらのむらぼに遊びにいくんだ。
どんな話してくれるかな。
0483ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 08:44:00.39ID:+O6gDzAg
リムブレーキ時代、スパーク本数は前20本、後24本として
前輪はラジアル or タンジェント
後輪はタンジェント or イソパルス or 2to1
どれが正解だったの?
0484ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 08:58:47.89ID:EnCbxHX0
>>483
ええっ!?
結局のところ正解なんてないよ。好みや宗教だよ。
ただし間違いってのはあるw
0485ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 09:52:09.15ID:4788h0+u
このスレ的には半コンペヨンロク結線あり。でFAだよw
0486ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 10:00:29.24ID:smr1m/H/
正解は越後製菓!
0487ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 17:35:17.88ID:axh6IvwW
>>483
正解なんぞ無えよ?
どこかの性能求めればどっか他の所にしわ寄せが来る

自分の欲しい性能は何なのか
それに付いてくる金額なり整備性なりデメリットを許容できるかどうかだろ
0488ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 18:06:09.14ID:+O6gDzAg
>487
それぞれの組み方でどんな性能に振れるのか教えて
0489ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 18:14:36.51ID:281tvTvS
リムやスポークが専用設計でいいならライトウエイトやR-SYSがメーカーが考える理論上のベストなんだろうけど
手組みなら落とし所って意味でそれこそ半コンペヨンロクになるんじゃないの
0490ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 20:14:55.43ID:daVRYT5f
アマチュアなんだから好きなの使え
0491ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 20:38:57.35ID:4oxOcv4y
手組時代の最後はどんなホイールが定番だったの?
チューブラーで32?28?、ロクロク?、テンションキンキン?
0492ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 20:46:53.35ID:US5sAH9Y
>>489
R-SYSってそんないいものか?
カーボンスポークなんかより超ナローリムが特徴のホイールだと思っていたけど

MAVICならアルティメットやすぐに絶版になったコスカボSLR(カーボンスポークでフランジ貫通型)のほうが尖っていたイメージ
0493ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 20:53:11.26ID:8uBlTdPt
R-SYSいいよ。
ヘタなチューブレスレディホイールよりチューブレスタイヤはめてから空気抜けしない。シーラントも不要。
ビードあげに苦労するが、サイクルベースあさひでコンプレッサー借りたら一発
0494ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 20:58:54.63ID:7wxx7QiC
パンクしたらどうすんだ
0495ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 21:15:19.29ID:4oxOcv4y
>>478
バイクラにひずみゲージつけたホイールの記事掲載されたたけど
だから何なんだ?って記事だった
0496ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 21:57:26.46ID:O/DVf3ke
>>495
どこからどういう方向に力が掛かってみたいな記事じゃないの?
だから、力の伝わりや変形が結線有りと無しでどうのこうのって結論が出たんでしょ?
0497ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 22:26:06.33ID:/mRiQ/cA
R Sysはスポークが風を巻き起こす扇風機だからなぁ
高速走行が伸びないのでしんどい
0498ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 22:44:28.48ID:cYWmiN1C
結線すると進む方向の剛性があがるはず.
という気がしたのでエクセルの力を借りてざっくりみてみました.

ハブが5度もねじれるのかということは置いておいて,
5度ねじるのに必要な力は2%ほど多く必要という結果.ざっくり.

http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/bike/wiring.pdf
http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/bike/wiring.xlsx

よく仕組みを知らずに弄ってしまって、マルチポストになっていなければ良いのですが.お目汚しご容赦ください.
0499ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 22:57:02.95ID:O/DVf3ke
キモになるのはおちょこの差からくるトルクを掛けたときのタイヤの首振りだと思ってる
0500ツール・ド・名無しさん2020/03/19(木) 23:43:41.18ID:EnCbxHX0
>>491
手組み時代の最後??
8〜9年前まで普通にEDGEの手組みでグランツール走ってたぞ。
そのときはみんな20/24Hでリアはヨンヨンだろうよ。まぁその時期はエアロが大要素だったんで組み方については深く考えてない。
というか高ハイトでどう組めば「走りやすいか」の模索中だったんじゃねーかな。今もそうだけど。
0501ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 02:21:46.86ID:4q0WB1DI
今でもヒルクライム決戦ホイールなんかは手組だし
手組最後ってなんじゃろ?
0502ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 08:40:34.50ID:jaLeGllj
>>501
日本語の意味がイマイチ伝わらない
0503ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 09:20:38.65ID:5OYVzHdh
>>501
ここ手組みスレじゃないから色んな人がいるんだにょ
0504ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 11:12:42.44ID:6vvvNszk
そもそもさ、結線ってダサいじゃん。
偏屈っぽいし、嫌われ者の証みたい。
こんな罰ゲームみたいな目印、やだよ。
0505ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 11:18:24.78ID:OZRytSGd
ダサイ、マブイ、ハクイw
0506ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 11:49:45.12ID:qgP+TuF/
結線って一度もしたことないんだけど、あれってその後も振れ取り調整って可能なの?
両方のスポークを同時に回転しないと回せなくなるように思えるんだが。
0507ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 11:55:32.11ID:a9WG+F1A
スポークを回しちゃダメですよw
0508ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 12:15:19.49ID:8DTyb8j/
>>504
まさかのライトウェイトに対してマウントを取りに来たw

>>506
そもそもスポークまで回したら調整は出来ない
0509ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 12:17:19.75ID:5OYVzHdh
>506はニップル回して長さ調整を〜ってイメージなんだろうけどw
要は飛ばしや極少スポークで組んでるようなもんだと思えば完全固定されててもそれなりに調整できるでしょ。
俺は結線はやらないしやったこともない人だけど。
0510ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 12:27:07.11ID:AibXphEs
バイシクルクラブ買ってきたけどこれどう読み取ればいいんだ?

雑誌に載せてる割には
グラフにことごとく単位と数値が無いとか、
エクセルでそのまま出力した(見栄えの悪い)
グラフを出してる辺り、このエンジニア?に
あまりセンスを感じないんだが。
0511ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 12:28:57.74ID:1nqqq7OU
結線に関しては、エンジン付きバイクのモトクロスやエンデューロに使う
バイクのホイールにも施すことがあるから効果はあると思う。
スポークブースターという結線したような状態になるグッズもあるぐらいだし。
結線されている半コンペの5号を持っているけど購入時に結線してもらったから
結線前と結線後の違いの比較は出来ないが、他の手持ちのホイール(ボラウルと
レーゼロコンペ)と比べても剛性に関しては不満はない。
のむラボブログで何回か出てきている某中華ホイールや吊るしのホイールでは
やはり剛性不足を感じる。

>>506
出来るよ
0512ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 16:07:05.06ID:W9WYYWWO
効果あるならライトウェイト以外もやってるよ
0513ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 16:17:57.12ID:YC18G+4D
>>512
「他のメーカーがやっているから」「やっていないから」ってのを事の真偽の判断材料にするのは間違っている
・効果はあるけど、コストが余計にかかるから
・効果はあるけど、弊害を避けたいから
・効果はあるけど、セールスに繋がるとは考えにくいから
こんな理由で結線をしていないのかも知れないだろう?
0514ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 16:35:51.33ID:532aWA5G
>>513
決戦による縦剛性は上がるのは実証されてるけど横剛性には全く関係しない。
但し、クッション性が悪化しすぎる(ラジアルより悪化)ため、そこに重点を置くと全体的なバランスが悪化する。
20年位前のサイスポに載ってたシマノの実験結果だったかな。
横に関してはクロスを交差させるよりストレートに接点持たさないクロスの方が良いってのが結論だった。
あと、バイクで結線するのはサスがあるという点はあるかもね。
0515ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 17:22:51.92ID:82eJmC+d
剛性への寄与だのなんだのって理屈こねくり回してないで実際やってみればいいのに
結線前と結線後の乗り味はどんなに鈍感な人間でもブラインドで分かるレベルで違うよ
で、結線をする行為それ自体が剛性に対してマイナスに働くかって言われたらそれは絶対にあり得ないと思うのよ
たとえ俺以外の全人類が否定しようが俺は結線するわ
0516ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 17:32:07.30ID:LZYtVFKe
>>515
分かる 地球って、球じゃなくて平面なんだよな
0517ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 17:44:41.48ID:jaLeGllj
>>515
最後宗教みたいになってるじゃんw
それじゃオリンピックのオカルトクランクと同じだよw
0518ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 18:29:05.40ID:5OYVzHdh
>>510
うp希望
0519ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 22:08:00.54ID:Z+6PC6H0
>>510
内容を見ていないから、論文形式と仮定してだけど
まず、序文を読んでどういうことを明らかにしたいのかを確認
その次に、その目的を達成するためにどのような事を行うのか、
そのための実験内容が適切なのかを確認
実験内容が適切で無ければ、この時点で読む価値は無い
実験内容が適切だった場合は、結果がに有効性があるかを確認
例えば、仮定と実験結果が合っているか、繰り返したときに同じ傾向になるかなど
で、最終的な結論が実験結果と合っているか
という感じで見れば良いと思う
単位が無くても割合だけで有効なデータなら無くても良い
ただし、同じグラフ内にプロットするなど、比較できる場合のみ
0520ツール・ド・名無しさん2020/03/20(金) 22:23:08.83ID:PjlE2HdY
講義形式で自分語りを始めてくれとは誰も言ってないはずだが?
0521ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 00:09:33.53ID:4+9CPNlZ
なげーよハゲ
0522ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 09:44:34.97ID:fPBaoxiy
ひとことでまとめると「レポートの体を成していない」ですねわかりません><
0523ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 09:56:48.78ID:ZB01bw7H
検証とかではないが、ここまでで挙がった点を精査すれば、
結線のメリットは掛かり向上、デメリットは乗り心地悪化だと
仮定する。なら、結線の有無は、どちらが正解かは
「人による」あるいは「目的による」でいいんじゃないか。

のむは、少なくとも本人および信奉者は立場が「掛かり重視」なのは間違いないわ。
0524ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 11:29:40.21ID:Oc61HJN4
>>523
今のところ検証結果として論文みたいなものは、昔の変化無しってものくらい。
だから、それに倣えば掛かりや乗り心地が変化するはずがない。
という結論になるわけで、そもそも変化が有るか無いかが争点で人によるとかそういう話ではないはず。
0525ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 12:34:44.07ID:hB5aDqxo
>>523
乗り心地はかかりの上昇率をはるかに超えて悪化するからな。
それを補正しようと張力落すとかかりも悪化する。
結線が使いものにならないってのはそういう事なんですよ。
0526ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 13:20:08.37ID:CF5GEIfm
スポークの結線って
要は パソコンパーツで言うところの
「玄人志向」キワモノシリーズ
なわけね。
0527ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 13:41:21.19ID:4xyEGmGz
>>525
いい悪いは置いておくとして、少なくとも結線の有無がホイールの性能に影響するのは間違いないってことか
なんの影響もないってわけじゃないんだな
0528ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 13:41:34.84ID:Lqf3GGpt
なんかウンコ臭くない?
0529ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 13:56:52.54ID:hB5aDqxo
>>527
もう少し細かく言うと縦剛性駆動剛性は上がってると思うよ。
ただ、横剛性に対する影響はない。
乗り心地の悪化は路面の凹凸を素直に拾うから、それは路面抵抗にも繋がってるんじゃないかな。
なので、ピスト用スポークホイールなら有りでロードバイクだと無しってのが、私個人の考え。
0530ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 13:58:27.02ID:E+kixwwU
結線で乗り心地が悪化するかもしれんが、タイヤとチューブの組み合わせで改善出来るから
大した問題ではないと思うんだけどな

乗り心地ガーって言ってるやつはタイヤもチューブも使わずそのまま乗ってんのか?w
0531ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 14:27:35.87ID:spcvuJxD
のむも結線うんぬんよりもカンパやマビックの完組のほうがいいっていってたんじゃなかったっけ。
結線は手組での最適解を求めた結果であって
0532ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 14:49:59.29ID:E+kixwwU
>>531
この記事かな?
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-3462.html
0533ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 14:58:59.61ID:hB5aDqxo
>>530
そのためにタイヤの太さを2段も3段も太くするのか?
同じ太さならルビノ+ハッチソン等の極厚チューブ → レース用高TPIタイヤ+ラテックスですら逆転はしない。
タイヤチューブでの改善の範囲は超えてるよ。
あと、致命的なのは首の負担。
衝撃の逃げが少なくなる分、飛びやすくなる。
これは、乗り心地改善の為に張力落すと余計に出やすくなる。
0534ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 15:18:50.78ID:AhMRSfbD
>>531
完組みには結線以上の魔法がかかってるってのも、おかしな話だなw
0535ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 15:37:16.85ID:E+kixwwU
>>533
半コンペ仕様の5号持っているけど、当初はパナのクローザープラス25c&コンチのブチルチューブで
乗っていたがヘルニア持ちなのも相まって良く腰痛が発生していた。
その後、コンチのGP4000SII 23cとヴィットリアのラテックスに変えたら
劇的に乗り心地も良くなって腰痛は出なくなったけどね。

結線したホイールでそんなコンフォートさを求めるのはちょっと俺には意味が分からないなw
0536ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 16:22:14.94ID:a1j22iWh
レース機材に乗り心地求めても仕方ないと思うんだけどね。
それに乗り心地だけなら、半チャンピで組んでもらった5号より、レーゼロの方が悪いよ。
チューブをラテックスにする事で緩和できてるけど。
0537ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 16:35:20.22ID:JCJLx2Kt
疲労が軽減されるならレース用だってそっちの方がいいけどな
フレームがアホみたいに固くて不評だった奴とかあるし
0538ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 16:39:58.63ID:fPBaoxiy
そもそもラテックスチューブはメーカーにとっては転がり抵抗低減のための採用物であって
乗り心地のための採用じゃないからな。
ルーべでは28Cに超低圧で使うことがあるけど、あれはかなり特異なケース。

コルサCXなんか見りゃ分かると思うが適正空気圧は115-200psiだ。
この適正内で使うと乗り心地もなんもねぇからなw
なんだかパンクしにくいことを理由にめっちゃ低い空気圧で使うやつがいるけど、まずは
指定通り170psi前後で使いなさいよってな。こういった機材が存在する意味が分かるから。

つまり>535-536と同じ意見でロードバイクにカンファタボゥとか求めてんじゃねーよってことです><
0539ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 16:58:58.67ID:TLCgEKDR
街乗り用ホイールは38cで3bar以上はいれてないわ
0540ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 17:44:36.24ID:962ARwAh
知ってる人も多いけど
ヤフーのプレミアム会員だとバイクラ無料で読める
読んだけど当たり前なことしか書いてない、来月号まで引っ張るの?

ここから
https://premium.yahoo.co.jp/yomihodai/
0541ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 17:55:15.78ID:4xyEGmGz
>>533
結線だけでそんなに変わるかね?
0542ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 17:57:15.78ID:nFhtZktv
200psi≒14bar(気圧)か
チューブラーはすげーな。
0543ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 17:57:45.48ID:Oc61HJN4
>>527
今のところ何も影響しないというデータしか存在しないので、
体感で変わってるっていう話が出ても気のせいって事になってる
俺は物理的に変わらないって方が無理があると考えてます
0544ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 18:11:13.14ID:OfqpgEc8
>>540
ありがとう 知らなかったw
競技はもう辞めたから半年一度ぐらい図書館行った時読む程度でさw
0545ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 18:21:01.52ID:VlRlnLLT
田中さぁ
0546ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 18:27:11.51ID:4xyEGmGz
のむラボの感覚だと、一定よりヌルいと体感できるくらい効果ありって感じみたいやね。
0547ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 18:50:05.52ID:kM8F+8HZ
>>534
スポークテンション以外の要素でいえば
太いアルミストレートプルスポークと専用設計のハブだけ見ても
Jフックスポークの手組より駆動方向の剛性は高そうに見えるけどね
手組であれに対抗する手段としては結線はそれなりに有効なんじゃなイカ
0548ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 19:06:20.83ID:OfqpgEc8
>>540
読んで来たけど『だから?』って感想…

これじゃ田中が持ち込んだ企画を持ち込んで来た機材使って記事化しただけじゃんw
推測通り『引っ張ってました』だけが結論?

結線したら、交点に油差したら、こう変わったとかないの?
これで勝利宣言にどうつながるのかがわからん
次号に続き記事が載るのかな?
0549ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 20:45:04.59ID:cAAtiwEn
>548
SACRAのHPのコラムに追記されてる模様?
0550ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 21:12:26.39ID:xHKt4XO/
>>534
完組はその全てを専用設計出来るという利点があり、それは汎用品の集合体である手組では覆しようがない。
ただ低価格品となら結線や組み方といった一工夫で勝負できる
0551ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 21:33:53.93ID:Oc61HJN4
>>549
これ?
https://www.sacra-cycling.com/columns/wheel_elucidator2
加筆とも修正とも記載せず内容が明らかに変わってるな
こんな感じで
http://blog.livedoor.jp/hypokrisis_/archives/9542987.html
規約すらもこっそり変えちゃうメーカーだから
まともな対応を期待する方が間違っている気もするけどw

コラムの変更を要約すると、実はスポークは引っ張りでのみ使われている(知ってた)
だから結線は意味が無い(え?唐突に関係ない話来た)
結果的に何本組もうが、実際にテストして結果が出た以上は私の勝利(何の結果?)
あと、SACRAは優しいので可哀想だから腐敗したメーカーやメディアを晒すのは止めてあげる
お前等感謝しろよ(実は証拠も無いし、怖じ気づいたんですね分かります)
0552ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 21:43:15.41ID:eFrkTS0t
何がじゃなく誰が正しいかを主張してる訳だ
自分の言ってることは正しいから(それと関係なくても)他の奴が言ってることは間違ってると

まあ技術者としては普通やったらダメなやつ
0553ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 22:13:06.85ID:cAAtiwEn
>551
それ。

メーカーのHPのはずなのになんでこんなに読み難い文章なんだこれは。
0554ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 22:34:10.28ID:aHPFBxYD
>>551

こりゃすげーな(笑)

マジで酔っ払って書いて修正してるのか?って位こそこそ書き換えてる(笑)

俺は値段はさておき今の錯乱のホイールは初期のウンコと違って使えるとは思ってるけど絶対こんな頭が…なお方の製品は使いたく無いね
0555ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 22:36:11.72ID:Oc61HJN4
自分に酔って文章を書いてあるので、
正常な人には酔っ払いが支離滅裂なことを言っているようにしか見えないから
0556ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 22:50:38.93ID:VV2ZTKGA
もし俺が謝って来られてきてたとしたら絶対に認められてたと思うか?
0557ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 23:09:20.58ID:NpOQPEsb
おーい田中ー見てるかー?
0558ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 23:14:54.95ID:Oc61HJN4
>>556
何の話?
0559ツール・ド・名無しさん2020/03/21(土) 23:34:37.85ID:OfqpgEc8
スポークが引っ張り構造ってだいぶ前からウィキペディアにも書いてあるレベルの話なのに
>力学の基本を理解していない人がひっかかる古典問題なのです。
なんでこんな書き方するんだ?

この人って自転車業界とお客の中に工業系の人間は俺だけしかいないと思ってるのかな?
コラムの文にしてもちょっと不思議な物の考え方してる

自分が作ったラーメンが世界で一番ウマい料理と説くラーメン屋のオヤジみたいだ
0560ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 00:21:47.08ID:RYgF+w3e
日常生活のレベルで、あの細い金属の棒で重量を支えたら座屈するのはわかりきってる
となれば、引っ張りでしか支えられないのは明確だしね
工学以前の日常生活の常識レベルという
まともな大手メーカーは当然たどり着いているとか書いているけど、
設計やってたら底辺の中小でも理解出来るから
0561ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 00:38:12.12ID:RYgF+w3e
この実験により接地した側のスポークは明らかにテンションが低下すること
上下の振幅の幅が変わらなければ、リムの変形はほとんど無いと考えられるが、
上下の振幅が明らかに大きくなっているのでリムは変形していると考えられる
リムが変形するということは、スポークの交点が動くことを意味する
つまり結線をすると交点の移動が無くなるので、テンションの分布やリムの変形に影響があるはずである
という結論が出たような気がするのだが
0562ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 00:52:08.24ID:UUCjW1Gx
>>559
書いた本人も最近知ったんじゃね?
www
0563ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 01:56:47.32ID:s9VsMnVv
>>561
ホントだね
この点には「無視できるレベル」とか何も言及してない
リムに歪み計を貼る絵だったかを出してたから隠し玉みたいに後出しする気かも知れんが

でもこの人の雰囲気判ったから俺はもういいや
生暖かく見とくw
0564ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 05:21:42.31ID:0WKFR3c9
こう言うのは結論あり気でやってるので
途中経過は無いものとし
結論出てから確認作業が適切
どーーーでも良い部分で相手してるのはバカだけよ
0565ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 05:49:49.65ID:0BOg89/8
>>556
山内乙
0566ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 05:50:04.51ID:0BOg89/8
>>558
かまいたち
0567ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 05:53:16.49ID:A9NghpvO
こんな奴を雇っていたシマノも大した事ねーな
0568ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 06:40:54.95ID:ANq7GW5Y
だからクビにしたんでそょ
0569ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 09:01:23.23ID:S0WRQYnv
>>540
読み放題なんだ… なんだかバイクラって全域ノイズ発してそうで読むの怖いw
0570ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 09:15:58.97ID:S0WRQYnv
>>559
えーとね、残念なことに引っ張りで構成されたテンション構造体だという認識を持ってない人が非常に多いと思われる。
のむラボスレに居たら分かると思うが、めっちゃ基本的なことを理解せずにとにかく突っ込みを入れたがる輩が絶えない。
圧縮構造を使ったR-SYS系の存在すら知らない人がいるんだからこれはもうシャーないといえるw

SACRAホイールだってメーカーホイールの変遷をある程度追ってたやつ、中華持ってるやつ、手組みしたことがあるやつなら
初発のときに明らかにただ高い中華のゴミだって分かるものだけど、あれよあれよとアホが買っていった。
一定数の馬鹿に伝わればこういう商売なんてちょろいもんだ。最後は必ず消えるけどな。
0571ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 10:17:21.80ID:HHARLhA9
俺、頭めっちゃ悪いんだけどさ>>551のリンク先に書いてある文章って
同じく頭悪い人間が書いたんだろうなぁというのが分かる。

頭のいいチンパンジーが書いてたらごめんね・・
0572ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 11:36:15.95ID:S0WRQYnv
俺もコラムを今初めて見たが

なんやこれwwwww酷いなんてもんじゃなかばいwwwww

序文でもう脳内壊滅してるじゃん
0573ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 11:39:07.85ID:A4Wsh0ol
壊滅してる?以前はまともだったのかい?
0574ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 11:50:23.65ID:XGGeYZuO
>>559

ラーメン屋の例えしっくり(笑)

俺こそ孤高の存在
天下のシマノもアホ過ぎて俺を理解出来なかった

って思ってんだろうな

ここで色々書かれてるのも下々には理解出来ない事を押してやってる

また箔がついてしまった…と(笑)
0575ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 11:52:09.44ID:RYgF+w3e
>>567
シマノなんてこの程度なので
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-233.html
0576ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 12:41:13.29ID:Q1JDk3/6
>>575
この偉大なるラインナップのどれに田中が関わってたのか知りたくなるなw

サクラHPから
>シマノで研究開発
>ホイールの基礎研究、カーボンホイールの設計、風洞試験、ホイール耐久試験規格、ホイールの組み立て精度向上、踏力計、駆動効率測定、新しいBB、トロイダルCVT
設計一筋じゃなくて生産技術の類いをいろいろやってる人みたいだが
0577ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 15:02:10.14ID:7rD/+oOU
計算点数を増やしてプロットを作ってみました。
ちょっと面白いと思ったことがふたつ。

ひとつ目。
変位と力の比例関係からのはずれ方が、結線なしは下がる方、結線ありは上がる方ということ。
結線していると、グッと踏んだときにしっかりした手応え(脚応え?)を感じるのかなと。

ふたつ目。
強く踏んでいかないと差が出ないということなので、僕はきっと違いがわからないなということ。

どーでしょ。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/bike/drv_stf.png
0578ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 15:09:04.46ID:sznJ3FsL
シマノのホイールの基礎は
俺が作ったみたいのことを
言ってなかっけ?
0579ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 16:13:13.26ID:6aORpriO
テム・レイみたいな存在だな
0580ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 16:47:28.08ID:RYgF+w3e
>>578
つまり、シマノホイールが迷走する切っ掛けを作った人なわけか
0581ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 17:29:09.09ID:j3mH+pOM
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-3462.html

最後のパラグラフ。
のむは面識なかったというか、シマノにいたときのセミナー聞いてから普通にバカにしてたんだろうな、と。
0582ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 17:29:56.67ID:mDjli2Gn
>>578 >>580
こんな無茶苦茶なコラムを書く人間が、シマノのホイールの開発方針を左右する
ようなポジションにいた訳がない
もしいたのなら迷走ぶりはあんなものでは済まない
全部戯言だよ
0583ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 17:45:22.92ID:9LJliZ6h
>>579
酸素欠乏症後のテム・レイみたいな存在
0584ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 17:49:20.31ID:RYgF+w3e
>>582
神輿は馬鹿でも下っ端がそれなりならそれなりになる
あんなのが総理大臣でも日本は回ってる
0585ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 17:50:32.94ID:Nb752mzg
迷走というか世代ごとに実験してる風に思う
ペアスポーク、ハブ側ニップル、チューブレス、
スカンジウム合金リム、アルミカーボンコンポジットリム、2:1組と色々やってるし
0586ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 18:10:13.41ID:XGGeYZuO
>>581
そのヨー角のオッサンが🌸のオッサンだったんかな(笑)

自分の満足する数値のデータだけしか求めないオッサン居るよね
0587ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 18:11:56.16ID:XGGeYZuO
>>583

テム レイは酸素欠乏症になる前は実績を残してたけど
🌸のおじさんは…
0588ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 18:27:24.46ID:wKgOsTO5
ヌポークとか自分で書いててあとから恥ずかしくならないのかしらね
0589ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 19:30:38.93ID:iP5PigMX
お前だってオヌヌヌと書いた過去が1度くらいあるじゃろ
0590ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 22:02:48.13ID:M3X1wQdN
スポークは引っ張りでしか仕事してないって言ってるけど、それjベントで、結線なし、綾取りなしの場合に限るよね 

スポークヘッドを強固に固定されているアルミストレートスポークや結線綾取りありのスポークではスポークの曲げ方向でも仕事をさせられるので、結果的にかかりがよくなるんだとおもってた

てか、sacra自身、結線は音鳴り防止効果はあるっていってるってことは、綾取り部分に伸縮による擦れの発生は認めているわけで、そこの動きを結線によって制限すればスポークの弾性変形に影響を与えるんじゃないか?って考えないのかね
0591ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 22:06:19.77ID:RYgF+w3e
>>590
曲げ方向で仕事をしてるということはテンションが抜けるって事になるけど
もっと別の何かの差だと思う
0592ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 22:18:14.78ID:9LJliZ6h
>>591
曲げ方向の応力受けて支点の角度が変わったら、実長が伸びないと追従できないから
結果的にテンションは抜けけるどころか、よりかかるんじゃなイカ
0593ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 22:52:07.29ID:RYgF+w3e
>>592
書き方が悪かった
そもそも曲げ方向の応力が掛かるのだろうかって?って言う疑問だった
0594ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 23:18:53.38ID:yp7ms7Fq
結線にそれほどの拘束力があるのかな?という不思議
私は頭が悪いから脳内の理屈と実際の事象が結びつかないや
0595ツール・ド・名無しさん2020/03/22(日) 23:21:28.62ID:RYgF+w3e
結線って半田付けとかで接着した状態だから全く動かないよ
05965902020/03/22(日) 23:37:06.71ID:M3X1wQdN
>>591
のむらぼ用語でいうところのダフり角というか、ハブフランジから接線方向に伸びるスポーク以外は多少なりひねられて、曲げ方向の仕事をさせられると思うのよね
完全に接線方向なら引っ張りでしか仕事しないけども

で、結線は本来jベントではスポーク:ハブフランジ穴間の回転で逃げるはずだった力を駆動に利用するための工夫だと思ってる
0597ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 00:09:11.86ID:h5mm3d+J
結線有り/無しの同条件ホイールを日替わりで
使用して15分くらいのヒルクライムの
平均タイムとパワーを録って突き合わせたら
だいたいの効果が・・・判るかも?
0598ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 00:50:28.40ID:UakbZOcd
タイムなんか変わりゃしない。だから宗教なんだよねと。

真面目な話をすると直結するのはタイヤの転がり抵抗、次にコースによっては空気抵抗、
その次でやっと重さ(あくまでも重さ以外が同条件だと仮定しての差)。

重さというのはリム重量ではなく人間を含めた全装備重量。
物理法則において1kgのものを1mの高さまで上げる力は不変なのでここには魔法はなかばい。

あとはコースによって重力加速度があるが、これは技術なので省く。
0599ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 02:05:27.65ID:8ygCWIXA
>>598
タイヤの転がり抵抗(≒ヒステリシスロス)は一番利くのにリムの変形は無視できるの?
0600ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 02:10:52.51ID:scVubm+4
>>598
>物理法則において1kgのものを1mの高さまで上げる力は不変
加減速が無くて1Gなら9.8Nだな
そもそも、その問いなら高さは不要
たぶん仕事量のつもりで書いたんだろうけど、
現実に考える必要があるのは力でも仕事量でもなくてエネルギーの方
0601ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 08:22:37.41ID:ZhkwzSYk
ただしホイールは剛体として考える、が抜けてんぞ
0602ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 08:53:00.11ID:UakbZOcd
>>600
消費したエネルギー=仕事量
0603ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 08:59:13.33ID:UakbZOcd
>>599,602
全体の中ではそこはほぼ無視できる要素でしょ。
よっぽどヘナチョコのリムでグワングワン振れるようなホイールなら話は別だけど
そんなのは常識レベルでまず排除される要素です。
0604ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 09:57:39.81ID:lpmaoyyr
ほとんど影響ないけどほんの少しはある要素の積み重ねがロードバイクなんやないの
あと流石にリムの剛性は無視したらあかんやろ
0605ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 10:05:07.07ID:LuHH/PsJ
なんの効果も無いなら何十年も続くわけがない
0606ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 10:43:01.15ID:ca65L6YL
GTのトリプルトライアングル
昔はトップチューブとシートチューブで溶接してたが、今はトップチューブのみ
その方が破壊強度は上だったとのこと
つまりそういうこと
0607ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 11:29:28.87ID:z0jaB+TX
>>605
宗教ってのはその限りではないんだわ
0608ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 11:41:01.73ID:UakbZOcd
>>604
その証明をするための情報がないので排除されます。
あるなら計算に入れればいいけど現代のマトモなロード用リムなら無視できる範囲でしょ。
それより大事なのは転がり抵抗の要素の方がよっぽど大きいということ。
軽さのことについてはふじいのりあき氏が随分前に自書で計算を示してて、そこが意識の転換点になったように思う。
0609ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:03:07.50ID:0VANKlA/
のむラボホイールってよく出来てるのな
のむラボに1号と5号の比較記事ってある?
0610ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:16:38.30ID:QNUtaiu/
>>602
消費したエネルギー量は仕事量ではない
電柱を素手で持ち上げてみろ、お前が何年もかけてどんなに膨大なエネルギーをつぎ込もうが仕事量はゼロだ
そこまでの極論でなくとも、この世界にはエネルギー効率という概念がある
0611ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:19:06.73ID:UakbZOcd
>>610
滑車使えばよい
0612ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:19:35.26ID:ZhkwzSYk
田中並のガバガバ物理やんけ
0613ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:19:52.45ID:rjZpeY0k
>>601
あとは入力に対して100%が出力されるが必要だなw
フレームが撓んで戻る時に入力を打ち消してしまったり、
変形してベクトルが推進方向以外に向かう分もあるから
そういうのを減らすための結線なんだろうけど

>>602
消費エネルギーと仕事量はイコールにはならないはずだが
消費エネルギーの意味が違うから
物理的には10kgの自転車を持ち上げ続けても仕事量はゼロだけど、
人間はエネルギー消費があるから
0614ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:23:28.72ID:lpmaoyyr
>>608
頑張って式なりなんなりこねくり回してて
俺はリム剛性のしっかりしたホイールを使うよ
0615ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:27:21.81ID:UakbZOcd
仕事の結果が消費したエネルギーなのでイコールになるんだよ。この仕事というのは「仕事率」とはちゃうからね。
他の消費としては「熱」があるけど、それについてはそもそもの条件(走行条件)に含まれるので無視できる。

どうしても否定したいなら色々穿って行っても構わないけど、それって全体の幸福として重要なんだろうか。
現実としてマジ速くなろうと思ったら「まずはタイヤに気を使ってね」って話なのよ。
0616ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:31:57.95ID:LuHH/PsJ
>>614
まったくその通り
あれこれ後付けで理屈こねてもしょせんフレームタッチの人
エンジニアリングを語るがどういう理論付けてあのホイールを売ったのか聞きたいね
0617ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:32:12.62ID:/PMMlxPt
>>608
何か話が噛み合わないと思ったら、転がり抵抗がなぜ生じるのか理解できてないんですね
ゴムが変形して元に戻る過程で生じる熱的損失が抵抗になってるんですよ
0618ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:32:51.97ID:UakbZOcd
>>614
好きに使ったらいいんだよ。タイヤのことは絶対に忘れないで。田中は論外だけど車輪にまつわる
宗教にはくれぐれも気をつけてね。
0619ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:35:05.20ID:UakbZOcd
>>617
それは転がり抵抗だけの話でしょ。AからBに行くときの「走行抵抗」の中に転がり抵抗が含まれる。
走行抵抗については特に単語では出していないが、それに含まれる空気抵抗の話はしている。
0620ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:41:21.01ID:UakbZOcd
つか速くなりたいと思わないのみんな?
速くなろうと思ったら何をしたらいいのか考えるじゃん。その中でタイヤの転がり抵抗が大事だって話は随分前から
出てるしグランツールで実践されて結果も出してる。

1W2Wの差でも実際にはゴールまでの距離(タイム)相当に変わるんだよ。パワメつけて管理して、シーズンになったら
テーパリングして競技に挑んでる人ならこの僅かな差が大きいことは誰でも知ってる。
その中でタイヤって5Wとか平気で変わるから確実に差が出てくる。

俺は田中のことなんてただのクソ森だから見向きもしねぇよ。一日中否定ばっかりして目的を持たない人たちに危惧を覚えるんだよ。
0621ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:45:57.40ID:LuHH/PsJ
>>620
おれはサーリー乗りだから楽しく乗りたいとしか考えてない
競技みたいな偏狭な世界はもうウンザリ
0622ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:49:20.52ID:/PMMlxPt
誰ひとりとして「タイヤより血栓の方が利く」なんて強弁はしてないので、誰と戦ってるのかという感想しか浮かばない
0623ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:55:39.01ID:/PMMlxPt
>>619
転がり抵抗が支配的であるなら転がり抵抗に影響するリムの変形は少なからず影響があると考えるのが普通なんじゃないですかと言っとるのだが、やっぱり理解出来てないみたいですね
0624ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 12:56:44.03ID:lpmaoyyr
>>620
タイヤの転がりが大事ってのは俺も含めて大方の人は同意だと思うんだけど、誰かに否定されたの?
それ以外は大事じゃないって言われたら、それは違うだろうってなるけど。
0625ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 13:41:05.12ID:Uj7Z8IXX
>>603
初期のSACRAホイールが排除されるんですねわかります
0626ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 14:14:19.31ID:eqey96C+
タイヤは最重要項目ではあるがなんかタイヤ!タイヤ!!って人は誰と戦ってるのか?
別にタイヤの重要性は否定してないのでは?
0627ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 14:19:06.80ID:HIYrks5k
転がり抵抗低減:効果大
空気抵抗低減:効果大
軽量化:効果中
結線:効果小
なら全部やれば良いだけの話
何故か他の改善は行わず結線だけするという前提で話を進めようとするのが本当に意味不明
みんなそんなの当たり前のことはやった上で、結線に剛性向上効果があるのか無いのかって話をしてんのよ
結線の効果の有無にタイヤ交換の効果の大小は何の関係もない
0628ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 14:20:23.60ID:wfLKTg17
熱くなってるところすまんが
ここ、「のむラボを語るスレ」だから
0629ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 14:24:50.43ID:X7iooWMo
>>628
のむラボホイールと言えば結線なんだから、あながちスレチでもあるまいよ
本当は手組みスレでやるべきなんだけど・・・
mr.タイヤマンは論外
0630ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 14:40:03.69ID:ORbjCOLN
Mr.タイヤマンは田中なんじゃねーの?
あるいは田中のふりをして荒そうと思ってる奴

論法とか自分以外全員が自分より愚かだと思ってる感じとかがすごく田中っぽくて、もし後者なら感心するわ
0631ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 14:47:39.59ID:6bLTwidB
>>629
SACRAのスレでやらんの?って話だと思う
0632ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 16:32:35.34ID:bWrjWokX
マジかよシマノホイール最低だな
0633ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 17:41:03.53ID:va90zfN6
タイヤといえば、4000廃盤後ののむが使ってるWOタイヤは
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-4837.html
> フロントはグランプリ5000の23C、
> リヤはグランプリTTの23Cか ゲータースキンの23Cを履いていてリヤタイヤのみ状況によって変えています
だそうだ。
こういうのが結構参考になるので、ここ読んでるなら年1ぐらいでくださいいから定期的にエントリー書てほしい。

あとシュワルベとコンチネンタルのチューブレスレデイ使用感もよろしく。
0634ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 17:43:01.29ID:VyU3FyS+
>>610
持ち上げたら仕事量じゃん?
0635ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 18:04:20.44ID:LuHH/PsJ
>>634
もう逃げた人なんだからほっといてあげなよ
0636ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 18:35:27.32ID:4Kx1Znzv
>>634
持ち上げようとしてみろ、ならご満足いただけますか(地面に固定されてる電柱がどうやったら持ち上がるのか謎だが)
たくさんのエネルギーを使ってクランク6時から真下に踏み抜いたところでパワーへの貢献はゼロなんすわ
0637ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 19:05:44.14ID:sMRpMdA9
マジかよジム行って200kgのバーベル持ち上げてくるわ
0638ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 23:12:27.93ID:VyU3FyS+
>>636
例えば持ち上げれなくても仕事量には変わらん
物理法則の話でなければよく分からない
0639ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 23:24:19.44ID:6W7P5uJ/
仕事の単位がNmなのに変位がゼロでも仕事してるってマジ?
0640ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 23:26:10.59ID:X7iooWMo
>>606
そういうことなんだよね
「ずっと採用されてるから」とか「多くのメーカーが採用しているから」なんてのは
その手法が正しいことの根拠にはならない
思い込みや勘違いで、多くのメーカーが長々と採用しているだけかも知れないんだから
同様にこの5ちゃんでも多数派の意見が正しいとは限らない
0641ツール・ド・名無しさん2020/03/23(月) 23:59:17.45ID:kGe3TZnF
剛性と強度の区別が付いてない子がいるのか
0642ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 02:07:07.41ID:g2fsybXo
あれって剛性を上げるのが目的だから破壊強度は関係ないよな?
0643ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 10:40:49.10ID:ll21iliV
最新の研究ではドロハンはドロップ部分を握るより、
ブラケットポジションで腕を直角に曲げた方が空気抵抗が少ないことがわかっている
いち早く使用頻度が激減する下ハンをエアロ化したSACRAさんの先見の明がすごすぎる
0644ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 10:43:24.27ID:ll21iliV
剛性でも同じことが言えるぞ
つなげるべきところでしっかりつなげるのは重要だが、
余計なところでつなぐのは逆効果
0645ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 11:09:46.46ID:4EhhT1eI
あれ?
固定してもスポークの力学には影響しないって主張じゃなかったでしたっけ?
逆効果で剛性下がるんですか?
0646ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 12:01:20.58ID:CpPX1qtZ
>>643
信者ならもう少し自転車に乗るように言ってやれ

なんだあのメタボオヤジ体形は
デブ扱いされてたウルリヒよりデブデブじゃねえかw
0647ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 12:25:27.08ID:32pUd75l
>>643
10年くらい前にどっかのブログで見たわ
0648ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 12:42:35.24ID:XDs6dvKH
>>644
スポークが引っ張りのみに使われるのであればスポークはヒモであると見なせるわけだよね(本人もピアノ線がどうとか言ってるし)
ハブに荷重がかかる、つまりハブが下方向に引っ張られたとき、ハブから上方向にのびるヒモが引っ張られることになるけれど、
このとき交差が固定されていれば張力はリム側の二本のヒモに分散されることになるよね
リムにかかる力は張力の反作用なのだから、瞬間ごとの荷重はリムのより広い範囲に分散されるよね
するとリムの変形は抑制される、つまりホイールの剛性は上がることになるし、
ホイールの剛性は引っ張り強度が支配的だと言ってる本人の主張とも合致すると思うんだけど
そのあたりどう思う?
0649ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 20:50:07.77ID:YQl/AO9h
クロス組で結線するのは掛かりが悪かったりするからなので
静止状態での仮定は無意味だと思うが
0650ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 20:59:34.74ID:g2fsybXo
そもそも、結線してない状態で測定して、その後結線して同じように測れば良かっただけなのに、
なぜそれをしないのか?この人は馬鹿なの?
0651ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 21:02:54.48ID:eeZCU891
>>650
田中氏の事を言っているのなら"その通り"としか…
0652ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 21:04:43.73ID:7oFGfGe7
馬鹿かどうかは知らんけどまともな結線組めなかったんじゃね。知らんけど。
0653ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 21:06:23.33ID:1aXs293n
あるいはそれをやって都合の悪いデータが出たから無かったことにしてるか
0654ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 21:08:10.38ID:J021eLzb
仮定1:測定していない
仮定2:剛性が向上しないデータを測定済みで、のむが引っ込みつかなくなるまで隠し玉として温存している
仮定3:思っていたより剛性が向上する測定結果が出てしまい無かったことにしている
0655ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 21:13:30.83ID:eeZCU891
>>652
確かに、エアロスポークを真っ直ぐ組めない技術力で
まともな結線ができるとは思えないな
0656ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 21:19:46.02ID:J021eLzb
>>649
静止状態だろうが回転状態だろうがこのモデルでは張力が分散するんで剛性上がる方向だと思いますけどね
0657ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 22:09:21.83ID:g2fsybXo
>>656
結線して無くても荷重はスポークで分散するんじゃないの?
0658ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 22:22:43.88ID:m+RXf5Pk
>>657
そら上方向のスポークは複数本あるんだからハブの全荷重が一本に全部集中してかかるワケないよ
複数本にかかった荷重がそれぞれの交差スポークに分担されるから、交差なしの場合と比較してより広い範囲により均一に荷重を散らせるって話をしてます
0659ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 22:47:01.90ID:yN74DPYG
静止状態の交差点が負荷かかった状態で一切ズレないなら結線の効果は無いんだろうな
多少なりともズレがあるなら「何かしらの効果は」あるんだろう
我が家には大したホイール無いからNDS交差が触れているホイールはタイラップで縛っただけでも体感分かるレベル
0660ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 23:20:10.88ID:g2fsybXo
>>658
結線するスポークって荷重を受けられる方向を向いていないけど均一化が図れるのかな?
0661ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 23:36:49.58ID:Il5ujFl4
ヒモを分岐させてるのだから単純に角度に応じた比率で張力を分解すればいいだけですよ
高校で教わりませんでした?
0662ツール・ド・名無しさん2020/03/24(火) 23:47:05.09ID:xDqVH1ly
>>661
交差してるだけで分岐はしてないぞ
0663ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 00:10:06.64ID:YaJBCoxY
十三峠の人とのいざこざがどうなったんだろ?

底辺同士の争い面白いと思う
0664ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 00:10:37.07ID:yZgu/BW0
結線してて交差はズレない、かつ圧縮は無視できる(ヒモが緩むだけ)モデルなんだから、y字の分岐になってんのと全く同じだよ
流石にそのくらいは説明せんでもわかってほしい
0665ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 00:29:28.79ID:y63jhZLy
はよ対星スポーク戦を上げて
0666ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 00:48:23.25ID:XakNW//n
>>658
そもそも、均一にすると良くなるというのは確実なの?
0667ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 07:02:39.27ID:gtp9gQTA
めんどくさ…単純なベクトルの問題でしょうよ
せめて中高レベルの話は理解してから話に参加してもらえませんかね田中信者さん
0668ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 07:12:58.71ID:lbX49o4I
>>663
あれから全く更新されてないけど、過去記事のリンクだけは消されてる。
ブログ上で簡単に謝罪して、普通に更新してればよかったのに、心折られて逃亡したんじゃねーの?
0669ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 16:13:49.64ID:gy8o9Gi8
>>663
十三峠の人は京大卒
のむらは高卒っぽいが自分の技術一つで食っていける

どちらも底辺には程遠いだろ
0670ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 16:25:31.88ID:KdiR4sv7
学歴じゃなくて性格とか人間性の話しだろ
0671ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 16:58:41.67ID:DGrNoE9k
性格や人間性言われても
のむらは職人として専門家だよね
ホイールの専門家なんてとかいって笑うかな?
0672ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 17:53:59.59ID:dbdAk6K3
アラヤとかが抱え込んでコラボした完組ホイール作ればいいのにな
のむに言われた要求を丸呑みに近い形で量産化しなきゃいけないから辛いだろうが

それでも存在感なくなったアラヤがもう一度躍り出る可能性が出そう
(あそこはこのまま行ったら競輪以外のスポーツリム撤退だよ…)
0673ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 19:44:18.75ID:lh4lD1rM
十三峠のブログの人って京大卒なの?
あの文章からはあんまり教養が感じられんかったわw
0674ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 23:20:50.89ID:XakNW//n
>>667
ベクトルで単純な話なら今まで多くの人が結論を出せなかったことに疑問は無いの?
今まで議論した人達がみんな小学生レベルなのかもしれないけど

>>672
アラヤのリムは1ロット1万本
それだけ捌ける自身があるならやれるんだろうけど、
のむさん過労で死んでしまいそう
0675ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 23:34:56.73ID:BC1Oe/w0
>>674
自分の名前付けて販売する以上完組みだろうとハブやら振れ取りやら最後は全部自分で調整しないと気が済まなそうな性格だから1万本は無理だろうな
0676ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 23:35:14.67ID:2vjBNvdQ
>>674
自分の名前付けて販売する以上完組みだろうとハブやら振れ取りやら最後は全部自分で調整しないと気が済まなそうな性格だから1万本は無理だろうな
0677ツール・ド・名無しさん2020/03/25(水) 23:39:23.61ID:ytz3OsQa
>>674
結局何を主張したいのかがわかりません
そのモデル化はこういう理由で間違ってるよ、とか、モデル化までいいけどその結果はこういう理由で間違ってるよ、とか、具体的に指摘して欲しいんだけど
0678ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 00:36:15.86ID:HT/CwE0d
>>677
均一化がどういう結果に繋がるのかがよく分からないってこと
結線すれば物理的な変化はあるだろうけど、多数のスポークの相互作用で
単純に結論が出せるとは思えないけど、何か確信があるの?
0679ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 01:24:26.02ID:jHWW6HfW
確信なんて表現が必要になるほど深い話はしてないつもりなんですけどね
実際とかけ離れることを承知でもの凄く単純化して話しますけど
2バトンホイールのスポーク版みたいなモノを想像してもらったとして、リムの真上に全荷重が集中しているその状態がリム変形量ワーストですよね
これが仮に全周8箇所に増えたとすると、リムホール4〜5箇所に荷重が分散するので、リムホール一箇所あたりにかかる荷重は減少して、リムの局所的な最大変形量も小さくなりますよね
ということは、分散される箇所の数が増えてリムホール一箇所あたりの最大荷重が小さくなるほどリムの最大変形量は少なくなりますよね
で、結線の×字はy字スポーク2ペアの重ね合わせのような構造になるので、多少なりともリムホール一箇所あたりの最大荷重を下げる働きをするということです
0680ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 10:24:40.27ID:5wWV73vu
逆に言えば本来受けなくても良かった負荷を別のスポークに与えてしまうことだろ
だから逆効果って言うんだよ
0681ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 10:50:23.82ID:VWmp8087
けっきよは のむらと田中 どちらが勝ったのん?

誰か要約してくれよ
0682ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 11:18:11.13ID:INZR2MqA
定量的なデータがない以上、どっちも宗教の域を出てない
SEVよりマシで、水素水やマイナスイオンと同程度ってとこか
今のとこ、オゾンの域ではない
0683ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 11:53:26.38ID:qXYh2vcL
「逆効果」ってのはつまり剛性下がるって意味ですか?
是非解説してほしいですね
0684ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 12:17:06.75ID:m/svT7RV
>>679
>実際とかけ離れることを承知でもの凄く単純化して話しますけど
実際とかけ離れる議論してなんか意味があるのだろうか?
0685ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 12:34:33.43ID:QRlEclFM
>>684
実際とかけ離れた議論をしてるんじゃなくて、実際に則した説明をしても一向に理解できないオツムの人にも概要が伝わるように極端な例え話をしただけですよ
それすらあなたには伝わらなかったみたいですね
0686ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 12:36:54.00ID:UAr07ruK
>>680
他のスポークに散らす訳だろ
要は24本スポークが48本とかになるのと同じだ

全体の負荷が軽くなるのが問題か?
それなら2バトンホイールにでも乗ればいい
0687ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 12:43:10.02ID:QRlEclFM
>>686
まあ実際には二本のスポークを二本で引っ張るので本数という意味では両端の二本分しか増えませんが、ペアになっているスポーク間でも荷重が均されるので、ピーク荷重を下げるという意味では同じ方向性ですね
0688ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 12:44:20.73ID:g6yCkXac
結線する→結線部分で負荷が分散する→リムの変形が減る(もしくは変形が緩やかになる)→剛性が上がった様に感じる
ってことじゃないかと個人的には思ってる
0689ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 12:45:54.68ID:BeOXuY0w
狂犬さんマダー?
0690ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 12:56:44.94ID:INZR2MqA
Y型というなら、結線よりハブ側のスポーク長が短くなることで、駆動剛性が増すことは考えられるが、
実際はトの字型からY字型への変形なので、実測データが無ければ何も言えないというのが現状だろう

リム穴負荷の云々については、分散させたところで、剛性に関してどんな影響があるのかさっぱり
0691ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 13:02:56.12ID:HzAB4+ZP
筒状の弾性体を潰そうとするとき、荷重がかかっていない場所は外に膨らもうとするので、荷重の合計が同じならその箇所が狭い範囲に集中していたほうが変形量が増える
円の全周に均一な面荷重をかけるのがもっとも変形しにくい(ホイールではあり得ないが)
0692ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 13:08:59.45ID:INZR2MqA
>>691
だから実測データなわけで
まあ柔いローハイトリムに興味がないのが本音ではあるけど、
それは「かかり」が「よくなる」とかの話とは別の話なんだよな?
0693ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 13:10:37.98ID:tqJ/KMto
遠からず破産すんじゃね

https://roadbike-navi.xyz/archives/13787/
0694ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 13:15:07.67ID:GKb3etl6
>>681
そもそも同じ土俵に上がっていたのかも疑問だがw
0695ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 13:31:39.97ID:HzAB4+ZP
>>692
上の方の説明は縦剛性についてだけなんで別の話だね
でもほぼ同じアプローチで駆動剛性についても同じようなことが言えると思うよ
0696ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 13:48:52.48ID:UAr07ruK
>>693
前にいた人を思い出すな
某自転車雑誌で一時期もてはやされたけど業界からハブられて干上がった茅ヶ崎の自転車屋
お蔭でGIOSは日本でブランドイメージ・売り上げがかなり落ちたと思う

田中氏みたいな性格の人は売り上げ落ちたら悲惨な事になる
会社潰したステーキけんの社長も同じ
0697ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 14:07:38.16ID:INZR2MqA
>>695
縦剛性に結線がどう影響するのか
オレは駆動剛性のみ高まる可能性があると言っただけだ
0698ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 15:16:01.47ID:4fEQcbCM
俺はjベントのスポークはフランジ穴でぐるぐる回り得るので、駆動力がかかったときに回ってロスが発生する
結線するとトラス構造になり、回転によるロスが減少してかかりがよくなる

だからより剛接合にちかいレーゼロのような嵌め込みストレートプルでは結線の効果はあまり無い

と思ってる
思ってるだけだけど
0699ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 15:16:07.42ID:HzAB4+ZP
はあ、そうですか
聞かれたから答えただけなんだが、どうも話が噛み合ってないなあ
0700ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 15:57:27.65ID:INZR2MqA
>>699
縦剛性の定義が、キミとオレで違ってるからだろうね
0701ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 17:19:16.78ID:HzAB4+ZP
ハブに単位荷重がかかったときのハブの変位量
→リムのラジアル方向の最大変位量と相関がある、というかほぼ等価
0702ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 17:26:17.53ID:VWmp8087
田中氏のルックスはかなりアレだなぁw
のむは見た事が無いので分からん
0703ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 20:38:47.77ID:5prBGr+P
ローハイトの柔リムと話をかみ合わせるのはシンドイなw
0704ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 21:36:59.75ID:ikjKrFFO
柔らかかろうと堅かろうと程度が変わるだけで挙動に変わりはないことを理解できない文系
0705ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 22:05:37.37ID:P4YVppSL
いや、ホイールの剛性の構成要素に差が出てくるんであれば、変わる話だ
同じく理系なら分かるだろう?w
0706ツール・ド・名無しさん2020/03/26(木) 22:08:21.57ID:wo0ju/Jf
スポークとリム以外の構成要素とは
0707ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 18:17:55.85ID:YDXMhq++
感覚なんて糞なんだよ


MAVIC
「通常の用途においては完組ホイールのほうが性能的には上です。手組が完組に勝てる可能性はほぼありません。」

「数年前に、見た目と重量と空力が全く同じで、剛性だけを変えたホイールを3種類作り、
何人かのジャーナリストにテストしてもらったんです。それで「一番剛性が高いホイールと低いホイールは?」と聞いたところ、
3分の1しか正解しませんでした。3分の1は全く逆の答えをし、残りの3分の1は「違いが分からなかった」と。」

https://www.cyclesports.jp/topics/19913/
0708ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 18:30:17.58ID:F093X9J9
>>707
ついでにそれぞれで走ってもらった時のタイム差も公開してもらいたかったな
0709ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 19:07:24.80ID:uyctgh08
剛性高いはずのお高い完組みじゃなく安く仕上げた手組でも剛性高く感じる気持ちいいホイールが組めるって事じゃん!
0710ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 19:22:02.57ID:XPj5dIGe
いや、ステッカー張り替える程度でいいってことだろ?
0711ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 19:32:15.72ID:P0J+oN2h
>>707
それ縦とか横とか駆動とか書いてないけどなんの剛性?

>剛性と重量のバランスによって生み出されているものかもしれませんね。それは感覚の話なので定量化は難しいんです。
こんな事も書いてるし実際の剛性とは別に『剛性を高く感じるホイール』にするのが結線なんじゃないの?
0712ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 19:44:53.08ID:QYX7aWAE
見た目と重量と空力が同じって縛りだとスポークを変えようがない気がするけど、どうやって剛性を変えたんだろう
リムのカーボン積層パターンだけ変えたとかかなあ
0713ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 20:02:06.10ID:F093X9J9
>>712
スポークテンション緩めただけとか
0714ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 20:15:00.35ID:QYX7aWAE
それもあるか
0715ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 20:36:35.95ID:DWBnmXXG
ジャーナリストが節穴だという事はわかったわ
0716ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 20:37:40.39ID:DWBnmXXG
でもこれって乗り手の体重にもよるよな
0717ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 21:00:40.24ID:OA6/sbIL
ゆうてもフレームタッチするぐらいまで剛性落としたホイールは
用意しなかったんだろうから盆暗ジャーナリストには解からんだろ
0718ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 21:50:35.11ID:mG+n9d3Y
>>707
リンク先見てないし
コピペに反応したくないが
客観的な比較するのなら週間や月間ロードテストしないと全く意味がない
使い続けてわかるのが普通だ
0719ツール・ド・名無しさん2020/03/27(金) 23:29:44.45ID:MsVMlYrC
>>716
クロモリフレームもテンポとか癖で、人によって評価ががらっと変わことがあるな
0720ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 06:08:43.93ID:77VoUFdg
2/3の大衆はアホである。って話なだけだろ、、
0721ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 07:36:49.97ID:wC7q1y7r
誰が何言おうと実績ある方が正義
0722ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 09:01:11.35ID:YuyrHWVM
つまりツール制覇したシマノ最強
0723ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 09:47:24.72ID:XBRC6CZN
のむら最強
0724ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 10:36:03.72ID:H+n1S07I
シマノ+のむら=しまむら
0725ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 11:27:02.33ID:XifTgfyz
つまり、ももクロ最高
0726ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 12:07:02.39ID:jGWGhL0a
アイドルは銀行の窓口と同じだって
後ろで黒幕のオッサン達が静かに蠢いてる
0727ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 16:33:28.36ID:otprkz6X
のむラボって基本的にフルもがきしたときにシュータッチしないとかレース向けに組んでるのが多い気がする
FTP200Wもなくて大してもがいたりもしないポタ勢向けだと、どんな仕様で組んでくれるのかな
0728ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 16:41:03.52ID:wip8JPb8
>>727
お客さんにいいのあるんですよ うーん・・・ 今なら3万にしときましょ!

「フルクラムレーシング7 のむらぼスペシャル」 (元のステッカーはがして、店の貼った))
0729ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 19:50:00.69ID:dw8aTXuR
>>727
5号でいいんじゃないの?
0730ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 20:20:11.34ID:PrBdD9R/
>>727
ポタ勢なら完成車についてきたホイールで十分じゃなイカ
見せびらかし目的ならブランドもの完組の方が良いだろうし
0731ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 21:08:09.70ID:otprkz6X
鉄下駄でも十分だけどさ。
たしかに5号は軽いし剛性に振ってないから合ってそうではあるけど、28Hくらいでもいい気がする。でも28Hのリムがないのか。
0732ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 21:50:01.04ID:CjdqMtOV
>>731
5号、フロント24H/リア28Hで組んでもらったよ。
0733ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 22:21:35.08ID:AtiCitnF
この人ディスクブレーキ用ホイールのノウハウはあるんかな
0734ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 22:34:04.20ID:kqYYuMlz
シヴの件見りゃわかる
0735ツール・ド・名無しさん2020/03/28(土) 23:42:27.50ID:otprkz6X
>>732
おー、使ってみてどう?
0736ツール・ド・名無しさん2020/03/29(日) 08:14:46.72ID:UAOlsnR8
>>735
アルミのローハイトなので、手持ちだと比較対象がレーゼロとC24、僕の体重が70kgというのが前提で話すと、レーゼロより柔くC24より遥かに硬いって感想になるかな。
乗り心地だけの評価ならC24の圧勝なんだけど、一度走行中にフロントスポークが1本切れて走行不能になった経験があるので、普段使いできる軽量リムのホイールを、って事でスポーク多めの5号をオーダーした。
軽くてそこそこ硬いから満足してるけど、リム幅が狭くて実質23Cタイヤ専用な感じなので、乗り心地を求めてオーダーするなら別の選択も有ると思うよ。
0737ツール・ド・名無しさん2020/03/29(日) 11:31:20.33ID:CHbHjSII
>>736
ありがとう。
結構硬いのか。
俺もC24使ってて山のてっぺんでスポーク飛んで立往生しかけたことあるから、ちょっと気になるなあ。
0738ツール・ド・名無しさん2020/03/29(日) 22:07:21.38ID:/A7dKYDG
13峠のブログ更新されないから死んだのか?と思ってたらのむラボに噛みつかれててこれが原因だったのね。ネット奇人変人に触れるんじゃなかったな。
0739ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 02:16:24.07ID:FQQdNpDK
それもあるかもしれんが若造に先越されたのとのむのダブルパンチなんじゃあないのか
0740ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 08:53:27.39ID:vExVvTVa
メンタルで仕事も辞めてるし
弱い人なのかもね
0741ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 09:27:46.32ID:F9Jh4psd
>>740
誰の事?
0742ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 16:26:31.56ID:uNhDYuyy
ナメ星話マダー?
0743ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 16:37:04.25ID:RT4Hyu9g
>>738
そうは言っても、勝手にリンク貼ったらリンク先を改変されたってだけでしょ
のむらには謝って、自分のブログにその旨の投稿をすれば済むと思うんだよね
>>740の言う通り打たれ弱いのかも
0744ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 17:46:17.34ID:vExVvTVa
>>741
13峠氏
0745ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 21:53:42.58ID:7Rx/qZhY
輪界っかその程度なやつらの巣窟やん
0746ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 21:53:42.96ID:7Rx/qZhY
輪界っかその程度なやつらの巣窟やん
0747ツール・ド・名無しさん2020/03/30(月) 22:12:09.43ID:F9Jh4psd
>>744
ありがとう
あの乗鞍三位の自転車を紹介するテンションと陰のネガモードがある人なのかな
0748ツール・ド・名無しさん2020/03/31(火) 02:49:02.13ID:cUftQaG/
あのちびじゃなくて
小さい子のブログか
別にいいじゃん方っておいてやれよ
0749ツール・ド・名無しさん2020/04/01(水) 16:31:38.90ID:DwohK3Ae
>>747
アフィブロガーだから別の儲かりやすそうなカテゴリーに注力してると思われ。ロードが下火になったらすぐこれ。
0750ツール・ド・名無しさん2020/04/02(木) 02:07:04.08ID:C9pAUH1I
のむらぼで取り扱ってるチェーンオイルは何ですか?
実店舗行ったことある人教えて
0751ツール・ド・名無しさん2020/04/02(木) 13:20:51.41ID:v2Ucbh2h
>>750
店で販売しているってことか?それとも実際に整備に使っている方か?

どちらにしてもケミカル類はWAKO'Sが主だったような気がするが・・
0752ツール・ド・名無しさん2020/04/02(木) 15:19:59.95ID:C9pAUH1I
>>751
整備で使ってる方が気になるね
売ってるのはなんだろ?
0753ツール・ド・名無しさん2020/04/02(木) 23:15:25.28ID:hPOOdQFM
ブログには新品チェーンにベッタベタについてるオイル?グリス?が最高
的なことを何度か書いてると記憶してる
0754ツール・ド・名無しさん2020/04/02(木) 23:48:56.36ID:MVnBN5FG
こいつは地味に権威主義なところあるよな
メーカー純正品が最高に決まってるみたいな
0755ツール・ド・名無しさん2020/04/03(金) 00:42:04.51ID:YXP6lUqW
こいついい年こいて独身だったら笑える
0756ツール・ド・名無しさん2020/04/03(金) 06:51:22.49ID:RVRe5Gp/
さすがに独身は関係ないのでは…
0757ツール・ド・名無しさん2020/04/03(金) 08:36:14.91ID:iuKipHHN
>>755
良い仕事してくれたらそれでええねん

>>754
あなたの感想ですよね
あなたの中ではそうなんだろうな
0758ツール・ド・名無しさん2020/04/03(金) 18:26:32.14ID:XK0De0W1
シマノでもホイールにはボロクソだし、評価してるカンパホイールもシャフト大爆発とか代理店が嫌がるような事も積極的に発信してるから以外と是々非々なんだよ。
ただ質の低い仕事をする近隣ショップには容赦しないだけだよ。
0759ツール・ド・名無しさん2020/04/03(金) 18:54:52.19ID:lvl/FB+I
あ?ガソリンディスってんの?もう無いけど
0760ツール・ド・名無しさん2020/04/03(金) 19:04:51.32ID:HW0zUYys
>>753
blog-entry-2867.html
これな
わざわざ新品のチェーンを脱脂するなってだけであってアレが一番というわけじゃないと思うが……
ただ、のむはブログではチェーンオイルのおすすめは書いたことがないはず

整備で使ってる油脂類はワコーズがメインだけどオメガオイルも使ってると本人から聞いたよ
型番は忘れた
0761ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 03:28:43.35ID:pGxwGdav
チェーンオイルは金額ベース比較すると
どれも似たような品質になる
(ぼった以外は)
それと走り終えで毎回清掃しないやつは話にならん
この程度皆知ってるよな
0762ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 06:58:54.77ID:AXI3NEC1
自転車専用オイルだのグリスだのなんて単価数倍十数倍レベルのボッタしか存在しねえのに金額ベースで品質比較もクソも
0763ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 09:25:41.88ID:YtMQCukP
はいでたー
チャリ用はーという上から目線
そんなの言い出したら
車用でもレーサー業界で使うガロン売りに比べたら
少量でクソ高いわ
どこで比較してるかって話なのに
基準値が変わる別業界持ち出すな
0764ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 09:38:43.53ID:LFMBHL86
別に作ってるとこ同じで中身変わんないんだから同じ容量の普通のオイルなりグリスなり使やいいんですよ
ガロンとか見当はずれなこと言い出すあたり案外頭悪いんすね
この程度皆知ってるよな(キリッ
0765ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:05:56.93ID:FH9a9Qwc
ボッタクリーノ
0766ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:18:14.31ID:hnenPR6y
>>764
詳しいところでおすすめのオイルなりグリス教えて
普通ってなんだか分からんので製品名よろ
0767ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:19:07.56ID:BIuEsQQD
定番の自転車専用品(笑)

ACOR(エイカー) バイクグリス 30g
アマゾン価格:1650円
dp/B00TPD7VMI


同じ製造元(住鉱潤滑剤)の同じ(有機モリブデン入りリチウムコンプレックス)グリス

住鉱 スミプレックスMP No.1 400g
アマゾン価格:1127円
ちょう度0も1も2も同じお値段で買えます
dp/B002P886OC/


見ての通り元の値付けに何の意味もないのだから、金額ベース比較なんぞしたところで何の意味もない
いくつか試してみて気に入った宗派のオイルやグリスを好きに使えばええんや
0768ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:23:37.72ID:VWDSErhh
ちなみに住鉱に限らずカートリッジタイプのグリスはAZのチッコイグリスガンに直結できるのでグリスガンも二三個買っとくと便利
0769ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:41:42.92ID:34/2V3pa
作ってるトコ同じ成分も同じって中身分析したりして裏取ってるの?
0770ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:45:59.02ID:xvtoqGvq
裏も何も公開情報だし
0771ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:56:09.74ID:34/2V3pa
車のエンジンオイルのスレにいると
OEM元が同じだからオートバックスのPBオイルはモービル1と同じ
ぐらいに吹く奴がいるんだけどw
0772ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 10:57:53.67ID:xvtoqGvq
ちなみに皆大好きデュラグリスはAutolのTop 2000
ドイツからの輸入モノなのでオリジナルも結構お高いね
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223011997127/
0773ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 11:57:48.20ID:FH9a9Qwc
>>766
グリスはシマノのプレミアムグリス(旧デュラエースグリス)
チェーンオイルはAZの各種製品の中から自分の用途に合わせて選べばいい
0774ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 13:00:17.14ID:wq7/6sS2
>>767
金額ベースは用途別という意味が当然入ってるのに
なぜか同じ内容だけで
用途別品出すから意味わからなくなってるんだよ
ガロンと言ってるのと変わらんじゃん
0775ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 13:03:47.30ID:ZJnLgCGZ
用途別w
新しい概念がどんどん生まれますね
0776ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 13:24:11.28ID:2UVDmxPn
比較対象を出した意味が理解できてなさそうだから補足

「金額ベース比較するとどれも似たような品質」というのは、裏を返せば金額ベースが違えば品質差がある、品質によって価格の高低が決まっているのだ、と言ってんだよな?

あの例を出した意味は、

前提:一般ケミカルの元値は文字通り桁違いに安い(≒元製品に何を選ぼうが最終価格への影響は桁違いに少ない)
帰結:「自転車専用ケミカル同士の価格の高低」は、概ねブランド代、容器代、代理店の介入、などといった理由によって決まっており、「ケミカルの品質との相関関係はほぼない」
結論:「自転車専用用品に限定したとしても」価格ベースで比較する意味はない

ということ
スケールメリットがあるから大容量品とは直接比較できないとかそういう話してんじゃないの
0777ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 14:03:09.23ID:egCP9InG
>>773
それ普通にチャリンコ用やん
0778ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 14:14:41.89ID:fMyYsGsg
>>770
一部の添加剤が違うって聞いたけど、どっちが正しいの?
0779ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 14:18:05.34ID:2UVDmxPn
>>778
具体的に何が違うのかその人に聞いたら良いんじゃないですか、実在するなら
0780ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 14:33:06.89ID:hJ9CXGcl
そもそもこんなところでグチグチ言っている奴らが
添加剤ひとつで走りが変わるようなシビアな走り方なんてしてねぇだろw
0781ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 17:01:24.68ID:U2v4ho0D
>>776
なんやこの発達障害?
0782ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 17:54:22.64ID:8ywCK7fo
>>776
成分を分析した上でその結論なら納得だけど
『工場が同じだから同じ物に違いない』とか自分の中で思い込んで言い切ってるならただの馬鹿だよ

工場同じでも内容を変えて品質を作り分けてるとかたくさんあるでしょ
0783ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 17:59:33.25ID:01DEowq/
仮に成分が同一だろうと多少違おうと論旨は何一つ変わらんのだけど、揚げ足取ろうと頑張ってることだけは伝わってきた
0784ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 18:08:27.29ID:xlxkvdW0
詰め替えて値段上げて能書き加えただけの"高級感の演出"にドハマりして、よくわからんが高いからには特別な良いモノに違いないと思ってる人が多いってことですな
そらAZも参入するわけだわ
0785ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 19:09:28.32ID:U2v4ho0D
>>784
元売りからガロン単位で買えよ
0786ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 19:14:57.52ID:MML+BtoB
だーから安く買いたいとかたくさん買えば安く買えるとかそんな話は誰もしてねえんだって理解しろよ
何の根拠もない値付けの印象で性能評価に変な下駄をはかせてるお前みたいなアホが多いって話をしてるんだよ
いつまでガロンガロンとズレたこと連呼してんだ
0787ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 19:31:43.17ID:MML+BtoB
本当はもっと安くできたんだけど自転車界隈の人は安いケミカルを安物扱いして信用してくれないから普及させるために値段盛りました(それでも安い)
みたいな泣かせる参入エピソードみた記憶があるが見つからんかった
0788ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 20:41:36.06ID:JApYNbDK
AZか?
0789ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 21:49:24.34ID:X1iWlHGx
添加材があるなら仰々しく謳い文句にするだろって気がする

そもそもチェーンにかかるトルクや回転数なんて機械に比べたらゴミみたいなもんだけど特別な添加材なんて要るのか?
0790ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 22:05:49.02ID:U2v4ho0D
>>786
お前があっちにフラフラ
こっちにフラフラ
口汚く語るのが悪いんでは?
0791ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 22:08:10.30ID:N/HTR5Mw
スレタイ読めってのもあるけど、もはや誰がどの立場で主張してるのかも分からなくなってきたな
0792ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 22:15:36.11ID:fMyYsGsg
>>789
>そもそもチェーンにかかるトルクや回転数なんて機械に比べたらゴミみたいなもんだけど
だからこそ変えるんじゃないの?
添加剤によって得意な領域があるから
0793ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 22:16:21.78ID:F0UpDJCx
ケミカルスレでやれ
0794ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 22:32:36.35ID:kRH1LdSr
>>790
俺が罵ると君の理解力が下がるのだというなら俺が悪いな
0795ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 23:27:07.87ID:N/HTR5Mw
うむお前も悪いな
0796ツール・ド・名無しさん2020/04/04(土) 23:30:35.72ID:U2v4ho0D
>>794
口悪いのは敵を作るだけと言っておく
0797ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 05:49:30.56ID:VIIfy47i
のむらぼの話をしろよ
0798ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 09:03:11.36ID:LVk8JC6r
>>766
ホムセンに売ってるAZのハンマーオイル。
チェーンオイルに使ってる、200ccで350円ぐらい。

>>711
油脂製造会社ってのは基本石油会社系列なのであまり数が無く、どのオイルも大体何処かのOEM
基本構成は一緒だけど、添加剤の配合がメーカー指定だったりすると製造単価が跳ね上がるんだよね。
これが石油会社にお任せになると途端にやすくなる、そりゃ添加剤の配合も一緒で常時生産してるからね。

ここからが問題だけど、独自配合頼むと確実に単価は上がるけど「良いオイル」とは限らない点。
レースやテストのノウハウを積み重ねて頼んだ配合なら信用出来るけど、適当に考えて頼んだ配合じゃ当てにならない場合もある。
チェーンオイルやケミカルオイルとかになると、量が少ないからベースオイルだけ購入して販売ブランドメーカーで製造してるのも多いんじゃないかな。
ワコーズなんかも出てきたのは40年ぐらいまえだけど、最初ラスペネの実演販売とか整備工場とかに出向いて地道にやってたねぇ。
今じゃ一流ブランドになったからまぁ安心出来るけど、良く判らんブランドは怖いよな。
07997662020/04/05(日) 10:16:04.45ID:+9D5IDjY
>>798
ありがとう
通勤用に使ってみるかな
0800ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 10:37:40.41ID:TMh06hQ9
ハンマーオイルのVG100だと浸透させるのが面倒なのでコンプレッサーオイル派
0801ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 11:24:50.83ID:B+E820Ur
>>798
↓めんどくさいからこっちに移動して続けて
【SP】オイルスレッド■87リットル【SN】
http://2chb.net/r/car/1585051323/

書いてる事失笑ものだけどハンマーオイルは爆笑されるから控えたがいいと思う
0802ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 11:30:41.84ID:Lznq2HHU
爆笑って言うけど、オイル流用の昔からの定番だぞ
糸引きが嫌いだから俺はもっと緩いの使うけど
自転車チェーンに使えない具体的理由があるなら解説してほしいレベル
0803ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 11:46:47.68ID:tQFJhHam
失笑爆笑
0804ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 11:48:45.09ID:r8PO67lJ
>>799
もう持ってるから、とか無料で手に入るから、とかいう理由で流用するなら分かるけど
VG100のオイルなんて自転車のチェーンのために買うものじゃない
俺はVG32のタービンオイルを使ってるけど「まあこんなもんでしょ」って感じで使えてるよ
0805ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 11:55:42.84ID:pqJtBLrg
>>798
知名度があれば安心かといえば556みたいにメーカーが潤滑をって宣伝してるが、
実際に使ったらまずいことになる詐欺商品もあるから
のむラボでケミカルについての話をちょっと聞きたい
0806ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 12:26:12.04ID:+9D5IDjY
>>801
こっちじゃね
【潤滑】ケミカル総合 65本目【洗浄】
http://2chb.net/r/bicycle/1582839796/

>>804
ありがとうVG32も見てみるよ
通勤用はとりあえず長持ちして錆びなければいい
0807ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 12:32:24.60ID:Lznq2HHU
長持ちという意味では、32まで行くとシャバシャバすぎて100均オイルみたいな感じ
ロングライド一回持たん
68か100か、中間がほしければ混ぜて使うか、その辺が良いと思うよ
0808ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 12:38:56.36ID:+9D5IDjY
>>807
なるほど参考になります
あとはあっちのスレに行ってみるよ
ありがとう
0809ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:21:10.13ID:sJQSdZ19
星スポークオワタ
0810ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:33:51.99ID:aX1FKLAv
あんなマイナーなブログひとつで売り上げに悪影響ある(と星は判断した)んだね
0811ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:35:40.34ID:yWiUutUQ
久しぶりの狂犬
0812ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:36:59.01ID:T+o4N8Yk
何だかんだで問題点を指摘してくれてるんだから、優しいよな〜。
0813ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:37:22.01ID:9h129Knc
すごく根に持つんだなあ
0814ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:37:31.56ID:pzhC9ZLo
スターブライトに磁石近づけんのが流行るな
俺も一台あるからやってみよう
0815ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:46:29.20ID:LVk8JC6r
>>813
企業体質ってのはそう簡単に変わらない、担当が良い人でもいつかは担当変わるからな。
そして不具合ある個体で仕事して、クレーム貰うのは野村になるんだから、代わりがあるなら信用できない企業の製品は使わないで良いだろ。
根に持つというより正しい自衛手段だと思うぞ。
人としてはきつい感じがするけど、のむらぼに依頼するお客が、野村の仕事に信頼置くのはそのきつい部分でもある。
0816ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:49:27.38ID:R+2fxhLr
普段は参考にしてるけどちょっとホシに関しては根に持って事実ねじまげてる気配感じるから話半分だわ
一般車のガチガチホイールでほぼ固体まで張られてるのでも別に飛んでないし

どっちにしろホシは初期伸びの調整要るから通販には向かないだろうけどね
安定しちゃえば耐久性で問題出たことはないなあ
0817ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:50:37.08ID:3kYtYMPh
でもホシも狂犬のむ相手に潔く過去を認めてるわけでしょ
それで関係遮断すると改善もなんも意味がなくなる
0818ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:51:17.28ID:R+2fxhLr
逆にサピムのきしめんでないスポークは「中期伸び」があるんで絶対信用してないわ
0819ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:52:17.56ID:SseicbNW
テンション聞いてきたってことは、向こうも「うちのスポーク普通に使っててそんなにポンポン首飛ぶわけないやろ、あり得ん張り方しとるんちゃうんけ」って思ってるんでは
0820ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 19:55:01.67ID:R+2fxhLr
これに関してはノムは後から事実ちょっとねじまげてて、
ブログ上で「昔のスターブライトは磁石についたが今のはつかない、ダメ!」と書いてて、
このスレとかで「つくけど?」って指摘されて「製造の混乱してた時期がある!」に話すりかえて
それまでウソ垂れ流してたことの謝罪をしていない

この電話の内容自体本当か信用しきれん部分ある
0821ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:03:17.74ID:R+2fxhLr
DTは個人的にはサピムホシがバチーンくるとこまで張ってもDTだと先にリムが割れるのがあって強度は信用してる
ただカンカンまで張ればいいんだけど32や36で余裕ある張り方だと踏み味がもっさりなんだよね
ホシはスポーク自体の堅さx36である程度の反応が自然と生まれる気がする

ノムのブログには色々教わったけど個人的にはサイクリングや里山MTBで個人で組んでメンテもできるならホシ一択ってことで落ち着いてるわ
0822ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:10:07.88ID:R+2fxhLr
あと「いつからいつまで材質の違うスターブライトは生産されていたのか」は当然聞いたんだよな?
指摘されるまでスターブライトは磁石につかないと思っていたならそこの知識は欠落してる筈
広める意義もある
0823ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:20:55.66ID:R+2fxhLr
相手がおっとりした日本企業だからいいけど海外なら普通に訴訟モノでしょ
そこはノム本人がホシを信用するしないの話じゃない
0824ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:39:32.28ID:ua2PSRBN
>>822
何時まで生産してたのかも重要だけど回収して無いみたいだから
何時まで偽仕様が流通してるか判らん物ノムさんも怖くて仕入れられんし
一般ユーザーも買えんよ
0825ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:50:34.31ID:R+2fxhLr
補足だが「磁石につかない」記事を書いていた時点で「長さによってつくのとつかないのがある」という知識を持っていたようには見えないんだわ
(持っていたなら知っていて全部がつかないような印象を与える記事を書いたことになる)
・・・記憶捏造してね?

>>824
回収する必要がある欠陥品てのもノムの主張だしなあ
とりあえず2000年代中頃から6組ほど手元にホシで組んだホイール残ってるけど全部つくなあもちろん飛んだのは一本もない
(やたら狂いだして収拾つかなくなったサピムの32Hはある。たまにしか乗らん自転車につけてて乗るたびに狂ってて嫌になった。
原因がスポークかリムか俺の腕かはわからんけど・・・)
0826ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:55:25.13ID:pqJtBLrg
>>823
確かに海外だと地方の1ショップですらも、信用に関わるって大手企業相手に訴訟を起こよな
0827ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:57:11.30ID:pqJtBLrg
ところで星のスポークって規格より若干細くない?
0828ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:58:04.65ID:R+2fxhLr
と、825の補足は記事読んだら的外れだったわ
スマン
0829ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 20:59:46.30ID:R+2fxhLr
>>826
間違った知識で営業妨害して謝罪もなければ一発だろうねw
0830ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 21:23:56.71ID:FZ+8IWN1
星が自身にも非があるって認めてるから事を荒立てる事なんてしないよ
残念だね
0831ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 21:28:29.84ID:g5h87QVB
親会社は日本指折りの
海外進出組だけどね
0832ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 21:34:12.02ID:r8PO67lJ
「かかってきた電話で悪いんだけど先に2つ質問させてくれ」って言っておいて
回答を引き出したら一方的に電話を切るのはルール違反じゃないかね
2つの質問に答えてもらったんだから2つくらいの質問には答えてあげるべきだったのでは
のむらから見たら、黙ってクソ仕様のスポークを作って売ったクソメーカーで、電話での
やり取りの中で更に怒りが大きくなったのかも知れないけど、それにしてもねえ
この人もともとはホシが好きだったみたいだから、可愛さ余って憎さ百倍ってとこなのかな
0833ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 21:37:14.90ID:vhtXLMNn
>>386
金儲けの秘訣246

商品にケチをつける奴は、それを買う奴だ。
(He that speaks ill of the wares will buy them)
0834ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 21:49:24.28ID:ua2PSRBN
>>832
前にノムさんから問い合わせた時にホシの方もまともに対応してないから
お互い様だね
0835ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 22:04:40.86ID:WlCROIkJ
いいスポーク作り続けてたら、そのうち使い始めるだろ。
0836ツール・ド・名無しさん2020/04/05(日) 23:01:17.97ID:w+b9/mDB
野村は組んでる数の桁が違うからなあ
0837ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 02:00:51.96ID:dNHQz706
>>832
色々聞かれて答えてたけど、鬱陶しくなって切ったみたいだが
0838ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 02:00:52.16ID:dNHQz706
>>832
色々聞かれて答えてたけど、鬱陶しくなって切ったみたいだが
0839ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 11:10:45.62ID:YttK691Y
ノムは趣味でホイール組んでるわけじゃないから営業電話1本で、なるほどほな使いましょかとはならんだろ。

客もシリアスレーサーが多いんだし慎重すぎるくらいで丁度いいんじゃないの。
まーたしかに今回の対応は酷いけどな笑
ホシの人はお気の毒....
0840ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 11:39:45.86ID:VTvUw7KO
これはノムさんなりの叱咤激励なのかなあ
ホシは良いもの作って納得させるだけでしょ
0841ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 11:43:22.82ID:5MsJ+R3+
ホシのスポークの首部分にある弱点ってやっぱり首が長い事かね?
ワッシャー前提でやや長いんだと思ってるけど
0842ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 11:59:34.00ID:bJ1GAmxv
大事なことなので(ry
0843ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 12:28:37.70ID:LA5WxHU6
普段どれぐらいのテンションで組んでるかなんて
1組つるしののむラボホイール買って確認すれば良いだけだしな
0844ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 12:46:18.11ID:e1U/qCql
とにかく品質を上げるしかノムを黙らせる方法はないね
0845ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 13:42:43.59ID:bxmQiJzF
星がワザワザ接触してきて改善点きいてくるってことは、業績悪化とかなんらかのネガティブ要素あるんじゃね
0846ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 16:03:05.14ID:IHAZZm0E
業界全体が国際競争に破れてガラパゴス商売で逼塞しているところに、材料偽装まで始めたらオシマイやろ
0847ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 16:52:13.99ID:kQ6TXfMJ
ホシをこき下ろした記事さ、「ついに認められたのです!」の辺りが
サクラと同じノリで、読んだ時「え・・・?」ってなっちゃったよ
0848ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 17:44:45.35ID:I8h9WaDg
>>847
そこだけ改行もしてないし意図的に真似してるよね
0849ツール・ド・名無しさん2020/04/06(月) 20:15:07.48ID:qQT+YKAk
>>841
同じ太さで同じ長さだと他社より軽い
若干細いんだと思う
あと、ニップルのタップが偏ってる
0850ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 06:27:02.13ID:IABkEpLp
のむのホシ絡みは正直失望だわ
誰しも欠点はあるしイイ部分で勝負して欲しい
0851ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 07:13:38.69ID:L8RbO0NO
だからその当たりとも外れとも知れない「お試し」を掴まされるのは客なんだっての
他に代替のパーツが供給されてないならともかく、他社定番品でまかなえる以上、店側からしたら信用の切り売りするメリットゼロじゃん
中学生みたいなポエム書いてる連中が星持ち込みで注文して買い支えてやればいいだろ
0852ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 08:09:12.43ID:IABkEpLp
いやのむが狂犬キャラでも愛されてるのはフェアだからじゃん
ホシ関係だとそこが怪しくなるから見てられんわ
0853ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 08:29:20.61ID:LId30wzU
のむらぼの手組みホイール界隈への影響力を考えたら
☆が手組みスポークで商売しようとしたらのむらぼの攻略は必須課題だろうね
のむらぼの件は知らなかったけど、DT、Sapimを差し置いて☆を選ぶ理由がないからね
☆には頑張って貰いたい
0854ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 08:29:35.47ID:ac6mp0vZ
>>852
星関係でも結構フェアだと思うがなぁ
材料違いを混入させた上に指摘されても知らん顔を
続けてたメーカーに対する評価としたらあんなもんだろう?
0855ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 08:48:07.65ID:lqGxgRA+
>>853
ホシは製品を通じてユーザー(のむら・その他のショップ・素人手組er)からの信用・信頼を獲得し続けなければ
いけなかったのに、こっそりと粗悪な製品に差し替えちゃったのだから、ここから先はしんどいよね
俺も学生の時にホシのスポークで何本もホイールを組んでいたからホシには頑張って貰いたいんだけど
スポークの首も改良しなきなゃいけないし
のむラボ日記に「半スターブライト」が載る日は遠いね
0856ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 10:02:33.22ID:IABkEpLp
のむはホシ絡みで完全にやりこめられたのがトラウマになってそこだけおかしくなってる感じだな
ホシの件以外はネット上で無敗誇ってたのに

「無知でした後免」ってちゃんと謝ってればそれは負けじゃなかったんだけどねw
0857ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 10:04:19.50ID:IABkEpLp
個人的にはDTとサピムの丸スポークには価値を感じていないので★が手組市場から撤退したらマジ困るので★応援したいわ
0858ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 10:19:43.86ID:Lebl+A5b
単にノムが「信用出来んからウチの店では使わん」と言ってるだけで、それ以上でもそれ以下でもないと思うが。
0859ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 10:24:13.28ID:IABkEpLp
>>858
820を参照
この時素直に間違いを認めてりゃよかったんだが悪手打ったのを引きずってる
この一点以外は俺はのむのファンだよ今でも
0860ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 10:29:29.86ID:IABkEpLp
でも★のファンでもあるからさ
DTは信頼できるが国内だと値段倍だしフニャフニャなので(組みやすいけど)一定以上張れるホイールに使わないと踏み味もフニャフニャ
サピムの丸スポークは直感的にも組んだあとハブ、ホイールと馴染まない違和感があり中長期で問題出ることが多い(多分原因は…)
ホシは伸び多いから組みに手間取る上に初期メンテ必須。ただ長期ではサピムより信用できる

一長一短だけどロード引退してユルい自転車ばっかになった今は★がベストの選択肢なんだよね
のむが★使わんのは自由だけど営業妨害は勘弁して欲しいわ
0861ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 11:54:32.39ID:L8RbO0NO
引きずってると君が思いこんでるの間違いでしょ
連日の連投といい、若干病的に見えるぞ君
0862ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 12:04:35.20ID:E0zya+ZJ
>IABkEpLp
落ち着いて...何と戦っているの....?

星の人が認めたんだから、かつてエアロスターブライトの材質を変えたことは事実としてあったんでしょ?

今回の電話の件だって拒絶はしているけれど、(先方が日記読んでることを認識しながら)沢山改善のヒントを日記に書いてるし、手持ちの現行はまともだって書いてある。
すげーツンデレだよ。

何が気に入らないの?
営業妨害って関係者なの?
0863ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 12:12:18.43ID:sLK1G0JH
経験上1日に何度も連投する人は他人の意見を聞かない
0864ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 12:14:04.98ID:bpSe4L7k
たまに全角混じるやつ居るけどのむの自演に見えてしまう
0865ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 12:17:18.99ID:BmYup1dF
>DTは信頼できるが
この子はのむだった…?
0866ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 12:36:08.17ID:Lebl+A5b
大好きなホシを大好きなノムに否定されて憎さ100万倍ってとこか。
「スポークの磁性について(コメントのお返事)・後編」って記事でちゃんと謝罪してたけど。
【引用】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「星のスポークは磁石につきます」という点は
正しいということになりました。
お詫び申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一時期品質が悪かったのはノムもホシも認めてるとこなんで、ノム的には完全に信頼回復するまで使えんてことやろね。
0867ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 12:42:41.18ID:Lebl+A5b
ごめんハイフンが死ぬほど文字化けしたw
0868ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 13:10:09.24ID:gjzEU4Qf
>>867
スマホから見る分には化けてないよ
0869ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 13:50:56.34ID:LId30wzU
サピムの14番は磁性あるの?
手元にあるやつで試したけどわからんかった
0870ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 14:18:55.32ID:Vsa/vOGI
俺のぺリアでは文字化けしまくってる
0871ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 21:11:39.12ID:+9blqaQx
>>869
ステンレススポークの加工方法を考えたら磁性が無いものは無いと思う
強いか弱いかだけ
0872ツール・ド・名無しさん2020/04/07(火) 22:20:10.67ID:ccE004RA
そら加工で着磁することはあるけど、別に磁性の有無それ自体が問題なわけじゃないからクッソどうでもいい話すね
0873ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 01:45:56.28ID:HJkKlKgM
>>869の質問がクッソどうでもいい話にされてる件
0874ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 01:53:40.82ID:SBAGVp+D
コロナで盛り上がってるところに、カルロスゴーンの話題が出てもスルーされるだろ?
そういうことだ
0875ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 08:05:19.94ID:Jz5SGvbN
で、いつからいつまで混じってた(とのむはいってる)つかないホシは混じっていたの?
そこをボカすことで今でも流通している可能性あるよ、みんなホシは買うなよ?って示唆してるっしょww

悪意ミエミエじゃんw
ホシに関しては事実のみ晒す他メーカーへの対応と明らかに違うよねww
0876ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 08:07:10.21ID:Jz5SGvbN
「ホシも認めた」とか電話の内容もこの件に関してはのむサイドのいうことは鵜呑みにできんわ
文面からして明らかに恨みバイアス入ってるもん
0877ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 08:10:12.70ID:Jz5SGvbN
この件に関してはのむが不正義の側にいると感じるんでホシに味方したいだけ
0878ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 08:54:19.82ID:htAg9W6p
正義があるなら星が情報開示なりリコールなりすりゃいいだろ
被害者に責任押しつけて都合のいいこと言ってんじゃねえよ
0879ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 08:57:21.49ID:LvM3mYJ4
>>876
文面は完全にサクラのマネだってば
0880ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 09:02:14.87ID:gXPQ+KH+
自分で乗るホイールじゃなくて
金取って人のホイール作ってるわけだしな
品質が不揃いなスポーク使ってトラブル出し続けるわけにもいかんでしょ
0881ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 09:07:45.70ID:CPlViQtk
どの程度の期間にわたって追跡調査すれば信用回復する想定でいるのか知らんが
少なくとも今ののむのスタンスでは売り物にできない代物しかできあがらないんだから、星のスポーク代のみならずハブリムまで費用持ち出しだろ
で、ただでさえバックオーダーが死ぬほどたまってるのに、売り物にもできないホイールをひたすら何本も組まなきゃならん、と

多額の費用に加えて何より貴重なホイール組む時間を費やしてまで、のむが得るものは具体的に何なの?
他メーカーを使えば何の問題もなく店は回ることがわかってるのに、のむがリスクを負わなきゃならん理由は何?

のむだって慈善事業やってんじゃねえんだから、「僕ちゃんが星を使いたいから潰れちゃ困る」だけが目的なら「お前が自分自身で」買い支えろよ、他人に押し付けるな
0882ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 09:12:17.87ID:CPlViQtk
あと時期をボカすも何も、メーカー側の5M変更を把握できるユーザーなんて存在しねえよ
「過去にそういうことをやったメーカー」というレッテルを貼られたというだけのこと
実際にはいつから戻ってました、なんてのは、説明責任も説明能力も釈明する側の星にしかない
0883ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 09:49:46.69ID:vBUXsSh+
これで星を弁護できるのがすげえわ
0884ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 11:38:28.21ID:nZyJh+Qr
ワシ、手組依頼は別の店でのむさんとこにチェック依頼よく持ち込むんだけど。

買い物チャリ用だが変態仕様なホイール持ち込んだ時に、スターブライト
使ってて、磁石カチカチ当てて「本物ですね(笑)」みたいなやりとりと、
以前のブログの経緯と同じホシの講釈してくれた事あったな。

今回のネタ読んでるぶんには、「誠意」が足りない。というか、
順番としてうちにたどり着くより先にやるべき事をまだやってないだろ。
話はそれからだ。って読めたんだけどな。
0885ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 11:58:56.72ID:cVwoIn/a
誠意か
なるほど
08868842020/04/08(水) 12:17:44.52ID:nZyJh+Qr
>>885
「先にやるべき」事。を勘違いしないようにね。
便宜を図る。とかではないよきっと。

あの人は、取引をする「相手」も拘り強いと思う。特に、業界内で
ここまでたどり着く過程で恩義ある問屋、代理店が基本みたいな
フシはあるし、立場が対等みたいなところにも拘りが見える気がする。
掛け値なし、腹の探りあい無しの、ギブアンドテイクみたいなね。
0887ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 12:31:55.25ID:cVwoIn/a
>>886
そこも読み取ってるつもりだよ

星が品質で不義理をしたんだからこっちが信頼を持てるまで指摘点を潰し安定した品質で出荷せよ
こういう意味でしょ?

しかしなんで同じ品名で中身替えるとかしたんだろ
仕入れ価格か歩留まりに問題でもあったのか?
星の品証はどうなってんだ?
0888ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 12:44:09.68ID:E0+OttPI
型番同じで中身はランチェンなんて別に自転車に限らず珍しいことでもなんでもないし、一般への開示の義務もない(当然ながら不正行為の類でもない)
ただ、問い合わせへの対応がクソだったというだけ
0889ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 12:55:34.63ID:sbPXNm5e
中身の変わった商品を見てこれは使う価値なしと考えるのも自由だしな
0890ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 13:31:49.54ID:E0+OttPI
そういうことだな
「弊社の基準をクリアしたものを出荷しています」「素材等の変更の有無については申し上げられません」とだけ答えれば良かったところ「何も変更していない」と言い張ったのは明らかな悪手だった
…が、どのみちその「基準」がのむの求める水準でないのだから、適正に回答してたとしても使われなくなって終わりだったことに変わりはない
0891ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 22:14:00.94ID:xSjNFilo
スターブライトに1本300〜500円するCX-RAY並みのスポークの品質と性能求めるなら
同じくらいの価格になっても許容するのかね?
0892ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 22:16:12.97ID:MdSOpqbG
安いんだから品質落としてもいいだろってこと?
気づいて使わなくなる人がいるかもしれないけどいいんじゃないか
0893ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 22:33:28.49ID:9XjQdaEy
>>891
同じ値段なら実績のある方使うやろ
0894ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:00:01.11ID:xSjNFilo
>>892
逆だよ
品質上げるための手間と時間を値段に乗せて納得するのかどうかの話をしてるんだが?
0895ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:04:41.65ID:MdSOpqbG
>>894
そうする前に品質落としたじゃん?
それが全てでしょ
0896ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:09:28.33ID:xSjNFilo
>>895
要するにあなたは一度でもやらかした所は二度と信用しないと
ではこの話はこれで終わりにします
0897ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:23:38.51ID:MdSOpqbG
>>896
公式にワビ入れたんなら別だけど同調圧力に屈しろ忖度しろってそれで再起が望めると思うんだ
美しいナントカだね
0898ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:29:50.81ID:qb8uZn/j
終わりにせずに何度でも蘇りそう
0899ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:32:43.87ID:HJkKlKgM
>>896
>要するにあなたは一度でもやらかした所は二度と信用しないと
それが普通の考えだと思うが
0900ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:38:40.23ID:TtitTUtr
ましてや何か信用回復の施策を打ったわけでもなく、ただただ時間が経ってうやむやになったというだけなのにな
一度でもやらかしたら云々、とそういった語り口をできるスタート地点にすら立てていない
0901ツール・ド・名無しさん2020/04/08(水) 23:59:21.63ID:TEgZFHS1
態度の悪くて酷い接客された店には二度と行かないなんて普通にあり得る話だろ
星に対してはのむも買う側の客な訳で、営業されたって買う買わない使う使わないは自由
ただのむもホイール界隈じゃわりかし有名だからあんまりボロクソに言いすぎるのは良くないとは思う

のむの言い分が納得出来ないならそれはそれでいいんじゃね
そしたらのむラボ行かなきゃいいだけだし、それでものむに星でホイール組んで欲しかったら自分で星のスポーク持ち込めば頼み方次第でやってくれるだろうし

>>891
品質が最高に良いなら高くても使われるだろ
ただ安かろう悪かろうは論外だってだけで
0902ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 00:00:14.85ID:f5840z5t
>>899
そう考えるとシマノって結構やらかしてるのに買われ続けてるよな
0903ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 00:09:14.22ID:oJc0xvFk
シマノはまあ前の世代と違うってやらかしが多いからな
商売のやり方的にSRAMくらい妙な信者を稼げなかったからやらかし認定されてる感がある

eTapおまえ11速と12速の互換性切るってどう言うことだ11速壊れたらDi2に乗り換えるぞクソが
0904ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 00:18:12.25ID:bepYH34O
サクラたんのフレームタッチもかなりのやらかし…
0905ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 00:24:51.88ID:3ybefyGt
>>902
マックとウインドウズみたいなものだと思う
0906ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 01:37:22.76ID:Pnn1eGAo
>>903
11速etapはもうメーカーから部品供給は無いって聞いたから
壊れたら部品探すかコンポ交換コースの2択しか残ってないけどな

もし12速にするならXDRドライバーどうすんの?
0907ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 02:18:27.30ID:vqVmH9Wc
11速etapまだ生産やめないんじゃなかったっけ?
0908ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 07:07:18.31ID:oJc0xvFk
>>906
通信方式同じなのにレバーの互換性も切った

つうかそういうところを言ってるんだけどね
シマノが10速専用フリー止めたときと随分反応が違う
0909ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 08:45:58.81ID:vSTZ6MMM
やらかしってんなら、のむもテンション是正でやらかしてんじゃん
組み方でテンションメーターの数値が2割変わっただの、
細くしてテンション是正するだの

特に2割のほうは明らかに嘘だろ
0910ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 09:30:26.21ID:iLkyEldO
>>909
お前のやらかしも相当だし
人に意見できるの?
0911ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 10:07:42.09ID:NMuZRdV3
実際真似して組んでみたら結構変わったんだけど誰も信じないよな。
0912ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 22:52:52.62ID:3ybefyGt
>>909
>組み方でテンションメーターの数値が2割変わっただの、
>細くしてテンション是正するだの
物理的にはおかしくないだろ
0913ツール・ド・名無しさん2020/04/09(木) 23:51:24.56ID:ZOPpJg7Q
テンションメーターの目盛の読み値が2割変わることとテンションへの換算値が2割変わることとはイコールではないので単なる読解力不足
0914ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 12:40:46.43ID:vPlg+drO
1号と5号
結局どっちがいいの?
0915ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 13:03:54.51ID:KEnISJbq
用途や予算によるから両方売ってるんじゃない?
0916ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 13:08:07.87ID:rA0MRDRt
>>903
SRAMは旧世代コンポのパーツの入手性が悪過ぎるわ
0917ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 13:18:11.88ID:MKNUBylB
>>916
は?使ってもいないのに知ったかすんの止めろや

…現行パーツの入手性も悪いんだよ!
0918ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 13:31:04.81ID:Ea1YflFO
これだからシマノになるんだよな嫌いであっても…
完成車見ててもスラムだとフーンとなっちゃう

サンツアーがあれば選択肢が広がったのに
グリースガードのハブとかメンテ楽で良かったろうになと思う
のむにはメシノタネだろうから嫌かもしれんけど
0919ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 15:37:03.19ID:5XYQUqnY
○ンタマ「壊れたらコンポごと換えろ」
0920ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 19:11:30.33ID:0k+pP1YT
わかったカンパにするわ
0921ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 20:11:55.02ID:VW4acZKv
>>914
20/24Hの1号と24/28Hの5号を組んでもらって、残したのは5号。
僕の場合、体重が70kgあるので登りで楽できるホイールを選んだ。
平地用はボーラ35や404FC持ってたから、ってのも理由だけどね。
0922ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 21:14:30.53ID:/QvGmbTI
>>920
カンパはコルクブレーキシューですらも供給が有るけど、日本までの送料が乗るからめっちゃ高いぞ
ブレーキレバーを片側だけ頼んだだけでも5000円以上するし
よく飛んで行って無くなるFDの小さい樹脂部品が1000円以上だし(シマノなら200円くらい)、
BBは最初から塗ってあるネジロック剤のせいで、グリスを塗ってあっても1m近いブレーカーバーが必要だし、
個体差でどんなに頑張っても変速が決まらない組み合わせが有るし、
シマノから全部カンパに換えた俺に言わせて貰えば、正直お勧めは出来ない
0923ツール・ド・名無しさん2020/04/10(金) 22:03:31.67ID:5yqs356t
>>919
旧世代に関しては代理店じゃなくて本社がそういってるのが…
0924ツール・ド・名無しさん2020/04/11(土) 09:31:14.22ID:9rKQ22Ee
>>922
お勧めできないものに全部変えたのはなぜ?
0925ツール・ド・名無しさん2020/04/11(土) 11:07:05.33ID:RBH70EIb
>>921
俺は5号持ってたけど、ボラウル50買ったら平地はもちろんの事
登りもボラウルの方が剛性もあるから5号は使わなくなり結局売ってしまった。

5号とボラウルではリムの太さが違うからホイール入れ替える際に
ブレーキの調整が必要なのが面倒なので売ったというのが一番の理由だけどねw
0926ツール・ド・名無しさん2020/04/11(土) 11:43:57.61ID:MQ9rR1c0
>924
変えた理由は好奇心とか勧められたとかでは?

全部変えてみた結果おすすめできない事が身に染みてわかったんだろ
パーツが入手できる=値段や入手性、性能が良い訳ではなかったと
0927ツール・ド・名無しさん2020/04/11(土) 13:08:35.13ID:NIp2BZYH
5号から新しいフレームが生えてきても考えるんだ
0928ツール・ド・名無しさん2020/04/11(土) 15:44:24.01ID:WJWBD3lm
>>924
ブレーキレバーが内側に倒れないのと、ブラケットポジションでブレーキが良く効く、後は見た目
3台に4種類のコンポを使ったけど、自分で扱う分には金が掛かる以外のデメリットはほぼ無い
ただ色々とコツが必要だから何も考えずに使えるシマノの方が勧めやすい
カンパに慣れていない店だと壊されて揉めるとかトラブルに巻き込まれる懸念も有るし
0929ツール・ド・名無しさん2020/04/11(土) 23:27:40.09ID:WJWBD3lm
>>926
部品納期はシマノみたいに異常に長い部品は無いのでどっちが良いか微妙なところ
値段と店頭で気軽に買えなかったり、社外品がシマノのみ対応する事が多いのがネックかなって思う
性能はプロレベルまで行くと分からないけど、アマチュアレベルなら問題無いかと
トルクを掛けた時の変速はシマノと違ってすっぽ抜けが無いから安心
ただフロントは若干気を使う感じ
0930ツール・ド・名無しさん2020/04/11(土) 23:55:17.35ID:MQ9rR1c0
>>929
ワイヤー式ならまだしも電動になると値段的に候補から外れるわ…>カンパ
0931ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 00:09:48.32ID:YR0vsfxU
EPSは世代間互換もないしなあ
0932ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 00:23:38.47ID:Ub7fbqfe
慣れてない程度で壊す店とかそうそうねえだろ
どんな懸念だ
0933ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 00:42:32.50ID:1I1+DcJR
カンパのハブを分解するときにシャフトを壊された人なら結構いるはず
あと、パワートルクでクランク割られた人も聞いたことある
0934ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 12:01:08.77ID:1I1+DcJR
エルゴパワーは修理で来ませんって嘘をつかれて新しいのを買った人もいたな
0935ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 12:08:32.74ID:EH3QyXIu
ド定番もド定番のカンパホイールに慣れてなかったらその店は一体何に慣れてるのかという感じもするが
0936ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 12:16:55.06ID:+RgxAOBJ
面倒見れる見れない問わず無責任でモノを売ることやろ
0937ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 13:35:11.49ID:vNns5J7R
>>934
ほぼ大体分解出来るけど、パーツがアッシーでしか注文できない。
レバー、ブラケットカバー、ハンドル取り付け金具、その他本体丸ごとの4つ
内部部品が単品で取れないので実質修理では無く、交換になるので修理出来ないというのはある意味正しい。
一応ほぼ分解出来るので、ある程度の摩耗程度なら修復は出来るけど、普通の自転車屋じゃ出来ないだろうね。
特にパワーシフトは使い込むと擦れて動作しなくなる部品があるので、樹脂盛って削るとか強引な応急措置しかなくなる。
0938ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 15:26:10.72ID:1I1+DcJR
>>935
ハブの分解すれば分かるけど、アルミシャフトの二面幅が特殊で知らないと簡単になめる
部品が破損していて修理不能だから、半額で新品と交換しますと言われたとかw
いや、破損していたんじゃなくてお前が破損させたんだろと

>>937
ASSYとはいえカーボンレバーとかも安くはないし、壊れた方のユニットだけを換えれば良い
にもかかわらず、分解不可だから4万で新しいエルゴ買えみたいな
0939ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 15:58:01.51ID:IvROLUMr
だからそのレベルのクソ店になってくると「カンパだから懸念が」とかじゃないでしょ
そういう店はシマノだろうが同じことするよ
0940ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 16:29:11.24ID:JHRqsXCE
ただでさえ少ないスポーツ自転車専門店でカンパコンポの分解修理まで出来るとこどんだけあるって話だが…
0941ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 18:24:43.87ID:1I1+DcJR
>>939
少なくとも大手のスポーツバイクショップはそのレベルだから
シマノだとカンパと違って説明書の通りやれば馬鹿でも何とかなる
カンパは説明書に分解図だけで細かいことは書いてなかったりとかもある割に
誰でも分かりそうな部分だけやたら詳しく書いてあるとか考えがよく分からん
もしかしたら、難しい整備は扱いが分かる店に持って行けよって事かもしれないが
0942ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 20:21:02.40ID:vNns5J7R
>>941
ハブや変速機はちゃんとしてるけど、シフターの方は中身の構造がアレなんで分解図も実は当てにならない。
構造上ブラケットベースに変速ラチェットとプーリーとスプリングワッシャーが入って、レバー軸で刺して両端をボルトで固定してあるだけ。
ボルトの締め具合でプーリーの回る硬さが不動になるぐらいまで閉められちゃう。
この為にガタが大きい固体はスプリングワッシャーの数が多く入れて調整してある。
同じ年代の11速レバー4個ばらしたけど2個体が分解図より1枚スプリングワッシャーが多く、1個体がワッシャーが多かった。
軸とブラケットを不動状態に固定してから、プーリーを締めこんで固定出来る構造ならこうならないんだけど、軽量化の為全部共締めにしたんだろうな。

こんな個体差ある製品ばらして修理とか、好きでカンパ弄ってるアマチュア以外やりたくないんじゃないかな。
0943ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 22:15:29.19ID:snXLt60/
>>942
とても工業製品とは思えないありさま…
寸法公差とか気にしないのかそれともまともに作れないのかどっちだか
むしろ分解できないEPSの方がましなのか?
0944ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 23:11:46.87ID:exkNmy8l
イタリアのメカに何期待してんの?メカなんてダメに決まってるやん。
0945ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 23:20:40.87ID:7VR1XNYS
三大コンポメーカーの製品並べると日本のものづくり神話ってなんだっけ感強い
シマノが一番無慈悲でシステマチックにやってるっつう
0946ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 23:23:48.39ID:vNns5J7R
>>943
重くしたくないってのが一番だったんだろうね。
後は生産能力が元から職人任せで、ワッシャー数で最終調整するのが当たり前な昔ながらの製造工程なんじゃないかな。
でも変速機の精度や個体差の酷さを差し引いても、ウルトラシフトの操作性はシマノよりやっぱり良い。
電動化でどっちでも良くなったけど、紐変速ならカンパの操作方法が一番使い易い。
0947ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 23:49:05.54ID:eVpmwbEj
親指シフトはSORAのイメージが強すぎてなあ
0948ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 00:08:55.95ID:BzQWLAxz
>>943
シマノでもリールなんかだとシム使いまくってるから
製品ごとに枚数はバラバラだし
カンパのシフターはフリクション式だからワッシャーの方が管理しやすいと思う
仮に構造を変えて30g重くなったとかだと本末転倒だし
0949ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 13:27:23.80ID:giGb2gyM
>>945
安いグレードをいくつか組み付けてみると分かるけど、シマノはやっぱいいよ。
スラムの低グレードなんか酷いもんだよ。
0950ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 14:43:50.93ID:fvcCOtmX
>ほら これです
???なにこれ
0951ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 15:17:40.96ID:Xw24ZZ7j
>>942
カンパの分解ネタ驚いた
製造での手抜き部分がやばいな
0952ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 15:47:04.64ID:3PhNFSp7
手抜きとかじゃなくて精度の高い物作ろうとしたら設備投資とかで物凄い高価になっちゃうんだろう生産数もそんな多くないだろうし
個体差があっても同じ動作が保証されるならまあいいじゃん
0953ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 15:49:00.51ID:Xw24ZZ7j
海外では昔はシマノが高くて手に入りにくかったんだぜ
日本でカンパクソ高いという逆の状況
今はスラムとか中国のよく分からんのとかで混沌としてるが
0954ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 21:16:45.59ID:WAVwXhF6
ほら これです - のむラボ日記
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-5173.html
紅茶・緑茶専門店のルピシアと横山三国志のコラボの茶葉をいただきました。
のむラボを語るスレ Part14 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
たくさんあるので お客さんにも おすそ分けしています
0955ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 21:41:22.80ID:gmm2S5jF
無駄に思わせぶりなタイトルが腹立たしいな
0956ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 21:49:58.51ID:/2heILqG
>>949
愚直に手間と素材でやるから安物はヒドいし上も大したことないんだよ
合理的に設計等を詰めてるのが日本企業って面白くない?
0957ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 23:12:12.40ID:BzQWLAxz
合理的に設計を詰めてたらワイドフランジ詐欺を3回も繰り返すはずが無いと思うのだが
0958ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 23:12:56.23ID:6fScIL+L
バッキャロー!
お得感を感じて買い換えてくれるかも知れないだろ!
0959ツール・ド・名無しさん2020/04/13(月) 23:35:32.81ID:/2heILqG
>>957
出たよ
シマノの翻意は汚い翻意
0960ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 00:10:52.09ID:CaAwIUgP
合理性があるなら狭くなったり広くなったりを繰り返す必要が無いのだけは分かる
0961ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 00:11:52.53ID:LQrDvLBw
>>957
要求をすべて満たすような製品は存在しないし
製品開発する時々で要求される物も変わってくるし
何かを満たせば何かが失われるんでどこかしらに妥協点は入る

疑問点といえばそんなにワイド&ラージフランジのハブが優れてるなら
もっといろんなハブ専業メーカーからそのような製品が出てると思うのだけど?
0962ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 00:14:56.95ID:ESbIw81p
まーたヨー角おじさんかよ
オカルトホイールは要らんぞ
0963ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 00:30:43.21ID:VYgH1LC7
ゴキソに至っては元々狭いところに、内部構造でさらにあえて狭まるような加工をしてあるからな
ガチガチに実測データ取って設計してるあのゴキソがあえてそんなことをする理由は、ってところから何となく察するところはあった
0964ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 04:40:12.10ID:nhwUjr+Z
>>957
「コンポとホイールでは会社内の部門が違うから」と言おうと思ったけど
コンポの方もディレーラーの形状をコロコロ変えてるんだった
0965ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 07:58:19.08ID:yymOkIP9
>>963
ゴキソがガチガチに実測データをとってるってソースは?

縦横駆動剛性評価してるようには思えんのだが
あそこはベアリングの回転のことしか考えてないんじゃない?
0966ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 08:32:08.09ID:3LmsWFd7
ゴキソとてフランジ幅云々程度のウンチクは当然知ってるはずで、にもかかわらずわざわざ逆行した設計をする程度にしか、横剛性は実走性能に効かないんだろうなって話
0967ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 08:35:56.67ID:5SW6A0lM
ゴキソ信者の希望的観測を語られても何の説得力もないぞ
0968ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 08:50:17.93ID:U8rI1MBm
別に説得しようと思ってないから気にするな
0969ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 09:57:07.35ID:f0weMeU+
>>957
あれは分かってて敢えて小出しにする詐欺みたいなもんだよ
合理的なのは金儲けのほうだな
>>963>>966
ゴキソってそんな信頼できるかな?回転性能しか見えてないと思うけど
他の有名メーカーの完組でさえシュータッチする組み方が横行してるのに
0970ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 10:24:59.29ID:w/LItsmL
ゴキソは回転のよさ一点特化のホイールで他との差別化計ってて狭いほうがスポークで引っ張られてもハブの変形量が少なくて回転にはいいってだけの話だろう
0971ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 12:21:07.58ID:Snv5HIC+
>>961
妥協点はわかるけど、代わりに何か良くなってるはずがシマノの場合は特に無いからな

>>966
狭い方が左右のスポークテンションの差が無くて横剛性が上がるって売りだった
0972ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 12:41:11.01ID:LCcsf7r/
クソ長いんでもうちょい要点まとめろやと思いつつ、個人的には色々とブレイクスルーがあって面白かった古い記事
https://sites.google.com/site/potapotapotterist/page8

ちなみにわたしはゴキソ持ってないので信者ではないです
0973ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 20:03:40.33ID:LQrDvLBw
>>971
>代わりに何か良くなってるはずがシマノの場合は特に無いからな
なるほど

で、どのホイールを比較して良くなってないと判断したのか教えてください
7800?7900?9000?9100?
C24?C35?C40?C50?C60?C75?
CL?TU?TL?
それとも下位グレード?

まさか使い比べてないのに良くなってないとか言わないだろうし
試乗で少し乗っただけで語ったりしないよね?
0974ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 20:22:10.11ID:rgnK+fVy
>>973
えらくブチギレてるけど熱狂的シマノファンなのかい?
俺はシマノホイール2本持ってるけど、どっちの言い分もまあ分かる。
0975ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 20:30:42.40ID:CaAwIUgP
>>973
外野からスマンが、フランジ幅が狭くなったホイールは、代わりに何が良くなってたの?
0976ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 20:35:37.44ID:PYRCfAcG
キチガイにダメ出しされるのも辛いよなw
0977ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 20:37:34.17ID:LQrDvLBw
>>974
いや単なる疑問
あれだけ種類あるホイールの何と何を乗り比べて差が無いと判断したのか知りたいだけ
7700はあきらかにスポークアレンジ違うから除外したが

>>975
知らないから知ってる人がいるなら聞きたいと思って
>>971が言うにはフランジ幅広くても狭くても大して変わらないらしいが
0978ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 20:42:58.36ID:EGFGDM+U
いや、ゴキソみたいにフランジ幅が狭くても問題ないって言い切ってそれを貫くなら、そういう主張の会社なんだなと思うだけだけど、シマノはブレまくってるのが信用無くしてるんだろよ
0979ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 20:51:16.75ID:CaAwIUgP
>>977
流れからいって、>>971はフランジ幅を妥協したとして、
それによって何らメリットを獲得してるとは思えないって事だと思うが
だからフランジ幅は広い方が良いって考えだろ
0980ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 21:24:37.60ID:zUAF3afh
のむラボのスレなんだしのむがそう言ったからで良いんじゃね
0981ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 21:52:13.65ID:xe+Z4ULG
79だっけ?c24とc50でフランジ幅を変えてたのは
0982ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 22:11:14.75ID:zUAF3afh
まあリム高もフリーも無視してフランジ幅だけに着目すればブレブレだな

けど何より救い難いのが過去に遡って現在最良とされている判断をしていなかったって批判すること
高学歴の5チャンネラーは知っていると思うけどこれって将来の発展を潰す方向に働くから絶対にやっちゃダメなやつ
0983ツール・ド・名無しさん2020/04/14(火) 23:00:56.67ID:PYRCfAcG
チャンネラー
0984ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 04:52:40.25ID:735l0nhC
のむラボを語るスレ Part14 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
0985ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 11:35:17.49ID:eACP+uLo
7900のC24と9000のC35持ってたけど、特にC35は期待外れだったなぁ( ̄▽ ̄)=3
35mmリムでワイドフランジになったから買ったのに、シュータッチするわ期待してた程硬くも無かったし。
0986ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 11:45:16.24ID:vzr2tQ89
数日前に、手組みスレでワイドフランジの結論出てた
NDSだけワイドにするのは、左右の剛性のバランスとる結果で、
ホイール全体としては、縦剛性だけが減るんだと
0987ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 12:11:09.99ID:hehg6dpb
>>986
あれで結論出てたの?
0988ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 12:22:29.05ID:0qKd3dNk
>>986
あのやり取りからそう結論付けられるのはお前くらいだと思われ

両親をワイドフランジに殺されたのか、よほどワイドフランジのことが憎いんだな
0989ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 12:41:20.07ID:vzr2tQ89
スレの流れ追ってたけど、特に反論できてたのなかったで?
0990ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 14:12:33.33ID:FaPXUxhq
>>989
説明しても本人が納得しないから、面白い意見だねで終わらせた感じだな。
横剛性はあんまりいらなくて左右バランスや縦剛性のが重要だと思うならそれでいいと思う。
0991ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 14:16:38.51ID:/gPN4nNs
実際横剛性の影響は知らんが、少なくとも縦剛性が落ちるとモロに走行抵抗に効いてくる(増える)のはデータとして測定されてるな
0992ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 15:35:32.20ID:0vC8E5aD
ホイールて結局デュラはいときゃ間違いないよな
軽くしても結局何処かで重りつけなきゃいけないんだし
0993ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 15:36:52.21ID:bJhs6flU
>>992
何の話だお前
デュラのホイールで軽かったのなんてC24-TUだけだろ
0994ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 15:45:32.68ID:GvWoQhXN
>>985
ダンシング時のシュータッチ回避というか横剛性が欲しいならハブフランジじゃなくリムのワイド化が必要だから
0995ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 16:58:45.71ID:mC2UoH+o
正直シマノのホイールって見た目がダサいよな
0996ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 17:01:46.56ID:eACP+uLo
>>994
ところが、のむラボホイール5号はナローリムだけどシュータッチしないんだよね。
なので今は、そういった単純な判断はしないようにしてる。
0997ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 18:24:08.48ID:GvWoQhXN
>>996
それは単純に5号があなたの脚に合っているというか、リム軽くてスポーク本数が多いからリズム取りやすいってオチじゃないの?

9000のc35に限らずカーボンクリンチャーはリムハイトある分だけ重さもある
だから、その重さよりもリムハイト&スポークの短さによる剛性を活かしてシッティングで回せるパワーあったら凄く良いになるし
ダンシングでもパワーとスキルに余裕あったら問題なく活用できるけど
身長低いホビーライダーだとパワー不足を補うために無理したダンシング多用しがちになって意外とシュータッチしやすいって印象になりやすい

非力なら相応にリムの軽さ優先でc24使えば良いはずだけど、スポーク本数が少ないと空力良い代わりにライダーへの技術要求度が高くなる
ホビーライダーだと軽量ローハイト完組に軽さよりも扱いにくさを感じる人がいても不思議じゃない
0998ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 18:44:45.34ID:KsF48r+6
>>994
リムはスポークで吊されてるだけだぞ
リムがどれだけ剛性があったって吊す糸が右に行ったり左に行ったりではリムの位置は定まらない
0999ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 19:07:38.11ID:KSfzHxqJ
デュラデュラ言われてもクリンチャーとチューブラーでリムの材質も重量も違うんだが
1000ツール・ド・名無しさん2020/04/15(水) 19:26:42.94ID:GvWoQhXN
>>998
それを言ったらホイールなんてハブ軸を通してフレームに装着させているんだぞ
ダンシングでチェーンステー等が変形するんだからホイール位置が定まらないになってしまう

実際は、5号みたいな超ナロー軽量リムだとリム全体の剛性が低いから、路面接触周辺部だけ大きく変形するせいで意外とシュータッチしにくい
c24みたいに軽量リムでもカーボンラミネートでリム全体の剛性を上げたら、路面接触部だけが変形する訳じゃなくなるからシュータッチしやすくなる
カーボンリムも同様
リム剛性が上がってホイール変形量少ないのにフレームのエンド部が弱いとシュータッチしやすくなる
ZIPP等のワイドリム化したカーボンホイール履かせて意外とシュータッチする場合、悪いのはホイールじゃなくフレームというケース多い
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 2時間 27分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240517101259nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1574323179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「のむラボを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
のむラボを語るスレ Part7 [無断転載禁止]
おそ松さん・カラ一のヘイト問題を語るスレ Part.11 [無断転載禁止]
【悲報:25田村は花民だった】DMMランキングを語るスレpart355【花の工作員25田村】 [無断転載禁止]©bbspink.com
大阪近辺のボウラーが語るスレPart2
【DMM.R18】DMMランキングを語るスレpart294 [無断転載禁止]©bbspink.com
スパロボのシナリオとライターを語るスレ117
【DMM.R18】DMMランキングを語るスレpart374 [無断転載禁止]©bbspink.com
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part145
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part148
【DMM.R18】DMMランキングを語るスレpart380 [無断転載禁止]©bbspink.com
【ヘイト厳しめ】江戸川コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ68【全キャラdis】
【Turk】タークのフライパンを語るスレ1
【DMM.R18】DMMランキングを語るスレpart358 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】DMMランキングを語るスレpart155 [無断転載禁止]©bbspink.com
フードネコ語るスレFOOD NEKOネコライダーpart1
DMMランキングを語る総合スレpart80 [無断転載禁止]©bbspink.com
DMMランキングを語るスレpart89 ©bbspink.com
【DMM.R18】DMMランキングを語るスレpart283 [無断転載禁止]©bbspink.com
DVD-Rの品質について語るスレ Part11
■昭和52年生まれの毒男が語るスレpart411■
NHKのアナウンサーを語るスレ part17
大阪の都市計画について語るスレ Part152
大阪の都市計画について語るスレ Part107
大阪の都市計画について語るスレ Part91
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part163
【エアプ開発】ACT FANTASY XIV:FF14アンチスレ【現役が7年間ドラクエアンチ兼造語症ガイジのFF14】
中高年の一人暮らしを語るスレ Part.91
【せなすけ専用】ガンプラ系YouTuberを語るスレ 16【๑´ڡ`๑】
■昭和52年生まれの毒男が語るスレpart322■
【ボトムアップ】立憲民主党を語るスレ 草の根民主主義👈これ政権取ったらどうせ無視して崩壊するだろ
【せなすけ関係】ガンプラ系YouTuberを語るスレ 10【専用】
中高年の一人暮らしを語るスレ Part44 [無断転載禁止]
中高年の一人暮らしを語るスレ Part78
大阪の都市計画について語るスレ●低層part65
■昭和52年生まれの毒男が語るスレpart332■
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part74 [無断転載禁止]
司法書士の本職・補助者が語るスレ part129
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart7
★★月星座を語るスレ★PART41★★
「夏のFree&Easy」を語るスレ📺📺📺📺📺
尼崎市について語ってみるスレPart14
【ワカヤマン】和歌山ラーメンを語るスレ 2杯目
まこさま と婚約予定だった小室母子を冷静に語るスレPart18
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart10
【バカパク】ボキャブラ天国を語るスレ【シブ知】
渋谷のキングにャ宴jンが語りかけるスレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.28 [無断転載禁止]
■昭和52年生まれの毒男が語るスレpart387■
ネイサン宇野鍵山の異常な採点について語るスレ Part2
ドライオーガズム経験者が語らうスレ Part6
渋谷のキングにャ宴jンが語り掛けるスレ
【蚊/デング熱/マラリア】海外旅行での病気・感染症について語るスレ【旅行者下痢症】
ブログ村の女装男子を語るスレ Part.2
新・漫画家の画力を語るスレ Part2 [無断転載禁止]
朝鮮の半万年奴隷の歴史を語るスレ part2
大阪の都市計画について語るスレ Part227
大阪の都市計画について語るスレ Part209
【プリパラ】プリパラの男女カップリングを語るスレ 3.1 [無断転載禁止]
名古屋市中村区を語るスレ Part20
Twitter人工言語界隈を観察するスレ Part2
恋姫†無双の二次創作について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
M.S.S Projectについて語るスレ其の51 [無断転載禁止]
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ5160【ガチの最下層底辺コラボ応援スレ】
ライブアイドル地下アイドルを語るスレ46ステージ
ライブアイドル 地下アイドルを語るスレ167ステージ
ライブアイドル 地下アイドルを語るスレ108ステージ

人気検索: 小学生 xviedes 少女 女子小中学生 女子小学生 フルヌード Child nude little girls Mother 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生乳首 masha babko masha mouse おっぱい OLのオナニ
21:12:59 up 21 days, 17:12, 0 users, load average: 1.92, 2.00, 2.02

in 1.1998090744019 sec @0.060188055038452@1c3 on 051710