dupchecked22222../4ta/2chb/923/44/baby154954492321717675750 【それでも】夫に一言!!統合スレ73【父親?】 ->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【それでも】夫に一言!!統合スレ73【父親?】 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1549544923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2019/02/07(木) 22:08:43.72ID:eDNJ1TR8
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>980でよろしく。
踏み逃げ禁止!新スレが立たないうちの雑談禁止!

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。
※専用ブラウザであればNGIDやNGワードを設定して荒らし書き込みを非表示にするとイライラが減るかも

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ72【父親?】
http://2chb.net/r/baby/1547169958/

2名無しの心子知らず2019/02/07(木) 22:19:47.61ID:EufJjGGz
スレ立ておつです
前スレの1000暴言すぎワロタ

3名無しの心子知らず2019/02/07(木) 22:26:15.84ID:Av0R9dxo
ありゃ重複させちゃったごめんなさい

4名無しの心子知らず2019/02/07(木) 23:53:46.35ID:JcbsQJ6i
いちおつです
旦那一緒に食べるごはんがおいしくない
子供と2人のほうがいい
まだ散らかすし偏食だし目が離せないけど、旦那がいたって手伝ってくれるわけじゃないし、黙々と食べてダラダラお酒のんでるだけ
子供のためだと思って我慢してるし出来るだけ波風たてないように仲良くしてるけどほんとに毎日心の中で悪態ついてる
子供も年頃になったら気づくのかな

5名無しの心子知らず2019/02/08(金) 00:11:41.66ID:sTAGKf10

6名無しの心子知らず2019/02/08(金) 00:12:23.92ID:24ZP8bKl
>>1>>3おつ
細い道で向こうからお婆ちゃんが運転する車がきた
両方とも軽自動車
ちょっとこっちがバックしてよけてやりゃいいのに
相手は高齢者で女性なのにジリジリ近づいてってお婆ちゃん一生懸命バックしてた
下がってくれてる間は下手だの遅いだのずっと言ってるしすれ違った後も車に犬乗ってたとか文句なのか?言ってた
思いやりのなさにドン引き
相手が高級車だったり強そうな人が運転してたらさっさと自分がバックしてよけたんだろーなー

7名無しの心子知らず2019/02/08(金) 00:12:58.60ID:24ZP8bKl
運転マナーが悪すぎて恥ずかしい
道や駐車場で幅寄せとか軽くあおったりとか本当にやめて欲しい
車には子供も乗ってるのに暴言とか運転の態度とか見られてるのに何も思わないんだろうか
旦那だって運転特別上手ってわけじゃないのに文句ばっかり
神社の駐車場で旦那が文句言われたときはめっちゃ動揺してて、これでかわるかと思ったのに全然だった

8名無しの心子知らず2019/02/08(金) 08:59:28.96ID:+cJ1dHvU
>>7
嫌味でもなんでもなく、よくそんなクズの運転する車に同乗できるね
子供に何かあってからじゃ遅いし、虐待見て見ぬ振りしてた野田市の母親みたいな女だね、あなた

9名無しの心子知らず2019/02/08(金) 09:05:52.77ID:+zFUZZ4W
>>8
同意
他人に迷惑かける前に自滅してほしいわ

10名無しの心子知らず2019/02/08(金) 13:56:05.66ID:LoXojPyG
まあ世の中なんてそんなもんだ。
自分にできることなんてたかが知れている。
嘘にまみれた世の中だが、そういうものと諦めて自分のことだけ考えて生きていくしかないな。

11名無しの心子知らず2019/02/08(金) 16:56:29.36ID:eDBDnj2k
夫が犯罪スレスレな事やってても
静止できない妻って情けない
母親になってまで男にぶら下がるしかできない女

夫に立ち向かえるくらいの強さがないなら
初めから強くでる男は選ぶべきじゃないよ

12名無しの心子知らず2019/02/08(金) 19:47:58.34ID:unA4umi+
>>11
とりあえず>>1読め

13名無しの心子知らず2019/02/08(金) 22:54:07.54ID:EuS+HOoy
眠そうにぼーっとしてた子にちょっかい出して覚醒させやがってまじで市ねよ
それでこっちがイラついてたら怒鳴るとか何様だよ怒鳴りたいのはこっちだよ
テメーが責任持って寝かしつけてその後家事もやってから寝てみろや屑が!!
私の家事が全て終了するまで寝るな

夫がいない日は家事もスムーズで子も早く寝るのに
本当いらないわ
転勤で早く出ていってほしい

14名無しの心子知らず2019/02/08(金) 23:07:31.26ID:IittTRTL
>>11
私はセックスすることで旦那の機嫌を伺ってる。旦那はわるいひとではないが、見た目も悪い。でもお金のために結婚したし仕方ないわ

15名無しの心子知らず2019/02/09(土) 01:18:34.79ID:kHhaDFnj
この時間になっても友達と麻雀だって。
子供の事気にせずに夜更かし出来ていいですね。一発殴りたい気分だわ。

16名無しの心子知らず2019/02/09(土) 02:40:28.71ID:BPvCZcJn
>>15
うちも飲み会から未だに帰ってこない
こっちは夕食、お風呂、寝かしつけ全部1人でやってんのにねどうせ翌日は昼まで寝る確定だし
当たり前のように出掛けて行く姿に毎回腹立つわ

17名無しの心子知らず2019/02/09(土) 02:57:07.63ID:qDb7fisP
怒らないの?

18名無しの心子知らず2019/02/09(土) 06:10:06.77ID:1uySNu/j
>>15
>>16
家でくつろげるようにしないから外で遊ぶんだよ

19名無しの心子知らず2019/02/09(土) 07:12:06.84ID:kHhaDFnj
>>18
>>1読めボケ

20名無しの心子知らず2019/02/09(土) 08:12:00.28ID:lfxESS3g
しねよ、タコ

21名無しの心子知らず2019/02/09(土) 09:10:34.29ID:/lilqY7g
>>18
煽ってるつもり?

22名無しの心子知らず2019/02/09(土) 11:38:01.93ID:XIRNJx4T
色んな問題があるけど、それはしゃーないんちゃうかな。
一々まともに向き合ってたらしんどいだけ。

23名無しの心子知らず2019/02/09(土) 11:45:54.13ID:BYYhHvMN
>>18
家でくつろげようがなんだろうが遊びたい男はふらふら遊びに行くものですよ

24名無しの心子知らず2019/02/09(土) 12:18:39.82ID:wWKu1xZW
旦那がイケメンお金持ちで、お見合いで結婚した。ずっと海外で飛び回ってるし、秘書の女の子を帯同させてる。

私より美人でイライラ。でも日本にかえってくると三人目つくりたいという。
女の子にとられなくないしなやむよ
 

25名無しの心子知らず2019/02/09(土) 12:19:51.74ID:HlrK30F1
>>23
家にいたら楽しいなら遊びにいかないよ。せめてなにかかんがえなきゃ

26名無しの心子知らず2019/02/09(土) 12:23:48.90ID:lfxESS3g
本当にタヒんでくれないかな。
子供さえいれば、私は要らないみたいな言い方されたし。

27名無しの心子知らず2019/02/09(土) 12:45:31.87ID:BPvCZcJn
>>25
旦那の実家に住んでて定時で仕事帰ってきて、すぐ風呂入って出来上がってる夕飯食べたらテレビ占領して寝る時間までダラダラ自分のやりたい事やって、飲み会となれば朝までいないこんな生活してて居心地悪いわけがない
よっぽどこっちの方が居心地悪くて毎日苦痛だわ

28名無しの心子知らず2019/02/09(土) 13:54:54.15ID:BYYhHvMN
>>25
大抵の男は乳幼児がいる忙しない家で家事育児を手伝うより、外で自由に飲み歩き、自分の事や趣味に勤しんでいる方が楽しいと思うと思いますよ
あなたorあなたのご主人がマイノリティなだけですよ

29名無しの心子知らず2019/02/09(土) 15:12:11.37ID:qDb7fisP
理解ある女ほど都合良いもんは無いわ
妻の尻に敷かれてるほうが家庭円満なのに

30名無しの心子知らず2019/02/09(土) 15:43:24.57ID:T2tUzYgw
ここに愚痴ったお陰で落ち着いて旦那に伝えたい事言えたわ。
節度を守って遊んでくれる分には良いんだけどね…いてもいなくても育児の難易度は変わんないし。私も自分の都合で予定勝手に決めたりしてみたいなぁ。

31名無しの心子知らず2019/02/09(土) 19:30:25.97ID:FOfW8zKS
テレビ依存ほんとイライラする
行動全てがテレビに左右されてる
子供のことを頼んでもテレビのが大事なので子を見ずよそ見しながらで危ない
最優先事項がテレビ
叩き割りたい

32名無しの心子知らず2019/02/09(土) 20:25:42.60ID:GsCmbdz/
ミルクもまともにあげられないのかよ
無理矢理口に突っ込もうとするし咳き込んでも哺乳瓶取ってあげないし
人間としてセンス無さすぎる

33名無しの心子知らず2019/02/09(土) 20:33:01.35ID:kNnccIqZ
寝かしつけも、仕事もしてるんだけど、他の家事を全くしてくんない。
洗濯物嫌だからってドラム式洗濯機にして乾燥機付きにしてさ、電気代も馬鹿にならんのに。
そして毎晩求めてくる。
趣味は資格の勉強だからあんまり外にも出ないし、私とヤッテリャ機嫌がいい。
私は性処理機みたいでほんとやだわ。

34名無しの心子知らず2019/02/09(土) 21:57:29.28ID:2ffgehyG
共働きで収入同額だから家事は一応分担してるんだけど夫が楽な方ばかりやっていて腹立つ
分担の再検討を提案したらお前が決めたことだろ?ってキレてきて話し合いできない
私は退勤後ダッシュでお迎えに行ってご飯作って子供を風呂に入れてドライヤー歯磨きして寝かしつけまでノンストップでバタバタしてる中、夫はスマホ見てごろごろして好きなタイミングで皿を食洗機に入れるだけ
私が寝かしつけしてる間に夫は風呂で1時間youtube見てる
腹立つ

35名無しの心子知らず2019/02/09(土) 22:06:22.66ID:UpmGtXr4
今日の今頃になって明日趣味のスポーツの試合があるとか言い始めた。自分の都合だけで御予定が決められていいですねって口から出そうになったけど何とか飲み込んだ
今度からもっと早く教えてくれない?って言ったらじゃあ行かないって何なんだよ。行くななんて言ってないし今まで言った事ないだろ、早めに言えって言ってるんだよ日本語通じないのか

36名無しの心子知らず2019/02/09(土) 23:33:40.17ID:t2o/jqWa
>>34
想像しただけでもその流れしんどい
週の半分でもご飯は宅配にするかして楽しないと身体壊してしまうよ
毎日お疲れ様

37名無しの心子知らず2019/02/10(日) 03:25:18.93ID:x4C8WcvL
寝てる人間起こしてわめくのが我が子じゃなくて夫なときの苛立ちやばい

38名無しの心子知らず2019/02/10(日) 07:03:34.05ID:Stdz7I+w
>>34
それ分担ではないね、
子供でもできるお手伝いじゃん
送り迎えのどっちかやらせるとか、
負担が減る分担にしないと辛いね

39342019/02/10(日) 08:25:08.15ID:9DZWlvEw
>>36
>>38
ありがとう
一応保育園への送りと洗濯物を畳んで干すのも夫の分担
周りの人に愚痴るとそれだけやってくれてるのに文句言うのは贅沢だと言われるし、義両親に相談しても母親として子供に最大限関われるのは幸せなことなんだから我慢しなさいと言われるし、自分がわがままなんだと思ってた
夫が優しい人ならまだ良いんだけど夕飯に文句つけたり片付けができてないと注意してくるのが本当に嫌
ムダ毛剃り忘れたら嫌味言われるし太ってきたから痩せろと命令されるし

40名無しの心子知らず2019/02/10(日) 09:26:51.53ID:Up6FUhgt
>>33
私も性欲処理機かなとおもってる。でも綺麗とほめてくれるし、抱かれたら気持ちいいのを隠してる。

抱かれた次の日の朝食はおかずを一品多くしてる。でも休日は遊びにでかけてしまうよ。私もつれていってほしいわ

41名無しの心子知らず2019/02/10(日) 10:04:38.45ID:1j27VZzC
育児全くしない、家のこと何もしないで昨日から帰ってこない。
よくこんなに可愛い子供置いて遊んでばっかいられるよな。
なんで結婚して子供作った?どっちも満足に出来ないのに俺は仕事してるからってよく言えるな。
のたれタヒね。事故にあえ。人は痛い思いしないとわからないんだよな。

42名無しの心子知らず2019/02/10(日) 10:17:37.43ID:N8mQH82B
夫に会いたくない。もう私は保育士兼家政婦でいい。会話したくない。子供といられればそれでいい。

43名無しの心子知らず2019/02/10(日) 10:46:07.77ID:x4olXonq
>>42
セックスしないと子どもできないけど、したことありますか?

44名無しの心子知らず2019/02/10(日) 10:50:06.98ID:x4olXonq
>>32
人間としてそんな男とよく住めるな。センスないよ

45名無しの心子知らず2019/02/10(日) 11:23:52.52ID:av+Ne7y9
今日は出かけるって言ってたのに昨日朝方まで飲んでて案の定二日酔い。くそが

46名無しの心子知らず2019/02/10(日) 12:29:14.03ID:UkYjbyHJ
こちらのくそも

47名無しの心子知らず2019/02/10(日) 15:21:54.03ID:+lX0woMX
>>40
気持ちいいと言えば気持ちいいんだけどさ。
旦那は出して終わりなのにねぇ……

48名無しの心子知らず2019/02/10(日) 18:41:59.31ID:yBaKUF+q
娘一歳の誕生日、撮影→一升餅と選び取り→ケーキとプレゼントっていう予定で祝う予定だった
いつも一日中寝ている夫も「今日はちゃんと起きてるから大丈夫」と。
案の定、娘の昼寝後に寝て起きないし起きても次は違う場所で寝る。
一人で一升餅して選び取りして、背負わせるの下手くそだし、頑張ってる娘を撮影するのも下手くそで虚しくなった。
起こしてくれなかったから、行事ごとはそんなに大事じゃないと言われたけど、娘の一歳の誕生日だぞ?
私の誕生日もクソだったの思い出して、娘もこんなんでもう夫と同じ空間にいるのも嫌だ。気持ち悪い。

長文ごめん

49名無しの心子知らず2019/02/10(日) 19:00:43.75ID:eNHyFDdQ
>>48
叩き起こせば良くない?

50名無しの心子知らず2019/02/10(日) 19:35:21.43ID:cktk/kTw
>>48
どうして起こさなかったの?

51名無しの心子知らず2019/02/10(日) 20:14:42.79ID:yBaKUF+q
起こしたんだよ何回も。いつも何回も起こしても起きないんだ

52名無しの心子知らず2019/02/10(日) 20:20:27.41ID:UISy2fLM
分かるわ、むにゃむにゃ言ってすぐには起きないんだよね
起こしてから2時間後くらいに起きてくる
なんで起きなきゃいけないの?と言われたのはクリスマス当日、夫はクリスマスだからってわざわざ休み取ってるのに
その内、せっかく楽しいイベントなのになんでこんなことしないといけないんだって虚しくなる

53名無しの心子知らず2019/02/10(日) 20:23:24.64ID:eNHyFDdQ
睡眠障害レベルじゃない?
仕事に支障は出てないんだろうか…
仕事は普通に起きて行くのなら起きる気がないだけだよ

54名無しの心子知らず2019/02/10(日) 21:37:18.30ID:yKSaz45S
子どもが昨日の夜から高熱で今朝も熱が下がらなかった
周りで流行ってたし多分インフルだろうと
私が妊娠中なので「何かうつったら大変だし自分が休日医療センターに連れて行ってくる」と言ったまでは良かった
帰ってきたら持って帰ってきたのは解熱剤と普通の風邪セットの2日分の薬だけ
「インフルじゃなかったんだね、良かった!」って言ったら子どもが「検査しなかったよ」と答える
どういうことか聞いたら「俺でもあの綿棒の検査は痛いからやらせなかった」って普通の顔して言われた
子どもも嫌がったのなら仕方ないけど本人は「一週間ずっとしんどくて辛いなら検査は嫌だけど我慢するよ」と
2時間半、20人も待ってその間に子どもと話さなかったのか?と聞いたら「パパはずっとスマホゲームしてた、絵本も読んでくれなかった」
はぁ?どう言うことだよ、もうすぐ2児の父になる人が!頼りにならないにもほどがある

55名無しの心子知らず2019/02/10(日) 22:41:01.08ID:3IxfVwDp
寝かしつけできない無能はしょうがないとして、しゃくり上げるほどギャン泣きさせるってなにごと?
使えねーんだよ しかもこっちに渡して即寝やがって

56名無しの心子知らず2019/02/11(月) 00:13:45.45ID:WCQ+6QV0
うちは三ヶ月の双子で
旦那は朝7:30にゴミ出しから仕事に出て行って夜19:00〜23:00に帰ってくる

早く帰ってきた日は沐浴も手伝ってくれて
ご飯の準備、洗濯、皿洗いまでやってくれて
夜は必ず毎日双子のうちの一人を朝まで別の部屋で担当してくれて授乳、オムツ、寝かしつけまでやってくれる
ここまでしてくれてるけど育児にどっぷり関わってくる分
私が思ってた通りにしてなかったらイライラがとまらなくて毎日のように小言をぶつけては旦那はふてくされてる
これって贅沢な悩みなんでしょうか?
普通ですよね?

57名無しの心子知らず2019/02/11(月) 00:33:10.86ID:otuZ9ZGi
子供→私→旦那の順でインフルにかかった
仕事休んで看病するのは私。当然私がうつっても旦那はなにもせず、いつも通り仕事いくだけ

旦那にはうつるから実家帰るかホテル泊まってくれっていったのにヘーキヘーキで結局旦那も共倒れ
子供と私は完治したけど旦那は今1番辛いみたいで、これ見よがしにしんどそうにしてくるしいちいち当たってくる。俺が1番キツイとかお前のせいでうつったわ‥とか
あれ買ってきてとか着替えたいとか薬とってきて水取ってきて、色々言ってくるのがくっそウザい
私はそのしんどいのに加えて3歳児の相手と最低限の家事してましたけど
あんたは買い出しすらしてきてくれなかったのになんで私がしなきゃいけないの?
お前は軽くすんだじゃんて言うけど、あんたと違って予防接種してたからだし、最低限の子供の相手しなきゃいけないから必死で頑張ってただけ
いちいち子供に絡んで、しんどいアピールしなくていいから静かに1人で寝てろよばーか
1人でゆっくり寝られるなんてうらやましいわ
3歳児おいて仕事行ってやろうか?

58名無しの心子知らず2019/02/11(月) 00:45:11.31ID:VOFdwnW4
>>56
>夜は必ず毎日双子のうちの一人を朝まで別の部屋で担当してくれて授乳、オムツ、寝かしつけまでやってくれる

仏様かな…
贅沢かどうかは全レスよく読めば分かると思います

59名無しの心子知らず2019/02/11(月) 02:11:55.59ID:BZu0/nE/
>>54
人様の旦那さまではあるけどこれは無能すぎる
私なら百年の恋も冷めるわ

60名無しの心子知らず2019/02/11(月) 05:56:10.87ID:2+GVmhor
>>35
何時間も家空けて、帰ったら疲れて爆睡されて、子供が粗相した服に加えて、汗くっさい体操着あらわされて天気わるくてかわかないし、スポーツ趣味とかほんと負担なだけ。
応援にきてね。パパー頑張ってとか言われたい。とかドリーム語りやがって誰がいくかばかって思うわ。

61名無しの心子知らず2019/02/11(月) 07:09:43.02ID:AM5Tb7Sv
>>60
それ夫側からの話聞いたことある
その人はマラソンだけど、他の家族は応援や差し入れがあるのにうちはそんなものないですよ、みたいなこと言ってた
家庭にはお金だけ入れて子供と自分の要介護の親は嫁に見せてるようなやつで、そりゃそーだろ!って思ってたわ
案の定翌年かなんかに嫁から親ごと捨てられててワロタ
趣味の集まりで毎週のように練習や飲み会とかやってて、ほんと趣味ごとは厄介だなと思ったわ

62名無しの心子知らず2019/02/11(月) 07:37:22.41ID:Ylo/mSl2
超わかる、うちのも趣味マラソンちょくちょくマラソン大会に加えてハーフマラソンに駅伝までやりやがる
それ以外にも週末走ったりするから洗濯物増える増える
そもそも趣味で夕方走りに行って子よりも先に一番風呂優雅に入ってんじゃねーよ
応援ドリーム語ってるけど行くわけねーだろ勝手に走ってろ

63名無しの心子知らず2019/02/11(月) 11:04:14.50ID:ue1ZvrR0
あーイライラする
人が朝から家事掃除子供の世話等バタバタしてるのに全くなーんもせずゴロゴロゴロゴロしてるだけ
私が雑談を振っただけで何か突っかかる言い方ばかりするし本当に腹が立つ!!

64名無しの心子知らず2019/02/11(月) 11:35:11.29ID:kVVlwvVk
里帰りから帰って早速イライラ
帰ってくるのわかってるんだから掃除機ぐらいかけとけよ
こっちがバタバタ家事やって子どもの世話して荷物片付けてるのに何録画したテレビ(朝ドラ2本、韓国ドラマ1本、スポーツ番組1本、アニメ1本)のんびり見てるんだよ
見終わったからようやく手伝いお願いしたり子供のことで相談しようとしたら今度は持ち帰ってきた仕事やりだして「仕事が忙しくてさぁ」
子どもあやして泣き出したら即「ママが良いって!」で渡してくるし
里帰り前、子どもが泣いてる動画送ったら「わー泣いてる可愛いーあやしてあげたい〜」とか言ってたのはどこのどいつだよ

65名無しの心子知らず2019/02/11(月) 13:41:31.99ID:vqrAOfPG
昼過ぎまで寝てるくせに起きてからも全然役に立たないし
1回説明しても動かないし2回以上言うと分かってるよ!と機嫌悪くなって
挙げ句に子供にまで八つ当たりするの最悪すぎ
私は大きいお腹抱えてワンオペしてるんですが?????

66名無しの心子知らず2019/02/11(月) 14:02:14.22ID:tIuFNBDd
うちのくそはまだ起きてこないよ
どうせ起きてもご飯食べてスマホゲームしてまた寝るだけ
そんなに寝てたいならもう永遠に寝てろ

67名無しの心子知らず2019/02/11(月) 14:04:24.62ID:vqrAOfPG
なんで旦那ってタスク山積みなのに平気でスマホ見てられるんだろうね
会社の同期がそんなんだったらディスりまくるくせに

68名無しの心子知らず2019/02/11(月) 15:03:21.08ID:FtIWvlt5
>>67
家事育児は自分がやらなくても嫁がやる、と思ってるから呑気なんだろうね

69名無しの心子知らず2019/02/11(月) 15:04:57.60ID:AMAz9O0q
>>68
なるほど、他部署だと思ってるわけか
納得した
でも許せないけど

70名無しの心子知らず2019/02/11(月) 19:59:49.46ID:Xbo9H7P+
買ってきたものとか袋のまま床に置くし、パッケージを汚くあけてそのままポイ
子供のおもちゃを買ってその説明書をテーブルにぽい
とにかくなんでもリビングに置いておく
置いといてーって言うけどお前がそれぞれ持ち場に持っていけよ
服をリビングで脱いでそのまま床へ
食器も下げないし、食べたもんそのまま
下げてよって言ったら小さいものの上に大きいものを平気で置く
高学歴のエリートコースまっしぐらなんだけど職場ではどうしてるんだ?
本当に疑問
ここまでくると嫌がらせでもされてんのかと思うけど、そんな感じでもないから余計に疑問

71名無しの心子知らず2019/02/11(月) 22:05:31.62ID:i/uZ8IAj
夫とは別室で寝ている
今日子供が寝付いたところに夫がやってきた
寝顔を見たかったんだろう
そこまではいい
夫がたてた物音で子供が目覚めてしまい
泣いて夫が抱いてさらに泣いて吐いて結局そのまま部屋を出ていったのは許さん
いないほうがマシだと自分で気付かないのかな

育児の楽しい部分しか共有できない夫なら要らない

72名無しの心子知らず2019/02/11(月) 22:09:38.18ID:uIxc6cre
>>69
他部署という表現にめっちゃしっくりきた
そりゃ当事者意識もなければ他人事のように振る舞えるよね
こっちはバディだと思ってたのに

73名無しの心子知らず2019/02/11(月) 22:53:08.01ID:z7uNk+S9
>>71
旦那のやる気を削ぐだけかもなぁ

74名無しの心子知らず2019/02/11(月) 22:54:48.00ID:z7uNk+S9
>>70
あなたもポイって扱いなんだよ。エリートには世間体が必要だったんだよ。

75名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:02:28.07ID:ITNTCLK7
微妙にスレチかもしれないけどごめんなさい
生まれた時からの今までの写真や動画を見返していて、子ども単体や子どもと夫のものは沢山あるのに子どもと私の動画や写真はほぼ無いことに気付いた
この1年という時間はもう戻ってこないから今更言ったって遅いんだけど、私はずーっとカメラマンでまるで父子家庭のようなアルバムにがっかりしてしまった
ミルクをあげている夫、離乳食を食べさせている夫、一緒に遊んでいる夫、子どもと夫が共に過ごしていた記録は沢山ある
それ以上に私は育児してたはずなのに、全然記録が無いことが本当に本当に悲しい
夫に言ったら、確かに動画も写真も撮った覚えないわって悪びれもせず謝りもせずにしれっと言ってた
子どもが大きくなってこのアルバム見たらなんて思うだろうと思うと更に悲しくなる

76名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:09:11.48ID:ANZpPaT2
>>75
言われて気付いたうちもだ…
やばい明日から私と子のツーショット撮らせないと

77名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:24:56.66ID:BI7oSKBu
>>75
意識して撮ってもらうようにしないと、どこもそうだと思うよ

78名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:28:47.25ID:BI7oSKBu
それに全く悲観する事じゃないと思うけどw

自分は父親にもよく面倒を見てもらってたんだな、父親もこんな風に可愛がって世話をしてくれたんだなと、とても幸せな気持ちになると思うよ

79名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:32:11.57ID:AM5Tb7Sv
慰めになるか分かんないけど、子供の立場で自分の子供の頃の写真そんなに真剣に見たことないわ
結婚式の時のプロフィール動画作りの時くらい?
家族全員の写真の方がそういうのには使える
これからは撮ってもらえるといいね

80名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:37:36.74ID:MToummwv
お前たち女って生き物は本当にクソだよな
こっちは双子で生後一年間は夫の自分が
仕事を終わって20:00に帰宅、
そこから二人を沐浴させて、明日のための離乳食を作り
洗濯物をして22:00過ぎに就寝。
双子のうちの毎晩一方の方を自分が担当して夜から翌朝まで別室にてオムツ変えからミルク授乳、寝かしつけまで全て行ってトータルの睡眠も4時間半あるかないかくらい。
そして翌朝はまた7:30から20:00前まで仕事。

さすがに仕事をしながらの毎晩つきっきりは過労死すると感じ、夜から朝にかけて子供を見るのはなくしてどうしても必要な時だけ起こしてもらえるようにしてくれないかと提案するとそれでも親かとキレられた。
そうしないと仕事もクビになるほど支障をきたしているとゴリ押ししたら、それが引き金でただでさえキツかった妻に見放され子供が保育園に行くようになって2歳になった。今、妻は当時ツイッターで愚痴をきいてもらっていた男と浮気をしてる

出来るだけの育児の協力はしてきたつもりでもアンタたち女は妻の味方をするんだろうね。
幼い二児の母親といえば何でも許され正当化されるという免罪符。

夫が納得のいく子育てへの協力をしたら何してもいいと思ってる?浮気してもよくて、その行為を子供にきちんと説明できるの?

81名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:46:23.08ID:OKTWW9Ow
何度言ったら出来るようになるんだろう理解力は犬以下無関心になれれば期待せず楽になれるのに

82名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:50:19.86ID:ITNTCLK7
>>80
それはお疲れ様、大変でしたね
しんどい悔しい辛いやるせない日々で気持ちの持って行き場が無いんでしょうね
でもスレチかもしれない書き込みしたばかりの私が言うのもなんだけど、このスレに書くことじゃないと思うし、特殊な一例だけ挙げてお前ら女はと一般化して八つ当たりするのはおかしいんじゃないかな

83名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:52:06.88ID:l96w03LC
>>80
そんなのお前の嫁だけだろw

84名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:54:24.29ID:MToummwv
>>82
ここで夫への不平不満を喚き散らしてる書き込みを見てるとウチの嫁もこんなかんじで男に愚痴ってたんだなと錯覚さえする
なんでそんなにイライラしてんの?こっちは仕事して帰ってきたら家事、寝る時間も削りながら赤ちゃんの面倒を見てきたのに

アンタたち女には基本的に男への感謝ってのが無いと思う
だからそうやって偉そうなことばっかりここで書き込んでるんだよ

85名無しの心子知らず2019/02/11(月) 23:58:09.65ID:kA30qVGn
>>74
それが仲はめちゃくちゃいいんだよなぁ

86名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:06:13.63ID:vCTX+Enj
どんなに夫に不満があっても浮気なんかしないよ
スレチ男のクソ嫁と一緒にしないでw
あと仕事しながら家事育児してる共働き妻なんていくらでもいるわ

髭に反応してごめんなさい

87名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:12:48.38ID:TEPtd7sb
>>86
家事育児しながら
しかも夜から朝にかけてワンオペしてる夫はいないだろ
それを恩を仇で返すのが女
本当にクソだわ

88名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:13:48.85ID:TEPtd7sb
お前らは基本的に夫への感謝が足りなさすぎる
うちの嫁と同格!

89名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:25:10.23ID:g3LSNEJR
スレの愚痴とリアル混同すな

90名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:26:10.11ID:qvO98ykR
>>88
もしかして前スレのアスペ係長?
遅くまでおつかれさまでーす!
今日はポエムよまないんですか?

91名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:30:41.13ID:GVVy1T9y
>>89
夫に心から感謝していたら
ここでもこんな愚痴は出てこない

92名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:36:04.70ID:BnZaeu2+
>>91
ネットを現実って思っちゃうタイプか

93名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:40:36.76ID:GVVy1T9y
>>92
現実じゃないなら
お前らが書いてる愚痴は妄想か?
反論するにしても頭悪すぎだろ

94名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:41:24.63ID:BnZaeu2+
>>93
ネット閉じた方がいいよお薬飲んで寝な

95名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:41:34.36ID:QBnh7fpi
>>153
この人いつもの人だけど、双子育児で一人は自分が夜見てて家事も育児も料理も全部相当やってて、
仕事では部下30人まとめてて、上司に無理言われ取引先に頭を下げてお局さんの暴走を止めてる人だよね?
それが実は嫁に浮気されてたなんてね
確かにそこまでやって浮気されたら絶望するしそれは同情する
嫁もこんな感じで好き勝手言ってたんだろうなって住人を同一視するのも気持ちは分からないでもない
でも、ここの人達はあなたの嫁とは違って浮気なんかせずただただ勝手な夫に辟易してるだけ
家事育児仕事とそれだけやってる夫を裏切ったあなたの嫁ではない
また、ここの人達の夫はあなたみたいに半分近く請け負うどころか、手伝いレベルすら怪しい夫達
あなたに向けられたものではない

辛いのは分かるけど成仏してくださいな

96名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:42:12.61ID:QBnh7fpi
ごめん盛大にアンカミス
私が成仏してきます…

97名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:54:33.16ID:5Tz/bTAh
>>95
それを聞いて心が浄化されました
スレ違いな書き込みをしてすみませんでした
成仏してきます

98名無しの心子知らず2019/02/12(火) 00:57:33.08ID:I3yjxe3u
辛いとか苦しいとか私のせいにしていつも訴えてくるけど私は私でもう早く死にたいので結構しんどい
今日も私へのクレームから一日がスタートしたって気づいてる?
怒りよりなんかもう悲しいだけなのかも涙でてきた
明日は仕事でいないのですごくうれしいよ
休みなんかずっとなければいいのに

99名無しの心子知らず2019/02/12(火) 01:03:11.14ID:8PuB36v2
>>80
同じように夫にやられて我慢してる妻がいっぱいいる
逆パターンになったらこんな基地害風になるんだ
やっぱ夫って生き物は仕事しかできないんだね

100名無しの心子知らず2019/02/12(火) 01:08:26.88ID:QBnh7fpi
>>86
>あと仕事しながら家事育児してる共働き妻なんていくらでもいる

のに

>>87
>家事育児しながらしかも夜から朝にかけてワンオペしてる夫はいない

こと自体が問題だよね
世の夫達がやってないからアスペ係長がすごいんじゃなくて、そっちがあるべき姿
日本の男達は正直楽し過ぎだと思う
日本の女性は頑張り過ぎだし、やり過ぎて男もそれを当たり前だとしてるし女性達自身も当然だと思ってる人も多い
家庭を回すための、家事・育児・仕事(というか金稼ぎ)、どれをどう分担するかは家庭ごとにそれぞれだとしても
一方が少しも休めずに死に物狂いでやってるのに他方がスマホスッスやずっと寝てたり休んでる暇がある
というバランスがそもそもおかしいんだよね
そこに、同じ能力や成果でも女性の賃金が男性より低いことや、生物学的に相対的に体力差があることや、
妊娠出産によるキャリアの分断で金稼ぎの効率が落ちることや、単純な能力差や向き不向きも、色々絡んでくるわけだけど
そういうことを全部含めた上で、家庭を回すために両者が同じくらい頑張らないとならないのにね
体力差とかも考えるとここの夫達は妻の2割もやってるかどうか怪しいよね

101名無しの心子知らず2019/02/12(火) 01:19:17.48ID:lpwruOhl
>>99
お前は盲目か?
俺はワンオペで乳児の子一人を夜通し翌朝の出勤まで見てた
それに家の家系も一人で支えてた
お前らは子供一人育ててるくらいで
俺と同じ土俵に立とうと考えるなんて100年早いだろ

102名無しの心子知らず2019/02/12(火) 01:33:28.45ID:BnZaeu2+
成仏したんじゃないんかーち

103名無しの心子知らず2019/02/12(火) 02:17:58.69ID:wHcv1ur4
まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。

104名無しの心子知らず2019/02/12(火) 03:27:32.20ID:8PuB36v2
>>101
結局いつもあんたは育児を女並みにやってることを自慢したいだけじゃん
妻に認めてもらえなくて残念だね
ここの人達には全く関係ないけどね

105名無しの心子知らず2019/02/12(火) 04:06:16.33ID:aqYlHB74
連休中、旦那は2階で一人で寝てる
下の子の夜泣きでほとんど寝てないのに上の子は6時過ぎには起きてくる
旦那は10時頃まで寝てて起きてもずっとソファーでスマホさわってた
もー怒るのも喧嘩するのもメンドクサイ
私は子供二人連れて図書館行ったり買い物行ったり下の子抱っこして上の子のごっこ遊びにつきあって
珍しく下の子あやしてると思って見ても片手にはスマホ
目の前の子供たちよりスマホの画面の方が大事なのね

106名無しの心子知らず2019/02/12(火) 04:20:12.94ID:U4zisPNP
>>100
君ら底辺からしたら女が大変なのは認める。男はセックスとたばこしか興味ない。

107名無しの心子知らず2019/02/12(火) 04:29:29.16ID:dioMSgRA
子供1人だって大変なのに2人もいたら親の手だって2人分必要なんだよ
在宅中に親として当たり前のことしただけで偉そう
浮気される理由も考えずに馬鹿じゃないの

108名無しの心子知らず2019/02/12(火) 04:37:02.28ID:aqYlHB74
自分はコート着るくせになんで子供の上着を着せたがらないんだろ
出かける前に毎回ジャンパーいらないとか言うのなんで??2月ですけど??
キッズスペースに下の子と二人にしたらスマホ片手に相手してるくせになぜか上着脱がしてた
お世話するとこそこじゃないよ
他の子みんな着てんじゃん
てか寒いでしょ自分もコートきてんのになんで脱がすの??
スマホじゃなくて子供見ろよ
鼻水出てんじゃん鼻くそきたねーってお前のせいだわ
上着着せてって言ったら言い方が悪いってなぜか毎回キレるので今回は黙って着せました

109名無しの心子知らず2019/02/12(火) 04:54:05.04ID:aqYlHB74
離乳食食べてる横でまずそうだのくさいだのうるさいわ
大人が食べたら味薄いしまずいかもねー
ゆで卵の黄身のにおいもするかもねー

110名無しの心子知らず2019/02/12(火) 05:10:59.49ID:aqYlHB74
もーねー
言いたいことはいっぱいあるけれど何も言えない
怒りの沸点低すぎて何に怒るかわかんないし
話してても言い方が悪いってキレて大声だされるし
喧嘩すると私が不幸ぶってるってとこに論点ずらしてくから話すのがメンドクサイ
別に私不幸じゃないけどね
そう見えるってことはそう思ってるんだろうね

111名無しの心子知らず2019/02/12(火) 06:00:24.80ID:VDFafijP
>>109
単純に醤油でもかけないとたべられない味覚音痴の旦那でしょ?マックの匂いが大好きとか。離乳食に出汁をうまくつかったら大人でもうまいよ

112名無しの心子知らず2019/02/12(火) 07:27:47.18ID:VmCwJ2EN
>>63
たぶん 旦那も同じように
お前にイライラしてると思うよ
理由は知らんけど
自分だけイライラしてると思った?

113名無しの心子知らず2019/02/12(火) 07:29:30.85ID:VmCwJ2EN
>>64
父親としての自覚がない男なんだよ
諦めろ

114名無しの心子知らず2019/02/12(火) 07:33:11.37ID:VmCwJ2EN
>>74
的確過ぎてワロタw
子供か嫁さんが大きな病気にでもなったら
ポイ捨てするタイプだろうねw

115名無しの心子知らず2019/02/12(火) 07:46:21.94ID:VmCwJ2EN
>>95
勝手に一緒にするなよ
バカ女
過去に双子の子がいるってレス一度もしたことないぞ。
こういう馬鹿が勝手に認定してるんだろうな。

116名無しの心子知らず2019/02/12(火) 07:58:57.07ID:VmCwJ2EN
男はー
女はー
て話はいらん。
お前らがポンコツと結婚しただけ。
ポンコツとしか結婚出来なかったのは自分も同様にポンコツだから。
浮気された奴もまあー同情はするけど、女を見る目ないわ。
結婚するとき世間体や金目的で結婚されたんだよ。
病気したらポイ捨てさ。
子供を愛せない女も一定数いるし。
普通の真っ当な男ならセックス 目的で遊びならいいけど結婚相手としては眼中にないような女とほいほい結婚したんだよ。
離婚しようね。

男はー
女はーって固定概念とか意味ないしどうでもいい。
人による。
仕事も家事も育児も当たり前にこなしてる男もいるし
逆に何も出来ない奴もいる。
女でも一緒

117名無しの心子知らず2019/02/12(火) 09:42:00.56ID:hNN55TGx
もう直ぐ1歳児の親♂だけど、このスレ見て、大なり小なり皆同じような悩みや愚痴あるんだね。自分なりに咀嚼して、以後に繋げようっと。嫁さんと、我が子に、改めて感謝!

118名無しの心子知らず2019/02/12(火) 09:56:19.37ID:ejJOaAZm
スレタイも読めないクソに育てられる子供かわいそう

119名無しの心子知らず2019/02/12(火) 10:39:44.99ID:f7Xzi3in
三連休何もせずに人一倍食べて飲んで寝てセックス求めてきて
今朝頭がいたくて会社休むだとさ熱はかっても平熱のくせに
先月も体調不良で休んでるし何なのこいつ
体調不良でも食欲あるから飯の催促してくるし本当鬱陶しい
新生児抱えて育児してる私だって寝たいわ

120名無しの心子知らず2019/02/12(火) 10:49:22.28ID:9BeXZr4L
このスレでも度々でてくるね仕事をすぐ休む男
インフルとかの感染症ならまだしもちょっとしんどいからって簡単に休む奴って何の仕事してるのかめっちゃ気になる
それなりの底辺職なんだろうな

121名無しの心子知らず2019/02/12(火) 11:10:56.75ID:U7+iFco/
>>120
逆じゃない?底辺ほどブラックで休めないじゃん、うちの糞がそうだわ

122名無しの心子知らず2019/02/12(火) 11:38:54.45ID:f7Xzi3in
その通りで残念ながら大手の会社なんだよな…
福利厚生もバッチリだから無駄に休み続ける社員もいるみたい

123名無しの心子知らず2019/02/12(火) 12:42:55.66ID:Cw/Impsn
旦那が約束破ったのを責めると、開き直ってすぐ離婚を持ち出してくる。

これが臨月の妻に対する態度かと悲しくなる。

124名無しの心子知らず2019/02/12(火) 13:05:23.13ID:0bR/1o+7
洗い物毎回してくれるのはとても助かるんだけど、食器乾かすとき重ねないでほしい
翌朝になっても乾いてないからこっそり洗い直してる

125名無しの心子知らず2019/02/12(火) 13:38:20.21ID:lpwruOhl
>>124
ここでぼやいてないで直接言えよ

126名無しの心子知らず2019/02/12(火) 14:24:40.09ID:0bR/1o+7
>>125
それ以外の家事育児が完璧だからそこまで言えないんだよね

127名無しの心子知らず2019/02/12(火) 14:25:56.50ID:0bR/1o+7
>>125
あ、ごめんなさいスレチだったの気が付かなかった

128名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:08:58.51ID:oTZCk7si
>>116
何しに来たの?

129名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:14:46.20ID:oTZCk7si
>>120
そうそう、逆に大手なんだよな
うちのもカレンダー通りな上に有給+リフレッシュ休暇やら何とか休暇やらを消化しないといけないから休みまくってる
大型連休なんか前後に足して休んでる
私が休みなしの底辺だったから、こんな休めて給料が私の3倍とかアホらしくなって仕事やってられん

130名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:15:54.98ID:oTZCk7si
大手はコンプラ厳しいからな
だから余計ふんぞり返ってる

131名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:28:19.12ID:wHcv1ur4
日本の問題は、今俺がアイスクリームを食べたいということ。

132名無しの心子知らず2019/02/12(火) 18:14:46.43ID:Jn7Z7yTp
風呂いれるしか脳がないんだから、早く帰ってこいよ

133名無しの心子知らず2019/02/12(火) 18:31:07.69ID:ezrOQnDo
休みの日は用もないのに出勤の日と同じ時間に起きるから、もっと寝ていたいってほざいた夫
は?お前の休みの日、子供の朝食の時間寝てるじゃねぇか
子供が昼寝する前から勝手に昼寝してその間世話してるの私だろ
何ほざいてんだって思ったわ

134名無しの心子知らず2019/02/12(火) 19:36:09.29ID:25a/5LLW
夫が今日から一週間出張行った
大変でしょ?とか頻繁にライン来るけど
むしろお前がいる時より滞りなくスムーズに家事育児出来てるよ
なんなら子供達のおやつにスフレケーキ焼く余裕すらあったわ
一週間と言わず半年でも一年でも出張行っててくれて構わん
家にいたって子供と遊んであげるでもなく寝転がって延々スマホしてるだけだし
同じワンオペでも夫のダラダラしてる姿が目に付かない分ストレスなくて楽だ

135名無しの心子知らず2019/02/12(火) 21:12:52.21ID:Vy2DCuCL
>>134
早く帰宅しても自室に篭もってスマホしてるだけの夫に怒り心頭と絶望の波に飲み込まれてたんだけど、スフレケーキで和んだ、ありがとう
ほんとそうだよね
同じワンオペならそんな姿見ない方が精神衛生上良いわ

136名無しの心子知らず2019/02/12(火) 21:23:20.27ID:8UJ1a9Br
旦那へのちょっとした復讐心で浮気してる人いる?

137名無しの心子知らず2019/02/12(火) 21:43:25.58ID:48xSUTDv
>>134
奇遇だ
うちも10日間の出張に行ったよ
なぜか余裕できて、体調崩して外遊び控えてる子供とパウンドケーキ作りを楽しんだわ

138名無しの心子知らず2019/02/12(火) 21:55:29.13ID:If+1db4J
旦那が毎日21時から1時間長風呂するのが羨ましくて今日たまには私も長風呂したいと申し出たら溜め息つかれた
カチンときたから、私は毎日仕事して帰宅してご飯作ってから子を風呂入れて寝かしつけで自分の時間なんかない、あなたは19時に帰宅してから24時までずっとスマホ見てるじゃん、って指摘したら大喧嘩になってしまった
そんなに風呂や寝かしつけするのが苦痛なら一生やるな!俺がやる!って言われたわ
やれるもんならやってみろ

139名無しの心子知らず2019/02/12(火) 22:01:58.29ID:dtuPyUe3
>>138
旦那がキレる意味がわからないね
図星だったから逆ギレしたんだろうか?

うちも全く同じ状況でイライラしてる仕事だけしてれば偉いとでも思ってるのかな
それなら定時で帰ってくるなもっと夜遅くまで働いて稼いで来いよお前が家に居ても目障りなだけだから

140名無しの心子知らず2019/02/12(火) 22:06:28.17ID:oTZCk7si
その旦那さん、どこまでやれるか見物だね
逆ギレする意味が判らないんだけど、どんな言い分があるのか聞いてみたい気もする

141名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:11:13.28ID:dioMSgRA
>>138
「よーし言ったな?まさか口だけじゃないよな?」と念押ししたい

142名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:15:28.95ID:FY97N9aP
明日朝出勤早いから子どもお願い、と言ったら機嫌悪くなった
なんでだよ。勤務時間も通勤時間もほぼ同じなのに。
普段はゴミを玄関からゴミ捨て場へ運ぶ以外何もしてないくせに。
それって朝ごはんもたべさせろってこと?って当たり前だろ!
いつもどおり起きてから20分で家出たいんだけど。だってさ
ムカつきすぎてもういい!て言ってしまった

143名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:17:31.37ID:5auMd8jC
>>138
でた。できないやつこそ言うんだよねー。
大丈夫?いつもお疲れ様。
たまには全て投げてみて苦労させるのもいいかも。
私は、見限って離婚に踏み切ることにした。
これ以上あいつのモラハラ言動に振り回されたくない。

144名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:20:37.13ID:Vy2DCuCL
なんかさ、論点がズレてるよね
子供の世話が苦痛とかじゃなくて、二人の子供なのに妻だけが世話してるのが問題なんだよね
上にも書いたけどうちも帰宅してから夕飯以外ずっと自室でスマホ
俺は仕事して疲れてるんだからって思ってるんだろうね
思い遣りの欠片も無いよ
子供の事もどう思ってるんだろう
遊ぼう遊ぼうと寄っていっても追い払うくせに、気分が乗った時だけ相手しに来て
子供の精神衛生上にも良くないよ

145名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:27:52.99ID:N7SU9hfM
正直いない方が家事育児捗る
いないならいないで全く気にならないのに、いるのに何にもしないから腹が立つ
仕事だけしてれば家族でいられると思ってるんだろうね

146名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:43:33.41ID:+kOL/J5M
>>121
ホワイトはすぐに休めるし
少し体調悪くて出勤すると
すぐに帰るように指示がくる。
まわりからもフルボッコ
なんか病気か分からんし
うつされるの嫌だからね

147名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:44:31.27ID:+kOL/J5M
>>123
別れたらいいやん
何で別れないの?

148名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:45:08.13ID:Qq+Sb1VD
>>136
お前はどうなの?知りたい

149名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:53:41.44ID:+kOL/J5M
>>129
>>130
お前らもっと声高々言えよw
俺がホワイト大企業正社員だけど
本当に休み多いし福利厚生バッチリで
育休も長期で取ったし
看護休暇や病気休暇とかも使ってる
定時で帰ったり
役職も付いてるけど権利だし最大限に活用してるけど
育児板でそういうことを言うと底辺職扱いする馬鹿多い。
ブラック勤めからしたら信じられいみたいで
男で長期育休や看護休暇取れる会社ないって突っ込まれること多いw

150名無しの心子知らず2019/02/13(水) 00:16:42.11ID:pzT4HB6p
>>134
ちょっと内容違うけど
要領悪い奴いるからねw
嫁が育休中で俺が仕事してるときは
子供が布団に入る時間が21時とか22時になって
嫁が子供に早く寝ろって怒鳴ってるときがよくあった。
そりゃ20時過ぎに風呂入れて髪の毛乾かしたり歯磨きした後に寝かしつけしてもすぐに寝れないでしょw
嫁に子供あらるな。子供は悪くない。お前が悪い。全てが遅いからって言ったら
洗濯 掃除もある。買い物やご飯作ったり大変て主張してた。
俺も訳あって子供と一か月くらい二人暮しした時期があった。
同じように毎日食事を作って洗濯や掃除に育児家事やってたけど
毎日19時にはお風呂 ご飯 ドライヤー等終わって
最後に歯磨きしてあげて
19時半くらいには全部終わって
そこから寝室行って絵本を読んであげて20時には電気消して寝かしつけして
21時には完全に寝るって感じだった。

151名無しの心子知らず2019/02/13(水) 00:38:43.42ID:AD6i+9GR
NGでスッキリ

152名無しの心子知らず2019/02/13(水) 00:55:54.57ID:s8Y7piKz
旦那は8時には家に帰ってきて、それから寝るまでずっと子供と一緒に遊んでる。
お風呂入ったり、歌ったり、くすぐったりチューしたりして楽しそう。
私は飯作って洗濯物して掃除して…
不公平だなって思ってたけど、ここ来たらマシなんだと思えてきた

153名無しの心子知らず2019/02/13(水) 01:53:59.54ID:2r+INWMd
スルー検定です







スルー検定です

154名無しの心子知らず2019/02/13(水) 01:55:01.29ID:YS7ZqTkC
マウンティングガイジ

155名無しの心子知らず2019/02/13(水) 02:25:22.94ID:1rEVZ2Ko
夫と出掛けたらドッと疲れる
出掛ける前の身支度だけでお転婆な子供相手に結構疲れるも夫は一人でノンビリ

運転も店内とかの子守りも全部私で夫はノンビリ
ロクに買い物もできず限界までくたびれて帰宅したら
ご飯を作りご飯食べさせお風呂入れて〜
って素早くやりたいのに
夫は何やらキッチンでやりだして邪魔でご飯作れず
やっとご飯作って時間かかりながら子供を食べさせ終わったら
夫が風呂入り出して私と子供が待機状態に
タイミング悪くて邪魔、腹立つ
ヘトヘトになったあとに残ってる食器洗いや掃除が本当にキツイ

156名無しの心子知らず2019/02/13(水) 06:07:05.51ID:HLK3DMGI
夜間授乳中うるさかったのか舌打ちされた
こっちもくそ眠くて早く寝かせたいのにオムツたぷたぷで、オムツ替えたいのに布団置くとグズって、
おしりふきの容れ物ガサガサしたりシーシー言ってみたり試行錯誤してたらこれ
お前は1人別室で寝ろ お前のアトピー掻き毟る音の方がうるさいんだよ 何回起こされてると思ってんだ
毎日床の皮膚片掃除機で吸ってシーツ洗って布団掃除機のルーティン面倒臭いからやりたくないのに不潔だからやるしかないこっちの身になれ
ムカつく

157名無しの心子知らず2019/02/13(水) 07:30:57.66ID:pzT4HB6p
アトピーとか普通に見た目気持ち悪いのに
そんな奴としか結婚出来なかったお前の負け

158名無しの心子知らず2019/02/13(水) 08:28:02.96ID:1rEVZ2Ko
なんか最低だね
病気の人悪く言う人って

159名無しの心子知らず2019/02/13(水) 08:30:31.20ID:z0FQeZjS
>>114
母親いなくなっても、保育園とばあちゃんが子の面倒みてくれるから、土日は好きにあそび歩ける生活はかわらない、無問題とか思ってるうちのは。

160名無しの心子知らず2019/02/13(水) 09:04:42.72ID:jPlIn4U8
>>158
病気だから文句言われてるわけじゃなくて夜泣きに舌打ちするような人間性だから文句言われるんじゃない?

161名無しの心子知らず2019/02/13(水) 09:15:09.16ID:cJLRsk3z
愚痴吐きに来てる人に対して攻撃する人要らないから

162名無しの心子知らず2019/02/13(水) 09:40:38.13ID:tE984chZ
仕事始まって夫がいなくなって良かったけど蓄積されたイライラは解消できない
そこで前から気になっていた幼児教材を思いきって購入しましたー夫が稼いだ金で散財するとスカッとするなー
また攻撃してきたらその都度玩具とか教材買って発散するわ

163名無しの心子知らず2019/02/13(水) 10:08:43.87ID:tcZYP0Wf
>>160
>>158>>157の発言に対してじゃないの?
見た目気持ち悪いとかアトピーで悩んでる人みんなに失礼

164名無しの心子知らず2019/02/13(水) 10:12:01.31ID:E5JqKG/l
>>157は前からこのスレに執着してるアスペの男だよ
日本語が不自由だからソっとしといてあげて

165名無しの心子知らず2019/02/13(水) 10:16:07.32ID:z0FQeZjS
>>162
それやりすぎると、生活費月8万にしろとか逆襲されるよ。男は金で縛り付けるしか攻撃方法ないからね。

166名無しの心子知らず2019/02/13(水) 11:08:25.48ID:tE984chZ
>>165
ありがとう
すでに夫の小遣い>八万>生活費だから大丈夫よ隠れて散財サイコー

167名無しの心子知らず2019/02/13(水) 14:27:45.04ID:CqLYP36Q
>>155
夫氏が風呂入ってる間に子と寝ちゃったら?
子どもは1日入らないくらい平気だしあなたは翌朝シャワーするとか。
ほんとタイミング悪いね!読んでてイラついたw

168名無しの心子知らず2019/02/13(水) 15:20:43.42ID:+/tJZcdx
産後で情緒不安定なのか旦那にイライラし過ぎて離婚しようかしらと思ってたけど、ここ見てたら家はまだマシだと思い留まれたわ
ありがとう

169名無しの心子知らず2019/02/13(水) 16:00:09.57ID:1iVLfVlp
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。

170名無しの心子知らず2019/02/13(水) 16:19:19.77ID:NHMPYtL9
テレビで根尾くん見て、息子と同じ名前や!と
うちの子は昴だよ昂じゃねーよ

171名無しの心子知らず2019/02/13(水) 17:17:00.82ID:8YuG+Ste
子供の名前間違えるのもヤバイし
漢字の微妙な違いをわかってないのもヤバイね

172名無しの心子知らず2019/02/13(水) 17:57:19.91ID:WjeHxM5c
2人目妊娠中で安定期入ったばかりの年始に義家族4人+犬2匹で3泊されて揉めたのに、3月に義妹夫婦+3ヶ月の子どもを泊まらせるとか何考えてるんだ
仕事・育児に忙しいのに義母は週1-2で電話して来て、無視してたら義母が心配してるから折り返せって、妊娠中の妻じゃなく更年期のママのケアかよ
来月から何とか有給消化で休めそうで、最後に家族3人で近場で旅行しようかと思ったけど行く気無くなった
いつも義家族にばかりいい顔しやがって、胎教に悪いわ

173名無しの心子知らず2019/02/13(水) 18:38:56.75ID:vsBT41Ac
SCに行くと、暑いわーと嵩張るダウンを脱ぎベビーカーのハンドルにかけるのがムカつく
押しづらいし邪魔なんだよ
車に置いていけばって何十回も言ってるのに

174名無しの心子知らず2019/02/13(水) 18:55:34.26ID:yXEHiSBo
>>172
そんなの絶対断りなよ…何で泊まりにくるんだろホテルがわり?
そして義実家4人って、余計な2は何が付いてきたんだ

175名無しの心子知らず2019/02/13(水) 19:43:09.62ID:jV5aj3hH
元々週一しか行ってない子供のお迎え今週また行けないらしい
いいよなー今週無理そうの一言で丸投げできてきて
その分こっちは回りに頭下げまくって早く帰るのにごめんの一言もないし
そのくせフルタイムに戻して稼いできて欲しそうにしてる
夫の2倍近く稼ぐから金が欲しいんだろうな
何で大黒柱しながら家事育児ほぼ全部やらなきゃいけないんだよ
何とかなるとか言ってるけど、いつも何とかしてるのは私なんだよ
離婚どのタイミングがいいのかな
浮気とかしてくれれば身ぐるみ這いで追い出せるのに

176名無しの心子知らず2019/02/13(水) 20:12:19.54ID:FBo06Y1m
>>175
そんな底辺としか結婚出来なかったお前も同類
お前に離婚は無理
既婚って肩書きがほしかったから底辺とでも結婚した。
だから簡単に手放せないよ
諦めろ

177名無しの心子知らず2019/02/13(水) 21:16:54.69ID:j3aTYOs9
>>175
入学とかのタイミングまでに離婚しちゃえば良いのでは?名前とか面倒だし

178名無しの心子知らず2019/02/13(水) 21:20:58.43ID:AD6i+9GR
今夜もスルー検定がはかどりますね^^

179名無しの心子知らず2019/02/13(水) 21:36:43.71ID:tTEZM1we
キャンプとかバーベキューとかやたらとやりたがるのがムカつく
食材準備したり、子どもの着替えから何から何まで準備するのはこちら
バーベキューの網も洗ったことない
なのにキャンプやバーベキューに連れて行くぼくちゃん良い父親!って勘違い いい加減にしろ
一人でキャンプしとけ!!

180名無しの心子知らず2019/02/13(水) 21:40:39.45ID:1iVLfVlp
力んだってしゃーない。守るほどの自分じゃなし。

181名無しの心子知らず2019/02/13(水) 22:20:47.92ID:xgdH6MnL
>>179
いい親父じゃねーか

182名無しの心子知らず2019/02/13(水) 22:54:33.95ID:QEp4n9dP
ほんと余計なことばっかりして子供を泣かす
いちばん腹立つのが、子供が泣いてる時になだめようとしてるのか知らんけどお菓子の封をわざわざか開けて無理やり子供の口に入れてる
窒息怖いしそんなことで子供の機嫌が治るわけないのに、何回注意してもやりやがる
口の中がお菓子のカスまみれになり涙とか鼻水でドロドロになってこぼれてカーペットに落ちてるだけ
で、その封を開けた余ったお菓子を旦那が全部食べるというオチ
いやしいんだよ!くそデブ

183名無しの心子知らず2019/02/13(水) 23:44:03.96ID:wXu54obg
>>182
うちも卑しくてゲンナリ
何回か書かせて貰ってるけど、子供に買ってきたパン類やお菓子も隙あらば食べる
そして寝るだけだから太り過ぎて気持ち悪過ぎる
夜中に起きてゴソゴソ食べてる時もあるし
お腹なんか妊婦みたいに飛び出してるよ
結婚したばかりの頃とは別人過ぎて、愛せる訳が無い
ちなみに>>135です

184名無しの心子知らず2019/02/13(水) 23:57:03.33ID:v06be5c+
>>104
セックスしなきゃ夫婦ではない。お金や育児のために離婚しない親に問題あり

185名無しの心子知らず2019/02/14(木) 00:19:20.48ID:oDqhMqsn
妻に直接言えなくて何年経ったの?
スレで見掛けてから二年は経ってる気がするがまだ改善しないんだ
男なのにウジウジと気持ち悪い

186名無しの心子知らず2019/02/14(木) 00:27:49.77ID:mrVmob4K
>>183
182だけど全く同じ…
外食しても、こどもがゆっくり食べてたら横からかっさらって食べる
店員さんに注文する時必ず最後に、全員分ご飯大盛りで!と付け足し家族全員分のライスを半分以上自分のものにして食べてる
卑しいしみっともない…
何回も注意するけど治らない

187名無しの心子知らず2019/02/14(木) 07:13:16.53ID:Xppj+3b1
>>186
底辺旦那気持ち悪い

188名無しの心子知らず2019/02/14(木) 07:43:25.96ID:IOTRI14u
>>179
それ用意するのやめるのは無し?
手ぶらで行けるとこだけにするとか
ギアの準備とか手入れしないのはほんとにキャンプ好きなのか?って思うね

189名無しの心子知らず2019/02/14(木) 11:17:10.17ID:7pUoIFTs
ちゃんと旦那様のためにチョコレート用意したか?

190名無しの心子知らず2019/02/14(木) 12:26:09.03ID:uFoi1T8T
引き出しをいつもきっちり閉めない夫
子が角とかに当たると危ないから丁重に最大限気を遣って言っても素直に「あ、ごめん気をつける」が言えない
「そこまで気をつける自信がない」だとさ
消えて

191名無しの心子知らず2019/02/14(木) 14:08:37.15ID:422Mqnpy
めんどくさいけど付き合っていかなあかんにゃなあ。やれやれ。

192名無しの心子知らず2019/02/14(木) 14:20:30.94ID:MI1567cU
>>186
わかるー。子がゆっくり食べてたら全部食べれないだろ?パパが少し食べてあげるとか言って横取りするの。

193名無しの心子知らず2019/02/14(木) 18:34:41.16ID:65QsYXrl
>>189
黙って食べるだけだから用意なんてするわけない

194名無しの心子知らず2019/02/14(木) 19:40:59.46ID:422Mqnpy
俺はやることはやるよ。どんなに風当たりがきつくてもな。
今の世の中、何かをやったつもりになってる奴ばっかりだ。

195名無しの心子知らず2019/02/14(木) 20:27:16.36ID:l1gR9KhL
お前もな

196名無しの心子知らず2019/02/14(木) 21:37:42.69ID:jZKADNSL
子供が寝室で寝てて、私がちょっとトイレ行ってる時にタバコを外に吸いに行くのやめてほしい
泣いても聞こえないし、ってか一人で見てる時はゆっくりトイレしてないから
大人がもう一人いる時くらいゆっくりさせてほしい
なんも声かけず外出ていって、ドアの音で私が気づく
私がトイレ行ってる間は行かないで、もしくは声かけてってお願いしても
何日かしたら忘れる

男は自分のリズムで生きれて本当に良いなと思う

197名無しの心子知らず2019/02/14(木) 21:38:36.50ID:3tR1or+K
専業年少と1歳の子持ちだけど、夫に、毎日家事して寝かしつけして自分の時間ないからたまには私も休日ほしいって少し愚痴ったら「それただ生活してるだけだよね?休日って概念は存在しないのでは?」とか言われてなんなの。

198名無しの心子知らず2019/02/14(木) 21:39:34.36ID:mcHuoYhi
>>197
えっ?だったら外で働いてシッター雇ったら?
今時専業できて贅沢だなぁ

199名無しの心子知らず2019/02/14(木) 21:56:29.59ID:3tR1or+K
>>198
え?なんなの?

200名無しの心子知らず2019/02/14(木) 21:59:57.13ID:Gx04zAZ6
保育園落ちた人もいるだろうし誰でも働けるって思って意見するのやっべーな

201名無しの心子知らず2019/02/14(木) 23:23:51.66ID:uN3DrH7C
>>197
子どもはもちろん可愛いし子育ても楽しんでるつもりだけど、自分の都合で家事進めたり自由にご飯食べたり出かけたり、ゆっくり風呂やトイレに入ったり、朝まで熟睡出来ない
全ての事が子どもペースに合わせなきゃいけないから疲れるんだよね
いつも自分のペースで好きな事してる旦那とは時間の使い方が違う
そういう事は身をもって体験しないと分からないんだろうね因みに私も旦那から「毎日子どもと家にいて楽な暮らししてるな!」と言われたよ
この言葉は一生忘れないと思うわ

202名無しの心子知らず2019/02/14(木) 23:27:08.50ID:Y9RJOA0e
>>197
旦那が仕事以外で、ただ生活してるだけ、が出来るのは妻が家事育児を全てこなしてるからだってのが何故わからんのかね?
あんたは、ただ仕事してるだけ、だろうが
休みがないのわかるよ、家族が生活している限り家事育児に休みはない
男は何もわかっちゃいない

203名無しの心子知らず2019/02/14(木) 23:31:13.02ID:iTTCTUfB
さらにそこにフルタイムの労働が加わるなんて何の罰ゲームなんだろう
フルタイムで働いても、やれ公務員は楽してる 考えなくてもできる仕事とか暴言まで言われて悲しいよ

204名無しの心子知らず2019/02/14(木) 23:35:26.36ID:fMrcofYL
子供たちがインフルエンザに罹った
まだ熱が下がらないしタミフルも飲み始めたところなので心配なのに旦那はセックスしたがる
馬鹿なの?子供がうなされて泣いて起きてるのに
断ったら逆ギレ
泣いて吐いてる子供をなだめてる私に暴言を吐いて自分だけさっさと別室で寝た
子供より自分の性欲優先かよ
今回はマジで無理
離婚考えるわ

205名無しの心子知らず2019/02/14(木) 23:35:41.88ID:Y9RJOA0e
休日の気が向いた時間に子供と遊ぶだけで育児した気になってるんだよね
なんも考えずに遊ぶだけなら楽だよね
子の危険予知、安全確保、衛生、健康、生活リズムの管理、全てに気配りしながら家事育児したことあんのかよ
やってみろよ
毎日、毎時毎分、無期限で子供と一緒にいる気分を味わってみろよな

206名無しの心子知らず2019/02/14(木) 23:40:05.38ID:Y9RJOA0e
子供と一緒に食べるご飯はあまり味がわからないわ

207名無しの心子知らず2019/02/15(金) 00:40:30.86ID:I5anivOX
>>197
たしかに旦那さんの言い分わかる。専業主婦させてるだけでもすごいのに、育児も自己完結できない嫁とか落胆するよ。共稼ぎで育児しない旦那も論外。稼がない旦那も論外。そして専業主婦なのに育児の愚痴をいう嫁も論外。自分に甘すぎ

208名無しの心子知らず2019/02/15(金) 00:47:44.82ID:042tC03+
>>207
偉そうな事言ってるけどなんか論点が違う

209名無しの心子知らず2019/02/15(金) 00:51:43.24ID:pWTuTP7E
>>202
三号は年金も優遇されてる。
家事育児に休みがないのは千歩ゆずって理解しても、家事はメイドなみにスキルあるんか?育児も、東大卒までそだてるプレッシャーもないんだったら気楽な作業でしょ?国にも旦那にも守られてることすらわからないのかな?

210名無しの心子知らず2019/02/15(金) 00:53:15.62ID:CWMuT43G
自営なら年金3号関係ないし専業でも満額支払い
必ず3号ってわけでもないだろ

211名無しの心子知らず2019/02/15(金) 00:54:44.46ID:I5anivOX
>>203
公務員は解雇すらされない特権階級。国民からしたら楽してるとおもわれても仕方なし

212名無しの心子知らず2019/02/15(金) 00:58:00.45ID:pWTuTP7E
>>210
圧倒的多数が三号。あと自営は収入補足率ひくいから実質収入は多い。

専業なんか北米だと何故はたらかないの?となる。日本は優しい国

213名無しの心子知らず2019/02/15(金) 01:10:01.18ID:a0OpJq3i
>>211
公務員でも肩たたきとか嫌がらせ人事とかくらいならあるよ
子持ちの公務員が少ないのはそういうこと

214名無しの心子知らず2019/02/15(金) 01:17:49.65ID:qgo7Hlk2
>>212
圧倒的多数だけどその人が専業がみんなそうとは限らないんだから三号って決めつけて話すのはどうかと

215名無しの心子知らず2019/02/15(金) 01:24:48.15ID:5jeMafq8
専業主婦叩きが進むと子供産む人少なくなるのにアホだよなぁ
子持ち妻が働きに出るなんて夫や家計は満足するだろうが
会社や同僚には迷惑なだけだ

216名無しの心子知らず2019/02/15(金) 02:12:34.01ID:thyzoW58
>>209
話が飛躍しすぎてよくわからない
男相手に言い換えるなら

家事がメイド並み?
入社した日からプロのスキルを休日なしで出来てないなら文句言うな
東大卒を育てないなら楽?
社長を目指してないなら仕事も楽な作業でしょ
北米では専業は変?
日本では専業出来るならそれで良いでしょ

ってくらいトンチンカンな事言ってるよ

217名無しの心子知らず2019/02/15(金) 02:21:46.60ID:thyzoW58
というか年少と一歳の子供を持つ母が働きに出た場合、
子供を朝起こす、朝食をとらせる、着替えさせる、保育園の支度をする、保育園に送る、保育園に迎えに行く、夕食をとらせる、風呂に入れる、歯を磨かせる、寝かしつける
最低でもこれを2人分する労力を旦那も負わなきゃいけない
子供が病気したら会社休んで病院に看病
共働きなら当然これに家事も分担される
休日の遊びや、しつけもだ

それをせずに済むのは妻が専業だからだろ
それを「ただ生活してるだけ」だの、楽そうで良いな、だの
よく言えたもんだね

218名無しの心子知らず2019/02/15(金) 06:20:04.92ID:y/jnx+Iy
>>217
専業主婦は憧れの職業だ。きれい事ではなく庶民はお金がないと生きていけない。育児が楽とまでいわないが資本主義では金を産み出すのが最大の価値。

219名無しの心子知らず2019/02/15(金) 06:25:39.46ID:y/jnx+Iy
>>215
そこはみとめる。資本主義を補正するために育児費用の国庫負担はすくなすぎる。ただ夫には養って頂いてありがとうといえるのが専業主婦として当たり前のはず。

220名無しの心子知らず2019/02/15(金) 07:34:05.92ID:Wyu9aEcp
まーたアスペ係長が沸いてるのか?
何でこのスレは男が駐在しているのか

221名無しの心子知らず2019/02/15(金) 07:39:04.07ID:4Ksn9JT4
俺の思うがままwそろそろ終わりが見えてきたな。やってられへんわ。

222名無しの心子知らず2019/02/15(金) 07:40:00.67ID:hbbb1Kie
>>204
それは酷過ぎる…上手く離婚出来たらいいね

223名無しの心子知らず2019/02/15(金) 08:05:00.15ID:thyzoW58
>>219
なんか常にズレたレスしてるけど
どうしても専業は恩知らずの無価値と言いたいだけね
妻が養ってくれてありがとう、なら旦那は家事育児をしてくれてありがとうと言えるのが当然では?
金を稼ぐだけが最大の価値なら子供は無価値だね

224名無しの心子知らず2019/02/15(金) 08:11:58.44ID:thyzoW58
なんだかなぁ
産休育休があるのは、その時期は仕事が出来る状態ではない事を社会が認めてるからだろ
金を稼ぐ稼がない以前に、出産後の身体やホルモンの変化や小さい子供を育てることの大変さを勉強した方が良いよ

225名無しの心子知らず2019/02/15(金) 09:39:13.07ID:MmBCA9RY
まあでも、ここのスレ常駐だけど散々旦那が育児やらない!家事やらない!って愚痴っておいて、専業主婦ですってかいてあるとああ‥うんって思うな
リアルじゃ絶対言わないけどね
私は性格的に専業主婦は無理だから働いてる
夫にもそれは結婚前から言ってたし、子育て家事を協力するって話し合って結婚したから今の惨状に文句がでるし
まあ人それぞれ色々な事情があるけど、専業と兼業は愚痴の質が違うかもね
スレの区別した方がいいのかな

226名無しの心子知らず2019/02/15(金) 09:48:56.04ID:5jeMafq8
1日のほとんどの育児を保育園に任せてて育児辛いって言ってる人を
専業主婦が、あそうなんだへぇー・・・って思うのと同じ感じね

227名無しの心子知らず2019/02/15(金) 09:55:31.01ID:5jeMafq8
>>212
ちなみにアメリカは働くのが普通って考えは確かにあるけど
専業主婦そこそこ居る
金持ち妻か、シッター代が高いから自分で育てるって人
親が育児をやり子供と向き合うことの重要性を考え専業主婦を選ぶ人も増えてきてる
妻が専業主婦でもなんでも家事育児手伝わない男は批判される
アメリカで日本人男性は家事育児をしないし
妻をリスペクしていなく亭主関白なことが知られてて
「日本人男はダメだ、アメリカ人男のほうが良い」って北米男がよく言ってたわ

228名無しの心子知らず2019/02/15(金) 10:17:17.22ID:Wyu9aEcp
>>225
え、なにそれ
夫婦2人の子供なんだから専業/兼業は関係なく2人で育てていくものじゃないの?
もし妻が子供に付ききっきりで手が離せない状態なら その間に旦那が家事をやってもいいじゃん?
協力とか以前に思いやりがあれば自然とそうなるよ普通はね

229名無しの心子知らず2019/02/15(金) 10:19:12.37ID:qgo7Hlk2
>>225
兼業だがお前の性格なんか知らんがなってかんじ

230名無しの心子知らず2019/02/15(金) 10:21:10.49ID:om5n+7qW
性格的に無理だからって言うのは、育児ずっとしてるの無理だから兼業してるって意味?

231名無しの心子知らず2019/02/15(金) 10:44:10.19ID:vwnqN/+z
とどのつまり自分も育児したくないんじやないかな

232名無しの心子知らず2019/02/15(金) 11:09:13.79ID:036lKoMW
>>225
それってこのスレに登場するモラハラ夫と同じ思考だよね

233名無しの心子知らず2019/02/15(金) 11:28:37.38ID:thyzoW58
仕事の内容にもよるだろうけど、預けて言われた仕事をマニュアル通りルーティーン通りにこなすのは息抜きにもなるし気楽だろうよ
保育園預けてる間、一人の時間だよね
子供の命を守る責任からも逃れられる
しつけも任せられる
昼休みとか自分のペースで食事もできる

うちはまだ子供が小さいからだけど、今のところ仕事してた方が楽だったなと思ってるよ

234名無しの心子知らず2019/02/15(金) 11:45:02.02ID:cc3pGcZB
実際 兼業の人って経済的な理由というよりも少しでも家庭から離れて息抜きしたくて働いてるって人が多いな
働いてる方が精神的には楽だってさ
そのくせ自分にはできない365日24時間 子供と一緒の専業主婦を叩く、というね
育児に関しては明らかに専業の方が負担大きいわ

235名無しの心子知らず2019/02/15(金) 11:49:27.11ID:thyzoW58
兼業の友人の子供がインフルになった時、友人が仕事を休んだからその埋め合わせで休日出勤になったそうで
「一人の休みがなくなった!休みがない!」てキレてたけど贅沢な悩みだなと思ったよ

236名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:08:19.60ID:6W6eMgzt
>>197
甘えんな
お前が旦那と同額稼げる能力があれば代わってやれよ
その資格がないくせに文句だけ言うなクズ

237名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:22:41.96ID:mAt1EHgJ
>>234
マジでこれ
仕事してる方がよっぽど楽だわ
兼業は精神的に逃げてるだけだから

238名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:36:51.32ID:Wep25k8Y
私は育休中の方が楽だったな
公務員だけどクレーマーが多くて精神的にきつい
保育園に入れる時は子供と離れ難くて辛かった
育児が辛いかどうかは子の性質にもよると思う

239名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:39:34.11ID:9mEFupHq
【無関心の毒は、子孫に回る】 池江璃花子の白血病、治っても子供が被爆二世、ベッキーの子供も早死に
http://2chb.net/r/liveplus/1550200163/l50

240名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:50:04.04ID:thyzoW58
>>236
甘えんな
お前が嫁と同等に家事育児できる能力があれば代わってやれよ
その資格がないくせに文句だけ言うなカス

241名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:43:16.40ID:042tC03+
自分は専業だから家事は自分の仕事だと思ってるただ、育児は別。旦那も育児するのは当たり前
けどそれも全て妻に任せっきりで自分だけ好きな事して悠々としてるから腹が立つ
ここに書き込んでる人って大体そうじゃないの?育児しない旦那に腹立ててる
兼業も専業も関係ないでしょ

242名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:52:56.92ID:foZpDoB2
夫帰ってきて家の中に大人二人いるのに実質やること増えてるからイラッとするだけ
兼業も専業も関係ない

243名無しの心子知らず2019/02/15(金) 14:00:44.68ID:Uqq5jWt6
そうそう
育児が嫌なわけでも辛いわけでもない
専業も兼業も大変さの質は違うけどそれぞれ大変だよ
本当に仕事以外は子守りもおむつがえもしない泣いてもあやさない
ゴロゴロしてスマホやってるだけの糞みたいな男がいるのよ
産まれる前は二人の子供だから協力してやっていこうねって言ってたくせに
いざ産まれたら子供ほったらかしで自分のことばかり
むしろデカくて手のかかる子供が1人増えた感覚
その不満を吐きに来てるだけなのに専業がー兼業がーってなんなの
稼ぎ稼ぎ言ってるカセギゴールドもホントどっか行って

244名無しの心子知らず2019/02/15(金) 14:45:58.95ID:FSWdrIWM
文句言うならでてけや糞マンコ
てめえで稼いで育てられないから『寄生』してるんだろ?
ほら、文句言わないから出てけよ今すぐ(笑)
こっちは全く辛くも苦しくもないからさ(笑)

245名無しの心子知らず2019/02/15(金) 15:28:58.09ID:3b40LPmD
アスペ係長今日も暴れてるの?

246名無しの心子知らず2019/02/15(金) 15:37:13.46ID:foZpDoB2
今日も元気でなによりだな

247名無しの心子知らず2019/02/15(金) 16:21:42.56ID:MLaDN+oi
係長w

248名無しの心子知らず2019/02/15(金) 16:49:39.99ID:042tC03+
>>244
出てけやって係長…あんたが出ていきなよw
アスペだから理解出来ないのか

249名無しの心子知らず2019/02/15(金) 16:52:42.75ID:UoTMA/5s
日本女性の働く意欲に関しては問題視されてるよね
先進国の中でもかなり低いレベル
女性活躍云々言ってるけどそもそも当人たちに働く気がない
女性がもっと社会進出すれば無理に外国人労働者を入れなくても済むだろうに
まぁもっとも男性の家事意欲も先進国では最低レベルだから
どっちもどっちでバランスとれてんじゃね?

250名無しの心子知らず2019/02/15(金) 17:00:52.39ID:Wyu9aEcp
>>249
劣悪な労働環境が一般的な日本でそれ言っちゃうの?
他の先進国って子連れ出勤したり残業ほぼなし定時上がり時短勤務が余裕でできたり、仕事より家族優先が当たり前で子供のためなら躊躇なく仕事休むし子育て中の母親に対する国民意識が日本とは正反対だってこと知っててそれ言ってるの?

251名無しの心子知らず2019/02/15(金) 17:13:20.78ID:cg8bkEB/
>>243
同感
単なるうざい同居人としか今は思ってない
結婚して、子供が生まれたらいかに糞な男でしかなかったかを日々痛感してるよ
仕事して、1人で生きて行く分には無難な男だったんだろうけど、誰かと家庭を築いて行く能力は皆無な男だったという事だけはよくわかった
お金入れて亭主ヅラしてられるだけなら、他の男の方がマシだし
結婚6年目だけど、離婚の手続きを真面目に進めてるよ
いつ死ぬかわからないのに、期待も希望も抱けないような男と暮らしてる場合じゃないと思ったから
私が子供達を育てて行く
何だってやるよ、子供達を社会に送り出すまでは

252名無しの心子知らず2019/02/15(金) 17:26:26.07ID:GMh+K6G/
男は育児に関してはなんの能力も発揮しない場合が多いね
イクメンパパとか本当に存在するのか?ってレベル

253名無しの心子知らず2019/02/15(金) 17:28:49.74ID:k5JeTGwN
>>252
その話題このスレで何度も出てるけど普通に存在するよw

254名無しの心子知らず2019/02/15(金) 17:32:30.57ID:cc3pGcZB
「イクメン」って誰が言い出したのか知らんけど凄くバカっぽい単語
父親として当たり前のことしてるだけなのに
ちょっと「お手伝い」しただけでイクメンと持て囃されていいですねー

255名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:01:19.65ID:GMh+K6G/
>>253
イクメンぶる「何か」ならよく見るけど真のイクメンは見たことない

256名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:02:59.83ID:EXpcXNNM
友達の旦那さんが本物のイクメンだなあ、子供たちの朝の面倒全部見て保育園に送ったりしてる
クッキングパパの30年前の第1話をネットでたまたま見たけど、すごいイクメンで驚いたよwこのレベルはなかなかいなそう

257名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:16:48.27ID:IOHKLA8r
クッキングパパは料理はもちろん家事だいたい全部荒岩さんがやってるよね

258名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:31:56.56ID:5DyxBqOh
すぐ自室に逃げる
子育てしろよ

259名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:46:46.89ID:vrZHnRv9
ゴミ出し忘れたり、別の部屋に置いてきてって言ってるそばから忘れて寝ちゃったり
何か家事の手伝いを頼んでもすぐ忘れる
何なの?
ずっとなんだけど
家事を軽視してるとしか思えない

260名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:48:33.28ID:vrZHnRv9
フェイスブックでイクメンヅラしてる男よくいるよね
ああいう男は絶対奥さんにイライラされてるはず

261名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:54:46.91ID:fCMR0lWK
>>258
どこの家もそうなのかな
嫌なことがあったりやりたくないことがあると自室に引きこもってやり過ごす

262名無しの心子知らず2019/02/15(金) 18:56:17.81ID:U0g8VTJT
>>256
意外と虐待してるかもよ

263名無しの心子知らず2019/02/15(金) 19:31:53.24ID:mAt1EHgJ
>>241
専業なら育児も全部やるべきだと思うよ
だって昭和の女はしてた訳でしょ
ただでさえ今は平均給料下がって1人で家族を養うことが難しくなってるのに育児まで求めるってただの怠け者のクズよね
家事は逆に楽になっていってるんだし
私は旦那が面倒みるっていう分には構わないけど押し付けたりはしない

264名無しの心子知らず2019/02/15(金) 19:34:15.08ID:VmrzYzt6
こっちはどんなに腹がたっても子供のことを考えたら自室に引きこもってなんかいられないのにね
結局、子供より自分優先
子供は放っておいても妻がなんとかするって思ってるんでしょ
誰の子供だよ
小梨の時は気がつかなかった屑さに日々呆れて絶望する

265名無しの心子知らず2019/02/15(金) 19:48:31.04ID:5O91Rbzf
昔は女手や兄弟豊富で人手があったんじゃ?
しかもここの人も押し付けてはいないし押し付けられてないから愚痴ってるんじゃ

266名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:17:01.62ID:fzb4oojD
>>237
ポンコツでも出来る単純作業で
責任もなく自分の仕事だけして
時間が来たら帰る
ミスしても対応は上司
苦情対応も上司
作業内容や手続きが変わっても全部上司が丁寧に教えてくれる

お前らの仕事ってこんなんだろうし
そりゃ楽だよw

そして愚痴が
先輩に悪口言われた。性格わるい奴がいる。
明日仕事行きたくない
やめようかな
って
レベルの低い愚痴なんだからw

267名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:20:29.99ID:fzb4oojD
>>252
逆に何でも出来ちゃう男もいるんだよw

268名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:22:43.07ID:fzb4oojD
俺もイクメンって言葉嫌い
共働きなら家事育児半々に平等にやるの当たり前だから。

269名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:35:08.67ID:tb3PORvJ
>>251
もし子どものためだったら、犯罪でも、できますか?なんだってというのはすごいなぁ

270名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:45:04.88ID:EXpcXNNM
>>262
すごい下衆だねあなた

271名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:49:00.01ID:IQ3cqCH9
>>240
うちは嫁も俺も同じくらい稼いでて分担して家事育児もしてますが何か?円満夫婦ですが何か?

272名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:52:34.79ID:IQ3cqCH9
>>268
これな

ここのマンコどもは育児だけやってりゃいい
それだけでキツイから旦那も手伝いやがれ!という
理不尽なヤクザみたいな連中ばっか
こんな奴らと結婚したら不幸でしかないんだろうね

273名無しの心子知らず2019/02/15(金) 20:53:01.42ID:qgo7Hlk2
>>271
スレタイも読めないないから頭の中も円満なんだな

274名無しの心子知らず2019/02/15(金) 21:01:03.31ID:4Ksn9JT4
流れ〜流され〜〜どこへ行く〜〜〜

275名無しの心子知らず2019/02/15(金) 21:02:42.90ID:R1j/A7D5
保育士に全部やってもらって育児は旦那と半々とかいいよねー
夜の数時間だけ子供と一緒にいてね

276名無しの心子知らず2019/02/15(金) 21:05:51.34ID:PGxphpDo
てかスレチ多すぎ。

こどものことになるとすぐ逃げ腰だから、じゃあ嫁の愚痴役にでも回りなさいよ。わかるわかるってわかってないのが腹たつのよ。

277名無しの心子知らず2019/02/15(金) 21:12:28.38ID:042tC03+
>>263
別に怠けたくて専業してる訳じゃないしそれぞれ事情があるのに軽々しく怠け者だのクズ呼ばわりされたくないわ
そもそも育児を旦那に「押し付ける」という感覚が昭和の人間の考えもうすぐ平成が終わりますよ
その昭和脳、もう時代遅れ

278名無しの心子知らず2019/02/15(金) 21:39:55.68ID:mAt1EHgJ
>>277
専業なのに育児を旦那に押し付けるのが怠け者って言ってるんだけど
専業なら家事育児はすべきだし私はしてる
別に昭和でもなんでもいいけど昔の人より劣ってることは自覚して黙って生きてね
少なくとも旦那のことを愚痴る資格はないわ

279名無しの心子知らず2019/02/15(金) 21:48:38.14ID:ZyOh6yG8
私は押し付けたりしないキリッ
ご立派ですねー夫への愚痴がないならスレチだから来ないでねー

280名無しの心子知らず2019/02/15(金) 21:56:32.76ID:tmM6iwvf
スレタイも読めないやつ多過ぎ

281名無しの心子知らず2019/02/15(金) 22:16:55.54ID:D8x1SGb6
>>257
じゃー俺もクッキングパパと一緒じゃんw
今はちょっち訳ありで妻がご飯を作ってるけど
前は俺が全部作ってて
お皿の片付けも全部やってたからね。
子供がご飯作る人=パパって思ってて
たまに妻が作るとママもご飯作れるの?
てびっくりしてたわw
掃除もお風呂 トイレ キッチン 洗面所は俺が全部やってるし妻とか結婚してから子供いないときでもお風呂とトイレの掃除したことないぞw
子供をお風呂入れるのとか歯磨きとか洗濯とかゴミ出しとかは手が空いてる方がやるってのが暗黙の了解で実際に手が空いてる方がやってるかな。
寝かしつけは妻が多い。子供が寝るのは妻がいいって言うからね。
でも、深夜に泣いたら俺も対応したよ。
特に吐いたりしたときは俺。
ちなみに子供を病院に連れていくのは俺。
嫁の会社は看護休暇とか取りにくいけど俺の会社は余裕で取れるからね。

282名無しの心子知らず2019/02/15(金) 22:20:55.71ID:ZyOh6yG8
ふーん、で?

283名無しの心子知らず2019/02/15(金) 22:22:20.13ID:tmM6iwvf
わざとだろうけど夫側の書き込み禁止だって
こんなとこに書き込んでないで子守りしたら?イクメン()なんでしょ

284名無しの心子知らず2019/02/15(金) 22:30:44.98ID:D8x1SGb6
鬼の首を取ったみたいに突っ込む馬鹿がいそうなので後出しジャンケンポンにならないように先に言っておくねw

ご飯作るとか水まわりの掃除全部やってるって別に尻に敷かれてる訳じゃないからなw

ご飯作るのは好きで俺に作らせてって妻に頼むくらい好きだから。
掃除は潔癖症だから水まわりは自分でやりたいw
今は食洗機があるけど食洗機がないときは妻のお皿の洗い方が気に入らず
妻が洗った後に洗い直したことがよくあった。
そのくらい潔癖症。
でも潔癖症でもなぜかクンニは出来るw
て言うw

285名無しの心子知らず2019/02/15(金) 22:42:41.15ID:thyzoW58
>>271
なんでこのスレまで来て騒いでんの
精神疾患でもあるのかね

286名無しの心子知らず2019/02/15(金) 23:10:34.78ID:mAt1EHgJ
ここに来て喚く男は何なの?誰もお前のことなんか認めないから大人しくしとけよ

287名無しの心子知らず2019/02/15(金) 23:28:41.32ID:D8x1SGb6
俺はお前ら全員認めてないし見下してるよw

288名無しの心子知らず2019/02/15(金) 23:30:38.47ID:ReupT8fW
>>278
専業兼業関係なしに育児は夫婦共にすべきでしょ
二人の子供なんだから
あなたも髭と同類
または頭が化石の老害婆

289名無しの心子知らず2019/02/15(金) 23:34:17.25ID:+eN31tQr
スルー検定がはかどったな〜
殆ど目が滑っちゃったよ^^

290名無しの心子知らず2019/02/15(金) 23:50:31.67ID:Wyu9aEcp
>>278
なるほど男はATMってことかw
男は金さえ稼いどけばいいって思うのは勝手だけど、だったら子供が父親に懐かなくても家庭に居場所がなくても仕方ないよね

ちなみに昔の人より劣ってる云々〜 言うなら、昭和時代の兼業だって働きながら家事育児やってたし 義両親との同居当たり前だったからな
嫁いびりとか普通だったし妊娠中でも畑仕事させられたり
あんた自分で自分のことを劣ってるって言ってるようなもんじゃん

291名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:00:00.20ID:f+730z9q
>>250
企業って儲けてなんぼなのに女性は雇わない。怒ると泣く、責任のある仕事をしたがらない。ヒステリー、いろいろ理由あるが若いときに仕事がんばってないから子育てするときに、だれも応援したがらない。

292名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:02:26.05ID:MQ0vsqmZ
アスペ係長今日も絶好調でした

293名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:10:32.99ID:8iVm2PJA
>>288
すべきと言っても出来てないから愚痴ってる訳でしょ
基本的に男は育児なんて出来ないということを理解するべき

>>290
その比較に何の意味があるか考えてみてね

294名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:23:39.94ID:wDOORZuB
日本て遅れてるなー
男は育児出来ないものなんだなんて言ったら海外で笑われるんでねーの

295名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:27:52.97ID:fsvF/J4C
>>293
じゃあ 日本男は育児できないことを理解しているあなたは何でこのスレにいるのー?

296名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:42:14.94ID:8hXkT6EQ
ここ見てても分かるけどすぐ顔真っ赤にして発狂して粘着するのって大抵男だよね
女性と違って育児できないしないくせに虐待や子殺しだけはいっちょまえにやりやがるゴミ

297名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:44:35.76ID:f+730z9q
>>294
フランスとかデモばかりしてるんでしょ?あと海外にわらわれていみあるの?

298名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:45:02.80ID:Kgu4+y09
>>294
実際に笑われてる

299名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:50:36.29ID:+PHCNgp5
海外から日本人男が不評過ぎてちょっと恥ずかしいわ

・亭主関白
・家事育児しない
・妻を大切にしない
・ケチ
・デート代が割り勘
・愛情の表現をしない
・浮気ばかり

こんなイメージばっか

300名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:55:04.34ID:f+JDmO9A
このスレに籠もってる腐れマンコって旦那に寄生してるって理解できてないよね(笑)
一人で稼ぐ力も無いのに文句だけは一人前
旦那から別れ話をされようもんならヒステリー起こしながら泣き喚く(笑)
所詮は低学歴、低収入、社会経験皆無のゴミだな(笑)

301名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:59:33.56ID:pW5qr/P4
視野も世界狭すぎて逆に可愛いな

302名無しの心子知らず2019/02/16(土) 01:02:33.57ID:+PHCNgp5
兼業で夫は仕事だけやり妻は仕事と育児をやってる家庭
共働きなら半分ずつやるよという家庭

しかし共働きで妻が仕事だけ
夫が仕事家事育児全部やるって家庭はほとんど聞いたことが無い
妻のほうが稼ぐ家庭ですらだ

母親は育児に一切関わらないということを
男側は考えることすらできない
男女差別よな

303名無しの心子知らず2019/02/16(土) 01:46:43.99ID:BeJEw4q/
子が勉強やらないとか嘆いてるけど
脇で仕事やるわけでもなくスマホでゲームしてたらそりゃ勉強なんかやる気でねえだろ馬鹿かよ
俺は仕事してるんだから家で好きにさせろっていうなら部屋でゲームしろよ
子の脇でゲームしながら
後になって勉強もしないで成績上がらないとか
当たり前だろ
おまえのすがた見てるんだから

何度言ってもわからない
自分が卒業してから非正規にしかなれなかったことを覚えてねえのかよと
マジ本当に父親としてどうかしてる

304名無しの心子知らず2019/02/16(土) 07:05:58.30ID:yd+wFSiQ
アスペ係長はアスペだからスレタイ読めないのか
夫婦円満なのにこのスレに張り付いて女叩きしてるなんて気の毒な奴だよ
安らかにお眠り

305名無しの心子知らず2019/02/16(土) 09:08:49.32ID:NuQnmzsw
ここに書き込んでる髭も夫擁護の人も、家庭がうまくいってないどころか家族も友達もいなくて話し相手いないお気の毒な人なんだよね。
だからスレチだなんだと言われても書き込めるんだよね。
そう思ったら時々イラつく旦那とかわいい子がいる自分はまだいい方なんじゃないかと思える不思議。

306名無しの心子知らず2019/02/16(土) 09:33:57.71ID:strh/Xz2
旦那が朝4時から掃除と洗濯してくれてた。食事も冷凍庫満タンにつくってくれた。あとビーフシチューをタイマーセットして診療所にでかけた。
私は医師の妻にもかかわらず病気だから旦那に迷惑をかけて申し訳ない。余命もあと二年、
愛する旦那と二人の娘にせめて迷惑をかけたくない。あと死んだら旦那には若い女の子と再婚してほしい。

307名無しの心子知らず2019/02/16(土) 11:30:57.39ID:T43WbwIX
ああ、めんどくさ。めんどくさいなあ。

308名無しの心子知らず2019/02/16(土) 14:59:02.18ID:6mlH4Z50
自分が体調悪い時に八つ当たりしてくるなよ。
いきなり子供のおやつに対して文句を言いだして、
「食べさせてないものがあると可愛そうだから今のうちにチョコとかケーキとかもっとあげないと将来もらえなかったって文句言われるぞ」ってキレてきてなんなんだよ。

309名無しの心子知らず2019/02/16(土) 15:02:03.76ID:BUXTjUQK
昼までぐうぐう寝て昼ご飯を食べるだけ食べてまた二度寝した挙句予約入れてた子の歯医者まですっぽかすところで怒鳴って起こした
こっちは朝からご飯作り子と遊び掃除をし公園に行き昼ご飯を作り持ち帰りの仕事してんだよ
唯一頼んだ洗濯は回すだけ回して洗濯機に放りっぱなし
なんで自分は子の面倒みないで好き勝手できると思ってんの?
いちいち全指示しなくちゃダメなわけ??
帰ってこない平日より土日は本当にイラついて止まらない

310名無しの心子知らず2019/02/16(土) 15:14:56.80ID:lMjyVZ+o
里帰りから戻って1週間
子供の事は可愛がってくれるけど、子供ができる前からの生活スタイルは崩そうとしないのね
ねえねえ、そんなにテレビが大事?録画が溜まってるんだもん!って言うけど、録画消化しないと死んじゃう病気にでもかかってるの?
あなたがずーーーーーーーーーーーーーーーーーっとテレビ見てるから、今日子供がこんな事したよって話も出来ないし、子供に関する相談もできないんだよ
抱っこして、泣いたら「お腹すいたみたい」ってこっちに子供を寄越してまたテレビテレビテレビ
一生テレビ見てろよバカ

311名無しの心子知らず2019/02/16(土) 15:18:51.59ID:6zH+pkR7
>>310
うちのアホ旦那のことかと思ったw ほんとテレビ見ないと死ぬのか?って思うよね
テレビと結婚すればよかったのに

312名無しの心子知らず2019/02/16(土) 15:59:29.19ID:dFusfcRQ
夫がテントを買ってきた15万円
道具だけは一流品を買いたがる
なのに全然大事にしないし後片付けとかは結局私になる
つゆに濡らしてカビ生やすの目に見えてる
前回はバーベキュー用具買って来たのはいいけど新聞紙で本気で火おこししようとしてるし

313名無しの心子知らず2019/02/16(土) 16:44:21.04ID:49bqtrwd
わかるうちの旦那も形から入るタイプ
私は父がアウトドア大好きで小さい頃から連れて行ってもらってたから
テントも1人で建てられるし火起こしとかも普通に出来るけど
旦那は炭熾すのも着火剤? 何それ炭ってそのまま火つけて燃えないの?レベル
テント1つ買うのもあれがいいこれがいい面倒だし
アレもコレも必要!みたいにとりあえず何でも買おうとする
いくら展示品に旗がぶら下げてあっても要らないのよ
オシャレフォーク買わなくても家から割り箸持ってけばいいのよ
バッカじゃねーのって言いたいけど言うと拗ねるからさらに面倒くさい

314名無しの心子知らず2019/02/16(土) 16:49:27.29ID:49bqtrwd
ごめん313だけだと育児関係ないよね
そうやってとりあえずキャンプに行っても結局色々するのはほぼ私だから
子供は「ママすごーい!」って褒めてくれるんだけど
パパはもちろん何も出来ていないので褒められずに拗ねる
ママご飯作るからパパと遊んでおいでーって送り出しても
土を触れば手が汚れる!虫がいたら虫怖い!って旦那がごちゃごちゃ言うから
子供も楽しくなくて虫も全然OKな私の所にすぐ帰ってきちゃう
それでまた結局旦那は拗ねてテントに篭って早々に寝落ちて…みたいになる
本当いてもいなくても変わらないし、なんならいない方がキャンプはスムーズよ…

315名無しの心子知らず2019/02/16(土) 18:39:42.59ID:A8iMdZJc
うちも虫怖い男だわ
屋内に侵入したクモとかヤモリ見ようものなら大騒ぎ
外面ばかり気にしてクソの役にも立たない男

316名無しの心子知らず2019/02/16(土) 18:51:11.78ID:/ZIbnzpV
ごろごろしてるところを掃除機で通過しただけで舌打ちしてぐちゃぐちゃ突っかかってきてネチネチしつこい
自分は家の事なんもできんくせになんなんこいつ、ほんと腹立つわー
結婚前にこういう本性だってわかってたら結婚しなかったわ

317名無しの心子知らず2019/02/16(土) 18:56:12.06ID:+fkxLFHq
育児どこー

318名無しの心子知らず2019/02/16(土) 19:47:36.95ID:q5U7cOuA
すぐ私のところに子を寄越す
ママに見せてきなー
ママどこかなー?

319名無しの心子知らず2019/02/16(土) 21:50:19.98ID:TBHKoW2k
朝帰りしてそのままずっとスマホいじるか寝るか
スマホ弄る余裕あるなら上の子とお出かけしてきてくれない?って言ってもグダグダ
帰ってきてからもスマホいじってた
ご飯食べてさあお風呂入れてくれーってなってもデモデモダッテで結局私が入れた
本当に腹立つ休日くらいゆっくり湯船に浸かって湯冷めしないうちに服着たい

320名無しの心子知らず2019/02/16(土) 22:01:22.71ID:fbDdPPid
>>308
旦那のお菓子への執念かな
うちも似たようなこというわ。じゃあお前が用意しろだよね

今日、308みたいな感じでもっと肉を!とかごはんに口出したからさっさとでかけて子供と夕飯済ませてきた。すごく気楽でした
夕飯ほんとストレス。

321名無しの心子知らず2019/02/16(土) 22:08:19.74ID:fbDdPPid
>>313
読んでてママかっこいい!になったwやっぱりこどもって楽しんだり一生懸命やるひとが好きだよね。
一緒に遊ぶのは私だから、結局ママっこなるのは仕方ないじゃん。そこで奮起して努力でもしろよと。

322名無しの心子知らず2019/02/16(土) 22:14:10.63ID:Q9kKdYHv
思春期を迎える頃になるとそうとも限らないから子供は怖い

323名無しの心子知らず2019/02/16(土) 23:15:25.60ID:IJ7t5izD
土日の昼食後の皿くらい洗えよ!って思う

324名無しの心子知らず2019/02/16(土) 23:34:13.59ID:j55NgKcd
>>244
それさ、奥さんに言ったら?
尻に敷かれてるの?何でこのスレに常駐してんの?
ここで何を発散してるの?溜まってんならソープでも行ってスッキリしてこいよw

325名無しの心子知らず2019/02/16(土) 23:58:11.89ID:j55NgKcd
>>263
>>278
昭和の育児と現在の育児は全くの別物
昭和初期の農家の家なんて赤子をカゴに入れそのカゴを柱にくくりつけて一日母親は農作業に出かけるレベルだぞ?
貧乏子沢山で乳幼児の子守は他の兄弟に任せ子供達は放置が普通
今なら通報されるわ
命の価値も子供に対する扱いも全く違う
昭和中期後期も今のように母親が常に付きっ切りで全てにおいて過保護に何でもやってやる事は無かった
人々の倫理観、価値観も今とは違うからな
「昭和の女は〜」「昔の人より劣ってる事を自覚しろ」なんて御託並べてんなよ無知が

326名無しの心子知らず2019/02/17(日) 00:08:16.29ID:wv8E38Rx
>>296
最近ニュースになってたけど、チンさんは2歳の連れ子を強姦しちゃうくらいだからね
頭のおかしさの次元が違う

327名無しの心子知らず2019/02/17(日) 00:12:34.76ID:51W/wkEy
>>315
うちの夫もだ
殺虫剤買ってきたら家中にふりかけ毎回2日ももたず使いきる
自室寝室のありとあらゆる隙間をガムテでテーピング
窓も開かなくなった
大袈裟で呆れる

328名無しの心子知らず2019/02/17(日) 00:12:51.46ID:8JNED0k+
スレチの話を今更蒸し返す貴方も同レベルだけどね

329名無しの心子知らず2019/02/17(日) 00:20:25.39ID:KIlJ0N9W
昔は良かった系や昔はちゃんとしてた系の話をする人は、現状どう環境が変わってるのか?その当時の人たちはそれを喜んでやってたのか?という視点が抜けてる気がする
時代は進歩してて昔の人が嫌だったからどうにかこうにか風潮を変えてくれたのに、なんで態々逆行しなきゃなんないのかw
私も今専業だけど私がいなくなっても家事育児が回るように夫にも家事やってもらうよ
それこそ昔なら親や親戚が近所に住んでて、当たり前のように家事も育児もみんなで分担できてたかもだけど、現代の核家族じゃ妻ひとりに負荷がかかりすぎで有事の際にリスキー
専業だから家事育児全部やって当たり前(キリッ)タイプの家庭は正直リスクヘッジ出来てないだけと思ってしまうわ

330名無しの心子知らず2019/02/17(日) 00:23:22.56ID:riGz2Z1G
男の働く環境も変わったけど無知の専業主婦は知らないみたいね

331名無しの心子知らず2019/02/17(日) 00:38:48.38ID:dE+5f2wG
何が変わったんですかい

332名無しの心子知らず2019/02/17(日) 00:40:42.80ID:dE+5f2wG
ここに粘着してる男やら専業叩きを見てるとうちの旦那が仏みたいに思えてきた
イラついてたけど感謝できるようになったわ
ありがとう

333名無しの心子知らず2019/02/17(日) 01:00:47.95ID:wv8E38Rx
>>332
確かにうちの夫もこんなスレへ来て粘着したりアスペ係長のような発言はしないから比べると大分マシなのかもしれない

334名無しの心子知らず2019/02/17(日) 01:03:51.39ID:8JNED0k+
核家族なんて私が小学生の頃には使い古された言葉だったけど今更主婦業出来ませんとはね
まず家事に関しては家電だけみても昔よりよっぽど楽になったのは明らか
育児に関しては過保護とは言うけど何の負担が増えたかしら
逆に共働きが増えるに合わせて負担は減ってる
男の働く環境は効率化が進んで楽になるどころか時間あたりの仕事量は増える一方で年収は下がってる
共働きが当たり前になって年収下がって過労死なんて言葉が流行る時代に妻を専業させることは簡単には出来ないわ
男の負担は増え女も兼業して負担が増えてる時代に昔より負担が減った専業させてもらって他人の倍働いてる旦那に更に負担を強いると
鬼かしら

335名無しの心子知らず2019/02/17(日) 01:12:27.57ID:2Pjfm9A0
ばかやろう!
子供は叱るな誉めて育てろ成長を見守れ?
私だって常時笑顔でいたいわ。
叱らなきゃならないことしてるから叱ってるだけでしょうよ。
お前が叱らないでいられるのは、私が叱り役になってるからなんだよ!いいとこ取りばかりしてる奴に子育て語る資格あると思うなよ。
だいたいその意見もトメの受け売りなのバレてるからな。お前の話聞けばトメが裏で私をどう批判してるか丸わかりなんだよ!
その一切叱らない子育てとやらの結果がお前なのに従うわけないだろうが。

336名無しの心子知らず2019/02/17(日) 01:18:19.51ID:iPr3CeqM
昔は家事も家族で分担、特に子供に負担させていた家が圧倒的多数だよ
あなたが昭和何年生まれなのかは知らないけど()、家電が発達していなかった世代(団塊から80〜90過ぎ)のお年寄り達の生い立ち話とか聞いた事ないの?

337名無しの心子知らず2019/02/17(日) 01:18:50.67ID:iPr3CeqM
>>334へね

338名無しの心子知らず2019/02/17(日) 01:22:34.17ID:8JNED0k+
>>336
反論になってない
やり直し

339名無しの心子知らず2019/02/17(日) 01:28:53.74ID:wOk4vsVr
どうでもいいけど>>1

340名無しの心子知らず2019/02/17(日) 02:21:01.42ID:I0ZMGPMT
ママよりグーグルの方が役にたつね、って言われた(´・ω・`)

341名無しの心子知らず2019/02/17(日) 02:53:01.33ID:wjcqQfnC
天下のグーグル様と一個人を比べるなよw

342名無しの心子知らず2019/02/17(日) 03:52:21.37ID:VsVm4ZCL
>>270
横レス。
病棟勤務の看護師(つまり夜勤あり)を妻に持つ俺は家事も育児も好きでちゃんとやっているけれど、
子供に対しては自己愛の延長というかパターナリズムが過ぎるというか、極端に言えば教条的な面がある。我ながら。
子供に手を挙げることこそないものの、虐待のニュースは他人事とは思わない。
端からみるとイクメンでも、育児に関わりすぎて子供を潰す父親というのは少なくないんじゃないかな。スレチですいません。

343名無しの心子知らず2019/02/17(日) 03:55:18.23ID:VsVm4ZCL
自分を観察していて思うけれど、他人によく思われたい人というのは、
往々にして部下や子など自分より劣る存在に足を引っ張られると、よりその人に厳しく当たるという面は確かにあると思う。ということ。

344名無しの心子知らず2019/02/17(日) 05:09:26.22ID:rPw811YI
>>1
>夫側としての書き込みは禁止です。

345名無しの心子知らず2019/02/17(日) 06:38:38.80ID:xWANB8Kc
>>336
実は専業主婦は楽なのよ。でも楽な人ほどしんどいという。どうやったら楽になるのか考えない。最大限家電を駆使してるのか?
ドラム式洗濯機、ルンバ、ブラーバ、食洗機、大容量フリーザー、電気圧力鍋、ズボンプレッサー、洗えるスーツ、自動洗浄トイレ、
これらを駆使して生産性をあげる。あと無駄使いをやめる。そして小さな積み重ねが大切なのにやる前に意味がないと諦めないこと

346名無しの心子知らず2019/02/17(日) 07:19:53.56ID:51W/wkEy
もういいよしつこい

347名無しの心子知らず2019/02/17(日) 08:20:45.07ID:W7D2umDg
またこの流れ?昭和婆しつこすぎ

348名無しの心子知らず2019/02/17(日) 08:37:29.32ID:q6sRWBCg
今月振り込まれた児童手当使い込まれた
今までの児童手当貯金してるはずがすっからかんだった
泣きたい

349名無しの心子知らず2019/02/17(日) 08:52:54.64ID:JetobzLJ
まんぷく見てたらほんと今の専業主婦など楽勝だな。スープエキス開発しながら育児するとか感動モノだ。やはり現代人は努力不足だな

350名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:11:14.49ID:ew5Hn6P/
家電が復旧して専業は楽になったとか言ってる婆は男なんじゃない?
本当に育児してたらそんな発言出ないと思うわ
育児が過保護になり苦労してるって話も何もわかってないしね

351名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:19:52.14ID:xWANB8Kc
>>350
復旧ですか?

352名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:25:58.49ID:v4nme3EY
>>348
それ大喧嘩してでもお金をどうしたのか突き詰めといた方がいいよ
勝手に使い込みする人って人種的には相当やばい

353名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:31:49.67ID:dE+5f2wG
専業叩きスレはいくつかあるから、そちらに移動しましょうね〜
お仲間同士慰めあってくださいね〜

354名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:36:43.97ID:oIL5tspX
>>350
男だと思う しかも凄く不細工の
堤下みたいなずんぐりむっくりの顔が凄く不細工の男は女にめちゃくちゃ厳しい 何言っても通じないから女にもモテない

355名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:39:13.49ID:Y/6WCPyI
>>348
まだ振り込まれたばかりだよね...
お前のじゃねーし馬鹿野郎
振込先変更できないのかな?
役所で事情を説明してあなた名義の口座にしてもらおう

356名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:43:53.91ID:51W/wkEy
>>355
それが無理なとこがほとんどなんだよね
確か関東のどこかでは変更可能の役所見掛けたことあったけど

前々から同じような目に合ってる奥さん居るし
どうにか対策してほしいよね

357名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:45:02.83ID:Qc/HEU/R
>>348
すごい男運ないな。たぶんこれから地獄だね。

358名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:51:33.33ID:Y/6WCPyI
>>356
そうなの?
世帯主じゃないとだめなのか
銀行間で自動振替といっても毎月のことじゃないからそれも難しいだろうし
あー腹立つねマジで

359名無しの心子知らず2019/02/17(日) 09:55:38.47ID:NEl99iW9
会話が苦痛
何言っても否定、マイナスな言葉で返される
もう事務連絡だけにしよう

360名無しの心子知らず2019/02/17(日) 10:45:20.27ID:q6sRWBCg
男運ないんじゃなくて、男を見る目が無いと思う
母親もバツイチだし
使い道は車だと思うけど、何に使ったか問い詰めても絶対言わないし
家族より子供の方が大事なのかと聞いたら車の方が大事だと抜かすし
うちの自治体は世帯主じゃないと振込先に出来ないので、離婚するしかないな
生後数ヶ月の赤ん坊もいるしアホくさすぎる
スレ間違えたかも

361名無しの心子知らず2019/02/17(日) 11:05:14.73ID:3O7WcX44
え…ちょっとまって?
使い込みされるって貯金してないの?
毎月三十万くらいは貯金するでしょ…
わたしは専業主婦だからギリギリ切り詰めて毎月最低三十万は貯金してるよ…
二十代前半からしっかり貯金しておかないと旦那が病気になったりしたら生活できないでしょ…
児童手当が少なすぎて文句言うならわかるけど使い込みされるってことは金銭管理が出来てない証拠でしょ
食費に二十万円とかかけてない??しっかり自炊は週三回はすべきだよ

362名無しの心子知らず2019/02/17(日) 11:17:25.77ID:q6sRWBCg
ざわ...

363名無しの心子知らず2019/02/17(日) 11:21:49.92ID:3W8izl6x
ほぼ毎週日曜日もやり残した仕事があるとかで出て行くけど、子供の相手から逃げてるようにしか見えない
本当に仕事だとしたら無能かよ
半沢直樹の上戸彩に憧れてるらしいけど、直樹がどれだけ稼いでると思ってるんだ
お前の給料、時給に換算したら私のパート代以下になるんじゃね
これで過労死自殺とかしたら保険金出ない上に嫁は何してたとか言われんのかな
乳幼児の子育てにいっぱいいっぱいで、お前のことまで気遣う余裕ないす

364名無しの心子知らず2019/02/17(日) 12:12:02.58ID:8JNED0k+
>>350
言ってることがよくわからない
私は育児が楽とは言ってないし、家事が楽になってるのは明らかでしょ
食洗機はあるし掃除機だって最近はコードレスだし洗濯機も普通に乾燥機付きだし
布団乾燥機もいちいち袋を布団の中に仕込ませることは無いし
昔より負担が増えた家事って思い当たらない
育児だって共働きが増えた分幼稚園や小学校の手間は減ってる
塾や習い事なんて私が生まれる前から普通にあるし
そもそも育児の負担って何が増えたんだろうか
社会は育児に対してちょっとずつでも寛容になってると思うけど
それでも育児は大変だけどね
答えはないし評価もされないし失敗は許されないし

365名無しの心子知らず2019/02/17(日) 12:21:39.60ID:8lOn2kF9
昨日の夜、子が行きたいと言っていた場所へ出掛けることに決めた
今朝になって入館料が〜駐車場代が〜とゴネ出した
ソファーでスマホいじってたから代わりの場所を探しているのかと思ったら、一生懸命ゲームしてた
入館料分の本を〜なんて偉そうなこと言ってたけどどこに行くそぶりもなくスマホするかうとうとするかのどっちか
入館料と駐車場代分の本て、絵本4冊しか買えないんですが
出費より子の体験の方が大事だと思うんですが

言い返すと子も含めて平気で無視するし、出先でも不機嫌Maxだから、ここで吐き捨て

366名無しの心子知らず2019/02/17(日) 12:49:24.30ID:ZUI5H509
>>333
荒らしの髭がきたら全部ありがとうで返してもいいかもね
(こんな頭のおかしい男よりまだ旦那のほうがまし…!って思わせてくれて)ありがとう

367名無しの心子知らず2019/02/17(日) 13:07:38.80ID:5j5L7kZE
旦那がすぐに声を荒げたり子供っぽい理由で子と張り合ったりするからか家族で出かけるより私と子で出かける方が格段に精神的に安定している。
なので旦那が寝ているすきに文句を言われないようにご飯だけ適当に作って出かけようとしたら起きてきやがった。
そして挨拶より先に「ご飯は?」って、もうずっと寝てろよ。

368名無しの心子知らず2019/02/17(日) 13:56:24.51ID:wOk4vsVr
ここ家事が楽になったかどうかの議論のスレじゃないっすよ

369名無しの心子知らず2019/02/17(日) 15:29:48.00ID:LDKO24mH
結局何の意味もないんだよなあ。なんもかも。

370名無しの心子知らず2019/02/17(日) 17:36:30.37ID:L0J8VDfs
>>364
とにかく育児も家事も楽。でも育児能力ない人には苦痛。それは仕事能力とは異なる。そもそも女性も数千万稼いでメイド雇うという手もある

371名無しの心子知らず2019/02/17(日) 17:38:35.61ID:haEH3Gl2
昨日は仕事が残ってるからと夕方まで休日出勤、今日は午前中子供が喜ぶから銭湯行こうと言うけど、ほんとは自分が一人でのんびりしたいだけ
(子は女児だから私と一緒)
その後携帯が見当たらないから昨日会社に忘れてきたのかも?とまた出勤
昨日から子供の面倒ぜんぜん見てねーじゃん、ふざけんな
帰宅後、近距離の義兄宅に遠方の義両親が遊びにきてるからと行きたいそぶり
ちょうど義両親に用事もあったしまぁいいかと行く準備してたら、あとで電話で義兄から訪問を断られてキレてた、ダサすぎる

372名無しの心子知らず2019/02/17(日) 17:49:16.83ID:dcZpM2bR
結局お昼ご飯の時間から2時間ちょい上の子だけつれ回して、自分はソファーで昼寝しだした
連れ出してた時間より昼寝の方が長いってどんだけwww
リユースショップでおもちゃ買ってきたって偉そうにしてたけど、渡すだけですかw
相手はしないんですかそうですか
これがドタキャンした入館料の出費より尊い体験なんですかそうですか

マジで○んでくれ

373名無しの心子知らず2019/02/17(日) 18:09:35.03ID:R1ZJfup2
>>371
旦那さん兄弟仲悪いの?
訪問を断られるって、凄いね
うちは仲良すぎてウザい。何でもかんでも一緒
いつも息子・弟気分でいやになる

374名無しの心子知らず2019/02/17(日) 18:44:21.28ID:XFewaOiJ
>>373
うちも仲良くてしょっちゅう遊びに来るから正直ウザすぎる
そいつらがする飲み食いの準備片付けするのは全部私なんですけど…

375名無しの心子知らず2019/02/17(日) 20:30:26.62ID:dE+5f2wG
旦那のこと、夫でも父親でもなく生活費をくれるルームシェアのオッサンと思うことにした
何も期待しないし共有しようとも思わない
ただのご近所なのにお金くれて優しいなと思うようになった
ただのオッサンなので朝も起こさないし、昼まで寝てたら子供と2人で食事して出掛ける
幸い食事を作ってなくても文句言わないから、凄く助かる
優しいオッサンだな

376名無しの心子知らず2019/02/17(日) 20:41:46.30ID:P3Lv3/sU
常位胎盤剥離で搬送され緊急帝王切開になった
結果子供も私も無事だったんだけど、荷物を取りに行くと帰った夫がいつまでも帰ってこない
病院から自宅はタクシーで10分
どこにいるのか聞いたら、駆けつけてくれた義母を送るついでに食事してきたと
こちらは、赤ちゃんが亡くなるかもしれないという時間を過ごして、さらにNICUに入ってまだ会えていない状態で精神的に辛かったのに、面会時間ギリギリになるほどゆっくり食事できるんだとショックだった
何ヶ月も経つけど、今でも夫の無神経さに触れるたびにこのことを思い出して辛い気持ちになってしまう

377名無しの心子知らず2019/02/17(日) 20:47:16.53ID:ss1FYsWi
そんな風に完全に割り切れたら楽なんだろうけど、割り切れないからまだこのスレいるんだろうな

378名無しの心子知らず2019/02/17(日) 20:48:15.88ID:L0J8VDfs
>>375
よくそんな男とセックスしたことあるな。気持ち悪いわ

379名無しの心子知らず2019/02/17(日) 21:10:55.84ID:haEH3Gl2
>>373
悪くはないけど良くもないみたい
普通義両親が近くに来るなら義両親か義兄からうちにも声がかかると思うんだけどまったくかからず、たまたま用があって夕方夫が義兄に電話したら、義両親が来ていて一緒に夕飯食べるという話だった
そこで義兄もうちに来て欲しくないなら義両親が来てること黙っておけばいいのに、馬鹿正直に夫に言うのが意味不明
何も考えてないのかもだけど
そして夫はその会合に参加してもいいものと思い込んで私に参加していいか確認をとり、再度参加の意思を義兄に連絡したら、(夕飯前の)1時間だけいいよ、みたいに言われたみたい
夫はあーそういうことなら行かないからと電話を切ったあと、義兄は失礼だとキレてた
でももともと誘われてない時点でうちはお呼びじゃないってことだし、そのへんの空気読めなかった夫もバカだと思う

380名無しの心子知らず2019/02/17(日) 21:23:47.72ID:aLoaCUJb
昨日友達と一日遊んできて、23時に帰宅、風呂入って2時までテレビ
今日は昼12時に起きてきて、私も眠すぎたから交代で少し寝かせてもらったら30分で起こされ昼飯何もないじゃんとキレられる
子供の離乳食もあげられないから私があげてパスタ作ったら不機嫌そうに完食
その後近所のスーパーに買い出し行ったら疲れたと言って3時間寝る
その間に子供の夕食と風呂済ませたら気まずいのかまた不機嫌
夕食準備も寝かしつけも出来ないしほんと使えない

昨日遊んできたし今日は、と期待した私が馬鹿だったわ。妊娠中だし腹立つのもいちいち疲れるから家に居ないでほしい

381名無しの心子知らず2019/02/17(日) 21:35:34.12ID:HsKBjkf4
>>380
妊娠中の母子おいてそれってすごいね。起こされて頑張ってお昼ごはん作ったんだね。おくさま偉すぎる

382名無しの心子知らず2019/02/17(日) 22:10:18.93ID:Ofpzrxg/
3歳の子に何度も「だめ!」と急に大きな声で言う
何をしたらいけないのか、なぜいけないのかという説明をしないから、それじゃ分からないよと何度も伝えた
子がビニールを夫の口に当てて遊び出したら、また「だめ!」を連呼
子供が面白がっちゃって何度も繰り返すと、
子供を仰向けにしてビニールを奪って口に押し付けやがった
慌ててやめさせたけど、子供は怯えた顔で大泣き
口で言えば分かる年齢なのに、なぜそれをしないで虐待みたいな事するんだろう許せない

383名無しの心子知らず2019/02/17(日) 23:01:55.21ID:+9/AK7z7
>>382
バカだから子と同じレベルでやりあおうとするよね

ATMだと思ってるだろ!って言えば私が黙ると思ってるみたいだけど、もはやATMとも思ってないわ金も大して持ってこないし
お前なんかゴミだ早く捨てたい

384名無しの心子知らず2019/02/17(日) 23:03:20.33ID:HPJIilk3
>>382
押さえつけてだめ!って犬のしつけだよそれ

385名無しの心子知らず2019/02/17(日) 23:06:53.01ID:L0J8VDfs
>>382
底辺の家庭なんだろうな。可哀想

386名無しの心子知らず2019/02/17(日) 23:08:24.97ID:dE+5f2wG
まぁ実家にいられなくなって自立するのが嫌で結婚しただけだしな

387名無しの心子知らず2019/02/17(日) 23:54:58.25ID:7xYc/yEl
突然不機嫌になったり溜め息ついたり睨んできたりドアをバタンと大きな音で閉めたりするのが怖い。
いつもイライラしてるし近寄りたくない。
自分の機嫌が良い時だけ私と子に寄ってきて構ってくるけど気持ち悪すぎる。
子も旦那のことを冷静に見てて全く懐いていないし当然なのに
「あいつは俺に懐かないから可愛くない」とか言っててきもすぎる。
懐かないではなく自分がそうしてるんでしょ、子に好かれたいなら態度変えろよ。

388名無しの心子知らず2019/02/18(月) 04:32:21.45ID:XXs229vm
>>387
よく結婚したなぁ。良いところがなにもないのに

389名無しの心子知らず2019/02/18(月) 06:27:33.17ID:szx5F6WW
>>388
失礼でしょ
いいとこ書くスレじゃないし
馬鹿なの?

390名無しの心子知らず2019/02/18(月) 08:13:41.67ID:6rajfOIC
>>375
うちもだよ、お金入れるひと
母子家庭だからお金の援助は嬉しいし、
母子家庭だからたまの力仕事は助かる
日曜日昼まで寝てても関係ないし、
病気になっても自己管理だから知らない
子供の受験も母子でがんばる

391名無しの心子知らず2019/02/18(月) 08:42:46.25ID:OHgZsKaL
下の子が夜中まで時々泣いて熟睡せず、朝方授乳したら覚醒し遊び出した。
その間細切れで3時間ちょっと寝たかどうかでフラフラなのに、夫に愚痴ると「朝方キャーキャー言ってたね」…気付いたなら朝だけでも代われボケ。前日も夜中1時間半ヒャッハーして私だけ対応したのに。
いくら上の子と別室で寝てるからっていい身分すぎるわ。私が犠牲になってあんたの安眠確保してんの忘れんなよ…

392名無しの心子知らず2019/02/18(月) 09:47:36.73ID:k1ekHvjP
講習が終わったらまっすぐ家に帰ってこいよ
そう言ったら懇親会とやらで人脈を増やすんだと鼻息荒く言うだろうけど
その人脈とやらは私と子供らをほっぽってまで作らなきゃならないものなんでしょうかね
そもそも仕事には直接は関係なくて半分以上趣味の講座じゃねーか
その人脈とやらに子供育ててもらって家事やってもらってバレンタインのチョコもらって夜の相手もしてもらえばいいのに

393名無しの心子知らず2019/02/18(月) 10:02:08.48ID:0ga7B7TH
女は乳飲み子に乳を与えることしか優れていない
女の方が育児をこなせるというのはただの幻想であり男>>>>>女という事実に変わりはない
社会においても男女は収入格差があり、加齢とともに優れていく男と違い、女はヒステリックになり、醜くなり、更年期を迎え人間としての価値を完全に失う
まさに消費期限に向かって一直線に進む惣菜のようなものが女である
そんな家庭の荷物でしか無い女にはせめてバカでも出来る家事ぐらいは文句を言わずにこなせと言いたい

394名無しの心子知らず2019/02/18(月) 10:03:17.25ID:0ga7B7TH
>>392
そうなったらお前いらないじゃん(笑)
死ぬの?(笑)

395名無しの心子知らず2019/02/18(月) 10:05:33.60ID:0ga7B7TH
>>391
お前みたいな無能を引き取った旦那に申し訳ないとか思わないの?(笑)
旦那が働いてる間にお前は子供を保育園に預けて屁をしてるだけだろ?(笑)

396名無しの心子知らず2019/02/18(月) 11:19:37.80ID:KCrKQSRj
>>393
巣にお帰り

397名無しの心子知らず2019/02/18(月) 11:28:59.54ID:nVo1A+S6
なんか夫が何もやらないできないのって、義父母のやさしい虐待の賜物なんじゃないかと思えてきた
我が子には、食べる時には皆が揃ってからいただきます、食べ終わったらごちそうさまでした、食器を下げる、使ったものは元の場所もしくはゴミ箱へ、脱いだらハンガーにかけたり洗濯機へ持ってくなど、最低限の常識は教えていこう

398名無しの心子知らず2019/02/18(月) 11:42:30.84ID:MfqBx/FG
うちも夜泣き全部私に丸投げ
土日すらも しかも同室なのに
代わってもらってゆっくり寝たいけど旦那に任せると余計に泣き叫ぶから無理

家事掃除も任せても雑でやり直ししなきゃいけなかったり綺麗なとこ専用の道具で汚いとこやったりで安心して任せられない
前はベランダにハイター撒いてて臭いしビックリした
掃除のやり方もいちから教えなきゃいけないとか勘弁してよ

あとたまに友達と夜通し飲みに行きたがったり遠方のライブやフェス行きたがるのムカつく
そんな暇があるなら私の睡眠と休息に使えって
子供生まれる前は旦那の遊び仲間の奥さん(子あり)が遊びに行く度にブチ切れてるって聞いて「心狭い奥さんだなー」って思ってたけど今ならすごく気持ち分かる

399名無しの心子知らず2019/02/18(月) 12:18:45.13ID:CtjJ4QSY
ID:0ga7B7THは女が男より長生きする理由を知らないようで

>>397
そう思ってたけど、個体差が大きいよ
夫は絵に描いた様に片付けられない男
自室も物が散乱してゴミもゴミ箱に入ってない物もあったりして本当に汚い
脱いだら脱ぎっぱなし
私が片しても直ぐに汚部屋に戻る
数ヶ月前に義父にその事を話したら、夫は子供の頃からずっとそうだって
変わって夫の兄は子供の頃から整理整頓がきちんと出来て、部屋もとても綺麗だそうで
義実家行っても義両親は整理整頓出来て部屋も綺麗
多分うちの夫は発達入ってるんじゃないかと思う
上の子が正にそうで、全く整理整頓が出来ない
何十何百回と言ってもそう
下の子は一回注意すれば二回目は殆ど出来てる
仮に上の子が結婚したら、嫁に「義母が〜」って言われるんだろうなって思ってるよ

400名無しの心子知らず2019/02/18(月) 12:36:30.01ID:a/3nf7Kh
なんかさ、家事も育児もやらなくていいんだけど本当に愚痴やら嫌味やら吐いてくるのが許せないんだよね。
春からの入園先を1年以上かけたのに俺は納得してないとかいってる。風邪ひいたってお前の管理が〜とかしか言わない。

401名無しの心子知らず2019/02/18(月) 12:37:27.01ID:NIm97LPJ
うちの旦那は年収あるから掃除なんて業者に任せてる
子供の夜泣きなんて一時のものだから私は楽しんでる
一言あるとしたらいつも家族のためにありがとうございますってくらい?
このスレに籠もってる人って余裕がないの?お金がないの?
時間なんてお金で解決できるものばかりじゃない?
シッターとか会員制のところなら安いし、何もかも親がこなす必要ないし、実家にも家政婦さんきてたけど何も不便無かったよ
このスレでイライラしてる人って大抵「下流」に属する人よね

402名無しの心子知らず2019/02/18(月) 12:41:24.34ID:pyh6QINd
>>401
ご主人稼げるほどの能力お持ちなのに、あなたは>>1も読めない低脳でご主人可哀想

403名無しの心子知らず2019/02/18(月) 12:43:48.29ID:IPLjlhWa
>>401
女言葉使って毎日設定考えて自分でキモいって思わないの?本当に本当にキモいよ ガチで病気だから病院行った方がいいよ

404名無しの心子知らず2019/02/18(月) 13:50:15.35ID:9twewEBm
年収あって余裕あってもマウントとりたいって事はやっぱり幸せじゃないのかしら
それはそれで不幸ね

405名無しの心子知らず2019/02/18(月) 14:30:38.59ID:AuLrDD3k
やっぱり男に抱かれて幸せと感じられなくなると愚痴も言いたくなるわ。

406名無しの心子知らず2019/02/18(月) 16:41:35.56ID:v9eofPc0
>>404
年収は無く、暮らしに余裕もなく、劣等感の塊みたいな奴だから、糞みたいな旦那の話でも嫉妬しちゃうんだよ
余裕ある人がこんなスレに書き込んだりしないからw
私は糞旦那のせいで精神的な余裕が無い状況だから、書き込むけどねw

407名無しの心子知らず2019/02/18(月) 18:35:37.52ID:KCrKQSRj
離婚されたら困るから喧嘩したくないけどイライラがおさまらない
結果険悪な雰囲気になってしまうわ
けど離婚されたらマジで困る

408名無しの心子知らず2019/02/18(月) 19:15:51.52ID:BZ3Cvo9I
>>407
何で困るの??

409名無しの心子知らず2019/02/18(月) 19:31:51.65ID:KCrKQSRj
>>408
専業だしキャリアもないしシンママになったら貧困まっしぐらだから

410名無しの心子知らず2019/02/18(月) 19:49:13.08ID:KW6+YVZW
遅い
何をやらせてもとにかく遅くて時間かかりすぎでムカつく
車で10分のスーパーに行って指定した買う物10個で一時間過ぎて帰って来ないって何なんだ?

411名無しの心子知らず2019/02/18(月) 20:11:51.39ID:rgfKDHw8
最近 土日覗けてないけど
今、ここ覗いたらめっちゃスレ伸びててワロタ
お前らって土日も2ちゃんに張り付いてんの?
暇人なん?

412名無しの心子知らず2019/02/18(月) 20:16:27.70ID:rgfKDHw8
>>407
惨めだなw
旦那の奴隷じゃんw
旦那に捨てられたら生活していく能力もないお前みたいな底辺女でも一丁前に旦那に不満持つんだなw
50年早いわ!
黙って臭いちんぽしゃぶって旦那の顔色伺いながら生活してろ
底辺

413名無しの心子知らず2019/02/18(月) 20:26:57.96ID:KCrKQSRj
旦那の奴隷ではないかな
旦那から不満を言われた事はないし好きにやってくれと言われてるから専業してる
何も言って来ないかわりに何もしない
子供の寝顔すら見ない

414名無しの心子知らず2019/02/18(月) 20:30:01.42ID:1J3vCmEy
すごい嫌で休日がうんざりなんだけどたまに極たまに本当にたまに休日被ったらカラオケとか行きたい店に一緒に行ってもらいたくならない?

415名無しの心子知らず2019/02/18(月) 20:44:08.10ID:XikKBNQf
またアスペ係長か

416名無しの心子知らず2019/02/18(月) 21:23:10.48ID:Ml2rQ6Ia
>>413
よく文句言えるね
不思議

417名無しの心子知らず2019/02/18(月) 21:34:03.60ID:fAxW4GPL
通すべき筋さえ通せば、後は何やってもいいよ。
誰も自分を否定することはできない。

418名無しの心子知らず2019/02/18(月) 22:03:59.08ID:KCrKQSRj
子供の寝顔くらい見てやってと言って何が悪いんだよ?

419名無しの心子知らず2019/02/18(月) 22:04:38.58ID:eWfCn9So
いつもいつもなかなか寝なくて、やっと寝たと思ったら旦那が帰ってきた音で起きた
悪いけどほんとイライラした

420名無しの心子知らず2019/02/18(月) 22:40:07.40ID:nhW3bT2F
なんで若くて綺麗な20代前半から中盤くらいまでに必死で婚活してこなかったんだろ。
10代20代はチヤホヤされまくり限りなくモテてたので結婚がこんなに相手次第でおかしな生活になるとは考えてもいなかった。
35歳現在旦那のせいで見る影もないくらい老け込んで離婚しても相手なんて見つからないし。

旦那がお金管理してて小遣いも貰えないから化粧水も安物しか買えず美容院なんて半年に1回2千円くらいの床屋みたいなとこしか行けず服もメルカリの中古で貧乏おばさんまっしぐら。
世間ではプチプラと言われているユニクロは高級、GUですら最近買えなくなってきた。
30代半ばなんてお手入れしなけりゃ元が悪くなくても簡単におばあさんみたいに老け込めるわ。

旦那が憎くて仕方ない

421名無しの心子知らず2019/02/18(月) 22:42:14.21ID:nhW3bT2F
育児どこーって言われそうなので。
子も西松屋のセール品かメルカリ中古品しか買えない。
もう何もかもいやだ。貧乏すぎて楽しくない

422名無しの心子知らず2019/02/18(月) 23:06:32.64ID:CtjJ4QSY
>>421
あなたが働く事はできないの?

ほんと結婚相手で人生変わるよね
昔の知人が成金息子と結婚して悠々自適な生活してるわ
うちはもっと習い事とか沢山させてあげたいし、ディズニーランドとかも沢山行かせてあげたい
ディズニーは夫が全く興味無しで、子は行きたがってるけどまだ行かせてあげてない
あと数年したらパートに出て塾代や下の子の分の習い事代を稼がないといけないわ

423名無しの心子知らず2019/02/18(月) 23:20:46.33ID:nhW3bT2F
>>422
働いたら生活費一円たりとも渡さないと言われているので働きません。
働いたら全部そこから生活費に当てろと言うので働くほうがバカみたいなので。
離婚したいけど離婚して何して働けばいいかもはやわからないです。

424名無しの心子知らず2019/02/18(月) 23:27:06.52ID:CtjJ4QSY
>>423
それは酷いねぇ
経済DVになるんじゃないんだろうか

425名無しの心子知らず2019/02/18(月) 23:36:57.09ID:226O9Bex
>>420
モテた経験ある顔面偏差値の35歳なら
次がみつかるだろうに
私は夫を男として見れなくなり
気抜いて太ったけど
痩せたら50手前までは他の相手探せると思いながら煎餅食ってる

426名無しの心子知らず2019/02/18(月) 23:52:20.88ID:sGoTDoTu
意外と旦那に経済的に支配されている人が多いんだね〜

427名無しの心子知らず2019/02/18(月) 23:57:21.29ID:AQX0qk7p
>>423
そんなの離婚しなよ、実家は頼れないの?
子供いくつか分からないけど、学費かかるようになったらもっと大変になるんじゃないのかな
どうでもいいけどその夫は顔が良かったのか転落貧乏なのか気になる

428名無しの心子知らず2019/02/19(火) 00:37:57.95ID:qj2ASAVT
支配欲が強いサイコパスが支配しやすい人を選んでるんだと思う
見る目がないとか言うけどサイコパスほど外ヅラ良いし情熱的に口説いてきたりしてモテる人多いよね

429名無しの心子知らず2019/02/19(火) 00:49:38.16ID:JgrUcKpP
私は喧嘩したら腹いせに散財してるよw
美容皮膚科で3万遣ったりね

430名無しの心子知らず2019/02/19(火) 04:57:43.73ID:c1GJQohy
>>420
たぶんあなたの性格だと婚活しててもほんとによい男は逃げてたよ。内面をもっと変えていかなきゃ

431名無しの心子知らず2019/02/19(火) 07:58:34.37ID:J6yQxUA7
>>426
そんな底辺ばっかりだろw

432名無しの心子知らず2019/02/19(火) 08:37:46.71ID:Ajg7zq6f
>>423です。
お金使える人ってなんで三万も使えたりするんですか?
通帳チェックされたりしないんですか?
うちがそんなことしようもんなら生活費やらないといわれて大変なことになる。
毎日みすぼらしくて日々何を食べて生きていこうか途方にくれるようなギリギリな日々です。

離婚しても実家も高齢で頼れないです。
浮気でもしてくれたら慰謝料たっぷりとって別れたい。
旦那に男性としての好意は皆無です。
多分今日突然死んでも泣かないですね、お金がおりるのでむしろありがたい。

離婚は体裁がわるいけど未亡人ならよろこんでなりたい。歪んでるのは承知です。旦那がこんな嫁にしたんだ。
栄養も足りず160せんちで40キロになったし髪もパサパサ。
子にはまともなもの食べさせてるからそこでお金かかる。
旦那は自分の金で毎日800円くらいする弁当とたばこも吸ってコーヒーも飲んでます。
散髪も月一で行ってるし趣味に金かけるし消えて欲しい、憎くて仕方ない。

このまま離婚してやるのが悔しくてたまらない。
離婚した方がまだ金銭的にマシなら離婚したい。
バカだからどうしたらいいかわからない、ただなんとなく離婚ってこわくて。

433名無しの心子知らず2019/02/19(火) 08:39:05.71ID:Ajg7zq6f
>>430
ごめん、私ってどんな性格にみえますか?
どう変えたらいいですか?
多分発達障害がありそうです、自分のことがわからないんです。憎しみしかない

434名無しの心子知らず2019/02/19(火) 09:23:02.28ID:Vfka9w17
旦那がケチ
庭を管理してくれていた義理母が逝去してしまい草むしりは妊娠中でも私が頑張ったけど木の剪定は無理
旦那に剪定を外注しようと相談してもすぐにやろうとしない人だから結果2年放置
もう自分でやろうと業者に見積もり出したところまでいってから
旦那「母はずっと伯父さんに頼んでいたから伯父さんに頼みたい」
伯父さんに頼んだら伯父さん骨折中
旦那「オジサンガコッセツナオッタラー」

結果やって貰ったんだけど
旦那は剪定を手伝い平日疲れが取れない言ってるし
私は赤子を抱えつつ伯父さんを招いてるから掃除・昼食用意して平日の現在剪定した枝木を必死に片付けてる(業者なら後片付けまでやってくれる)
文句言っても「お金が浮いたわーい」とか言ってる旦那
赤ちゃんいるし2年分なんだから多少は払ってもいいと思うし剪定する労力があったなら草むしり手伝ってくれよ

435名無しの心子知らず2019/02/19(火) 09:56:24.37ID:25E1AR0l
>>433
>>430は朝4時からこんなとこ荒らしてるんだから頭おかしい人なのよ、無視無視

経済DV受けてるから頭働かないし気力がわかないんだと思う
どこか公的機関に相談したらどうだろう
地域ごとにDV被害者の相談窓口ってあるはずだよ
離婚は悔しいのわかるけど、経済DVで相手有責にして離婚してお金引っ張り、保育園に子供預けて働く方がはるかにマシな生活できると思う
子連れ再婚してる人も世の中たくさんいるよ

436名無しの心子知らず2019/02/19(火) 09:56:50.40ID:IWcBZGEc
後は分からんことを分かったつもりにならないこと。それだけ。

437名無しの心子知らず2019/02/19(火) 11:42:32.58ID:ws9c/Fhu
>>433
とにかく役所に相談するべし

438名無しの心子知らず2019/02/19(火) 13:01:40.27ID:r6a7ahWi
>>432
働けるなら離婚したら?
でもあなたはえらい。子思いだし

うちは月にカード払いで使えるお金が家庭全体で12万と設定していて、そこからAmazonで雑貨買ったりしてるんだけど、こっそりクレカで美容皮膚科行ってる
12万内なら何も聞いてこない
予算オーバーしたら報告するんだけど、内容はそこまで追及されないから適当に説明してる
美容皮膚科に行ってることも知ってるけどいくらかかってるかは知らない

439名無しの心子知らず2019/02/19(火) 13:03:30.17ID:r6a7ahWi
>>438
カード払いで「自由に使えるお金」だった
それ以外にスマホ代とかカードで払ってる

440名無しの心子知らず2019/02/19(火) 15:25:15.12ID:HDgZrTNn
夫が気遣いがないのが嫌だ
子が乳幼児の間食事の世話はずっと私で自分はのんびり味わってる
ビュッフェいっても危なっかしい子供に付き添って私は全然楽しめない
気遣いがないのか、気づいてるけど卑怯だから気づかないふりしてるのか
腹立つから二回に一回は「代わって!」と言ってるけどムスっとしてる。結局やってくれるけど

441名無しの心子知らず2019/02/19(火) 16:04:51.87ID:TLqGp5Z3
>>432
体裁が大事ならそのままでいいじゃん

442名無しの心子知らず2019/02/19(火) 16:54:45.56ID:pvyZ2pUD
>>440
ひとりでビュッフェいきたくなるね…
いや旦那抜いてもうちょっと子供大きくなってから行くのが楽かもねw

443名無しの心子知らず2019/02/19(火) 17:06:50.41ID:Av2u9IsC
>>440
気づいてるけど面倒ごとやりたくないから気づかないフリしてるずるい男も多いかと。
うちの旦那のことなんだけどね。そういうクズな一面見るたびに冷めていく。

444名無しの心子知らず2019/02/19(火) 18:28:06.47ID:vqiug5ux
全く悪気ないタイプよりしらばっくれるタイプの方が腹立つよね乙
この間モーニングビュッフェ1人で行ってきた
子供いるとゆっくり食べられないし残飯処理しなきゃだしストレスだわ

445名無しの心子知らず2019/02/19(火) 18:41:16.94ID:bjNCcQPx
浅知恵駆使して育児から逃げ回るコソコソ立ち回るその性根が嫌い

446名無しの心子知らず2019/02/19(火) 20:00:53.83ID:fij0I19N
うちの旦那も言われなきゃやらなくて良いやって感じだわ
大変そうだなと気付いていても言われないから良っか〜
怒られたら謝ればいっか〜
のくりかえし

447名無しの心子知らず2019/02/19(火) 20:56:35.85ID:Ajg7zq6f

448名無しの心子知らず2019/02/19(火) 21:47:47.59ID:KPvNUCcD
>>435
乳児持ちなら朝4時なら授乳中で起きてることもあるんじゃないの
>>433
若く見えるかどうかは生まれつきのものが大きいよ
そして若いうちにモテるのは皆当たり前
お金をかけて完璧な手入れでしか維持できない美は、元がいいとは言わないと思う
そして若さや見た目だけを気にして「離婚しても相手なんて見つからないし」と常に男の事を考えているのにもビックリ。
恋愛依存体質なのか、男に養ってもらい生きていく事が前提なの?と感じた。
女である前に母親なんだから、まずは自立して1人でも子供を育てていける環境を作る、それを維持していく事を最優先に考えるべきなんじゃないんですかね

449名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:08:06.22ID:Go6Mmap/
お金無い生活を夫のせいにしてたら子供に幻滅される
シンママで貧乏するよりもね

子育てある程度まで進んだら
夫捨てて人生楽しみたいな

450名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:10:21.86ID:TaMH0/uo
1歳半の子に向かって夫が「バカアホ!」などの暴言を吐きます。その度注意するのですがいつまで経っても改善されません。

451名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:12:31.04ID:puzv79gc
>>450
あなたもその都度旦那さんをバカアホ呼ばわりして怒ったらそのまんま返してあげたら?

452名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:13:29.87ID:TaMH0/uo
>>451
そうしてみます。言葉を理解するようになるまでバカアホ暴言を言うのかと不安になり書き込みしました。

453名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:26:27.28ID:oBmhH2Kw
前に4時にレスしたら
ニート扱いされたわ
育児板
0歳児いる。
目も覚めるわーーーー
で眠れなくなって布団の中でちょっと5ちゃん

ここ馬鹿しかいないし想像力ない

454名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:33:21.46ID:QcwuGBgp
>>453
お前の事情なんて知らないし、どうでもいい
レスすら不快だから出てけよバカが

455名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:40:41.59ID:oBmhH2Kw
と想像力ないアホがなんか言ってるw

456名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:45:00.22ID:qREpxQjF
バカしかいないと思うなら書き込まなきゃいいのに

457名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:50:04.27ID:oBmhH2Kw
見下して遊んでるんだ
書き込むでしょw
世帯収入600-800
とか
800-1000
パートスレには書いて遊んでるけど
同じくらいの収入のスレには一切書かないよw
何でかって?
同レベルなら見下しにならんからw

458名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:51:31.39ID:Rz4JV78u
頭悪そうな書き込み

459名無しの心子知らず2019/02/19(火) 22:56:55.20ID:oBmhH2Kw
頭悪そうっていうか
お前らはガチで頭悪い底辺じゃんw

460名無しの心子知らず2019/02/19(火) 23:06:09.89ID:fij0I19N
精神疾患もちは治療してから来てください
ここではカウンセリング出来ませんよ

461名無しの心子知らず2019/02/19(火) 23:13:45.22ID:3ACmWb+r
>>376
読んだだけで辛い
こういうのって注意して謝ったり改めてもらったって意味なくてそもそもそういう行動をとることができる心理に不信感がわくから辛い
今協力的ならまだしもそうでないならなおさら

462名無しの心子知らず2019/02/19(火) 23:14:32.91ID:c1GJQohy
>>433
若くして綺麗とかわらわすなよ。中身なかったんだよな。

463名無しの心子知らず2019/02/19(火) 23:27:24.32ID:7vn5Wexk
>>250
国民意識ってか、国がそれ強制すれば良いだけ

464名無しの心子知らず2019/02/19(火) 23:36:16.35ID:7vn5Wexk
>>420
うちアトピーで肌弱いから、化粧水含め何も化粧品関係使ってないよ。
今40だけどそんなに老け込んではいないかな。
髪も自分で切ってるし、中学になる娘の髪も私が切ってる。
まあ、服は普通に買うけど化粧系は要らん気がする。

465名無しの心子知らず2019/02/20(水) 06:44:48.72ID:bRrbvEPD
>>445
めちゃくちゃわかる。
とにかく子供が嫌がる、泣くことは本当に避けられる。その時期に泣くことは仕方ないって理屈のものばかりで
通院や薬、爪の手入れ、歯磨、外出時のぐずり眠気とか。一時じゃんか。その時期逃げ回ってたから、うちのは本当に今も子にアテにされてない印象がある

466名無しの心子知らず2019/02/20(水) 07:00:17.39ID:s6iVPmXe
>>464
化粧品使ってなくて髪自分で切ってて、でも老けてない、ってさあ…
悪いけど若いときからモサくて年齢不詳なだけなのをいつまでも若く見える!って勘違いしてるだけの人っぽいね
つか要るものと要らんものなんて個々人によるわ

>>420
それ普通に経済DVだね
こんなとこに書き込まないで誰かに相談しなよ
あなたの言う通り手入れしなきゃ、むしろ旦那とか家庭環境含め外的要因で30越えなんていくらでも老け込むよ
老けるかどうかは生れつきの要素で決まるなんて寝言は聞かなくていい
えな○君みたいな特殊な例とか、自分の周囲だけの狭い範囲で言ってるだけだと思う
途上国の貧乏な人なんて、マジで先進国の人間より10も20も老けて見えるよ

467名無しの心子知らず2019/02/20(水) 07:15:48.20ID:s6iVPmXe
>>448
育児板で書き込みが夜中だろうが早朝だろうが誰も気にしてないわ
荒らし臭い内容だから言われてんじゃないの?
ID:oBmhH2Kwやあなたが直接擁護したID:c1GJQohyなんかどう見ても荒らしなのに
先々シンママでやってくことになるかも知れないとなると不安になるのは当たり前のことを、依存体質とかよく言えるね
檄を飛ばしているつもりかも知れないけど、的外れだわ

468名無しの心子知らず2019/02/20(水) 09:24:03.00ID:4W17T29e
>>464みたいなのは多分老け込んでないんじゃなくて
誰も触れられないから何も言ってこないだけだと思う
たまーに中高生でもモサ過ぎて40代に見える子いるけど逆も然り
若く見えるんじゃなくて悪い意味で年齢不詳なだけだよね
中学生ならぱっつんじゃない限りは美容院行かせてあげて欲しいなぁ
私も親が頑なに私の髪を切り続けたおかげで高校生まであだ名はコケシだったよ…

469名無しの心子知らず2019/02/20(水) 09:40:08.06ID:vaqnVU4R
>>467
それ以前に>>433は考え方がちょっとズレてる気がするけど
中身が10代のままというか

470名無しの心子知らず2019/02/20(水) 09:47:41.76ID:vaqnVU4R
>>466
安物の化粧水でも綺麗な人は綺麗だよ
本人は安物でも化粧水使ってるって書いてるよ

途上国の貧乏人は風呂すら入れないレベルかと

471名無しの心子知らず2019/02/20(水) 10:05:34.43ID:N7LFUHvC
経済DV割と多いよね

472名無しの心子知らず2019/02/20(水) 11:43:18.46ID:4bb/x5Ph
男が家計を握ったら経済DVになりやすくなるよね
普段から買い物行ったり食材買ったり子供関連の出費などお金の流れを把握してるのは主に妻なのに、旦那が財布握るって理解できない

473名無しの心子知らず2019/02/20(水) 11:51:52.50ID:4bb/x5Ph
家事育児などを妻が負担することが多いのであれば妻が家計を握るべきなんだけど
>>420の場合なら普段の食材や日用品の買い物や料理洗濯掃除などほとんど全部を旦那にやらせたらいい
子供ができたら子供用品とか学校や幼稚園の諸手続。親戚づきあいの贈答品を決定するのも。公共料金の口座引き落としの手続きも銀行での諸々の手続きも
これら全てを旦那ができないのであれば家計を握る権利ないわ

474名無しの心子知らず2019/02/20(水) 15:37:38.82ID:eGlE7mkW
若くてもモテない人もいるってばまじでw

475名無しの心子知らず2019/02/20(水) 15:38:12.98ID:PA+6PL/h
>>470
夢見すぎ

476名無しの心子知らず2019/02/20(水) 15:56:29.13ID:31DCrObZ
>>470
化粧水使ってるなんて細かいとこに注目するなら、160で40kgしかないというもっとやばい部分に注目したら?
私も同じ身長だけど、産前は一番細いときで46だったからこの数字がいかにやばいかわかる
日本だと貧乏な人は炭水化物よりの食事になるから太るっていうのに、この人は子供産んでてこの体重
食事の質どころか量さえまともに取れないのに化粧水ぱしゃぱしゃしたからそれがなんだってレベルでしょ
433は少し幼いところもあるかもだけど、着眼点狂いまくりの貴方が言えること?

477名無しの心子知らず2019/02/20(水) 16:01:33.98ID:s6iVPmXe
>>470
id変わってるけど>>466ー467ね

478名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:14:22.10ID:KpS+d69P
>>420の実際の容姿はともかく経済DV夫がお前なんか需要無いんだから離婚したら先が無いぞって日頃態度で脅してるんでしょ
そうやって支配するのがサイコパス男のやり口だから
多少歳上になるけど50前後からしたら35なんか子供も産めて若くて可愛い嫁だし、まだまだやり直せると思うからあまり悲観せずに一度夫のこと冷静に見てみることをオススメするわ

479名無しの心子知らず2019/02/20(水) 18:34:30.46ID:CobOG0e5
服のポッケにマスクを入れたまま洗濯かごに入れるな!
子供の方がきちんと気をつけてくれてるぞ!

480名無しの心子知らず2019/02/20(水) 20:31:13.87ID:7NTM5dWo
めんどくさいことごちゃごちゃ考えずに生きたいように生きればいいんだよ。
そら色んなことあるわ。

481名無しの心子知らず2019/02/20(水) 20:55:50.76ID:ts7x67DU
普段は19時には帰宅、年数回の繁忙期で22時近く…正直、自分の時間が取れてこんなに嬉しいもんだったとは

通常時は家事やってくれるから助かるけど、給与的に不満があるだけに、
これで残業代出たら、正直仕事してきてくれた方がいいなと思ってしまった
…ま、一切出ないブラックなんだけどね(´・ω・`)

482名無しの心子知らず2019/02/20(水) 22:42:48.98ID:LRQbc/U5
私が盲腸になり朝晩点滴の通院中
子供は1歳で夫が仕事を休んでくれてとても助かったけど、もう結構回復したし近くに義父母もいるので仕事行って下さい
最初は張り切って家事をやってくれたけど私が動けるようになったら病院へ行く間子供をみてくれているだけなので、もう大丈夫です
明日も休むらしい…感謝してます、ありがたいけどうちは貧乏なんだよ!

483名無しの心子知らず2019/02/20(水) 22:44:53.69ID:L57lafnw
0歳子持ち、仕事のある平日は楽させてやるかと思ったけどよく考えたらおかしい
7時〜19時→私…子育てと家事で疲れてる、夫…仕事で疲れてる
19時〜寝るまで→私…家事と寝かしつけで疲れる、夫…ごろごろスマホテレビのみ、家事しない

夜寝かしつけしてる間に食器洗って散らかってる部屋を整えてくれたら私もすぐ休めるのに
なんか夫見ててイラついてたのはこれだった
私が疲れてる中色々やってんのにゴロゴロしてるの見てかなりストレス溜まってたみたいだ

484名無しの心子知らず2019/02/20(水) 23:13:28.28ID:aT4fq+W8
夫は自営業なんだけど確定申告くらい自分でやれ!
ワンオペで朝から晩まで家事育児して1歳と3歳寝かしつけたあとの
唯一の自分の時間を削って夜な夜な電卓叩いてるのに
毎日ソファから動かず優雅にコーヒー飲みながらスマホやってんじゃねーぞ
わかんねーもんじゃないんだよ舐めんな

485名無しの心子知らず2019/02/20(水) 23:33:26.11ID:gpAuWu26
>>484
そんなの普通でしょ?女性は旦那につくすことが本懐のはず。もっと稼がすのが妻のつとめ。まずチキンラーメンでもたべながら朝ドラみなさい

486名無しの心子知らず2019/02/21(木) 00:08:12.89ID:yvbp26Ty
>>485
昭和婆さんまだいたの?

487名無しの心子知らず2019/02/21(木) 00:30:44.79ID:596FURtx
やめてたはずのパチンコ再開してた
しかも依存症レベル
結婚前にハマってたけどもう辞めたって依存はすぐに再発するね
行くのを止めるのも面倒くさいし本人は自覚してても治す気なしで正直居なくてもいいけど子供は懐いてるからかわいそう
スレチならごめん

488名無しの心子知らず2019/02/21(木) 00:43:30.25ID:Qr6ontWF
>>487
そんなオヤジに懐くってよほどあんたは子供を満足させられないんだね
当たり前の完成を失ってる子供が可哀想
どうせあんたは一生陰で文句を言ってる痛い婆確定だよ

489名無しの心子知らず2019/02/21(木) 00:53:56.89ID:yAB0PTNy
>>486
それ違う
何故なら私が本物だから
私は別に尽くせとは言って無いけどね
家事がこれだけ楽にできる時代に専業させてもらっといて育児までやらせるのは寄生虫どころか害虫だと言ってるだけ
まぁ自発的にやるのは別にいいし、普通の夫は何も言わなくても多少は関わってくるけどね

490名無しの心子知らず2019/02/21(木) 02:43:27.40ID:Ig2HjFLL
まだいたのこいつ同じ話ばっか
老人みたい

491名無しの心子知らず2019/02/21(木) 04:50:51.42ID:Hrfp6pOi
女は男に愛してもらうために努力しなきゃ。ここの人たちはあいされてないだけ。

492名無しの心子知らず2019/02/21(木) 07:01:40.31ID:uZjce4N4
老人は朝が早いな

493名無しの心子知らず2019/02/21(木) 07:02:34.59ID:+oiB4xSz
>>487
面倒でも止めなきゃ駄目
知らない間に借金作るよ

494名無しの心子知らず2019/02/21(木) 07:47:48.15ID:wx+moGMU
水虫のくせに風呂に入らない
子供にうつす前に出てってくれ

495名無しの心子知らず2019/02/21(木) 08:13:56.35ID:nfmAE611
>>487
気を悪くしたらごめん
隠し借金ない?大丈夫?
知り合いと身内の2人だけなんだけど、嘘までついて通うほどパチンコ好き
でも全然勝てない人達がいて、2人とも隠し借金が1〜2度発覚してる
身内の方は10年くらい前に弁護士入れて債務整理したんだけど、現在また借金発覚したって耳に入ってる
そういう癖のある人ってお金に関してだけはごまかしや隠すのが上手い
注視してみてね

496名無しの心子知らず2019/02/21(木) 08:47:32.43ID:HUSaXySI
>>490
実際老人なんでしょうね

育児終わってるはずなのになんで育児板にいるのかしらね
老人だからやっぱボケてんのかな

497名無しの心子知らず2019/02/21(木) 09:56:11.75ID:F92YO7Ge
生活にかくあるべき姿を持ち込み過ぎないってことだな。
日々の縛りの中をどう気持ちを楽にやり過ごすかというか。

498名無しの心子知らず2019/02/21(木) 10:02:21.76ID:FxQs+zWV
男なんじゃないの 家電製品が発達してるから家事育児なんて楽勝 専業主婦は寄生虫なんて結婚してない5chの喪男がよく言ってる

499名無しの心子知らず2019/02/21(木) 11:46:57.34ID:8rov6sOM
仕事だって昔に比べりゃ楽勝だよね
農業ならトラクターを始めとした農機具が発達してるし、事務仕事ならpcでだいぶ楽ができる
技術の発達と共にどんな仕事でも楽になってるけど、だからこそ違う苦労が新たに創設されるだけ
この仕事が楽になった。じゃああれもできるからしよう、みたいな
この婆さんの皮を被った毒男はずいぶん昔とやらを神格化してるね
昔は寝ている子供を家の中に残して出かけて、帰ってきたら子供が顔をネズミにかじられて死んでいたなんてこともあった
今は乳児を残してわずかな時間でもでかければ叩かれるからちょっと何かをするのも難しい
保育士の数もそう
昔と今では保育士一人で預かれる子供の数が違う
だから保育士不足に拍車がかかる
いやーほんと仕事って楽だったわ
朝から夜まで働いて、週の半分は夜に家事をして寝るのは日付変更してからって生活してたけどそれでも子につきっきりの今よりよっぽど体が楽だった

500名無しの心子知らず2019/02/21(木) 11:50:39.47ID:8rov6sOM
江戸の町人なんて、週休3、4日もザラだったそうで
地方の農民はさすがにきつかったようだけど

あ、激務とF欄卒脳無し故のブラック企業勤めを混同してマウント取りに来ないでね〜

501名無しの心子知らず2019/02/21(木) 12:30:04.25ID:LIvWPquh
>>499
頭悪いの?
自分の2行目と3行目読み返してみなよ
仕事と家事を同列に扱いたいようだけど家事は昔と比べて何かすること増えた?
仕事はあなたの言うとおり楽になった分密度が増して時間は変わらず給料は減ってるという面白い状況になってるよ
仕事は昔に比べて何もかもリードタイムは短くなってる
仕事はね

502名無しの心子知らず2019/02/21(木) 12:56:05.61ID:596FURtx
>>493
>>495
ありがとう今の所借金はない
田舎で免許証取り上げるわけにもいかないけどクレカとかは全部私が管理してる
本人が借金申込みしても許可しないようにできるといいんだけど

503名無しの心子知らず2019/02/21(木) 13:30:50.28ID:FxQs+zWV
>>501
何で楽になった家事を男はやらないの?
ねぇ何で何で?ボタン一つ押せないグズばかりなの?
あぁ、お前の旦那だけだろとかは無しね
日本の男は家事育児に関わる時間は最下位だからさ

504名無しの心子知らず2019/02/21(木) 14:21:45.73ID:UbGAoxns
家事というか
子と出かけた時に雨が降って、帰ったら旦那が「雨っぽい音がしたから、ベランダの窓開けてみたら降ってたね」って言うんだけど、そのベランダに干してある洗濯物はスルーして取り込まないのさ
なんかね、他人事過ぎるんだよね

505名無しの心子知らず2019/02/21(木) 14:23:14.31ID:DqrpkLyW
家事が楽だっていうならもっと積極的に男も一緒にやればいいじゃんね
やらないのは面倒くさいからでしょ
面倒くさいってことは少なくとも楽ではないってことじゃないの
育児中なら尚更ね

506名無しの心子知らず2019/02/21(木) 14:39:20.42ID:yavSxkxN
家事は段取りと積み重ねが大事だから夫には絶対効率よく出来ないと思う
衛生や掃除に関する知識もないし
家事は手腕の差がすごく出るよ
手を抜こうと思えば抜けるしね
プラス育児でしょ
仕事してる方が楽って人も多いと思うよ

507名無しの心子知らず2019/02/21(木) 14:48:24.81ID:8rov6sOM
>>501
家電の有無による要求される家事クオリティの違いはわからないのね
世帯あたりの家事労働従事者の数の違いもわからないんだ
祖父母世代の田舎だと、家の手伝いのため学校休む、ひどいと通えないなんてあるあるだけど
サザエさんみたいに主婦二人体制って家庭も減少傾向、核家族化が進行してるなんて授業で習うのでは?
なんかあなたって今時の子供にもぐだぐだ言いそうね
今の子は勉強に集中できていいわねー昔は…みたいな
昔は学校に通えないこともあったとは私も書いてるけど、その分塾だ受験だ就活だと違う苦労が増えてるだけなのに

昔より今の方が大変!とか言うつもりは無いけど、一方的な物の見方は改めたら?

508名無しの心子知らず2019/02/21(木) 14:53:05.25ID:bHdTtqnP
>>504
うちはその場合、嫌々取り込んで子供と帰った時にグチグチ言われるから面倒くさいタイプ

509名無しの心子知らず2019/02/21(木) 17:56:23.01ID:tW1VDAHw
>>502
本人で申請しないとダメだけど、一応貸付自粛制度っていうのがあるよ

510名無しの心子知らず2019/02/21(木) 19:52:32.44ID:CVu2kYdM
>>507
家事クオリティ要求されないでしょ
食洗機買ったんだからもっとうまい飯作れとか言われるの?
コードレス掃除機買ったのに埃落ちてるぞとか言われるの?

511名無しの心子知らず2019/02/21(木) 22:13:04.25ID:F92YO7Ge
自分と他人の間に明確な一線を引くこと。
自分の問題は自分の問題。他人の問題は他人の問題。
揺れ動かない。

512名無しの心子知らず2019/02/21(木) 22:32:08.06ID:sa643xjZ
ここ家事について議論するスレじゃなくてだな

513名無しの心子知らず2019/02/21(木) 22:42:02.85ID:YCy7Re3v
こどもが昼寝したら、飲み会とか残業とか帰宅が遅いのをいそいそと入れてる。俺がいないと困るだろ?と思ってそうだけど、家事も育児もしないのに口出しだけする人がいないだけですごく伸び伸びできるんですよw
笑顔で送り出せるから喧嘩しないしw

514名無しの心子知らず2019/02/21(木) 23:27:05.52ID:S7EdN8va
旦那から太ったので食事へらしては?といわれた。可愛いとほめてほしいなぁ。でも旦那が毎日求めてくるのは嬉しい

515名無しの心子知らず2019/02/21(木) 23:42:14.78ID:0lW9Vu6f
>>506
まあ田舎の単純労働とか底辺よりは専業主婦のほうがやくだつよ。セックスして旦那の性欲みたしてあげたら旦那はちゃんと働けるわけです。

516名無しの心子知らず2019/02/22(金) 00:18:46.76ID:idNTLXu1
ほんと
仕事頑張ってくれてるのはわかるけど、家族の為に早く帰るように努力してるのにとか言われてもゴロゴロスマホテレビするだけ
目障りだから早く帰ってこなくて良いよ

517名無しの心子知らず2019/02/22(金) 00:19:18.88ID:D6AFw+ez
>>494
結婚する前に分からなかった?

518名無しの心子知らず2019/02/22(金) 01:54:47.91ID:8mEwXyCF
>>515
代わりのいる仕事でキャリア気取って産まない女より余程貢献してるよね
または子どもが保育園でいじめられてるのに仕事を理由に預け続ける母よりいいと思うよ

519名無しの心子知らず2019/02/22(金) 06:10:19.29ID:z8fgFZsA
救急車で運ばれて病院で2、3日入院が必要と言われた
0歳でまだ保育園も入ってない乳幼児持ち、両祖父母は遠方で頼れないため仕事休んでほしいと言ったら「2、3日は無理かな〜」だと
会社に言ったら普通に休めただろ、昔から自分より仕事優先だなとは思ってたけどいよいよ離婚も考えるなこれ…

520名無しの心子知らず2019/02/22(金) 07:28:03.24ID:tQ7suznD
うちは旦那がセックス狂い。子どもの面倒はみるけど、毎日そわそわ夜が楽しみととウキウキしてる。昼間は家事も忙しいのにセックスしてたら寝不足だ。でも求められるのがたまに嬉しい

521名無しの心子知らず2019/02/22(金) 08:44:51.94ID:/a4eTuWO
嬉しいなら書くな気持ち悪い

522名無しの心子知らず2019/02/22(金) 10:35:27.95ID:fGoop9pg
禁煙したと言いつつ飲み会のときはアイコス吸ってるのはまだ許容範囲だけど
ハイハイ期の子供がいるのに床にアイコスとカートリッジを放置してるのは許さん
私が子供にさわっちゃダメ!と言ったあともそのままだったのは理解できない
父親の自覚なんかなくて、母親である私の夫でしかないんだろうな

523名無しの心子知らず2019/02/22(金) 11:36:44.43ID:EEMG5i5S
捨てたらいい、何度でも

524名無しの心子知らず2019/02/22(金) 12:49:34.27ID:IKIxkwXk
>>522
お前の仕事だろ
なんで男が拾うんだよ
馬鹿か?

525名無しの心子知らず2019/02/22(金) 12:56:12.34ID:MQItpbZe
「子どもが口に入れるから、もう床に置けないね〜(爽やかに言う)」
「部品などはここに置いてね〜」と旦那のスペース確保する

ここまで言わないと分からない
ここまで言っても失態はある生き物だと割り切るしかない

自分は散らかしてても子どもに「片付けろ!」と怒り出すのが旦那だから

526名無しの心子知らず2019/02/22(金) 14:03:53.08ID:t/mWZhaq
旦那がインフルになったそれは気の毒に思うけど「俺はこんなに辛いのに」っていちいちうるさい
部屋に隔離しようとしたら不機嫌になるし何なの
辛い辛いと大袈裟にハーハー言ってるけどスマホでゲームやってるし
去年私がインフルやった時、子の世話も家事も全く協力してくれなかったの根に持ってるからな

527名無しの心子知らず2019/02/22(金) 15:52:23.72ID:Li8Fa0xQ
小児科で保湿剤と軟膏をもらってきてと頼んだら軟膏だけ貰ってきた
会計で薬を受けとるので、その時になぜ気付かなかったのかと聞けば、初めて一人で小児科へ行って子供はうろうろするし大変だったから仕方ないだろ!と逆ギレ
なぜ逆ギレするのか分からん

528名無しの心子知らず2019/02/22(金) 16:55:13.60ID:wiQXG9Ti
>>524
なんでスレタイも読めない馬鹿男が書き込んでんだよ、馬鹿かよ
馬鹿なら馬鹿なりに妻のふりして書き込めよ

529名無しの心子知らず2019/02/22(金) 17:03:40.21ID:idNTLXu1
>>517
治す治すって口ばっかり
誠心誠意努力するって言ったくせにね

530名無しの心子知らず2019/02/22(金) 17:06:41.24ID:idNTLXu1
>>519
どうするのそれ?
妻と子供の体より仕事が大事なんかよ
それとも会社によう言わんのかな
とにかくお大事に…

531名無しの心子知らず2019/02/22(金) 19:11:05.49ID:slJIRrY4
>>526
ハァハァしながらもスマホは離さないんだウケる

532名無しの心子知らず2019/02/22(金) 19:18:34.27ID:t/mWZhaq
>>531
ほんとそれ早く寝れば?と言って隔離部屋に追いやったけど頭痛い痛いと言いながら今度は大音量でyoutube見てるわ全く同情出来ない

533名無しの心子知らず2019/02/22(金) 21:06:30.18ID:r2uw5r/P
また土日がやってくる
育児を手伝おうともしない旦那がいたんじゃこっちは土日も休めねーんだよ
むしろやる事が増えて迷惑

まわりの友達の旦那さんは休日も積極的に子供連れて出かけてくれるみたい
友達はその間、家でゆっくり過ごしたりしてるんだって
もちろん家族で出かける事もあるけど、旦那さんの方から色々お出かけプランを提案してくれるって
うちの旦那は子供が生まれてそろそろ三年だけど子供と二人で出かけてくれたことなんて一度もねーわ
休日も自分のやりたい事優先で子供と積極的に関わろうともしないし、子供のために何かしてあげようとかどこかに連れて行ってあげたいとかそういう気持ちはないみたい
こんな父親ほかにいるのか?
それどころか子供が一歳の頃に一度だけ私の通院で半日預けた時、オムツ替えも飲み物飲ませる事も忘れてて本当引いたわ
夏だったのに、自分の子供を殺す気か?
普段全く育児してないからこんな基本的なことすら気が付かないんだろうね、マジでなんなんだコイツ

534名無しの心子知らず2019/02/22(金) 21:11:44.66ID:AaxzAjAE
>>530
きれていいから電話しろって無理やり休ませたわ
そのくせ早めに退院して帰ってきたらしたらまだ会社行きたくないな〜もう一日休もうかな〜だと
ほんとクズだわ

535名無しの心子知らず2019/02/22(金) 21:18:12.15ID:+/rpp2f5
>>533
うちも同じだよ
多分このスレにはそういう夫が多いと思う
子ども産まれても自分第一夫

536名無しの心子知らず2019/02/22(金) 22:34:30.27ID:VRLRQ7xX
誰が何と言おうが今ある自分が自分。
無理に足掻かない。

537名無しの心子知らず2019/02/22(金) 23:00:34.92ID:FNzMtuNM
子供に興味が無いんだろうね
男なら割とあるあるだわ

538名無しの心子知らず2019/02/23(土) 00:01:08.62ID:8sIVDwCV
「土曜日歯医者行くから子供(1歳半双子)と留守番よろしくね」って言ったら「OK!昼寝してるくらいの時間に行く?」って
なんで自分は状況関係なく好きなタイミングで遊びに行くのに私はグッドタイミングを見計らって出掛けなきゃいけないんだよ。昼寝してる間とかお前やることないじゃん

539名無しの心子知らず2019/02/23(土) 00:17:54.26ID:+w7LrFBZ
>>538
帰りに喫茶店寄ってやれ
のんびり本でも雑誌でも読んで帰ってやれ

540名無しの心子知らず2019/02/23(土) 00:20:15.73ID:4k5LkH83
旦那が育児に参加しない人は、休日はどうやって過ごしてるのかな?
ママ友たちは家族で郊外の大きな公園や水族館、博物館、動物園なんかに行ったりしててすごく楽しそう
休日の人混みの中、私一人で連れて行ける気がしないわ
明日からの休日をどうやって過ごそうか憂鬱

541名無しの心子知らず2019/02/23(土) 01:02:34.59ID:zcGHQbaQ
>>540
家で旦那といるのもストレスだから子供とランチしたり散歩したりしてる
でも当然ファミリーばっかだから、余所の微笑ましい家族見て虚しくなる
それでも家でダラダラ昼寝&ゲームしてる旦那といるよりはましかな

542名無しの心子知らず2019/02/23(土) 01:38:07.31ID:+euMBRmC
脳の作りからして男に育児なんかできないでしょ
同時に複数のことを考えることが苦手みたいだから
散々女を馬鹿にしてるけど所詮そんなもん

543名無しの心子知らず2019/02/23(土) 05:16:11.66ID:VTXBubUl
>>533
ほんとは父親は今の旦那さんじゃないとか?なにか理由あるのでは?かなり
ヤバそうなので心配だな

544名無しの心子知らず2019/02/23(土) 07:29:26.52ID:+YcIGdOc
本当に自分勝手
子はもう五才なのに子の話を聞こうとしない
怒る時は頭ごなしで子に理由を聞かずに俺父親らしく怒ったドヤァ
土日に突然ここに行く!と言いだし子供ってこういうとこ好きだろ?って自分が行きたいとこ行く(子の好みなんて知らない聞きもしない)
何も調べずに突然行くもんだから定休日だったり4時に到着して閉館5時じゃん…とかあるある
子はもうちゃんと意見を持った人間なのにペットみたいな扱いに感じる

545名無しの心子知らず2019/02/23(土) 08:24:31.54ID:V/jFSSmk
>>540
うちは金曜日から日曜日は妊活ときめてる。幸いに育児は戦力にならないけど、セックスだけはがんばる。ただ家事もなんもできんのでイライラ

546名無しの心子知らず2019/02/23(土) 08:46:18.51ID:aCa7GQbF
>>516
朝は児童館から公園、昼ごはん食べてが多いかな。こどもたち次第で昼からそれをスタートさせたりする。
よそが気にならなくなってきたし、似た形の母子同士で話しながら仲良くなれたりするw
ただ体力と、施設辺りは丸一日使わないといけなくてのちの育児家事に疲れがすごく響くな〜。あとママ友さんは誘い辛かったりするw

547名無しの心子知らず2019/02/23(土) 08:46:46.06ID:aCa7GQbF
>>546
ごめん、>>540あてかも

548名無しの心子知らず2019/02/23(土) 09:13:39.71ID:VIRlaFeF
子がやっと寝入ったのに空気読めない糞野郎が声かけて起こしやがったころすぞボケ
テメーはその後遊びに行くから気楽なもんだよな
こっちは1日中子に付きっきりなのにいい御身分ですね〜〜〜二度と帰ってくんな金だけ遺してさっさと氏ね

549名無しの心子知らず2019/02/23(土) 09:27:33.22ID:oTs6kdSE
>>548
よくセックスしたなぁ。そんな男をなぜ愛してしまったの?それかお金目当て?

550名無しの心子知らず2019/02/23(土) 09:55:40.02ID:ihWRkpCD
>>533
たぶん 子供に愛情がないんだよ。
母親でも子供が可愛くない
産むんじゃなかったって言う人いるし
虐待や育児放棄してる人多いやん
そういう父親なんだろ
諦めろ

後 これだけは言える
愛していない妻との間に産まれた子供って可愛くないだろうなとは思う

思い当たることない?

551名無しの心子知らず2019/02/23(土) 09:59:05.33ID:ihWRkpCD
>>542
逆もあるだろ。
仕事も出来ない
家事も出来ない
子育て出来ない
お前は何なら出来るんだ?
て女いるよなw
たぶん病気なんだろうけど

何でもこなしてしまう男もいるよねーーw

552名無しの心子知らず2019/02/23(土) 11:08:29.61ID:V8O1kcW6
でも圧倒的に家事育児出来ない男の方が多いけどね
家事育児時間 世界最下位の日本の男さん
便利な世の中になったのにボタン一つ押せない無能な男の多い事 家事育児出来る男の方が多かったら、このスレこんなに伸びないってw

553名無しの心子知らず2019/02/23(土) 11:22:50.85ID:JpEWUhgO
あーイライラする膝の上に子を乗せておかいつ見てるだけで育児してると思うなよ
むしろ子が見てくれてる間に色々やることやれよボケカス指示待ちばっかでうんざりするんだよ

554名無しの心子知らず2019/02/23(土) 11:24:08.94ID:0083At7a
例外はあるけど全体傾向として、男は仕事がやりやすく、女は家事育児に向いてる
それはわかる
そして女は男が仕事をしやすいように生活を送った整えて送り出してるんだから、男もせめて女の子家事育児しやすいようにしてくれればいいだけ
こっちは仕事に専念できるようにしてるのに、夫が休みの日に妻に負担を増やすからいけないんだよ

555名無しの心子知らず2019/02/23(土) 11:42:33.82ID:EnTernYT
これで気団の離婚スレは嫁に親権行くのヤダヤダ糞嫁には経済DVしろだもんな
心底アホなんだろうなと思うわ

556名無しの心子知らず2019/02/23(土) 11:55:51.27ID:jIX+wqgz
>>540
1歳と3歳連れてあちこち行ってるよ
もうワンオペに慣れすぎた…
動物園も水族館も3人で行くしショッピングモールで買い物してランチしたり
運転好きだから少し遠出して道の駅で美味しいもの食べてみたり楽しくやってるよw子供も喜んでる
周りが家族連ればかりでも全然気にならなくなった
逆に夫がいるとうまくいかなくなるんだよね
時間にルーズだし自分優先だから思い通りにならないとへそ曲げて面倒
子供には偉そうに怒ってばかりで子供も楽しくないだろうし私も気を使うからいない方がいいし
端から居ないものと思って子供と楽しく過ごしてる

557名無しの心子知らず2019/02/23(土) 12:15:09.55ID:k8vhryfh
>>540
お子さんは何歳なのかな?
3歳0歳だから児童館か近所の公園で十分みたい
ただ私は飽きた

558名無しの心子知らず2019/02/23(土) 12:17:18.23ID:Hp0QEjAi
子どもの世話も家事もたいしてやらないくせに2人目ほしいとか馬鹿じゃねーの
やれやれ言わないと何もしないくせにそういう風に言われたくないんだと
横になればすぐ寝るし何なのこの豚

559名無しの心子知らず2019/02/23(土) 12:19:00.12ID:5a8Lh8aW
>>556
同士よ、ほとんどうちと同じだわw
車であちこち私と子ども達でワイワイ楽しく出かけてる
体力的には大変だけど、子どもの行動に合わせられなくてすぐ不機嫌になるおっさん連れてくよりずっと楽しい
たまーに一緒に出かけたってスマホばっかり見てるしマジいらね

560名無しの心子知らず2019/02/23(土) 12:22:55.44ID:UeKbKyCB
仕事やるより我が子と過ごしてた方が気が楽だわ…
旦那はATMとして感謝してる

561名無しの心子知らず2019/02/23(土) 13:23:40.44ID:Q1iixnMb
引き出せる額が少額のATMうちにもいるわ

562名無しの心子知らず2019/02/23(土) 14:09:48.34ID:tkHFlPO3
>>559
それそれw子供に合わせられないんだよね
ほんっと面倒臭い
一緒に出掛けてもスマホばっかやってるのも同じ
子供見ててくれないし何しに来たんだよってなる

563名無しの心子知らず2019/02/23(土) 14:20:51.97ID:Q2gcvOV1
人生なんて試行錯誤の繰り返し。
間違ったり、くよくよしたり、思いつめたりしながら進んでいく。

564名無しの心子知らず2019/02/23(土) 14:24:38.68ID:DtXX8NoR
ワンオペで色々子連れで回ってる先輩奥様方いて心強いw
うちも子供二人いるんだけど、旦那があまりにもどこにも連れてってくれない&一緒に出かけても気を使って楽しくないからこの前遂に運転免許取ったわ
運転できたら旦那に頼らなくても子供たちと遠出できるよね
あとは他の幸せそうなファミリー見るのが辛い気持ちを無くすのが課題
ちなみに旦那、昨夜飲み会で今朝は5時に帰って来て13時に起きてラーメン食べたと思ったらまた寝に行った
風呂も入ってない
なんなのコイツ

565名無しの心子知らず2019/02/23(土) 15:19:16.82ID:OTvudgJW
産まれて子中心の生活になった途端構ってくれなくて寂しい辛い付き合ってた頃に戻りたいだって何だこいつ赤ちゃん返りかよ吐き気する

566名無しの心子知らず2019/02/23(土) 15:57:43.01ID:zcGHQbaQ
>>565
なにそれ浮気した挙げ句人のせいにしそうな感じ

567名無しの心子知らず2019/02/23(土) 16:44:16.89ID:FZ+azsE/
>>564
早死まっしぐらじゃん
ちゃんと保険かけとかないとね

568名無しの心子知らず2019/02/23(土) 16:46:57.41ID:Kc4QW7MA
>>564
もう捨ててくれば?
さすがにそんな粗大ごみいらないでしょう

569名無しの心子知らず2019/02/23(土) 17:30:05.40ID:3sfY+MGg
一日中ゲームばっかりして負けたらイライラして物に当たってうるさいし
子どもの泣き声にも怒鳴ってお前のせいで負けたと八つ当たりされて
一緒の空間にいるだけでストレスすごい

570名無しの心子知らず2019/02/23(土) 17:45:22.02ID:ER6umg/w
このスレからしたら普段はわりと見てくれる方だけど2時間弱買い物に行ったら2人で寝落ちして1歳児の方が先に起きて
簡単に出せる場所にしまってあったりんごを引っ張り出して(私1人で目を離さざるを得ない時はサークルやガード使ってる)
洗いもせずかじって散らかしてたところに帰宅
旦那を怒ったら家事が雑で手が届くところに色々ある(主に洋服とおもちゃと本)ことに逆ギレして厭味ったらしく片付け
昼寝するなっていうのかよってそうだよ子供が起きた気配で起きられないならするなよ
もしくはサークル出して中で添い寝しろよ当たり前だろバーカ
一日、半日ならともかくたった2時間足らずだぞ

571名無しの心子知らず2019/02/23(土) 18:00:07.54ID:jIwHL6TY
それはサークルで囲うべきだったね
でもりんごでよかったね喉に詰まるようなものや毒になるようなものを誤飲しなくてさ

572名無しの心子知らず2019/02/23(土) 19:13:58.04ID:+1TzuNok
眠い腹減ったとかうるせーよ
まじで

573名無しの心子知らず2019/02/23(土) 21:39:21.12ID:aCa7GQbF
1歳の子供がかじった私物を日頃の教育がなってない!と言われたwそもそも私物おくお前の教育どうしたんだよと

574名無しの心子知らず2019/02/23(土) 22:15:34.04ID:XkY/Ipp4
この夜泣きよりウチの旦那のイビキのほうがよっぽど迷惑
そのまま睡眠時無呼吸症候群で死ねばいいのに
同じように夫のイビキで悩んでらっしゃる方はいませんか?

575名無しの心子知らず2019/02/23(土) 22:35:30.59ID:YrP28eyf
>>574
4.5年前から寝室別にしてる
うちは太ってるから余計にうるさいんだと思う
轟音だよ

576名無しの心子知らず2019/02/23(土) 22:44:46.59ID:tkHFlPO3
いびき煩いよー
結婚して1ヶ月で堪えられなくなって別室で寝るようになって4年近く
うちのは歯ぎしりもするから不愉快極まりない
子の夜泣きなんて可愛いもんよ

577名無しの心子知らず2019/02/24(日) 02:02:39.88ID:LEsE+6wN
旦那がイビキかくのに夜の性生活がうまく行ってる方っていますか?

578名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:04:37.94ID:qpUcIqxY
そういう時代

579名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:22:35.10ID:sQi7wAnj
旦那が育児全くしないままついに子は三歳を迎えた。
そのくせ「三歳になったし君も余裕でてきたでしょ、二人目作ろうか♪」ってLINE来てきもすぎて吐き気した。
一人目産んで旦那がこんなに育児せずスマホばっかりしててケチで子には全くお金かけず自分のものは高価なものばかり買い性格の悪さを知ってしまったから二人目なんて作るわけないのに。
二人目作っても作る行為と自分は二人子孫を残したという実績がほしいだけ。
大変なことは全て私に丸投げするだろうしそんな状況で何故二人目作れると思ったんだろう。

580名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:41:55.60ID:pA0+h1j0
バカだから何も考えてない
あと嫁が喜ぶと思ってる可能性あり

581名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:46:27.02ID:sQi7wAnj
>>580
ないない、常日頃から貴様が育児できないやつだから二人目は絶対にいらないと言ってるから。
それなのに知らんぷりして問題には全て蓋をしてその発言。

582名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:52:42.88ID:MHGorT2U
>>579
うちは周りが当たり前に2人目3人目いるから1人じゃ可哀想!とか言って2人目欲しがってる
あと世間体だよね
可哀想だと思うなら家にいる時くらい遊んでやれよ
言わなきゃやらないすぐ面倒くさがるすぐ寝るお前がよくそんな事いえるよな

583名無しの心子知らず2019/02/24(日) 09:12:41.77ID:F2DpMPzW
>>579
うちも2人目欲しいとか言い出したわ
私が悪阻酷くて寝込んでたら「甘えるな」とほざいて、産まれたらワンオペ
そんな状況で何故2人目と思うのかすごく疑問

584名無しの心子知らず2019/02/24(日) 09:25:57.51ID:b38/75DB
父親のせいで一人っ子って家庭も多そう
1人だと母親でも何とかなるけど2人以上の育児だとかなり大変だもんね
風邪引いて胃が痛くても育児家事は安定して全て私
今日もスヤスヤ別室でよく寝てらっしゃる
子供の世話だけで精一杯だし、どうせ私は食べれないからご飯は作らず勝手に食べてもらおう

585名無しの心子知らず2019/02/24(日) 09:31:31.39ID:lI4Ps2Uw
LINEで言ってくるとかキモ過ぎだね
レスそのままLINEで返してやりたいわ

586名無しの心子知らず2019/02/24(日) 11:01:02.47ID:fb839ow6
子供をつくる行為が嫌だわ
出産育児で散々嫌なところを見たし見せたあとだから無理無理、何気なく触られただけで鳥肌たつ
しかも家族ぐるみで付き合いのある同期に夫婦生活の相談してるとか恥ずかしすぎる馬鹿じゃないの

587名無しの心子知らず2019/02/24(日) 11:33:35.91ID:gBJs9oN3
子1歳半
自分は今専業(身体壊して仕事辞めた)だから家事育児ほぼ自分がするのは仕方ない
世の中兼業でもっと頑張ってる人たくさんいるし自分は甘いんだと思う

けど旦那にイライラするときがある
土日は子のご飯食べさせるとかオムツ替え、お風呂(入れるだけ)はやってくれる
けど食事の用意や片付けはほとんどしない
朝も私が起きるまでご飯どうするの?と待ってる
土日くらい食事の用意してくれてもいいのにと思ってしまう
三食出てくるの待ってるだけ
子の食事も用意したことないから何をどうしたらいいかわからないらしい
言えばやってくれるってだけでも満足しないといけないのかな
何をするどこに行くのも私任せで自分の意見もちゃんと言わない、聞いてもはっきりしない旦那にイライラしてしまう

588名無しの心子知らず2019/02/24(日) 11:59:25.46ID:PGM7csjJ
わかるわかる
ごはんが出てくるの待ってるだけ、その間子がグズればスマホ見ながらちょちょっと撫でて「どうしたの〜」とかムカつく
それ眠くてぐずってるんだから抱っこしろボケと思う
「多分眠いんだよ」って教えてあげてもなかなか抱っこしない、あー腹減ったって言うだけ
食べ終わっても片付けない
今朝は洗濯物を干そうとしたら、夫の服は袖が内側に入ってるし、下着とカットソーを二枚重ねで脱いでそのままだし、おまけに紙が混入してたみたいで手間がかかるかかる
腹立つしため息も出る
最近、貧血なのかクラクラするからちょっとでいいので家事フォローしてほしい
フォローが無理なら洗濯でも料理でも私の作業がスムーズに進むように協力してほしい

589名無しの心子知らず2019/02/24(日) 12:13:39.16ID:zRpCh9UC
>>586
私は性欲強いから旦那でも抱かれてるのだけが幸せ。子育ては
豊かな生活のためだから離婚させない。
それに旦那はお坊ちゃまだから何か頼むとお手伝いにしてる愛人24歳にやらせようとする。愛人は学歴は低いし貧しい出の出身。
旦那は愛人と結婚したかったらしいけど、親の反対でお見合いで私といやいや結婚したみたい。旦那がさらに財産ふやしたから愛人つくるの止められなくなった。困るのは
家にも半分は帰ってこない。愛人のところにいてるんだろう。
それでも旦那に抱かれたい…

590名無しの心子知らず2019/02/24(日) 12:34:11.81ID:crPmGwSL
>>579
旦那さん家での自分の無能さにまっったく気づいてないねぇ
夫婦仲良くて、良い夫で父だと本気で思ってなきゃこんな事言ってこないよ
このレスそのまま突きつけてどんな顔するのか見たい

591名無しの心子知らず2019/02/24(日) 12:36:52.06ID:O+BjZC9s
もう4年くらい、このスレ見てるけど、毎日毎日同じ人たちが書いてるんだと思いたいくらい、
よくもまあこんなに何もしない男がいるものだよね

592名無しの心子知らず2019/02/24(日) 12:53:55.73ID:dePnaOjX
子供2歳。2人目妊娠中でお腹も大きくなってきて追いかけ回すのも大変だから、明日午前中に起きて子供外につれてってあげてね、わかった、と昨日。
朝10時に起こしたら、今から外は無理〜しんどいし〜夕方にいくよ、だってさ。
夕方って、ハア?出来もしないなら返事なんてするなよ。
しかも子供のために〜と説明を始めると必ず、もっと肩の力抜いて要領良くやれば?だから疲れるんだよ、と言ってくる。おめーは抜きすぎなんだよ。力入ってんのか。
久々にめっちゃむかついた。もうムカつくことすらないと思うくらい期待なんてしてないと思ってたのに。
そんな男と2人目作ってしまったのは、息子に兄弟を作ってあげたかったからだからもう我慢するしかないんだけど、疲れた。

593名無しの心子知らず2019/02/24(日) 12:56:23.29ID:NUKMZXo7
>>592
抱かれてる時には割り切ってるの?気持ち悪かったら裸になれないじゃん。あと性欲あるのは恥ずかしいことではないよ

594名無しの心子知らず2019/02/24(日) 13:35:50.45ID:dePnaOjX
>>593
別に人間として嫌いではないしまだ気持ち悪いまでは感じないんだ。
夫婦仲も友達感覚というか育児のこと以外に喧嘩もしないし特に不満はない。最近体臭が気になるくらい。笑
1人目産んだ直後は絶対無理、と思っていたけど子の可愛さと一歳過ぎると少しずつ楽になって睡眠も取れて精神的にも余裕が出来たから2人目踏み出せたのかな、と思う。

595名無しの心子知らず2019/02/24(日) 13:41:23.25ID:i7S1TOKj
二日酔いは病気じゃない、自分の責任だ。馬鹿じゃねえの

596名無しの心子知らず2019/02/24(日) 14:06:53.65ID:gBJs9oN3
>>588
洗濯物の件わかる
うちの旦那も靴下丸まってたり、タイツと靴下とパンツ一緒に脱いでるらしく一体になったものがそのまま洗濯機の上に置かれてる
朝、洗濯する前にバラしたり、靴下広げたり刷るのが手間だしいらつく
こんなこといちいち言いたくもないし

597名無しの心子知らず2019/02/24(日) 14:19:59.01ID:O+BjZC9s
喉が痛い→咽頭ガンかも→病院でただの風邪と言われる
微熱→インフルかも→病院行かずに治る
指が痛い→骨折してるかも→病院でただの腱鞘炎と言われる
疲れが取れない→白血病かも→病院でただの睡眠不足と言われる

なんでいちいち大袈裟なんだろ
その度に何日も一人で寝室にこもるからうらやましすぎる
今日も「遅くなるから先に寝てて」ってメールきたけど、4歳0歳を色々世話して布団連れていくまでの苦労を知らないから簡単に言うよね

598名無しの心子知らず2019/02/24(日) 15:06:42.79ID:O+BjZC9s
そして、さらに「ゆっくり休みたいのに休めなくてまた仕事。最近は食事も楽しんでない。」って愚痴メールがきた
夫婦で望んだ2人目が産まれて、乳児の世話が出来ないから私が下の子をフルで世話してる
その間どうしても上の子を頼まなければいけなくて休む時間が減ったことは分かるけど、下の子がある程度育つまでの数年くらい我慢してくれないかな
毎晩21時から翌朝7時まではフリーにしてるし、仕事中も通勤中も1人じゃない
独身の頃みたいに自分の稼いだお金で自由に遊びたいなら別れるしかないだろ

599名無しの心子知らず2019/02/24(日) 16:49:31.04ID:zBmv1zge
今月の生活費は入れない、出産祝い黙って使ってるわ、まだ寝てて何もしない。
そのままタヒんでくれてるといいんだけど。

600名無しの心子知らず2019/02/24(日) 18:43:28.04ID:lxVHBqw8
今日38.5熱出た
熱あってしんどいから寝るって言ったら11時に起きてきた夫にえっじゃあご飯は?って言われた
はぁ?なんだこいつと思ったけど子供2人いるし昼ごはん作ってついでに洗濯も掃除もやってからやっと寝れる…と思ったらご飯食べ終わったから昼寝〜と子供連れて寝室にきた
普段昼寝なんかしない6歳4歳ですよ…
子供は案の定私の布団に潜ったりしてキャッキャしてる間夫はスマホ
普段私風邪引かないから今日初めて心の底からシネと思った
久しぶりの熱でクソしんどい座れないくらいだるいインフルだったらどうしよー

601名無しの心子知らず2019/02/24(日) 21:22:22.64ID:GSXtphOh
自分が敬ってもらえないからって子どもにモラハラするな
お前を頼ってこないのはお前が自己中で、子どもの世話しないからだ

602名無しの心子知らず2019/02/24(日) 21:30:45.62ID:LEsE+6wN
お前らって旦那に抱かれない干物女だから常にイライラしてるんだろうなw

603名無しの心子知らず2019/02/24(日) 21:32:13.23ID:LEsE+6wN
>>589
俺が抱いてやろうか?

604名無しの心子知らず2019/02/24(日) 22:48:11.01ID:aNfpkZth
もしかして2人目作ろうかおじさんって、せや!嫁がイライラしてるのは抱いてないからだ!という発想なんじゃないの?おぞましい

605名無しの心子知らず2019/02/24(日) 23:05:22.23ID:lI4Ps2Uw
ID:LEsE+6wN
思いっ切り自演失敗してるやん

606名無しの心子知らず2019/02/24(日) 23:12:22.46ID:zIFSWUIf
わろたw
奥様だったのかよw

607名無しの心子知らず2019/02/24(日) 23:28:16.14ID:Tga1m5xg
赤子をうまく寝かしつけられなくて布団に置いていたので、なんで放置してんの?と聞いた
放置してないよとブチぎれてきた
妻にDVしたくないらしく殴りはしないが壁ドンや大声での威嚇の挙げ句
面倒見ないからなと捨て台詞
捨てられるのはお前だ、そして
お前だけ寝かしつけてやろうか?

608名無しの心子知らず2019/02/24(日) 23:34:55.78ID:mWYQITtP
>>605
一つ目のレスだけ嫁が書いたのかも知れないw

609名無しの心子知らず2019/02/25(月) 00:34:37.89ID:y/4/oUtH
夫 週5 仕事 週2 遊び
妻 週7 育児

私は全然家事しない方で、朝夜ごはん作って片付けて、週2で洗濯くらいだけどさぁ、あと部屋の整理整頓
もうちょっと手伝ってくれても良くないか
仕事ストレス発散したいだろうし、遊びに行くのは仕方ないとしても、せめて家にいる間は積極的に子供の相手してよ
一週間、6.5日以上はワンオペだわ
平日は一切気にならなくなってきたのに、休日だとちょっとは手助けがあるかなって勝手に期待して裏切られて落ち込んでる自分バカだわ

610名無しの心子知らず2019/02/25(月) 00:56:44.84ID:XueX48IK
わかるもうATMだと割り切れれば楽なのに期待しては裏切られ何でこんな奴と結婚したんだろう独身に戻りたいと思っても戻れないし子は自分より大事で手放せないしそう一瞬でも思う自分にも自己嫌悪

611名無しの心子知らず2019/02/25(月) 01:30:56.48ID:j8ju7ORn
>>610
まあ毒親と昨日縁を切りました。
次は旦那かな?人間と思わないのがストレスたまらない方法だよ

612名無しの心子知らず2019/02/25(月) 07:50:01.46ID:SgiysgzF
>>607
それもDVだよ

613名無しの心子知らず2019/02/25(月) 08:33:20.22ID:oS/NJhzr
最近は外国人だと思い込むようにしてる、色々と文化や考え方が合わないけど外国人なら仕方ない

614名無しの心子知らず2019/02/25(月) 08:47:36.56ID:8BbU9eoD
平日は何もしなくてもイライラしないのに土日はイライラする
子どものお世話はやってくれてるほうだと思う
土日はオムツ替え、ご飯食べさせる、お風呂とかやってくれるから
でもそれって当たり前のことだよね
「してくれる」「やってくれる」という表現に違和感
自分の子のお世話するの当たり前のことなのに

最近は土日の食事の用意がストレス
土日、朝ごはんの用意や子どものご飯の用意などの家事は一切やらない夫
私が起きるの待ってる
ご飯どうするの?って
毎回やってくれとまでは言わないけど、せめて朝ごはんだけ作るよ、まだ寝てていいよとかそういう言葉をかけてくれたらいいのに
夫はちゃんとご飯作れとか強要してくるわけではないけど、私への気遣いはほぼない
何をする、どこへいくも私任せで自分で考えようとしないことにイライラする
話し合おうとしても口下手なせいかまともな返答もない
昨日怒りがこみ上げてしまい爆発してしまった
私は1日ふて寝してしまった

夫は私に言われ、子と大人の昼食用意してくれたけど、そんなことよりちゃんとした言葉がほしかった

自分も悪いのはわかってる
けどイライラする

615名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:07:01.85ID:oS/NJhzr
実家の母が、上の子を連れ出して散歩した夫に対しておつかれ〜みたいな発言してて、いや2人連れて買い物してる私の立場…ってもやる
夫は仕事しておつかれ、子供と遊びに行っておつかれ、一方誰にも労われない私
専業だし家事育児するのは当たり前なんだけどさ

616名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:09:02.18ID:zGgLw/0a
>>602
うちの場合逆だ…
育児の大変さで私が性欲が枯れ果ててしまい全くしたくなく旦那は性欲の塊でケチだから風俗も行きたくなくでも私が拒むから毎日イライラしてる。
その態度見て私も益々旦那いやになりこのスレに居るわけ。
悪循環だよ、育児手伝ったりしたら気も変わるのに無償でやらせてもらおうと思ってるのが間違い。

617名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:20:08.78ID:zGgLw/0a
>>614
いや、下には下がいるよ。
そのレベルでイライラするのが普通なんだろうけどうちは風呂もご飯もオムツすら何もしないし出来ない。
いつも自分優先でイライラする。
外出したら必ずイライラするしかと言ってもう一緒に出かけないと言えば拗ねて無視してくるしそんな環境子供に良いわけないし
全てこちらが大人になって理解してあげなきゃいけないのが面倒くさい。
全て自分の思い通りに行動して協調性が無さすぎてアスペとしか思えない。
ああ、こいつは障害者なんだ、他者を思いやる感情が生まれつき欠如して生まれてしまったんだ、可哀想だな、障害者なんだから仕方ないなって思うようにして何とかイライラを抑えてる。

朝昼晩とご飯食べるの当たり前なのに食いしん坊だといわれる。
朝起きて夜寝るのが当たり前なのに老人かよwとか言われて本当なんなんだこいつ。

子が産まれて子が中心になるの当たり前なのに昼ごはん食べようと言えばまだお腹空いていないから大丈夫とか。
いやいや何でお前中心なの?
子がお腹すいたって言ってんの、普通お昼になれば食べるんだよ!!
トイレ行きたいと言っても探してもくれずコンビニすら寄ってくれない。
本当に今離婚したくて仕方ない

618名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:21:51.38ID:3O25wffy
>>615
お疲れ様、毎日頑張ってるね。
私はあなたの旦那よりあなたの方が100倍頑張ってると思いますよ。

619名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:40:24.75ID:7RfyByxc
>>615
まぁ当たり前だよね
3号被保険者は社会のダニなんだし文句言う資格ないよ

620名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:40:58.02ID:Bw15S0cs
>>616
まあわからんでもないが、離婚のリスクが増えるよ

621名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:44:51.57ID:nUxXqU5x
>>617
疑問なんだけど、旦那さんオムツ替えや風呂すらできないのはなんで?
障害者って思うようにしてるってかなり極端というか
結婚前や子が生まれる前は普通だったの?
もともと人間としておかしい人だったとか?

622名無しの心子知らず2019/02/25(月) 10:32:01.12ID:X++W7LI+
家事や赤ちゃんのお風呂とか、私のやってることを一部任せて楽したいけどガサツだから任せ切れない
何回もダメ出ししてるうちに口も聞きたくないくらいムカついてくる
しゃーないから赤ちゃん見ててって言ってもすぐ眠くなってきたとか言って子守しないで転がって寝るし使えねーんだよ

623名無しの心子知らず2019/02/25(月) 11:18:38.07ID:slJmDHn5
ミルクを熱湯→流水で冷ます作り方から熱湯+湯冷ましに変えた時、オムツをテープからパンツに変わった時、夫は覚えようともせずやらなくなったな

624名無しの心子知らず2019/02/25(月) 11:37:27.38ID:zGgLw/0a
>>621
結婚してから豹変するってよく聞かない?
うちもそのパターン。
付き合ってるだけの時と結婚して子ができた時と負担が違うから余裕のなさから性格が悪くなった。

オムツ替えなどは言っても疲れてるからと言ってやらない。

625名無しの心子知らず2019/02/25(月) 12:50:19.60ID:JpVkXNfU
>>615
毎日おつかれさま
当たり前だからといって労わなくてもいいわけではないよ
元上司がよく「悪いけどよろしくね」「ご苦労様」と仕事だからやって当然だけど言ってて、それだけで仕事が円滑に回るなら安いものだと思う

626名無しの心子知らず2019/02/25(月) 13:13:49.35ID:ulmclHY8
>>613
私は宗教が違うと思う事にしてる。
外国人の方がまだ理解し合える気がするし…

627名無しの心子知らず2019/02/25(月) 13:25:13.07ID:FdmiQ7UD
こっちは毎日朝7:30から20:00過ぎまで仕事をして帰ってきて、そこから子供を風呂に入れて、夜食も作り21:30頃には寝かしつける
その後も21:30から朝7:30まで自分が子供と一緒に寝て授乳とオムツ替えと毎回の寝かしつけをやって睡眠不足のまま仕事へ

これなのに嫁は文句たらたら
嫁死ね!って思う

何様だよ

628名無しの心子知らず2019/02/25(月) 13:47:03.56ID:WOhWZyk2
夫が妻に対して愚痴るスレないの?無いなら作ってそっちで愚痴りなよ
ここでいくら言ってもあんたただのボンクラ亭主だよ

629名無しの心子知らず2019/02/25(月) 13:51:31.75ID:whJapj9Y
スレタイも読めない無能なんだから文句言われるのなんて当たり前

630名無しの心子知らず2019/02/25(月) 14:15:21.22ID:nUxXqU5x
>>624
お疲れ様
ちゃんと話してもオムツ変えすらしないような男ならもう終わってるよね…
人間性に問題があるとしか…

631名無しの心子知らず2019/02/25(月) 14:50:58.98ID:ThzKI5DL
うちの夫もオムツ替えなんて3回位だよ
このスレにはそういう夫沢山居るんじゃないの

632名無しの心子知らず2019/02/25(月) 15:19:29.73ID:fz8PZ6Iu
>>612
だよねーDVだよね

今朝、大きな音を立てて部屋の中を移動してたせいで赤子ギャン泣きだったんだけど…
(抱っこしたら泣き止んだ)

633名無しの心子知らず2019/02/25(月) 17:57:21.38ID:hlCqSI6m
>>616
うちも一緒だわ
生まれる前はゲームばかりして子どもの名前決まらないし
生まれたら生まれたで夜泣いてうるさいからもっとミルクをやれだの言ってて愛が薄れてしまったわ
しかも夜はそっちから誘ってこい、みたいに言われて疲れてるから当然誘わないとイライラされる
背中にクリーム塗るのも面倒臭がってしてくれない人とはしたくない

634名無しの心子知らず2019/02/25(月) 18:54:36.03ID:WOhWZyk2
>>633
しかも夜はそっちから誘ってこい、みたいに言われて疲れてるから当然誘わないとイライラされる

きっも!!!!!

635名無しの心子知らず2019/02/25(月) 19:19:00.19ID:YdAWdkNN
子は1歳過ぎたけど夫がオムツ替えたのは一度だけ
最初は混合育児だったけどミルクも私が半ば強引に渡した哺乳瓶をくわえさせただけでそれも一度きり
休みや早上がりの日は子を風呂に入れると張り切るけど自分の好みの熱い湯にしたがるし、ただ洗うだけで保湿と着替えは私で夫はその後のんびり髪や身体を洗ってる
離乳食も素直に食べてくれない子に手を焼きながら与える私を横目にスマホで漫画
寝かしつけは小さい頃は授乳で寝かしてたから私オンリーだったけど、トントンや抱っこで寝るようになった今でも私ばかり
子が夜泣きしても起きないか、大きくため息をついたり露骨に背中を向けて寝る
自分が暇なときは本当に可愛いと子を構い倒すけど、しばらくするとタバコを吸うからと違う部屋にこもってそのまま昼寝するか漫画に夢中で戻ってこない

親子3人で最後に出かけたのが去年なんだけど、自分のペースを崩さない夫が仕事して家にいない日のほうが落ち着く

636名無しの心子知らず2019/02/25(月) 19:29:29.05ID:5fDC4DfQ
わかる。
平日は自分も自分と子供のペースで出来るし居ないから期待しないしで心穏やかに過ごせる。
土日は毎週イライラしてる。土日はやくこないかなーなんて言ってるママ友がうらやましい。
うちはずっと平日でいい。

637名無しの心子知らず2019/02/25(月) 19:34:02.70ID:5fDC4DfQ
あ、うらやましいってのは、さぞ役に立つ旦那さんなんだろうなーと思うからね
イライラするだけだから期待なんてもうしたくないんだけど、姿があるとこのくらいやってよと思ってしまう

638名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:08:39.26ID:rHFzbQNi
>>629
5ちゃんでそれ言っても意味なし
確信犯で批判してるんだからw
頭悪いから底辺の男としか結婚出来なかったんだよw

639名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:10:10.94ID:kt2p9haD
>>636
つまり育児は楽勝ということだね

640名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:11:01.15ID:rHFzbQNi
>>635
長くて読む気しないわ
まあータバコ吸う馬鹿と結婚してる時点で負けだわ

641名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:12:44.64ID:rHFzbQNi
>>633
そもそもゲームばっかりやってる奴と結婚するなよ
底辺

642名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:17:14.57ID:rHFzbQNi
>>609
専業主婦なら全部やって当たり前だろうがw

専業主婦が旦那を批判してて笑える

643名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:21:39.86ID:rHFzbQNi
>>591
たぶん同じ奴が何回も書いてる
でここの奴らの旦那は最底辺の集まり
ここの奴ら旦那=一般的な男性ではない

でここの旦那と同レベルでクズ女もいる。

まあー底辺は底辺としか結婚出来ないよ。

644名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:30:49.83ID:HpEQk7oM
長文ごめん
習い事の体験レッスンに行ってきた
先生は続けてればある程度までは絶対出来ると言ってたけど、本人は難しいと言ってあまり乗り気じゃない
最初は難しいけど少し続けてみてそれから考えてみようと説得して、それを旦那にも言ったら親の理想押し付けるのはよくないよだと
はぁ?いつ誰が押し付けた?やる前から出来ないのは当たり前だろうが
そんなんでいちいち諦めてたら習い事なんて出来ないっつーの
なんで人の神経逆撫でするような言い方するんだろこいつ
口を開けば余計な事かムカつく事しか言わない

645名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:37:36.98ID:rHFzbQNi
>>644
旦那も間違ってはいないやろw
考え方の違い。
嫌がってる子に無理やりやらせても続かないし
伸びないよ。
クスクス子育てで偉い先生が言ってたわw

最後の1行は旦那も同じこと思ってると思うよw

646名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:42:31.81ID:kt2p9haD
>>644
さすがに同意できない。
武道や水泳を健康の為にやるならともかく習い事をやたらやらせるのは親のエゴ

647名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:55:02.35ID:rHFzbQNi
0564 名無しの心子知らず 2019/02/24 22:46:33
今時はほんとに男も女も無くなってるのを感じる
うちの会社でも夫側が料理や育児しっかりする家庭が増えてるし、これからもどんどん変わってくだろね
返信 ID:nB2VFlxx(2/2)

648名無しの心子知らず2019/02/26(火) 08:01:12.54ID:HpEQk7oM
>>646
やたらも何もまだ何もしてないけど
やってみてどうしても駄目ならしょうがないけど、ほんの数分しかやってないのに難しいからヤダーって言ってやらないのはもったいないなと思って
それを言うなら幼少期の習い事なんてエゴだらけでしょ

649名無しの心子知らず2019/02/26(火) 08:33:32.87ID:7ZaKHz//
エゴで何が悪いんだ。
放置しとけりゃ良いのか?そりゃ虐待だよ。

650名無しの心子知らず2019/02/26(火) 08:36:31.34ID:GClcZKnM
なに、アスペ係長でもきてんの?
朝から元気ですねw

651名無しの心子知らず2019/02/26(火) 08:52:52.70ID:A1shzeP4
>>646
子供を産むこと自体親のエゴでしょ
同意なんて取りようもないし

652名無しの心子知らず2019/02/26(火) 09:27:26.13ID:l3q6jscX
小学生の頃公文に通いたくはないけど体験してみたくて体験会に行きたいって親に言ったら
世間体的に?体験会に行ったら入会しないといけないと入会させられたわ
通いたくはなかったから宿題もしないしで親は怒りくるってた
本人が乗り気じゃないことをやらせてもどうせイラつき要素が増えるだけだよ

653名無しの心子知らず2019/02/26(火) 09:52:03.12ID:hf0UdRq4
旦那に子の前でため息付くなって言われてしまった
唯一の趣味もやめたら?って遠回しに言われた…
ずっと仮面をかぶってニコニコしてればいいのかな?
私のストレスはどこにぶつければ良いんだろう?

654名無しの心子知らず2019/02/26(火) 10:30:04.21ID:VfhBv0m0
まじ使えないゴミクズ
子供が入院して私が付き添いしてるんだけど、頼んでないのに夫まで数日休みとって昼間は一緒にいる
でも夫がいると子供がわがままになって言うこと聞かないからいない方がスムーズ
子供のベッドで眠いーとゴロゴロ、スマホでゲームしながら子供の相手、そんなんで頑張ってるアピールされても微妙
夜におかず作って翌朝私に差し入れするとか言って肉や野菜買い込んでたくせに、案の定グースカ寝て、夜中に起きて仕事をしてたらしい
どうせそんなことだと思ってたから買うのやめろって止めたのに!
家空けるからなるべく食材使い尽くしておいたのに、増やすなよクソが
私の朝食にパンでも買ってきてと頼んだのに、薄ーいペラペラのあんぱんに桜餅買ってきやがった
バカなの?おやつだろ!!せめて牛乳とか買えよ!
ほんと使えなさすぎ!!仕事行って残業代稼いでこいや
文句言うとお礼がないとキレるけど、ゴミ買ってきたやつになんでお礼?来るなカス

655名無しの心子知らず2019/02/26(火) 10:58:20.59ID:AyEvVvig
付き添いおつ
役に立たないなら仕事して金稼いで来いだよね
付き添い時の自分の食事や着替え、入浴、本当に想像以上に大変だよね
飲み物1つ気軽に買いに出れないし
夜は夜で具合が悪くなる子が多いから自分はあんまり眠れないしね
休み取ってるならお前代われよって思っても、病室によっては夜間付き添いは女性のみor男性のみって決まってて変更できなかったりするもんね
お子さん、早く良くなりますように

656名無しの心子知らず2019/02/26(火) 11:58:59.70ID:VfhBv0m0
>>655
優しいレスありがとう、まったくその通り
夜は代わってくれると言ってるけど、恩着せがましくされるのが嫌だから自分が付き添いたいんだ
それに今後私だけになることを考えると、あまり夫がいる状態が当たり前にならない方がいいかと
さっそく初日から夜パパもいて!とか泣いてたし
夫はほっとくと何も食べずにいて呼吸が臭いからご飯の用意もしなきゃだし、本当にお荷物だから仕事行ってほしい

657名無しの心子知らず2019/02/26(火) 13:36:05.62ID:T3CtgFtI
>>653
旦那が正論
当たり前のことを出来ないキャパ狭の母親発見w

子供が小さいときはありとあらゆる趣味を放棄するもんだよ。
父親でもやってる奴はいる。
母親なら趣味を諦めるのとか当たり前

658名無しの心子知らず2019/02/26(火) 13:38:05.37ID:T3CtgFtI
>>654
イライラを旦那にぶつけるクズw

659名無しの心子知らず2019/02/26(火) 15:39:51.16ID:uzM4Yo9C
丁寧に女叩きレスする人今日も来てるね
ご苦労さんです
ここで女叩きして精神安定させるより病院行きなよ

660名無しの心子知らず2019/02/26(火) 15:49:19.69ID:y4fazfzv
また嫁と喧嘩でもしたんかね

661名無しの心子知らず2019/02/26(火) 16:15:47.17ID:0CH8lJml
アスペ係長でしょ

662名無しの心子知らず2019/02/26(火) 19:09:38.44ID:xQJQYuLw
>>654
付き添い本当にお疲れ様
子供の子思ったらなかなか自分の不満とかしんどさは飲み込んじゃうけど、親もかなり辛いよね
それにしても文章読んで654さんの気持ちになってめっちゃイライラしたけど、最後の朝食頼んで桜餅のセンスはブッ飛びすぎでww

663名無しの心子知らず2019/02/26(火) 19:46:12.39ID:xo4SYQwl
子供の習い事費用も習わせなくていい金がないと言って出さない
子供の自転車も買ってやらず貰い物中古で良いと言う
子供の服ももうずっと買ってやってない

なのに今週は職場の先輩と焼肉
サッカーを高い席で観戦野球も高い席で観戦
車の備品を買おうかなーと抜かす

なのに200円の乗り物乗りたいと言った娘に
「お金ないから無理」という

なんなんだこいつ????

664名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:08:58.88ID:D0TVVYcH
>>663
お前が稼げばいいだけ

665名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:12:51.13ID:WQ/tFlqB
お前が旦那と喧嘩すればいいだろ

ダメ

言われて

そうですか?
で終わり??

666名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:27:27.02ID:xo4SYQwl
>>664
稼いで家の家族全員分の食費日用品代金は働いて私が入れてるんだよなあ

667名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:29:40.24ID:rgWGXdnu
えっ
それ夫いらなくない?

668名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:32:45.27ID:xo4SYQwl
「金ないもん」で終わり

私が元々家計管理苦手で赤字を出してしまい
(といっても夫がご飯食べいきたいやら残業入れず帰ってきたり車買ったりしたからだけど)
家計管理はもうお前には任せられないと完全夫権利になってしまったから向こうは強気

私がもうちょっと家計管理出来てたら子供にも習い事続けさせて新しい服や文具も買ってあげられたのかなぁ

669名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:33:21.37ID:05CQemnh
>>665 自己肯定感低すぎだよ?

670名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:37:11.56ID:xo4SYQwl
実家の親は他界してるから頼れない
義理家は息子ちゃんはよく働いてる
あなたが家計管理出来ないからよ子供が可哀想!
と、言われ自分の息子が原因とは微塵も思ってない

子供二人はもう夫はどうせ何言っても買ってもらえない約束もどうせ破ると諦め気味

私1馬力だと二人分養うには流石に苦しいから我慢してるけど!どうしてやるのが正解なのかなぁ。最後にドカンと言いたいこといって勝負に出た方が良いのか否か…

671名無しの心子知らず2019/02/26(火) 21:16:12.61ID:rBB4CWSZ
下の子が生まれて1ヶ月。授乳のため子供2人は別室で私が部屋を行き来している。0歳の泣き声が聞こえて上の子がパパよしよししてきて!と言って行かせた。上の子を寝かしつけてる間も泣き声が聞こえていたけど、寝かしつけて部屋を見に行ったら0歳ギャン泣きの中で寝ていた。
起こすとなにやら文句を言っていてがっかり。

672名無しの心子知らず2019/02/26(火) 21:19:03.87ID:S+WMjL6j
>>666
全部稼げよ
文句言うから旦那と別れてあげろよ
そのほうが子のため旦那のため

673名無しの心子知らず2019/02/26(火) 21:21:01.66ID:n8exe5Co
>>666
つまり専業主婦は無能ということかな?だんだん煽りうまくなったね

674名無しの心子知らず2019/02/26(火) 21:43:03.88ID:tVgSTeQZ
>>670
やっぱり男はセックスレスがつらい。育児とセックスをバランスよくやるのが妻の役割。ただ身体を委ねるかちなければ離婚しなさい

675名無しの心子知らず2019/02/26(火) 22:32:36.54ID:HwApmL4y
>>674
お前はレスられて「俺のセックスライフどうしてくれるんだ!」って発狂してたものな

676名無しの心子知らず2019/02/26(火) 22:47:59.79ID:E4M+MmGH
セックスはめちゃくちゃ重要w
ムラムラしてて今日は夜のお誘いをしようとか
嫁と夜の約束をしてるときって
少々のことでも許せるもんw

例えば嫁に買い物を頼まれてスーパーにいく。
帰ったら嫁はお願いしたものが無いという。
こちとらそれは聞いてないという。
険悪なムードに
セックス があると
「ごめん。たぶん、俺が聞いてなかったんやわ。今からまた行ってくるわ。」
「いいよ。こっちも言ってなかったかも」
で終わるw
セックス がないとそのまま喧嘩突入だねw

677名無しの心子知らず2019/02/26(火) 23:00:30.36ID:xo4SYQwl
>>672
そだね私が旦那より稼いで貯めて子供引き取ってやれたらなぁ

678名無しの心子知らず2019/02/27(水) 02:37:58.13ID:MGo5jfUp
子がぎゃあぎゃあ泣いても泣き声がまったく気にならないと言って知らん顔の旦那
泣くたびにあやそうと苦心する私に泣き疲れたらそのうち寝るのに無駄なことしてるなと旦那
子が泣きやまないので悪いけど夕飯は先に食べてと旦那にメールしたら
「助けにならなくてごめんね(;_;)」と返信
いやいややろうとしないだけだし顔文字ムカつく
そのくせ夜中に子が大泣きしたら眠りを中断された旦那が思いきりサイドボードをぶっ叩いた
思いきり気になってんじゃん
子が夜泣きするうちは寝室分けようと提案したのに大丈夫とか言うけど、旦那のいびき、寝言、歯ぎしり、寝相の悪さで子が起きないかすごい神経使う身にもなれ

679名無しの心子知らず2019/02/27(水) 05:20:04.81ID:pgrG4Aya
>>678
さっさと寝室分けた方良いよ
すごい気が楽

680名無しの心子知らず2019/02/27(水) 06:55:35.30ID:/eSKONei
>>679
うちはセックスしおえたら二人別々に寝る。セックスは二人目つくるまでかなぁ。旦那は私の身体でないとだめだとほめてくれる

681名無しの心子知らず2019/02/27(水) 11:13:56.10ID:XpVGjhL5
>>654
他人が自分の思う通りに動いてくれないとイラついてしまうタイプってだけじゃん。あなたが。

682名無しの心子知らず2019/02/27(水) 16:47:51.01ID:1xkbcHHc
買い物行ったら真っ先に夫は一人で好きなものを見てブラブラ
一時して一通り見終わってたようだったから
私も買い物したいから子供を見ててほしい、と預けに行ったら
ドラムセットに座って遊んでた夫が「でも(子供は)あちこち行っちゃうよ?」だと

あちこち行くなら親は付いて回るもんなだよ
わかんねーのか糞が

683名無しの心子知らず2019/02/27(水) 20:22:59.35ID:pgrG4Aya
子がグズって添い乳する必要あるから急遽ベッドメイク頼んでもロクにできなくてムカついた
防水シーツの上にバスタオル敷いてあげてないし
掛物の方は毛布、タオルケット、布団の順に重ねてあってありえねーと思った
タオルケット真ん中に挟む人初めて見たわ
いつも私がちゃんとやってんのに何見てんだろ
こう言葉にするとバカバカしい事だけど万事がこんな感じだからストレス溜まる
仕事でも気がきかなそうだし出世しないだろうなこの人

684名無しの心子知らず2019/02/27(水) 22:49:46.03ID:c5pQTFoj
なんで毎回トイレットペーパーの芯捨てないんだろう
芯捨てたら死んじゃう病気かな

685名無しの心子知らず2019/02/27(水) 23:15:39.58ID:/CHsFlM+
トイレに芯を入れるゴミ箱置けば解決

686名無しの心子知らず2019/02/28(木) 00:31:07.58ID:0mJlfqOZ
愛されないって酷い。

687名無しの心子知らず2019/02/28(木) 00:36:18.83ID:ju9Uj33I
うちはトイレのゴミ箱の蓋の上に芯が置かれてるわ
ビールの空き缶とかもゴミ箱の前に並べてあるし、頭おかしい
ちょっと蓋を開けて捨てることが何故できない?
それなのに子どもがおもちゃを散らかしていたら怒るから、どの口が言うのかと腹立つ

688名無しの心子知らず2019/02/28(木) 07:23:05.49ID:XvZh9OJR
>>683
気がきく方が出世する訳ではない
ワンマンで強引な奴
決断力がある奴が出世するパターンもある。
要するに結果が全て。

689名無しの心子知らず2019/02/28(木) 07:32:57.61ID:yt+iAwyn
>>688
突然何w
出世してから言えることだなそれは
結果出てないでしょw

690名無しの心子知らず2019/02/28(木) 08:03:03.04ID:XvZh9OJR
結果出すぎだと思うよw

大企業で関西エリアの支店等を統括するエリア本部(西日本のエリア本部のトップでもある組織)
東京本社が地震とかで機能しなくなったときの本社機能の代行をやることになってるから規模もデカく社員やバイトも含めて1000超えの部署に在籍。
歴史も古い部署。
そんな部署で今の役職についたのたぶん歴代で一番早い。
32歳で役職ついた。
公式ではないけど、まわりの先輩や上司も含めて32歳で役職ついた奴見たことも聞いたこともないという。
ちなみに俺自身も自分より早く役職ついた奴みたことない。
7、8年とか早いと思うわ。めちゃくちゃスピード出世。
もともと出世望んでないし子供も小さいし夫婦正社員の共働きだから転勤が嫌だからこれ以上の出世は望んでない。断ってる。
年間に数人しか貰えない社長表彰貰ったり
次世代の管理者育成研修にも全国20人にも選ばれたし
出世を望めばいくらでも上いけるわw

691名無しの心子知らず2019/02/28(木) 08:07:35.33ID:ARKbwBdq
うちのもすぐ横に専用ゴミ箱があるのに毎回シンクに空き缶置く
そこまで持って行くくせに何故入れない
意味不明
プラ専用箱には燃えるゴミ入れてある
四歳児すら覚えようとしてくれて分別してるのに
ジジイいらつくわ

692名無しの心子知らず2019/02/28(木) 08:07:44.50ID:7D/tUY09
うちのはトイレットペーパーなくなりそうになったら使いきらずに、新しいのを出してきて古いロールの上に置いて使い始める
普通に交換できないのかよ
頭がどっかおかしいんだよな

693名無しの心子知らず2019/02/28(木) 08:12:31.72ID:ARKbwBdq
>>692
うわー
うちのジジイも全く同じことするw

694名無しの心子知らず2019/02/28(木) 08:28:21.98ID:QWCMYwIr
トイレットペーパー替えとかシャンプーの詰め替えとか名前のない家事絶対しないよね
うちは麦茶作りおきしてるけど自分が飲みきっても作らない
他の家族のためって意識が薄い

695名無しの心子知らず2019/02/28(木) 09:59:12.87ID:g8nQIYzk
うちは夫がおかわりして食べきった炊飯器がそのまま蓋閉じてあるわ
水に浸けろ
すぐ洗えないだろと

696名無しの心子知らず2019/02/28(木) 10:32:03.42ID:xYh6UIfj
>>690
でも本社勤務はできないんでしょ?子会社のお山の大将とかわらんよ。まあ朝から笑わしてもらった

697名無しの心子知らず2019/02/28(木) 10:32:05.58ID:cnjAOpR3
不定期平日休みの旦那
休日の保育園の送迎は旦那担当って決めたのに、保育園行く時間になってもまったく起きない
もう呆れて、言い合いするのも嫌だから私が送ってそのまま仕事行こうとすると起きてくる
しんどいけど大丈夫、行けるよ!みたいに言ってきて、はあ?って感じ
なんでいちいち恩着せがましいのか
同じ週2日の休みなのに、私はずっと子供と一緒で休む暇ないけど
あんたは1人でのんびりできるだろ
仕事の日は家事も育児も100%私だし、休日もほぼ旦那は家事しない
保育園の送迎くらい何も言わずにさくっとやれよ役立たず
それか文句もでないくらい稼いでこい

698名無しの心子知らず2019/02/28(木) 10:35:07.64ID:cnjAOpR3
>>696
触んない方がいいよ時間の無駄
妄言虚言癖のアスペ係長だから
こんな所に張りついてる時点でお察しのハゲよ

699名無しの心子知らず2019/02/28(木) 10:35:50.35ID:T/j8sUHm
>>696
キャパ狭の嫁実家の近くに家建てたからーとか0歳がいて単身赴任も出来ないからーとかって言い訳入りの自分語りレスが来るよ

700名無しの心子知らず2019/02/28(木) 11:34:02.99ID:yt+iAwyn
>>690
長文自己紹介わろた
てことは気が利かないのね0点

701名無しの心子知らず2019/02/28(木) 11:45:56.99ID:gYUQKSSM
>>697
前夜に口頭がLINEでスケジュール送るかな
私はこれとこれをするからあなたはこれこれお願いね、と
父親として参加させることが後々らくする方法

702名無しの心子知らず2019/02/28(木) 12:11:34.48ID:nBQYLQvs
お金の不安も大して無く専業主婦させてもらって、おむつ交換も普通にしてくれるのに不満があるのは贅沢なんかな

恵まれてる方だと分かってるのに、陣痛のとき私が苦しんでるの笑ったり携帯いじってたり、入院中明らかに寝不足でやばい状態だったのに自分が見てるから寝ろって言ってくれなかったときの失望感が残ってていい夫だと思えない
産後歩くの痛がってても心配するどころか大げさにしやがってって思ってるのが分かる態度だったし
このまま一生尊敬も信用も出来ないままかもしれない

703名無しの心子知らず2019/02/28(木) 12:55:15.03ID:FbMZ8SPQ
>>690
イキリ過ぎ。
アスペ係長が可愛くみえる

704名無しの心子知らず2019/02/28(木) 15:55:36.99ID:7D/tUY09
>>702
陣痛笑うとか意味わからん
こっちは命懸けて必死にやってんのに、旦那に殺意わくよね
普段が良い旦那でも、そういう命懸けの場面で本質を知るってあるよね
この恨み一生忘れるものかってね

705名無しの心子知らず2019/02/28(木) 16:51:37.70ID:XnqIEirw
>>702
陣痛のときの態度ありえん
旦那が年取って要介護になったらスマホぽちぽちしながらおおげさwwwって笑ってやれ
それまでうまく利用して母子ともに元気に生きて

706名無しの心子知らず2019/02/28(木) 17:34:49.63ID:m+y9w9qx
>>702
うちは陣痛中に隣で大いびきで寝てたよ。
立ち会いだったけど子が産まれた翌日に水を届けに1回来ただけで、あとは退院まで一度も来なかったわ。

707名無しの心子知らず2019/02/28(木) 17:46:15.99ID:OiUbkI39
今週ずっと子供が風邪で私が休まざるを得なくて今日やっと預けて必死に仕事終えて帰ったら健康な旦那が休んでやがったばかじゃねーの
今日休みにしたってなんで伝えてくれんのか
分かってたら今日もうちょっと仕事できたのにさあ
健康な成人男性がなんでぬくぬく休んでんの? あほくさ

708名無しの心子知らず2019/02/28(木) 17:54:48.25ID:cnjAOpR3
>>701
それが前の晩に口頭で確認してるんだよね
スケジュール共有アプリみたいなのにもいれてるけどいつもこんな感じ
社内結婚だったから仕事は普通にしてたからもう性格なんだろうね
子供が巣立ったらポイするわ

709名無しの心子知らず2019/02/28(木) 18:33:59.39ID:+iRdaM4w
>>708
事前に確認してるからこそ腹立つんだよね
心のどこかで自分ができなくても代わりがいる(嫁がやる)と思ってるんだと思う

うちも休みの前日に「明日は○○行こうな」って子供と約束してたくせに飲み過ぎて帰ってきて、案の定二日酔いで「今日無理だわ…」と
結局代わりに私が子供を連れて行き、その間寝てたのかと思ったらパチンコ行ってたんだと
ほんとタヒねカス

710名無しの心子知らず2019/02/28(木) 19:05:54.60ID:ArfZIRJd
>>708
そこまで非協力なら旦那の分の家事はやらなくてよさそう 妻子蔑ろにし過ぎだね

711名無しの心子知らず2019/02/28(木) 19:45:48.03ID:tVDB7fql
旦那が育児手当全部管理してて全く渡さないから勝手に引き落とした。
見つかり次第殴られるだろうけどなんて言おう。

712名無しの心子知らず2019/02/28(木) 20:12:16.80ID:ACrlw4IV
>>696
自分が希望したら行ける。
過去に何回か打診された。
でも転勤が嫌だし
出世願望ないので断ってる。

713名無しの心子知らず2019/02/28(木) 20:24:59.84ID:ACrlw4IV
>>700
気がきかないっていうか
職場じゃワンマンだよ。
嫌な奴とか意見する奴は異動させてる。
指示もトップダウン。
余計なこと考えないでいいから指示どおりに動いてと命令してる。
嫌なら異動するか自分が俺のポジションまで上がってきて自分が仕切れ。
いつでもかわってあげると言ってるw
でも結果がよくて評価もいいよw
まじで出世願望なくて育休も長期で取ったし
降職願いも出してるくらいだから怖いもんもないし好き勝手やってるわ。
ちなみに犯罪せんと首にはならん会社やわ。
幹部連中も1、2年で異動するから何も言わんよ。

714名無しの心子知らず2019/02/28(木) 20:26:56.66ID:aK8TJi8H
>>712
今日も仕事で傷ついた心を穴埋めしに来て御苦労様

715名無しの心子知らず2019/02/28(木) 20:29:41.71ID:l3Bl5FRP
>>711
さっさとシェルター行って離婚しな

716名無しの心子知らず2019/02/28(木) 21:44:30.60ID:4czRo7nU
はぁーと大きなため息つきながら「俺はやってやってる」みたいな態度で洗濯物畳んでたけどグッチャグチャ畳むというよりクルクル丸めてるだけ
奴が見てない所で畳み直すのがめんどくさいから本当にやめてくれ
ていうか、誰もお前にそんな事求めてないからそれやる位なら子と一緒に風呂入って寝室行って寝てくれ
やる事が毎回ズレすぎててもう指摘するのも馬鹿らしいわ

717名無しの心子知らず2019/02/28(木) 21:49:51.41ID:dWA1M9E5
それ家事してるんじゃないよ
洗濯物を畳んでいない妻への当てつけだよ
一番嫌らしいやり方

718名無しの心子知らず2019/02/28(木) 22:41:59.97ID:ExghY2Aq
>>717
セックスレスのストレスから洗濯物の畳む嫌みに影響あるとみた

719名無しの心子知らず2019/02/28(木) 22:50:21.21ID:E8XOkEdj
家にいるのに何もしないなら残業でいない方がまし
「そろそろ寝る時間じゃないの〜?」って子に言うだけで子育てしてるつもりらしい

720名無しの心子知らず2019/02/28(木) 22:52:51.77ID:ZxiPenZO
旦那に幼稚園の劇のビデオ任せてたんだけど、肝心の娘が目立つシーンが見切れて全く映ってなかった。
娘は頑張ったのにと涙ポロポロ流してたんだけど、「娘があんなとこにいるからじゃん!」とか、「あの部屋が広すぎるんだよなぁ」とか言い訳ばかり。
立つ場所なんか、先生の指示を一生懸命覚えて、そこに立ってるというのに。結婚してから素直に謝ってきたことなんか一度もない。いつも自分が正しい。本当に消えて欲しい

721名無しの心子知らず2019/02/28(木) 23:18:29.13ID:4czRo7nU
>>717
いつも子が寝た後に洗濯畳むんだけど早く畳めって事だったのかますますイラつく

722名無しの心子知らず2019/03/01(金) 03:03:45.44ID:By6yOMjJ
結婚してから今までずっと義実家の話ばっかでうざい
お前の家族はここにもいるんだが?
最近は毎日毎日インディーズデビューした歌手の姪っ子の活動をリアルタイム報告してばっか
興味ないっつの
インスタやら何やらチェックしまくり
YouTubeには全部の動画にコメント入れててただの追っかけヲタ
40後半にもなって気持ち悪い
あちらの家族と話たいがために
娘と出掛けた写真や動画勝手にインスタに使うのやめろ
クズクズクズ
姪や娘の自慢してないでお前自身が自慢できることやれ暇人

723名無しの心子知らず2019/03/01(金) 06:36:44.19ID:tE7ej8lL
うちのも休みになると頼んでもないのに早朝から手の込んだ料理を3品も4品も作って私たちに食べさせて自分は食べずに文句言ってくる
洗濯物も私にとって優先順位が低いから後回し後回しにしていたら取り込んで畳んでため息つく
>>717だろうな、やっぱり
それくらいなら子供と関わってほしいね

724名無しの心子知らず2019/03/01(金) 08:38:52.56ID:dQPdPFuB
朝から何品も羨ましいw私なら2品くらい夕飯に回させてもらって夕飯手抜きする

725名無しの心子知らず2019/03/01(金) 09:40:20.65ID:BEddsuev
昨日の劇ビデオの者なんだけど、ビデオカメラは真ん中で固定してて、娘のシーンだけ一眼レフで動画撮ってた。
ボヤけまくり。テクもないのに何してんだ?ビデオカメラだけ撮ってろよ!!なんで任せてしまったんだろうと後悔しかない。一回しかないのに…

726名無しの心子知らず2019/03/01(金) 10:29:53.55ID:Lob8SWAl
なんか割とちゃんとやってる父親ばっかでワロタ

727名無しの心子知らず2019/03/01(金) 12:19:24.42ID:xsPo+dHn
夫がオムツ替えする時、お尻拭き使いすぎるのが気になる。
って、ここに書かれてる男たちに比べたら何でもないことだね。
嫌な顔せずに言われたことやってくれる旦那に感謝しよ。

728名無しの心子知らず2019/03/01(金) 16:12:54.93ID:ibjSVHzr
>>720
あぁその悔しさわかるよ!
娘さん頑張ったのにね、かわいそうだ

うちの子の幼稚園で初めての発表会で夫に撮影を任せた
(私は乳児を抱っこしていて泣いてもすぐホールから出られるように出入口付近に立っていたので)
旦那友人の息子さんがたまたま同じクラスなんだけど、夫がうちの子と友人の子を何故か交互に撮影していてカメラがあっちこっちいって観たら酔った
しかも、うちの子の一番の見せ場のポーズ決めてセリフ言うところでその友人の子がドアップで写っていた
本気でムカつく、タヒね!

729名無しの心子知らず2019/03/01(金) 16:24:25.13ID:+R7nr/b7
せめてDIYとか得意で私と子好みのナチュラルな棚とか作ってくれたらなぁ。
結構いるよね、日曜大工得意な旦那。
うちは寝るのとスマホとゲーム関連が趣味で多分この手の旦那が1番嫁をイラつかせると思う。

金はかかるけどアウトドアな趣味やらアクティブなことの方が魅力あると思うし子もそんな父親が自慢になったり良い影響与えたりしそうなのに、うちはとにかくずっとゴロゴロしながらポテチ片手にスマホだから見ててイライラする。
どんどん冷めていくしそんな父親の姿を見て子も何とも言えない顔してるのがまたかわいそうで。
まだギリギリわからない年齢だから良いにしてもそのうち絶対父親を見下すと思う。
見下して反面教師になってくれるなら旦那は自業自得だから良しとしても、子も旦那化しないかが1番の心配。
息子は父親の背中見て育つっていうし本当にやめてほしい。
口酸っぱく言えば「うるせーなー黙ってろ。」だしねぇ、はぁー。

730名無しの心子知らず2019/03/01(金) 16:29:59.96ID:+R7nr/b7
日曜日の公園でほとんどの父親は子と楽しそうに遊んだり子守頑張ってるなーって微笑ましいんだけどたまに見かけない?子を一人で遊ばせて自分はベンチ座ってスマホしてる父親、あれうちの旦那だから。

たまにそういう旦那見かけると腹立って一言言ってやりたい衝動にかられる、そういう子に限ってうちの子にちょっかいかけてきたりおもちゃ取ろうとしたり強引なんだよね。
寂しいからなのかなってかわいそうだからちょっと構ってあげるだけで満遍の笑みで喜ぶ姿みたらもっと遊んでやれよ!って言いたくなる。

休みの日になれば子とアクティブに遊んだり子を優先に考えてくれる父親が羨ましすぎる。

731名無しの心子知らず2019/03/01(金) 16:55:00.99ID:gMsmqhpW
うちのアウトドア好きな旦那は私が産後入院中にまでキャンプに行ったよ。新生児期にも「今から行くから」と夜中に言い出して、なかなか寝ない子供にイライラしてリビングの物に当たりだしやがった。(この頃は夜のミルクと寝かしつけは旦那担当だった)
挙句の果てには「一緒に連れて行っていい?」とか言い出す始末。(夜中ですけど?新生児ですけど?チャイルドシートもまだないんですけど?)
訳あって車の買い替えもしなきゃならないんだけど、自分の趣味を優先させてファミリーカーとは真逆のジムニーにするだとさ(笑)分別のつく人間だったらいい趣味だと思うんだけどさ、家族のこと何も考えないアウトドア拗らせたうちの旦那タイプだったら最悪だよ

732名無しの心子知らず2019/03/01(金) 16:59:33.98ID:vrK09PAB
たまにどころかよくいるよそういう旦那
隣の家の旦那さんも休みの日に子供と遊ぶ姿はほとんど見たことない
見たとしてもすぐ家の中に入っちゃう

うちの旦那も釣りが趣味だったけど、最近は行かずにどこでもスマホポチポチ

733名無しの心子知らず2019/03/01(金) 17:14:07.80ID:0YFOaOaC
うちの旦那はテレビ命だな〜
私が子供の寝かしつけの時間に合わせてバタバタ家事片付けてる横で、同居の義母と延々テレビ見ながらキャッキャウフフしてるわ

734名無しの心子知らず2019/03/01(金) 17:18:20.48ID:vrK09PAB
>>731
家族に合わせたファミキャンを準備から片付けまで完璧にやってくれるとかならいいけどね
現実にはそんな旦那滅多にいないよね
ジムニーは絶対阻止した方がいいと思う、一家に一台なら特に

735名無しの心子知らず2019/03/01(金) 21:05:05.59ID:De68YNct
3歳児に「パパ嫌!」と言われ本気でキレてお前を捨てるだの俺もお前が大嫌いだ!と言って子を泣かせていて本当にバカだと思った
私もフォローしつつ子が旦那に謝っても、もう知らねーからあっち行けとぬかしやがった
いい歳して子より精神年齢低いじゃねーかお前なんて一生子に懐かれねえよ

736名無しの心子知らず2019/03/01(金) 21:48:12.32ID:MYOFT3aA
>>735
うちは高校生の娘がパパ大好きといっていつもお風呂も一緒。週末は二人ででかけてしまう。息子5歳と私は置いてきぼりだわ(*´∀`*)

737名無しの心子知らず2019/03/01(金) 22:01:44.68ID:8JODnvx2
>>735
お子さん可哀想すぎる
そんな酷いこと言われても子どもって親のこと心底憎まないんだよね…

738名無しの心子知らず2019/03/01(金) 22:38:51.04ID:izqpYKHD
>>735
思ったじゃなくてガツンと言ってほしい
子どもが可哀想

739名無しの心子知らず2019/03/01(金) 22:40:32.10ID:Pt1cnVCj
>>736
え?高校生の女の子と旦那が一緒にお風呂はいるの?
ちょっとというかかなりやばくない?

740名無しの心子知らず2019/03/01(金) 22:48:07.01ID:nKYcptIo
>>727
うちの嫁やんw
めちゃくちゃ使うわw

俺はウンコがベチャっと付いてるときは
まずティッシュで軽く拭いてからオシリ拭きつかうわ。

741名無しの心子知らず2019/03/01(金) 22:49:37.18ID:nKYcptIo
>>730
スマホしてる母親もいるよねー

742名無しの心子知らず2019/03/01(金) 23:12:49.10ID:/bOlQfAm
書き出したら全然一言におさまらなかった、、
一言に絞ると
乳幼児の寝かしつけを邪魔するやつはマジでSHIあるのみ

お決まりの旦那激務共働き、平日は日付変わるまで夫不在
激務も平日朝の出勤ギリギリ5度寝も土日寝溜めで使い物にならないのも、
何も言わず我慢してきた

しかしこっちが必死で2人寝かしつけしてる真っ只中に
やっとの思いでもうすぐ寝そう、もう一息…!って時に
クツッッッソくだらねえええええことで何度も電話かけてきやがるってほんと○してやろうかと思った
メールひとつラインひとつよこさず、全く要件不明の着信だけ

あっおかーさんでんわなってるう!でんわー!とかテンション上がってこっちの苦労が水の泡、
振り出しに戻った子2人を必死にまた寝かしつけて
事件?事故?と思いながら何だった?って聞いたら
ほんと内容くだらなさすぎてあまりの怒りに禿げるかと思った
あー腹立ちすぎてせっかく静かになったのに全然眠れないイライラするうううう

743名無しの心子知らず2019/03/02(土) 00:20:05.34ID:cM/cSzFB
明日義両親が来る。子供の療育の事でバタバタしたり落ち込んだりで正直掃除して料理作るのしんどい。夫にしんどいって言ったら俺なんかお前の実家行く時に何時間も運転するんだけどって言われた。実家なんか年2回しか帰らないのに。義実家なんか月2で行き来してるのに。

744名無しの心子知らず2019/03/02(土) 01:22:02.72ID:8Oa1l7Hk
>>743
出前を頼もう

745名無しの心子知らず2019/03/02(土) 01:45:42.95ID:dNvbyshg
今週は有給取れるから家族で出掛けよう!とか言ってたけど、子と私が揃って熱出したら家事を手伝うどころか仕事入れやがった
私が不機嫌になったら連日日付変わる頃まで帰ってこないし、指摘したら仕事だからしょうがないだろ!ってキレるけど見え見えなんだよね
せめて晩ごはんいらないの連絡くれればその分楽なのに、何度言ってもたったそれだけのことができない
どうせ出掛けるにしても準備は全部私の仕事だったろうし
楽しいことだけやって育児参加した気になって、頭沸いてんのかって思うわ

746名無しの心子知らず2019/03/02(土) 02:14:48.84ID:jAwugI3U
他人や親戚に「いい旦那さんね〜」と言われるのが腹立つ。

妊娠中からデリヘル、パチンコで産後も残業と言ってはホテルにデリヘル嬢呼んでた。
旦那が古いスマホをくれたからWi-Fiで使用していて、デリヘル発覚。
もうしない、嘘はつかないでと話し合ったのに、パチンコ通いがドラレコで発覚。
3ヶ月後、旦那の鞄の中がごちゃごちゃだから目の前で喋りながら整理してたら内ポケットから一箱分くらいのゴムが出てくる。

スマホ事件までは夫はギャンブルも女遊びもしないゲーム好きな男性で、夫婦仲が良いと思ってた私が滑稽で、消えたくなる

747名無しの心子知らず2019/03/02(土) 05:21:11.37ID:g91ITIwB
この時間に覚醒した子にちょっかい出すのやめろ
キャッキャッしても相手にせずトントンして寝かせてって頼んで離脱してきた
責任取れアホが
普段は「出勤前の唯一のふれあいタイムなんだよ〜 」とか言って構うだけ構って出かけちゃう人はいいよね

748名無しの心子知らず2019/03/02(土) 09:25:26.16ID:7AcjKLmm
機嫌の良い時にあやして可愛がって、グズグズしてきたら「お腹空いたみたい、何やってもダメ」
オムツは変えた?って聞いたらあからさまにムスッとしてオムツ変えて、私と子供を部屋に残してあ〜疲れたって言いながらサッサとリビングに行ってコーヒー飲みながら録画したドラマ見始めた
もうずっとドラマ見てろよテメーは

749名無しの心子知らず2019/03/02(土) 12:08:53.17ID:xkKgZyHh
>>746
旦那さんだらしなさ過ぎ
うちもゲーマーでギャンブル女遊びしない人だと思ってるから
もしこんなの発覚したら無理だわ・・・

750名無しの心子知らず2019/03/02(土) 12:19:43.54ID:MCM1svuT
>>619
パチンカスナマポや在日ナマポはどうなるんすかね

751名無しの心子知らず2019/03/02(土) 12:22:19.66ID:MCM1svuT
>>746
それをそっくりそのまま他人や親戚に話せばいいのに

752名無しの心子知らず2019/03/02(土) 12:48:14.00ID:LDqQbHF/
旦那が食べ物や食べる事に執着しすぎてて気持ち悪い外食すると子なんてそっちのけで自分だけしっかり食べるし子が少し頂戴と言えばすごく嫌そうな顔して絶対あげない
子に合わせてファミレスでも…と言うとファミレスは好きじゃないから行きたくないと文句ばかり
こっちは子の食べる量がその時で分からないからシェアして食べたり慌ただしく食べてるっていうのに優雅にデザート選んでるんじゃねーよ
だから痩せねーんだよ中年太り野郎

753名無しの心子知らず2019/03/02(土) 14:07:40.78ID:/840rbae
>>752
「まだ大人しく座って食べられる段階に成長してないし、あやしてるからゆっくり食べてな〜」と回りに聞こえる声で旦那をあやして店の外に出る

ひとりで食べてどんな気持ちか味わせる

754名無しの心子知らず2019/03/02(土) 14:20:54.57ID:MMFDNXA0
>>753
それやって気が付く旦那だったら最初からそんな態度取らないんじゃないの
はっきり伝えて通じるかどうかも微妙だし

755名無しの心子知らず2019/03/02(土) 14:22:27.43ID:1XT7PeOG
>>752
料理が届いたらすぐ子供が食べられそうなものを有無を言わさずあなたが取り分けて、その後は子供が欲しがっても絶対取り分けないようにしたら?
そしたら旦那も子供も納得するんじゃない?
すでに大人が箸つけたものを子供に取り分けるのって虫歯菌とか気になるし
赤ちゃんの頃からそうやって徹底してると、少し大きくなれば理解して人のもの欲しがらなくなるよ
私も基本シェアは嫌いだから、旦那さんの気持ちがわからなくもない
ファミレス嫌がるとか優雅にデザート食べるとかは理解不能だが

756名無しの心子知らず2019/03/02(土) 14:50:13.15ID:Vwpnbsd+
自制心が低くて子供のこと優先できない中年デブが家に居たら嫌だわ
デブで姿が醜いのに子供以上にわがままとかそんなやつのためにアレコレしなきゃいけないなんて想像するだけでおぞましい

757名無しの心子知らず2019/03/02(土) 17:26:00.84ID:jXb36IZ4
>>756
はい。そんなやつとセックスした過去があるだけでおぞましい

758名無しの心子知らず2019/03/02(土) 18:09:05.57ID:/nkr7mFc
最初は痩せてたしカッコよかったんでしょ バカなの?

759名無しの心子知らず2019/03/02(土) 18:47:56.15ID:LDqQbHF/
>>752です
愚痴投下しただけのつもりが色々な意見ありがとう
子はもう赤ちゃんではなく幼稚園児なんだ
外食の他にも出掛けた時に1人で勝手にソフトクリームを買って食べて欲しがると嫌な顔したり、お菓子独り占めして食べたり…意地汚い食欲モンスターだよ

760名無しの心子知らず2019/03/02(土) 18:53:33.30ID:ZEbgRvPN
いつものセックスの話したいだけオジサンでしょ

761名無しの心子知らず2019/03/02(土) 19:32:41.62ID:V3L2afsK
別に多くを求めないからやってと頼んだことくらいはこなしてくれないかな…
何回同じこと言えばいいんだろう疲れたわ

762名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:41:46.38ID:XQq+tZyh
>>749 
>>746です。
青天の霹靂過ぎて、「風俗やパチンコくらい男なら普通だよ〜」と周りからフォローされても生理的に無理になったよ。
知らないまま頭お花畑で育児してたら幸せだったのになぁ

763名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:45:16.56ID:XQq+tZyh
>>751
他人には結構話した!親族に言ったらもう戻れなくなる。風俗くらい〜と言われたら親族すら憎くなる

764名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:14:55.99ID:anN5h00y
パチンコや風俗が普通ってのは独身時代の話で、結婚後も風俗通いしている男は普通ではないよ。特に現在は中国人の爆買いで嬢の性病が急増してるから。
今どき結婚後もデリヘル利用しているような男はハッキリ言って病気というか性癖なので治らない。
離婚しないならこれはもう諦めて、奥さんも定期的な性癖検査だけはしておいた方がいいよ。キスだけでうつる梅毒もあるから。
あと毛ジラミはザラに貰うので、衣類乾燥とハイター頑張ってね。大袈裟でなく。

765名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:24:10.70ID:muPvs1fN
夫の立場で書き込み禁止なのを承知であえて書くけど、風俗通いしている夫がスレタイってのは、男から見ても同意だよ。
普通は家族に移すことを恐れる。それでもやめられないのはビョーキ。レスなら知らん。

766名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:25:19.08ID:g8vYupsA
こどもが数字を読めるようになったので、この数字まで遊ぼうとか約束ごとをたてやすくなった。で、当たり前に邪魔するのやめてほしい。大体この数字だろ?もしくははい!もうなったじゃん!と嘘をつく。
子供より切換え下手かよ

767名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:32:33.55ID:ZQ0j5RXP
旦那が休みのときにはりきって「パパがご飯つくるからね〜!」と料理作ったりするんだけど、
まじで後片付けが大変だからやらないでほしい
料理作るだけで洗い物の量半端ないしシンクとかコンロ回りにいろんなもの飛び散って汚い
ご飯なんか作らなくていい
夕飯前に皿なべたり、食べたものはシンクに下げて出たゴミ箱きちんとゴミ箱に捨ててくれるだけで助かるのに

768名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:35:25.95ID:0tc57ZCW
義実家でギャン泣きするわが子
義母には家に篭ってるからだのとお小言
毎日最低でも3時間は散歩するし春秋は毎週テントを持って大きな公園で1日過ごしてたし雨なら大型SCの遊び場で1日遊ばせるし児童館にも毎週通ってる
そもそも普段全くギャン泣きなんてしない
主人も知っていはずなのに擁護どころか外に連れて行きなよと加勢してはァ!?って感じ
毎日今日はどこに行っただの何しただの話をしてるだろ
それにお前が休み日に家に1日中いた事ないだろ
むしろお前が休みの日はお前が起きる前に外出して日が落ちる直前に帰るようにしてるだろ
それに人見知り場所見知りは成長してる証、全く人見知り等をしない子は発達障害を疑うレベルだと話しただろ
マジでクソ

769名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:50:05.07ID:OzVXymqc
子を2人連れて公園
最初は下子が夫と上の遊びの邪魔しないように、あちこち注意をそらしながら下子と遊ぶ
だけど思い通りにいかない上の子にキレた夫に拗ねた上の子、お母さんと遊びたいというから夫に下子をお願いしたのに上と遊んでても下の子が寄ってくる
まぁ安定のスマホスッスですよね、で子2人に声かけつつやってると、不機嫌な夫が寄ってきて無理やり下の子を連れて行く、当然号泣
一応、気がそれてまた1人遊び始めた下の子を見ててくれるならまだしも、フラフラと離れていくのに見てない
私は上の子と遊びながら視界に入れて、危険そうなら上の子に断ってダッシュで回収
そんなんを何度も繰り返して疲れた、お前は6歳と遊ぶことも2歳から目を離さないこともできねーのかよ

770名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:54:59.10ID:OzVXymqc
旦那がいなきゃ上の子も下が邪魔してくることに少し寛容になれるし、3人で遊べる遊びを一緒にするのに
お互いに遊べばって言うけど9割私が1人で2人見てるんだよ
いるだけ上の子も私も頼りにしてしまうのがいけないと言ってしまえばそれまでだけど、何のためにいるんだろう

771名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:59:19.33ID:d07JTTn5
今日は一年ぶりくらいに家族で遊びに出かけた
(クソ夫は基本的に土日は自分の都合や用事でしか出かけないので)
郊外の大きな公園に行ったんだけど、昨日の夜に「明日は遊びに行くから夜更かししないでね」って何度も行ったのに結局夜更かしして大幅に寝坊したクソ

いざ公園に着いたら他のパパたちは積極的に子供と関わっててアスレチックや遊具で遊ばせたり動物と触れ合わせたり楽しそう
うちのクソはつまんなそうに棒立ちして早く帰りたいオーラ出してるか延々とスマホ
マジでなんなんだよこいつ
ディズニーとかそういうテーマパークに家族みんなで楽しんで行ける人がうらやましいわ
うちは行ってもクソが死ぬほどつまんなそうにして一刻も早く帰りたいオーラ出されるのが目に見えてるから一度も行った事ない
この先も行くことはないだろうな

772名無しの心子知らず2019/03/03(日) 00:04:27.58ID:3wwmozSH
>>768
頭の良い子だわ。人見知りして泣く場面を選んでるじゃないの
あと泣くのはそれだけママとの外遊びが好きだから義実家でママが取られてるし好きな遊び満たしてないしなんだろうね。ママえらいなぁと思ったよ

773名無しの心子知らず2019/03/03(日) 00:04:58.85ID:6BWqKpfk
煽りっぽくなったらごめんだけど、そのクソ夫が土日でかけるのはどこなの?パチ屋とか?
そこに子供連れてってもらうことはできんの?

774名無しの心子知らず2019/03/03(日) 01:19:54.56ID:ZELqqHdT
>>762
そのフォローした人、全員FOしていいくらい

775名無しの心子知らず2019/03/03(日) 01:24:16.97ID:ZELqqHdT
ぱ、ぱちやにこどもを!?

776名無しの心子知らず2019/03/03(日) 04:16:25.93ID:W2obVIb+
たまに起きてると思ったらスマホでゲームしながら酒、本当にいつまでも寝てる
「俺が見てるから寝なよ」って言うのは口だけ
子が泣いても気付かないで寝てるか、気付いても一言かけるだけで泣き止ませる気持ちが全く感じられないので何も頼めなくなった
オムツ替えも「俺がやるから寝てて良いよ」って言ってくれた時に任せたけど子が脱臼したので却下
育児が無理なら私の家事負担を減らしてほしいと思ったけど、皿もまともに洗えないし洗濯機すら洗剤の量を正しく入れられないので却下、料理は野菜洗う所で断念された
そのくせ妻に配慮できる俺はエライ的な事言い出して草
私も寝たい。せめて2時間で良いから安心して寝かせてほしい。授乳中に聞こえる大音量のイビキがまた怒りを沸き立たせる
帰ってこないでずっと仕事してろ

777名無しの心子知らず2019/03/03(日) 06:29:18.57ID:W7JV3GXE
>>776
すごいわかるよ…ガサツで安心して任せられないから全部自分でやらなきゃいけないんだよね
子どもの為に兄弟欲しいけどこんな夫じゃ2人目考えたくない
結婚前に同棲しないと能力や相性見極めるの無理ゲー
子どもにはキッチリ家事教え込んで結婚は同棲してから決めるように勧めるつもりだわ

778名無しの心子知らず2019/03/03(日) 07:46:58.96ID:6cHxSrXR
>>777
大人2人の生活と子供のいる生活は違うから、同棲しても万全ではないよ
そして同棲して別れたら女の方は大きな汚点になる

779名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:06:26.44ID:jZG8WEkc
>>771
うちも同じようなクズだよ
そのうち自分と子供だけで楽しく過ごせるよ!

うちは「パパはなんのためにいるの?」って聞いてくる
幼児ならごまかし効くだろうけど、
子供はちゃんと見てるよね
都合のいい時だけ上辺だけの父親づらしてきて本当にうざい
けど子供はそんな父親の話なんか聞かない
浮気ギャンブルしないで給料全額入れるからまだ放置してるけど、
コイツ必要か?ってよく思う
今日は私は5時起きで子供の部活だけど、
クズは昼まで寝てるだろう消えろ

780名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:07:49.72ID:4VizWx/2
>>767
これわかる
結局旦那が料理中、隣に付きっきりになって次々出てくる洗い物を片付けつづけなければならない
楽できたでしょ?ってドヤ顔するならせめて食後の洗い物して欲しい…気持ちはありがたいから文句は言えないけど

781名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:27:38.88ID:i39JwOuR
>>780
うちは料理はしないけど機嫌が良い時に洗い物してくれる
けど全然汚れとれてない、平気で泡残ったままだから後で結局洗い直さなきゃいけない…
だからお風呂掃除とかも恐くて頼めない

782名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:44:04.88ID:awEXHRmo
>>778
ほんそれ。うち結婚して10年少し夫婦2人きりでまぁ悪くはなくそれなりにやってたけど子が産まれたら色々成り立たなくなったわ

783名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:47:00.26ID:uhLTXyDV
今日は休みでめずらしく1歳子に朝ごはん食べさせてくれてたんだけど途中で放置して自室に帰った…
私もその場に居るのに一言もなく
トイレとか別の部屋に行くときはどこ行くか言ってねって何度も言ってるのに

784名無しの心子知らず2019/03/03(日) 09:18:28.06ID:8HBpY5tu
>>776
オムツ替えで脱臼って・・・どんな扱いしたんだろ怖い!

785名無しの心子知らず2019/03/03(日) 09:30:10.72ID:+uBt8cJr
金曜夜は飲み会で帰ってきてから体だけは求めてきて、起きてきたと思ったら「気持ち悪い、二日酔いかも」
朝、自分の用事があったので子ども連れて出掛けて、子どもがみんなで外で遊びたいと言うので出掛けたけど気持ち悪いからと車待機
ちなみに起きてからずっとスマホゲーム
家事育児全くせず、夕方から出掛けて子どもが寝る頃に友達連れて帰ってきた
いつまで遊んでいたか知らないけど当然まだ起きてこない

平日は保育園の送迎と晩ご飯作ってくれて感謝してるけど、私の方が稼いでいるし、洗い物や洗濯、掃除はしてる
いつもありがとうと感謝も伝えてる
感謝も謝罪もなく好き勝手して羨ましい
「頑張ってるね、お疲れ様、ありがとう」と私も言われたい・・・

786名無しの心子知らず2019/03/03(日) 09:41:57.59ID:8HBpY5tu
キッズスペースで知らない子と仲良くなって遊んでたんだけど
相手のパパも優しい人でうちの娘がなついた
うちの夫の目の前を通り過ぎ向こうのパパにくっついて甘えたり
「新しいパパ」と呼んだ
帰り際遊んだ親子との別れが寂しくなった娘は
「お友達と一緒に帰りたい」と号泣しちゃって引き離すのが大変になったんだけど
私が車まで抱き抱えて連れてきたら急に夫が怒鳴って娘を力いっぱい叩いた
私が庇ったが頭一発ヒット
娘は更に泣き夫はドアバンしてギャーギャー怒鳴り続け
外だし恥ずかしいし何キレてんのこいつ状態
確かに娘は我が儘して悪かったけどそこまで怒るなよって引いた

もしかして号泣イヤイヤしたことじゃなく
新しいパパ()になついたのが気に入らなかったとかでぶちギレた?とか思った
なんかそれっぽい
器小さ過ぎて呆れたわ
子供が遊んでる最中スマホしてたカスパパのくせにさ

787名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:05:05.04ID:lTAJqmJT
>>742
イライラしてるとこあれだけど
着信ってサイレントかバイブなしのマナーモードにすればいいだけじゃないの?
うちは24時間マナーモードだわ

あと素朴な疑問で今時激務午前帰りってマスコミ系とか?
このご時世、残業削減、残業させない会社多くないのかな
子二人で共働きでそれだけ激務じゃ本当に大変そうだね

788名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:08:07.26ID:XcZUmKQL
>>746
いい旦那さんね〜って言われたらそれそのまま言えばいいんでないの?
そしたら相手は絶句するだろうねw

789名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:19:55.33ID:lTAJqmJT

790名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:20:49.37ID:lTAJqmJT
>>786
引いたって旦那にちゃんと言ったの?
いくらなんでもひどすぎる

791名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:26:31.19ID:Kv9y1UAW
釣りであってほしいレベル

792名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:35:27.77ID:ccKd+SS7
>>786
DVじゃん 余りにも酷い父親過ぎて可哀想
野田の事件と被るわ

793名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:59:06.73ID:8HBpY5tu
>>790
夫は謝ってきて娘にもご機嫌取りしてたけど後で改めて話し合い

私が新しい男性歌手好きになって浮かれてたら
別の小さなこと持ち出して突然同じようなキレ方したことあったんだよね
普段夫は大人しいからあんまり気にしてなかったけど
やっぱり嫉妬でキレるタイプ臭い

不気味だし次に娘に対して冷静さ失うようなことあったら離婚すると伝える

794名無しの心子知らず2019/03/03(日) 11:07:09.70ID:fEI+aB51
>>790
釣りだろうよ
普通に警察案件だよこんなの

795名無しの心子知らず2019/03/03(日) 11:41:07.80ID:lTAJqmJT
>>793
それで結局なぜ切れたのかわかったの?
786には嫉妬で切れた?っぽい と書いてるからそこのとこちゃんと話し合ってないのかなと思った

娘も新しいパパって発言はどうかとは思う
そういうこと言うのよくないよって娘には伝えたのかな
言ってわかる年齢じゃないのかもしれないけど
変な誤解とか生みそうだし旦那さんも少しかわいそうな部分もある
殴る旦那が絶対に悪いけど

796名無しの心子知らず2019/03/03(日) 11:50:12.16ID:Lf3bY6dw
>>786
旦那にとって娘が他の男の女が見えたんだよ。でも殴った時点で1000%旦那がくずであるのも事実。そして娘は旦那の遺伝子ももってるし、不良になる可能性もあなたより高い。よほど頑張って育てないと将来暗い。それだけ旦那が終わってるということ

797名無しの心子知らず2019/03/03(日) 11:53:33.99ID:Kv9y1UAW
新しいパパなんてなかなか言わないよね

798名無しの心子知らず2019/03/03(日) 11:59:04.95ID:Lf3bY6dw
>>797
まあネタならいいんだけど、なかなかキャバ嬢みたいな発言でおどろいた。

ここは高校生の娘と風呂に入ったり暴力ふるったりすごいのばかりだから、ありえるのかもしれないけど

799名無しの心子知らず2019/03/03(日) 12:37:57.58ID:Fgneikwd
自分の夫が知らない子に新しいパパなんて言われたらモヤるわなんか気持ち悪い

800名無しの心子知らず2019/03/03(日) 13:00:56.87ID:B5sIRph/
放置子ではよくあるみたいけどね 一緒に遊んでた子の親をパパママって言うの
新しいパパ()って言ってるの見て止めないでにこにこしてたのかな

801名無しの心子知らず2019/03/03(日) 15:21:38.12ID:6BWqKpfk
あー放置子は聞くね
しかし相当のクズ夫であるのは間違いないわな
離婚安易に勧めない方がいいって言う人いるけど、こんな理不尽な暴力ふるう夫とはちょっと考えた方がいいと思うわ

802名無しの心子知らず2019/03/03(日) 15:46:07.59ID:SWjRjEuB
普段遊んでくれないお父さんを持てば構ってくれる他のお父さんは魅力的に見えるだろうな

803名無しの心子知らず2019/03/03(日) 16:12:16.25ID:kiQP2fup
んー、子どもが他人にそんななつき方をしたら恥ずかしくてその場を離れるけどなぁ。自分の親の前を素通りって。

804名無しの心子知らず2019/03/03(日) 19:38:51.27ID:3wwmozSH
あと初めてその反応を娘さんがしたなら、わざと父親を試したのかなとも思ってしまった。結果最悪な父親の反応見せてしまったね。

805名無しの心子知らず2019/03/03(日) 20:02:58.59ID:0Rv3+xx7
手をあげた時点で旦那がクズだけど娘の「新しいパパ」発言は普通ではないよね

806名無しの心子知らず2019/03/03(日) 20:03:33.36ID:lItaE8/v
>>805
普通でない夫婦にそだてられたサラブレッドなんだよ

807名無しの心子知らず2019/03/03(日) 20:49:46.68ID:B5sIRph/
普段優しくされる事が少ないんだろうね

808名無しの心子知らず2019/03/03(日) 21:26:10.40ID:ov2ZfgKc
>>807
私は父親がガンになっても絶対に見舞いもしなかったな。毎日殴られていたし。まあそれでもこの子は怖いわ。必ず親を恨むはず

809名無しの心子知らず2019/03/03(日) 21:31:48.64ID:i2GrMND9
むっちゃイライラするから流れ読まずに投下

なんで朝昼晩ぐうたらして寝てんのに寝かしつけの時間に子供と遊ぼうとするんだよ
くそ旦那が調子乗んなハゲ!!!

810名無しの心子知らず2019/03/03(日) 21:54:12.10ID:6BWqKpfk
>>808
私も何度か父に殴られたことがあって、今でもあまり仲良くない親子だけど、やられた方は絶対忘れないよね

811名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:04:56.43ID:NWULQcTa
>>809
わかる
今から寝せようって時になんで遊んで興奮させるのか意味がわからない
遊びたいならこっちが家事してて忙しい時にしてほしい

812名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:24:00.38ID:8HBpY5tu
>>795
夫は嫉妬でキレたのは認めなかったよ
娘がギャン泣きして恥ずかしいから叱ったんだと
今後、手は絶対に出さないとは約束した

娘には都度、パパが悲しむからそんな事言っちゃ駄目
と叱るが反抗期で親の言うことの逆をしたがりあまり伝わらず・・・

普段から、娘「パパ嫌いフンッ」
夫「パパも○ちゃん嫌いフンッ。○○ちゃん(よその子)が好き。凄くイイコだし」
とかやりあっててその延長で「新しいパパがいい」みたいに言うようになったんだ
本当はパパが居なくなると寂しがるし
パパの好きな色で絵描いて見せたがったりするし
大好きなくせに本人には嫌いって言う

他の人に放置子かもとか言われてるが
一人っ子で4月から幼稚園だが今まで自宅保育で甘やかしてた
お友達が少ないから親以外に遊んでくれる人見つけると大好き大好きって執着しちゃう
幼稚園行けば落ち着くんじゃないかなと思ってるんだけどね

813名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:28:50.36ID:k8iugFmi
夜勤なので、幼児を寝かしつけたあとに起きてくる
いいよなあ起きて風呂入って出勤できるのなんて、相当恵まれてるよな!

814名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:30:13.38ID:86BACMX/
ねぇ旦那がそういう言い方してるのほっといてるの?
他の子と比べて自分の子を下げるってやっちゃいけないと思うんだけど
それで他のパパがいいみたいに自分が言われたら殴るの?
ちょっとおかしいよ
娘とのやり合いも気持ち悪い...旦那いくつよ

815名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:53:21.15ID:8HBpY5tu
>>814
46だよ
何度もやめなよと言ってるが脳内ガキだから子供と同レベルでやりあう
私に対しても失言多いし発達なのかなと思ってる
ひな祭りの塗り絵を子供と一緒にやったんだけど
夫は自分が塗ったのを壁に貼り付けて自画自賛して満足気・・・
普通子供の貼るよねすごい気持ち悪い
態度や口には出してないつもりだが
こういう風に私が引いてるのが子供に伝わってる可能性もあるんだよね
どうしたらいいんだろ
子供が大きくなってから離婚したいとは常に思ってる

816名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:55:08.26ID:3wwmozSH
どっちもどっちかな。
この父娘のやりとりのときにどういうリアクションしてる?あなたと似た環境だし子供も人が好きで甘えたりするけど言葉や接してる態度は本当に口出しといた方がいいと思ったよ。
中にはあなたの御主人みたいに感情でぶつかってくるひとがいたら娘さんにとって良くない状況になるわ

817名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:58:41.14ID:IxZnm0It
よよよよよよんじゅうろく!?
それは確かに何かありそうだね···
離婚するのに子供が大きくなるのを待つ理由がよくわからない。私ならできるだけその父親の記憶を残さないように早めに離れたいけどな。金銭的なことかな養育費とか払わなそうだもんね···

818名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:09:35.98ID:rrQNSHrA
>>815
こう言ったら悪いかもしれないけどどこか他人事に感じる

819名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:27:00.31ID:rrQNSHrA
このスレでは全然マシなほうなんだろうけど

土日は子どものオムツ替えやご飯食べさせる、お風呂は夫がやってる(ただし風呂は洗い終わったら呼んでくる)
寝かしつけはできない
土日に朝から三食作って片付けまでするのがしんどい、ストレスだし少しはやる姿勢を見せてほしいと先週爆発してしまった
なのに今週末、洗い物すらしてくれなかった
先週言ったこともう忘れたのかよ
皿洗いひとつやってくれたら私の気もおさまるし感謝できるのにさっさと寝てるし
たまに気が向いたときに洗い物したとしても、鍋類とかお茶のボトルが残ってたりする
あと脱衣所に子のオムツ脱がせたのそのまま放置してるいつも
なんだろこまかいことなんだけど腹立つ
平日ははじめから期待してないけど休日はイライラするんだよなぁ

820名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:30:40.66ID:B5sIRph/
本当はパパが好きだけどって言うけど虐待されてる子は怖いと思いつつも親を慕うものなんだよ
この前虐待受けてた10歳の子の事件の記事見てみなよ
たまに優しくしてくれるのが嬉しくてまた優しくしてもらいたくて親のご機嫌伺ってるだけだよ
私も毒親育ちでそういう思考だったわ
尽くしても何度も裏切られてその度に憎しみが積もっていってたな
誰が力一杯叩くようなやつ慕うんだよ

821名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:37:44.92ID:7yfqTGGA
>>815
うちの旦那も似たような旦那で、ほんとこういう人間は何回話し合っても同じだった。
いわゆるモラハラプラス発達だから一生治らないよ。
私は、長くかかったけどなんとかフルタイムの仕事受かって今離婚調停中。
どんなことあろうが、子供を力いっぱい殴る時点で離婚案件だよ。
長くなればなるほど共依存になって判断力つかなくなるし、子供に弊害ばっかでると思う。
でも自分が自覚しない限り、他人から何言われたところで、優しいときもあるから〜って済ませてしまうんだよね。
分かりすぎるけど危険。とてつもなく。

822名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:42:11.73ID:86BACMX/
母親に虐待されてても嫌いになれないっていうよね
大きくなってしまえば自分で考えて親を捨てる事も出来るけどまだ入園前なんでしょ?
親しか守ってやれないんだから本気でクソ野郎をどうにかした方がいいよ

823名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:42:20.91ID:lTAJqmJT
>>820
たしかに…
理不尽に力いっぱい叩くやつ好きなわけない
なんだか娘もだけど母親にも闇を感じる…

824名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:43:51.95ID:a4ETQuZL
子供叩かれて「外だし恥ずかしい」だから母親も子供守る気はないと思う

825名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:44:17.07ID:lTAJqmJT
なんか切なくなってきた

826名無しの心子知らず2019/03/03(日) 23:51:16.63ID:hl+qOGmS
子の●オムツ替えが嫌なのは分かる
毎度大袈裟に手伝って〜と叫ぶ
なのに今朝久々に背中漏れで大惨事になって私が慌てて手伝って!と言っても手伝わない
なんなのイラつく

827名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:10:03.01ID:BnbZA842
>>826
ひとりで普段やってんじゃん?とかそういう言い方してくるよねwこれはいらっと来るよね

828名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:43:13.23ID:UJfka2N/
>>786
憎たらしいガキ
俺でもブン殴るわw

829名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:45:26.83ID:/ynzQG7I
最近は夫がしてしまったたった一回の暴力でDVだの離婚だの発達だの騒ぐようになったのか
思わず子を大声で叱りぶっ叩いてしまったのが母親なら
常習化してない限りあるある認定でお前らは騒がないだろ

830名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:56:43.06ID:KHCz5K0h
はて

831名無しの心子知らず2019/03/04(月) 05:01:46.28ID:4hPYXWJJ
>>823
この母親にも闇がある。家族として終わってる。そのうち娘もおかしくなりかねん。父親はまた暴力ふるうよ

832名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:10:24.54ID:r8JwMLpL
なんで10時間も寝てるのに眠いの?土日も昼寝しっかりしてたよね?頭痛いって寝すぎなんだよ馬鹿かよ

833名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:36:00.12ID:w1yKYOSE
>>815
幼稚園前の子を大人の男が力一杯叩ける時点で、問答無用で離婚だし完全にDV
あなたも愚痴りながら旦那のフォローしてるし共依存だよ
対処しなかったのはあなたも虐待に加担してる
これが初めての暴力で、今後絶対しないって約束しても1度やる人はまたやるよ
子供がひたすらにかわいそう。大きくなって離婚とか呑気すぎる
その旦那といたら確実に将来歪むよ

834名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:12:08.20ID:BlAItTv8
母親も次したら〜って呑気だよね もし次殴られたら無事な保証なんてないのに 口約束だけで守れるようなコントロール効く男だったら最初からしないって

835名無しの心子知らず2019/03/04(月) 12:24:04.39ID:/ynzQG7I
とかいいながら自分は子供怒鳴りつけたり叩いたりしてるんだろ

836名無しの心子知らず2019/03/04(月) 12:27:06.17ID:/ynzQG7I
父親が一度だけ体罰したら即離婚とかキチガイかよ

837名無しの心子知らず2019/03/04(月) 12:40:48.95ID:2CHRrHJv
>>786
そもそも娘が父親スルーして他人の父親に「新しいパパ」とか言った時点で娘をその人から引き離してスマホポチポチのカスパパに「娘と遊んで」と言えば済んだ話だね
言っても聞かない男ならそもそも一緒に出かけたことが間違いだわ
そして他人の父親に「新しいパパ」とか言って遊んでもらってる間>>786自身は何してたんだろ

838名無しの心子知らず2019/03/04(月) 13:01:13.10ID:/ynzQG7I
夫が一度でも体罰したら即離婚しろ
スマホ夫と一緒に出掛けるな




恋人関係じゃあるまいし無理だろ
夫と上手くいかない女同士が喋るとやはりこいつらの頭が変なのがよくわかるな

839名無しの心子知らず2019/03/04(月) 14:04:46.26ID:LVLe098W
新しいパパの話気持ち悪くなって疲れた
母親もおかしいわ
他人の父親を子供が新しいパパとか言ったら謝って即子供連れて場所を離れるわ
この人嫉妬嫉妬言ってるけど嫉妬ではなく支配じゃないの
自分の所有物が気に食わない行動したから叩いたんでしょ
普段からの会話もおかしいし、虐待のみでなく家庭環境からも一度保護されても良いんじゃないかと思ってしまうわ

840名無しの心子知らず2019/03/04(月) 14:14:32.45ID:HcUvuhGA
新しいパパ扱いされた人の奥さんも気の毒だわ

841名無しの心子知らず2019/03/04(月) 14:25:31.35ID:MfpqVt9e
自分の夫が他人の子に新しいパパとか言われたらすごく嫌だし
自分の子が他人を新しいパパと言うのもすごく違和感だし嫌だ

>>786はなんと言われても自分の家庭はそこまでおかしくないと言いたげだよね

842名無しの心子知らず2019/03/04(月) 14:53:39.53ID:J2LE/arD
>向こうのパパ
>うちの娘がなついた
>向こうのパパにくっついたり甘えたり

普通に向こうの「父親」で良くない?
なつくという言葉も違和感
しかもくっついたり甘えたりって、相手の方やお子さんに失礼だったり申し訳ないと思わないのかね
しかも初対面で
仮に「大丈夫ですよ〜」とか言ってくれたとしても、そこは娘に言い聞かせるべきでは

>新しい男性歌手好きになって浮かれてたら
とかもあるし、
何となく>>786自身がその状況を愉しんでるかのように見えるし男に色目使うタイプのような気がするわ
娘さんも同じように育つね

843名無しの心子知らず2019/03/04(月) 16:05:32.85ID:3noY5sQz
キッズスペースで初めてあった他人だよね?子供が相手の親に懐くまで一緒に遊ばせる?
子供同士で遊ぶことはあるかも知れないけど、相手の親御さんにちょっかい出すようなことあれば即謝って引き離すわ

844名無しの心子知らず2019/03/04(月) 17:30:34.09ID:r8JwMLpL
まぁたまにいるよね
公園でも自分の子供と遊んでると親にかまってもらえない子が寄ってくるけど(5〜6歳くらいの子が私と遊んでといってきたことがある)
よく考えたら他人の親と自分の子供が遊ぶなんて異常だわ

845名無しの心子知らず2019/03/04(月) 18:06:02.64ID:/ynzQG7I
獲物の786が出て来るまでハゲ鷹みたいに狙い続ける夫と上手くいかないマンコ達

たった一回の体罰事件で夫婦を離婚させようと煽り
謝った父親は精神病の犯罪者
嗜めた母親すら共犯者
入園前の幼い子供の行動まで異常者扱いという異様さw
世間では母親のほうが体罰が多く7割の家庭で体罰が行われているというデータがあるが
自分のことは棚に上げ父親が一発やったらここまで騒ぐ身勝手な母親達

846名無しの心子知らず2019/03/04(月) 20:49:43.44ID:C4xNrMgx
>>845
ID真っ赤にしてるお前のレスの方がキチガイじみてるよ

847名無しの心子知らず2019/03/04(月) 20:50:28.71ID:yc1QJV0P
>>845
すごく厳戒なお宅でさぞ品行方正に育ったんだね、いい子だね〜

848名無しの心子知らず2019/03/04(月) 20:51:08.98ID:xPwEzBOD
うんこ触るとうんこつくからやめなさい

849名無しの心子知らず2019/03/04(月) 21:04:15.31ID:yc1QJV0P
>>848
新生児のうんこすら臭いもんね
おっさんのうんこなんて劇物じゃんウケる

850名無しの心子知らず2019/03/04(月) 21:08:41.84ID:OJvTAApw
>>787
アドバイスありがとう。基本はバイブなしの通知オフにしてたけど、
これまでは万一の緊急連絡のためにと思って夫だけ通知オンにしてたんだ。
でも万一の場合以外にも掛けてくるって分かったから、あちこち設定見直して通知もバイブも全切りした。
そっちはそっちでなんとかしてくれ。

残業削減なにそれ状態の社員数人零細企業で、
実際には深夜まで仕事は毎日ではなく営業接待飲み会もちょくちょくあるみたい。
数人の社員全員が午前様常連、今平成何年だと思ってんだよ何十年前の会社だよと

まあないとは思うけど、これでさらに嘘ついて浮気とか発覚した日には
むしるだけむしって投げ捨ててやるわ
そこまで腹括ったらラクになることがわかった
まあせいぜい頑張っておくれやす〜

851名無しの心子知らず2019/03/04(月) 21:47:16.52ID:UENJn5VS
社員

852名無しの心子知らず2019/03/04(月) 21:53:12.98ID:UENJn5VS
社員数人の零細企業でも営業接待深夜までとかあるんだね
でも旦那さんが激務なのは間違いないんだよね
それでもそこまで言えちゃうのはあなたがすごく大変だからなのか
夫への愛情とかはもうまったくないのかな
ないのに一緒に生活するのしんどくないのかな

>>850みたいな書き込みみると、イケてない旦那だから私生活もイケてないのか
イケてない旦那だから嫁がこんなふうな思考になってしまうのかトカいろいろ考える

853名無しの心子知らず2019/03/04(月) 21:56:51.55ID:BnbZA842
朝になって早番って言われた。で、早く帰ってきて自分は30分風呂に入るからこどもたち途中で入れさせたら10分でママ〜こどもたちの身体拭いて〜飯は?早く支度できないの?なんの食材つかった?こどもたちにはあまり話かけて食べないで?ゆっくり食べれないじゃん俺が。
とりあえず明日は早い帰宅禁じてる

854名無しの心子知らず2019/03/04(月) 23:07:31.19ID:OJvTAApw
>>852
ごめん悪口書きすぎたけど、家での稼働時間がまあ短いだけで
まあ仕事だって好きで激務やってんじゃないのは分かってる
一応、寝溜め以外の休日は家事育児ともにそれなりに分担してくれるから
普段はそれで平日の不満もチャラでいいかなと思ってるんだ
愛してるというか、家族としての感謝はあるし
それなりに適度な礼節を持って?接していこうとは思ってる
私だってそんな上等な妻じゃない、家事あちこち穴あるし

ただやっぱり、こっちはこっちで乳児幼児抱えて手一杯だから業務妨害されると腹立つよねと
イケてない性悪妻だから夫がイケてないように見えるのかもね
何度も出てきてごめん、もうやめます

855名無しの心子知らず2019/03/04(月) 23:22:05.75ID:zkfodia6
>>854
ID確認までしちゃってる誰かのなりすましだからちゃんと相手しなくていいと思う

856名無しの心子知らず2019/03/04(月) 23:47:12.20ID:HcUvuhGA
どう見ても途中で書き込んだレスでしょうよ

857名無しの心子知らず2019/03/05(火) 01:05:24.12ID:/BXNUpjO
毎回自分がIDコロコロさせてるからそういう発想が出てくるんだろうね

858名無しの心子知らず2019/03/05(火) 07:01:53.84ID:I+vTgeMt
スルーしときゃいいのに2人(1人?)が必死すぎて本当になりすましに見えてきたw

859名無しの心子知らず2019/03/05(火) 07:55:40.44ID:xbGHVrhb
底辺旦那と底辺嫁

お前らお似合いだよw

860名無しの心子知らず2019/03/05(火) 09:40:55.40ID:9XzbbfiB
と、底辺が申しております

861名無しの心子知らず2019/03/05(火) 09:45:15.77ID:s0NARolg
>>854
結構いい旦那さんだね
あなたも疲れてるんだよね、毎日大変だよね
変に絡んでごめんね

862名無しの心子知らず2019/03/05(火) 10:12:58.97ID:CRNDIds2
>>854
激務の後にあなたと単純に声聞きたい話ししたいってだけなんだろうね
でもあなただって仕事してクタクタの中で寝かせ付けて必死だから邪魔されるとめちゃくちゃ腹立つよね
両方の気持ちは分かる気がする

863名無しの心子知らず2019/03/05(火) 20:19:03.70ID:t0jIDyK4
このスレに愚痴りにくる人を見下して遊んでる人ほど気の毒な人間はいないわ

864名無しの心子知らず2019/03/05(火) 21:04:06.61ID:gx5+f9Qs
だんだんかわいそうになってきた
きっと家では誰にも相手にされず寂しいんだねw

865名無しの心子知らず2019/03/05(火) 21:28:54.25ID:4lwRgl7+
荒らしがよく使うワードをNG登録の上非表示設定にしたら平和が訪れたヨ

866名無しの心子知らず2019/03/06(水) 01:23:28.32ID:BvtZXffJ
髭とキモいオバサンがすぐあげ足取ろうしてくるから書きこみにくいね

867名無しの心子知らず2019/03/06(水) 02:57:56.80ID:eN0mT1We
すみません鬱々として眠れないので愚痴ります。
子供の毎日の入浴と寝かしつけは私担当なんだけど高確率で寝落ちしてしまう。
夕飯作り(大人の分)は旦那がやってて、寝かしつけ後に食べる感じ。
でも私がしょっちゅう寝落ちするので「ご飯が無駄になった」「俺も食べないで我慢してるのに」とよく怒られる。
「ごめんなさい、私の分のご飯無くても良いです」と伝えても料理が趣味なので、なんだかんだ用意してくれてる。
せっかく作って貰ってるのに申し訳ない、起きなければ、と思っても気付くと0時過ぎてたり…アラーム付けたりもしたけど、アラームの振動や音で子供が泣いてしまう……。
そしてついに今日旦那から「またご飯を捨てた。どこまで人を裏切るつもりなんだ?」と言われ。
週6フルタイムで働いて通勤は往復約2時間かかるし、保育園の送迎は毎日私がやって、夜泣きの相手や掃除洗濯休日の育児もほとんど私がしててもうヘトヘトな中、裏切り者扱い。
この前は、「時間の使い方が下手だから余裕がないんだよ。何も考えないで無駄に生きてるせいだ」とも言われ、なんだかもう疲れてしまった。
育児に参加してくれないので子供もあまり懐いてないし、もう実家帰ってもいいかなあ。

868名無しの心子知らず2019/03/06(水) 04:22:26.66ID:BajDha/M
その旦那は後で温めて食べてねっていう優しさは無いの?
せめてラップして冷蔵庫に入れる知恵は無いの?
実家帰っていいんじゃない?

869名無しの心子知らず2019/03/06(水) 05:40:15.18ID:wCfxcXov
旦那が有給消化中
平日でも子供の保育園を休ませるという発想はないらしい(旦那より保育士さんの方が信頼できるし、突っ込まないでおく)
私がいつも通り、早起きして家事やって子供を保育園に送って仕事行ってお迎え行って
期待せずに帰宅したら、家中散らかってて家事が増えてるという期待を下回る状態に疲れが倍増
もちろん晩ごはんから寝かしつけまでの怒濤の忙しさの時間帯も、たまに子供にちょっかい出してくるだけ
もう邪魔だからどっか行ってくれよ
兼業で普段は私に家事の負担がくるのは仕方ないにせよ、旦那が休みの時もなんで私が全部しなきゃいけないんだ

870名無しの心子知らず2019/03/06(水) 06:10:16.76ID:1LnTmR8S
>>867
週6フルタイム通勤往復二時間に送迎、家事育児ってそりゃ寝落ちするよ!
自分の好きなご飯作りだけして、それを食べられないことを裏切りだなんておかしいって
そんなにあなたが頑張ってるのに無駄に生きてるだなんて酷い
ちょっと旦那さんメンタル病んでない?

871名無しの心子知らず2019/03/06(水) 07:21:44.73ID:OoEDBlhC
ていうか捨てる必要ある?ラップしてもらって次の日食べればいいじゃん
旦那も変だけどいちいち謝って私が悪いんです...っていう態度のあなたもどうかと思うわ
疲れてるから寝ちゃったら明日食べるよ〜くらい言ったら?
それを言ってもネチネチ言われるならモラハラ野郎だから実家帰りな

872名無しの心子知らず2019/03/06(水) 07:37:18.53ID:IkNcNraD
>>867
そんな旦那捨てる覚悟で実家帰りなよ
モラハラは治らないよ
せめて実母か義母に泣きついて旦那に釘を刺してもらったら?
夜泣き対応やってみろっつんだよ
お互いのタイムスケジュール書き出して、貴方はこれだけ眠れてるけど私は眠れてないよね、と言うとか
男は目に見えないものがわからない、人の立場で考えることも出来ない人が多いよ

873名無しの心子知らず2019/03/06(水) 08:02:26.79ID:HPrXWbwU
>>867
腹割って話し合いしたらいいだろ

874名無しの心子知らず2019/03/06(水) 08:04:21.17ID:EOt81zOn
多分『仕事から帰って嫁の代わりに食事作ってる自分エラい』をやりたいだけなのでは
Facebookに作った料理の画像上げてそうなタイプ
867もちょっと気を使いすぎだよ

ちなみにうちは子供の寝かしつけで夫でだいたい高確率で寝落ちするので結局全部家事を私がやってる
たまには逆にしたい
で、深夜に起きてきてレンジで温めて食べるのでうるさくては起こされる、けど仕方ないかなぁと我慢

875名無しの心子知らず2019/03/06(水) 08:46:20.40ID:2PBOaH7D
>>871
同じこと思った

876名無しの心子知らず2019/03/06(水) 08:58:50.42ID:tcxv1v3A
捨てる必要なんかないの分かっててわざと棄てるんだよ
お前のせいで捨てることになったんだ、どうしてくれるんだ!って怒るために
モラハラは治らないから逃げた方がいい

877名無しの心子知らず2019/03/06(水) 09:04:11.59ID:OoEDBlhC
>>876
これだね
せっかく俺が作ってやったのにまた寝やがって!って当て付けで捨ててるんだよね
アラームつけて子ども泣かせてまで起きる必要なし、子どもが可哀想
なめられてるんだよ

878名無しの心子知らず2019/03/06(水) 09:37:45.84ID:BvtZXffJ
愚痴吐いてスッキリしたい人達に上から意見言う偉そうなオバサンいらない

879名無しの心子知らず2019/03/06(水) 10:43:23.14ID:ALNnY13j
まぁ、わざわざ捨てる時点で意地悪だよね
疲れて眠ってしまうの分かってて作って捨ててるんだから
そうじゃなきゃ臨機応変さがなくて仕事大丈夫なのか疑うレベル

880名無しの心子知らず2019/03/06(水) 10:56:39.96ID:D9mPirOp
食べなかったら冷蔵庫にしまって翌日の夫不在時の食事にすればいいよね
作りたてといっていい食べ物を捨てる神経がわからない

881名無しの心子知らず2019/03/06(水) 12:28:28.66ID:Ft+wxOxg
>>867です。
皆さんからご意見有難うございます。
夕飯を捨てることに関しては、私が2日続けて寝落ちしてしまったり(これは私の失態です)、
翌日まで持ち越せない半額のお刺身や海藻などの生ものを買ってきた時、
冷蔵庫に入りきらない大きなものを作ったときなどに廃棄しているそうです。
あとはその場の怒り任せてゴミ箱に突っ込んでることもあります。
旦那は揉め事の時ガーッとまくし立てるタイプで、これ以上疲れたくないのと喧嘩を長引かせたくない気持ちで大抵こちらが折れて終わらせていました。
が、その結果こんな環境になってしまっていました。。。
自分にも至らなかった点が沢山あります、ですが裏切りや無駄に生きてるとまで言われてこれから一緒に暮らし続けていくのは正直しんどいです。
他にも色々な事があり疲れました。
今までなあなあにしてきた自分の気持ちをぶつけて、離婚も視野に入れて話をしてみます。

882名無しの心子知らず2019/03/06(水) 12:30:25.31ID:PK9TOZNI
【3.11】 原発や核施設に度々現れる謎の発光体
http://2chb.net/r/atom/1551257927/l50

883名無しの心子知らず2019/03/06(水) 13:28:43.79ID:PiakkupC
家事はやってあって当たり前で料理もおかず最低4品と汁物、カレーなど同じメニューが2日続くことは許されない
まだ子が0歳で夜も授乳して寝不足だけど全てを完璧にしてないと機嫌が悪くなる
機嫌をとる方が面倒だから言いなりになってるけどそろそろプライドも気力も限界だ
私は育休中なのに誰のおかげで飯が食えてるってドラマみたいな台詞を平気で吐かれる
そんなに給料がいいわけじゃないのに
あと私の占い?が悪いせいで俺まで不幸を被るとか意味のわかんないことも言われる
友人の旦那さんの話を聞いてたら都市伝説なんじゃないかと思う
みんな見栄とかじゃなくて本気でそんないい旦那さんで育児も家事も手伝ってくれてるのかな

884名無しの心子知らず2019/03/06(水) 13:30:40.15ID:lb2a4Chh
どんなメニューなんだ

885名無しの心子知らず2019/03/06(水) 13:34:18.13ID:F67ntNc+
さすがお前らw
絵に描いたような旦那叩き嫁擁護でワロタw
仮に旦那と嫁の立場が逆転してたときの反応

ご飯作ってくれてるのに食べないって酷い。
疲れて寝落ちっ言うけど、みんな寝かし付けした後に家事とかするんだし甘えだよね。
通勤も往復2時間って片道1時間だし都市部じゃ普通だしね。
ご飯食べないのって仕事疲れてるのに寝かし付けしてあげてるっていう当て付けだよ。
捨てちゃえ捨てちゃえ。

だと思うんですよーw

886名無しの心子知らず2019/03/06(水) 13:48:06.30ID:F67ntNc+
>>883
俺は家事育児は全面的にやってるわー
イクメンって言葉も嫌い
父親でも育児やって当たり前なのにイクメンってなんやねんて思うわw
じゃー母親が育児頑張ってるのは何ていうのか気になるw
後 フォローとか手伝う
とかも嫌い。
別に父親が家事育児をメインでやってもいい訳だからさ。
フォローや手伝うって発言は母親がメインでやること前提の発言だからね。

あっと共働きが前提の話だよ!

イクメンって言葉は嫌いだけど
もしイクメン偏差値があったら
俺、85くらいやろw

887名無しの心子知らず2019/03/06(水) 14:34:16.60ID:coZKXHej
ID:F67ntNc+
>>1も読めないバカ

888名無しの心子知らず2019/03/06(水) 14:40:35.84ID:coZKXHej
>>867>>883とか人間性疑うレベルになるともう残念な人と結婚したんだねとしか

あと、2日続けて寝落ちしたのって失態なの?
それだけ疲れてたってだけで別に失態ではないと思うけど

889名無しの心子知らず2019/03/06(水) 14:48:33.67ID:ipYSNxmL
>>888
私の失態ですって言っちゃう所が怖いよね
なんか洗脳されてるみたい

890名無しの心子知らず2019/03/06(水) 17:24:28.68ID:f0Re3JUw
>>886
面倒くさくて最後しか読んでないけど、顔面偏差値は32くらい?ハゲてるもんねw

891名無しの心子知らず2019/03/06(水) 17:28:42.38ID:TrkWT0Jr
>>883
食材が食べられる状態に調理されるのは誰のおかげだと思ってるんだろうね

892名無しの心子知らず2019/03/06(水) 17:42:33.71ID:aTIiN7oi
>>883
疲れてないの、大丈夫?頑張ったね。今も頑張ってるんだろうけど、どこかでほんとにスイッチ切らないと倒れちゃうよ。

なんか>>883みたいに子供ちいさいとき家事も一生懸命だったことを当たり前だって思われてしまうのも心配だ。うちもそのパターンで、子供にもそれ求めて出来ないと不機嫌なったりする。昨日もそれを子供に向けて我慢できなくなって喧嘩になり口聞いてないわ。もう疲れた

893名無しの心子知らず2019/03/06(水) 22:31:47.49ID:L/8j8N5x
>>892
旦那のお世話をする楽しみがわかってないな。うちは感謝感激されるよ。

894名無しの心子知らず2019/03/06(水) 23:13:44.98ID:jFJ3AhDY
無理して家事やると「なんだ出来るじゃん」になっちゃうんだよね
1日の中で、これだけはお願いだから手伝ってって頼んだ事も、たまにこっちが頑張ってやっちゃうとそれが当たり前になる

895名無しの心子知らず2019/03/06(水) 23:44:47.73ID:aTIiN7oi
>>894
そう、友達みたいに助けたことをありがとうとかそういった気遣いはしたい。こちらももちろん気を付けた上でさ。
>>893多分釣られちゃうけど、こどもいたら別よ

896名無しの心子知らず2019/03/07(木) 00:02:37.27ID:aw4CzY27
家事育児に自由参加のやつは気楽でいいよな
仕事が遅くなったってその分家事育児は済んでるんだもんな
私が仕事で遅くなっても時間後ろ倒しにして1からやらないといけないのに不公平だよな
裏方仕事は私にやらせておいて、手柄を掻っ攫うようなことだけやって子に好かれていいよな
こんな生活もう嫌だ全部嫌だって思うのは家庭運営の責任者を私に押し付けてくるお前のせいだと顔を見るたび思う

897名無しの心子知らず2019/03/07(木) 08:33:42.93ID:ySoVYDKR
旦那に直接そのまま伝えよう

898名無しの心子知らず2019/03/07(木) 08:46:25.87ID:fo2f8EEb
>>883
頑張りすぎ...
疲れすぎて「今日はインスタントでいい?」と聞いたら「野菜たっぷり追加してくれるなら」と言われてキレた私が恥ずかしくなった

899名無しの心子知らず2019/03/07(木) 09:12:16.47ID:V/ooIoVV
>>898
日高屋でタンメンでも食ってこい!って送り出したいね…

900名無しの心子知らず2019/03/07(木) 09:30:15.91ID:CzYps3z7
>>898
うぜーなにその返し
私もキレてもやしとかパックレタスだけそのまま出しちゃうかも

901名無しの心子知らず2019/03/07(木) 09:41:17.63ID:3tlpGWGj
>>898
いや、それキレていいと思うよ
自分でコンビニで冷凍のカット野菜買ってこいよってw

902名無しの心子知らず2019/03/07(木) 10:32:14.83ID:JaDOCrkz
>>898
手作りじゃないと嫌だというなら、カットしてある野菜炒め用パックと豚肉で簡単豚汁をどんぶりで!と、白飯に納豆明太子とかでいいよ

903名無しの心子知らず2019/03/07(木) 10:41:28.96ID:qpo7GwwJ
>>896 わかるよ、わかりすぎる

いま下の子の大学病院初診に来てもらってるのだけど
上の子たちを保育園、そのまま家から15分の大学病院診療受付へ
9時から診察開始だから、9時に子を連れてきてもらったのだけど
夫が待ち時間1時間超えたところで、もう帰ろう言い出した
初診の予約も、紹介状貰うのも大変だし、
上の子たちの大学病院受診時は毎回は全部一人でやってたんだよ
たった一回来ただけのお前が、また次予約取って来ればいいじゃん、言うな!

904名無しの心子知らず2019/03/07(木) 11:09:42.25ID:/JXFbUMQ
帰ってどーすんだよ
また同じ手間なのに意味ワカンネ

905名無しの心子知らず2019/03/07(木) 11:14:37.34ID:5ajLr0SK
イヤイヤ期の娘が保育園に行くときに靴を自分で履きたい!って大騒ぎして仕事遅刻しそうになって困ったよー
ってちょっと愚痴でもない情報共有みたいなつもりで言ったら「もっと時間に余裕持って出なよ」って上から言われてムカついた
自分は始業45分前には会社に行ってゆっくりコーヒー&ネット
上の子のときから今まで一度も朝送迎してくれたことないやつがよく言うわ

906名無しの心子知らず2019/03/07(木) 12:50:39.58ID:OXenhFxQ
夫に期待しちゃいけない事案が多いな
病院付き添いとか来ても来なくても腹立つし
愚痴や世間話もするだけ無駄なのに

907名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:24:41.34ID:6R5Bn6R6
もう2年は子供が寝てたら静かに行動してと言ってるのにまだできない。
特に階段に付けてるベビーゲートを勢いよく開けて閉めるのはやめてと何回言えばわかるんだろう。
また今日もベビーゲートをガチャン!と音を立てたから赤ちゃんが起きた。自分で起こしたんだから寝かせてと言ったら自分の抱っこじゃ寝ないから2人で別室に行くねと。
赤ちゃん泣かせたまま自分だけ寝てる。抱っこも座って抱っこするだけ。それじゃ私がしたって寝るわけないのに。
上の子産んだ時から言ってるのに何も変わってなくて本当にがっかりする。

908名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:32:32.75ID:uhYqr5kE
本当にこのスレの夫って期待のハードル下げても下げても下回ってくるよね
期待しなくなって妻側が全部してたら自分の面倒はないし文句も言ってこないから表面上波風立たなくて家庭が上手くいってると思い込んでるんだろうな妻が死んだ目をしてるのにも気がつかず

909名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:52:37.43ID:uGDG/h/h
>>908
禿同過ぎてつるっぱげになるわ

910名無しの心子知らず2019/03/07(木) 15:54:32.04ID:FYd0Xrov
>>909
同じくつるっぱげだわ

911名無しの心子知らず2019/03/07(木) 16:12:21.59ID:wi+/s2Xg
>>908
言いたいこと全部言ってくれた

912名無しの心子知らず2019/03/07(木) 17:55:46.03ID:uGDG/h/h
クソ、ほんと消えて欲しい
子供の面倒見ないんだったら居なくていい
何で母親が全部やるのが当たり前なんだよ
子供と関わらないんだったら居る意味無し

913名無しの心子知らず2019/03/07(木) 18:42:54.29ID:bmVuHzmV
そんな父親がまともに仕事できてるのかね。

激務で家事育児に携われないなら、それだけの金稼いでるんだろうし妻が楽出来るための投資すべきだし、デキる奴なら当然それくらい既にしてるだろう。
稼げてないなら惰性で働いて会社に搾取されてる余裕無いんだからはよ転職して共働きの共同家事育児、デキないならむしろ専業になって母親に働いてもらったらいい。
家事育児の無能さ加減は母親の稼いだ金でフォロー受けるしかない。

仕事も家事育児も同じで、デキる奴は両方こなすし、デキない奴はどちらも出来ない。
母親も同じく家事育児デキる奴は仕事してもデキるし、家事育児がデキない奴は仕事してもデキないけどな。

家事育児のほとんどを母親に押しつけてるような父親は、会社でもおんぶに抱っこのお荷物だろう。
自分は家事育児を人一倍こなせてて、相手が何にも出来ないと思うなら立場交代すればいい。

そうして俺のようにイライラすればいい、、、

914名無しの心子知らず2019/03/07(木) 20:52:45.18ID:7lVAzEs/
口を開けば「疲れた」と「眠い」しか言わない
お前定時上がりで何も家事育児しないで8時間以上寝てるじゃん
一睡もしてない人の前でよく言うわ

915名無しの心子知らず2019/03/07(木) 21:00:36.08ID:IXl33a6n
スレのルールも守れない人が他人の仕事ぶり心配とか笑える

916名無しの心子知らず2019/03/08(金) 01:25:11.26ID:4ypyUGlg
家事育児仕事の能力なんてまず関連性無い
優秀な奴は全部出来るし、得意不得意ある奴もいれば全部出来ない奴もいる
仕事なんて無数に種類あるのに家事育児出来ない奴は仕事出来ないってありえない事ちょっと考えたらわかるでしょ
逆も然り

917名無しの心子知らず2019/03/08(金) 08:00:03.60ID:fkl8boTC
>>908がうまいこと言った!

918名無しの心子知らず2019/03/08(金) 13:11:40.53ID:zTt0Lpnx
風邪ひいた旦那が病院に行けって言っても行かずついに喘息持ちの息子にうつった

風邪引いてるなら子どもの前ではマスクくらいしろよクソ旦那

919名無しの心子知らず2019/03/08(金) 15:11:14.64ID:OxFjorbL
>>908
まさにそう
それで離婚した夫婦、知ってるだけで何組いることか
面白いのは離婚時の子供の年齢が、幼児でも学生でも中年でもいるってことかな

920名無しの心子知らず2019/03/08(金) 16:26:39.18ID:eEVfFJV0
>>908
テンプレに入れたいくらい秀逸

921名無しの心子知らず2019/03/08(金) 16:56:07.40ID:k/xuGCDD
>>916
研究所で働く旦那は恐ろしく家事能力ないよ。付き合いはじめて料理つくってあげたら結婚を前提でお付き合いをといわれた。

今も2日ぐらい籠もって研究してるみたいだ。私は高卒だし難しいことがわからないです。私は男の人が育児するとかもイメージもつかないよ。

922名無しの心子知らず2019/03/08(金) 20:25:20.41ID:s6rODLpS
そらそうね、旦那は家事何一つできないしコミュ障だけどホワイトカラーで稼ぎは良い
私はブルーカラーで仕事は出来る方だけど稼ぎは悪い
家事はできる

923名無しの心子知らず2019/03/08(金) 20:28:28.48ID:eWIpOjQB
>>908
そんな底辺と結婚するお前が悪いわ

924名無しの心子知らず2019/03/08(金) 21:07:19.31ID:OpHQG6l1
週末はおじさんがわきますね、虫みたいだね

925名無しの心子知らず2019/03/08(金) 22:39:05.41ID:zX0WR+ZF
男がここに書き込む意味がいまいち理解できないな
単純に気持ち悪い
夫も仕事は出来るかもしれないけど家事育児はからっきし
多分出来ないんじゃなくてしないだけなんだよね
一人暮らしもちゃんと自炊してたし部屋も汚くなかった
まぁ専業してるから家事育児するのは当たり前なんだけどね

926名無しの心子知らず2019/03/08(金) 22:42:56.83ID:k/xuGCDD
>>925
専業主婦はセックスと育児をしてるから三号の年金優遇はあるとみてる。

927名無しの心子知らず2019/03/08(金) 23:43:44.45ID:2CyDbnYV
みんな子供生まれる前はいい旦那だった?

928名無しの心子知らず2019/03/08(金) 23:57:44.72ID:MVd6nfrR
そこそこ楽しく暮らしてたよ
でもうちは早く授かったから、楽しかったのも僅か
子どもは欲しがってたけど、妊娠してもエコーとか一切興味無く、自分からお腹の子に話し掛けるとかお腹に触るとかも一切無く、あれ…?て思うようになった
子が順調に育ってるかとか、そういうのは気にしてたけど、ドライで愛情が無いというか何と言うか
あれ?って思った違和感とか直感って当たるよね
結局気が向いた時しか子に関わらない自分優先男で、このスレの住人になってしまったわ

929名無しの心子知らず2019/03/09(土) 00:23:37.76ID:4aW1PLaI
無能すぎて勘弁してほしい
馬鹿みたいなこだわりがあるのか、一度感じたことは俺の執念だ!並みに変わろうとしない
歯医者が嫌い(治療が終わるまで長期間かかる)で学生の頃から義母に通えと言われても治療せず放置
歯並びボロボロ、虫歯もあって、子ども生まれて無理矢理病院まで連れて行き通い始めたと思ったら数回で行かなくなった
とうとう上の子に虫歯がうつり、下の子にも菌をばら撒こうとしている
親としての自覚が無さすぎるし、生理的にも受け付けない

930名無しの心子知らず2019/03/09(土) 00:31:42.12ID:60fz0Kkv
生まれる前は許せてたちょっとの事が許せなくなってなんで出来ないんだろうから始まって毎日検索魔で子を全力で育ててるのに嫌味や趣味をする時間がないだの文句を言って愛情も失せた

931名無しの心子知らず2019/03/09(土) 00:43:54.72ID:8+v8BjY2
子は3ヶ月になったばかりなのに
明日から友達とスノボ旅行に行くらしい
1月入ってすぐくらいに行っていいか聞かれたとき呆れてどうでもいいって返事したけどまさか本気で行くとは
昨日も突発飲み会で終電逃してタクシー帰宅だし頭どうかしてる

932名無しの心子知らず2019/03/09(土) 03:29:19.94ID:5UfBelq1
>>931
3ヶ月とかムチムチしだすかわいい頃じゃんね
旅行中腹下す呪いかけとこ

933名無しの心子知らず2019/03/09(土) 03:47:10.49ID:mgKiLAPS
>>931
週スレで妊娠中の奥さん放ったらかしてスノボ行って骨折してそのまま旅行先で入院したから今から行かなきゃ行けないって愚痴を見た事ある
悪阻も酷いらしいのにすごく気の毒だった
赤ちゃんいるのに怪我するような所に遊びに行くなんて何も考えてないよね

934名無しの心子知らず2019/03/09(土) 06:33:07.56ID:fuWMbHwU
最近夜間に酷いときは1時間起きで起きる我が子
昨日の休み前の旦那の行動に腹が立った
夜更かし→爆睡→常夜灯をつけたかったが最後にリモコンを使ったのが旦那で場所が分からずにわたし旦那起こす→「は??そこだし!」→再び爆睡→子が泣いてもけして起きない

仕事が忙しいのは分かるが最近休みは昼まで寝たりゲームして家事はすべて私任せ
私が産休入ってから図々しくなりすぎ

935名無しの心子知らず2019/03/09(土) 07:41:26.21ID:0kb+IGcS
無断で朝帰りか、というか今日出勤に変わったらしいからそのまま行くんだろうな
計画的にやってないか?
なんの連絡もなく今日の夜帰ってくるのかな家族ってなんなんだろう

936名無しの心子知らず2019/03/09(土) 07:51:16.28ID:2qBbURcf
>>933
それ私も見たことあるわ...

937名無しの心子知らず2019/03/09(土) 08:31:54.80ID:Dj+TaEVp
朝帰りしたみたい
お風呂使った形跡ないから一昨日洗ったシーツまた洗濯だな
花粉症だから気を使って浴室乾燥使ってるけど外干ししてやりたい
義妹が上の子あてに送ってきた海外製の木製の簡易プラモみたいな絵の具使うおもちゃ、下の子隔離してやらないと危ないから今朝お父さんとやる約束で1週間我慢してたのに起きてこないから4歳児泣いてるわ
ズリバイまっさかりの6ヶ月の赤子の面倒みながら英語の説明書読んで絵の具とボンドで組み立て遊びしなきゃだわ
午後いちで用事あるからそろそろはじめないと間に合わないんだよな
がんばらなきゃ

938名無しの心子知らず2019/03/09(土) 09:10:08.84ID:Pqc/Amav
今朝は珍しく起きてきたなーと思ったら二度寝してる
起きれないなら仕方ないけど、起きたなら子と遊んだらどうなの?
これでパパ見知りさみしいーとか何言ってるんだか
好きなだけ夜更かししながらお酒飲んで好きなだけ寝て
余った時間で触れ合うだけで懐いてくれると本気で思ってるの?
言葉と行動が伴わないのが一番イライラする

939名無しの心子知らず2019/03/09(土) 12:49:59.25ID:EdewZl94
わかるわ
0歳児だけど、夫が休みの日に家にいてもちょろっと構うだけでゲームとかケータイばっかりで、ちょっとじゃま!とか言うし
寝かしつけも自分が暇なのが嫌だからケータイ見ながらできない抱っことかはしたがらないしそりゃ泣くよ
すごいギャン泣きしてるから行ってみれば「何しても寝ないから泣かせてる」とか
いつまで自分優先なのよ
あと夫の立てる音は何でもマジでうるさい
0歳児寝てるんだから気をつかうくらいできないのかマジで謎

940名無しの心子知らず2019/03/09(土) 13:22:41.78ID:nrnzPMeC
どこに書いても誰に話しても離婚すべきと言われる夫としか結婚出来かったことが空しい
まず仕事して資金貯めて離れるしかないか

941名無しの心子知らず2019/03/09(土) 13:31:10.08ID:1HEl7I85
>>940
浮気、借金、暴力のうち2つがあったら離婚すすめるけどそうじゃないなら安易にすすめないけどな
5ちゃんのアドバイスは離婚へのハードルが低すぎるけど誰も責任取ってくれないよ
いや暴力なら単独でも無理かな

942名無しの心子知らず2019/03/09(土) 14:22:10.66ID:lbj+phz0
>>941
えー、一個でも無理w

943名無しの心子知らず2019/03/09(土) 15:26:05.98ID:6zkdAQjw
子供と散髪でも行ってきてよと言ったら安いところは嫌だとか言いやがった
3000円以上のとこじゃないと信用できない、あと美容院ヘアサロンは嫌だ、散髪屋じゃないと嫌とかワガママすぎて腹立つ
てめーの給料見てから言え
いつも坊主に近い髪型のくせになんのこだわりだよ
てめーの髪型なんて見てる奴いねーわ
私なんか3年前から自分で切ってるわ

944名無しの心子知らず2019/03/09(土) 15:26:32.94ID:4Wyyfrnk
体罰アリの家庭でも普通に親を尊敬してて全うな大人になってる人達いっぱいいるから
暴力だけで離婚決断するのは本当は難しいことだよ

945名無しの心子知らず2019/03/09(土) 16:10:07.49ID:v71oQC2h
>>943
自分で探せばいくらでも条件つけたらいいのにねぇ。というか何で探してあげてるの

946名無しの心子知らず2019/03/09(土) 16:27:58.94ID:hl/O8ALX
逆に暴力、モラハラ、浮気、借金、酒みたいな理由がないとスパッと離婚できないのが不便
育児への不参加、自分優先で妻子を蔑ろにするとかを理由に別れた事がある人って居るんだろうか

947名無しの心子知らず2019/03/09(土) 16:46:09.31ID:6zkdAQjw
>>945
後出しでごめん
いつも子供が切ってるとこが安いから一緒に切ってきたら?と言ったの
そこはヘアーサロンで子供1000円大人カットのみ1200円顔そり付き1800円でかなり安いから勧めてみた
そしたらグダグダ言ってきた
3000円以上って…いつもそんな高いとこで切ってたのかよって感じだわ

948名無しの心子知らず2019/03/09(土) 17:33:29.66ID:gUukNusH
子供ができるまでは、だらしない所があっても仕方ないなぁと許せたり、話し合いしたりした
善処するとか努力するとか、子供が産まれるまでには…とか言ってたくせに、一ミリも変わらず
子供に感心ないんだって
私が欲しがったから子供作ったんだって
今日もまだベッドで寝ながらスマホゲームしてるよ
ほんと、愛想尽きたわ
ATMにしか見えない

949名無しの心子知らず2019/03/09(土) 17:45:07.15ID:EvCM7U30
夫は今日飲み会なんだけど、夫にとっては行きたくない憂鬱な飲み会らしく、行きたくない行きたくないと言ってる。
でもそれが終わったら仲良いメンバーで二次会に行ける(当然行くつもり)し、どうせ帰宅は2時すぎる。明日もゆっくりお昼まで寝るつもりだろう。
私に子供達の世話を押し付けて‥

愚痴る暇があったら、せめて子供達をよろしくねくらい言えよ

950名無しの心子知らず2019/03/09(土) 18:03:30.01ID:5PDJ2StF
平日何もしないし、土日は子どもを遊びに連れていくくらいしかないのに
最近は花粉が嫌だと公園にも連れて行かない
こっちは朝食準備して食器洗って洗濯して公園連れて行って昼飯準備して食器洗ってるんだけど
子どもがTV見ながらおやつ食べてる時だけ子どものご機嫌取りしてるけど、その時間は別に子ども構わなくて良いから私が家事してる時に遊べよ

951名無しの心子知らず2019/03/09(土) 18:27:14.41ID:odQTz+Li
おむつ替えやお風呂、寝かしつけなど結構よくやっている方だと思うけど何故毎回毎回私が夕食の準備をしているときに子供を放り出すのか
ベビーゲートにしがみついて泣くor物を投げる子を「パパと遊んでてね〜」と戻しても戻しても1分でスマホスッスするから子がこっちに来る
何度も繰り返してイライラしてすごく長時間に感じるけど実際は10分足らず、普通に膝に乗せとくだけでいいのに

952名無しの心子知らず2019/03/09(土) 18:38:08.46ID:gUukNusH
すごい!
うちの旦那はおむつ替えもお風呂も寝かしつけもしない!
ほんとに何もしない!
家事もしない!
使ったティッシュも捨てない!
むしろ自分も風呂に入らない!
ほんとに仕事してるだけ

953名無しの心子知らず2019/03/09(土) 18:38:18.75ID:nrnzPMeC
>>941
一番あてはまるのは借金
本人は贅沢しないけど、収入と支出のバランスが狂ってるのを直そうとしてくれない
職場の経営者も違法なことやって頭おかしいし、それを訴えない夫にも腹が立つ
義父母もお金くれくれうるさくてもう耐えられない

954名無しの心子知らず2019/03/09(土) 18:39:44.66ID:gUukNusH
実家暮らし気分かよ

955名無しの心子知らず2019/03/09(土) 18:41:32.29ID:gUukNusH
ほんと土日はストレス過ぎて辛いわ
目の前でダラダラ寝られるなら遊びにでも行ってくれや
単身赴任になったら最高なのに

956名無しの心子知らず2019/03/09(土) 19:31:37.19ID:v9ww9/ok
>>952
それでめちゃくちゃ稼いできてくれるならいいんだけどねw

957名無しの心子知らず2019/03/09(土) 19:34:58.00ID:gy+pKy7g
気がついた時だけ家の細かいところを見つけては文句を言うくせに自分は昼まで寝ている。私も仕事しててむしろ自営だから夫よりも遅く寝て早く起きてるんですが。
私が倒れたら心配とかではなく「困る」らしいので最近体の調子があまり良くないけどいっそのこと病院なんて行かずにこのまま消えてしまおうと思う。

958名無しの心子知らず2019/03/09(土) 20:01:35.34ID:1HEl7I85
>>953
義父母もそんな感じなのはキツイね
うちの夫の会社もモラルが低くてそれに馴染んでるのが嫌だわ
すぐに逃げないといけない訳じゃなさそうだし、子育てに悪影響だと判断した時に離婚できる様にお互い仕事頑張ろう

959名無しの心子知らず2019/03/09(土) 20:04:47.18ID:hl/O8ALX
わかる
心配じゃなくて困るだよね 
飯と子供の世話
私も昨年末、手術入院になるかもって話をしたら、開口一番「俺仕事休めないよ?」だって
その癖仕事に行きたくない時は具合悪い具合悪いで欠勤したりする癖に

960名無しの心子知らず2019/03/09(土) 20:17:45.16ID:m2IA2QlU
>>952
うちも何もしないっていうか何もできないと言ったほうがいいか

961名無しの心子知らず2019/03/09(土) 21:19:06.64ID:65SfpwdL
全てがうざい
臭い
家にいてもスマホばっかり、全然子供の相手をしない
最近オムツ替えで暴れるようになったらもうお手上げみたいな顔してる
だったらもう実家帰れよクソが
あーもうほんっとイライラする。顔見たくない

962名無しの心子知らず2019/03/09(土) 21:32:52.39ID:3XxnvfLp
1日1回、下の子を風呂に入れるだけなのに何かと理由付けてサボろうとする
こっちは朝から晩まで下の子の風呂以外全部やってんだよボケ

963名無しの心子知らず2019/03/09(土) 21:37:20.11ID:FWyzudii
何がこれからは家事を手伝うだよ
それを言うのは何回目だよ
家事分担を何回やり直せばいいんだよ
分担した所で3日も持たねーじゃんか
寝坊、寝落ち、忘れてたでまたやらなくなるんだろ
ゴミを担当しても結局溜めまくって私が処分
洗濯物も洗濯機に放置して自分が困るバカ
ペットの世話も水を替えないトイレ掃除もしないで可哀想になって私が面倒をみる
そのままごめんと謝って1度だけやってますアピールして終わり
やらないならやるな
やれないのならせめて声をかけろ

964名無しの心子知らず2019/03/09(土) 22:01:21.06ID:m2IA2QlU
男って家事には不向きな生き物なのかな

965名無しの心子知らず2019/03/09(土) 22:07:27.86ID:FWyzudii
別に家事はやらなくていいんだよ
お前が提案してくるから乗ってるだけ
お前は稼ぐだけでいい
やるって言ってやらないのが一番腹立つ
だったら最初からやるな
休日は寝てろ

966名無しの心子知らず2019/03/09(土) 22:22:44.24ID:KJxH/UPz
皆幸いにも産後うつにはならなかったかんだね

967名無しの心子知らず2019/03/09(土) 22:59:57.48ID:cVZMRiYr
夫が嫌いだから子も嫌いになった
死んだらかわいそうだから世話はしてるし叩いたり怒鳴ったりもない
でも愛されないで育つとどうなってしまうんだろうね今の段階で発達の遅れがあるように思える
自分自身では早く死ぬように不摂生であることを頑張っている

968名無しの心子知らず2019/03/09(土) 23:01:21.62ID:wWRuMwkF
>>967
よくある母親のネグレクトだな。元々母親の能力に問題あるときに発生するけど

969名無しの心子知らず2019/03/09(土) 23:12:44.72ID:Cn0bFDUl
もう片付けだとかやりっぱなしとかいちいち注意するの嫌になってきた
働いてくれてありがたいよだけど仕事から帰ってきてゆっくり風呂ご飯済ましてソファにどかっと横になるの本当やめてくれよ
こっちは子の寝かしつけして料理終わったらご飯かっ込んで洗い物、あんたの配膳して離乳食作って休む間もないよ
喧嘩にならないように穏やかに指摘してるのに呆れた言い訳ばっかで謝りもしなくて腹立ってきて爆発してしまう
こんなにイライラするのこっちがおかしいのかな?旦那がまともで私がおかしいのか?神経質な私と暮らすの旦那にとっては不幸なんじゃない?この結婚は失敗なんじゃ?と考えてしまう

970名無しの心子知らず2019/03/09(土) 23:18:50.53ID:/h2rOOhn
>>969
まんぷくとかみてたらもっと女性もできることもあるよ。もっと尽くしなさい

971名無しの心子知らず2019/03/09(土) 23:28:46.84ID:gUukNusH
ロリコンアニメ見はじめやがった
子供が男で良かった
何歳までアニメ見るつもりだよこのオッサン
きっしょ

972名無しの心子知らず2019/03/09(土) 23:43:15.72ID:/g9gsOL2
>>971
あなたが若くなくったからでしょ?まず抱いてもらいなさい

973名無しの心子知らず2019/03/10(日) 00:03:10.02ID:vpAF5CZd
セックスの話したいだけオジサンおっすおっす

974名無しの心子知らず2019/03/10(日) 01:20:02.14ID:CzSCdIl3
>>968
ネグレクトってよくきくけどこれかあ 
妻の能力に問題があって自分の子をネグレクトされる夫とかざまあみろだね
みるめ

975名無しの心子知らず2019/03/10(日) 01:21:56.51ID:CzSCdIl3
途中送信しちゃった
見る目がなかった夫はバカすぎわろたわろりんぬだね

976名無しの心子知らず2019/03/10(日) 03:32:33.77ID:06A0JV63
>>946
性格の不一致で離婚してるだろ

977名無しの心子知らず2019/03/10(日) 03:33:48.05ID:06A0JV63
>>947
3000円て安いよ
俺は4200円で月1

978名無しの心子知らず2019/03/10(日) 03:52:14.18ID:06A0JV63
>>950
小さい人間だね
女ってすぐに損得勘定で計算するよねw

俺 その逆の立場に近い状態で
土日は子供を連れ出して
ご飯作って片付けもして
掃除は風呂、トイレ、キッチン、洗面所は全部やってる
(掃除機かけのみ嫁)
洗濯機は嫁と半々くらい。買い出しも半々。

嫁は半日か丸一日に近いくらい(ご飯も子供と一緒に外食したり)
下手すりゃ俺が土日両方連れ出しもあるから
嫁はかなり自由時間ある。
逆に俺はほとんどないけどそれで嫁が楽になればいいやくらいの考えだし
子供が小さい今のうちにいっぱい遊ぼう
子供の可愛い時期を楽しもう
くらいに考えてるのに

お前は小さい人間だよw

979名無しの心子知らず2019/03/10(日) 03:58:22.08ID:06A0JV63
>>951
オムツ替えとお風呂って育児のうちに入らんよ
当たり前のこと

後 子供といる時ってスマホ触らないだろ
普通は。
でも公園いったり支援センター行ったらスマホスッスの父親母親多すぎ

980名無しの心子知らず2019/03/10(日) 04:16:13.83ID:2MlbAp4z
ウニろうかな

981名無しの心子知らず2019/03/10(日) 04:16:26.24ID:06A0JV63
>>964
人による。
うちは圧倒的に俺の方が得意。
俺は一人暮らしが長いから料理 洗濯 掃除は普通に出来る。やって当たり前。
嫁は一人暮らしの経験がないから結婚してから料理等始めた感じ
料理は俺が教えてる。
掃除はトイレとお風呂はうちの嫁は結婚してから一回も掃除したことない。
掃除も俺は潔癖ぎみだからきっちりやる。
嫁は掃除しなくても気にならないタイプだから結局 俺がやることになる。
子供が産まれる前は洗濯物も全部俺が畳んでたわ。
子供が産まれたら時間的に厳しいから流石に嫁と分担してる。

出来る方がやればいいんだよ
特に不満もない
それ差し引いも嫁はいい女だよ。惚れた方の負けって奴でしょw

982名無しの心子知らず2019/03/10(日) 04:19:17.17ID:2MlbAp4z
ウニりました
【それでも】夫に一言!!統合スレ74【父親?】
http://2chb.net/r/baby/1552159067/

983名無しの心子知らず2019/03/10(日) 04:34:31.52ID:bsC5rC6s
Twitterで知ったアマゲンさんのnote銘柄で
2億円までカブで増やせたとはマジすご

984名無しの心子知らず2019/03/10(日) 05:53:55.72ID:/j+VENx5
それなのに嫁に浮気されたんじゃこんなところで鬱憤晴らさないとやってられないってか

985名無しの心子知らず2019/03/10(日) 06:15:03.52ID:vpAF5CZd
係長って聞かれてないのに自分語り始めるよね

986名無しの心子知らず2019/03/10(日) 06:29:16.51ID:cWf8Vdtn
>>985
旦那にすら相手にされずミジメな蜘蛛の巣さんおはようございますw

987名無しの心子知らず2019/03/10(日) 07:44:11.68ID:vpAF5CZd
何ムキになってんの
お薬飲んで二度寝しな

988名無しの心子知らず2019/03/10(日) 08:03:41.70ID:X3FqI2Ux
>>985
本当に面白いよねwえっどうした急に?ってなる

989名無しの心子知らず2019/03/10(日) 08:40:50.27ID:Se+O+ERc
頑張ってる俺!いい旦那の俺!なんてこのスレの旦那みんな思ってるよ
嫁なんもしないとかクソ嫁じゃん
負け組すぎて草だわ

990名無しの心子知らず2019/03/10(日) 08:44:16.33ID:lOa86UXW
なんやしらんけどしんどそうやねぇ

991名無しの心子知らず2019/03/10(日) 09:28:44.39ID:h1xTebgZ
この万年平社員は3年以上指摘されてるのに俺勝ち組SUGEEしにこのスレに居続けてるのが答え

992名無しの心子知らず2019/03/10(日) 09:39:49.85ID:lOa86UXW
けじめのない人は嫌やな

993名無しの心子知らず2019/03/10(日) 09:40:20.62ID:Qcpokrzx
>>989
ね、本当に自分の状況に満足してるなら幸せだねって家族内で話してるだけで充分そうなのにね
レス禁の立場で書き込みに来ちゃうだなんて相当現状が不満だらけなんだろうねー

>>991
俺はアスペ係長だって訂正入りそうなレスになってるw

994名無しの心子知らず2019/03/10(日) 10:08:06.08ID:priZtl/x
は?次長なんだけどw

995名無しの心子知らず2019/03/10(日) 10:08:14.20ID:G9c3prvC
説教とイクメン自慢しにくる人とセックスばっかりいうキモいのが同一人物=アスペ係長なの?
3年ってすごいね、現実なら育児の状況も変わってるだろうに妄想世界ではずっと同じなんだろうね

996名無しの心子知らず2019/03/10(日) 10:26:07.88ID:kWS36ivL
>>995
ブスキモい
負け組なのは自己責任だ

997名無しの心子知らず2019/03/10(日) 10:51:14.32ID:vpAF5CZd
負け組言いたいだけオジサンおっすおっす

998名無しの心子知らず2019/03/10(日) 10:59:59.72ID:pZlyUFtb
おっすおっす言いたいだけ負け組
ホモかよ

999名無しの心子知らず2019/03/10(日) 11:15:12.25ID:uJgSNylE
>>995
最初の頃はまだ子供が生後6ヶ月とかだったよ
その頃から育児板で年収の話してやらレスられてる事やら語ってた
その頃はまだ嫁に愛情があったみたいで嫁のフォローもしてたけど、今はこのざま

1000名無しの心子知らず2019/03/10(日) 11:36:48.67ID:K5/Z9rQ5
女から注目浴びて構われたいオッサンきもいわ
女性専用車両に嬉々として乗ってくる男みたい

mmp
lud20190624102839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1549544923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【それでも】夫に一言!!統合スレ73【父親?】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:

育児板
:
めぐみん
連れ子
AKBGO
子の便秘
ぢごぷり
堕胎を語れ!
スシ
洋炉画像
飯塚幸三
ママ友
水いぼ対策
大家族番組
極貧育児49
極貧育児51
NMB将棋
極貧育児55
帝王切開48
帝王切開43
極貧育児52
帝王切開47
東京で育児
絡み延長
極貧育児54
極貧育児53
帝王切開45
極貧育児50
32
帝王切開42
帝王切開41
転勤族の育児
美人ママ
絡み延長2
ごごナマ
親殴り療法
ヲチスレ
子連れ外食
スマホ育児
高齢パパ育児
ヲタ親16
帝王切開44
絡み延長3
帝王切開42
子どもの視力
ナマポ
贅肉がありあまる
多汗なママ
絡みスレ345
絡みスレ317
絡みスレ313
絡みスレ371
絡みスレ331
絡みスレ332
絡みスレ353
絡みスレ347
保育園 無償化
絡みスレ311
絡みスレ355
絡みスレ288
絡みスレ294
絡みスレ289
絡みスレ286
絡みスレ304
絡みスレ365

人気検索: secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ
08:09:11 up 42 days, 4:09, 0 users, load average: 5.70, 4.72, 3.80

in 0.40085101127625 sec @0.40085101127625@1c3 on 060621