◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
二軍捕手イナイイナイな野田った@埼玉西武ライオンズ'19-82 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1557840857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
今月から我が軍は星孝典捕手を育成します@埼玉西武ライオンズ'19-81
http://2chb.net/r/base/1557742222/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart3247だよ〜
UU ̄ ̄ U U \_______________
★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
★>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
スレタイ投票所@パート12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1527770421/
2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 4位指名
http://2chb.net/r/base/1553575938/
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 4勝目
http://2chb.net/r/base/1556967790/
アンチ球団@2ch掲示板 http://kanae.2ch.net/kyozin/
野球ch http://baseball.2ch.net/livebase/
なんでも実況J http://orpheus.2ch.net/livejupiter/
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
戦力がねーんだから仕方ない
文句あるなら流出しまくってるのに補強しなかった球団に言えよ
てかマーティン使う小野&辻が悪い
もう見切って下に落とせ
光成は明日抹消な。
中継ぎを使いすぎたし大石あたりの平井が投げた6回7回で使えるリリーフ要員を一軍に上げろよ
ワッチョイ有り誘導
野田浩輔が一塁コーチャーズボックスに入る二軍の現状@埼玉西武ライオンズ'19-82
http://2chb.net/r/base/1557841028/ マーティン下げてニール中継ぎやらせろよ
一巡は持つんだから適正あるだろ
ワッチョイ有り誘導
野田浩輔が一塁コーチャーズボックスに入る二軍の現状@埼玉西武ライオンズ'19-82
http://2chb.net/r/base/1557841028/ 次スレはこっちがいい。ここはワッチョイ失敗したので放棄したい
野田浩輔が一塁コーチャーズボックスに入る二軍の現状@埼玉西武ライオンズ'19-82
http://2chb.net/r/base/1557841028/ ワッチョイ有り誘導
野田浩輔が一塁コーチャーズボックスに入る二軍の現状@埼玉西武ライオンズ'19-82
http://2chb.net/r/base/1557841028/ ワッチョイ有り誘導
野田浩輔が一塁コーチャーズボックスに入る二軍の現状@埼玉西武ライオンズ'19-82
http://2chb.net/r/base/1557841028/ 今日はみんな過激なこと言いたいだろうからワッチョイ IP なしでもいいんじゃねえかw
辻と西口が喧嘩
ファームは遠征に杉山、許の両コーチが帯同してない
これはくるか
こんなクソピッチャー陣のリードなんてまっぴらだと森はFAするだろうし
こんな援護してもしたりない糞ピッチャーなんてまっぴらだと山川もFAするだろうし
有能な選手ほど出ていきたくなる環境、終わってるな
試合見てなかったんだけど何に怒ればいいの
一応勝てたらしいがマーティンがやらかしてるのと審判が論外だったとは聞いたが
>>1乙
ワッチョイにしような
一応勝ったんだし
あれかな?
本スレで実況してる馬鹿どもは次スレ立てる気ないんだかな?
いいかげんにしろよ
実況版に行く脳もないのかよ
うあああああああああああああああああああああああああ
ニューギニアでM7.7の地震・・・
くるぞー
ついでに言えば球場の立地も通うのにクソ不便な僻地だから、ますます選手は出ていきたくなる
投手陣と球場立地が生み出す負のスパイラル
元を辿ればフロントや親会社に行きつくけど
>>25 違うやろ
内線ないから直接ブルペン状況聞いただけやろ
マーティンは解雇で早く新外国人投手探して来い
それかニール中継ぎで試してみればイイのに
平井ヒース増田をどれだけ疲労を少なくして大事に使うかをを考えろよ小野は
森のアホはなんでボール取りに行かずに審判の心配なんてしてたの ファールだと思ったのか
やっぱり監督と西口はうまくいってないんだな・・・
去年のハイタッチスルーもマジだったのでは。
そういう関係でなんでブルペン任せてるのだろう・・・
>>12 大石は今日のマーティンのスピードないくらい抜け球ばっかのフォア連発だからまじでやめてくれ
>>34 辻は辻で人脈ないから子飼いはヤクルト時代末期に少しだけ一緒にいただけの馬場しかいない
後は球団側のお仕着せ人事
>>33 いやもう何にも考えてないんだろ
試合に集中できてねえよ
なんかサイン間違いも多いしさ
北九州でなぜか勝ててヤフオクでは勝てないのはおなじみだなぁ
あと十亀の札幌ドームも
打撃も絶好調の岡田
今なら打撃でも森より打つだろ
なんで、使わないかなー
打率2割の金子が1番だと点が取れるのは何故なんだろう
>>41 今年は我慢して森友育てるってことだろ
岡田FAの頃に今みたいなミスされるよりマシだよ
>>38 疲れてるんじゃないかな
>>41 岡田使った方が森も休めて復調の可能性もあるし 岡田の打撃はシブとくて好感持てる
辻は柔軟性の無い選手起用がチョットね
>>42 1番打者が打てないからと
秋山を1番に持ってきたりすると、他も組みかえなければならないから
全体の歯車が狂うってことじゃね?
だからといって、金子が今のままでいいってわけじゃないけどさー
今マーティン使うぐらいなら中継ぎで伊藤や相内使った方がよくねーか・・・
938 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b115-g7AF [118.159.117.213])[] 2019/05/14(火) 22:04:10.72 ID:7V9SaV9l0
西口と辻が喧嘩してる
https://twitter.com/NekoSuke5_3/status/1128259867146375168 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
実績重視の起用を続ける首脳陣が一番精神的な問題があるんじゃないかと思えてきた
起用に大胆さが無い
>>7 >>24 マジでこれ
実況スレから戻るとキチガイ共が
スレ潰してる
1983年の近鉄のドラフト指名選手で高校生5人中4人が一度はライオンズに関わったことがあるってのが凄い(ナベQと同級生)
1位 小野和義 現投手コーチ、現役時代も94〜97年途中まで在籍
2位 吉井理人 97年オフにFA宣言した際に獲得に動くも失敗、この中では唯一西武に縁が無い。小・中・高校と全て東尾修の後輩
3位 村上隆行 現役時代の2001年に1年だけ在籍、現中日コーチ
4位 光山英和 2011〜2013年の3年間コーチとして在籍。現楽天コーチ
5位 安達俊也 2015年から東海地区のスカウトに就任。前オリックススカウト
おまけ
6位 近藤章仁 社会人からプロ入りした投手。同じ名前の読みのコーチが西武に在籍したことあり。
>>53 近鉄はチームが消滅したから西武とか他のパリーグチームに雇ってもらわないと居場所ないからな。
結構近鉄OBにとっては就職先探しは死活問題だと思うよ。
寄る辺のない元近鉄選手なら呼び寄せやすいからな
他球団に縁がある人を引き抜くなんてやる気のあることはしないから
ライオンズOBと行き場のない元近鉄選手で形成する首脳陣
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
アップルパンチ!!!
相変わらず福岡判定はヒドイな。ボールだろ、あれは。
まだわからんよ・・・
【野球】西武山川、17号&18号ソロで1試合2発 5月7発目でレアードに5本の大差をつける 4打数2安打2打点 38試合 .290 18本 45打点
http://2chb.net/r/mnewsplus/1557923072/ 森脇をボロクソに叩いていた奴らは何だったのですかね?
森脇は大分直球に力が出てきたのが良かったね。
OP戦では140キロちょっとだったけど今日みたいに145キロ以上出ると
フォークボールも生きてくる。
森脇は26歳だからな
即戦力じゃないと即戦力外になるんだからやってくれないと困る
みんな今日も勝とうねー!
いやいやしかし昨夜の試合は今季ここまででベストゲームだったな
ダイジェスト動画何度でも見てしまうわい
今のところベストゲームは5/4と5/5かな
どちらがベストかは価値観の違いかな
違うパターンの勝ち方として
ベストは現地補正入っちゃってるけど4.7
ワーストはこれまた現地補正で4.13
月間MVP 山川5度目坂本2度目 意外だよな 逆じゃないのか
>>78 今日も先頭打者出塁率ヒドイヒドイなのだった
工藤には一銭ももらってないよ
そんな価値はない・・・
秋山翔吾
vs.ソフトバンク 打率.156(試合前)
金子よりも怪しい奴がいるよな
アホ発彦
はやく金子1番を変えろ!命令だ。
今日の8回表だけを取っても、最低限の仕事は外崎を2塁に進めることだった、
にも関わらずアウトカウントを増やすだけ。
お得意の盗塁も大事な場面では出来ず、安打は打ったものの得点にはつながらない。
これはずべて監督のクソ采配のせいですよ。わかってんのかボケ
発彦「まだ5月。結果が出てない選手でも代えずに使った方が経験になる、とか、
この場面ではこいつにチャンスをあげようとか考えながらやってる。
成長してほしいからね」
アホめ。学校じゃねーっての!プロなの!あなたの仕事はチームを勝たせること。
将に五危あり。愛民は煩さる。
好きな選手を成長させるだけなら二軍の監督でもやってれば?
一軍は結果がすべて。
ベテランにこれ以上の経験積ませてどうすんだ?って話だね
若手にはノーチャンス。武田もヒロインで「チャンスが無い」と答えていたのにみんなスルーしてた
競争を煽るってことしないからな
レギュラーを刺激する意味でももう少し控え野手を使ってほしい
現状の金子や木村が不動のレギュラーってのがすでにおかしな話だが
与田中日 緊急トレードも「補強するなら今こそ」
ここまで先発陣に故障者が続出し、野手陣も左翼や代打が弱点となっている
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000036-tospoweb-base 中日が先発、レフト、代打を求めているよ
>>89 辻「愛斗とかいう伸び盛りの若手おるんやが与田くん」
金子名古屋行ったら生まれ変わるかもしれないし良いかもね
なんだよ。
中日が求めてるものはウチが求めてるものと同じかよw
十亀と相内と金子(木村でも可)で大野を貰えないかなぁ。
いいなあー、代打が弱点なんて言えるチームは
西武は代打が弱点というか
代打という概念そのものがない
十亀ハムキラー柱だし
金子も切り込み隊長やれない
相内伊藤いらない
セ・リーグのルールは
中継ぎ代打交代は必要なかけひき
>>86 他球団で辻より頭が悪い監督っているかね?
何でこんな頭の悪い奴がライオンズ の黄金期を支えていたのか不可解だ。
西武のフロントなら本田あたり出しそう
岡本洋介みたいに
>>103 は?スタメンでいらねーの金子だけだろバカ
秋山ニールメヒアいらない
相内伊藤大石いらないかなー
十亀も金子もFAで出てってくれるだろ
待ちきれねーわ
高橋相内本田ニール伊藤
2軍のガラクタ1軍に押しつけるな
金子はいるけど、秋山はいらないだって
バカじゃねーのw
>>114 お前みたいな障害者はこのスレから出て行け。
ゴミカスコンビ金子、木村はいらないだろ
3番秋山はたしかにいらないわ
イングリッドバーグマンって女らしいけどなんで王子なん
おいおい、今日多和田先発やと、沖縄戦で先発ないやんけ
>>120 珍しく認めたな
今からでも遅くないから辞任しろ
忖度起用するとろくなことにならないのは前橋で学んだからな
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
数年前に炭谷が低打率低OPSで規定乗った時も思ったけど
そういう成績の選手を規定乗せるくらい打席立たせてるほうにもかなりの問題あり
炭谷の場合はまだ守備の要の捕手という免罪符があったが金子と木村は打撃重視の外野(しかも両翼)だから風当たりは強い
>>89 「与田君、10亀、海に帰りたいんだって、名古屋港近いだろ。うち海なし県だから」
>>128 ☆ 実況厳禁!!!! ☆
レスの量に関係なくメディアで視聴した事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります。
実況は野球chで!!
モチベが切れてから起用する辻が悪いよ。何日間干したと思っているんだ?
辻の伊原化が進んでいる。開幕前にオーダー発表に,源田つなぎの3番
監督インタビューに選手ディスりトークも定番か。ドラフトに介入は実現まで漕ぎ着けた(伊原の上を行っている
>>136 期待してたドラ1と違う
150キロ以上投げられると思ってたけど、アベレージ140前半じゃないのかな
球速はこれから上がるよね
松本は、本調子じゃないのに、無理矢理上げたから、しゃーない。
本来なら、あと1ヶ月ぐらいは、ファームで調整した方がいいと思うが。
野上くらいにやってくれれば良いよ
十分ローテ入る。
野上くらいに投げられれば
前倒し一軍昇格は多和田のデビュー時もそんな感じだった
あの時に比べりゃ今日の松本はピッチングになってただけだいぶマシかな
>>139 スピードなんてどうでも良いんだよ、とにかくこんとなうちの場合
松本はもうちょいスピードと制球は良くなるだろうから使いながら良くなるのを待つしかないね
せっかく いい風が吹いてきたかなと思えばバンク相手に十亀か…
こりゃダメだわ
見ない方がいい
松田には9回裏同点満塁でも敬遠しろ
そうすれば勝機は無いこともない
そもそもホームは西武だから裏の攻撃で松田を迎えることはない
あるなら明日の試合までに松田が西武にトレードされた場合だけ
丸山穂高とかいう馬鹿議員の記事と山川穂高見間違えてほんとうざい
維新は上西とか丸山とかあの手の馬鹿を作りすぎだからな
大阪の連中はそんなのに何を期待してるんだ?
両軍とも打線が湿って十亀と東浜の奇妙な投手戦を予想してる。
>>153 長谷川豊もそうだし
騒動起こした後も公認してるんだから
お里がしれてる
yahooに外崎ダンスオヤジの記事出てるけど、こいつとかはりいとかほんと糞邪魔だわ
さてさてここの住人が絶対的信頼を寄せる便器キラー十亀の投球でも見てくるか
そううまくいくとは思えんけど
ソフトバンクはメジャードラフト一位を獲得したらしいな。金があるからできることか
ウナギの守備マジで劣化したな
アンナの普通に取れてたのに
>>168 メジャードラフト1位の若手有望株が普通日本なんかに来るわけないじゃん
何か問題を抱えてるから日本に来るわけで・・
メジャー球団に日本球団がマネーゲームで勝てるわけないし
推定9億3ランでまじ飯マズ状態
うてる投手は西武だけがネタでおもろいのに!
>>171 ドラ1指名しといて、メディカルチェックで弾くって、鬼やなw
某18番みたいにプロリハビラーとして養生した後、メジャー復帰をカクタス・ジャックするんやろw
十亀より平井の方が安定感があると思ったんだろうがら明らかに投げさせすぎだわ
よく勝ったがこれで森友のまずい守備や、外崎のゲッツー崩れ、金子の送球とかがなかったことになるのが今の西武のズブズブなとこなんだよな
炭谷がまだ残ってた去年までなら森をコンバートするって選択肢もあっただろうけど
今は森に成長してもらうしかない、せいぜい岡田を随所に挟んで負担を分散するくらい
どんなにまずい守備をしようが腹をくくるしかない
>>181 ねえよ
炭谷のせいでどれだけ便器に辛酸舐めさせられたと思ってんだ
終盤は守備で精彩を欠いてたけど
それは疲れからが大きいだろ
もっと岡田を使って休ませればいいだけ
大差負けの時は駒月でもいい
>>101 忠実な部下としては優秀だが、上司としては最低ってのが居るだろ?
辻はそういうタイプ
昨年のなんちゃって優勝でパワーバランスが完全に狂った
秋山1番って尹時代の朴1番を思い出すなぁ。
これな
ソフトバンクと2ゲーム差でこれで一応射程圏内だな。
先発も榎田・松本が復帰してめどがついてきたから、
あとは3番打者だと思うよ。
外崎が当面は努めるのだろうが本当は新外国人の3番が良い。
便器に0勝4敗から5勝6敗まで持ち直したのは評価に値する
監督が打順いじったのと小野コーチのアドバイスがきいてるな
死んだ高橋光成を蘇らせた小野は名コーチ
来季も契約してほしい
HISHIが刑期を終えたら、古女房のところに行きそうな気がする
7回も平井なんだろうなぁ。勘弁してほしいけど。
8回ヒース、9回増井か。
マーティンが勝ちパターンで使えないのが痛い。
外崎の活躍と満塁を凌いだのが全てだったね、あと秋山の安定と源田も動けてるし
45試合目にしてはじめての貯金2

1本 ->画像>11枚 ' border=no />
5点差でも勝ちパ投入とは小野コーチ素晴らしい
石橋を何としてでも叩く川上イズムが浸透している。
>>197 
1本 ->画像>11枚 ' border=no />

1本 ->画像>11枚 ' border=no />

1本 ->画像>11枚 ' border=no />

1本 ->画像>11枚 ' border=no />

1本 ->画像>11枚 ' border=no />

1本 ->画像>11枚 ' border=no />
多和田は今日の投球で二軍落ち確定だな。
本田の方が遥かにマシな投球する
出直してきてくれ
>>199 他も抜けてるからな、
こっちはかえってくるけど
多和田メンタル弱すぎだろ
情けねーな
中田に睨まれて萎縮してんじゃないよ
監督・コーチからこんな放言を日常的に聞かされてたら… そりゃメンタル弱くなるよ!
>調整をさせるのは大変なこと。この意味がわかるか?
>多和田という原石を磨き直す。
>>206 その辻監督のコメント要らんかったと思う
アンタの1番金子で遊んでた無駄な時間の意味のほうが聞きたいし
本田,榎田,多和田,今井,松本,十亀,橋…と
この先発投手陣の余剰なやりくりの中で二軍調整は簡単なことです。
尚救援投手陣の整備は (シラネ。今日は勝ちパを温存できたからラッキーデー
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
>>208 武隈がとりあえずもう少し経てば上がってきそうだからそれまでだな
野田も早くして欲しいが
小野:「今の先発陣が悪くないので焦ることはない」
ベテラン相手には言うことが違う弱腰首脳陣でした
>>211 露骨な贔屓起用の一環だろうな
たわしなんかに何を期待してるのかわからんが
もっともたわしにはキツく言わないと無反応なだけだろうし小野辻が今更焦ってるのが笑える
たわしは2軍調整でええやろ。今井、光成、榎田、本田、十亀でやってけないこともない
内海は不貞腐れて最初から投げる気がなかったんだろ?
いっそのこと岩瀬みたいに人的補償で移籍するなら引退するってくれればよかったのにすくなくとも年俸は浮いた
2軍戦で武隈みたけどだいぶ戻って来たな あと1回投げて1軍だろ 先発か中継ぎか悩ましいのう
岩手県営は超!狭い!ので
いつものバカ試合をしつつ
山川、4本塁打で勝って欲しい!
>>226 右打者はスケベ心を見透かされて塩見のチェンジアップに空振りしまくりしそう。
今日の試合、どこ見ても「盛岡」としか書いてないんだけど
どこでやるんだ?
県営運動公園、県営野球場、市営野球場…こんなに必要なのかw
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/3/ 盛岡バカにしてるやついるけど
野球は盛んな地域だぞ
出身者、在学した選手のメンツを知らんのか
どうやら小雨で決行だな
ケガしないで、打ちまくって
5回コールドの今井完投を希望
6回まで今井ノーノーだったのに
どうしてこうなった?
>>238 7回だけ今日良かったチェンジアップを全く投げなくなってストレート連投しまくって突如単調化したな
岸と浅村を強奪して強くなった楽天はダイエーが西武から主力をとって強くなっていったのを思い出すな
昔話をひとつ
2016、大谷確変で公日本一の時の
PBN年末反省会、3時間spにて
矢沢と岩本が
栗山の奇策やベンチワークで
公が5勝ほど上乗せしていて
結果として二位の鷹に2.5ゲーム差で逃げ切り
栗山、恐るべし!との話をしていた
辻と小野は頭を硬くしないで
柔軟に勝ち星を重ねて欲しい
いやなんか辻は勝利最終戦の采配ふるってないからな。
本人曰く若手の育成を考えて采配を振るっているらしい
全体で3番目に古くからいる奴とか大卒7年目とかが若手だもんな・・・
>>244 今年のおハムは、その奇策で、すでに5ゲーム程落としているような...
楽天戦は東尾時代の対オリみたくなりそう
ニールがブラッシュみたいに西武戦で打ちまくってたな
今日のハム先発が吉田鮪だから奇策というよりガチで先発が足りてないだけだと思うぞ
マルティネス故障で上沢と有原しか普通の先発レベルでイニング食える奴がいなくなってる
阪神の巨人へのわんわんおを笑ってたら
楽天に対しての成績のまんまだった・・ひどい
本田圭佑がファームで9回完封ってどういうことだろう?
そもそもなんで本田はなにが悪くて落とされたのか
テンプレ采配は部下にも影響を与える
言い訳を第一に考えるから冒険せずオーソドックスに(単調に)。結果打たれ(ても何考えてんだ?の追求から逃れ)る
>>251 実績のみで成績見ないのが監督コーチだから
マーティンが落とされないのは去年の実績のみ
いつか復活すると考えてる
山川がシーズン最多本塁打の日本記録(60本塁打)を更新する可能性は何%?
たわし優先の犠牲者だな完全に
ゴミみたいな成績でも贔屓枠は漫然と投げさせるのがここ数年の西武の悪癖
救援投手のイニング数 上位
平井 27登板 30.2イニング
増田 24登板 27.2イニング
松井 26登板 27.1イニング
酒井 24登板 26.1イニング
宋 26登板 25.2イニング
やっぱり平井増田不安になるよね
平井温存するつもりが跨ぎとか
無能の極みやなこのベンチ
せめて平井出すなら勝ってる場面にしろよ
勝ちたいのか平井温存したいのかブレブレ
また勝てる試合を落として便器抜くチャンス残したな
便器犬
辻小野の敗退行為+平井を壊していくスタイル
いい加減にしろ
金子フェンスに激突した時、膝を粉砕すればよかったのに
9回終わって勝ち越せない時点でもう今日は伊藤佐野使って負けでいいのに平井増田使って落とすとか
7回に投げさせない時点で平井温存させるつもりじゃなかったのかよ
マジで頭にウジ沸いてんじゃねーのか?
平井も俺達?
>>268 バンデンハーク、スアレス、中村晃が復帰だし、柳田と上林も球宴前には復帰だろ
代表でグラシヤルがキューバ帰国しても、カバーできそうだし、無理たよ
今日はベンチで落とした試合
QSできないエネゴリ君
初回と三回のツーラン被弾
と辻と小野は要反省会!
辻は
森と野村と落合を見てたのに
一体何を学んだのだろうか
>>278 普通にやってれば便器より3ゲームくらい上だよ戦力的には
最終的には知らんけど、できることやらないとひどいことになるのが勝負事。
まず榎田は最悪の試合展開にもっていったな。
ブランドンに抑えられていた時点で逆転されるのは見えてた。
あと全く打てない金子も出してる意味がない。
森脇に対しての使い方が厳しすぎないか?
3番の好打者からの打順とか、ピンチの場面とか
それで毎回失敗してたら意味ない、そのくせ5点差の時は出さないし
平井は西武監督、コーチの被害者や
可哀想に…マジ馬鹿采配だ
金子
の激突を心配そうに乗り出して見る辻の顔が気持ち悪いこと
>>280 4回終わってフラフラの榎田続投
7回森脇8回ヒースで平井温存させると思いきや場当たり的に使用
同点にもかかわらず9回裏増田起用
要反省どころの話じゃないわ
糞すぎるにも程がある
初回に簡単に3点くらい取るといつも負けるんだよな
やっぱり負けた
榎田は確変だったし
外人は役立たずだし
リリーフ運用はメチャクチャだし
これでも一向に動かないフロント
>>288 2014豊田思い出すけど、高齢だからしょうがない
なんとかって3番手捕手の先輩だろ
育成してる時間はない
負けるのは仕方ない。
平井使うな。
何の為に投手をあれだけ登録してる?
負けるなら他で負けろ。
何がムカつくって平井は簡単に回跨ぎさせるくせに休養充分のヒースはサクッと1イニングで降ろす策
今日無駄に平井使ってしかも打たれたことで明日の試合も非常に厳しくなった
負けても佐野あたりで心中してれば評価できたよ
平井ぶっ潰したら首脳陣のこと許せん
外国人枠でまともな戦力が
ヒースだけやん。
フロント!渡辺!
仕事しろ!
勝っても負けても平井平井平井・・・辻馬鹿野郎くたばれ
チャンスに木村で空三とか、ファンは何年我慢したらいいん?
>>309 それな
ほんと馬鹿首脳陣
信頼できるリリーバーは平井しかいないのに
その平井を潰していく采配だからな
たぶん最後まで持たないぜ
平井出したのが最悪。
負けて試合もよし、捨て試合もよし。
勝敗以上に「平井温存 最優先」なら
マーティンだすのも理解できる。
ブレブレだわ。
仮に平井出すなら、120%勝たなあかん試合やろ!
西武ファン歴約40年になるが勝敗の一気一憂が年々激しくなる。ほとんど病気。悔しい〜…。まぁ他に楽しみなさすぎるからなんだけど。悔しい悔しい悔しい
今日はどう見ても平井じゃなくて佐野の場面だったな。
やっぱり小野の継投はクソだわ。小野を評価していたやつは息してるか?
>>285 戦力の比較じゃなくて、大事なのは結果だからな
>>316 ほんとそれ。
佐野で負けたら、こんなに荒れない。
この流れで明日も負けるね
まあ別に勝ってほしいとはもう思ってないからたいして興味もないし
投手がいつも失点しまくるパターンにもう飽きがきてしまって
最近は対楽天、バンク以外の試合でも観なくなった
結果論だけど平井無駄使いして負けるとダメージ残るんだよな
>>315 逆でしょ
勝敗の一気一憂が激しい人をファンという
あっても負けてもなんとも思わなきなったら終わり
40年ファンやってるのなら黄金期終わって去っていったファンども覚えてるでしょ
代打ですら森は使わないつもりだったなら平井も使わなくて良かったのにな
マーティン出して小川出てきたから今日は平井お休みだと思ってた
明日松本だし
いくら延長戦になったとはいえ、打線に期待したんだろうが
木村金子で何を期待してるんだ?こいつら
>>310 辻は困った時に平井しか頭にないからね
明日も平井だよ
>>318 じゃあなおのこと
さすがに便器全員集合したらかなわない
いつ叩くの今でしょうでしょ
まあ今年はそこまで上までいかなくていいのかもしれんけど
ハゲ「木村、金子、俺がドラフトで外野手指名しなかった意味わかるよな?」
木村に代打出しても、守備は熊代いるだろ!
無策すぎるわ
>>315 辻西武になってから喜怒哀楽を出す選手が多いからな、今の方が良いと思うが
あと随分と派手になったよな、野球が
敵ながら鈴木大地は好きだわ
毎年ポジションたらい回しにされ今年はレアード加入で開幕スタベンまで味わったのに腐らず自力でまた這い上がったからな
こういうハングリー精神を金子にも持ってもらいたい
いつまでもチャンスがあるとは思うな
というか金子と大地って同い年かよ
ハゲは何してんの?
またどこかの球場で弁当食べて寝てるのか?
平井を潰しながら5割をうろうろしている時点で詰んでる
>>329 金子にも代打出せるよ
森メヒアと2人も控えてたのにな
>>331 でも他にいないという現状
戸川の成長にはもちろん期待したいが
>>334 金子 「いかにかっこよく打席に立つか」
平井しかいないからド酷使してもいいと思ってるのも頭悪過ぎだけど何年も潮崎小野がコーチの主軸やってたらそりゃ平井しかいなくなるよ
戸川も金子も木村も競争枠なんだよ
だから今日の戸川の守備も責められるべきで木村のいつもの三振も責められるべき金子の三振祭りも
まあ無駄になったけど金子の守備は褒めてやるのも大事
この試合で野手責めるのは酷だよ
先制して再リードしてノルマの5点取って負けたんだから責任は投手
金子のファールフライキャッチな
あれ0割打者の打球だからかな
あんなん取らなくてもそのあと普通に抑えられっから
ただの点数稼ぎ
>>337 あってもなくても変わらなくねえか?
蔑称使いとか質の悪いのが固定されてるだけIPありの方がレベル低いかも
今日のキャッチャーは森だろう
休ませるならカード勝ち越し決めてからにしろや
>>345 野球わからないのに知ったかぶりしなくていいから
>>343 何でって辻が無条件で試合に出してくれるからだろ
>>344 負けたから言ってるだけじゃないと思うけど
>>298 それなら昨日の8回で使えば良かったのに
3点差だし5番からだから
ワッチョイなしなのにアウアウカーとオッペケの腐臭がするな
平井をあそこで出したってことは跨ぎ前提に近いよね。本当クソ采配にも程がある。
休みなら徹底しろや
金子の打撃に色々言いたくなる気持ちはわかるが、
粘着しすぎ
森を休ませる理由がない
3試合に1回捕手を岡田にしとけばいいだけの話
>>336 ベンチに
外野手2人いたんだっけ?
いずれにしても、何もしない采配は最悪
>>282 ヤクルト見てると全然マシに見えるぞあれでも
>>344 競争と言えるほど金子木村以外に出番与えられてるか?
あと勝ち負けよりも中途半端な采配したことの方が攻められてると思う
>>278 和田を忘れてた
バンデンハーク、大竹、和田
千賀、高橋礼、スアレス(ミランダと入替え)
中村は暫くは慣らしと思うが、七月には柳田と上林復帰
木村に代打を出さなかったのにはさすがにビビったわ
やべー
>>355 残念だなw西武ファンやめるつもりねえんだわw
金子以外応援してるw
金子アンチはいつもながら
金子ヲタもワッチョイ無しで暴走しててオモロイなw
野手を責めるというか、首脳陣だわな。
代打を出さなかったこと。
平井を出して負けたこと。
森残ってるのにそのまま木村とか鮪に何の代打出さないとか総じて何も考えてない感が凄いな
金子を応援してる奴は西武ファンじゃないからな
西武の負けを祈る他球団ファン
>>362 いや二軍成績からいったら昨日今日のスタメンはかなりチャンスもらっているよ
しかも酷いやらかしの後も打席もらえた
落ちていく人とこれから駆け上がる人のチャンスは同じではない
追い抜いていく人は貰ったチャンスでアピールできるかどうか
戸川はまだ4安打しただけの若手なんだからこのまま梅田みたいに終わるか
外崎みたいに出てくるかは結果しだい
もっともあちらはあちらで代打出さなくていいところに吉田に代打出して江村に代打出せない拘束プレイやってたが
うっわ、せっかく先に3点取ったんに負けたのかよ
信じられんな・・・
戸川はエラーにチャンスでクソボール振って3球三振にスリーボールから打って凡フライって懲罰もんだろ。
秋山は得点圏と勝ちパからは絶対打たないのは仕様か。ここぞという場面はキム子とかわらん
>>348 プロ野球選手とアイドルを一緒にしてるおばさんに言われたくないな
金子はなんであんなバット長く持って大振りしてんだろうか
金子に求められてるのってコンパクトなバッティングだろうに
誰も長打なんて期待してない
戸川もノースリーから振りにいってのぽPで納得したろ
一軍じゃ自分勝手な打撃は許されないんだよ
二軍でもっと練習してこい
かたくなに森を代打で出さないのは意味がわからん。7回のチャンスで岡田に代打だろ。今日の岡田なんて打ってダメ守ってダメなんだから。
まあこんな薄くて脆い投手陣じゃいつまでも持たない
首脳陣の運用にも疑問点あるけど、それ以上にフロントは補強する気はあんのかね
こんな状態じゃ先は見えてるし、野手のモチベーションにも悪影響するんだけどね
終盤木村のところで森代打だしても歩かされて金子だからな
木村が繋いでも森代打で熊代守りとかできる監督じゃないしな
勝てる試合だったがずっと負けそうな流れだった
向こうのセカンドとシュートの好守がなければ勝っていたかな
出さないってことはなんかあったんじゃないの?
固定大好き監督が出さないなんてさっ
ヒースを過保護にし過ぎだろ
来年居るかも分かんねえ外人なんだから、跨げよ
平井と増田を最大限保護しないと
>>372 けど戸川愛斗鈴木あたりのうち最低1人はレギュラー奪取しないと再来年あたりから悲惨な外野陣になるのは明白なんだから
今のうちに首脳陣が強化選手を決めて多少やらかしても試合で育てていかないとアカンと思う
総合的に似た実力なら若い方を使うべき
それが本当の我慢というやつ
潰していいのはヒースマーチンの方だからな
その辺の狡猾さもないアホベンチ
金子の1番と秋山の1番は力量の差がはっきりしてるからな〜
秋山は4月2割前半だったけどいつの間にか上昇してきたが、金子は今なお下現状維持・・・
金キムコンビって1ミリたりとも成長しないよな
カットもできず、ど真ん中見逃し、当たり前に三振しまくる
規定打率最下位・OPSブービーの金子が連日スタメンで出れるような選手層にしてる編成にも問題がある
近年の外れ外国人と言われた選手達よりOPS低いぞ
金子侑司2018 .533(昨日まで)
2015年セラテリ .562
2014年ランサム 652
2013年スピリー .604
2011年マルハーン .684
守備走塁の貢献があるとはいえレフトはあくまで打撃のポジション
岡田にバントさせて木村金子に回して代打出さない(ベンチに森)
呆れるね、疲れてるのも岡田と併用しないのが悪いんだろうが
戸川の守備はアマチュア以下
多少打てたところであんだけ、酷いと木村以下
二軍に落としてきちんと基本動作からやり直すべき
>>383 コーナ今井エネゴリ十亀松本本田と先発はそろってるし、
リリーフも佐野森脇にめどが立って厚みが増した。
しかも下ではニール相打ちタワタ内海が手ぐすね引いて待っているから投手陣は盤石
・・・というレスがもう8時間くらいしたら付くぞ
森を出すなら岡田のところしかない
なかったから完全休養
>>400 ブレないで欲しい
正直西武みたいな貧乏球団が優勝するにはマー君みたいなスーパーエースが必要
CSで弱いのもエースが居ないか、
首位打者に完全休養とか無能だよ
先を考えず使い続けて疲れさせるから休ませるはめになるんだろうが
戸川は1軍で育てればいいじゃん
木村は成長の兆しないし帳尻はするけど戸川が育つ方が希望が持てる
あと金子をなんとかしろ
>>372 木村と金子はアピールできてるってことなのか(呆)
プレーの内容が良ければ二軍成績なんてどうでもいいけど、さすがに昨日今日の守備はひどすぎたな
あの岡田のバントはわけわからんわ。
岡田で送って、岡田より打てない、木村かなこに繋ぐってなんなん。
これだけ采配ミスを犯せば勝てるゲームも落とすわ
>>392 あげ足とって悪いが岡田にバントさせず代打森でしょ
木村なら申告敬遠になる
木村にメヒアで金子に森かな
メヒアが申告敬遠になるかどうかは知らん
このスレでは岡田が強打者設定なのがキモい
あんな奴通年で使えば金子並みの貧打なのに
バントくらいしか出来ないだら
戸川二軍で鍛え直せとか言ってる奴は
戸川がプロ何年目かも知らず今回はじめて名前を知った奴だろ
散々二軍で色々やってきたし、もう一軍で審判を受けるしかない選手だよ
基本的な守備の動作も出来ない、打球判断も出来ない奴、ライトのレギュラーで使える訳がないだろ
一軍は遊びじゃねえんだよ
お前らがバカにしてる木村にも劣るのが戸川
打撃もコンタクトが下手すぎてレベルが低い
>>402 極端なんだよな辻は。試合の勝敗が大方決まったら森を休ませれば岡田の試合感も失われずにすむのに。
戸川はレフトでしばらく見たいな。
若いから希望がある。
ライトは金子木村で争えば良い。
それでできるだけ早く助っ人獲得
まぁ戦犯は戸川だな
ありえないエラーにチャンスで3ボールからマン振りでポップライ
野球脳ないやつは大成せんわ
>>412 その守備の人は守備でやらかして終わってしまったけどな
アメリカでライフルアームと言われた強肩だったが試合に貢献した事は少ない
レフトは栗山でよくない?
たまにDHで休ませるのはいいけど栗山を老人扱いしすぎ
栗山の子供が来てるこどもの日だけ出場させないとか辻は頭おかしい
>>421 久しぶりだなアンチ羽生田
俺は三進阻止や本突阻止を何度か見たが
木村の話?
さすがに平井もくたびれてきてるよな
辻と小野にしてみればあと一押しでとどめを刺せると思ってるんだろうけど
>>423 辻の「その感覚」が怖いわ。
スタメンに木村金子両方はシンドイ。
>>390 金子ごときと秋山を比べるのもおこがましい
森を岡田の代打で出すなら7回の中村のタイムリーの後の押せ押せムードの場面。
今日の岡田はリード面でも打たれまくってたから最後まで出す必要ない
まじで5億のゴミはどういう場面なら試合に出るんだよ。
>>422 5月の打率はってたけどあれじゃさすがに使いづらいだろ
まあ守備に就いたら打ち出すかもしれんけど
>>425 アンチ羽生田?
そんなことはじめて言われたがw
このスレで羽生田の話なんか初めてしたよ
本当に辻の采配でいいならここにいる人誰でもできると思うわ
森を休ませるんなら平井も休ませろや
てか森も代打でぐらい使ってもいいだろ
明日は
秋山
源田
外崎
山川
森
中村
栗山
戸川 左
金子 右
かな
>>418 なんで待てのサイン出さなかったんだろ。昨日お立ち台上がって調子にのった戸川も戸川だがベンチもダメだ。
栗山はDHの出場が多いのに同い年の中村はほぼサードフル出場という扱いの違い
若いころから秋にはDH専任のシーズンが多い中村こそちょくちょく休み入れておくべきだと思うんだけど
佐藤龍世を一軍に上げてもスタメンどころか守備固めでも出てこない
戸川の守備でギャーギャー言ってるやつは
村上が西武に居ても「使うな」の大合唱だろうな
>>440 タイムリーエラーバンバンしまくるのならそうなると思うよ
どこのファンでも
戸川はこれで干されても仕方ないだろうな
さすがに今日は酷すぎた
昨日もホームランで忘れられてるけど初回の守備なんかあり得ねえし
村上の打撃は別格だからそんなことはないはず
森みたいにDHでも使う価値あるだろうし
戸川は守備は良くなるかもしれないけどあそこでノースリーからフライアウトする頭の悪さの方が不安だわ
高橋礼やっと負けたか
しかし楽天のラッパ隊はうめぇ
来年はレフト木村、センター金子、ライト戸川だな。今のうちに慣れとかないと来年ストレスが爆発しないように。
捕手森・右翼金子or木村・左翼若手・DH栗山
捕手岡田・右翼金子or木村or若手・左翼栗山・DH森
この2パターンでも大分違うんだけどな
三塁も中村休ませながらで
中継で辻の話として、戸川の守備は我慢して使う言うてたけどな。我慢がどの程度なのかは謎だがな
なになにながらとか辻はできないから期待はしない方がいい
アホみたいな采配繰り返してるとヤクルトみたいな事になりそう
栗山をDHで出していることがふざけている。
栗山レフトならライトは戸川、金子、木村で争いがある。その上で時々お休みが理想
辻は認知症が進行しているから思いこんだら固執するからな。
今年、采配で落とした試合だらけ
木村、金子をスタメンからもっと早く外していたら…
一昨年は愛斗鈴木がトッププロスペクトで外野は充実してると思ってたのに
戸川は守備下手だけど二軍の内外野全員守備下手だからな
西武二軍に守備上手くなるドリルないのかと思うレベル
外崎の外野ですら基本ができてないから鍛えたいと言われていたけど
内野手の戻っていったら段々慣れてきたのか上手くなった
基本が下手と経験不足は違うが二軍に落としても守備上手くなる気がしない
>>427 金子木村のOPSはランサム以下だからな
>>446 ほんとだな。
ドラ1で数年後は日本の4番になってもおかしくない村上と育成ドラで数年後クビでもおかしくない戸川を比べるなんて。
上手く守れとは言わん
でも外野の凡ミスは大量失点に繋がる
基本的な守備も出来ないなんて話にならない
外野なんて動作は単純なのに
普段から真面目に基礎的な練習を積んでないんだろう
いちよ次スレ立てたよ
あとはおまいらに任せる
【戸川】自信が確信に変わりました【大輔】@埼玉西武ライオンズ'19-100
http://2chb.net/r/base/1559384247/l50 >>461 おつ
次使わせて頂こう
戸川には金子木村より使えるって確信してほしい
どうしてもっていうならそのうち落ちてきそうな楽天かな
投手もだがギータウエバが戻ってきたらとても便器には勝てない
それよりなんでメヒアを代打にださねえんだよの声が全くないのがな
こんな外人野手一人で補強のほの字も出てこない問題をどうにかしてよ
外野がどうとかは外野守れる外人くじ引いてみてもいいのだから
台湾調査しにいっていたヘンリー・ソーサも韓国に移籍したし
このままカスティーヨと郭がいるからと動きセロなのは編成は寝ているのか?
>>463 予告先発見ると読めんわ
>>464 過去5年全てで優勝争いしてるチームと一度もしてないチームとどっちが怖い?
負け試合捨て試合の流れにのまれりゃいいのに微妙な采配しちゃうんだよなぁ
>>464 便器なんか応援するくらいなら死んだ方がマシだろ
>>467 動きセロってどんなマジック見せてくれるんだよ
西武 8番手・平井が打たれ今季3度目のサヨナラ負け「全て僕の責任です」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000218-spnannex-base 平井は「最後は失投、抜けました。あのポジションを任されている者としてやってはいけない。全て僕の責任です」と反省。
辻監督は「悪い流れがきた。点を取ったら、取られて。明日勝ちましょう」と気持ちを切り替えていた。
>>469 別にどこ応援しようが勝手だが、オフトバンクが負けるに越したことはないと思うけど
西武継投失敗サヨナラ負け 辻監督「平井もずっと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-06010893-nksports-base 辻発彦監督(60)は「(森脇は)踏ん張って同点で切り抜けたわけだし、結果で言いたくはない。平井もずっと素晴らしい投球をしてるしね」と選手を責めなかった。
いや待てのサイン出てないなら打つのは別にいいけど
そのストライク取りに来る球を確実に仕留めなきゃダメだわ
せめて捉えた打球だったらまだ納得できる
クソコテは西武が有利になるより楽天が負ける事が喜びだからな
オリアンチの金豚と同類の生き物
努力しないで勝ってたからフロントも「育成なんじゃー」って野球を舐めてるんだよ
マティーンを3イニングくらい使ってスカッと負けるべき試合だったな
外国人獲っても辻が使うわけない
メヒアなんて代打で力発揮出来るバッターじゃないし
今年はシーズン始まる前調子良かったのに開幕すると去年と同じ起用法
せめて1ヶ月くらいチャンスやればいいのに金子木村起用に拘って結果がこれて
>>485 西武ファンが皆自分と同じ感覚だと思うなよ
>>486 >今年はシーズン始まる前調子良かったのに開幕すると去年と同じ起用法
はあ?
根本だけにできる芸当なのに自分も根本気分の無能ばっかり本部長になるからな
今日なんか森を休ませてんだからある意味割りきりゃいいのに
勝ちパ総動員で負けて明日も松本を限界以上に引っ張るんだろうな
明日は状況次第で平井、増田に3連投させるのか?さすがにもうヤバいと思うが
育成の西武とか嘘だからな
裏金囲い込み逆指名で作った黄金期だし今はスカウトと育成を大阪桐蔭と富士大に丸投げしてるだけだし
オリックスレベルの暗黒がいつ始まってもおかしくない
一軍で6回以上なげたことない松本が明日先発なのに、どうせ明日も平井使うんだろうが
開幕広島と当たるウチのファンより
開幕ヤクルトのハムファンの方が嫌だろうなぁ…
しかも上沢ー高梨でスタートだろうからそれで負けたらキツい
>>496 シーズン始まる前ってオープン戦でてないじゃんw
今年も便器独走の流れですね。
対抗が楽天だけじゃ、中継ぎ登板過多だし持たんでしょ。
育成の西武ねえ
そうやって若手詐欺にかけてるのか?
いい加減に金子木村諦めろよ、辻さん
明日は松本→佐野のリレーだろうな、そしてなぜか投げる平井の姿が……
榎田は今日は投げ急いで体の開きでボールが見やすいし肘の高さも下がって横振りでボールに球威も無いし、
投球フォームが丸でダメだったな
昨日金曜の先発の予定が多和田のせいで登板日をズラされてスライドされた影響があったのかな?
榎田降ろした時点で糞の塗り合いになるのなんか丸わかりなのになぁ
今年のチーム力で交流戦はよくて6,7位でしょ。
最下位はあれだが、10位とかは普通にあると思う
>>486 スタメンより代打の方が打ってるだろ。
松井から同点HR打っただけで5億の置き物の価値がある。
>>508 5回の頭からマーティンでよかった。
今日の榎田は素人が見てもダメダメなのがわかってたし。
辻の中ではメヒアはとっくに見切られてるんだろう
去年から起用法が「余ったところに置いておく」感が強い、9番起用なんて典型的
それでもかつてのカブレラみたいに文句言わないだけメヒアはえらいが
普通こういうの見てりゃ格安レベルでも外国人野手一人は連れてくるもんだけどそれもないのはフロントの怠慢
来年居ないの確定でモチベのないマーティンメヒアは頑張っても本来の力なんて出ないし大事なとこで使わなくていいと思うんだが
マーティンなんて敗戦ロングで
本田が二軍で完封とかしてるわけだよ。もったいないよな
メヒアの5億はどうにもならんから外国人連れてきた方がいい
うん、今日の榎田の投げ方おかしかった
前回から変えたらしいが
投手コーチはなにやってんだ?
初回に3点もらったのに
すぐにツーランで吐き出し
三回にも2点追加で楽勝ペースが
またまたツーランでバカ試合演出
味方の援護の後を抑えるのは鉄則!エネゴリ君
点取るたびに直後に失点ってパターン飽きた
そんなに点貰うと動揺するのか?
今日なんか榎田が最大の敗因なのに、こいつは叩かれなくていいなあ
昨年の実績?それなら多和田も叩くなよな
目先の勝利に釣られて平井出したのが悔いが残る
10回は佐野でよかった
これだけ投手陣が薄いのに金子木村を使うという自殺行為w
498代打名無し@実況は野球ch板で2019/06/01(土) 19:45:16.05ID:BPTPmoTO
>>503 >>496 シーズン始まる前ってオープン戦でてないじゃんw
こいつは恥ずかしいバカの名言すぎるw
野球を知らないバカ発見わ
>>504 榎田は去年の良い時から縦振りになると不調になるから横振りの意識つけるためにサイドで練習してたりしたらしいが
不調になると縦になってくらしい
>>523 過去レスろくに読まずに吠えるなよ
さんざん確変確変って言われてるだろ
まあさすがにオカヨウ返せはないけど
あとよそのチームはの叩かれようはこんなもんじゃないぞ
ここはあまあま
投手コーチが悪い
こいつらなにやってんの?
誰も育たないで平井平井平井平井平井
>>498 真のバカかお前w
ベテランとか怪我あがりは下で別調整して
開幕て当たり前だぞ
岸が今シーズン初勝利、浅村が先制タイムリーを含む2安打2打点
西武産最高や
>>533 おかわり栗山はちゃんと調整して開幕
明らかにメヒアは違う意味で開幕構想外だったろ
>>498 だからオープン戦出てた金子木村が
スタメン当たり前で文句言うなてかハゲ
メヒアは手術あけだったから遅れていただけだかな
同じく手術したカスティーヨはこのままサボりで終わるつもりだろうが
一応は外れ外人でも日本人中古でも連れてきてたのに
今年は一向に補強の気配がないな。なぜなんだ?
6人いて巨人から二人とったからいい補強ができた!と思ってるのかな?
シーサイドラインは西武関係ないよな
シーパラは西武だが
実力の差は明らかだろ 投手力の差だよ
外人でも他チームからでもいいからつれてこい
早くなんとかしろ
と思ったら西武も出資していた>横浜シーサイドライン
スタメンにもローテにも外国人が一人もいないのは12球団でも西武だけ
外国人の差、外国人さえ普通に働いていれば
今頃、首位にいることは間違いなかった
西武みたいに毎年の利益が1〜2億の会社がそんなに外人取れるわけないじゃん
バンバン外人欲しいなら別のファンになるか球場へ行って金をおいてこい
正直なところ
平井森脇→OK
マーティン→ダメ
なんて評価が安直すぎ
ヒースも含めそこまで大差ないし
要は使い方の問題
>>552 金木には我慢出来るけど中継ぎ投手には我慢出来ない辻
>>523 榎田なら余所者だからダメならそのうち外されるから心配してない
あれだけ炎上の限りを尽くしてきた聖域たわしがやっと落ちてくれたんだからしばらくはその聖域が居ない平和を味わいたい
最後金子が特攻した後に
源田が金子にまじめな怒ったような顔をして
なにか言ってたのが印象的だった
「怪我すんな」みたいなこと言ってたのかな?
>>556 明日は平井抜きの松本だけに敗色濃厚。ことしかもってるカモメ相手に貯金減らすのも悔しいな・・・
松本には頑張ってもらおう
明日も平井来そうでこわい
平井を潰したら許さん
金がないって程の良い言い訳だろ
同じく3番取られた広島があんなに上手くいってるのに情け無い
もう浅村抜けた影響ないだろ
どうでもいい
外崎が埋めた
問題は木村金子を使っていることだ
9回二死二塁木村のとこで代打を出す選択肢はなかったのけ?
補強しなかった禿とフロントが悪い
辻の運用起用が思うことがあるにしても
ニール中継ぎ試してみろよ?いねえいねえ言ってないで
初回で勝ったと思ったけど、勝ったと思った試合はだいたい負けるね。。
野間 .288 1本 9打点 OPS.716
西川 .306 2本 25打点 OPS.739
床田 5勝2敗 防御率2.43
アドゥワ 2勝1敗 防御率2.09
が生えてくる広島。不安なのは中崎くらいか
木村はお人好し過ぎて喰らいつけない
金子はかっこつけることしか考えてなくて喰らいつけない
プロじゃないだろ
来週のカープ打線に打ち勝つには何点とればよいのやら・・・
>>562 代打出したところで敬遠→鮪勝負で
一巻の終わり。
>>568 相手関係なく8点以上ないと勝てる気しない
ニールなんて楽天の2軍にも7失点してんのに中継ぎなんか出来んのかよ
敗戦処理だけだろ
人的で投げられない内海より長野とればまだ戦力になったろうに
木村金子より
平井もゴミになったな
所詮、中継ぎなんて使い捨てだし
こんなもんだろ
榎田は去年が出来過ぎなだけ
これが本来の実力
榎田なあ
阪神が蚊帳の外に置き続けてた理由がようやく判った
戸川も山野辺と同じで辻の逆鱗に触れて2軍落ちかな?
とりあえず明日のスタメンは金子木村の絶望コンビになるんだろうけど
今年で秋山が抜けるしろくな若手育ってねーし補強も糞だし
確実に来年以降ソフバンにもハムにも楽天にも格下扱いされるようになるわ
ブラッシュってあれだけHR打つようなすごい選手だったのか
どこぞの外人とは比べ物にならないくらいHR量産してて草
>>574 ニール相内厨というのがいてだなぁ・・・
まあニールとカスとマーはもう首でいいんじゃないかな
試す試すって失敗したらまた貯金減るからな
敗戦処理なんてうじゃうじゃいるし
外人であまり俺達気質なんていないだろ
>>560 外崎の分が埋まってないからね
結局影響はあるよね
いや、何度も言うが
今日の榎田投げ方変だったぞ
なんか前回の反省で修正したらしいが
球を置きに行くような球ばっかで勢いがなかった
腕を振り切れてなかった
だから投手コーチはなにしてんだ?って言ったんだ
>>579 してねーよ
もう西武で投げるつもりないだろ
でもそんな選手は流石の巨人も取れないから引退で
コーチか読売の解説だろ
西武も自由契約にはしないだろうし
>>574 いねえいねえとさらに使えない二軍の連中に賭けるのか?
誰もニール中継ぎなら使えるとは言ってないぞ
いねえんだからいろいろやってみろと言ってる
郭は使う気なさそうカスは投げれそうもないし
>>580 その前に守備につかせない打席与えない試合感なくしてから落とす
愛斗と山野辺はこのパターンだったけど下では他の団栗より打っているな
榎田はリリースポイント修正のためにサイドスロー調整したのが失敗だったんじゃ?
>>586 そういえば球威がないって声あった
コントロール重視でそうなったのか
どこか痛いとかじゃないといいけど
>>575 広島に優先権あるから広島が多分許可だしてない
内海を先に発表できたのは広島側が内海なら対象外と言ったから
とりあえず金子はバット短く持つ勇気が無いなら辻も使うなよ
ダメだよあんなふざけたような奴
投手コーチは他で揉まれた有能な外様を入閣させない
サファテみたいに登板過多に対してベンチへ物申せるブルペンリーダーが不在
こんな惨状じゃどう足掻いても投手陣は改善できないでしょ
>>592 自分もそれ思った
どっかかばってるような投げ方だ。便器戦以降。
けが人少ないが唯一の持ち味のチームだけにエネゴリに抜けられるのは厳しいぞ
登板過多で定評があるところが16連敗中だな
もっともあそこは5回投げきれる先発が絶望的に足りてないが
学徒出陣の次は中4日原樹理でヤクルトはもう気が狂ってる
相内でも貸してあげたい
投手優先ドラフトやってきたわりに投手はあまり育たず、後回しにしてきた野手補強のせいで
期待の若手もスケール感の小さい奴ばっか。
今の主力が衰えたり怪我したり移籍したら暗黒期突入だな。その時期はもう迫ってる
>>597 マジかぁ
抜けられたら厳しいが元々故障持ちで真面目なだけにもし痛いとこあるなら無理しないで欲しい
選手生命に関わる
巨人は捕手が余りまくってる。
大城ファースト+代打阿部+宇佐見・小林・炭谷(1.5億×3年の第3捕手)
1軍に捕手5人も登録されてて凄いなー
>>600 相内でもあげたいでいいのでは?
あと狂ってるってわがリーグ記録の時を見てくれば?
>>602 そのうちレフト炭谷サード小林とかやりそうだな
榎田ダメなら多和田→本田の他にも相内かニールでも使ってみればどうですかね(投げやり)
左拘らなくて調子いい先発候補を使ってやって欲しい。
今井+十亀+本田(多和田)+高橋+榎田(相内、武隈、ニール)+松本
引っ張られたヤフドで怪我した可能性あるな
あきらかに先週から外野に飛ばされまくってる
>>607 まあけがなのか痛めたのか自主トレキャンプが不十分だったのかよくわからんが
さすがにシーズン早々あそこまで打たれる投手じゃないわ
便器戦以降なんかおかしい
抑えられるかどうかは別にして、投手の頭数だけは揃ってるんだから西武こそショートスターター良いと思うんだけど
どうせ野手はレギュラー以外置き物なんだから、野手数人落として投手上げればいい
観察する指揮官 「辻流」選手との接し方
https://store.seibulions.jp/products/3274 きのう出版された様子
発つぁんよお、こんな本を出す暇あるなら、キッチリ自分のチームを整備してくれ!
榎田は一軍上がる前の二軍ハム戦でもちょっと去年と投げ方違ったっぽかったからな
平成の西武外国人助っ人OPS(外野手)
トレンティーノ .452
ジャクソン .812
ペンバートン .871
ブロッサー .643
ポール .794
ボカチカ .901
ブラウン .756
マルハーン .684
スピリー .625
アブレイユ .669
セラテリ .562
金子 .526
木村 .589
松本くん
カミチャタニは完封したぞ
次はお前の番だ
明日期待してるぞ
>>615 松本「オリックスなら完投できるかもしれ・・ 嫌なんでもないです」
>>618 チャンスには強かったイメージがある。外人にしては珍しく統一球で逝ったが。
そういえば最近とんとマネータイムという言葉聞かなくなったな
ねえウナギさん。
>>613 トレンティーノ ww
流石にコイツよりはOPS上なのかw
「辻監督が選手を責めなかった」ことがニュースに使われるんだからw
新たな責め口だな
>>620 あー統一球と被ったのか、それはちょっと気の毒だったな
ヤクルトの連敗止まる可能性があるのはオリ次第でそこを回避したらうちまで回って来るね。
さすがに中4日で原は辻小野でもやらない。
榎田は出オチだったね。
試合作れたのは最初だけ。
所詮は西武の投手
>>625 6月中旬まで連敗が続くわけないだろwww
たぶん
>>321 もう西武の試合二度と見なくて良いよ
ファンも名乗らないで欲しい
>>613 ジャクソンって3割前後20本くらい打ってるイメージだったけど
OPSそんなもんなんか。ボカチカはホームランの割合異様に高かったからわかる。
戸川には柳田までは求めんが、ボカチカみたいになってくれんかな。
ヤクルトもココ坂口戻してから一気にガタガタになったからな・・・
ベテラン聖域の多い野手陣というのも大変だな
>>625 その理由が高梨をハム戦で使うためと専らだから・・・
35歳以上(2019年)
ヤク 15人
阪神 9人
SB 7人
巨人 7人
楽天 6人
中日 5人
オリ 5人
広島 5人
ハム 4人
西武 3人
横浜 1人
千葉 1人
ヤクルトはオッサンの溜まり場になってる
>>632 印象より低いのはリーグ全体が打低だったのもあると思う
>>613は95年の数字だけど、この年はイチローがホームラン王争いしてたし
96年なんかリーグで3割打者は4人しかいなかったはず
>>636 でもここの住人ハムのやり方に否定的だったじゃないか。
あと便器にそんなに高齢者いたかな
ヤク1イニング12得点とかしてたな
どうしてこうなった
>>638 和田、サファテ、高谷、中田賢一、内川、松田、川島
>>582 メヒアも最初はあんな感じだったと思った
松田がおかわり栗山と同世代とはなあ
知らんかった
松田も出てくるの遅かったのか?
SB事情知らんから
松田は2008年頃から頭角表して今の立ち位置にいるんだな
ちらっと見てみたら4年連続でフル試合出てるってタフなやつだな
松田が入団したときバティスタの2年契約を途中破棄して三塁のポジション空けるって贅沢なことしてたな
(違約金は無いが翌年の年俸5億2500万円は支払ったらしい)
だから西武もやろうと思えばメヒア解雇することは可能なんだが5億を惜しんだのか残す道を選んだ
もしかしたら年俸以外に違約金が契約の中に入ってたのかもしれんけど
>>566 木村は継続することしか求められてないし
金子は走ることしか求められてない
応援歌がそいつらの人となりを表してるのが皮肉過ぎるわ
>>648 その代わり復帰も異常なほど早かった
認めたくはないがタフだよ
>>636 巨人7人てえらい少ないな
かなりリストラしたっけ?
おっさんのたまり場ってハムみたくおっさんをどんどん放出するチームはダメだって意見が大方tから仕方ないのでは?
レオライナーは自動運転じゃなくてよかったな
西武系列のシーパラは金沢八景から歩くかバスだな
>>652 リストラのための内海長野だろ
代わりに違和隈とか(マ)取ったあたりが謎だが
所詮ファンやマスコミは結果論で評価するからな
正攻法と奇策なら奇策のほうが失敗した時ので叩かれ具合が酷いし
正攻法の枠となっていた選手のモチベに影響あるからな
能見台に3年通ったけど、シーパラで他校の女子と遊ぶのが息抜きだったwやっぱ共学だな(乃木坂風)
ヤクルトの高齢者ってそこそこ年数居た生え抜きに甘いのと毎年余所の戦力外拾うからだろ
ドラフト失敗続きでその余所の戦力外よりも若手が働かないので更に高齢化が進む
>>521 阪神時代から「点をとってもらったらすぐに点取られる、かといって好投してる時はムエンゴ」の岩田の後輩なめんな。
レオライナーは信号機ですら地上に建植してるくらいローテクローコストで作ったからな
こういうときに枯れた技術は強い
レオライナーは土砂崩れあったからな
まあ人の被害はなかったけど
◎所沢にある神社の絵馬に「西口コーチも支配下登録されますように」と書かれていることを知った西武・西口投手コーチは、肩を回しながら「準備しとこうかな」。期待しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000137-spnannex-base SBはとうとう牧原抹消か
昨日ゲッツー含め3三振の金子さんは今日も当たり前のようにスタメン固定なんだろうな
>>663 中村晃の自律神経失調症は思ったより回復早かった。
昨日のL-Mダイジェスト見てるけど、M東條で二塁外崎の三盗は鮮やかで格好良かった。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | バカープ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | バカープ
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| バカープ ケロシマ
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロシーマバカープーwwwwwww
>>664 早すぎて心配になるレベル
環境は基本変わってないだろうがうまくストレス因子取り除けたのかな
むしろ再発してくれる方がありがたいだろ
メンタルを病む環境ということになれば便器は弱体化する
金子を外してメヒアか。ついに金子を見限ったのは評価できる
そもそも松本レベルを
1軍のローテに置いてる方が悪い
もっとマシなのあげなよ
松本は決め球ないからダメだな
自動アウト三人にやられてる時点で論外
やはり東洋大はハズレだったか
松本だけか当たりだよとかいってたバカは息してるかー
森もひどいだろ
菅野への釣り球要求で決まったようなもん
もうほかに捕手取るか育てるかして森はDHでええやん
>>682 まだ早いだろ年々良くなっていくでしょ
数年我慢してダメならDH
FAは知らんw
>>682 誰でも分かるよな。まぁオレも森はDHが良いと思うわ。
これだけ投手中心のドラフトでハズレだらけ
いや、投手がハズレなんじゃなくて育成力がハズレなんだよ
きっとうちに来たハズレと言われる投手も他チームに入ってたら一級品になれたかもしれん
ま、たらればの話だが
現代野球で大卒ドラ1右腕が1年目から活躍するとしたらコンスタントに150km出せなきゃ厳しいかもね
浅村菊池の主力流出して全く補強もしない球団が5割で戦えてる
これだけでも贅沢なんだよボケ、文句あんならてめーらの教祖様の西武フロント叩けや
中継ぎはどこも疲弊してるが
楽天は則本復帰でさらに上積みがある
西武はなんかある?
今QRで試合経過聞いた。
もう皆、滝沢先生に「お前ら勝ちたくないのかぁ!」
でぶん殴ってもらえ。
辻、小野は特に。
渡辺久信GMは今日も大船渡の佐々木を視察して来年以降のスカウティング活動に余念がないけど
今年の途中補強はどうなっていることやら
禿げてる人は何やっているの?
ドラフト視察やスポンサー営業より大事なこと忘れてないか?
他所じゃ使い物にならない投手が悠々自適な生活を送れる夢のような投手王国だな
まだまだ。 多和田も含めて、エース候補者が各々勉強してもがいてる途上だと思えばなんてこたない。
平井は本気で心配だけど。
余所じゃ5年面倒見てもらえたか怪しい投手(藤原)が11年も現役できたチームだからな
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
1本 ->画像>11枚 ' border=no />
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
数分の作業でできますのでお試し下さい たわしとか野亀レベルでしかないからそんなのにエース候補とかまぁ無理だろ
そんな投手が11年現役でいられるチームから選手を引き抜いてるチームやそれより順位が低いチームが毎年いるんだよな
昨日、森を温存してまで今日の試合にかけてたのに
一点しか取れないっていうのが呆れる
しかも森は途中で下がってる
それな!個人事業主だぜ
FA移籍は何の悪いことでもない権利
個人かどうかは様々だけど
委託であるが派遣(個人事業主なら事業主自身を派遣する)に近いかもね
>>271 なんで西武は投手がレフト守って打席に立つんだろうな、少しは足が速いみたいだが
あの監督の好みか知らんが馬鹿な女以外と女に媚びたいゴミ以外みんな金子のスタメンに萎えてる
怪我でもしない限り出続けるならそう思う気持ちも俺はよくわかる
>>717 こういう思考のやつがレフトスタンドから金子に罵声浴びせる訳だ
主に外野席にいる応援団に混じってる1部のファンは
なぜ悪いところだけロッテファンや読売ファンの真似をするのか
>>718 実際マリンで浴びせてた奴いたってTwitterにあったな報告がw
>>456 二軍はコストカットのコーチ削減でずっと嶋とか赤田とか宮地とか打撃コーチが兼任で外野守備コーチをやってきたからな。
守備を教える専門のコーチがいないんだから上手くなるわけがないわ。
昔バッテリーコーチを二軍に置かず伊東の後釜の若手捕手がなかなか育たなかったのと同じ事をしてる
>>271 金子の打撃は糞だがあの守備のガッツは評価すべき
流石に怪我しろとは選手に言えんわ
昨日の打撃でまだメヒアを一軍に残しているのが驚き
5月6日に犠牲フライ2本打って以降外野に飛んだ打球が0と数字以上に内容が酷い
パリーグだと完全に攻略法が確立されてるがデータが少ないセリーグ相手ならいけるという判断なのか
ただ単に上げたい選手がいないから一軍に残しているだけな気もするが現状では使い勝手が悪すぎる
あさりどはよっぽどチケットが売れてないんだな
営業にInstagram使っても信者なんて殆どいないだろうし
そいつらはもうチケット買ってるだろ
ペナント優勝はもうどうでも良いけど
CS〜日本シリーズはキッチリ取ってほすい。。。
ぶっちゃけ勝率4割以下でも日本シリーズ出てほすい。。。
それくらい日本シリーズの位置づけって低いから
去年の5月=今年の3・4月
去年の6月=今年の5月
と考えよう。
>>721 2軍は打撃も専任コーチ誰も居なかったからそっちも伸びる訳もなく・・・
専任コーチなのは兼任しようがない投手コーチと本人は野球やってないトレーニング系だけ
絶対服従の新しい妻に
新築の新居
ネット中毒西武中毒のおまえらには
一生手にするのは
無理かもねご愁傷様
優勝した去年で
引退すれば良かったのに
菊地浅村いねーし
松本ニール山野辺はあのザマ
戦力維持できないなら
身売りして移転しろ
京浜東北沿線あたり
プロ野球なんてショーだ
秋山のバッティングに文句つけても
十亀叩いても日常生活になんの意味もない
来年はさらに戦力ダウンの年
中村栗山劣化 故障
5ちゃんと西武は
私達には幸せをくれない
趣味ならどうぞどうぞ
>>721 そのコストカットのせいで薄給のコーチ陣が選手寮に居候したから
若手が入寮できないと何処かのメディアが言ってたけど・・・
ホントかどうかはよく分からんw
>>736 独身のコーチなんて殆ど居ないから完全ガセでしょ
>>737 ヤクの琢朗コーチは広島コーチ時代に家族を関東に残して
広島へ単身赴任してた例があるから100%ハッタリとは言い切れないよ
>>724 あさりどなんか
LC見てる西武ファン意外誰も知らんか覚えてないからね
あさりどでぐぐったら死亡説だと消えただのが関連ワードだし
あんな笑いも取れない自称芸人に価値なんかない
ライオンズに必死に媚び売って仕事もらってるだけの存在
LCも中川家と入れ替えなさい
こっちのが面白いし発信力もあるだろう
申し訳ないけど3年連続同じ人だと飽きるな
面白い会話する訳でもなく
青木は可愛いがハイハイ言ってるだけだし
申し訳ないけど3年連続同じ人だと飽きるな
二人で面白い会話する訳でもなく
青木は可愛いが無難にハイハイ言ってるだけだし
青木の前の栗山?が本当に無能だったから青木が相対的に良く見える
安いギャラなんだししゃーない
>>738 広島と一応関東圏内じゃ話が違うでしょうよ
そもそも部屋の数考えたらコーチは入れるはずないじゃん、ガセにもほどがある
>>725 辻みたいな柔軟性に欠ける監督は最も短期決戦に向いてないでしょ
緒方試合捨てた
菊池保とか慣れてる相手だから打てなきゃヤバいだろ
おかわり珍しいガッツポーズ
秋山のアレみたいにいじられそうだw
じゃない方の菊池って広島に行ったのか
楽天時代からカモにしてたよな
>>749 マーティンこの前から復活気味だったけど
菊池保則の西武戦成績
2010年 防御率4.09 2試合1勝1敗 11回 自責点5
2011年 防御率7.71 1試合1敗 2回1/3 自責点2
2012年 対戦無し
2013年 防御率14.21 3試合2敗 6回1/3 自責点10
2014年 防御率12.60 2試合1敗 10回 自責点14
2015年 防御率7.71 1試合 4回2/3 自責点4
2016年 防御率5.40 1試合 5回 自責点3
2017年 防御率6.75 3試合 4回 自責点3
2018年 対戦無し
プロ初登板の試合で白星献上して以降はほとんどの登板でボコボコにしてた
その1勝が2010年の本拠地最終戦(ソフトバンクに福岡で3連敗した後の試合)だったのが非常に重い
マーチン、コントロールさえあればこれ以上の投手はいないというくらいだな、みんな知ってることだが。
マーティン我慢して二軍の投手を上に上げない理由が今日見えたわw
やっぱ格が違うな。
だって7000ccV8エンジン搭載っすよ
直線(ストレート)番長は伊達じゃねっす
マーティンはストライクさえ入ればやはり打たれないわな。
変化球、特にスライダーの制球力が大分改善された気がする。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
平井は登板数の半分ぐらいしかホールド得てないんだよね。無闇やたらと使いすぎ
さて明日落ちるのは戸川か武田か?
選手層が薄いから本来二軍で鍛えるレベルの選手が一軍に上がってきちゃう
そして一軍で育成するとFAカウンターが進んでこれから全盛期ってときに外に出て行かれる可能性があるのが厄介
西武のピッチャーはオリより
ひどい中途半端雑魚
使えない奴中継ぎに配置してるだけ
満塁のとこ、まだ愛斗じゃ早いよ
流れ手放して、久しぶりの締まった試合がいつものクソ試合になったやん
元々仕事できない奴らを飼ってる
2軍の雑兵選手
名のある重臣武将は離反
下忍を上忍に育てる鍛える
とか無理だから
ドラゴンボールマンガじゃない
んだから
体力無い運動オンチばっかり
>>739 吉本とかキモイのばっかり
埼玉出身の大物俳優キャスター
いるけどギャラ高そう
カッコイイ奴がいいだろ
漫才芸人使ったら脱線事故おきるわ
現役女子大学生つかえば?
若い女はみんな好きだから
上品な感じのね
>>768 高山郁夫「西武は給料安いもんなぁ〜。中日かオリでコーチやってる方がマシ。」
斎藤松本とかなんでドラ1
中途半端すぎる
バンクはこんな若手新人使わん
リゾート高級店ホテル王の
イメージなのに給料安いとか(笑)
詐欺
>>782 やってたな。SBは個人が持つ指導の引き出しが枯渇すればハイさようならだぜ。
結局防御率2点の上級ピッチャーからは
点取れないと
>もう一つは指導法にある。
>K−鈴木は「今の自分があるのは小林(2軍投手)コーチのおかげです」と話す。
>ルーキーだった昨季、1軍戦力にならなかった。
>小林コーチは毎試合、登板のビデオを徹底的に解析。フォーム修正を理論的に行った。
>それだけではない。2軍首脳陣は開花のためのプログラムも作成した。
>オフのフェニックスリーグでは中4日の先発を課し、3週間で5試合に登板させた。
>さらにそのまま台湾のアジア・ウインターリーグにも派遣。試合数を投げさせることで投球術を覚えさせた。
>技術をコーチが教える一方で体力面、肉体面は今年から加わった中垣征一郎パフォーマンス・ディレクターの存在が大きい。
>日本ハム時代にはダルビッシュや大谷を指導、昨季までサンディエゴ・パドレスでトレーナーを務めた人物。
>理にかなったトレーニング方法の伝授により、投手陣の制球力が向上、ボールの質も高まったという。
>このシステムにより、2軍には本田仁海投手、漆原大晟投手、鈴木優投手ら150キロを超える速球を投げる投手が数多く存在する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000065-dal-base オリはその有能な投手を使ってわが軍より上に行く方法を考案しろ。
最下位にならないと補強がないんだよ。
2009 藤田太陽(7月11日)ベイリス(7月23日)
2010 阿部真宏(2月19日)米野智人(6月18日)フェルナンデス(6月25日)
2011 星孝典(5月9日)鬼崎裕司(5月24日)マルハーン(7月19日)
2012 オーティズ(6月6日)
2013 川崎雄介(5月21日)カーター(6月16日)渡辺直人(7月7日)
2014 メヒア(4月30日)小林宏之(7月21日)
2015 途中補強なし
2016 ポーリーノ(5月29日)ウルフ(7月20日)
2017 ファイフ(6月17日)
2018 榎田大樹(3月14日)ヒース(5月10日)小川龍也(7月19日)マーティン(7月26日)
2015年以外は最低でも一人は補強してるから動きがあるならそろそろだと思うけど
投打で1人ずつ補強してどっちもハマれば優勝も目指せそうなんだがな
外人枠なんてないようなもんだからやらない意味が分からない
>>789 酷すぎる有様だな 見る目なし とりあえずやっただけのアリバイ作りの補強にしかなってない
山川は65本ペースでホームランを打ってるけど、今シーズンの山川はホームランを何本打つと思う?
パリーグ相手に全く通用せず、セリーグ相手にしか勝てないバカープ
こういうのを「井の中の蛙」と言う
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | バカープ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | バカープ
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| バカープ ケロシマ
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロシーマバカープーwwwwwww
山川穂高、右中間の場外へ特大の24号ホームラン!!!
6/6までのリリーフ登板投球数
592 平井克典
574 マクガフ
515 松井裕樹
511 ハフ
493 宋家豪
492 増田達至
483 中崎翔太
482 レグナルト
476 酒居知史
476 フランスア
476 佐野泰雄
463 森唯斗
463 近藤一樹
447 梅野雄吾
445 三嶋一輝
443 玉井大翔
432 ジョンソン
431 山崎福也
いや、そもそも炭谷はパリーグのことを
全部把握してんの?
してたとして、それを活かすだけの
頭あんの?
あれだけ長く正捕手張ってたわけだし当然データは頭に入ってるでしょ
何だかんだで捕手としては優秀な部類だったよ
ボール球に手を出しまくる積極的すぎる打撃のマイナスのせいで評価低くなりがちだけど
あれは師匠の城島の悪いところを見事に受け継いでた(城島も四球は少なかった)
良スレ

1本 ->画像>11枚 ' border=no />
ソトの後逸はエラーでなく金子のはエラー認定とか凄いな。重複スレ住民が大悦び!
秋山1番は今年の得点圏打率を考慮したら妥当な線か
1試合毎に掌返しをしているあいつらの手首はその内もげそう
よく考えてみたら光成の調子が上がってきた頃に中継ぎに回そうとしてたよね
多和田が酷すぎて2軍行ったから結局先発のままだったけど
どんだけ見る目ないんだよ辻と小野は
ここ邪魔だから埋めるか
本スレでの実況クズどもはあくまでもここでしないし
横浜の助っ人ソリスは会見で自分の得意球を得意げにアピールして
大丈夫なんかな?
中継ぎで全くダメで先発でそれなりに良かった十亀をもう一度中継ぎで使ったからな
そのせいで先発不足になり130球投げた今井が中5日で登板
中継ぎでやっぱりダメだった十亀は先発に戻り活躍
しかしパリーグばっか勝ってつまらんな
交流戦はいつもそう
楽天が負けたのが唯一の救いか
今日初めて知ったが読売の坂本って180cm超えだったんだ
ほんとうに知らんかったわ
>>815 辻は実績とドラフト順位みたいなのを優先しすぎだからな
特にたわしはやっと落ちたものの対応が別格過ぎて引く
で、クローザーで定着した増田を別にすればドラ1というだけで無競争に近いレベルで先発になれる球団なのにマトモに1軍に残れない二等兵はしばらくチャンス与える必要はない
>>803 もうマクガフとそんなに差が付いたのか
明らかに使い方おかしいだろ
明日榎田か
エースとなるかどうなるか?
横浜相手でも余裕かますなよ
自分のピッチングをしてくれ
横浜相手に西武の強さ叩き込んだって試合展開だったし3タテできそうな感じがするんだよな〜
雑魚天はなんでセに弱いの?
便器はプロ野球記録作るかだな。せっかくロッテと雑魚天が掴んだようだったのに。
>>838 1ヶ月前はそう思っていたのが、またずるずると上がってくるんだよ。
榎田は今日がラストチャンスかな
駄目なら以後は小川の代わりにリリーフでいい
小川は更に信用できん
小川は右打者相手ならいいけど肝心の左打者に打たれまくりなのがな。
戦力外になるということはそれなりの理由があるからな
まあ榎田にも言えるけど
>>842 榎田は戦力外じゃないけどな。
トレードで出されるのは戦力外という考え方はおかしい。
交換相手が交換相手なのでタダ同然で取ったようなもんでな
今年はずっと鳴尾浜暮らしで防御率も5.40だし
もう追い付けないと思ったら 直ぐ八百長
西武球団wwwwwww
これでファーム調整中の本田を一軍リリーフという余裕は無くなったかな
十亀と光成のときもだけど余った先発を中継ぎで置いておこうとするのはやめてほしい
それで先発が必要になったら前に戻したりと役割が曖昧なのは起用されるほうも大変
多和田みたいに先発で駄目なら二軍とはっきり決めてやったほうが分かりやすいはず
ランナーを出しただけで怒られるから
後は抑える気が失せるんだろうね。だから点が取られやすい
菊池雄星、ラステラトラウトオオタニに三連発HR献上
五回もたずKO
松本 WHIP1.65 奪三振率3.92 5・6回限定
劣化野上、三振が取れない野上
西武じゃなけりゃ2軍
松本上げるの早いよねそんなこと言ってられないチームだから仕方ないんだろうけどさ
メヒアがスタメンをもらえることがないので
打撃戻るまで負けまくるんだろうな
2週連続の土日の敗戦は頂けない。しかも日曜日は満塁ホームランの被弾。投手陣の補強さっさとしてくれよ。
今日は楽天以外の4球団がお付き合いしてくれたのがせめてもの救いか
>>861 便器相手の試合終わって同じことが言えるかどうかだな
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
このスレまだ残ってたのかよw
本スレ実況クズどもしね
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | パリーグよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | パリーグよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| パリーグよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- パリーグ よっわwwwwwwwwww
後藤「私は野球の事は全く知りません 責任を負いかねます」
とか思ってそうだな
森の打撃の凄さと投手陣のショボさのせいで余り言われることはなかったけど捕手としての森がな
森にリードやキャッチングを指導できるコーチを呼ばないと
その賢いコーチが本当に来てくれるならいいんだけどね ファンは待つことしかできないからなぁ
投手が打たれた場合叩かれるのは投手自身、受けてる捕手、送り出した監督・投手コーチがほとんど
受けてる捕手を指導してるはずのバッテリーコーチが名指しで叩かれることはほとんど無い
存在を忘れ去られてるのか影が薄いのか
仮病を使ってどんどん休んだ方がいいだろうな。
小野にこき使われたら間違いなく壊れる。
平井が壊れたら小野を訴えていい
他ファンからみてもそんくらいヒドい

1本 ->画像>11枚 ' border=no />
牧田
1年目 55試合 127.2回 5勝7敗22セーブ 防御率2.61 新人王
年俸1300万→3400万 (2100万アップ)
2年目 27試合 178回 13勝9敗 防御率2.43
年俸3400万→6700万 (3300万アップ)
3年目 26試合 166回 8勝9敗 防御率2.60
年俸6700万→8000万 (1300万アップ)
4年目 26試合 170.2回 8勝9敗 防御率3.74
年俸8000万→7500万 (500万ダウン)
5年目 34試合 137.2回 9勝11敗3セーブ 防御率3.66
年俸7500万→7500万 (現実維持)
6年目 50試合 78.2回 7勝1敗 防御率1.60
年俸7500万→1億 (2500万アップ)
7年目 58試合 62.2回 3勝3敗 防御率2.30
西武から脱出に成功
平井くんも出ることをモチベーションに頑張りなさい
そりゃここまで露骨に足下見てりゃ不満溜まるだろうし逃げるよな・・・
橋(育成),武隈(復帰途上),増田(復帰)をぶっ壊したから
昨日の時点で想像ついかがブルペン誰も補充してないな
佐野はもって3回だろうし、展開に関わらず森脇の回跨ぎは必須になってきた(55球投げてから中2日)
中盤以降で敗色濃厚なら松本直を送り込んでイニング消化してもらうんだろうけど
佐野は新小石だから時々活躍する
信用すると打たれるよ
今日みたいな使い方が一番いいのかもしれないな
パリーグ相手に全く通用せず、セリーグ相手にしか勝てないバカープ
こういうのを「井の中の蛙」と言う
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | バカープ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | バカープ
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| バカープ ケロシマ
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロシーマバカープーwwwwwww
國場って多和田と牧田をミックスしたような顔してるなw
中塚体格いいのにもったいないなー
なんで打たれちゃうんだろ?
小川がランナーを出してから森脇の継投はダメだっていい加減気付け
松本・粟津は大量ビハインドでなければ使わないんだから(イラネ!!
そして西川・綱島は高木に先を越されたレベルだからな
捕手炭谷にあれこれやられるのは細川のときに通った道だからまだいいとしても
打者炭谷に2ストライクと追い込んでからのタイムリー、ピンチ拡大の四球は笑えない
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
パリーグ相手に全く通用せず、セリーグ相手にしか勝てないバカープ
こういうのを「井の中の蛙」と言う
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | バカープ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | バカープ
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| バカープ ケロシマ
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロシーマバカープーwwwwwww
野田がランナー出して平井が尻ぬぐいする事で平井が育ったから
辻も森脇にそれを期待してるんだろうな
首位チームで居場所なくしているオコエと愛斗を頭下げて交換してもらえよ
田舎住みで年俸より高い車買ってイキってるのに都内でも住んだら崩壊する
今みたいな使い方をしていると岡田にも出て行かれる
他のチームだと二番手でも出番は増えるから
炭谷を叩いてきた本スレの連中はどんな気持ちなんだろう
悔しいだろうな
普段から蔑称まで使って徹底的にバカにしてたから余計に
6/16空いてるからうっかり1塁側のブルペンサイドシート
とってしまったー!
ライオンズユニ着てても大丈夫かなー
初戦の小林捕手に勝って2戦目3戦目と炭谷捕手で連敗するあたりがらしいというか何というか
しかしこれだけ大差ついても選手交代ほとんどしないのな
スタメンからは岡田が9回に出てきただけ、しかも森の打席終わった直後だったから当然打席無し
特に中村をフルイニングで出し続ける意味が分からん
ヤクルトが微妙に温まった状態で回ってきそうだな。。。
鷲だけど君らってつくづくかませ犬球団だよな
関心するレベルだよ
>>912 やっぱり辻さんは育成するチームには向いてないな。ある程度戦力が揃って勝負をかけるチームではいいけど、再建中のチームを育てながらシーズンをこなす事は出来ないのな。
最終回は愛斗と佐藤出しても良かったね。
あんだけボロクソ言ってた炭谷にボコボコにされる気分はどうだい?w
やっぱり西武は打ち勝つ野球に持ち込めなければ勝てないわ。
西武は出て行った人に易しいし,炭谷に打たせたからと謂って必要な選手ではないよ
吉田の抜擢みたいなのは絶対ファンが許さない。二軍で白星なし・5イニングなしw
ドラフトのときに肩酷使しているから一年は休養だって言われたのがどうなのか? 早漏
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
また森か
新人のお試しとかやめろよ
経験者優先しろ
巨人倒して日本一になってる
のを東北ドミンゴは知らんか
西武は正義の球団だもんな
やってること全てが完璧に正しい
岸浅村今江黒人巨人のモノマネじゃないか
元祖は丸陽炭谷
金払い悪い企業に
優秀な人材が残るわけ無い
西武が全部悪い
大量失点したら
バリカン入れる罰ゲームを
金髪長髪むかつくんや
>>913 >>914 ありがとうございます!
安心して家からライオンズユニ着て電車に乗れますw
下から上げる人もいないと先週言っていたけど郭を抹消して誰を上げるんだろ
郭落としたが一軍昇格無し
今日誰かブルペン要員補充して松本直、粟津の敗戦処理組か小川、森脇の火消しできないコンビと天秤にかけて
きつそうな選手を明日本田と入れ替わりで二軍に落とすって戦略も取れただろうけど
開幕一軍に2カード目の先発を全員登録するような首脳陣にそこまで求めるのは酷だった
>>944 そもそもちょっと前に上げるやついないって小野が言ってたから本当に居ないんだろうな。
まぁ、直近では粟津だったってだけで。
二軍の成績がいくら良くても一人一人が一軍に求められた課題を満たしてないんだろ。
誰を上げても試さないから無意味でね
今日の佐藤も打席与えないという監督の意思が感じられて打つ気上がらんわね
ゴミア捨ててブラッシュみたいな外国人連れて来いよハゲ
グラシアルがピンズドなんだよなぁ
本職サードでレフトも出来る(´・ω・`)
>>949 ソフトバンクとやり合うなら
メヒア分5億じゃ足らないだろうな
空調の無いなんちゃってドームでも
やっぱこういう悪天候の日はありがたいな
乳酸菌餡っ
このまま3失点で終わらせることができるんだろうか
こうしてみると先発投手ごとに露骨に差があるリリーフ起用やるのが辻小野の糞っぷりだな
無能小野は7回で本田降ろしとけ、今年の打線は4点差だと流石に厳しい
しっかし弱いな今年は
2017年は13連勝できた理由って、これといってあったっけ??
ゴミ小野は、ゴキブリみたいな顔してるんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
木村さん相変わらず芸術的な三振です。
(褒めてます)
小早川の言う通りなんだよな
コーチは何を指示してるんだよ
石川相手に引っ張りにいったら打てないんだよ
源田ショッボ
この展開では出塁しないと全く意味ないんだけど
対戦ピッチャーは絶対言われる
「あの西武打線を◯点で抑えた◯◯」
だから今年はそんな言われる程の打線ではない
今日はしょうがない
いくら何でも本田と石川じゃ...
かなり衰えてきたとはいえ かつての左のエースだしな
まぁ梅野なんか使う方が悪い・・・だな
完全に出す投手を間違えてる
問題は三塁側も誰も仕込んでないこと
オカワッリを信じろ
ツジアンが信じないオカワッリを信じろ
豚…じゃなくて中村さんすんませんっした!
次もお願いしまっす!
エラーする源田って存在価値なし
早く下げマンと別れろ!
lud20251029133833caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1557840857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「二軍捕手イナイイナイな野田った@埼玉西武ライオンズ'19-82 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 5勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2023 2勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 5勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2022 3勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 1勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2022 5勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 6勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 6勝目
・埼玉西武ライオンズ 二軍スレ in 2025 2勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2023 4勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2023 3勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 5勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 9勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 4勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 7勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 2勝目
・埼玉西武ライオンズ 二軍スレ in 2025 3勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2017 5勝目
・埼玉西武ライオンズ 二軍スレ in 2025 6勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 3勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 3勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 8勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2022 8勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 9勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 7勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 6勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2021 8勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2017 7勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2018 4勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2018 7勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 2勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 8勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2018 8勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2022 10勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 4勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2018 2勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 3勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2018 1勝目
・二軍スタートでも焦って飛ばし過ぎるなよ@埼玉西武ライオンズ'21-31
・埼玉西武ライオンズ 二軍スレ in 2025 1勝目(ワッチョイ有)
・高木渉、早くも二軍のレギュラー奪取!@埼玉西武ライオンズ'18-121
・埼玉西武ライオンズ'21-107@源田壮亮プロ5年目ではじめての二軍
・【捕手か】 森友問題、今年こそ決着へ 【DHか】@埼玉西武ライオンズ'18-10
・全試合投げるつもりな野田@埼玉西武ライオンズ'18-23
・【ナイス】 やす雄 【自衛隊】@埼玉西武ライオンズ'21-34
・ミッドナイト・サブマリン 君を呼んでるのさ 夢より遠い世界@埼玉西武ライオンズ'17-259
・埼玉西武ライオンズ25-5
・埼玉西武ライオンズ25-9
・埼玉西武ライオンズ'22-7
・埼玉西武ライオンズ22-88
・埼玉西武ライオンズ24-97
・埼玉西武ライオンズ25-7
・埼玉西武ライオンズ25-1
・埼玉西武ライオンズ25-9
・埼玉西武ライオンズ25-8
・埼玉西武ライオンズ22-86
・埼玉西武ライオンズ24‐5
・埼玉西武ライオンズ24-19
・埼玉西武ライオンズ'23-7
・埼玉西武ライオンズ24-46
・埼玉西武ライオンズ24-58
・埼玉西武ライオンズ24-89
・埼玉西武ライオンズ'22-1
・埼玉西武ライオンズ23-90
・埼玉西武ライオンズ25-54
・埼玉西武ライオンズ24-41